2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙海賊ミトの大冒険 その5くらい?の巻

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:50:23 ID:???0.net
喜連川町がさくら市と改名したおかげでニュー速+とかでは
CCさくらネタが頻出する傾向がありますが、
あくまであそこは銀河の首都天野原町です!

↓過去ログらしきもの
宇宙海賊ミトの大冒険
http://mentai.2ch.net/anime/kako/962/962443785.html
宇宙海賊ミトの大冒険
http://salad.2ch.net/anime/kako/963/963338581.html
『宇宙海賊ミトの大冒険』 パート2
http://salad.2ch.net/anime/kako/980/980046848.html
★★宇宙海賊ミトの大冒険★★
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1044949993/

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/05(木) 20:45:11.95 ID:???P.net
1期はおすすめしますよ。
冒険活劇してますし。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 00:56:15.30 ID:???0.net
2期も嫌いじゃない
しかし葵の声が女体化しても男のままというのはどうかと思った

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 02:55:43.19 ID:???0.net
そもそも大して冒険してないから、そこは良いとしてw
2期は”活”劇じゃないんだよな。
俺も2期は好きではあるんだけど。

”活”なのは爛磐局長閣下と大久保都先生ぐらい。
(目立ってる華風子も所詮は茶化し役だしね。)


でも2期のED(後期)は神。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:06:30.60 ID:???0.net
幻(冗談?)企画の第三期見てーよーっ
(ルパン八世のごとく葵達の子孫達が活躍するらしい)

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 12:22:18.58 ID:???O.net
見たい

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 19:41:59.38 ID:???0.net
美都と爛磐はまあ生きてるとして、他のメンバーはどうだろうね。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:24:45.63 ID:???P.net
幻企画って何?DVDのパンフとかにかいてあったっけ?
葵と睦月の子供(ミツバだっけ)が活躍するのかな。

とにかく爛磐がラジオCDのノリで無駄に弾けてる姿が想像できる・・・

365 :akitayamagata:2011/05/21(土) 21:03:28.05 ID:POKzKV0E0.net
それよりだったらミト夫妻が葵をどのようにして作ったかというのをアニメで事細かに
描写して放禁をくらうというのはどうか。

366 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/21(土) 21:31:52.41 ID:???0.net
金剛貫通精神世界斬!?♪。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 07:04:08.39 ID:???0.net
>>365
そりゃ体の弱い蔭朗さんが下で、元気なミト様が上で暴れまくっているに決まっているじゃないか!

と、いうかその話はCDにあると聞いた事とがある。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:25:51.66 ID:???0.net
ゴメン、勘違いしてた
3があるんじゃなくて2に光怒と葵以外の“女王さま”が出てくるって内容だった
>>364
ネタ元はアニメスタッフ達が作った同人誌
ttp://imepic.jp/20110522/774540

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:37:13.04 ID:???P.net
>>368
あ、すごい。初めて見た。
これなんてタイトル?

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:55:12.92 ID:???0.net
タイトルはまんま「mitomito」
(制作:チームTWINパワーズ)
ttp://imepic.jp/20110522/823330

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 23:29:17.07 ID:???P.net
おー、これいいですね。
公式スタッフの同人誌ってもはや半公式かー、うらやましいー

372 :369:2011/05/23(月) 00:37:48.25 ID:???P.net
>>370
ありがとう!
ググったらエロ系なのか。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 01:09:52.07 ID:???0.net
その本持ってたな。


374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 20:53:14.50 ID:???0.net
エロもあったけど、ドギツイのじゃないよ

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 16:01:02.59 ID:???P.net
いまさら宇宙海賊ミトの大冒険 DVDスペシャルボックス を手に入れたんですけど
このすっかすかの部分は何を入れるんですか?
二人の女王様のDVD?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 00:36:58.25 ID:???0.net
その通り

377 :375:2011/06/03(金) 17:20:47.77 ID:???P.net
でも二人の女王様は全部でもそんなに巻数が無いと思うんですよね・・・
二巻ぶんくらいあまりそう

