2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Ergo Proxy -エルゴプラクシー- 14串目

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 20:02:54.07 ID:85VH3U5La
>>496
第一話と最終回の独白は、遊佐さんボイスだったと思います「‥創造主が仕組んだ ( ry 」と 「‥我が名はエルゴ (ry 」
間違ってたらセネキスに刻まれてくる

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/25(金) 22:05:15.19 ID:NLz8qXEFx
>>498
エンドクレジットにも遊佐さんの名前しか書いてないし、やっぱそうなのか
ありがとう。

しかしこのアニメを見てると、つくづく声優って凄い…!と思わせられる。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 18:09:10.00 ID:3bPY1ljBT
既出の内容だったらごめんなさい。
2話でモールのエスカレーターから降りたピノが、
モナドに追われて逃げてるビンスをエスカレーター前から押すような動きをしたのは
後から上がってくるラウルの奥さんと赤ちゃんを守ろうとしたってことで良いのかな。

4話のビンスの住居の描写で、一人暮らしなのに洗顔セットやマグカップが2組分ずつあるのはなぜ?
そしてリルはなぜマグカップの取っ手を動かした(ずらした?)んだろう。

何回見ても分からんのです。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 00:35:17.23 ID:???0.net
今さら初回生産限定のBlu-rayがほしくなってきた
アマゾンのマケプレ以外に売ってるとこないのかな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 16:35:12.23 ID:ZXgXJw6G0
>>501
気の合うナカマー!


ビンスかわいいよビンス。

11話Bパートの
ビンス「これで全てが…おわり」
間があって
ワン「俺はお前だ」
の、間の部分で見せる不安げな表情が鼻血もの。リルより色気ある気がする

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 20:48:16.39 ID:???0.net
BD海外で販売されないのかな
日アマのマケプレとんでもないことになってるし
日本人向けにも売れると思うが

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:07:07.22 ID:7Cg68ixlb
OPに使われてるウィルスの画像ってエボラ?

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:19:30.29 ID:???0.net
今更BDBOXが出てるのを知って欲しくなったけど値段が凄い事になってて買えねぇ…

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 00:02:23.64 ID:V5Ci/yUdH
>>503
見たら78,000円〜だった
クッソ高い。手が出せない…

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 19:22:28.58 ID:HkWmjpq8q
心情としては
その額に値する作品だと思うけど
お金が‥
その前にBD環境ないし

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:07:51.59 ID:???0.net
最近このアニメのことを知って、大好きになったからBDBOX買おうと思ったら6万越えとか・・・
どっかに安く売ってないかなあ

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 18:54:40.36 ID:???0.net
そんなに高くなってるのか
DVDのセット1 2 にした俺大勝利だな 多分

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 04:27:34.89 ID:???0.net
BD欲しい人けっこういるんだね
そんな自分も最近この作品知った
高画質で見てみたいね
再販されないかねぇ・・

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:00:47.86 ID:???0.net
最近見始めたよ、今9話まで見た
おもしろいなあハマりそうだ…

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 03:10:59.02 ID:???0.net
リルさん目当てでDVD買ったけど、ストーリーもすごくいいね
6話くらいで虜になって、13話で泣けた

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:32:12.30 ID:DppkrC5Zx
ビンスの中の人、弱虫ペダルの御堂筋役と同じってのが凄い衝撃だった。

御堂筋役の時の活き活き加減が尋常じゃない。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:47:21.16 ID:???0.net
ピノ可愛すぎんだろ
やばいわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/10(金) 22:13:28.85 ID:OK7gj29Eq
このアニメのBGMが非常に良い。
サントラ買おうか・・・ずっと迷ってる

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/18(土) 19:22:57.26 ID:???0.net
ホームシアター組んだので、ようやくサラウンドでエルゴが見られる。
しかも日本語音声はTrueHD収録なんだな。
自分のダメ絶対音感だと英語の圧縮音声との違いは分からんけど。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 14:27:26.40 ID:???0.net
じいさんが引用してたジョーブスケの傷と出来事買ったんだが、
よく見ると奥付が2013年初版になってる
本が出る前から他の哲学者に引用されて、有名な箇所があったってことかな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 18:42:56.95 ID:fhNU58LNo
>>515
消費は正しい市民活動です
善き市民の皆さんは 物を持ちましょう
例え必要ない ( ry

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/26(日) 10:57:28.30 ID:puQcvp0K+
>>518
ワロタw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 21:13:35.05 ID:???0.net
BDBOXマジで手出せないなあ
かれこれ5回くらい全巻借りしてるわ
DVDで手を打つしかないのか

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 18:12:04.79 ID:???0.net
何でプレミア付いたんだろ>BDBOX
初回プレスを絞ったからかな。

何か寒くなるこの季節になると無性に観たくなる。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:49:42.65 ID:5guDEDO80
>>521
そんなこと言われたら観たくなるじゃないかと、今日からまた観始めてしまった。
寒くて暗い日に観ると雰囲気出てすごく良い。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/26(水) 00:50:14.11 ID:5guDEDO80
すまん、あげてしまった。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 11:15:00.00 ID:rQtiRFAQ0.net
ふなっしーをプラクシーと聞き間違える

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/29(土) 17:48:12.91 ID:???0.net
我は ふなっしー
(ふなばし)し の代理人である。

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/05(金) 19:43:35.00 ID:KbUqzJqnV
>>525
MC Qのしゃべりで脳内再生された

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 00:51:51.74 ID:???0.net
村瀬監督&マングローブの新作が
2つも立て続けに発表されるとは…
とりあえず虐殺器官に期待

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 12:08:34.37 ID:???0.net
オリジナルかと期待したら違ってがっかり
原作付きじゃん
意味ないわ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/08(月) 21:26:58.43 ID:???0.net
最近見始めたんだが、13話で号泣した...

