2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part101

548 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 00:53:04.70 ID:???.net
>>530
豪ちゃんの女体ってなんかこう、炭鉱夫なんだよな
一言で言えばたくましい たくましすぎ
プロレタリア文学とか社会主義リアリズムのカテゴリーになっちまう

https://pbs.twimg.com/media/DWmTIsrVQAAMqu_?format=jpg&name=medium

549 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 07:24:56.15 ID:???.net
飯島さんを優先して良かったな
佐々木いさおさんならいくらでも他の仕事があるから

550 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 07:46:42.16 ID:???.net
たらいいさお

551 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 08:59:20.90 ID:???.net
キングレコードだったら、Fでシリーズ打ち切りだったろうな。

552 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 09:58:32.18 ID:???.net
イサオ・タイラーて書くとマクロスにいそう

553 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 10:14:59.35 ID:???.net
>>552
無責任グローバルの別名か?

554 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 10:41:43.87 ID:???.net
コージ・タイラー

555 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 10:47:34.44 ID:???.net
>>535
マクロススレなんだからいいじゃないか

556 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 11:54:55.99 ID:???.net
過去に散々DX超合金やプラモの事も話題にしてきてるのに
今更スレチ(キリッ とか草生える

557 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 16:50:18.61 ID:???.net
>>551
不振が理由で?

558 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 17:16:14.72 ID:???.net
>>551
7の時点で終わってるよ

559 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 18:21:01.80 ID:???.net
>>548
なんかグロい…

560 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 18:52:26.20 ID:???.net
イデオンスレにもマクロスファンがいてびっくり

561 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 19:09:02.83 ID:???.net
>>553
それだったら最初のフォールドの余波でゼントラーディー全滅してるから

562 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 19:36:55.11 ID:???.net
>>548
実際メルトランってこんな感じになるよね

563 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 19:40:01.32 ID:???.net
>>535
耳キチおつ

564 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 20:46:40.38 ID:???.net
マクロスもええけどようつべにコンバトラーV配信きてた

565 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 21:35:44.78 ID:???.net
>>548
股間の黒い所は陰毛なのかカゲなのか判断に迷うな、前者であって欲しいが

566 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 21:51:58.91 ID:???.net
キングレコードっていかにも昭和な演歌レーベルって感じ

567 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 22:03:27.45 ID:???.net
>>565
影じゃなかったら全身毛深い人ってことになりかねん

568 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 22:15:02.53 ID:???.net
君は女体の何を見てきたのか

569 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 23:18:15.71 ID:???.net
毛むくじゃらの女性ってなんかやだ

570 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/19(日) 23:39:31.42 ID:???.net
4話のまま話が進んでればマクロスはミンメイと輝が娘娘を継いで渡鬼のような話になっていたかもしれない
何事もタイミングが全てと言うのが初代

571 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 03:11:18.37 ID:???.net
あの時の事を忘れたように見せながら最終回で実は覚えていたというのがドラマなんだよな

572 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 08:10:19.88 ID:???.net
なんでもないような事が幸せだったと思う

573 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 08:33:20.45 ID:???.net
そうか、そうか

574 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 08:56:32.58 ID:???.net
>>568
実物見たことが無いんでしょう

575 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 14:09:20.28 ID:???.net
眉毛さん誕生日おめでとうございます

576 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 15:37:06.36 ID:???.net
松本零士さん鶴
一時代を築いた人がまた逝ってしまった…。

577 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 18:06:32.11 ID:???.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/558e2a748b5eb0cee41bc852efa34a984a4bfdb5

578 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 18:57:03.35 ID:???.net
>>536
>>577

579 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 19:48:21.49 ID:???.net
ゴメン見落としてた

580 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 22:17:30.60 ID:???.net
正直ヤマトと999が我々をアニメから卒業させなかった主役みたいなもんだからな
ここずっと作品も描いて無かったし過去の人だったけどやっぱ悲しいわ

581 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 22:42:46.79 ID:???.net
松本アニメがアニメブームのj火付け役だったのは確かだな
そこからガンダムがありうる星やつらやら対象年齢がユーザーの年齢と共に上がって行って
アニメは子供が見る物、思春期には卒業してる物というかつての常識が崩壊した
松本アニメが無くてもどうせ別の何かで同じような歴史を辿ったか?
ちょっと分からないな

582 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/20(月) 22:55:01.49 ID:???.net
後にも先にも社会現象になったアニメはヤマト、ガンダム、エヴァしかない

583 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 00:38:59.31 ID:???.net
社会現象と言うには微妙な人気(お好きな人だけどうぞ)感がマクロスの良さ

584 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 00:58:08.74 ID:???.net
マクロスは只の人気アニメ
むしろガンダムブームに影響された一作品にすぎない

585 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 01:11:16.37 ID:???.net
好きなものは好きと言えたらそれで良いと思うわ

586 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 01:27:18.42 ID:???.net
>>582
エヴァは社会現象にはなってないだろ
一部で話題にはなったが

587 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 01:39:11.62 ID:???.net
ダンバインはもっと伸びていいコンテンツだと思いまぁす!

588 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 01:39:29.04 ID:???.net
旧劇場版の時点で経済効果は200億円とも300億円とも言われてたけどね
ポストエヴァを狙った作品も多かったし

589 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 01:41:26.40 ID:???.net
兵器物のロボットアニメに何のためらいもなく変形ロボットを持ち込む流れを作ったアニメではある

ヒーローロボット然としていて世界観から明らかに浮いていたザブングル以外は
バイファム、ダグラム、ボトムズ、ビルバイン登場前のダンバインあたりまで
変形しないロボットの流れになりかけてたからな

590 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 01:48:50.09 ID:Sms0IX+z.net
https://i.imgur.com/Rz9WPSM.jpg
https://i.imgur.com/izyq5Vl.jpg
https://i.imgur.com/RN4m5qh.jpg
https://i.imgur.com/tezL04o.jpg
https://i.imgur.com/oVltOC0.jpg
https://i.imgur.com/aWAzaSL.jpg
https://i.imgur.com/Gl0b2Gc.jpg
https://i.imgur.com/MuRVb14.jpg
https://i.imgur.com/bUhxLrz.jpg
https://i.imgur.com/SXPBvGs.jpg
https://i.imgur.com/ooHtZrx.jpg
https://i.imgur.com/UBJmQ2P.jpg
https://i.imgur.com/Zs8NYo8.jpg
https://i.imgur.com/BQZoUOm.jpg
https://i.imgur.com/H26oewM.jpg
https://i.imgur.com/gWhvXga.jpg
https://i.imgur.com/uJrGouB.jpg
https://i.imgur.com/FrmrJ6j.jpg
https://i.imgur.com/uJVzTCs.jpg
https://i.imgur.com/exDbTZ6.jpg

591 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 01:49:34.87 ID:???.net
>>586
世界系アニメや鬱アニメの走りじゃね
エヴァ以降それ系のアニメが増えた
それと当時アダルトチルドレンって言葉が流行ったけど、発端はアスカの筈

592 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 02:07:30.43 ID:???.net
変形と言えばトランスフォーマーと思ってたけどあれ始まったのマクロスの数年あとなのね

593 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 02:44:20.52 ID:???.net
エヴァは本放送時は一部盛り上がりだったんじゃねえかな
あれだけ考察本とか出てたりすれば経済波及効果は高いだろうけど
日本中の健全な小中学生がこぞって映画館に足運ぶような作品だったかと言うとちょっとな
子供は女キャラのエッチい見た目に釣られて見て鬱展開に暗くなって
ラストはふざけんな意味分かんねえ釣られたクマーってのがほとんどだっただろあれ

594 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 02:54:16.96 ID:???.net
999の最初の映画や愛おぼは子供が男の子だったら是非見せたい映画だけど
エヴァの旧劇は何才になったら見せていいか迷うって映画だわな

595 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 02:54:17.46 ID:???.net
エヴァって一部アニオタの間の現象やろ一般人は知らんよ特に小さい子は見ないし
最近のキメツみたいに女性や子どもまで巻き込んで一般人にも話題になるのが社会現象じゃね
コミックとかグッズとかめっちゃ売れたみたいだし
ガンダムも本放送はサッパリだったのにガンプラ玩具人気すぎて社会現象になり作品もバカ売れしたな

596 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 03:10:22.61 ID:???.net
エヴァが放送されてた頃って社会人になりたてで毎日午前様の社畜だった
アニメの存在すら知らなかったな
ちゃんと認識して見始めたのは新劇場版の映画からのニワカだわ

597 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 03:12:23.83 ID:???.net
初代ガンダムは視聴率悪くて打ち切りの俗説が蔓延してるけど
実際の打ち切り理由はクローバーが出した超合金が売れなかったからだよ
(当時はガンプラは発売されていない)
打ち切りが決まった後に番組自体は人気が出てやっぱり続けようかという意見を
逆に富野が今更そんな事言われてもと断った

