2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秘密のヒーローに【元気爆発ガンバルガー6】大変身!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/20(日) 22:06:04.15 ID:???0.net
ゾイワコノイワコ、エルドランシリーズ第二弾「元気爆発ガンバルガー」の単独スレだ、ハズラムサライヤ〜!!

前スレ(実質5スレ目)
背中【元気爆発ガンバルガー4】お漏らし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1253458238/

それ以前のスレ
ゾイワコ【元気爆発ガンバルガー4】ノイワコ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1195488547/
まいったな【元気爆発ガンバルガー3】どうも
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1160617919/
町はでっかい【元気爆発ガンバルガー2】おもちゃ箱
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1108736804/
魔界パワーで【元気爆発ガンバルガー】お先真っ暗
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1081441494/

関連スレ
絶対無敵ライジンオー5スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1305307960/
熱血最強ゴウザウラー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1171909395/
エルドランシリーズ総合スレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1211115714/
【絶対】エルドランシリーズ玩具スレ2【無敵】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164597934/

ええい、荒らしなどスルーせぬか、このバカモノ〜!!

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 15:17:34.67 ID:???0.net
その後のお話も、奇策・超超能力のオンパレードなので安心(?)してくださいww
キャラデザから溢れる昭和っぽさ大好きだ
一回、テレビモニターをモノクロにしてみてみたら、あまりに違和感なくてワロタ
折笠愛の腕白ショタボイスは貴重だよねえ!ホント!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 16:01:10.53 ID:???0.net
>>97
>>98
マジきめぇ。ここが一般向けスレだという事さえわからないBBA共は消えろよ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 17:26:05.93 ID:???0.net
ううむ……98だが、ショタボイスが逆鱗にふれたか。すまん
子どもらしい声って意味でつい使ってしまった
そういえば虎太郎風怪人@戦隊をみてて、虎太郎がエルドランから放送途中にブレス没収されなくてよかったと思った

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 18:04:11.41 ID:???0.net
正月休みに見直して、意外とロボットバトルも熱かったことにびっくり

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 12:56:47.68 ID:???0.net
グレートガンバルガーだっせえなw
あとなんでメカに乗るときメット脱ぐの?

103 :渚カヲル ◆WilleVnDjM :2014/01/22(水) 20:21:31.60 ID:???0.net
闇野さんの呪縛をかけられた後は、正体を知られたら猫になるからな…。

渚カヲル:黒猫
綾波レイ:白猫
式波・アスカ・ラングレー:茶色い猫
真希波・マリ・イラストリアス:ピンク色の猫…。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 04:46:06.02 ID:???0.net
>>102 やっぱりメットあると苦しいんじゃないの? ちょんまげとかあたりが

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 06:05:42.92 ID:???0.net
エルドランシリーズのお約束、もしくは正体を隠さなくて良いから。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:24:14.05 ID:???0.net
虎太郎がクズすぎる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:20:38.72 ID:???0.net
↑そうか〜? 確かに力哉の野球道具壊しまくってるのはやんちゃすぎるが、彼なりに思いやりとかあって好きだけどなあ

108 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/01/26(日) 09:42:04.51 ID:???0.net
ギンコ:カピバラ風のオスの白猫
カヲル:しなやかなオスの白猫
レイ:弱々しいメスの白猫

アスカ:茶色い猫
マリ:ピンク色の猫

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 02:39:24.61 ID:???0.net
今ここにいる人たちがガンバルガー知らない人に1話だけ勧めるならどの話にする?
自分は戦い方が面白かったイカタコ兄弟(10話)か虎太郎増殖回(36話)。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 08:24:56.28 ID:???0.net
好きな回は最終話&38話だけど、初見の人にはなぁwww

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:07:23.03 ID:???0.net
なんでそんなに草はやしてんの?別におもしろくないよオバちゃん

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 20:09:09.08 ID:???0.net
27話
トーチャンかっこよすぎだワン