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 21:06:59.45 ID:???0.net
15話シュール杉

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 01:06:39.37 ID:7iAhM6Is0.net
村瀬さん久しぶりに名前をみた気がする

13話いいよね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/10(水) 15:01:58.96 ID:???0.net
おー村瀬さん久しぶりに監督やるのかぁ
これを切欠にまたオリジナル作品で監督やってくれたら良いんだけど

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 19:17:06.81 ID:???0.net
>>529
同じく最近見始めて初めて来た
タイトルも聞いたことなかったけど面白くて一気に見たくなるの我慢してる
最終回まで見たらスレ遡って読むのが楽しみだ
今日8話見たピノたまらん

534 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:51:21.96 ID:???0.net
>>527
CMで監督村瀬修功ってでっかく出てビックリしたわw
TVシリーズもやるみたいだし楽しみだ

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:20:00.08 ID:???0.net
傷と出来事最後まで読んだけど、引用部分が出てきた覚えがない
カルカソンヌの一夜 ヴェイユとブスケ こっちの方だったのかな

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/21(日) 01:40:40.87 ID:exCxrNTD0.net
>>535
結局ジョーブスケってどういう人なの?
あの4話の引用凄い印象的だから気になっても情報がほとんどないんだけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/24(水) 10:23:21.46 ID:???0.net
存在論重視の小説家、詩人で、戦争で半身不随になったことでも有名
って感じなのかと思ったけど、自分もよくわからない…

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 20:41:21.83 ID:???0.net
>>521
え?プレミアついてんの?
持ってるわ

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 20:45:13.51 ID:???0.net
BDBOX 買い取り価格二千円wワロタwww

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 23:38:56.40 ID:???0.net
16話のピノかわいすぎ
http://i.imgur.com/meSS7Gl.jpg
http://i.imgur.com/bXNq3MK.jpg
http://i.imgur.com/QqVMyIR.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/01(木) 00:42:11.74 ID:???0.net
怖いよう

542 : 【大吉】 :2015/01/02(金) 12:54:27.43 ID:???0.net
>>540
ヴィンセント...ヴィンセント...

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/03(土) 13:11:07.14 ID:Is5wdbGC0.net
矢島さんのようじょはいい

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/08(木) 22:25:43.04 ID:???O.net
ぼくは3話のピノちゃんがいちばん好きです

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/16(金) 18:45:21.62 ID:???0.net
見終わったがなかなか面白かった ちょっと話が分かりにくかったけど
最後はヴィンセントが帰ってきた人類と戦ってくってことなのかな
ピノ途中で死なないかハラハラしてたけど良かった

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 00:46:29.96 ID:0vyQRJQ+0.net
ピノ死んだら救い無いなこれ

エルゴは暗いけど鬱アニメではないのがいい

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/08(日) 13:18:36.93 ID:???0.net
最近見終わりました。
ピノちゃんに完全ノックアウトなんですが、どこに行けばあの笑顔を見れますか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/17(火) 21:10:06.54 ID:???O.net
>>547
ピノならリルさんとクリステヴァと川の字で寝てるよ(ビンスだけハブ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 23:39:01.98 ID:???0.net
ミュータントはムタチオンのせいだったのか

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 23:28:00.97 ID:???0.net
しんのすけのイメージが強い矢島晶子だけど、ピノのキャラクターにも声も演技もあってて良かった

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 02:26:43.00 ID:???0.net
矢島晶子さんと言えば、ビッグオーのドロシーも良かったよ。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/03(日) 14:17:02.68 ID:???0.net
最初は場違いなケモノ耳デザインでシュールさを出してたと思うんだけど後半ただの和み要素になったな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/06(水) 01:25:10.43 ID:???0.net
鬱アニメすれすれな世界観だと和み要素というだけで貴重過ぎる

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/15(金) 01:08:20.16 ID:???0.net
ロムドに帰ったシーンがないの酷くない?
さんざん引っ張って、夢落ちとかやっといて、やっとホントに帰ったらカットって

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 13:57:42.12 ID:KQQT3lefh
>>457
検索してもセンツォン号の画像もデータも出てこないんだけど
誰か詳しい資料とか持ってないかい?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/21(木) 13:58:23.93 ID:KQQT3lefh
ごめん安価はミス
気にしないで

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 21:10:07.27 ID:???O.net
>>530
番組の豪華賞品と賞金は
うさぎに積んで運んでるのかな

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 15:31:53.22 ID:???0.net
嫌儲からですまんが

中国文化部が有害アニメのブラックリスト38作品を発表!「進撃の巨人」「SAO」「デスノート」など [転載禁止]©2ch.net [586476617]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1433906947/

Ergo入ってますね
久しぶりに見ようと思う

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 13:36:24.31 ID:???0.net
これももう10年経つのか

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 02:42:07.04 ID:wc5TdO5h0.net
>>559
今年で9周年入り

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/21(火) 01:18:59.72 ID:???0.net
ギャングスターっていう村瀬監督のアニメ放送されてるよ

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:34:10.82 ID:???0.net
>>550
その道はリリーナ様で通ったからなぁ

村瀬がなんかいきなり活動的になったから久々に覗いたが
このスレだけで3年も経ってるのなw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/25(土) 18:34:56.76 ID:???0.net
しかも映画の方は音楽が池さんだし期待せざるを得ない

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/18(火) 14:11:00.40 ID:???0.net
クイズ形式の回はアカンな
設定の説明をセリフで済ませてしまうのはクソ映画の基本

ああしておどけるメリットも皆無。
それまで重い絵作りと普遍的テーマで回を重ねておきながら
なぜそれを台無しにするのか

あとその次の回だったか、凪で進まなくなったヨットの食料不足で
ビンスに苛立つリルの横顔の作画崩壊がすごかった。
ピノを観察するときだったかの目も異様にデカかったし。

こういう手抜きを重ねるほど、日本のアニメが日本の客から相手にされなくなり、
結果自分らへの予算が削られるという悪循環に、アニメ業界は気づくべき

最後までビッシリ質の高いものを作れば、客はそれを買って手元に置きたくなる。
客が増えれば予算も増えて派生作品も作りやすくなり、利益も二重三重に増える。
そんな単純なことくらいわかるだろうに

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/20(木) 06:33:43.29 ID:DT5aeNbR0.net
全話見終わったけどピノかわいい

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/23(日) 18:38:40.56 ID:???0.net
>>564
両方好きな俺に謝れ
あの2つ無いと幻想回ばかりでキツくてな・・・

