2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

覇王大系リューナイト 騎士道大原則その十五

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 01:07:34.89 ID:???0.net
ひとーつ!騎士は懐アニ平成板のリューナイトスレを常に守らなくてはならない!
TV版、OVA版、漫画版、その他リューナイトに関する話題を取り扱う総合スレです。

覇王大系リューナイト 騎士道大原則その十四(前スレ)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1328198671/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その十三
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1297178009/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その十二
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1269533195/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その十一
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1257416275/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その十
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1243852857/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その九
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1212902849/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その八
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1180409825/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その七
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1156860713/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その六
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1147778728/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その五
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1131190533/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その四
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1095656306/
覇王大系リューナイト 騎士道大原則その三
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1065607588/
覇王大系リューナイト LEGEND2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1038072650/
きさまら、覇王体系リューナイト知ってますか?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/anime/1009469844/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/15(火) 01:14:30.03 ID:???0.net
なんか落ちてたんで立てました
いつかアデューレジェンドがスパロボあたりで拾われることを期待して

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 00:37:53.36 ID:???0.net
また落ちそう

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/16(水) 23:07:49.26 ID:aI8sIkdP0.net
ファンが卒業していってるのだろうか
過疎ってるのは

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 12:09:12.26 ID:???0.net
もう20年前だからなあ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/18(金) 12:38:34.42 ID:dLo2N8OB5
BDが出るか2Dスパロボにでも参戦するかパフのフィギュア出るかヴァリアブルアクション再開すればネタあるんだけどなあ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/20(日) 05:47:52.70 ID:???O.net
>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 01:47:10.39 ID:???0.net
>>2
ギルツの人が亡くなってるから新規になっちゃうんだろうなぁアデューレジェンド
スパロボでOVA版アデューたちがどう他作品に絡むのか想像つかんな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/22(火) 11:26:17.53 ID:???0.net
Blu-ray出して欲しい…
個人的にはかなり切実な願い

グランゾートとかガオガイガーとか見てると羨ましくてかなわん

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/25(金) 22:52:33.45 ID:???0.net
でも昔のアニメの作画をBDにしてもあんまありがたみないぞ?
HDMI端子で見れば画質も十分綺麗だしBDと全然変わらん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 12:11:42.06 ID:???0.net
>>10
補正技術が凄いのもあるけどガンバルガーとかワタルの画像や公式比較動画見ると全然違うように見えるが
揺れとかほぼなくなるし色味まで補正されるし
ttp://news.amiami.jp/topics/2015/03/6134.html

おそらく出してくれるだろうとは思うんだが果たしていつになるのやら…

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/26(土) 12:23:12.87 ID:???0.net
見比べた感じブルーレイは今風のデジタル彩色みたいになってるね
セル画の方が味があってデジタルの明るい色はダメっていう人はけっこう多いけど
俺は明るい方が好みかな

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 15:23:05.26 ID:???0.net
死んだ魚の目でーす

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/27(日) 15:29:36.63 ID:???0.net
誤爆

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/10(土) 10:21:15.60 ID:???0.net
保守

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/13(火) 18:03:35.44 ID:???0.net
そういやアデューの剣って初期は全部テンペストでいいのかな?
名前が出てない作品が多いので

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/15(木) 23:14:00.58 ID:???0.net
TVもOVAもテンペストで漫画は知らん
意味は嵐だけどストームも嵐って意味で2つが何が違うのか分からん

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/16(金) 01:16:08.36 ID:???0.net
漫画はリーバンに剣壊された時にテンペストがって言ってたな

ちなみにテンペストは天変地異クラスの嵐の意味
ストームは普通の嵐

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/19(月) 01:36:41.07 ID:???0.net
シンプルにカッコいい名前だよなテンペスト
ラーサーかスワンの剣でもあるんだったか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/22(木) 17:08:16.11 ID:???0.net
誰かVHS全巻とCD諸々タダでほしい人いない?引越しで処分しないといけなくなった
たぶんまだ見られるはず…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/25(日) 15:02:55.81 ID:???0.net
輝いてーたー