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 01:11:26.63 ID:mug3tGe60.net
あう、む12年前にDVD-BOXを定価で
買ったのに廉価版が・・・

ネット配信もされてるしね。

川上さん、元気かなあ・・・

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/04(土) 07:52:00.69 ID:???0.net
ttp://imepic.jp/20110604/277210

↑こんな感じで2全7巻がピッタリ収まります
予約でボックスを買った時は2の収納スペースのことを知らず、
「オマケの箱抜いたらスカスカでカッコ悪いじゃん、この行為、宣戦布告と判断する!(:
葉隠覚悟」
とばかりに、その場で2も全巻予約しました
1のビデオ版ジャケがより抜きになって、七五三姿が採用されてなかったのが残念でしたね


380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:39:28.74 ID:9AU/EnWf0.net
はちまで川上さん逝去・・・
ありえない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 16:57:57.37 ID:???0.net
様々な関係者がtweetしてるね。
マジか…。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 17:40:54.99 ID:???0.net
ミト様がご逝去って・・・・

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:03:29.57 ID:???0.net
(−人−)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:18:15.26 ID:???0.net
川上とも子さんのご冥福をお祈りいたします。
宇宙海賊は永遠なり!

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:26:56.32 ID:???O.net
ご冥福を
あの声が好きだった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:07:43.21 ID:???0.net
ショック・・・

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 19:09:28.62 ID:???0.net
信じたくなくて主演のスレ回ったけど (´;ω;`)ブワッ
自分はやっぱりミトだなぁ・・

388 :零式環状戦闘機 ◆Zukooo.N2Y :2011/06/10(金) 20:35:41.95 ID:???0.net
20代後半文化がようやくスポット当たってきたし、
ミト3もそろそろだと信じてた。信じ続けてた。

それが、こんな形になるなんて・・・



川上とも子さん、ご冥福をお祈りいたします。
そしてミトよ永遠に!蔭朗さんと天国でも仲良く、な。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:49:00.10 ID:???0.net
いや、川上さんとともにミト3の企画が消滅したとするのは早すぎだと思う

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:39:53.06 ID:???P.net
ミト様が亡くなったなんて。。
オレは信じない

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 21:49:29.95 ID:???0.net
まわる世界はふしぎ あなたに出会えた
ひとみの中に夜空 ささやく星をみた

ひかりこぼれる道を ひとり歩いても
私の中に夜空 いつもひろがってる

あのね あのね ナイショばなしは 風になる
とおい まちの 窓辺にも そう とどくよ

ああ 恋する 世界は まわる まわる
ちいさな 想いが 世界を 愛で そめる

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:59:46.46 ID:mpwSmrFLO.net
>>378のレス見てたらコレだよ。

フラグ立てんなよ!

393 :零式環状戦闘機 ◆Zukooo.N2Y :2011/06/11(土) 00:08:01.51 ID:???0.net
>>389
そうですね・・・おっしゃるとおり。
ファンとしては、そこにミトが居れば”さらに”良かった、と思える続編を待たなきゃ駄目ですね。

ブルースブラザーズ2000みたいな設定だと作品自体も暗くなっちゃうので勘弁ですが。



つД`)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 04:28:06.23 ID:nMhvD0x40.net
4〜5日前に、久々にDVD見ようと引っ張り出して来たばっかだった
ミトはむかーし、地元の石村集文堂で睦月ちゃんの中の人みた不思議な縁

395 :375:2011/06/11(土) 10:31:08.63 ID:???0.net
>>379

ありがとう379くーん!
安心して二人の女王様も買うことにします。

そして川上さんに黙祷・・・まさか12000年を生きたキャプテンが死んでしまうとは・・・

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:47:04.87 ID:???O.net
お前ら何言ってんの?メイルスーツ脱いで海賊に戻っただけでミト様死んでないだろ

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 10:49:55.67 ID:???0.net
>>394

自分は2000年あたりでキッズステーションで流し見してたくらいで
ふと今月に入ってから通しで見直したくなってボックス買ったんだよね
虫の知らせみたいなもんがあったのかな

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:09:36.54 ID:???0.net
川上さん、まだお若いのに・・・黙祷

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:23:59.88 ID:???0.net
>>380>>386>>388
残念!!
宇宙海賊よ、永遠に。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 12:25:23.54 ID:???0.net
どかーん!と星くずけちらしてー!