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 02:39:04.89 ID:eU3xfhQy0.net
さっき久方ぶりにBlu-ray出てないか検索したら既にboxが出てる!
狂喜しつつ値段見たら中古10万新品20万バラ売りなし寝ます。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 15:20:34.86 ID:???0.net
元々少なかった購入者が
愛蔵して手放さないタイプの作品やね

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 03:16:24.99 ID:???0.net
虐殺器官のpv見たら暗め絵作りの
いつもの村瀬だった

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/28(金) 12:12:03.30 ID:???0.net
うへぇウィザードリィ8日本語版といい勝負だな>エルゴBDBOX

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 08:29:31.38 ID:???0.net
DVDBOXで満足です

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:34:44.84 ID:???0.net
マングローブが

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 22:55:41.67 ID:???0.net
お亡くなりになりましたね…

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 00:59:45.73 ID:???0.net
虐殺器官どうしてくれるんだよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/01(木) 13:08:34.15 ID:???0.net
サムチャンやErgo好きだったから残念だな
児童向けでも萌え系でもないアニメって収益難しいんだなぁ
パチンコマネーはある程度有名じゃないとつかないし
他のスタジオみたいに定期的に萌えアニメつくって稼がないと無理なんだろうな
これからは児童向けと萌え系以外は消えてくのかな
それならもうアニメ見ないわ

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/02(金) 08:37:16.81 ID:ZxKSjZmTn
本当に悲しい

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/03(土) 04:40:50.37 ID:???0.net
>>575
ほんと悲しいね
ergo proxyは少し難解だから人を選ぶだろうけど
個人的に面白いアニメトップ10に入るわ
ここ10年くらいで薄く広く受けるアニメばかりになってつまらん

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 03:09:10.16 ID:???O.net
これ面白かったから悲しいわ
キャラも良かったし

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 06:58:35.96 ID:kozM1mTG0.net
久々に来た
見直したくなったので見てきます

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/17(火) 12:33:54.47 ID:???0.net
おいおい。
なんて素晴らしいんだい16話は。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 18:59:06.86 ID:???0.net
>>580
16話ってどんな話?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/04(金) 11:18:52.97 ID:LQYzA1U50.net
blu-ray
lainとか灰羽みたいに通常版で発売ないかなー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/18(金) 20:09:37.15 ID:???0.net
謀ったなラウルクリード・・・!

クリステヴァさん良いなぁ。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 03:46:47.31 ID:???0.net
>>582
テクノライズも出ないしこの手のは採算見込めないから厳しいでしょ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/29(火) 00:44:41.45 ID:???0.net
やっぱみんな好き?テクノライズ

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:10:23.40 ID:???0.net
アニメはほとんど見ないし買わんけど買ったわ

アニメで買ったのはシグルイくらいかな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 01:44:43.08 ID:???0.net
次はシュタゲだな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/07(日) 21:06:02.61 ID:???0.net
このスレに初めてたどり着いて読んでたらすごく見返したくなってした
新品の円盤手に入るなら買おうかな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 02:56:56.81 ID:???0.net
マジで無駄に分かりにくいな
名詞も場面転換も
とにかく下手だ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 02:58:28.25 ID:???0.net
虐殺器官までこんな風にされたら困る

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/27(土) 00:28:41.11 ID:???0.net
この作品は雰囲気で色々と察する類のアニメだから
下手とかなんとかは筋違いの批判だと思えるけどなぁ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 16:43:45.24 ID:???0.net
ピノピノ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 12:04:02.44 ID:7ig6MDHJ.net
これのBOXってもう手に入らないよな
残念

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/28(月) 12:10:32.61 ID:SXzOoer6.net
欧米版のblu-ray box出るみたいだから日本版も再販こないかなー

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 13:11:55.36 ID:r7v8YLDb.net
あるかも。
それなら高値で売れる今売った方が良さそうだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 02:56:18.80 ID:HQXtKUUo.net
何このクッソつまんねーアニメwww
マジで時間の無駄だったw
やりきれねーこの気持ち
最後凄い展開になったり面白くなるかと思いきや何もなし
クッソwwwホンマこんなアニメ観た時間を取り戻したいw

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 19:56:55.92 ID:5Xuzcuq3.net
内容読み取れないお前が悪い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 12:50:08.25 ID:vPgiv913.net
内容読み取って尚クッソつまらんw
理解力無いの?馬鹿なの?とか言われそうだけど慶応卒の商社勤務
アニメは休日の楽しみ
その限られた時間にこんなクッソつまんねーアニメを観てしまった自分に腹が立つ
これほど時間の無駄したこと人生で初めて
本の一冊でも読めば良かった
最後まで我慢しよう最終回にキットと思って観たがクッソつまらんww
逆に何が面白いのか教えてくれ
レベル高いんだろ?理解力あるんだろ?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 14:30:02.12 ID:1aVBOWyq.net
説明すると長くなるからログ速で過去スレ読めば分かる
放送終盤か前スレ辺り

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 14:57:33.97 ID:9W4V/cwF.net
釣り針でかすぎ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/05(火) 02:57:24.00 ID:kZAgxFKh.net
リルさんのヴィジュアルから、スパイアクション系のハリウッド映画を連想して観たならその評価も分からなくもない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 23:19:22.36 ID:74IM8Lb2.net
下着姿のリルさんを診察したい

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 19:02:29.69 ID:1H2O4PrZ.net
うん。クソアニメ認定。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/17(日) 17:49:38.93 ID:gqM4ltFh.net
セネ…キス

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/26(火) 01:31:48.80 ID:e5Q/wz+o.net
ピノかわいいとヒロイン下着姿微エロだけは理解した