598 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 03:16:11.07 ID:???.net
令和人だけど昔日曜昼2時とかいう時間帯に放送してたアニメがあるらしいな

599 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 03:23:13.40 ID:???.net
イマイとかアリイっていう今存在してるかも分からない玩具メーカー
いったいどのくらいの認知度だろう

600 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 03:31:46.44 ID:???.net
マクロス二部のグダグダ感を見たら富野が延長を断ったのはむべなるかなと思うね
一回ふろしきを畳み始めたらそこから強引に続けるなんて無茶なんだろうな

601 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 06:20:28.97 ID:???.net
真スレへどうぞ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1668931856/1
【真】超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part4

602 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 08:45:39.91 ID:???.net
キン肉マンやセーラームーンは社会現象とまでは言えないか

603 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 08:50:28.76 ID:???.net
社会現象の定義はなんだろうね
鬼滅や君の名はぐらいなら間違いないだろうけど

604 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 10:07:12.28 ID:???.net
エヴァがアニヲタ以外にも広く知られるようになった切っ掛けはパチンコだろ

605 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 13:08:52.93 ID:???.net
エヴァはやっぱり旧映画の時が一番だね
レンタルビデオがまだ全盛期だった頃なのも大きい
今の動画配信のポジだったよ

606 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 16:25:47.86 ID:???.net
>>603
鬼滅は続編がパッとしなくて人気が長続きしなかったからねえ

607 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 17:14:55.77 ID:???.net
>>606
ゆうて今やってる映画はランキング1位

608 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 17:19:52.68 ID:???.net
鬼滅って今映画やってるんだ知らなかった

609 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 17:26:41.95 ID:???.net
>>605
新劇場版:破が一番好き
TV版や旧映画のシンジは暗くてコミュ症の典型みたいな奴だけど新劇だと普通の中学生に改変されてるし
クライマックスに綾波を救う為に活動限界を越えて戦う展開は熱血ロボアニメみたいで熱かった

610 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 18:13:09.85 ID:???.net
この歳になるとコミュ障はシャバには居れなくなるからそう言う感想にもなるんだろうけど、色々抱え込んだティーンにはあのウジウジが需要あったんじゃないのかな

611 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 18:20:31.66 ID:???.net
どうなんだろう
こじらしたヤツは知らんけど健全に育った単純なクソガキはウジウジとかオドオドって基本いらいらするんじゃないのかねえ
この前やってた水星の魔女は主人公の度を超えてオドオドした演技がどうにもイライラして視聴が途中で止まってしまっとるわ俺

612 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 18:51:10.82 ID:???.net
はじめウジウジしててもどこかで吹っ切れればスカッとするんだけどね
ウジウジしたまま終わると何見てんだろオレってなる

613 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 18:55:00.79 ID:???.net
「男の戦い」ではシンジも吹っ切れたんじゃない?

614 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 19:44:44.43 ID:???.net
>>609
キレイなシンジになっとったね

615 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 20:20:16.82 ID:???.net
アムロもいい加減ウジウジしたやつだが戦う時は覚悟決めて戦ってたもんな

616 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 20:53:02.38 ID:???.net
>>613
その後で仲良くなったカヲル君の正体が使徒でカヲル君を殺した後にまた根暗少年に逆戻りw

617 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 21:03:42.89 ID:???.net
なんてったって旧劇のラストだよ
あんな嫌になるネガティブな終わり方
うへえ…って声に出しちまったし
ほんと何見てんだろって感じだった
あんなもんが小中学生に持て囃されたとしたらその社会ってどんなに病んでんだと思うわ

618 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 21:08:51.41 ID:???.net
それは愛オボのグロシーンがどうのこうのと今の観点から言う感じかな

619 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 22:33:07.36 ID:???.net
庵野が変人だったということ

620 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/21(火) 22:45:35.63 ID:???.net
中学の頃にエヴァ直撃した世代だけど15周年でリバイバル中のマクロスにドハマリしてたよ
リアタイで見てたアニメだとナデシコとかガオガイガーの方が好きだった

621 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 01:03:37.68 ID:MZyw0dvN.net
マクロス展の河森監督のキービジュアル見たけど


…なんか劣化してないか?

622 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 04:48:10.96 ID:???.net
他人の事を劣化だ老化だと言うとそれが自分にはねかえる歳になってしまったな

623 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 07:58:52.16 ID:???.net
庵野がすごくじじいくさくなってるのを見た後だとマユゲ監督は歳のわりに若く見える

624 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 08:52:19.38 ID:???.net
>>620
ナデシコのノリ、いいね
嫌いじゃないよ

625 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 09:19:56.52 ID:???.net
子ども叱るな 来た道だもの
年寄り笑うな 行く道だもの

626 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 09:31:27.66 ID:???.net
もしマクロスがゼントランと戦った事もミンメイや美沙と会った事も全部無かった事にして
普通のサラリーマンになりましたって結末なら椅子蹴ってるのう

627 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 09:34:08.98 ID:???.net
アンタァ!いつまでキッズやってんの!
来年から年金生活でしょ!

628 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 10:53:38.81 ID:???.net
>>626
株式会社マクロスで普通のサラリーマンOLな世界のドラマを見てみたい

629 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 11:20:08.40 ID:???.net
輝 新入社員
未沙 口うるさい上司
ミンメイ 職場のアイドル
フォッカー 頼れる先輩
マックス 有能な同僚
柿崎 お調子ものな同僚
グローバル 苦労が絶えない管理職

630 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 13:03:42.72 ID:???.net
>>608
過去のテレビ版と新作の先行を合わせただけの映画だからウハウハやで

631 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 13:08:51.46 ID:???.net
物凄くつまらなそう

632 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 14:09:56.27 ID:???.net
>>631>>629宛て

633 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 14:15:13.63 ID:???.net
鬼滅が流行ったのってコロナ禍で暇な人が多かったっていう社会状況も大分影響してると思う
現にコロナ禍初期に放映したTV版炭治郎立志編と劇場版無限列車編は大ブレイクしたけど
コロナが安定してから放映されたTV版無限列車編と遊郭編は話題にはなったけど最初の二つと比べるとパッとしない

634 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 14:24:48.68 ID:???.net
>>629
最初の襲来時に発進を支持した議員を出さんと
グローバルの苦労の絶えなさが浮き彫りにならないんじゃないですかね

635 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 15:07:33.95 ID:???.net
グローバルが苦労なんかするタマかよ
問題なんか成り行きに任せて飄々としてるぞあいつ

636 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 15:10:59.89 ID:???.net
日本映画最高収益だからって鬼滅が名作か?と言われるとちょっとな
そこまで特徴も無い娯楽作品が運良くタイミングが合ったとしか思えんわな

637 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 16:50:16.30 ID:???.net
急に始まった鬼滅叩き

638 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 17:09:49.83 ID:???.net
>>636
原作絵がイマイチだったのをufoが昇華させたのも大きいかな
進撃の巨人もそんな感じ

639 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 17:32:42.79 ID:???.net
きまオレも色んなタイミングが良かっただけとも言えるからなあ そのわずかなチャンスを掴むのも能力の一部としか言えないな

640 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/22(水) 18:10:50.08 ID:???.net
進撃の巨人は原作終わったけどアニメはまだ途中だからあのラストをどういう風に表現するのか興味深い

641 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 08:42:00.94 ID:???.net
>>635
そうかな?苦悩してるシーンも幾つか有るし、パイプも手放せない

642 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 09:22:29.89 ID:???.net
今なら喫煙シーンはカットかな
2,3年前にBSでウルトラセブン見てたら基地内で隊員が喫煙してて隔世の感があった

643 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 11:47:14.79 ID:???.net
昔は学校で先生が生徒の前でタバコ吸ってたからな

644 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 12:05:20.16 ID:???.net
グローバル艦長はのべつまくなしに喫煙してるわけじゃないし
シャミーからブリッジは禁煙ですって注意されれば出ていくからまだマシじゃね

645 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 16:49:25.70 ID:???.net
あの時代から喫煙に厳しいってけっこう先進的だな

646 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 17:35:10.85 ID:???.net
ブリッジの精密機器にヤニが入っちゃいけないってことなんだろうね

647 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 17:47:57.59 ID:???.net
今考えるとあんな有毒ガスを一般家庭内で大量に発生させていたとか狂気

648 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 20:01:29.30 ID:???.net
ちょっと前まで公害とか放射能の雨とか段違いに有害な物に右往左往してたから
タバコの煙くらい大したこと無い

649 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 21:23:26.10 ID:???.net
>>642
当時は人間の信頼関係の象徴

650 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 22:53:01.84 ID:???.net
タバコって本来は煙の香りを楽しむ嗜好品よ
昔の事で言えばお香の伝統があるから違和感がある物では無い

651 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 23:14:15.15 ID:???.net
>>650
うそつけ
元々はアメリカ先住民が吸っていたものをコロンブスが持ち帰って広まったと言われているけど
数のではなくお香のように香りを楽しんでいたなんて話は聞いたこともない

652 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 23:14:44.10 ID:???.net
数でなく吸う

653 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 23:20:07.72 ID:???.net
ガムみたいに噛んでたろ
今も噛みタバコって売ってるけど

654 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 23:32:11.12 ID:???.net
もっと体に悪そうだ

655 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/23(木) 23:34:36.22 ID:???.net
>>648
タバコ吸う人はフィルター通すからいいけど、周りの人間は直にニコチン吸うからたまったものではない

656 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 00:45:47.20 ID:???.net
昔は副流煙すわされる側が我慢してたんだよな
これについては明らかに現代の方がマシな変化

657 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 03:56:06.53 ID:gCSy/zoT.net
真実 フェイス faith


顔 フェイス face


真実は、顔


人間は顔だ
人間は顔じゃない



faith ・ George michael

https://youtu.be/6Cs3Pvmmv0E

658 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 07:23:38.98 ID:???.net
タバコの匂いのシャツに寄り添いたい女子もいたんですよ!