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 14:33:20.38 ID:???0.net
川上さん亡くなったのか・・・そうか・・・

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 19:42:05.39 ID:???0.net
川上さん、ご冥福&ありがとう

403 :akitayamagata:2011/06/12(日) 14:06:22.28 ID:???0.net
中納言は川上さんを乗せて今頃どこを飛んでいるのだろう。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 14:16:02.75 ID:???O.net
>>403
三期始まるまで葵を追っかけてるよ

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 11:10:24.39 ID:???P.net
睦月はみそ汁飲んで大丈夫なのか?

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 16:05:42.59 ID:???P.net
やっと2人の女王様を見終わったけど
なんで最終回が安藤作画のヒラメ顔なんだぜ・・・

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:28:49.17 ID:???P.net
>>405
味噌アンモニア汁だろ

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 13:00:43.42 ID:???O.net
>>403
途中で出碕さんが乗り込んできて、酒盛りやってるよ…
いまシリウス辺りを飛んでるさ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 15:25:26.58 ID:???0.net
二人の女王様買った
ミト…大好きだ、一期も買うぞ!来月の給料日に…
十兵衛ちゃんとミトは学生時代の心の支え

このスレの方は十兵衛ちゃんも見てましたか?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 00:21:33.19 ID:???0.net
時期的に近かったからねー

さらばで、ござるじゃ、ねええええ!!!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 09:00:38.04 ID:???0.net
バンカラ出動だ〜!大納言出せぇ!

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 11:44:58.56 ID:???0.net
>>408
「ヘ〜イッ、サンタクロースさーっ♪」
とスペース海賊野沢も同乗だな

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:32:59.52 ID:???P.net
十兵衛ちゃん見てなかった
聖ルミナスはみてた

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 22:55:39.91 ID:???0.net
改めて見直したら、ヒカリが睦月ちゃんにキスしながら体に入って行くところ、めちゃくちゃエロかった
あれはエヴァを意識してるのか
睦月の目が凄まじい

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 00:08:27.55 ID:???0.net
当時まだ厨房だったから何も考えずに見てたけど
改めてみるとヒカリってミトと似たような事言ってたのね
「この宇宙で自分の怖いものなんてない!」とか

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:05:32.46 ID:???0.net
まあヒカリのは強がりで、ミトは気合や根性論だから、正反対だけどね。

昔はヒカリが憎かったけど、大人になるとヒカリに萌えて仕方ない。ランバンも同じく。
川上さんは本当の本当に残念だ、三期でも魅力的な敵キャラみたかった。

スレイヤーズ、オーフェンと、あの頃の作品が復活してきたから、期待してたんだがなあ。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:35:36.68 ID:???P.net
ミトのも強がりじゃなかったっけ?
何時まで経っても迎えが来なくて癇癪→「この宇宙であたしの(ry」→蔭朗さん「凄いな、僕なんて怖いものだらけだ」

結局の所諭してくれる人が側にいてそれに気付けたか否かみたいな

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 01:49:20.77 ID:???0.net
ああ、啖呵を切ってるミトかと思った。
そういうシーンがあったのか、すまん見直して見る。

ミトや葵の陽炎さんの回想シーンと、十兵衛ちゃんの母親が亡くなった時の回想シーンを続けざまに見て、なんかすごい切なくなった気持ちを思い出した。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 03:00:58.20 ID:???0.net
>>414
あのシーン、ライナーノーツの対談で「まんまレイ○w」と言いきってたから


420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 18:12:44.22 ID:???0.net
1期5話
蔭朗「不安…なんですね」