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/05(木) 00:56:43.69 ID:kk9v/nUf0.net
仮にOVA版がスパロボに出るならギルツの声は誰になるのだろう?
中田譲治あたりかな?
アニメから声流用ができるならそれが一番だけど

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/07(土) 23:47:55.49 ID:???0.net
>>20
さすがにVHSデッキ持ってる人は今少ないだろうなぁ・・・
ここにくるような濃いファンなら持ってるかもしれんが

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/18(水) 23:58:31.91 ID:???0.net
VHSケースの裏側に書いてあるあらすじがカッケーんだ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 19:27:34.60 ID:???0.net
BDbox化は結構ツイート見かけたな。
んでバンダイだかサンライズの人が拾ってて、要望は把握してます、BDbox化は時間かかるんです〜って言ってたような。
計画スタートしてから数年たってるプロジェクトもあるとかなんとか。
色直すなら時間はかかるかもしれない。
まぁ、計画動いてますとは言ってなかったが…。

それはそうとリューナイト展の書き下ろしアートグラフ届いたよ。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 00:58:46.63 ID:???0.net
風の翼OPのサビの部分で何か派手な剣が二本出てたと思うけどあれって誰の剣

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 10:02:34.23 ID:???0.net
イクズスとヒュントでしょ
ブルーゴーントは剣で召喚

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/23(月) 16:52:05.27 ID:???0.net
本編じゃ召喚シーン無かったけどなけっきょく
魔法使いのドゥームなのに鎌で戦って剣で召喚ってどうなんだ?

そしてサンクルにOVAゼファー2種描き下ろしキタ――(゚∀゚)――!!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org621038.jpg
カイデン、ワイアット、グランチーフ、ウィザード、ハイプリーストはTV作画の使い回しだっただけに嬉しい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 15:06:09.59 ID:???0.net
アートグラフ出来ればうp出来ませんか?
アートグラフは勿論、他のグッズも通販してほしかった・・・・
沖縄民じゃとても行けないよ
20周年展に行けなくてグッズ欲しいファンだって大勢いるはずだよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/02(水) 22:22:33.24 ID:???0.net
>>29
キミは他の割とどうでもいいことを優先するために20周年展を諦めたのであろ?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/03(木) 08:22:21.86 ID:???0.net
>>30
沖縄からわざわざ東京まで行けと?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 10:30:23.45 ID:yBUGQ5Qz0.net
>>31
お前出不精?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 10:51:10.18 ID:???O.net
どこに住んでようが行けないことなんて普通にあるやろ
イベントには何を差し置いても参加しないとファンじゃない
みたいな持論か?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 15:58:40.87 ID:???0.net
上級ファンではないな、下級ファン

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:31:52.82 ID:???0.net
実際果たして沖縄、九州や北海道から行った上級ファンはいるのやら

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 09:16:51.62 ID:FN9WuBc10.net
BDの限定版特典がOVAパッフィーのフィギュアだったら3000BOXは余裕で売れる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/23(水) 05:11:43.20 ID:???0.net
保守

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/28(月) 00:19:29.93 ID:???0.net
この手の多少コメディチックなファンタジーロボットアニメは少ないからもうちょっと人気あったらなぁ
今も続編出てたのかね

39 : 【ニダー】 【486円】 :2016/01/01(金) 00:24:44.72 ID:???0.net
あけおめザッパー

40 : 【はずれ】 【285円】 :2016/01/01(金) 23:45:08.99 ID:???0.net
今年こそはBlu-rayとかなんか新情報でないかな…
せっかくの20周年がリューナイト展だけだったのは物足りなかったわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/03(日) 20:40:25.24 ID:???0.net
20周年展は色々ドタバタしてた時期だったから行けなかったな。
行けなかったとしても作品好きならそれでいいじゃない。作品好きならファンだろう?
上級とか下級とか無粋だと思う。


何の新規情報も無いまま1年経ったな・・・
メガハウスさん、そろそろリューナイトの
次のヴァリアブルアクションお願いしますよ。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 01:43:28.79 ID:???0.net
何気にもうすぐ20周年展から1年なんだな…
時間が流れるのが早いわ