659 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 14:11:06.98 ID:???.net
ジタンの煙が目に染みる

660 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 14:44:48.86 ID:???.net
くっさ!

661 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 17:35:01.09 ID:???.net
タバコとパワハラと公害がなければ昭和の方が良い時代だったな

662 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 18:26:37.73 ID:???.net
>>651
自分が聞いた事無いから嘘だってお前は馬鹿だな
香りの特徴でブランドがあるくらいだぞ
無知が厚顔無恥に平気で主張してくるのもネットが出来てからの現象だな

663 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 18:28:55.07 ID:???.net
耳キチ復活!

664 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 18:38:14.23 ID:???.net
>>662
自分で「本来」って書いたのを忘れたのか?
アホはコロコロ言う事変える典型

665 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 18:52:43.42 ID:???.net
>>661
そうでもないぞ、社会保障は充実してないから人間の命は安い労災とか結構大変

666 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 19:12:41.83 ID:???.net
終わる時は割とすぐ終われると言うのも悪くはないと思うけどね
胃瘻つけられて意識もなく誤嚥だあーだこーだと周りと病院と施設とついでにマスコミも騒ぎ立てるだけの現代よりマシかもしれん

667 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 20:32:08.48 ID:???.net
なんかみんなギラギラしてたな あの時代…。
今はみんな目が死んでるw

668 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 20:35:57.04 ID:???.net
洗練されたとも言うw
昔のドラマ見てたら頭おかしい奴しか居ないw

669 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 22:37:21.33 ID:???.net
100点の大差で負けたラグビー部員に向かって
監督「今からおまえたちを殴る!」

なんでだよw

670 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 22:58:09.16 ID:???.net
この痛みとともに反省するんだ!

671 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/24(金) 23:00:27.65 ID:???.net
一生ゼロのまま終わるのか!悔しくないのか!

672 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 00:20:51.90 ID:???.net
ギンギラギンだけどさりげないのがナウい

673 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 00:23:15.51 ID:???.net
プリっとしたミンメイの後ろ姿みてウホ♪って言ったらキモいって言われる現代も寂しいっちゃ寂しい

674 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 00:57:15.26 ID:???.net
フォッカー少佐も輝に呆れられてませんでしたかね

675 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 07:09:44.74 ID:???.net
>>664
「本来」という言葉の何に齟齬があるのか説明出来ないだろう
お前は根本的な勉強が決定的に足らないまま印象だけで言葉を垂れ流しして人につっかかってるな
自分で自分を生きにくくしてる馬鹿の典型だ

676 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 08:22:41.06 ID:???.net
パッケージアート集買った人居る?
良かったかな?

677 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 09:31:09.93 ID:???.net
>>675
で、「本来」タバコは香り楽しむものであったというソースは?
タバコの歴史を覆すソースを教えてくれよ

678 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 11:50:41.63 ID:???.net
>>676
>>526

679 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 18:01:49.21 ID:???.net
マクロスの前身とも言えるテクノポリス21C
https://youtu.be/ktA9Z4oGFbw

絵がヘタクソなので見ていられない

680 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 18:22:38.39 ID:???.net
ケンカは真スレでやれ

681 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 19:11:41.85 ID:???.net
耳キチの自演だろう
無視するのが1番よ

682 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 19:18:24.82 ID:???.net
>>678
出来はいいということだね

683 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 21:22:21.59 ID:???.net
小学生の頃うちは共働きで昼は親が居なかったんだが
土曜日で昼に学校から帰って、急な夕立の激しい雨に妹と二人でいたら
近所のおばちゃんが「大丈夫?」と上がり込んできて
引き戸からあふれ入る雨を見て雨戸を閉めて帰って行った
昭和がなんの間違いも無い良い時代だったとは言わないが
今じゃ失われてしまったものがあったのは確かだ

684 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 21:58:36.34 ID:???.net
>>679
前身というか当時「ぬえ」周辺にいて観察していた青井邦夫氏によると
テクノポリスが失敗に終わったからこそマクロスが生まれた
デザインを提供するだけではもうダメだ、中身まで自分らで
作らなければいけないと反省して自社企画を始めそれが
ジェノサイダスからマクロスになったように見えたと

685 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/25(土) 22:39:36.57 ID:???.net
なったように見えたって実際そうだろ

686 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/26(日) 21:23:54.91 ID:???.net
テクノポリス21Cてそんなに失敗かねえ
あの当時の普通のアニメで普通に楽しんでたけどな
マクロス初代テレビだって見せ場以外だったらスタプロシーン抜きで考えても似たようなもんじゃなかろうか

687 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/26(日) 22:50:28.03 ID:???.net
>>683
高中由唯
「今が一番良い時代だって気がする…。」

688 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/26(日) 23:59:31.64 ID:MZwDwzuP.net
>>679
はじめて見たありがとう。久石譲参加してたんだ。
カヲルちゃんの相棒の緑ロボの手を見て思い出した
クラッシャージョウのパワードスーツもガレオンひっくり返すくらいパワー有ればキリーの見せ場有ったのに

689 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/27(月) 23:17:24.51 ID:???.net
「ミンメイとマミ」80年代にアニメファンを魅了したアイドル歌手「飯島真理と太田貴子」を振り返る
https://news.yahoo.co.jp/articles/43adc29cfdd0946517930f64c263a89f219840f0

そういやクリィミーマミも歌ってたっけな
あまり歌アニメって感じはしなかったけど

690 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/28(火) 04:44:07.52 ID:???.net
>>689
ウィキペディアみて書いたのが分かる記事でワロタw

691 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/28(火) 09:46:02.07 ID:???.net
好きと言えないだけで普通じゃないの
だと思ってた

692 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/02/28(火) 23:10:00.98 ID:???.net
若い人にとってはいつでも今が一番良い時代なんだろうけど昔の方が好景気の均等な配分があった感じだな

693 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 14:51:57.94 ID:???.net
今dアニメで見てるんですが28話の輝がタンポポ畑を見つけたシーンで残骸の中にガンダムのハロが見えてるのね

694 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 16:31:17.70 ID:???.net
輝→ケンシロウ フォッカー→ラオウ マクシミリアン=ジーナス→トキ 柿崎→ジャギ

695 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 17:06:33.97 ID:qyDVleLK.net
なんであんな未完成なキービジュアルを先に見せたんだ…

696 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 17:42:48.90 ID:???.net
完成を待っていつまで経っても仕上がらん
未完成でも世に出す事が大事
若いうちなら尚更

697 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 19:11:52.13 ID:???.net
若さってなんだ

698 : :2023/03/01(水) 20:05:29.39 ID:???.net
以下ギャバン禁止

699 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 20:10:08.27 ID:???.net
このスレ民が失ったものさ

700 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 20:19:22.40 ID:???.net
髪の毛?