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 03:25:40.69 ID:eyr7HwLv.net
この頃エルゴとエウレカセブンが毎週楽しみだったな
エルゴの内容は殆ど分からんかったけどね
最近になってまたエウレカ熱出てきたからエウレカ特集号的な古い雑誌買ってみたらエルゴのインタビューもあって一石二鳥だったわ
当時はまだ子どもだったから関連グッズ出てるの知らなかったし欲しいとも思わなかったが今になって集め始めてしまった10年くらい経つのに簡単に入手できるいい時代
残念なのがエルゴプラクシーのグッズ探してもDVDぐらいしか無いこと
ピノのフィギア欲しいせめてキーホルダーとかでもいいから
WOWOWだから知名度無いのかな
なんかオサレだし人気でそうなんだがどっかで再放送してくれないのかな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/28(木) 23:50:20.92 ID:MqEiQcOr.net
佐藤大は夢回ばかり書くよな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/29(金) 22:02:08.56 ID:XWq9iIuS.net
「夢だ‥」
「なわけないだろ。ビンセント・ロウ」

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/20(月) 19:04:02.02 ID:40vntEYy.net
BD再販まだ?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/06(土) 03:06:09.83 ID:OeqA45Mw.net
局長の最期が何度見ても泣けるノω・、)
ピノの事ばっか見ててビンスに取られて異常な位ビンスに嫉妬(輪をかけて嫉妬)してて
なのにピノ追わないとか…
でも最期の最期で「まだ会えるだろうか…」って…死んでった
局長のピュアな愛に泣けた

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/27(火) 16:35:54.78 ID:r3j3Us84.net
「あやうい」のは
てめぇだったとさっ(゚Д゚)

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 08:46:45.26 ID:t+7EgUB/.net
キャラがみんな魅力的で濃いね
みんな主役みたい

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 18:48:43.20 ID:dJ33D3nb.net
イギーの存在感w
誰かスピンオフで「ピノの旅」描いてちょ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/03(月) 10:25:43.14 ID:i80Mksao.net
リルの声の人あんまアニメ出てないんだなー

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/11(火) 21:43:50.61 ID:RwZfXNpc.net
BD再販まだかい

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 08:01:51.95 ID:FoEnnhfo.net
海外版の安いの出たね

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/25(火) 19:44:21.83 ID:MrV7wSbt.net
海外版って日本の機器で再生出来るの?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 04:09:12.54 ID:b6PIBEEq.net
マングローブ潰れたのに販売できるのか?
BOXエライ価格になってるから頼むよー

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/28(金) 16:31:36.69 ID:1QSG3zqu.net
>>617
再生できるみたいです。
amazonでも買えます。

日本版再販してくれたらなー(>_<)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/21(月) 02:24:55.54 ID:cfCOBddl.net
青メイクしてないリルかわいい

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/18(日) 18:55:56.87 ID:QjN/BYjF.net
脱衣場の鏡が湯気で曇ってると文字描きたくなるのはこの作品のせいだ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/20(火) 11:06:31.59 ID:i9JP3lfd.net
流行らねぇかなぁ
流行ってくれよぅ
俺もプラクシー作ってプラクシーに作らせた人間もどきにこのアニメ見せて流行らせてぇなぁ

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/21(水) 20:47:47.65 ID:1rb9nrHC.net
真面目に見ないとストーリーが分かりにくいやつは今の子には、、、、

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/12/26(月) 02:27:20.17 ID:CRHu1RsK.net
ピノがいなかったら全話見れてなかった
それぐらいかわいい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:59:43.46 ID:5D8ubEU2.net
そう

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 01:15:33.45 ID:DhTEs71e.net
今見終わったけど結構楽しめた
良くわからんところも多いけど
あとクイズのところでしらけた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:24:50.89 ID:FLBukr/9.net
クイズ回は話が分かりにくいのでネタバレを入れてくれたと思ってた

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 18:31:11.47 ID:CPLbeyzE.net
レンタルで1だけ借りてみたら面白くて、思わず北米版BDぽちった
何国内版BDの値段六万もするじゃん
まさか失速したりしないよな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 20:22:14.11 ID:hWchZoIc.net
リルリル化粧しない方がそそるよ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/19(水) 20:46:22.45 ID:DJneZqlE.net
一番面白く感じたのは最初の方だったから円盤買うのは最後まで見てからの方がいいよ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/07(日) 20:23:10.87 ID:gRGV6rQO.net
ID-0ってアニメでCMだけどいきなりSF設定クイズ大会が始まったから
エルゴプラクシー化したと思った

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/24(水) 06:35:47.24 ID:yUuyVZoq.net
age

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:00:32.90 ID:Ar7BPj+V.net
あげときます

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 02:11:54.70 ID:/T6us6a2.net
旅するアニメが好きなんだ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:40:57.94 ID:+e8Wjfao.net
https://www.youtube.com/watch?v=924olvhb2pU&sns=em
ブレードランナーの外伝アニメを
監督渡辺信一郎、キャラデザ村瀬修功でやるとか
これでまたBD再販へ一歩近付いたらいいなぁ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 18:37:00.70 ID:kLzWw63b.net
なぬその俺が考えた最強アニメスタッフコンビは

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/14(日) 18:39:53.68 ID:jwisTfDY.net
懐かしアニメのようにネットで儲かる方法とか
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

O4EUP

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 14:49:42.68 ID:6gof20gm.net
1話のビンセントがコーンフレークこぼしたシーンで、浮かび上がるコーンフレークがAWAKENINGってなってるの3周くらいしてから気付いたわ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 01:14:12.51 ID:PrT1OVFf.net
「Alpha Bits」を買ってきてAWAKENINGと並べて食ってみたい

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 10:11:46.53 ID:yuRUT/9k.net
コミューンでうなされてた時の夢にもコーンフレークが浮かび上がるシーンあったけど、あれも単語になってるのかな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/28(日) 22:47:45.32 ID:65mdRyvS.net
リル・メイヤー!お前なんかのために!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 16:25:19.53 ID:JAZpwYQu.net
まあ正直全話見て面白いっていうより疲れたって感じだが
とりあえず割と希望のあるハッピーエンド気味に終わって良かった
ただ最後の我はしの代理人である、目キュピーンのドヤァは要らない演出すぎて笑った

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 12:54:50.96 ID:fcpWFRgX.net
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 21:46:12.97 ID:oGpADLq4.net
放映当時、1話見てよく分からんくてその続き見なかったけど
今ようやっと全話見たけど面白すぎやん、もったいなすぎ
もう一周見に行ける

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 19:11:32.41 ID:H2N0R/+E.net
http://www.neowing.co.jp/product/GNXA-1277
BD-BOXの再販来たぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/27(水) 20:49:16.05 ID:7rPgWpNP.net
誰もいない

