2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

∞無限のリヴァイアス∞〜やっと見つけたぁ〜(33)

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/04(土) 11:57:14.53 ID:YQvcYZVc.net
■前スレ
∞無限のリヴァイアス∞〜やっと見つけたぁ〜(32)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1366702508/

消せない過去とよくある質問
>>2-8あたり

333 ::2019/10/12(Sat) 08:56:17 ID:kZF5sUi1.net
>>332
墓場の画廊は、本日臨時休業で山根さんのサイン会は中止
後日、参加チケットと引き換え

https://twitter.com/hakaba_gallery/status/1182530705311424512

阿佐ヶ谷ロフトAでのスタッフトークショーも公演中止

https://twitter.com/asagaya_lofta/status/1182517044404617218
(deleted an unsolicited ad)

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 23:53:05.97 ID:6CHJapyf.net
ゲドゥルト・フェノメーンが来ちゃったからしょうがない

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 19:55:51.30 ID:KO0v2LMXY
>>330
そういった面でも軍人には向かないな

イクミのような汚れ役が必要だったんだろうけど、
イクミはイクミで自分自身が本当に守りたいものを気づかぬふりをしていたのが、
いいように利用される結果となった

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 23:56:41.26 ID:zn/UuPq77
ブルーを匿う事を優先した昂治は
「祐希に殴られれば良いだけ」と高を括ったんだろうけど、
殴られれば解決するが癖になっていた辺り、やばかった

最終章では、そういったのが駄目だったことに気づいたけど

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 15:12:26.02 ID:S85Hwpsb.net
クソ高いBD買った人いる?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 16:02:35.01 ID:6tHfb2xM.net
BD買ったけどあんなもんでしょ
なんか高いバージョンとかあんの?
それともあの程度の金額が高いとかなんかな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/20(日) 21:50:35.31 ID:lgzKsqHh.net
DVDBOXは画像がいまいちだったような?
変わってるんだろうな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/21(月) 20:49:19.12 ID:FWE7KJ5i.net
尼のレビューだと本編はDVDと画質変わらんとか書いてあったな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 13:37:27.73 ID:9uqLubyZ.net
スクライドは一般販売なのになんでこれは限定販売なんだろうな
売れなさそうと思われたのだろうか

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/23(水) 06:19:53.27 ID:CG85roMA.net
今さらリヴァイアス展あったの知ってしまった…
あと1週間早ければ行けたのに悔しすぎる

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/24(木) 00:48:13.40 ID:BFMPUEJV.net
https://akiba-souken.com/article/42028/

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/26(土) 19:26:49.68 ID:dhLhrw+fH
>>343
関智一も来ると思ったけど来なかったか

個人的には、丹下桜にも来てもらって、
こずえに対する感想を話してほしかった
こずえは、ある意味ではイクミ以上に罪深いキャラだったので

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 08:19:07 ID:xmN3qa1/.net
初見視聴終わったが鬱アニメと聞いてたからフェレットがいつ死んじゃうかと怖かったわ
レイプ示唆とか主人公いっつもボコられるとか見てて辛かったが最終話が明るくて救われたわ

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 11:13:53.91 ID:dCXDt9sM.net
なんでフェレット?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 11:23:35.09 ID:xmN3qa1/.net
重いストーリーでペットとか逝くやつだろこれって勝手に思ってた

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 14:55:54.25 ID:dCXDt9sM.net
フェレットはファイナの二面性の象徴で肉食動物なとこ見せたり、死ぬなんて観てて欠片も思わんかったわ

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/04(月) 21:53:37.33 ID:11LrdVZR.net
同じ頃にやってた黒田作品の「メンチ」を思いだしてたわ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 12:26:50.98 ID:AjzY5Gwz.net
レイコへのフォローが最終話でも見られないのは
黒田や谷口的には、
友達の言動を注意してても実際に友達が連れられて暴行受けたときに
動けなかった人間はフォローされる価値がないってことなのかな?
同罪ってわけではないがお前も悪い的な感じで

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 20:19:23 ID:JcTmTtRi.net
なぜそうとる?
尺、印象の都合とか、良いネタが思いつかなかっただけかも知れんだろ

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 20:36:13.73 ID:ej+n0gcw.net
ブサイクには生きる価値も掛ける言葉も割く尺もない
そういう事だよ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 23:43:27.12 ID:5qnNYRpr.net
小説が続いてたらその辺の話も拾ってただろうな

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 00:00:12.55 ID:+RZeN/3k.net
そうかあ?

