2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE218-

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:13:56.57 ID:5QA62762.net
――――――――――――――――――――――――――
ここは、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXシリーズ
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
・攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG
・攻殻機動隊S.A.C. Solid State Society
・攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D
を対象とした攻殻機動隊 S.A.Cシリーズ総合スレです。
劇場版、漫画版、ARISEについては当該スレへどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

◆Production・I.G
http://www.production-ig.co.jp/

◆神山健治監督作品公式ウェブサイト
http://sss.ph9.jp/

◆ビクター内公式
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/tv/kokaku-s/

◆攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(1st&2nd)【更新終了】
http://www.kokaku-s.com/root.html

【関連スレ】
◆新作アニメ
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2046【神山健治 × 荒牧伸志】Part.2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1587872631/

◆劇場版
【攻殻機動隊】押井守総合【イノセンス】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1519743417/

攻殻機動隊 <<全劇場版>>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1500641857/

【前スレ】
攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE217-
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1568359313/

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:18:27 ID:S3VlkRI0.net
デマを書き込んだことをここに謝罪致します
申し訳ございません(´ . .&#811; . `)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:38:35.32 ID:0T6sKYQ6.net
2期の燃料棒運ぶ回の少佐の義体やけに可愛いよね

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:46:14 ID:LOAGCDLB.net
ネトフリみたついでに、
久しぶりにこのスレのぞいたけど、みんな思うところが一緒なので
とても嬉しくもあり複雑な気持ちでもあり…w

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:59:42.44 ID:vOA817/U.net
神山はアニメ監督して完全に終わった人なんだな。攻殻以降、下り坂なのは分かってたけどここまで堕ちてたとは。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:02:57.15 ID:IQO+r8ev.net
今の日本で海外製のレムデシビル(有効性を検証する治験のデータが公表されているわけではなく、海外でも未承認)が国産のアビガンより先に日本で承認されるあたり村井ワクチンみたいな事例はゴロゴロしてんのな

アオイみたいな奴出てこいとすら思う

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:24:38.41 ID:Ywvwvu0N.net
いまさらアビガンの副作用言い出してるしな。
上級国民はアビガン優先して投与してるみたいだしまんま笑い男だよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:32:15.72 ID:tD/tTGrj.net
新作見たわ
まったく期待してなかったから、思ってたよりは面白かったけど・・・やっぱり前作には遠く及ばないかなぁという印象

2045ってのは神山監督も言ってたが、やっぱシンギュラリティに寄せていってるんだろうね
つか前作の時点でタチコマみたいな高知能AIがあるなら、2045年なんてまさにシンギュラリティが起きてそうですが・・・
ほとんど人間に近いアンドロイドもいるし、ぶっちゃけ人間なんて労働する必要もないっつーか
全部AIとロボットが労働してくれて、衣食住なんて無料で提供してくれるような世界になってるんじゃねーの?
なんだか2045年っていう未来感がないなぁ

中学の授業も、ホワイトボードに書いて、一次関数って・・・w
電脳が当たり前で、高知能AIが普及してる時代にあんな授業する必要あるか?w
そもそも教育の在り方なんてのも現在とはまったく違ったものになっている気がするが

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:34:49 ID:tD/tTGrj.net
オーウェルの1984年てのも、また露骨だなぁ、いいけど

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:40:19 ID:Ywvwvu0N.net
AIは計算得意だけど創造はできないらしいよ
仕事にはクリエイティブは必須だからAIには限界ある

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:44:56 ID:tD/tTGrj.net
>>119
少なくとも音楽の点に関しては、その認識は古い
人間とそれほど変わらないぐらいには、作曲できるぞ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:51:05.82 ID:tD/tTGrj.net
そういや今月の日経サイエンスのサイバー戦争の記事で
欧州の大企業のCEOの声をAIに学習させて、その声で社員に指定の口座に22万ユーロ(2600万くらい?)振り込むのを命じた犯罪があったな

実際に電話対応した社員は、AIの声に違和感を感じることなく、命じられたまま入金したそうだ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:53:35.66 ID:Ywvwvu0N.net
>>120
そりゃできるだろうけど
音楽性を評価するのは人間だよね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:57:24.59 ID:92qd8onM.net
作曲はできてもそれが創造かというとね

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 00:57:26.97 ID:tD/tTGrj.net
>>122
というかぶっちゃけ、最近のAIの急激な進化を見てると、クリエイティブな分野でも
すべてとは言わないけど、かなりの程度、AIに代替されるとみてるけどね俺は