701 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 21:18:27.28 ID:???.net
でも耳から毛が生えたり眉がふさふさになるからプラマイゼロ

702 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 21:58:52.78 ID:???.net
>>694
柿ジャギw
このふざけた時代へようこそ♪

703 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 23:42:14.12 ID:???.net
>>698
スレ違いだが「若さとは振り向かないことさ」とはよく言ったものだと今になって思う

704 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/01(水) 23:49:38.22 ID:???.net
ギャバンの歌詞には人生の真理が詰まっている

705 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/02(木) 01:16:25.14 ID:???.net
>>705
そうなんだ。自分はアンパンマンの歌詞に人生の意味と意義を感じる(;^ω^)

706 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/02(木) 02:06:06.89 ID:???.net
石黒氏の若さを信じるって結構すごい冒険だとこの歳になって思うわ

707 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/02(木) 11:05:03.74 ID:???.net

ためらわないことさ

深い…。

708 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 07:44:40.03 ID:???.net
なんかエヴァンゲリオンの話題出たのでなんかモヤモヤして初代テレビとエヴァの劇場版見てたんだけど
どうもミンメイがカイフンさんとお幸せになるのと、綾波がカオルくんと映画のラストで駅で話してるのが妙にシンクロするんだよな
で、最終回のミンメイって子はは僕なんかじゃつなぎ止められませんと別れるのを見ると
もしかしたらだが、自分には手に入れられない物を諦めるのに納得をつけるのを、折り合いをつけるのを
この何十年もずっと繰り返してるのでは無かろうか

709 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 08:53:23.36 ID:???.net
輝と未沙の場面で終わりながら最後はミンメイ自身の歌うランナーだからな
あのバランスは上手い

710 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 08:53:44.83 ID:???.net
不毛な人生やな

711 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 08:56:23.42 ID:???.net
何の役にも立たない不毛な人生に至る思考を
それでもいいよという雰囲気を作ってしまったのがアニメブームの一番の罪だと思うは

712 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 09:02:48.45 ID:???.net
人はパンが無ければ生きて行けない
パンさえあればいいと言うなら、生きている資格が無い

713 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 10:48:56.52 ID:???.net
「才能も個性も要らないからキチンと社会の歯車として機能できる定型発達人間になれ!」
これがエヴァ新劇のメッセージ

714 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 10:59:23.57 ID:???.net
メーテルー!

715 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 11:17:30.52 ID:???.net
庵野は何十年も課題になってた作品のラストの見せ場で脚本に書くセリフが「さよならすべてのエヴァンゲリオン」なんだよ
さよならアスカでもさよならレイでもさよならカヲルでも無い
あいつはハナから人間は脇役でしか無く眼中に無いんだ
マクロス好きの俺らとは根本的に相容れないんだよ

716 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 11:39:50.00 ID:???.net
アスカがメガネとくっついたのだけは納得いかない

717 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 12:53:09.30 ID:???.net
式波だからどうでもいい

718 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 12:54:27.99 ID:???.net
>>712
人はパンのみにて生きるにあらず
要するにまずはパンなんだよな

719 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 13:22:37.12 ID:???.net
麺類派です

720 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 13:23:55.30 ID:???.net
最低限のもので十分豊かに暮らせるんだよな実は

721 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 13:34:48.97 ID:???.net
『超時空世紀オーガス』の主役機オーガスがHI-METAL Rシリーズで蘇る!【放送開始40周年】
https://dengekionline.com/articles/174232/

放映当時は関連トイやプラモが不人気だったらしいオーガスが40年後にHI-METAL R化とか胸が熱くなるな

722 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 13:39:54.56 ID:???.net
河森が初代マクロスを全く顧みないのは庵野がお前らさっさとエヴァ卒業して大人になれってメッセージに似てる気がする

723 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:01:14.36 ID:???.net
だからさよなら全てのエヴァンゲリオンなんだな

724 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:03:31.43 ID:???.net
顧みないんじゃなくてFから入った新規が古参以上に多い事が大投票で露呈したからその結果が今の現状

725 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:03:41.66 ID:???.net
「大人気だったマクロスの続編です、絶対儲かりますから買い占めましょう」みたいなアドヴァイスするのかな転売ヤーコンサルタント
>>721

726 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:14:31.87 ID:???.net
初代のバルキリーがもう究極にして至高なのに、ゴテゴテした新作バルキリーをあれこれ考えて一生懸命作ってる

そして新作バルキリーの玩具はあまり売れない、売れるのは初代系ばかり

727 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:32:22.22 ID:???.net
>>724
河森は負けず嫌いで常に旧作超えの新作に拘る売れた漫画家理論と一緒で生粋のクリエーター気質ってやつじゃないの 
大投票の結果とか関係ない

728 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:40:24.76 ID:???.net
>>726
再販多いのはVF-1のトイだけど
フィギュア化が多いのはFキャラだから玩具人気あるのは初代とF

729 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:44:40.22 ID:???.net
>>728
初代のフィギュアとかほとんどされてないやんけ
されたらF以上に売れるやろ

730 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:45:49.19 ID:???.net
部屋に飾って、ニヤニヤ出来るのは VF-1と VF-19かな。

731 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 14:57:16.73 ID:???.net
>>729
シェリルとランカの方が需要あるから優遇されてるんだと思うけど

732 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 15:04:20.15 ID:???.net
やさしさサヨナラの涙の敬礼の未沙がフィギュア化されたら買ってしまいそう…

733 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 15:56:58.05 ID:???.net
人気があれば良いならマクドナルドが人類最高の食べ物ってのと同じ話じゃねえかな

734 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 17:18:20.25 ID:???.net
俺らはたまたまモスバーガーが好みだったくらいの差だからマックが世界最高で構わんよ
刺さるポイントは人それぞれ

735 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 17:25:56.90 ID:???.net
>>731
今はF世代以降が主流な感じだからな
宇宙世紀が盛り返したガンダムとは違って

736 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 17:26:54.00 ID:???.net
>>734
自分はロッテリア派だな
特にエビバーガー

737 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 18:22:17.81 ID:???.net
>>731
初代のメカが売れてんだから需要はあるだろう海外だってファンが多い
美樹本キャラに比べたらシェリルとランカってキャラデザに全く魅力を感じない
とくにランカはもっとかわいくできただろうにかわいそう

738 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 18:29:51.55 ID:???.net
そこはFファンの判断に任せるところだろう

739 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 18:35:38.56 ID:???.net
初代は長谷有洋と飯島真理が使えないのがいちばん大きい
使えてたらイベントとか大盛況だしメディアミックスもできたな

740 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 19:40:11.03 ID:???.net
全く個人的な印象で申し訳無いんだが
俺らがミンメイや未沙に思い入れるほどのキャラ愛をFのシェリルやランカにFファンが感じてると思えんのだよな
決定的な強度の差を感じるんだ
あの人らは次の魅力的な物があればさっさと移って忘れるんじゃないか
俺らみたいに35年も思い続けてる想像が出来ないんだ

741 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 19:58:39.05 ID:???.net
Fの人気ってまさに菅野よう子の歌のおかげでストーリーはつまんないんだけどな
声優と歌い手人気が上手く時代の波に乗れたからだと思う
放送当時10代でみてた女性ファンが多いしね

742 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 19:58:42.55 ID:???.net
シェリルスレは15年続いてるな
ちなみにシェリルランカの差スレも

743 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 20:04:56.39 ID:???.net
F本スレも中断してた時期があったらしいけど
現在part579でマクロス関連スレで一番続いてる

744 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 20:18:12.07 ID:???.net
>>743
ほとんどは内ゲバ合戦の結果だが

745 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 20:33:52.51 ID:???.net
極端な人は淘汰されて今は平和じゃん

746 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 20:34:05.42 ID:???.net
>>743
だからなんだよ
Fのほうがスレ番多いから初代より人気っていいたいのか?
昭和に2chとかあったら余裕で超えてるわ

747 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 20:40:03.62 ID:???.net
愛は流れる回で余裕で500超えるなw

748 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 20:46:50.34 ID:???.net
ミンメイはアンチスレもすごかったろうなw

749 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 20:48:59.68 ID:???.net
拗らせすぎ
もはや古参がFの人気に嫉妬してるようにしか見えん

750 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 21:42:26.89 ID:???.net
>>741
ストーリーがつまんないと思うのは勝手だけど、それを面白いという人も多いんだよ
よく時代の波に乗れたって話が出るけど、作品そのものの質が高くないと波にも乗れないよ

751 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 22:01:46.88 ID:???.net
Fが好きならFスレ行けよ
なぜ初代スレに来てFの人気どうの言ってるのか
古参しかいない初代スレなのに古参がとかいってるやつ

752 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 22:31:31.68 ID:???.net
まあまあ真スレ行ってもちつけ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1668931856/1
【真】超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part4

753 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/04(土) 22:55:02.73 ID:???.net
>>743
そのわりにFスレって今や1年で1スレも消化しない過疎スレやな
こっちくんなよ

754 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 00:27:06.15 ID:???.net
やはり思い切り煽った方が人気を得るのに手っ取り早いんだよな

755 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 00:45:39.52 ID:???.net
なにいってんだこいつ

756 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 01:39:30.21 ID:???.net
初代だってどっちが勝つかで大きく盛り上がったのは間違いない

757 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 03:10:25.65 ID:???.net
今日のラジオ深夜便に土井美加出るよ この後4時から 聞けない人はらじるらじるで少しの間聞ける あと3/3は早瀬未沙の誕生日だったのね

758 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 06:55:39.64 ID:???.net
いい日に誕生日もらえたね
ミンメイの元体育の日というのがよくわからないw
ランカ元みどりの日とかシェリル勤労感謝の日とかフレイア文化の日とかは考えて設定された感じだが初代の時は割と適当?