あの制圧部隊に対して開き直って逆ギレして吹っ切れたシーンで、この娘はこの後ちゃんと生きていけるってわかるやん
それだけで充分

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 09:11:28.44 ID:GovJ9E5s.net
なんかこの人に、ロフトプラスワンのイベントに出演するリヴァイアスもまとめて不名誉だって言われてますよ?
https://i.imgur.com/CgQrCPf.jpg
https://i.imgur.com/9H4jG0K.jpg

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/10(火) 21:03:10.70 ID:BTQnf4UY.net
昔のロフトプラスワンの質をからかったネタだろ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 22:48:13.47 ID:YChhJFHT.net
トークショーすごくよかった
あんまりネットに書かないでって言われたから守るけど
まだタイトルが黒のリバイアスだった頃の企画書とかも見せてくれた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/17(火) 23:13:31.07 ID:KKtKu3Ay.net
黒のリバイアスだったのか、
黒のリヴァイアスだったのか

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 08:30:20 ID:UxGqqWw1.net
黒のリヴァイアスじゃね
会場内で津久井教生さんへの応援メッセージの色紙が回ってきたけど
スクライド見てないので書き込まなかった
スクライド今見てるけどイイ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 12:48:47.04 ID:AK6nkBa8.net
バだったよ
MCの人もそのことに触れてたし間違いない

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/18(水) 20:09:30.62 ID:VmZhse8w.net
ムックとかに載ってた、本編では最終回から後の、地球棄てて人類の安住の地を探すって奴?

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/21(土) 16:39:43.66 ID:5St+fuUW.net
トークショーで俺の書いた質問が採用されてめっちゃ嬉しかった

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 22:31:02.55 ID:lwLKbMkX.net
トークショーの話で書いても問題にならそうなやつ

・質問「最終回で昴治と再会したイクミは彼のことをどう思っていたのか」
黒田「自分のことを初めて解放してくれた人間。姉のことがあってからずっと張りつめていたイクミは最後に救助が来て、やっともう頑張らなくていいんだと思うことが出来た。
イクミは昴治のことをいい奴だと思ってたけど、同時にダサい奴だとも思っていた。でも最終的には昴治の変わることのない普遍性に救われた」

・質問「今作り直すとしたらどんな話になりますか」
黒田「ネットの知り合いとリヴァイアスで一緒になる。こいつネットとリアルで言ってることが違うじゃん!みたいな話」
谷口「転生したら相葉昴治だった件」

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/28(土) 00:10:18.20 ID:CYFjasyE.net
黒田は書きたいアイデアが泉のように湧いてくるんだろうけど、谷口は既にやり切った感があるんだろうな

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 17:52:03.09 ID:3ewz8ORA.net
黒のリヴァイアスの中古プラモを大分前に買ったのだけれど
組立説明書がなくて組み立てられない……
どこかに載ってるサイトありませんか?ふぇぇえホビーサーチにもないよぉ……
普通でいろぉ!のシーンを再現したり種のプラモとぶんどどしたいよぉ

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 18:11:15.22 ID:0w4nyGho.net
マスプロ品のプラモあったっけ?

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/29(日) 18:47:13.11 ID:3ewz8ORA.net
アオシマのヤツね。300円だったから思わず衝動買い
説明書なんてホビーサーチで見りゃいいなんて高をくくってたらこれだよ…

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 19:44:38.67 ID:tCInPXJe.net
お風呂で遊べるぞ! みたいな事、黒田が書いていた記憶

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/30(月) 20:19:19.20 ID:PYqq6bKV.net
お風呂遊び…

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 09:05:00.48 ID:/UzQGzzd.net
パーツ構成からして合わせ目消し完璧にやっておかないと思いっきり浸水しそう
バッチリ塗装、トップコートしていても長時間湯に浸からせると加水分解しそう

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/31(火) 14:44:24.00 ID:+Q++t1v1.net
アオシマだから合体シリーズみたいなデキを想像しちゃった

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/01(水) 08:53:32.51 ID:EBpFR6SG.net
造形自体はとてもいいよ。ガンプラパチラーの人には厳しいと思うけど
ただ箱の大きさに比べて出来上がったものがちっちぇーって思った

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/17(金) 22:36:10 ID:RBSFX1Ak.net
ノザキのコンビーフ缶で「もうクルクル出来ない」! 「開けやすい蓋」に70年ぶり刷新
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200115-00000001-jct-bus_all

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/19(日) 13:44:09 ID:CQOoAUbX.net
25話でミシェルまた捕まってまたアーン🖤されたのかな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 13:36:59 ID:ZUT19zRc.net
レイプと言えば今、そこにいる僕ってアニメでも同じ時期にレイプが話題になって今僕のBBSでリヴァイアスと比較している人がいたな
99年のBBSなのに今でも閲覧できるのが驚き

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/21(火) 20:14:50 ID:TBzrIDbX.net
レイプ比較!