ましてや攻殻みたいな当たり前に義体やロボットや人間並のAIが普及してるような時代なら
現在とはまったく違う社会になっているのではと思う

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:06:18.57 ID:tD/tTGrj.net
>>122
ちなみにMIT教授で理論物理学者のMaxTegmarkのLIFE3.0という本はオススメ
テグマークによると

LIFE1.0
細菌のように、生きているうちはハードウェアもソフトウェアも設計しなおせないが、
何世代もの進化の過程で変化していくことができる生命。

LIFE2.0
人間のように、ハードウェアは進化に任せるしかないが、自らのソフトウェアは設計(学習)できる生命。

LIFE3.0
自らのハードウェアも設計できる生命。進化上の制約から解放されて運命を自ら決めることができる。
地球上にはまだ存在しないが、多くのAI研究者は、今世紀中にこの段階に到達する生命が登場すると見込んでいる。


だそうだ、SFとか攻殻が好きなら間違いなく夢中になって読めるのでぜひ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:13:02.50 ID:92qd8onM.net
おれが情報工学の学生だったころと比較してAIが急速に進化したって実感は無いな
AIに限らず色んな分野で停滞が起こってるような感じさえする

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:19:11.64 ID:tD/tTGrj.net
>>126
へぇ、でもディープラーニングで世界最強の囲碁の棋士を破ったのとかは一種のブレークスルーだと思わない?
囲碁で人間を超えるのなんて、21世紀中は無理とか、そんな日は永遠に来ないとか言われてたんだぜ

あとは驚異的な画像認識だな、ロボットが目を持つようになったこと
実際、中国なんて都市部は監視カメラだらけで、顔を見たらどこの誰なのかすぐ分かるっていうしな
まさにオーウェルの1984年だぜw

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:26:21.23 ID:tD/tTGrj.net
ちなみに、東大の松尾教授によると

人間同士の会話さえ取り次ぐことのできるコンピュータの普及する時代には、
今後数年で、従来からの職業や産業の多くがなくなっていくことは間違いありません。
自動車の運転や会社の経理や監査はもちろん、病気の診断や治療、金融財産の運用、
対立する利害関係者の間での妥協案の作成、青年の心理的な問題へのアドバイス

こういった人間にしかできない職業にもAIはどんどん入っていくことでしょう、とのことだ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:31:23 ID:tD/tTGrj.net
>>128
一部訂正
人間にしか出来ないと「思われていた」職業にもAIはどんどん入っていくことでしょう、でした

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:32:25 ID:92qd8onM.net
>>127
将棋のAIはたしかに一つのブレイクスルーがきっかけに急速に強くなったんだけど
それはAIとか人工知能の発展が原因ではなくて、あくまで将棋、囲碁を強くするための
アルゴリズムが発達したから強くなったんだよね 今までは人間が評価関数作ってたんだけど、
変数をソフト側に作らせるってアプローチがすごくうまくいったのね 囲碁は実はチェス、将棋に比べると気合いれてる開発者がほとんどいなかったのが
一番大きな理由だと思うよ だから囲碁将棋のAIが人間を超えても、それを理由に汎用的なAI(人工知能)も進化していくだろうってのは
かなり飛躍した話なのね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:43:23 ID:tD/tTGrj.net
>>130
うわ詳しいなぁ、いわゆるAGIね
AGIに関してはカーツワイルなんかは2030年ころに出来るって言ってたね

Googleの天才Jeff Deanは、
1つの機械学習モデルで数百〜100万種類のタスクを処理する「万能AI」の開発を進めているそうだ


有料記事だが↓
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/071800008/

https://active.nikkeibp.co.jp/atcl/act/19/00140/030200005/

https://nowtice.net/news/34438/

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:51:19 ID:Ywvwvu0N.net
>>124
いや〜無理でしょ、ジャンルの亜流はできるんだろうけど
音楽は革新があるからそれはAIにはできない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:52:34 ID:jp+CBvMi.net
シンギュラリティに達して人間か区別がつかないAIが
タチコマ=プリンとかかな?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:53:12 ID:tD/tTGrj.net
>>132
まぁ現時点では、ね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:54:43 ID:/HdUzTOP.net
ID真っ赤の自演プリン並みにウザっ
ネトフリ板から出てくるな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:55:24 ID:92qd8onM.net
本当の意味での人工知能となると、やっぱり人間の脳を解明する必要があると思うけど
それがいつになるかね 人類が絶滅するほうが早いような気がしないでもない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:57:01 ID:tD/tTGrj.net
というかカーツワイルなんかは超知能AIと人間が融合するとか言ってたけど
攻殻みたいに、電脳化が当たり前になってる時代なら、AIと融合してそうなもんだけどな