759 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 09:32:17.74 ID:???.net
>>751
誰がFの話始めたんだよ

760 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 17:28:25.94 ID:NWy6oppy.net
全く相手にされない最新作のΔ…

761 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 17:43:03.78 ID:???.net
空気すぎて比較対象にならない

762 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 18:16:01.49 ID:???.net
あー奴さんティックトックで見たわー
あ、でもねらーはフォールドの時差で今どきの流行りなんて分からないよねw

763 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 18:47:49.53 ID:???.net
TikTokの動画はどぎつくてしんどい
初代世代にはここで十分よ
むしろ5ちゃんねるの方が良い

764 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 20:29:29.40 ID:???.net
>>760
じゃあ始めるか

765 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 20:31:21.35 ID:???.net
遂にはポケモン主役を輩出

766 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/05(日) 22:39:03.63 ID:???.net
ここは初代スレ

767 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 06:11:06.51 ID:???.net
>>765
遠藤、中島、中村はそれ以前からポケモン出てるし・・・(震え)

768 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 06:25:32.38 ID:???.net
オーキド博士(ガルド)
シロナ(ミレーヌ)

言い出したら切りがない

769 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 06:54:23.60 ID:???.net
デルタはいらない子

770 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 08:03:30.06 ID:???.net
ここは初代スレ

771 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 08:57:34.22 ID:???.net
厚木基地の祭りに行ってF-14トムキャットを撮影したい

772 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 11:05:06.30 ID:???.net
手塚風イラストっていうのは需要あるもんなのかな
初代世代だがすでに昔の漫画家って認識だったが
ヤングなら逆に新鮮味がある?

773 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 11:06:15.72 ID:???.net
どこの誤爆だ

774 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 12:22:56.74 ID:XQa4mNhl.net
>>771
本物を見られるのは感動するけど、キャノピーが水色でベタ塗りされているのはガッカリするよ
防腐塗料だから仕方ないけど…

775 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 15:31:24.92 ID:???.net
デルタ見たことないけどフロンティア見てる奴らはよく人様に迷惑かけるよね

776 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 15:32:13.56 ID:???.net
>>757
土井美加さんのラジオ
どんな話したのか教えて
初代や未沙の話とかしたの?

777 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 15:46:24.66 ID:???.net
わかったから俺の歌を聞け

778 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 16:18:15.33 ID:???.net
Fは初代オマージュが多いからこのスレでもちょくちょく話題になってただろ
デルタ?知らない子ですね

779 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 16:49:40.92 ID:???.net
フロンティアの話はやめとけ
また面倒くさくなる

780 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 17:27:22.62 ID:???.net
このスレ的にはフラッシュバックから後の続編は良くも悪くも別作品の認識だろう
誰かがΔやFを利用して煽りに来てんじゃないの?

781 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 17:40:44.97 ID:???.net
>>776
らじるらじるで聞き逃し配信がある
大半が自身の役者人生のふり返りで演劇の話、マクロスの話はほんの僅か

782 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 18:41:45.37 ID:???.net
マクロス声優がポケモンのような一般メジャー級作品の主役になった
これは大変素晴らしい事です
コロンブスの新大陸発見、アポロの月面着陸、野比のび太の百点にも匹敵する偉業とも言えるでしょう

783 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 18:48:38.83 ID:???.net
わーすごーい!(棒)

784 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 19:00:59.06 ID:???.net
アイマス声優なら聞いたことあるがマクロス声優というのは聞いたことがない(困惑)

785 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 19:29:13.72 ID:???.net
一番の目玉だった人が声優を否定してしまったもんな

786 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 20:11:45.07 ID:???.net
そりゃ元々本業じゃないから

787 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 21:08:36.78 ID:???.net
でも素人にしてはよく出来てたよなミンメイ
普通俳優でも無い素人が声当てるととんでもなく悲惨になりがちじゃん

788 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 21:43:01.67 ID:???.net
まあ声を出す訓練はしてたしな
普通の人はまず声が通らない

789 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 22:10:14.05 ID:???.net
オープニング歌ってる歌手がちょい役で声優やってみるお遊びとかよくあるけど大抵悲惨やで
なんでやらせたのか可哀想に思えてくるくらいに
声出す訓練てかちゃんと演技の訓練やってないと先ず無理だよ

790 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 22:23:36.11 ID:???.net
大根すぎて聞いてるのが苦痛になるよな素人は

791 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/06(月) 23:09:26.46 ID:???.net
見る側も作る側も未熟だったんだよ あの頃は

792 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 01:20:57.02 ID:???.net
飯島真理上手かったとは言わないが聞いてられないってほどでも無い
佐山サトルのロッキーはひどかった

793 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 06:37:42.78 ID:???.net
放送当時の視点で見れば聴けるレベルだね

794 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 07:09:55.56 ID:???.net
輝も大概だったしバランス取れてたんじゃない

795 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 07:13:28.14 ID:???.net
声質が良かった

796 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 08:06:57.36 ID:???.net
輝の「おたく亅とミンメイの「そんなぁ!亅は聴いてて恥ずかしかった(;^ω^)

797 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 08:56:33.34 ID:???.net
>>796
そのこっ恥ずかしさがマクロスなのだよ

798 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 12:44:43.24 ID:???.net
マリがもっとアニメに取り組んでいたらメジャー作品進出はこの時代にあり得たかどうか

799 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 15:03:49.89 ID:???.net
当時のベストテンに出演してアニソンが一般でも通用する事を示したのは評価に値する
https://youtu.be/2cReuRkI_AE

800 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 15:06:01.31 ID:FlEZpPN/.net
無理でしょ
ガンダムが強過ぎる
ポストガンダムではダグラム、ザブングル、バイファムとかより恵まれているんだからいいじゃん
よかったかは別の話だけど…

801 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 15:20:18.26 ID:???.net
食べ物でいうなら
ガンダム=卵かけご飯
マクロス=スパゲッティナポリタン

より日本人に合っていたのはガンダムだったということ

802 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 15:24:30.44 ID:???.net
マクロス以後だとファミコンに持ってかれてロボットアニメ自体斜陽だからな
その頃のメジャーなアニメっていうとジャンプやサンデーのものじゃないかな

803 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 16:20:50.28 ID:???.net
>>801
卵かけご飯てそんなに美味しいか?
これはガンダムをディスっている!戦争だ!戦争!

804 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 16:27:30.01 ID:???.net
味云々より日本人に浸透してるって意味だろ
ナポリタンは有名だけど卵かけご飯と比べると微妙なポジション

805 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 16:31:39.93 ID:???.net
むしろガンダムがスパゲティナポリタン
マクロスはトルコライス

806 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 16:31:41.63 ID:???.net
全くピンとこない例えだ

807 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 16:53:53.84 ID:???.net
ガンダムは恵方巻き
マクロスはカリフォルニア巻き

808 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 17:23:52.61 ID:???.net
食い物は好みがあるからピンと来ない

ガンダム=覇権アニメ
マクロス=オタ向けアニメ

こんなとこだろう

809 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 17:49:12.00 ID:???.net
打ち切りで覇権アニメww
つまりクソって言いたいのか!戦争だ!戦争!

810 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 18:05:57.09 ID:???.net
打ち切られたから覇権アニメになれたんだろ

811 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 18:19:36.08 ID:???.net
真スレへどうぞ

アンチスレ

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1668931856/1
【真】超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part4

812 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 18:34:31.62 ID:???.net
ガンダムは深みがあってマクロスは軽薄と言われてたけど
流行り物の原則で言うなら重苦しい深みより軽薄と言うか軽快さの方が民衆にはウケる
名作映画文学はいっぱいあるけどその時代にみんなが見てるのはだいたい別の物だ

813 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 18:37:08.57 ID:???.net
当時で言えばマクロスは新時代を切り開いた最先端のロボットアニメじゃなかったかな
ガンダム含むそれ以前のロボットアニメを急激に古臭いものに感じさせたよ
*個人の感想です

814 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 18:38:13.02 ID:???.net
若いぼくらが作ったアニメ

815 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 18:49:09.31 ID:???.net
まぁヤマトも一度打ち切られてますし

816 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 19:00:13.83 ID:???.net
ずっと長く続くと偉いならドン・チャック物語は偉いんかい

817 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 19:09:11.79 ID:???.net
いやーやさしさサヨナラのラストシーンは深いと思うけどなー

818 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 20:01:56.95 ID:???.net
シンプルな深みがあるよな

819 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 20:08:13.89 ID:???.net
>>817
この歳までドン・チャックとロッキーチャックの区別がつかんかったわ(;^ω^)

820 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 20:08:19.68 ID:???.net
玩具で遊んでる幼稚なジジイが深みだって笑

821 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/07(火) 20:53:45.80 ID:???.net
>>820
いい歳こいてアニメのスレに来てるジジイがなんだって?