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/31(金) 21:04:03.65 ID:???0.net
インパクトや笑いに走るなら
ヤドカリ、サル、虫眼鏡あたりいいかと思うが
素直に1話を見せて続きを勧めるのが1番

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 06:48:36.62 ID:???0.net
自分は1話をみてそのあと放置
→あらすじ紹介で後半あたりが面白いらしいと知る→面白かった!→1話から見る
ってかんじではまった

まー勧める相手によりけり?それを言っちゃおしまいだが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:31:56.09 ID:???0.net
ブルーガンバーの決めポーズカッコ悪い

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 12:23:51.84 ID:???0.net
↑あれ、耳をすますんじゃなくて目を凝らす的なポーズだったらまだマシだったのかなと時々思う

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 19:47:19.14 ID:???O.net
あのポーズ、鷹介が自分で考えたのかな

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 20:39:49.66 ID:???0.net
ありえそうだ……鷹介、デートに風呂敷背負っていく美的感覚だもんな

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:14:18.20 ID:???0.net
作画と演出の密度が半端無いんだがどうなってんだコレ、特に作画
毎週グリングリン動いてる上に他のアニメなら2・3ヶ月に1回あるかくらいの品質回が月イチくらいでくるし
下っ端何人か殺してるだろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 18:17:36.61 ID:???0.net
しかもあのクオリティーで、アフレコ時にはフルカラーが仕上がっていたそうな……(エルドランシリーズメモリアルブックに書いてあった)
同じ本によれば、魔界獣のデザインは演出さんとも打ち合わせてかためていったらしい。
どおりで、デザイン活かした白熱のバトルが展開されてるわけだ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 19:43:40.42 ID:???0.net
濱名回はギャグ爆発のイメージだったけど、
よく見たら眼鏡魔界獣に鏡を投げるところとか、ところどころ演出が超かっこいい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 18:16:40.13 ID:???0.net
>>91
鷹介が可哀想……。

123 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/03/09(日) 11:20:43.47 ID:???0.net
風船ヨットでフ〜ワフワ?の巻。

豪華ヨット「ホラッシュマン」号でセーリングを楽しんでいるとき、
空気入れ魔界獣バルルーンにヨットを膨らまされ、まん丸になって
宙を浮かび始めたのだ。

ヨットを高速で皿回しするヤミノリウスに笑えた。

はっはっはっ!?究極の皿回し、もとい、ヨット回しでござ〜い!

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 18:16:08.46 ID:???0.net
>>103>>108
ミサトさんの場合は?

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/22(土) 22:17:44.75 ID:???0.net
ttp://www.eldran.net/
エルドランシリーズBD化だって
うれしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 00:50:12.72 ID:???0.net
いつかは出そうな気がしてたけど嬉しいね
なんか黒みがかったような画質の回とかもあったから、綺麗になっててほしい

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 16:04:15.45 ID:???0.net
BD出るんだ
DVDBOXをこれがきっと本当に最後の公式商品だろうなー、と思って買ったのが既に10年前とか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 22:22:37.60 ID:???0.net
BD、特典あるといいなあ。絵コンテとか〜最終話のノンクレジットのEDとか〜

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/27(木) 23:34:51.23 ID:???0.net
BDの次の映像媒体が世に出たとき、またエルドランシリーズ出るかな・・・
でも、とりあえず、今BD買わないと次は無さそうなら、買うしかないな〜

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 12:58:44.95 ID:???i.net
BD出るのか…一年ちょっと前にオクでDVDBOX落としたばっかだったが
DVDのは最終回ノンクレEDは入ってないんだっけ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 17:28:12.61 ID:???0.net
>>130
忍法帖いいよね!
最終回のノンクレEDはないよ〜

それに今気づいたんだが、普段のverのノンクレOP・EDも、最終巻に特典としてついてたOVAの「ガンバルガー百科」に入ってたから、
もしBDにOVAが特典として付かなければ、ノンクレOP・EDが収録されない恐れも……