あらすじだと、「2045年。全ての国家を震撼させる経済災害「全世界同時デフォルト」の発生と、AIの爆発的な進化により、」
ってあるじゃん
これまで見る限りにおいては、AIが爆発的に進化してるようには見えないよなぁ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 01:57:20 ID:Ywvwvu0N.net
AIがブルースやロックを産み出せるわけないじゃん

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:02:00 ID:tD/tTGrj.net
>>136
確かに、脳ばかりはな・・・第二の宇宙って言われてるくらい、何も分かってないしなぁ
ちなみに上で書いた、LIFE3.0のMaxTegmarkによると、
ほとんどのAI研究者は、いつかAIの知能が人間を超えると予測しているそうだが
それは、21世紀中であったり、22世紀ころだとか色んな予測があるが、
中央値をとると、2050年だとか

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:04:19 ID:tD/tTGrj.net
>>136
ちなみにこんな記事もあるぞw

「20年後までに、人間の意識を機械にアップロードせよ」
東大発スタートアップは「不死」の世界を目指す
https://wired.jp/series/away-from-animals-and-machines/chapter8-2/

人間の意識を機械へ移す 東大系スタートアップ始動
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42868710V20C19A3000000/

20年後の「人の意識の移植」と
数年後の「意識を持つ社会」を目指して
https://www.dhbr.net/articles/-/6268

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:12:51 ID:92qd8onM.net
>>140
多くの研究者が予算取るために実現のメドなんか全く立ってない荒唐無稽な目標を
ぶち上げるのはザラにあるから 研究者が言ってるから実現可能なんだと単純
には思わないほうがいいとは思う でもそういうのの積み重ねで研究って続いてるんだよね
地震予知みたいに 

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:14:45 ID:tD/tTGrj.net
>>141
>多くの研究者が予算取るために実現のメドなんか全く立ってない荒唐無稽な目標を
>ぶち上げるのはザラにあるから

それに関して同意だ



ぶち上げついでにこんな記事もw
イーロン・マスクはかくして人間の脳にコンピューターを縫い付ける
https://wired.jp/membership/2020/02/24/elon-musk-stitch-computer-brain/

イーロン・マスク、脳に埋め込むAIチップが自閉症や統合失調症の"治療"に役立つと主張
https://www.businessinsider.jp/post-202515

イーロン・マスクの「脳直結」デバイスが目指す破壊的未来
https://forbesjapan.com/articles/detail/28535

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:22:59 ID:tD/tTGrj.net
もし・・ある科学者が何かは可能だといったら、彼はほとんど確実に正しい。
しかし不可能だと言ったら、彼はおそらく間違っている可能性が高い。

──アーサー・C・クラーク

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:23:26 ID:tD/tTGrj.net
1933年
原子核物理学者ラザフォード「原子核エネルギーを取り出すことは絶対にできない」

16時間後
それを聴いてたレオ・シラード「核連鎖反応の理論を思いついた」

6年後
ウランの核分裂が実証され

1945年
日本に原子爆弾が落とされました。

ラザフォードの意見を信じてた日本人「・・・」

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:24:37 ID:tD/tTGrj.net
このように、技術革新は、いったん本質的な発見や発明が成されれば、急激に進展する可能性があります。
その道の大家の言うことが、いかにあてにならないかという教訓でもありますね。

松田卓也(神戸大学名誉教授)

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:25:11 ID:tD/tTGrj.net
流体物理学の大家ケルビン
「空気より重いものは飛ばない」

7年後の1903年
ライト兄弟は飛行に成功

この説、けっこう好きw

鳥や飛行機は空気よりも軽い(キリッ)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 02:40:24 ID:/HdUzTOP.net
プリン廃棄されろ自爆しろお前いらねえから
9課から消え失せろ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:27:31 ID:0mMFER1f.net
2045=シンギュラリティ=機械知性爆発進化の作品内での扱いと
stand alone complexという主題がきちんと体現されてる物語なのか
が自分的には一番気になる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 11:40:19.27 ID:8Nf+c3Am.net
ゲーム化したら出来上がるような映像や脚本だったわ。youtubeでゲームのムービー集見てるような感覚になった。