ミト「この宇宙でアタシの怖いものなんて何にもないわよ!」

2期10話
睦月「…何がそんなに怖いの?」

ヒカリ「ウチに…怖いものなど…ないっ!」



強がりで意固地な所は王家代々なのかね
まぁヒカリがちゃんと子孫を残せてたのかは知らないけど

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:44:58.91 ID:???0.net
>>420
二代目以降、どうやって王家が継がれたんだろうな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 01:45:50.94 ID:???0.net
>>419
ヒカリが女の子で心の底からよかった

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 02:59:58.10 ID:???0.net
何でもアリの神様だから単位・無精生殖だったのかもね

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:37:20.86 ID:???0.net
>>421
生物的な孕んだ産んだってのはヒカリには無さそうだから
45億年後に人間が荒廃してて誰も起こしてくれなかったらアレだから
ある程度統治させるつもりで自分のコピーを王家として遺しておいたとかかなぁ

まあその場合王家がヒカリの行いを過ちと認識して
自戒の意味でメイルスーツの姿を模してたり(起こしてくれない可能性が高い)
1万歳超えて性未分化だとヒカリと同じ念動力が目覚めたり色々と謎が残る
後者なんて目覚めたら追放するように伝言残す前に
そう言うのが生まれてこないように作り変えるぐらいヒカリなら余裕だと思うんだけど
2期は色々と後付だから深く考えない方がいいんだろうか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 03:45:14.04 ID:???P.net
子供なんて産んだ日にはアキツがかまってくれないとか言って速攻で殺しそう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 09:34:53.10 ID:???0.net
諭されるまで母親って自覚すら無かったし
目覚まし時計感覚で「作った」んだろう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 12:50:37.06 ID:???0.net
三種の神器の鏡だけ大量にあったり二人の女王様は未回収な設定多いのよね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 12:16:01.65 ID:???0.net
鏡って分裂したのかわかんないけど壊れかけの双房を回収しただけで
ヒカリがこれで完全に力が戻った云々言ってたしよく解んないよね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 12:27:31.49 ID:???0.net
まず何故ばあちゃんが鏡に乗り移ってたのか謎。
一回死んでるから、半永久的に生きられるのかな。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 13:38:54.38 ID:???0.net
陽怒サイズの鏡(巨大UFO)を解体して大量の小型鏡にしたとか?
三種の神器って大納言に機械くっつけて伝家の砲塔をシークエンス化させたり
オーパーツ的な部分と機械的な部分がごちゃ混ぜなイメージ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 18:58:10.92 ID:???0.net
「おかえりつ!」といふギャルゲやつてたら最後に
「シナリオ:志茂文彦」と出てきてびつくり。
ギャルゲの脚本までやつてたのかこの人。
それより早くミト3書いてくださいよ志茂さん。
ネタがないなら小説版の話をそのままアニメ化でもいいと思ふ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 20:24:22.20 ID:???O.net
>>431
最近の話かと思ったら10年以上前のゲームじゃん

433 :球磨川 禊ψ ◆DMZBuMECHA :2011/06/27(月) 20:30:01.85 ID:???0.net
『嘘だ!貴方達の野望は本当にトルメキアと同じだ!』
『貴方達だって、井戸の水を飲むでしょう?湖も川も人間が毒水にしてしまったのを、腐海の木々が
綺麗に浄化してくれているんだよ。その森を焼こうと言うの?巨神兵なんか掘り起こすからいけないんだよ!』

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 14:40:27.32 ID:???P.net
ランバンは性的未分化な自分自身を受け入れてるのに
社会がそれを否定するからああなったのか、
あるいはどっちかに分化したかったのに出来ない自分にコンプレックス持ってて
その上で否定されたからああなったのかどっちなんだろう
どっちにしてもランバン自身にはどうにもできない問題だけどさ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/29(水) 21:40:41.85 ID:???0.net
>>429
FSSや銃夢みたいに、生きてる内に自分の意識を結晶やチップに転写させたとか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 01:54:36.79 ID:???0.net
>>434
男になりたかったのに未分化&それが原因で追放
だから多分後者