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 01:26:34 ID:ERNZY09Q.net
こずえ回からもうすぐジャスト20周年だな
衝撃的だったから語り継がれてるな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 06:51:59 ID:lGE+Wmg4.net
あの悲鳴にはお世話になった

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/22(水) 23:49:15 ID:69yPyBHR.net
CVがまた丹下さんでなあ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 19:59:41 ID:MF64d3Z/.net
初めてリヴァイアス見たとき、なんだこのキモいデザイン!?って思ったわ

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/24(金) 20:52:45 ID:OQkMkQ0t.net
キャラなのか船なのかヴァイアなのか

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 02:00:02.25 ID:3ZfxX/FK.net
タイトルロゴ?もなんか変だよな
字が垂れちゃってる感じのやつ

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 09:13:06 ID:b8RqZjAZ.net
なんでもかんでもキモいの一言で済まそうとするのは頭悪そう

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 12:04:51 ID:qEhsvJSf.net
あの90年代末感がいいんじゃん

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 13:34:00 ID:xc+aWt0y.net
キモいって言っただけで嫌いとは言ってないんだよなぁ
まぁ慣れたけどさ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/25(土) 20:45:56 ID:d2trxmCV.net
個人的にはヴァイタルガーダーのデザインが引っ掛かったな
名作だけどあのメカデザと内容じゃ商業的な成功はないよなぁ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/26(日) 21:21:35.73 ID:nE6tGB9v.net
20年ぶりに見たけどやっぱメッチャいいなぁ
鬱アニメと言われるけれど本質的には優しいアニメだよなこれ
誰の悪をも描いたうえで否定していない

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/30(木) 23:45:09 ID:1a1BUhAz.net
普通の人間をめちゃくちゃ肯定してるもんな
才能なんかなくても喧嘩弱くても人を思いやれればそれでいいって
鬱だなんだってのはレイプとリンチのイメージ先行だよな

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 07:30:47 ID:YyLV192N.net
何も強さのない昴治がリスク背負うの覚悟で自分の意思を突き通す
結果としてそれが1番の異能だったっていう、弱さと強さのハイブリッド脳筋な話だよね
優しいといえば優しいけど、厳しいといえばこれほど厳しい話もない
その辺が大好きなんだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/31(金) 21:11:06 ID:meyTFeai.net
だいたい艦内に本当にワルい人間がいないんだよな
ブルーとかヘイガーとかは結構ワルい人間かもだが、
肝心のところで空気の読めない奴でもないしね

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/03(月) 14:31:02 ID:dFyou9K7.net
あんまり覚えてないけどバイファム+ファイトクラブみたいな感じで見ていたわ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 08:05:45.45 ID:MmU+QR2v.net
自分は漂流教室の高校生版と思ってみてたわ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 08:16:15 ID:RV6AudjH.net
給食のおっさんがコンラッド艇長か

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/04(火) 23:55:24 ID:v0YMaWsx.net
あそこに居たら言ってそうな言葉個人的No.1
「お前らツヴァイだろ?なんとかしろよ!」

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 00:07:42 ID:h6r6YnDw.net
ツヴァイ=会社の管理職

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/05(水) 01:57:46.30 ID:ebJ7ngbK.net
>>394
俺なら
「早く変われよ、次は俺の番だぞ!」だな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:26:08 ID:8Pkag6Ah.net
>>268
最後のほうなんか変なサイコキャラがキチって有耶無耶に話を〆ようとするのは谷口悟朗の悪い癖だよな
ガンソードはそれでうまくいったけど

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/12(水) 22:42:50 ID:y/DfOr2P.net
ガサラキも穀物モラトリアムとかわけわかめ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/15(土) 23:00:46.73 ID:5ZUX+XOdO
>>363
何か、イクミが単なる悲劇のヒーローのようだな
悲劇のヒーローではすまされないこともやらかしまくったくせに