老師とか今なにしてるのかね?
ゼーガが再始動しそうだけどあっちに絡んでたりするのかな

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/08(金) 05:24:46.92 ID:???0.net
当時のムック本の写真だとすげー太ってたよな
体壊してなけりゃいいが

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/09(土) 16:02:11.81 ID:???0.net
新DVDBOXの絵のパッフィー可愛くない・・・
そえたは好調不調の波が大きいんだよなあ
ディスクのそえたパフはめちゃ可愛いのに
そえたパフで最強に可愛いのは三鷹市のOVAパフだなあ
あれは他の人には出せない可愛さ

BDBOXが出る際は可愛いパフでお願いします

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 22:48:50.84 ID:???0.net
ネタがなさすぎて寂しい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/06(土) 00:31:04.59 ID:jL4kBa680.net
いやネタはあるぞ?
サンライズクルセイド
TV版に続いてOVA版も収録だ
みんな買ってないのかな?
描き下ろし絵あるからネタ的には十分すぎるでしょ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org726668.jpg
とりあえずアデューとパッフィーの作画チョイスには不満ありあり
ばぜ13話のそえた神作画を選ばない
千羽作画は似てないからあまり好きじゃないのに

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 10:37:55.16 ID:???0.net
>>41
商業的に失敗したものを企画者の趣味で甦らせる→案の定売上爆死→企画者解雇、と思われるので無理

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/08(月) 21:37:46.54 ID:???0.net
初めてVジャンプで見たパッフィーのキービジュアルって
ググってもまったく出てこないのな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/10(水) 01:41:10.51 ID:???0.net
パラディンがどっちも出たので満足
強いて言うならダークリューロードを出してほしかったなと
色設定あるのか知らんが

オクにソフビキット出てるか色がダークナイトと同じでイマイチクラスチェンジ感がないんだよな
ググったらすぐ出てくる黒黄カラーの方がパラディンと対っぽくていいんだけどな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/11(木) 23:33:04.53 ID:???0.net
売上爆死ならあそこまでラインナップ出ないけどね
少し考えれば分かることなのになあw

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/13(土) 01:24:05.65 ID:ufKu28wU0.net
>>50
んなこたないよ、お前んとこの会社も売れないゴミを生産し続けて倉庫が不良在庫の山やし

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/15(月) 02:00:37.35 ID:???0.net
ブルーレイはまだかの
DVD化は異常なほど早かったのに(そのせいでトールケースじゃないから安っぽいorz)
なぜブルーレイ化は遅れてるのか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 00:11:18.04 ID:???0.net
ブルーレイ欲しいよなあ
グランゾート並の補正がかかるならマジで買いたい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:01:30.29 ID:???0.net
サンライズクルセイドで爆裂丸じゃなく爆烈丸に間違われて
名前もサルトビ・佐助と捏造されてるサルトビはTV版同様、今も不遇ですね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 04:37:10.87 ID:???0.net
>>52
この不景気に不良在庫の山になる可能性が高い、商業的に失敗した作品にゴーサイン出すとか無理だよ、社長に殺されるよ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 07:14:02.81 ID:???0.net
またお前か

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 10:23:39.95 ID:???0.net
>>56
と言われてもな「ワシの考えた商品が売れないわけないんじゃあ!」などと毎日ほざいていた前の会社の社長は私が辞めた1年後に会社潰しちまいましてな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 11:25:42.68 ID:???0.net
自分語りとかキッモ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 12:38:51.16 ID:xAPXUd8M0.net
>>58
社長語りだよん、鳥山社長
名前検索かけても目新しい情報がないとこみると、ただのおっさんに成り下がってしまったようだw

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 05:05:04.93 ID:WTxvPgoF0.net
商業的に失敗したことは素直に認めような、見苦しいから

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:24:55.38 ID:???0.net
商業的に失敗したってソースひとつ出せないようじゃなんとも