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 13:00:49.38 ID:???i.net
>>131
やはりないのか…闇野さんと亜衣子先生のシーン、テロップが結構邪魔だからテロップ無しで見たいんだよね
しかしノンクレのデータは残ってるのだろうか…

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:55:59.61 ID:???0.net
最終話EDの表情を堪能したい人が自分以外にもいて嬉しい
忍法帖のどこかに最終回EDの冒頭の虎太郎&藤兵衛が縦長の一枚絵で写ってた気がするんだけど、それがノンクレデータから撮ってきたものだったらいいなって密かに願っている

134 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/04/13(日) 07:30:41.21 ID:???0.net
オスの白猫になったギンコ
「指が不足していて、インダクションレバーのボタンが押せない…。
猫になるなんてあんまりだ〜。」

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 02:12:35.42 ID:???0.net
放送当時、ガンバルガーを知ってる友達が周りに誰もいなかった…
「ロボと必殺武器がバナナになったよ!」とかいろいろ喋りたかったな。
まあ、そこら辺の喋りたかったって願いは2007年ぐらいのこのスレで果たせた
スレの人々に感謝

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 11:56:47.32 ID:???0.net
2001〜2002年頃?に千葉テレビで再放送されたときにもネットが凄く盛り上がってたなー
個人運営のファンサイトの掲示板に鷹介の中の人が降臨したとかいう話もあったり

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:26:41.61 ID:???0.net
綺麗画質でBD用の映像が作られたら、そのうちまた再放送される機会もでてくるかもねえ。
そうなったらいいなあ……

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 18:19:04.53 ID:???0.net
6月のエルドランのイベントは、シリーズの各1話上映したり、各主役+エルドランの声優さんも集まるそうだ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:43:54.77 ID:???0.net
変身ヒーローチームでイエローが主人公格という珍しい作品だったな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 09:49:17.84 ID:???0.net
南央美さんがツイッターでちょっとコメントしてた

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 12:50:07.16 ID:???0.net
>>139
正義感や倫理観はたぶんレッドが上だと思うけど、レッドがしきると2話早々にブレスやコマンダーが大人に渡ってた可能性があるもんな……

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/16(月) 22:11:03.94 ID:???0.net
何話か思い出せないんだけど
コタロウが部屋でポーズ取ってたら姉が入ってきて
あんた何してるのって言われてるシーンなかったっけ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/17(火) 12:51:50.95 ID:???0.net
スクランブル要請でハイスコア直前でゲームオーバーになってからフラッシング時だな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 01:30:32.50 ID:???0.net
8話ですな、それ。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 22:56:26.55 ID:???0.net
力也とケンカする回だった。サンクス
てかよくわかるなw

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:14:55.50 ID:???0.net
そりゃあ、座右の銘みたいにDVDBOX置いてあるからw
一度しかなかった出来事なら大抵どの話だか見当がつくぐらいには見ているなあ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 00:44:26.78 ID:???0.net
そういえばダイテイオーの集合写真で親父さん
また犬になってるやん…犬として生きる事を決めたのか…

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:37:39.88 ID:???0.net
↑それを言ったら、ヤミノさんなんて魔道士姿ですぜ…
亜衣子先生の苦労がまだまだ続きそうな……
たぶん親父さんはヤミノさんが改心するまで犬のまんまだろうな。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 08:21:08.03 ID:???0.net
最終回で先生の前に出てきた時点である程度改心してそうだよね
大魔界って一人で帰れないのかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 20:12:52.86 ID:???0.net
>>149 「今日を最後に姿を消す」と言ったものの、大魔界に帰れなくて、でもいまさらのこのこ出ていくのもなー、なんて悩んでこっそり潜伏するヤミノさんを想像したらなんだかかわいかったw

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:57:43.20 ID:???0.net
ヤミノは日本の料理口にあわないからな・・
あのゲテモノ料理を先生に作らせるのだろうか

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 03:29:19.58 ID:???0.net
味噌ラーメンは食す気まんまんだったんで、そこらへんが二人の妥協点になればいいんだけど…