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 13:42:21 ID:LdWWnIIf.net
より万人受け狙ったんだろうか
監督2人って微妙

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 15:07:16.46 ID:ZJKEj85i.net
制作サイドからの「ぬるい攻殻をつくれ」というミッションなんだったら仕方ないが、
だったら古い煩い既存ファンにも少しはご褒美入れておいてくれなくちゃ。
スター・ウォーズなんかそのへんはきちんとやってるがな。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:57:12 ID:+ERPz1PI.net
プリンちゃんきゃわわみたいなスレかと思ったら何か難しい事乱れ飛んでるな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:00:26 ID:Wx6tk458.net
今改めて2期観てるけど
個別の11人を紙媒体で探してるって課長から大学教授紹介されてたけど
笑い男のとこ行った方が本ならたくさんありそう
まぁトグサは正体とか知らないかもだから課長か少佐が行くとかになるだろうけど

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:01:50 ID:pi0z6MS5.net
プリンは2045にわりと肯定的な人でも拒否感あるだろう
あんな攻殻に全く必要ない萌キャラみたいなのに尺取って
ボーマとバズにまともな出番与えないとか作ってるやつ頭おかしいわ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:06:54 ID:Wx6tk458.net
と思ったけど教授の後に寄ってたんだな……

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:21:14 ID:nrD19pnV.net
>>154
ほんとプリンいらないよな
SACの情報捜査電脳のやり取りで
少佐「イシカワっ」イシカワ「もうやってる、おいタチコマ」タチコマ「はーい」の展開が好きやったんや!
この流れを全部プリンが一人でやっててクソむかついた
赤服なんだからてめぇは鑑識だけやってろクソ女

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:32:13 ID:EjJXuTJI.net
あそこは国会図書館っぽいので稀覯本を探す時には最初に当たる
所蔵してなかったので研究者のとこへって流れだと思う

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:45:16.14 ID:Ywvwvu0N.net
アンチコメでプリンてもっと萌えキャラと思ったけど
全然普通だったけど
しつこいプリンアンチより全然マシだな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:58:53.41 ID:bLs6zehG.net
プリンは萌キャラというかタチコマを擬人化したようなキャラだね
身分的には赤服なのにイシカワ達の役割とってるからアンチ沸くんじゃないの?

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:16:51 ID:Zc5ahKks.net
このしつこさは原理主義者

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:39:14 ID:aivxXC6e.net
プリンが勝手に警察のネットから極秘情報盗んでくるあたり2gigのタチコマくらい好奇心満載だなと思う

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:49:03 ID:5cfg2HOU.net
プリンはタチコマベースの進化したAIだ、とか言い出しそうじゃない?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 22:58:59 ID:yWbJP7SJ.net
もしタチコマ由来ならもっと無性別的なキャラが良かったなあ
タチコマに性別なんて一度も意識したこと無いぞ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:04:27 ID:8Nf+c3Am.net
これ書いた脚本家に、そんなこと気にする脳ミソないやろ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:13:18.28 ID:g08kA1Ae.net
9課にいる江崎プリンは、江崎プリンが作った半リモート義体のAIプリンだったり?
流石にありえないか

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 23:51:18 ID:o0N1NXjE.net
くうていさんはなんで紙の1984年持ってるんですかね
シマムラタカシはなんで間接操作のゲー厶やってるんですかね

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 00:32:54 ID:+zcexoRP.net
そーいや上の方で言ってた曲Cyberbirdかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 10:14:36.58 ID:ItImDAms.net
電脳化・義体化ってアンドロイドだろ?
お菓子をスイーツと呼ぶの一緒
なんのアイデアでもない

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:37:43 ID:UIw7lSDI.net
攻殻どうの以前の問題で
致命的にSFの教養がない方なんですねとしか言えないレスだ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:37:08 ID:ItImDAms.net
これマトリックスに影響与えたっていうけど
ブレードランナーからパクった件は
おとがめなしって都合よすぎ
韓国人かよw

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 12:55:01 ID:ZKoPlgou.net
うーん
こいつなんでこのスレにいるの?笑

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:27:52 ID:ItImDAms.net
答えられないのに返事しなくていいからw

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:32:10 ID:dUY05so9.net
パクったのはニューロマンサー定期