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 13:39:54.34 ID:flKCCNgZ.net
まどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギまどマギ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/10(火) 19:06:09.30 ID:x6xgmpc6.net
センツォン号の立体物とは言わんでも
正確な形がわかる資料出してくんないかなぁ
潰れた会社の作品じゃ望み薄いのは分かってるけど

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/23(月) 20:59:56.35 ID:cxLRnJp6.net
夏向きのアニメだよね
絵が硬質で涼し気

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 00:02:59.24 ID:AzP9wOc7.net
確実にどんな人でも可能な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
2chまとめで副業できる方法とは?『立木のボボトイテテレ』

KWG

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 18:27:57.38 ID:qjJ2uorF.net
続きが見たい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 14:26:47.09 ID:jQheN3Kh.net
リル達市民はあの部屋で生まれるなら本当の祖父は全員同じ人?

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/29(水) 14:12:45.69 ID:DGxDJW5+.net
市民全員がプラクシーの保管してた遺伝子情報から作られたクローンみたいなものだから
本当の祖父とかそういう概念は無い
リルはモナドのクローンだから他の市民とは違うけど

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:21:40.78 ID:UAoisi5o.net
なるほど

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 08:43:12.02 ID:bYtJ/gQs.net
Blu-rayBOXようやく再版か…
まあもう持ってるけど
どこか違うんだろうか
エルゴは冬のイメージ
だって外の世界寒そうじゃん
冬になると観たくなる

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 16:20:25.46 ID:RinD1g7b.net
風待ちで日常が描かれる回が好き

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 08:23:14.97 ID:3XumBvf/.net
あの回が一番人気なのは間違いない

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/01(木) 09:07:02.13 ID:OZl4WtBi.net
伝説の16話

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/12(土) 11:42:30.66 ID:Ajhhud0v.net
よく分からんって言われることが多いけどこの作品の良さはそこじゃないかな
よく分かったらいいわけじゃない

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/18(金) 22:34:24.88 ID:BkshsdxZ.net
最近見てこのスレきたけど、やっぱ16話人気なのか
俺も好きだ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:07:25.63 ID:bQCs9Gen.net
村瀬監督、ガンダム(ハサウェイ)に行くのか
マングローブが潰れたのが逆に有名作品作る事になってそうだなぁ
松尾衡監督の方はガンダムアニメ作る才能あったのに
ガンプラビルダーズとかサンダーボルトとか評価し辛い作品担当して損してしまった

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/30(水) 08:29:18.02 ID:xi1W5IIL.net
>>660
大寒波

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/12(日) 00:17:34.23 ID:eWuJ3R3Q.net
令和や
オープニングの曲聴きたくなってyoutube検索したら1000万近かった外人に人気あんのか

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/20(土) 05:42:26.37 ID:o1yevP6n.net
>>661
少なくともサンダーボルトは良作だと思うよ内容がハードすぎるけど

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 17:46:29.88 ID:enKkK+ZL.net
先行作品としてはアップルシード、ブレードランナー、エヴァンゲリオン
チャペックのロボットやアシモフのロボット3部作の影響が窺えるが
神々との対決という意味では漫画版デビルマンのような気がする
精神分析学や自我論をちりばめたドラマで
徐々に世界の秘密が開示されていくというサスペンスタッチが
視聴者の理解を困難にしているのだけど
それが魅力であり、また一般的人気が得られなかった理由でもあるような気が

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 18:01:37.46 ID:enKkK+ZL.net
というかproxyにあらかじめビルトインされていた殺戮因子や
コギトウイルスの感染経路の説明が不十分だね
地上の人類が再生された際の自殺プログラムという事なら
同種族であるproxy同士はまあいいとして人類を殺戮するのはおかしい
また、永遠の生命を持つproxyが各都市の生命の担保となるのなら
proxyの死滅によって再生人類と各都市の崩壊が必定となるので
何のための人類再生計画だったのか?となる

そうするとブーメラン計画によって帰還した人類によって引き起こされた
崩壊プログラムだったと考えた方が納得できる
しかし、その場合はergo proxyとそのオリジナルであるproxy1との対話が
よくわからなくなる

proxy1が自分を殺すために影として「死の代理人」ergo proxyを作った理由が
あまりに曖昧になる
人類が帰還できるほどの環境改善がなされた際には日光によって
proxyには等しく死がもたらされるわけであってね

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 18:19:53.59 ID:enKkK+ZL.net
人類にはあらかじめ救済が約束された優勢種と
そうではない劣勢種の二通りがあり
最後の審判の日には後者はすべて駆逐される
何れにせよこの二種族は造物主の被造物に過ぎないので
造物主をあがめて審判を仰がなければならない

これが新約聖書の根幹をなす予定説の概要だな
欧米で受けるのはこういう基本が分かっているからだろう
もちろん心を持つ知整体としてこの過酷な運命に対峙する
というのが本作品のメインテーマだけど
劣等種であり駆除の対象でもある主人公たちが
最後の審判に対してどう抗うのかはよくわからないところで話が終わるけどね

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:41:41.70 ID:wOC5wG9m.net
アニメじゃなくて漫画版のナウシカにも近いよね。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:47:01.30 ID:uP2BxNqV.net
荒廃した地球に諸部族が点在して抗争を続けるというのはナウシカの世界だね
感情まで統制された管理社会で謎の物質を担保として
人類が人工的に育成されて種の存続を維持するというのはサザンクロスの発想
サザンクロスだと宇宙から原住民が再降臨して新住民たる地球人と抗争関係に入る

ergo proxyだとほんらいの住民たる人類と亜人&オートスレイヴたちとの
抗争を予感させるところで話が終わる
いろんな先行作品シャッフルして詰め込んだうえで
ミステリー仕立てで展開しているので分かりにくい

15話でラウルが自分たちの宿命を察知する部分も
肝心の部分が視聴者にはぼかされたままラストまで突き進んでいく
プラクシー1とその影であるエルゴプラクシーとの対話も分かりにくいんだよね
ここら辺はユングを意識してるんだろうけど分かりにくいね