822 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/08(水) 14:19:12.89 ID:???.net
エンジェルバースのバルキリーって度々商品化するけどあれそんなに需要あるか?

823 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/08(水) 14:42:48.15 ID:???.net
現実世界じゃブルーインパルスが人気じゃん

824 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/08(水) 14:47:45.91 ID:???.net
40周年記念でDX超合金化しただけでそんなに多くはなくね?

825 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/08(水) 15:08:39.10 ID:NJUj5VJ3.net
航空機的発想のやつだからバリエーションとしてスケールモデルっほくやりやすい

826 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/08(水) 15:10:25.97 ID:???.net
むしろVF-1Sばかり再販してるからS型が一番需要ある

827 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 03:43:38.92 ID:???.net
NHKの夜帯ドラマはマクロスが元ネタなのか
タイトル狙ってるなーと思ってはいたが観たら納得した

828 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 09:10:38.75 ID:???.net
どのドラマやねん
自分が見ているものは他のみんなも当然見ているという前提で書くなよ

829 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 09:19:40.66 ID:???.net
超人間要塞ヒロシ戦記か…

830 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 09:22:24.25 ID:???.net
これか超人間要塞ヒロシ戦記、ヒヲウ戦記かと思ったぜ

831 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 09:52:11.96 ID:???.net
超人機メタルダーかと

832 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 10:14:42.56 ID:???.net
こいつはスゴイぜ!

833 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 11:06:32.57 ID:???.net
マクロス歌姫がポケモン主役に!

タイトルの原点回帰は村上弘明のスカイライダーか

834 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 12:02:17.03 ID:???.net
デルタは要らない子

835 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 12:30:47.90 ID:???.net
人間山脈

836 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 15:42:46.21 ID:???.net
超人バロム1!

837 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 15:43:23.45 ID:???.net
仮面ライダーっていつも中途半端な時期に原点回帰してね?

838 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 21:07:41.83 ID:???.net
仮面ライダーを見てた時正直ショッカーが勝たないかなあといつも思ってた

839 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/09(木) 21:15:04.33 ID:???.net
でもああいうので敵が勝つ回の次の回は
確実にヒーローがパワーアップして帰ってくる回だから
逆に死亡フラグ

840 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 00:50:17.28 ID:???.net
正義の味方より怪人の方が好きなのは多数派だな

841 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 03:57:45.56 ID:???.net
今の仮面ライダーはむしろ怪人余り出てこなくて仮面ライダー同士で戦う仲間割れや
身内に敵が居る邪道作品が多いじゃん

842 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 08:01:30.44 ID:???.net
ガンダムもそうだな
マクロスだって可変機同士のバトルが今やメインだし

843 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 08:57:01.40 ID:???.net
>>841
そういう意味では純粋に楽しめたのは、クウガ、アギトまでだな

844 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 11:24:09.66 ID:???.net
555は逆に怪人同士の内輪揉めだった

845 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 11:51:53.55 ID:???.net
可変機同士のバトルメインだったのは次期主力機の座を懸けてコンペしてたプラスだけじゃん
マクロスの敵は基本は文化の違う異星人や遠い宇宙から来た化け物

846 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 12:26:07.54 ID:???.net
>>844
そもそもライダーは怪人の一種だからな
同種族同士の戦いが石森ヒーローの基本でマクロスで一番近いのがΔ
次の敵が機械軍団なのもイナズマンだし

847 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 12:29:24.98 ID:???.net
>>845
異星人や化物はだんだん守るべき対象になって真の黒幕は可変機を操る同じ人間になっていったんだよな

848 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 13:26:10.60 ID:???.net
終始人間同士の争いだったΔは爆死したし
このスレでも大不評じゃん

849 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 16:20:51.60 ID:???.net
>>846
怪人バッタ男は組織にとってトラウマレベルで扱われる特撮パロディ多いよなw

850 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 18:49:08.27 ID:???.net
たかがバッタだけど仮面ライダーはバッタ以外の能力もおかしい

851 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 18:57:24.64 ID:???.net
>>848
その爆死の大不評からポケモン主役が誕生

852 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 20:03:39.26 ID:???.net
ショッカーに栄光あれええええええ!!!!ドカーーーーン

853 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 20:07:24.30 ID:???.net
爆死も大不評も否定しなくて草
信者もデルタは失敗作って自覚してるのか

854 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 20:35:51.56 ID:???.net
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?

855 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 20:45:19.11 ID:???.net
>>851
△じゃ食っていけないからな

856 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 20:55:11.83 ID:???.net
それってあなたの感想ですよね
なんかそういうデータあるんですか?

857 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 21:21:44.12 ID:???.net
Δ厨が耳キチ

858 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 21:58:09.69 ID:AecBYHPM.net
マクロスF サヨナラノツバサ 円盤売上 20万枚
マクロスΔ 絶対Live!!!!!! 円盤売上 4万枚…

F TV版 4.6万枚
Δ TV版 9000枚…

859 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 21:58:41.39 ID:AecBYHPM.net
マクロスF サヨナラノツバサ 円盤売上 20万枚
マクロスΔ 絶対Live!!!!!! 円盤売上 4万枚…

F TV版 4.6万枚
Δ TV版 9000枚…

860 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 22:54:27.38 ID:???.net
?????http://anihatsu.com/archives/65857092.html
https://imasoku.com/macross-delta/

861 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 22:58:19.91 ID:???.net
Δは良くも悪くも俺らには関係ない

862 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/10(金) 23:57:43.77 ID:???.net
>>861
メガロードが出てきてるんだよなあ

863 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 00:52:08.05 ID:???.net
>>861
クズ過ぎて草

864 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 01:03:23.16 ID:???.net
>>860
上の方7年前のブログだけど何一つ状況が変わってなくて笑える

865 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 03:57:45.55 ID:???.net
>>853
ここでの評価は関係ないらしいって事

866 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 04:01:57.97 ID:???.net
>>855
Fなら食って行けるからメジャー進出などする必要は無いって事?
シェリルなら思い切り蔑みそう

867 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 04:04:57.25 ID:???.net
>>861
マクロスシリーズからあれほどの大メジャー作品の主役が出たんだぞ
どの誰であろうとも素直に誇るべき

868 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 04:15:03.59 ID:???.net
Δの一番凄いのは過去作品で証明されている手っ取り早く受ける手法を使わなかった事
それが今回の快挙に繋がったとすれば監督の勝利としか言い様がない

869 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 04:59:12.78 ID:???.net
【超時空要塞マクロス】「マクロス放送40周年記念 超時空要塞マクロス展」商品情報第一弾!
https://macross.jp/news-detail/23583/

870 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 05:11:13.75 ID:???.net
Δ厨は病人みたいにブツブツ独り言呟いてないで過疎ってる本スレ伸ばせよ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1668437590/

871 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 05:35:12.76 ID:???.net
>>869
アクスタ3人娘ならまだしもワレラロリーコンダなんて誰が欲しがるんだよw

872 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 07:45:07.95 ID:???.net
>>867
中の人が凄いんであって△は関係無い

873 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 08:13:36.99 ID:???.net
>>858
もっと桁違いに差があると思ったが意外と無いんだな
やはりガンダムに比べればFとて大した事は無い感じ

874 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 08:20:00.30 ID:???.net
今回の反応を見るにマクロスファンが内ゲバな村社会の中ですっかり捻くれ切ってしまってるのがよく分かるな
それだけに今回の快挙がマクロスに還元されるかどうかも楽しみ

875 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 09:11:29.09 ID:???.net
さすがにそろそろスレチ

876 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 10:15:43.55 ID:???.net
いつもスレチなレスばっかしてるモーロク玩具ジジイが何いってんだ笑

877 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 10:33:13.53 ID:???.net
今のマクロスマニアの反応ってのはまるで太陽の光がいきなり当たってアタフタしてる吸血鬼みたいだ
むしろ必死に日陰を探して逃げこもうとしている

878 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 11:03:00.80 ID:???.net
みのりんごの陽性なキャラはマクロスよりポケモンに向いてるのが良く分かった

879 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 11:56:47.41 ID:???.net
>>874
Δ信者はマクロスファンじゃなく声豚って事が露呈しただけだろ
あいつらここ数日此処でポケモンの話しかしてない

880 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 12:16:03.77 ID:???.net
マクロスを踏み台だと思ってるね

881 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 13:07:23.79 ID:???.net
これが飯島真理や中島愛だったら御祭り騒ぎだったのかな

882 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 14:10:14.48 ID:???.net
千菅春香が不憫だ
同じマクロスでオーディション勝ち抜いたのに

883 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 14:25:20.56 ID:???.net
飯島さんが浅倉南や音無響子になったとしても騒ぎにならなかったと思うけどね

884 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 14:34:18.21 ID:???.net
>>876
自己紹介乙

885 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 14:56:57.11 ID:???.net
マクロス見てた子供も今や覇気の無い保守的なジジイだな
死ぬまで同じ事繰り返してれば平和で満足だ

886 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 15:19:59.36 ID:???.net
「誰もが認めるメジャー作品の主役を出したんですぞ。大変な名誉ですぞ。普通の場所なら泣いて喜びますぞ」

「ここはマクロス村ですからね」

887 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 16:33:19.63 ID:???.net
世界が100人の村ならマクロスファンは何人?