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 12:16:48.50 ID:???0.net
眉釣り上げて虎太郎に怒ってばっかだった千夏がイエローガンバーの
正体わかった後は優しくなったよね
結局ぶん殴ったけどw

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 10:03:37.96 ID:???0.net
千夏の45~47にかけての急激なデレ期到来はすごかった!
またぶんなぐった後に泣くのが可愛かったなあ〜

155 :ギンコ ◆BonGinkoCc :2014/07/05(土) 04:03:12.51 ID:???0.net
式波・アスカ・ラングレー
「逃しはしないわよ!ガキシンジ!
さあ、散らかしたあたしの部屋と、エヴァンゲリオン訓練所を綺麗に片付けるの!」

洞木ヒカリ
「このデジカメのメモリーカードを弁償してよね!」

葛城ミサト
「私の車を電柱にぶつけちゃって!なんて事をするのよ!」

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 10:36:41.70 ID:???0.net
ガンバーのBDBOXは12月だってね
やってこいやってこいサンタさん!

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 17:19:17.00 ID:ccoS4Sma0.net
バナナ大福がほしいな

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 08:35:58.91 ID:???0.net
そいやあの巨大バナナ大福を再現ってできるんかねぇ?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/06(日) 11:14:40.31 ID:???0.net
>>156
BDBOXの特典に?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 00:06:57.08 ID:???0.net
>>158
バナナ、房ごと入ってたりして……

真面目に考えると、大福っぽさって表面の餅成分あってこそだろうから、あんなに大きいと、そのうちバナナ餡だけ食べているような錯覚に陥りそう
再現しても、そんなにおいしそうに思えないんだが……

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 21:04:22.88 ID:???0.net
ならば無数の大福を積み上げて大きい皮でくるめば

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 00:43:44.76 ID:???0.net
>>161
その手があったか!

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 03:06:04.16 ID:???0.net
優等生っぽい鷹介が意外と悪ガキ気質なのが面白いな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/18(金) 03:48:48.45 ID:???0.net
おかんからのストレス半端じゃないからな。

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/19(土) 08:15:21.00 ID:???0.net
鷹介はコウジみたいに穏やかな性格なイメージあるけど
わりと虎太郎の事責めたりするよね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 11:45:08.70 ID:???0.net
BD-BOX発売日12/26って発表きた〜
公式サイトきた〜
ttp://www.eldran.net/gambaruger/index.html

「ワールド」の新規絵かわゆす

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 18:36:24.64 ID:???0.net
>>166
あれ新規絵じゃなく放送当時の絵やで

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 04:46:01.70 ID:???0.net
>>167そうだったのか!すみません
商品ページのは当時のCD紹介とかでいろいろ見てた記憶があったんだけど、
ワールドの方は虎太郎の目の書き方がなんか今の近藤さんの作画っぽかったからてっきり・・・

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:19:26.09 ID:???0.net
いつの間にかBD-BOX予約受付が始まってた

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:11:10.53 ID:???0.net
ダンケッツがアップし始めたようです

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 01:41:06.34 ID:???0.net
BD迷うけどやっぱりDVDより画面が明るく鮮やかになってるから結局買ってしまうかも

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 21:54:45.21 ID:???0.net
必殺剣なのにガンバーソード受難すぎ。バナナにされたりフライにされたり巻物にされたり…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 00:19:58.66 ID:???0.net
どんどん必殺技の演出が派手になっていくんだよな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:36:31.63 ID:???0.net
ヤミノリウスの変身バスガイドがかわいくてビビったw

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:42:34.41 ID:???0.net
ガンバルガーBlu-ray BOXでオーディオコメンタリー収録決定!
お気に入りエピソード募集スタート!
ttp://www.eldran.net/event/enq.php

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:20:31.46 ID:???0.net
>>175 おおおお!! サンキュー!!!

1日1回投票可、って事は、毎日おいで、ってことだよな?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:05:35.12 ID:???0.net
どれか一つって決められねぇ!