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 21:59:34.08 ID:uP2BxNqV.net
クイズで出題された冥界の王ユング
というのは集合的無意識を示唆するものであり
物語的には亜人たちの創造主たるプラクシーが原意識として
亜人たちの意識を影響下に置いてその運命を管理する

しかし、一見すると全能の神のような
プラクシーもまた人類の被造物であり
その行動と意識も管理下に置かれる
それが始まりの鼓動という殺戮プログラムである

これに対して単なるは反逆では
たとえばラウルの抵抗が運命破りのパラドックスに終わったように
予定調和の中に取り込まれる

プラクシー1はこの予定調和から逃れるために
死の代理人たるエルゴプラクシーを作り出して
都市内部にウィルスのように忍び込ませた
エルゴならびにエルゴ経由でのコギトウィルスに感染した
オートスレイヴがサバイヴすることが
人類に対する「罰」ということなのだろう

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:25:33.05 ID:uP2BxNqV.net
VINCENT→VINCE→征服する・破壊する
でLAWがこれに続くので
破戒者 というのが主人公の位置づけであり
この場合REL→REAL→現実・真実という女性伴走者が手引きとなって
虚構のシステムがウィルスやシステムエラーで崩壊に導かれる
このあたりはフランス現代思想の脱構築主義の影響が窺われる
衛生管理思想に対するウィルス的抵抗を持ってきたのもその為かな

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:28:09.71 ID:uP2BxNqV.net
あ、>>670の「オートスレイヴ」は「オートレイヴ」でした
デカルトのオートマンをオート・スレイヴに置き換えたんだろうという
先入観があったので、つい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 13:17:24 ID:acCdA5Fg.net
センツォントトチティン号のデザイン魅力的なのに
どうしてここまで資料が少ないのか

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/23(木) 17:07:14.73 ID:9/JmOMkp.net
最初手書きで途中からCGになってた気がするな、セなんとか号

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/17(月) 18:05:28 ID:N6wvq6nY.net
はじめてみた
傑作だった
2周見たら伏線が映像で沢山ちりばめられてて良かった
設定もシナリオも良く出来てるし、色彩設定も素晴らしい
都市と建築デザインはロムドいがいちょっとってのはあるけど

2話か3話でビンセントが電車で倒れてるときに出てきたのは
プラクシー1だよねあれ

>>673
資料集落札したから暇あったらスキャンしてうpするよ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/12(木) 04:21:46.66 ID:Wc2iBoF9.net
なぜ日本だと人気ないんだろうね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:17:22 ID:rE4r3z1/.net
クイズ回が面白かった

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 19:36:40 ID:MX4Vf3WE.net
コロナで家から出られないので見た。よくわからなかった。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 10:46:14 ID:tH2Odbsc.net
なんとなくもわからないのはもえアニメの見すぎのせいかもな
クイズの能力者が全世界に状況教えて主人公にわざと勝たせるのとか鳥肌だよな

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 01:04:33 ID:boETi58f.net
dアニメに来てたからなんとなく見た
説明的ではないからか4話までしんどかったけど、その後が凄く面白くてはまってしまい2周目に入った
キャラデザもシナリオも良くてこれそんなに昔の作品だとは思えなかったわ
ピノのマテマテーがほんと最高

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:30:02 ID:YrAPSJFr.net
目の周り青色のリルは一目見たときから凛としててカッコ良くて色気あって、ツノ生えてて強そうでめちゃ好きになった。毎日化粧してたっていう設定は珍しいよね、驚きました
青色アイメイクなキャラデザイン他にあります?ラムちゃん、クリーミーマミぐらいかな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 14:34:25.79 ID:0oko23NB.net
このスレにあったテクノライズ見た
よかった
二周目を見てると一周目で気が付かない線の描写が
沢山出てくる

昔はられてた自衛隊員だと思ってた
ヒゲのAAがテクノライズの吉井さんがモデルだった

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:40:20.60 ID:N01q808j.net
あの帽子がヘルメットに見えたのかw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:29:01.48 ID:uO6R9L/H.net
ヘルメットに見えた
                           ヽ
              _,,.,、、,.ィ-- ti- 、、、....,,,,_   ',
         ,,..、、ri':'゙/~   レ     '  ゙ヘ:l : : : :~,>
   _,...r:::''"::/ l/ .l:/-=ニ二,'_ー- 、、   !l!;: r '"
'''<:::::::::::::;、r'          `'' ‐-`.、 /
-、 l::::::::::::l           <"゙'i;ソ'   ',
~.ヽ l:::::::::::l             ~'     '、
/ .) .l::::::::::!                    '、
 ヽ .l:!l:::::l ヽ                  '、
\ '  l! l::!l! ヽ                    ,'
  ゙    ヾ               ‐'" ,. r ゙
ー-‐i               ,.r,,iilll鬚髯ヲ
.   l            `''' ‐‐ ---t‐'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~"''、' ‐ 、       ー‐ノ
             ',  ヽ       l
               l   l       l
              l    l     ノ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 22:42:08 ID:/93sENvY.net
部分的でもなぜか普通にサファリハット被った浅見光彦みたいな格好のオッサンに見えてたけど
「そんなに何も見えてないんじゃ 生きてても面白くないでしょう」の台詞がいつも付いてたので
マガジン辺りでやってる推理モノの漫画のキャラとかなんだろうなあ……と思ってた

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 23:29:58.03 ID:9eTOolAY.net
吉井さん確か20代やで

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 18:53:05.29 ID:tMK7p0iM.net
>>681
放送当時だったかエヴァネッセンス(海外バンド)のエイミー定期だった気がする
時期的にも被ってたからなw

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 21:29:45.14 ID:W+COo7Kz.net
この人だね
https://i.imgur.com/vl8IwVe.png

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 23:24:38.10 ID:3tc3vhO/.net
2話だっけ、3話の電車のシーンで出てくるのは
プラクシー1だよねこれ

リメイクされたのネットで見たら
画像明るすぎて雰囲気ぶち壊し
オリジナルの暗さがいい

>>685
作品自体全くしらずに2ちゃんでAAばかり貼られてたから
自衛隊でイラクに派遣されてたヒゲの隊長がイメージに湧いてしまった
今はネトウヨ国会議員やってる佐藤なんとかって