888 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 17:54:01.43 ID:???.net
二十六年やってきたサトシのファイナルが通常なのに新主役の御披露目が一時間とは相当に力を入れてるな
そう言えば初代マクロスの最初も一時間だった

889 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 17:59:09.72 ID:???.net
1話のミンメイはほとんどモブだからあの二話連続は実に大きかった

890 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 20:10:38.57 ID:???.net
レインボーマンに感謝だな

891 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 21:41:37.76 ID:???.net
>>869
ひとつも欲しいのがなくてワロタ
グッズを手塚キャラに寄せるのとか誰得だよ

892 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/11(土) 22:51:38.36 ID:???.net
ブラックジャックにしか見えんよね

893 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 05:15:47.73 ID:???.net
ヒロインを黒人にするってのは当時としてはかなり攻めてたな
まあ意識高いでしょってヲタク根性が透けてる気はするが

894 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 07:48:08.37 ID:???.net
炎ジュン「そうね」

895 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 08:12:20.72 ID:???.net
ナディア「そうね」

896 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 10:19:24.37 ID:???.net
ナディアはララァみたいな褐色じゃないか?

897 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 12:03:20.42 ID:???.net
ララァはインド人
てか初代ガンダムのヒロインポジはセイラじゃね

898 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/12(日) 12:18:51.98 ID:???.net
三角関係という意味ではララァである

899 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/13(月) 19:39:49.09 ID:???.net
「女の子かわいい好きー!」て気持ちが前面に出て来ないのは富野がおっさんだからだろうな
それだけで若年層との乖離が否めない
むしろ鬱々としたボトムズの方がキリコとフィアナの純愛が表れてたのは皮肉

900 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/13(月) 19:48:17.93 ID:???.net
軽薄な事を恥ずかしいと思わずに出来るのが河森美樹本世代だろう
団塊より前の人たちはそれをやるのは沽券に関わると思ってる

901 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/13(月) 22:44:41.01 ID:???.net
昔の人は前列がないからやってないだけでは?

902 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/14(火) 09:25:54.77 ID:???.net
先人が思いついたけどなんたらかんたら

903 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/14(火) 11:59:58.73 ID:???.net
苦手なジャンルはあえてやらないんじゃね
手塚治虫は全てのジャンルの漫画の基礎を作ったって言われてるけど
野球とかのスポーツ漫画や恋愛メインの漫画には手を出してなかった

904 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/14(火) 18:37:31.89 ID:???.net
そう言えば庵野とかあの辺はエロアニメを面白がってやってたな
宮崎駿は絶対やらない事だな

905 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/14(火) 19:46:50.26 ID:???.net
でもパヤオはロリでメカフェチだから作ってるのはダイコンアニメと変わらん

906 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/15(水) 08:58:00.57 ID:???.net
パヤオは表現はソフトだけど中身はエグいところあるからなぁ
ぽんぽこではタヌキ大量死
千と千尋は実質ロリが風俗してると言われてるし

907 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/15(水) 09:01:22.21 ID:???.net
ぽんぽこは高畑勲監督だよ

908 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/15(水) 14:59:07.64 ID:???.net
作風の話からずっと脱線してるけど、今60代の河森と80代の宮崎とは親子くらいの歳の差があるし
作風も違って当然だろう

909 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/15(水) 21:25:15.06 ID:???.net
軽薄に見える事でも平気で出来る河森世代と絶対に嫌な宮崎世代って話よ
マクロスだってガンダム好きからは軽薄だと蔑まれただろ

910 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/15(水) 21:33:15.64 ID:???.net
そう言えば日活の元監督と呑んだ事があるんだが
日活はロマンポルノを始める時にそれを嫌がる監督が大量離脱して
件の呑んだ監督もそのひとりなんだが
この監督がポルノ作るの嫌がったから上品な人かと思いきや、下ネタ好きのただのスケベジジイなんだ
それで何でポルをノ作るのが嫌だったかと言えば一言で言えばかっこ悪いからなんだよな
この感覚が宮崎富野世代には染み付いてる気がするよ
これが河森美樹本庵野世代になると軽佻浮薄と馬鹿にされるのは承知の上で
でも好きだから好きなもの作るもんね、とケツをまくる神経の図太さが出てくると

911 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/15(水) 22:09:46.80 ID:???.net
飯島真理も「かっこ悪いから」アニソン歌手でいる事に我慢がならなかったと考えると根は深いな

912 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 01:36:40.68 ID:???.net
飯島真理は違う理由でしょ

913 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 06:06:07.61 ID:???.net
昔の俳優だと商品の広告塔になって金を稼ぐのはみっともないという認識なんだよね
今はCM出演数が話題になるしどのあたりが境目になったのか

914 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 08:53:11.05 ID:???.net
今のキミはピカピカに光って〜♪

915 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 09:04:08.09 ID:???.net
          |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

916 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 17:56:53.01 ID:???.net
志村けんが腹を揺らしてたなぁ

917 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 18:44:59.03 ID:???.net
>>915
そんなつもりは毛頭ない

918 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 20:43:49.95 ID:???.net
当時はまだアニソンは負け組歌手の歌うものと言うイメージだったからな
佐々木功、水木一郎、堀江美都子はアニソン歌手として確立していたが、それでもアニソンと同時に一般曲のレコードも出していた
間違いなく、当時は今と違ってアニソンは一般曲より下だった

919 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 21:00:20.37 ID:???.net
みんな知ってるよ

920 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/16(木) 22:49:49.98 ID:???.net
つまんねー女に成り下がったな…正直大嫌いになったわ
阪神阪神言ってるババアと何も変わらんw
https://news.yahoo.co.jp/articles/36d92879276fe54a308470755964e7b97cc7e518

921 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 03:24:49.69 ID:???.net
有くんのこと覚えていますか
みんな忘れちゃった?

922 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 10:16:23.91 ID:???.net
長谷有洋さん?覚えていますよ

923 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 10:25:18.33 ID:???.net
>>920
彼女に完全に同意
WBCは実際大した大会ではない
当のアメリカが盛り上がってない
向こうに住んでる真理さんだから肌感覚で分かるんだろう

924 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/17(金) 11:35:50.31 ID:???.net
日本だけはワールドカップよりWBCの方が盛り上がるとかまさにこれ

https://i.imgur.com/Q7uIVFA.jpg

925 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 00:22:44.47 ID:???.net
世界中から一流が集まるMLBがあるのに、ナゼ国際大会が必要なんだい?
・・・というのがWBC開始当初のメジャーリーガーの本音だったね

926 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 05:12:12.43 ID:???.net
昔からへそ曲がりな所あるから

927 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 05:13:09.96 ID:???.net
>>925
国別対抗戦となんの関係があるんだよって感じるけど

928 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 10:31:33.23 ID:???.net
ポケモン開始の年の生まれが話題のみのりんごだが長谷有洋が亡くなった翌年の生まれでもあるんだな
それだけ年月も過ぎたわけだ

929 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 11:42:12.18 ID:???.net
Δはいらない子

930 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 15:03:22.62 ID:???.net
>>927
アメリカにとって世界はアメリカが全てだから・・・

931 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 15:12:04.96 ID:???.net
メジャーリーグの優勝決定戦をワールドシリーズって呼ぶくらいだしな

932 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 15:20:32.41 ID:???.net
>>931
そのワールドは意味が違うぞ知ったから

933 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 15:23:32.15 ID:???.net
アメリカンフットボール
バスケ
アイスホッケー
どれもアメリカありきでルールが作られてる

934 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 15:31:01.41 ID:???.net
>>932
どう違うのか説明できないことは分かった
この次に書くのは「自分で調べろ」だろ?
言い返せなくなったアホの常套句だなw

935 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/18(土) 18:32:36.07 ID:???.net
ggrks

936 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/19(日) 15:32:47.35 ID:???.net
『超時空要塞マクロス』フィギュア
「HI-METAL R VF-1S スーパーバルキリー(一条輝機)」が3月20日よりCTM会員限定で抽選販売!
https://hobby.dengeki.com/news/1873740/