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/16(日) 01:48:07 ID:W3uQzEDp.net
音響監督がベテランの人だったってのもあるんだろうが
割と当時から見ても大物系の声優多かったよな

ルクスン役の島田敏とかネーヤ役の佐久間レイとか
三枚目少年役や不思議少女役はかえって斬新だった

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 06:44:56.74 ID:v9gL/+dB.net
檜山さんも大物声優だよなー

最近のアニメでも檜山さんのキャラがリーダーやってるアニメがあるらしい

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/29(土) 12:01:42 ID:s1KBKLTn.net
幽☆遊☆白書だな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 11:23:42 ID:rE4r3z1/.net
怖くて見れないチキンな俺

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:32:50.52 ID:8YW/qgkF.net
ホラーやグロではない、と思う
青のインパルスの「吶喊」精神汚染はちょっとアレだけど

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:36:57 ID:v4ahF5lf.net
最後後味悪くないしな
イカが嫌いなら駄目かもしれないけど

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/17(金) 23:52:19 ID:S22VEWQk.net
イン『プ』ルス!

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 00:29:58 ID:dolBOpG0.net
ランちゃん誕生日おめでとう

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 01:15:53 ID:QQ5LJzES.net
おめでたいだっちゃ

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 02:28:02.61 ID:dolBOpG0.net
>>408
それラムだっちゃ

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/23(木) 19:44:31 ID:p2s2pIpd.net
ラムちゃんがお友達のランちゃんを祝っているのでは?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:19:35 ID:x3n0i1d/.net
青のインプルスが医療従事者のためにゲトルトの海を航行したと聞いてきました

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:55:55 ID:tEJcNj1Z.net
ゲドゥルト・フェノメーン

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 09:48:55.65 ID:ZbbCh5+A.net
リヴァイアス第二次航行に搭乗しなかったのって↓の他にいる/間違いある?

ファイナ
レイコ
ミシェル・ケイ
パット
フー・ナムチャイ
祐希元カノ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:06:09.85 ID:HPk4XtLB.net
リュウ・ギイルは……どうなんだろう。憶測でしか言えんな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 10:08:12 ID:T2NugG8i.net
鯉のぼりの刑受けてた二人も再搭乗したのかな?
根性座ってんな

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:24:35.99 ID:4aOB/E6A.net
あの人ら宇宙放射線病になるの?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 19:06:44.47 ID:fA4Nc4l9.net
最近全話見返した勢いでムックとドラマCDポチった

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 23:32:29.81 ID:KAdXvp4F.net
小説の続き諦めてないよ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 17:17:24.00 ID:57Hq0g3S.net
劇伴を担当された服部克久氏が…

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 18:51:39.23 ID:eXDIvh0w.net
>>417
二枚目が最高だ
二枚目だ

服部さん、お疲れ様でした、合唱。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:34:24.66 ID:AujanEfh.net
合掌。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 20:44:48.38 ID:J0Wlt9qL.net
服部さんってあまりアニメ音楽に携わらないからリヴァイアスは貴重な作品だったな

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 00:22:35.98 ID:3kVFsro9.net
サントラ、大事にしてます

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 19:47:18.74 ID:wVSd/AwJ.net
そうですか

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 09:02:52.34 ID:QxHNOj41.net
リヴァイアスのサントラは今聞いてもいいよね

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:35:36 ID:ioG4Sov9.net
リヴァイアスのシミュレーションゲーをプレイしたい
ガンパレみたいな感じで

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:38:29 ID:ioG4Sov9.net
選択次第で>>125みたいな展開も見れる…的なね

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:45:02.66 ID:N+KQ8Ay7.net
そのガンパレってのはスマンが……知らないけど、
SNSを見ると、最近のシミュレーションゲーは、3Dのフライトシムみたいになってて、
X,Y,Z座標もリアルタイムで変わっていったりしてるね

って、言ったそばからガンパレってのを検索してみたけど、
フライトシムみたいなジャンルでは無いのね

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:50:08.54 ID:k/X1rzP0.net
>>148
>>153
副監督とかクレジットされてるけど実際は谷口が監督してたんじゃなかったっけ

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 03:16:51.77 ID:qzCKjuXK.net
>>428
その長さなのに中身が何も無いレスだな

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:48:24.47 ID:PdHHv4Yg.net
アニメにもなったのに全然知らんのかw

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:38:08 ID:XNjoQJmw.net
ガンパレは電撃関連でだけ有名な感じだったし局所的・限定的な知名度なのは否めない

146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200