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:57:33 ID:yaa8H8Bn.net
今サイバーパンクニューロマンサーを一生懸命調べて居ますので少々お待ちください

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:31:19 ID:dUY05so9.net
攻殻世界て意外と紙媒体残ってるんだよななんでだろ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:53:32.82 ID:iSJmFFYd.net
スク水にローライズジーンズでなんでエロく見えるんだろうな
でもまぁ絵柄はトイストーリーなんだけどw

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 15:20:05.95 ID:UIw7lSDI.net
押井がリドリースコットの大ファンで攻殻のヴィジュアルイメージでかなりブレランからパクってはいるよ
まぁブレラン以外にもターミネーターやらプレデターやら色んな所から摘まんでるんだけど
SACファン辺りの若者だと知らんだろうな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:29:01 ID:cPriGhI5.net
光学迷彩ってプレデターが元ネタか

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 16:54:43 ID:lJFHiRll.net
光学迷彩は名前勝ちだよね
クロークだとここまで普及してないと思う

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:12:43 ID:dfSYCdg4.net
>>163
SACの頃からタチコマたんの一人称は「僕」だからショタっ子AIだけど性別意識はしないよね
プリンは一人称が「プリンは」の女だからねえ
プリンはタチコマのAIだって言うやつ結構いるけど違うと思う

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:24:30 ID:b5fo8o5T.net
明らかにタチコマやんw

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:41:12 ID:AMUo/Dqg.net
明日から一気見する予定だが、えらい不評なプリンとやらは
2期で手のひらクルーさせる為の策だと思って観ることにするわ。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:48:27 ID:W6KQWN0J.net
バトーを「バトーさん」と呼ぶタチコマ出てきた?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:55:27 ID:YmHm1Yqx.net
2045一期見終わった
話の大筋は悪くないかもしれんけどテンポ悪いよね
半分くらいの話数でもいけたんじゃね

あと個人的にはタカシの声が気持ち悪すぎて不快だ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:59:57 ID:sBueQAxp.net
機械の身体→全身義体、透明にする装置→光学迷彩
おなじみガジェットを再定位する士郎正宗のネーミングの凄み
再配置・再編集の能力も凄い
サイバーパンクという終わったブームの猿真似っぽい所もあるが…
と自注を打った作品が十年も二十年も参照されるという

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 19:43:03 ID:dUY05so9.net
プリンは過去の記憶を外部記憶に移してるてセリフがあるんだよな
攻殻じゃよくあることかもしれんが
そもそもその過去の記憶は存在しない可能性も…?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:39:38 ID:E46lO9aB.net
課長はF-35も乗りこなすし荒事もこなすんだな!やっぱかっこいい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 21:46:52 ID:N0v/HI+m.net
>1

ID:FCQc/pan
フイクションが予想した、 近未来日本が
2020年、空気感染エボラ、空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎ウィルス パンデミックで的中したなw

小説、半島を出よ オールドテロリスト
小説、希望の国のエクソダス 平成30年
小説、東京デッドクルージング 日本崩壊
小説、東京スタンピード 2055年までの人類史 
漫画アニメ 攻殻機動隊 AKIRA Un−go


【・・・・日韓共同歩調】

空気感染エボラ 空気感染エイズ、
武漢コロナ肺炎軽症患者もとい、はしゃぎまわる、
武漢コロナ肺炎ゾンビの、パンデミック対策、
日本国も、都道府県が宿泊施設への、強制入院可能に

ID:FCQc/pan
【感染者、全隔離 全遮断 全閉鎖 ロックダウン開始】
   2020年5月7日 16時26分 NHK ニュース

近未来、
(AKIRA、東京デッドクルージングでは、
201X年 東京オリンピック直前)
グローバル気候変動激化、
少子高齢化社会ギガ加速、重税加速、
アジア同時多発動乱激化から、
ストロング インフレ加速の、
不動産などへの、現物投機狂乱バブル傾向にあるが、
オイルショック 狂乱物価 
ブラックアウト気味にある日本。

スタグフレーション慢性的構造不況激化の
ぎすぎすし、殺伐とし、
軍国風味ウヨマッチョムードが高まる日本。

外国人奴隷労働者、こどおじ中高年無職貧困層を
隔離した、ゲーム GTA化する日本、
漫画アニメ ブラックラグーンの、
ロアナプラのような、貧困層スラム 
全隔離・全遮断・全閉鎖<ロックダウン>ゾーン、
ID:YtwvD0Fu 「ジャングル」が、パンデミック。