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:31:36.69 ID:???P.net
>>434
俺も後者だと思うなぁ
キャラソンでも男になりたい男になりたいしつこいし。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 13:19:24.48 ID:???0.net
>>431
萌え豚&厨二アニメばかりの今の時代に、ミトの新作出してウケるかどうか微妙だな
いい意味でも悪い意味でも、ミトは一昔前のアニメであって、あの独特なノリに着いて行けるかどうか
そりゃおっさんを中心には受け入れられるだろうけど…もうそのおっさんがアニメを見てないという

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:01:13.73 ID:???0.net
最近はDVDが売れるかどうかで計画が決まるそうだし、
家庭に金を落とす立場の人の売りになっても買ってもらえないだろう。
スポンサーでもつけば別だけど

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 14:38:56.20 ID:???O.net
メイルスーツや中納言にカプコンやセガやコナミの広告入れれば良いじゃない

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 16:09:22.46 ID:???0.net
それなんて虎兎?

90年代アニメはよかったなんていうと懐古厨扱いされる今のアニメ界じゃ

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 19:35:09.34 ID:???0.net
BD無いと踏んでやっとBOX買ってきた
今見ると大久保先生が一番だな

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:50:32.77 ID:???0.net
今考えると1期と2期を同じ年に放送するなんてすごいことだな
もしかして元々26話構成だったのを2期に分けたんかね

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 20:55:33.68 ID:???0.net
いや、当時監督が言っていたことだが、一期の評判が良くて放映中に急遽二期が決まったらしい。
今はそんなことは無理だろうが。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 21:01:18.17 ID:???P.net
イマイチ人気が出ないのは近藤高光(石神零番地)自体が過小評価だからだと思うな。
キャラデザとか金田流の演出とか”アニメーション”としては飽きないと思うんだけどね。

とあるアニメイベントで近藤高光について話題に上がった所を見たことあるけど、
盛り上がってるのは小黒祐一郎だけで観客はおろか他のアニメ関係者はどうでもよさそうだった。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:20:40.04 ID:???0.net
近藤高光デザインって好きなんだけどなあ
一般ウケしないのかな

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 22:55:35.18 ID:???0.net
キャラはアニメーションさせやすいデザインだな
無茶が利くというか、崩しておkというか

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:00:13.31 ID:???0.net
そのせいか、「二人の」のときには顔が毎回変わってたり…
まあ次回予告間に合わないくらいだから予算と時間の問題だろうけど

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 23:06:34.79 ID:???0.net
葵の眉毛が物凄く太かったりしてたよな
爛磐との特訓の時とか、すごく男前な眉毛だった

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 10:51:51.03 ID:???P.net
>>448
安藤回のことですね
わかります

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 17:12:43.19 ID:???0.net
二人の女王様は作画が不安定だったね

大納言一つ取っても作中で何回か(2回?)陽怒が振り回すけど
その時持ってた小型デバイスの方の剣とか
11話は明らかに形がゴテゴテしてて変だったり

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/08(金) 01:36:43.53 ID:???0.net
まあエンドロール見りゃわかるけど、漢字三文字の連中ばっかだからな
今のようにDVD化の際に作画修正とかない時代の作品だし

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:33:39.21 ID:???0.net
>>448
>そのせいか、「二人の」のときには顔が毎回変わってたり…

他作品だけどテッカマンブレードがアメコミみたいな濃い目だったり、やたら簡略されてたり)とか、
毎回別作品並にタッチが違うのが不思議だった


454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 07:54:12.11 ID:???P.net
作画の違いといえば定番のコレ。
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Ink/3773/egara.htm

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:34:12.67 ID:???0.net
昔の作品ならあまり気にすることも無いけど
最近の作品の洗練された絵柄で作画荒れがあるとほんと目立つな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:14:11.78 ID:???0.net
ミトのBGMってホントよく使われるね
ノルウェーテロ報じる時、一話で正体バレた時のが流れた
(あと「パト2(劇場版)」等不安煽る系)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 07:33:28.56 ID:???0.net
むかしはドミニオン旧作のBGMなんかも良く使われてたな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:36:56.31 ID:???0.net
へえ

総レス数 710
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200