937 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/19(日) 20:49:11.02 ID:???.net
久しぶりにグッバイガールの回観たけど、作画が素晴らしくカッコいい
戦闘シーンとかマックスミリアのゲーム対決とか

その翌週は反動か酷い作画だけどw

938 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/20(月) 21:52:41.25 ID:???.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1679316700/1
超時空要塞マクロスTV&劇場版 Part102

939 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/24(金) 22:44:11.03 ID:???.net
>>938
VF-1乙

940 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/27(月) 15:31:42.38 ID:???.net
<超時空要塞マクロス展>関東初開催 自動変形するマクロス 歴代VF集結 横浜で3月24日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2068d53d74376a33e858075ce1c8f613d53c131

941 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/28(火) 10:11:47.37 ID:???.net
長谷さんの23回忌なんて見ると今でも繋がり深いんですね

942 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 10:00:29.07 ID:???.net
>>940
全国巡業やってくれんかな
10年くらい前は各所のパルコやってくれたんだから

943 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 12:45:31.39 ID:???.net
お台場ガンダムみたいな等身大のバルキリー が自立してる姿を見たいな。
将来的には、ガウォーク形態まで変形出来れば最高だな。

944 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 12:50:03.73 ID:???.net
お台場ガンダムは(設定上の)実物大であって等身大ではないぞ
等身大って人間と同じサイズって意味だから

945 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 13:21:33.84 ID:???.net
俺がバルキリーだ!

946 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 13:32:49.06 ID:???.net
>>945
ガウォークはよ

947 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 14:16:39.15 ID:???.net
幼少のころバルキリーごっこはやったが
今にして思えばあれは大鉄人17だった

948 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 14:42:11.91 ID:???.net
もう少ししたらここの人達も腰が曲がってきて
リアルガウォークになるよ

949 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 14:59:53.40 ID:???.net
ガンダム、マクロス、ボトムズあたりは友達とプラモを持ち寄ってブンドドはしたけど、ごっこ遊びはした事ない

950 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 15:26:50.92 ID:???.net
>>948
逆関節やないとリアルとは言えない

951 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 15:38:33.14 ID:???.net
そんなことないでしょ

952 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 15:38:51.92 ID:???.net
>>947
あれも後半は背中だけ変形してロボット状態で空飛んでたな

953 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 18:04:21.34 ID:???.net
>>949
鍵盤ハーモニカをバズーカに見立てたりランドセルにリコーダーと定規刺してのガンダムごっこはやったな
あと一時期だるまさんがころんだを機動戦士ガンダムでやったり

954 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 18:39:27.27 ID:???.net
最近ブログご意見晩キャラにされとるミンメイ

955 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 20:11:40.34 ID:???.net
ブログやれよ

956 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 21:41:03.97 ID:???.net
サンモニに出るなら見るぞ

957 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 23:00:27.55 ID:???.net
今も発言力ある真理さんカッコいい!

958 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/29(水) 23:28:26.63 ID:???.net
ただの炎上商法なんじゃないですかね

959 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/30(木) 08:48:49.48 ID:???.net
ただ取り上げる側も居ないとね

960 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/30(木) 08:53:38.41 ID:???.net
当時の金ちゃんの仮装大賞で、1人バルキリーの3変形やったヤツいたのかな?

961 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/30(木) 11:35:09.78 ID:???.net
Fのランカ・リー みたいな

962 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/03/31(金) 18:00:17.82 ID:???.net
>>826
VF-1S ロイフォッカースペシャルは
実在の部隊 "VF-84 jolly rogers" の F14 の玩具と間違えたり、
VF-84 の F14 がトランスフォーマーのように変形する玩具
と思って買う米兵がいるらしいね。(ホンマカイナ)

963 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/02(日) 18:28:21.00 ID:???.net
一ヶ月振りに来てレス追ったけどスレチ祭りでしたな
まあ楽しいけどw

964 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/02(日) 18:48:13.56 ID:???.net
やっぱここはスナック明美っスね

965 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/02(日) 20:04:14.61 ID:???.net
出演声優の出世頭はグローバルっ艦長役羽佐間道夫か
この人は当時からクローディア役の小原乃梨子同様トップクラスだったね

966 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/02(日) 22:50:48.61 ID:???.net
スナック明美の住民なら解ると思うけど、ミンメイとカイフンのキス。
それをモニター越しに見てる輝の目と無言の笑み。
輝は命を掛けて出撃したけど、あのミンメイアタック作戦は輝自身が考案したってもいざとなったらけっこうこくすぎる

967 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 06:35:42.64 ID:???.net
その後に、未沙を救出に行くんだから無問題
その為のフリ

968 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 12:07:00.00 ID:???.net
あの時点では未沙からの救助信号は受け取ってないから純粋に軍人としての使命を全うしてただけだと思う
スーパーバルキリーの初登場回でもあるし

969 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 13:08:34.12 ID:???.net
ニワカが来たぞ

970 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 13:26:18.27 ID:???.net
VF-1の翼の付け根の細長い穴は何なんだ?
バトロイドの時に胸になってるとこ

971 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 13:46:57.67 ID:???.net
バーニア

972 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 14:44:01.42 ID:???.net
固定用フック

973 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 15:14:22.66 ID:???.net
ストラップ穴

974 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 18:32:09.53 ID:???.net
……アターックッ!

975 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/03(月) 22:18:28.89 ID:???.net
エアインテーク

976 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/04(火) 22:39:43.74 ID:???.net
やっぱし反応弾黄色より赤頭の方がしっくりきて好き

977 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/04(火) 22:45:39.57 ID:???.net
なおかつ一つのパイロンに二つぶら下げてるよりも、6発独立懸架していたらモアベター
個人的な好みです

978 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 13:40:17.75 ID:???.net
おばちゃまはね!!

979 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 16:16:45.62 ID:???.net
反応弾フル装備のバルキリーはTV版劇場版共にかっこいいけど
FのVF-25が装備してた反応弾の弾頭は黄色だったから劇場版仕様が採用された模様
https://i.imgur.com/okSLHf5.jpg
https://i.imgur.com/kVpplnA.jpg
https://i.imgur.com/v3mfpt1.jpg

980 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 17:28:34.29 ID:???.net
マクロスは飛行携帯がメインだよなやはりバトロイドが異端なのだ

981 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 18:22:38.80 ID:???.net
まぁ確かに初めてバルキリーのバトロイドを見た時は何このかっこ悪さ?だったな
あれが、飛行機が変形して人型になってカッコ良さ、デザインの良さが分かった

982 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 18:53:12.36 ID:???.net
先にヒーローロボットっぽいブレストファイターがたたき台にあって
それを当時の現用戦闘機っぽいデザインに落とし込んだのがVF-1だもんな
頭部のデザインに片鱗は残ってる

983 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 19:08:10.49 ID:???.net
>>980
目的忘れてるぞ

984 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 20:21:42.74 ID:???.net
巨人との戦いを見据えた補強

985 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 20:35:17.74 ID:???.net
阪神さん乙

986 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 21:09:02.60 ID:???.net
ガキんちょの頃は兎に角ガウォークの格好良さににシビレてたが今はプラモ作りも殆どファイター形態多めになってしまった
ハセガワ製を作る事が多いし

987 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/06(木) 21:27:05.63 ID:???.net
>>985
叩き潰されるのは共通ですね

988 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 01:26:58.93 ID:???.net
「マクロス」から、赤と白の機体カラー「VF-1J スーパー バトロイド バルキリー“ミリア”」がプラモデルで登場!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1491595.html

ミリアタイプのスーパーバルキリーって愛は流れるの時しか出番なかったんだよな

989 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 01:29:11.68 ID:???.net
子連れで実家帰ったのってその時だっけ

990 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 01:36:45.92 ID:???.net
二期でマックスと一緒に遊撃隊やってたけど
地球で戦ってたからスーパーパックは着けてなかった

991 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 04:35:47.08 ID:???.net
ビバ・マリアで子ミリア連れてた時はスーパーパック付けてなかったっけ?

子ミリアポットに入れて戦闘してた狂った毒親ミリアw

992 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 10:50:22.76 ID:???.net
宣伝イラストに男パイロットいるのは珍しいが輝は?

993 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 11:30:47.18 ID:???.net
カップルやバンドメンバーの並びだからミンメイと並べるわけにはいかんし入れるなら未沙&輝でだが
未沙はこの手の集合イラストとは無縁なので必然的に輝も居場所がない

994 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 17:00:12.97 ID:???.net
うめ

995 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 17:00:28.13 ID:???.net


996 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 17:01:09.77 ID:???.net
996

997 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 17:01:27.04 ID:???.net
997

998 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 17:01:37.18 ID:???.net
998

999 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 17:01:45.82 ID:???.net
999

1000 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:2023/04/07(金) 17:02:40.47 ID:???.net
1000なら
艦長が艦内でタバコ吸ってシャミーに怒られる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200