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 23:23:58.87 ID:nkF7F9T2.net
>>184
タカシの声全然合ってないよね
男性声優使ってほしかった

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:37:24 ID:NAgbfRIo.net
もはや話題にもならんな
15年待ったタイトルが。。。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 02:36:32.88 ID:7xFxn4hW.net
今こそ漫画のアニメ化して欲しい
2045はあと半分残ってるけどもういいわ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:54:02.01 ID:vyooL7yC.net
久しぶりに覗いてみたら、何でお前らネトフリの新作の話してんだよ、
ここはSAC懐古スレだろ! って思ったらアレもSACの続編だったな
もうパラレルとして捉えてる自分がいるわ

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:14:49 ID:7xFxn4hW.net
原作の1.5巻では士郎正宗が書いたSACの脚本案みたいなのが載ってるけど、2045はどこまで関わってるのかな?

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 14:18:41 ID:XpXrcOIg.net
3DCGになったのは士郎正宗の指示だって誰かが言ってた

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:27:23.49 ID:SMVbL1AN.net
沸騰ワード10★1 水陸機動隊

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 20:22:56 ID:l03Qhs8s.net
まぁこっちが伸びないで、ネトフリスレが伸びてる時点で別物ではある
どっちも攻殻には違いないから、どっちも楽しめばいいんじゃないかな
広大な海を狭く解釈する必要もないんだし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 21:08:53 ID:RTDjptF/.net
>>196
こっちは伸びないでって昔の1st2ndSSSの平成アニメ総合スレなんだから当然だ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 00:53:16 ID:WyGTVwJd.net
SACの続編なのにアズマとプロトとオペ子の存在2045で消されてしまったの悲しすぎてしんどい

199 :内藤隼人:2020/05/10(日) 05:21:01 ID:u7FmqhYq.net
ネトフリ版2045だが声優が戻ったのが嬉しい
声優が戻った1点だけでアライズみたいな「これじゃない」感やガッカリ感は少ないが
課長の迫力がないとか、棒読みセリフとか、場違いで雰囲気ぶち壊しの萌えメガネ子とか文句は沢山ある
でも、とりあえず最低ラインはクリアなNetFlixらしい65点作品

200 :がったん:2020/05/10(日) 18:17:21 ID:BVXzejhH.net
藤咲のインタビュー
やっぱり神山が師匠ではないんだな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00010000-asapostv-ent
>僕の師匠の押井守に最初に教えられたのが、

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 18:42:56 ID:s8/d2/pk.net
神山と藤咲は押井塾同期だからそらそうだろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 20:54:04 ID:krNRsV2O.net
CGが稚拙、少佐が可愛くなりすぎて弱っちい
それ以外の不満はほとんどないな
80点

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:53:50 ID:VvNXYDE5.net
少佐が可愛くなったのはそういう義体に乗り換えたんだからしょうがない

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:09:05 ID:719sMW7V.net
可愛さなんて全然求めてないんだけど

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:12:01 ID:RsCj66K8.net
ゴリラ型の義体に換装して欲しい

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 00:25:01 ID:brJq4NQk.net
少佐だって脳味噌は人間だからな。
若い頃は「強そうな義体が良い」と思ってたんだろうけど
トシ取ってくると「もうちょっと若く見える義体にしよう・・・」
などと考えるようになったりするんだろう・・・。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:15:25 ID:flyLH+Km.net
>>206
そうだとするともっと他の方法で演出して欲しかったな

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:21:23 ID:NmWRWb9m.net
>>170
ニューロマンサーをベースにマトリックスも攻殻機動隊も作られている
電脳やネットとか世界観は完全に丸パクリで二次制作レベルだよ
マトリックス自体元々ニューロマンサーを映画化する企画が製作途中でオリジナルストーリー変更されたが設定や名称・世界観はニューロマンサーのままだし
ビジュアル面では攻殻やブレードランナーを参考にしてると思う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 11:22:39 ID:NmWRWb9m.net
ニューロマンサーを参考に作られているのは攻殻もマトリックスも隠して無いと思ったが

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 12:09:25 ID:AJFvd2Ho.net
少佐のロリ化にSACに比べてオッパイは萎む
キャラデザ糞

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 17:34:26.21 ID:mgE7364+.net
少佐の可愛さ求めるならコドモトコでいいのにって話だよね真綾の出番だ

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200