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/29(月) 23:41:24.32 ID:???0.net
荒らしに構うな
たしかに当時のプラモは失敗したけど
ヴァリアブルアクションはこのシリーズで最大数?が出るほど売れた
そしてDVDBOX限定3000セットも完売
糞高い50000円以上もするDVDBOXが3000も売れる作品はそうはない

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/01(火) 01:49:24.35 ID:???0.net
メカもいいけどキャラのフィギュア出してほしい
特にパッフィー
アデューとかガルデンも欲しいがまずはパッフィーを

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 16:21:24.43 ID:???0.net
w

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/02(水) 19:51:42.88 ID:NLUrzOY10.net
>>62
3000w

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 21:55:00.64 ID:???0.net
>>62
採算割れ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 11:12:15.19 ID:???0.net
パッフィーもいいけどカッツェフィギュア欲しい
というかキャラの立体物が欲しいわ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/04(金) 21:33:07.81 ID:LMRSeCbw0.net
商業的に失敗したのだから無理

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:09:25.36 ID:???0.net
パッフィーフィギュアは漫画版も欲しい
あのゆるふわパーマは最初嫌だったけど今じゃ一番好きだわ

漫画だと金髪、TVは青、OVAは緑だっけ
どれも可愛い

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/05(土) 20:27:36.28 ID:???0.net
ゼファーってよくよく見ると騎士のロボっぽく見えないよな。首から下は騎士を思わせる意匠がほとんどないし
これはアニメ版アデューの見た目が鉄カブトと剣以外に騎士っぽさがまるでないことのオマージュなんだろうか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 06:31:21.19 ID:25IeXTUi0.net
大成功・・・ドラゴンボール・ワンピース・NARUTO・セーラームーン・プリキュア
成功・・・まどマギ
微妙・・・ワタル・ラムネ
失敗・・・リューナイト・マシュランボー

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/06(日) 09:49:13.04 ID:???0.net
>>70
本人もリューも結構無骨なデザインだよね
その分パラディン化した時に余計に騎士らしいデザインに感じるんだろうけど

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/07(月) 16:12:39.71 ID:3yA1gJEC.net
一番騎士ぽいデザインというとOVAパラディンとスワンのリューとガートゥースだと思う
マントの有無は大きい
ソリッド含めるとウィンディーのソリツドが一番騎士ぽいけど

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 14:03:23.40 ID:qYJiffod.net
二話でアデューにやられて
ヒュント「この借りは必ず返してやるからな!」

三話でアデューがやってきたのを知って
ヒュント「あんなやつなどどうでもいい」

実行中の作戦に夢中だったのかな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/20(日) 21:15:29.80 ID:f23I2fZD.net
魔族のみなさんは熱しやすく冷めやすいのだろう

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 11:35:39.97 ID:nHhO4jlt.net
パフは、胸も発展途上だから、MAXはどこまで発育するんだ?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/25(金) 11:01:05.39 ID:zIIRYceY.net
ブルーレイはまだかの
もう90年代前半のロボアニメはリューナイト以外ブルーレイ化してるんじゃない?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/26(土) 19:43:38.90 ID:P+PATgLB.net
カゼマルはサルトビと双子だけど
アニメや漫画のサルトビとはクリソツでも
OVAのハゲ気味なサルトビとはあまり似てないと思います

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:27:35.68 ID:mGGPo02f.net
近所のGEOにレンタルDVDが置いてあったから借りてきて見てるけど、やっぱり良いな
そして20年以上前のアニメも置いてるGEOありがとう。

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 13:59:06.50 ID:fJokmzf7.net
☆ 日本の核武装は早急に必須です。☆
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/01(金) 22:29:53.43 ID:jKvVxSHa.net
>>79
俺のとこのTSUTAYAはなぜか最後の2巻だけ置いてなくて
DVD出るまでずっと生殺しだったよ
DVD買ったのが09年だったから14年越しに最後の7話とOVAラスト2話見たときは人生で最高の瞬間だった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/02(土) 23:12:35.57 ID:3XRHxroY.net
さっきOVA版のBGMがTVで流れてたね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/03(日) 00:13:13.83 ID:/VSwFCZk.net
キッズステーションのサンライズDX枠でOVA版放送中(1.2話終了)
来週は3.4話