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 14:23:39.28 ID:???0.net
>>177
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
一日一回できるっていっても、それじゃあ出来る限り多くの話に投票して行こうか、それとも好きな話に何回も入れた方がいいのかとかで迷っちゃうんだぜ!

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 20:24:14.15 ID:???0.net
「ガンバの冒険」など振り返る! 「名作アニメTV」9月19日よりTOKYO MXで放送
ttp://s.animeanime.jp/article/2014/09/12/20143.html

これで紹介されるみたい
ラインナップを見るとNBCユニバーサル・エンタテイメントジャパンから
BDBOXが発売する作品の宣伝かな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 23:16:31.91 ID:???0.net
>>179
知らなかった! ありがとう!
ガンバとガンバルガーが同じ枠で紹介されるとは胸アツ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 16:39:01.75 ID:???0.net
19日とはいえ一応日をまたいだ時間なんだな名作アニメTV

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 04:39:49.49 ID:???0.net
やはりBDBOX年内発売のアニメがラインナップだったようだ
放送されたの多分BD画質だったんだろうけど結構綺麗だったな
DVDBOX持ってるけど悩むな…

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:06:30.84 ID:???0.net
↑綺麗でびっくりした。

公式エピソード投票、明日の9月24日(水)18:00が〆〜

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:21:17.75 ID:???0.net
バナナ回にも投票したかったのにコメント考えてたら終わってた
9月26日(金)24:30〜 BS11にて「名作Anime-TV」の再放送あり

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 00:56:26.44 ID:???0.net
俺が好きなのはやっぱヤミノリウスが記憶失くす回だな
あの出来事が終盤への展開のきっかけだからね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:08:54.19 ID:???0.net
公式サイトのキャラ紹介でヤミノリウスの生年月日が不明になってるけど確か設定あったよね?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/11(土) 18:07:13.88 ID:???0.net
>>186
たしか5月8日? どこかのアニメ雑誌に書いてあったんだって?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/16(木) 10:36:08.45 ID:PvFQuUi30.net
ヤミノリウスが初恋の人なんだが
ファン多いのかな??
なんか基本いい人だったよね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 23:53:38.94 ID:???0.net
>188
人を殺そうとしない悪役だったもんね。
当時のアニメ雑誌に「好き好きヤミ―さま特集」みたいなノリの記事があったから、当時もファンの人は多かったんじゃないのかな〜

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 22:28:38.95 ID:???0.net
ttp://www.eldran.net/gambaruger/products/index.html
コメンタリー3人そろったね
パッケージ絵が武内さんだけど近藤さんは全然描かないのかな

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 03:33:35.94 ID:???0.net
ヤミノリウスやっぱり人気あるんだなあ
近藤さんにも描いてもらいたいけど、忙しいのだろうか

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 15:05:02.78 ID:???O.net
昨日みたら38話に投票したけどコメンタリーに入って嬉しい

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/01(土) 15:48:18.65 ID:???0.net
ttp://www.eldran.net/gambaruger/products/book.html

エルドランシリーズ グレートメモリアルブック
元気爆発ガンバルガー
価格:2,800円(税抜) サイズ:B5判・144ページ
発売日:2015年1月上旬予定 発行元:新紀元社

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 23:19:48.33 ID:OIZuj6M0D
↑情報サンクス!
コメンタリーがあったり、本が出たり、うれしいなあ!

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 19:55:29.77 ID:???0.net
>>193
ガンバルガー単体のムック本ってケイブンシャ?の大百科以外では初だよね。嬉しい
>>190
近藤さんの絵じゃないのか。武内さんのガンバルガー絵とはめずらしい

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/13(木) 23:17:29.38 ID:???0.net
おお、かなりそっくりに描かれているな♪

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 13:37:35.01 ID:CIpt6/U5C
保育園児2人のポジションが7話っぽいと思ったら、武内さんか!納得

総レス数 498
112 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200