>>686
まじか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/20(土) 22:12:53.46 ID:ASDy6GAc.net
>>673
外観の資料スキャンしたよ
ものがものだけにdpi低めにしといた
https://www.axfc.net/u/4023697.zip

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/03(木) 18:11:10.02 ID:F5MPAU61.net
>>690
ありがとう!資料集に入ってたんだな
いい出物があったら自分でも落札してみるわ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/04(金) 15:41:36 ID:qeyOjE4f.net
資料貰ったから3Dモデリング(素人)に挑戦しようとしてるけど
設定画と本編でちらほら違うね
あと、あらためてセンツォン号に注目して本編見るといろいろ気付くとこがある
船体が傾くと居室部分が出前バイクの台車みたいに回転して水平を保つようになってるとか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/28(土) 09:04:29.42 ID:FRNw1F/R.net
何年ぶりにかBlu-ray観たけど傑作だよなぁ
初めて観た時訳が分からず途中で寝なから観る
しばらくして2周目観てみる→分かるような分からないような…?
ウィキ他まとめを読む
3周目→え、あ、そういう事か…
もう一度ウィキまとめを読む
4周目→やばい、何これ面白すぎる…

1話1話に凄い伏線が張られてるのとその回収が同時に進んでるのと毎回話の雰囲気や作りも違っていて飽きない
精神内会話やクイズ形式、ディズニーっぽい絵柄の話、3人だけで船で過ごす話など趣向が凝らされている
キャラデザ、話、作画レベルどれをとっても全く古さを感じさせない
欲を言えばとんぼ返りと俺達の戦いはこれからだ!は何とかして欲しかった位

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/05(土) 06:32:08.20 ID:SzzgzgMS.net
てすてすと

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/10(土) 23:47:13.04 ID:iI2LbjcA.net
閃光のハサウェイが既存のガンダムファンの外から支持を得てるようだ
全て村瀬修功の知識、文学性あってこそ
エルゴや虐殺器官もこれをきっかけに知られるようになればいいな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/12(日) 20:25:49.69 ID:y43a8OT1.net
暇すぎてスレ最初から見返してたけど自分の最後のレスが5年前だった...
時間経つの早すぎコレだともう一瞬で死ぬわ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/13(土) 21:42:37.21 ID:MmrAbp5d.net
ビンセントジョウ

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/14(日) 04:37:25.01 ID:p3ac+lA1.net
思えばWitch Hubter ROBINからずっと、それと知らずに村瀬作品には魅了されてきたな
明確に村瀬修功を意識したのはずっと後だったけど

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 16:18:14.89 ID:/sdmt25I.net
EFH

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 10:46:20.97 ID:B09rgvZu.net
初めて見たけど良いな
普段あまりアニメは見なくて
数年ぶりのアニメだけど良い。
鬱状態が治った気がする。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/21(日) 10:47:21.13 ID:B09rgvZu.net
最後の方で急にドーム都市が滅茶苦茶に荒廃してたのだけよくわからない…

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 14:49:54.45 ID:17qhhPx6.net
>>695
それら全部恩田尚之っていう認識だわ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 19:38:12.81 ID:KB6TK4Rg.net
>>701
1話の時点で滅びに向かってた
それがわかるのがクイズ回

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/06(木) 21:58:13.64 ID:0fDRwslS.net
もう、人間もどきもプラクシーも都市も不要になってるしな

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/12(水) 12:27:34.19 ID:5SfEzoxn.net
>>698
世に出たオサレアニメの半分くらいはこの人何かしら関わってると思う

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/15(土) 19:58:41.09 ID:13WHVwDP.net
イギーが暴走した回は怖かったけど
改めて見直したらありゃリルが悪いよなぁ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:12:43.23 ID:gbQVxWGy.net
Witch Hubter ROBIN見た
エルゴプラクシーほどではないけどこの監督のキャラデザはいいね
ガンダム以外またオリジナル作品というか渋めのやつやってほしい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:46:16.90 ID:DZJlt2rk.net
>>707
オリジナルアニメは博打だからなぁ
ガンダムは、ガンダムという客寄せパンダを
村瀬のエッセンスでコーティングすることで
容易に売上とオリジナリティ出せるから村瀬と相性良すぎると思うんだわ

今の村瀬が趣味に走ってどういったものが出来るかは気になるけど
商業ベースこそこういう極端なセンス持ったヤツが必要だと思うから、オリジナルやるにせよできるだけ売れる作品は目指して欲しいと思う
村瀬っぽさを失わない範囲で

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 02:46:57.94 ID:s86VNrEJ.net
ガンダム良かった
凡百の演出家ならカメラを動かしまくるところ、計器表示を使って空間戦闘の目まぐるしさや彼我の相対位置をパイロットと同時に見せる演出は村瀬のセンスが光る部分だったように思う
あとはSFロボットもので怪獣映画のような趣を感じさせるカメラワーク、カットの取り方をやってるのも、映像的な教養の広さを感じられた
アクションをやらせても凄い人なんだと

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 12:27:12.61 ID:2yhx3Rhm.net
>>703
>>704
なるほど…

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 19:57:18.54 ID:V43OwuZb.net
ピノが糞可愛いんだよな
リアル調の絵柄で雰囲気壊さずに美少女描けるのは貴重な才能

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 20:06:37.17 ID:bOQCuLev.net
殺伐とした雰囲気の中ピノが絶妙な癒やしキャラで良かった

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 04:44:48.32 ID:W3b0wwLG.net
>>712
バンドリのココロちゃんみたいな枠なんだけどバンドリみたいな世界だと他にも癒し要員いるけどピノはあの世界だと唯一無二だからなぁ

リルもビンセントもキャラデザイケメンだけどとにかく暗いしピノでバランス取ってるというか、声も狂おしいほど好き

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 08:25:59.48 ID:UCOAClw/.net
>>713
ほんこれ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 08:29:17.32 ID:UCOAClw/.net
8月終わりに鬱の時にエルゴプラクシーを見たらすごい気分が楽になったな。
1話の退屈の楽園…からの最終話辺りの都市崩壊が良かった。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 08:45:53.05 ID:UCOAClw/.net
ドーム生活を退屈だと感じてた人たちも崩壊後はドーム生活を思い出してはあの頃は良かったと思うのだろう