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 01:27:27.10 ID:Mh7yJhLg.net
イクズスのBGMカッコイイ
敵役とは思えんぞ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/04(月) 23:02:39.54 ID:VsS2y+ZM.net
同意
俺も長い間敵の曲だとは思わなかった
初めて流れたのが2話だかでゼファーVS魔族のシーンだったから普通に戦闘曲だとばかり
リゲル初登場でも流れてたよね

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/06(水) 17:20:21.62 ID:IGR1WFo5.net
3話でアデューがヒュントに斬りかかった時に流れるのがヒュントのテーマで
5話でアデュー反撃、イズミの目潰しの時に流れるのがイズミのテーマだっけ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/07(木) 12:25:51.94 ID:mXx4Sehx.net
>>77
商業的に失敗したから無理やろ、また円高に戻ってるし

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:23:37.53 ID:sxooQYVB.net
新聞を読んでたら、キッズステーションで放送してるのを発見した
TV版かと思っていたらOVAなのか
夜だからおっさん向けなんだろうな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:29:46.28 ID:FfmEReD0.net
>>88
>>83

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/09(土) 19:32:21.42 ID:sxooQYVB.net
>>89
おお、本当だ。見落としてた。すまんね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 01:04:03.84 ID:TRLRfQUL.net
Blu-ray欲しいよ
DVDBOX手を出してしまいそうだ
アウトロースターリマスターにゼーガペインの一般販売もあるんだ
リューナイトも揃えたくなるよ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 05:04:25.96 ID:6FOb5Bc1.net
DVDBOXでもそれなりに綺麗なんだけどね
あれはあれでオススメ

ただグランゾートBDBOXの丁寧な補正見ちゃうとどうしても期待してしまう
あのレベルのやつ出してくれたら家宝にするし布教しまくるわ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:49:58.72 ID:gh4lmNhX.net
たしかにDVDでもそれなりにというか画質は気にならないほど綺麗だ
ノイズが気になるくらい
スーパーワイドでフル画面で拡大して見てるけどそれでも画質は綺麗
雪風のDVDはフル画面で見ると線が汚くなって見れたもんじゃないのに
何げにすげえ

ただガンバルガーのBD見るに発色が今風の綺麗な明るさになって見栄えが段違いだからやっぱBD欲しいな

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 14:57:50.65 ID:ui81SVHH.net
ヘッドマウントディスプレイでDVDを見てるけど、画質はそんなに気にならない
十分綺麗だと思う。

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 16:48:14.50 ID:lmV2vYVd.net
DVDも綺麗なんだけど今時のアニメと比べりゃかなり発色が暗いからなあ

やっぱBD出してほしいわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/10(日) 23:22:13.97 ID:gh4lmNhX.net
BDもいいけどパフフィギュアを

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/11(月) 07:01:31.86 ID:p+Vv5SWV.net
パフの胸を

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/12(火) 22:32:56.76 ID:lTqSAyi+.net
アースティアの男って色白というか普通の肌色少ないよね
メインだと色白、普通の肌色なのはサルトビだけ
グラチェスは褐色で他は浅黒

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 21:06:35.98 ID:H8PBzTEZ.net
もしDVD-BOXに手を出すとしたら
旧ボックスとAmazon版どっちがいいんだろう
新ボックスって何か削られてたりしないのかな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/13(水) 22:22:43.58 ID:h6AT3F6B.net
旧BOXのブックレットは上下巻合わせて130ページくらい
新BOXのブックレットは36ページ
ブックレットには版権絵は設定画が掲載されてる
当然ページ数が多い方がいいわけだ
そして新の方のジャケ絵はトールケースサイズに合わせる為に元の絵が多少隠れてる

これらを気にしなければ安い方を買えばいい
新も特典CDはちゃんと収録されてるし

総レス数 1004
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200