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/12(月) 12:22:46.03 ID:WIXgDfKG.net
昨日から見始めた
なんか雰囲気好きだわ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 08:05:54.20 ID:4NXdqWwe.net
いいよね

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/12/13(火) 17:02:46.70 ID:irSPlgBU.net
7話時点で考察好きワイの感想











ピノかわヨ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:23:04.88 ID:u9V2l/hF.net
続きでないかなぁ…

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/19(水) 10:19:47.55 ID:p5fTGyu8T
つい先曰もフクシマ沖の魚から1万8○〇Оベクレ儿ものセシウ厶か゛検出されて,これを根拠に香港やハ゛カチョンは、海に汚染水を流すことに
猛反対しているわけだか゛.羽田に成田にとクソ航空機ハ゛ンバン飛は゛しまくって地球破壊しておいて寝言は寝て言えって話だよな、まずは曰本
とのクソ航空便全廃して,てめえらの地球破壊テ囗行為を中止するのが先だろ,しかもカンコ一た゛のとセシウ厶まみれと主張する曰本の寿司
ノコノコ食いに来るタ゛フ゛ス夕かましながら吐くセリフし゛ゃ到底ないわな、フクシマ沖をセシウ厶まみれにすることは,力による一方的な現状
変更によって都心まて゛数珠つなき゛で鉄道のзO倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らす大量破壞兵器て゛あるクソ航空機飛ばして,氣候変動
させて.海水温上昇させてかつてない量の水蒸氣を日本列島に供給させて洪水に土砂崩れに暴風にと住民の生命と財産を強奪することて゛
私腹を肥やす斎藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織公明党に乗っ取られた世界最惡の地球破壞強盜殺人腐敗テ□國家日本の決定事項なんだから
とっとと曰本との国交を断絶してクソ航空機を曰本の空に飛は゛す行為を永久に中止しろやと被災者らはこのダブス夕政府に言ってやろう!

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hTTps://i、imgur.com/hnli1ga.jpeg

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:13:54.25 ID:pd5fyn8Y.net
全話観たぞ
画面が暗くて1話で何が起きてるのか分からなかったぞ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/03(木) 18:18:15.27 ID:pd5fyn8Y.net
監督は閃光のハサウェイでも監督を務めたんだな
あれも画面が暗かったが何か関係があるのか?

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 04:24:37.70 ID:2NVezD1r.net
ハサウェイめちゃくちゃ明るかっただろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/29(火) 22:43:16.53 ID:YlNgDAyJu
大麻が流行ってるけと゛、社会に深刻な害をもたらしてる宗教こそ禁止しろよ、邪悪な利権団体創価学会は宗教じゃねえた゛ろって突っ込みは
ともかく家族がハ゛カ丸出し印刷物の曼荼羅とか飾ってたら酒や煙草のように放っておけばいいなんて考えてはいけない、歳食うほと゛狂乱ぷりに
拍車をかけて会話すら成立しなくなるぞ.Bibleならぬゴショとか持ってたら急を要するからな.‐刻も早く引き裂いてゴミに出さないと
頭をイカレさせる洗脳システムの餌食になるぞ、国土破壊省を乗っ取った斉藤鉄夫公明党という世界最悪の殺人テロ組織が、力による一方的な
現状変更によってクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで数珠つなき゛で鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らして
騒音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壞滅させて氣候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ
洪水、暴風、突風、熱中症にと災害連発、家が流されたり殺されたりした人を仏罰だ宿業だとして住民の生命と財産を奪い取ることを正当化
惡質な洗脳スパイラルによる罠か゛張り巡らされてるからな、国の存続に関わる深刻な癌が進行してる現実を認識して病巣を駆除しよう!
(羽田〕TΤΡs://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Com/
(テロ組織)ttРs://i.imgur.com/hnli1ga.jΡeg

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 21:25:06.81 ID:3Gg0jPoc.net
暗い…… あまりにも…

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/01(木) 07:55:47.64 ID:+RinSY9C.net
鏡見てニキビができたシーンは結局どういう事だったの

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/12(月) 04:25:37.51 ID:0B+JbHyo.net
栄養状態が悪くなって吹き出物ができた

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/02/15(木) 01:23:43.26 ID:pUHv6xz+.net
>>728
あぁそうだったんだ
狭い空間に男女二人だからてっきり性病になったのかと思っちゃった

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 03:16:10.14 ID:Rf5V9T8g.net
一応あげておくか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/20(水) 13:04:34.00 ID:Qn72uEim.net
>>729
処女と童貞しかいないからどっからも性病を貰ってくる可能性はゼロなんだよなぁ…😭😭😭

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:40:25.06 ID:3SAoGZuM.net
おい落ちる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 21:40:37.07 ID:3SAoGZuM.net
間違えた

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 22:00:30.94 ID:3SAoGZuM.net
>>731
他のプラクシーとヤリまくってるんじゃないの
知らんけど

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/28(日) 23:02:17.19 ID:3SAoGZuM.net
やっぱり2クールが丁度いい

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 00:40:04.81 ID:mKtW2mLP.net
マングローブって今はジェノスタジオなんだっけ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 01:08:42.98 ID:mKtW2mLP.net
ジェイクプラクシー

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/29(月) 13:08:37.80 ID:mKtW2mLP.net
あげ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/30(火) 08:39:32.22 ID:Pr+FIGTK.net
青雲

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 04:47:50.16 ID:wEyQHBE9.net
イギーってウイルス感染したのをずっと隠していたのか?

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/01(水) 21:25:48.64 ID:dLoHBHIA.net
あげ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/02(木) 09:16:00.56 ID:I19SCtYj.net
フジコ・ヘミングしきょ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 04:48:14.18 ID:LF/2Mwjz.net
>>735
ErgoProxyは逆に尺足りなかった気がする
最後らへん駆け足だったし

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/05/03(金) 17:01:33.56 ID:QD5Y0YX3.net
序盤でのんびりしすぎた

156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200