2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE218-

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 22:13:56.57 ID:5QA62762.net
――――――――――――――――――――――――――
ここは、攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEXシリーズ
・攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX
・攻殻機動隊S.A.C. 2ndGIG
・攻殻機動隊S.A.C. Solid State Society
・攻殻機動隊S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D
を対象とした攻殻機動隊 S.A.Cシリーズ総合スレです。
劇場版、漫画版、ARISEについては当該スレへどうぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――

◆Production・I.G
http://www.production-ig.co.jp/

◆神山健治監督作品公式ウェブサイト
http://sss.ph9.jp/

◆ビクター内公式
http://www.jvcmusic.co.jp/flyingdog/tv/kokaku-s/

◆攻殻機動隊S.A.C.シリーズ(1st&2nd)【更新終了】
http://www.kokaku-s.com/root.html

【関連スレ】
◆新作アニメ
【Netflix】攻殻機動隊 SAC_2045 Ghost in the Shell: SAC_2046【神山健治 × 荒牧伸志】Part.2
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netflix/1587872631/

◆劇場版
【攻殻機動隊】押井守総合【イノセンス】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1519743417/

攻殻機動隊 <<全劇場版>>
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1500641857/

【前スレ】
攻殻機動隊 S.A.C.シリーズ総合スレ -FILE217-
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1568359313/

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:33:14.32 ID:SMiRgirb.net
>>840
CG版は賛否あると思うけど、CGは面倒でも一度データを作成してしまえば
あとはコピペで使いまわせるから長編の場合はトータルでみると作業量は
少なくてすむ。あと、データだから作画が安定するというのもあるね。
神山版攻殻では作監が6人?いたので、少佐の顔は何種類もあった。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 21:32:32.15 ID:dkYaULRI.net
脳に埋め込んだ電極で「うつ状態」から「喜びに満ちた状態」へ感情を移行させることに成功
https://nazology.net/archives/80217

そういえば感情を弄ってる描写無いよね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:30:46.95 ID:A0mV+RfK.net
CGは別に悪いとは思わないけどキャラデザ、モーションキャプチャーでめちゃくちゃダサくなってると思う
最悪の組み合わせになってる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 14:46:13.62 ID:pYjgIxGI.net
モーションキャプチャーはそれこそ
専門のパフォーマーがやらないと
素人が声優してるみたいで
違和感ありまくり

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 15:18:29.84 ID:lybNHlHo.net
優秀な3DCG系の技術者は殆どゲームとか映画とかの方に行ってるからね
給料とかもそっちのほが良いだろうし

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 16:32:12.91 ID:A0mV+RfK.net
昭和の特撮ヒーローみたいな動きは違和感しかない
戦闘以外でもとにかくアクターの演技がくさすぎた
街の作りもなんともいえない感じだし
たしかに海外ゲームメーカーが作るほうがクオリティ高そう

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 19:43:20.51 ID:ijplT74e.net
今更ながらNetflixで26話編成のジーズン1, 2 から見始めて
数日でどハマりしてヤフオク メルカリ まんだらけ通販で
漫画もコレクション始めて散財したがほぼ揃いつつあんだが26話編成ののシーズン2だと思って買ったのが笑い男の
話だったからシーズン2 漫画が見当たらないが無いのか?
とても面白いから漫画でも読み返したいのだが
詳しい人教えてくれ

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 20:25:41.66 ID:e9DtI12k.net
コミカライズの話なら笑い男編しか無い

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 18:04:25.74 ID:Mvw1H0CD.net
少佐のおっぱいもみたい

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:23:46.18 ID:otxZmAzA.net
量産品の作り物見てもしょうがなかろう

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 19:42:49.02 ID:F33IXkXZ.net
少佐の義体って見た目量産型だけど皮膚触覚とか魔改造されてるんだよな
原作だと女友達とそこら辺話したりしてる

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 20:25:50.38 ID:ZfVW6RtE.net
感じまくりだろ
ドスケベ女

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 01:21:01.62 ID:S8oAshZa.net
少佐の実力が最大限に発揮されたのは
2期の政治家裏パーティーのときだと個人的には思ってる
荒巻の「きれるなよ」は名言w

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:31:33.89 ID:X8+4YWKO.net
>>742 です。しばらくアニメ見る元気無かったから遅くなったけどやっと2nd GIG観終わったから記念にまた来ました。

大した感想も言えないけどちゃんと面白かった。タチコマ主役回は一期同様めちゃくちゃ個人的なツボにハマったし、最終話の歌唄うシーンも使い古された構造だけど涙出た。荒巻が「部下」って呼ぶところとかベタだけどいいよね。ちゃんと一人ひとりのキャラが立ってるから感動できたんだと思ってます。

引き続き他の作品ものんびり観ようと思ってます。長文駄文で申し訳ないが感想吐けるところがここくらいしかないから許してくれー

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:43:12.73 ID:3Ydr+YmP.net
>>854
SSSは見ないのか?

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 17:44:57.51 ID:3Ydr+YmP.net
すまんのんびり観ようのところのんのんびより観ように空目して違う作品行くのかと思ってレスしてしまった

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 19:09:22.39 ID:2ua4RH3f.net
Netflix は値上がりするみたいだし
あの続編もう見ることはないかも(笑)

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/05(金) 20:01:18.96 ID:X8+4YWKO.net
>>855
>>856
次はSSS観るつもり 攻殻の硬派さに疲れたらのんのんびよりでも観るか

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 00:31:08.93 ID:a1pPccJ2.net
にゃんぱす

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:37:55.32 ID:zoah5lhx.net
>>853
1話完結回で上手くメインストーリーに絡めつつキャラや設定が補完されるのは面白かったな
あれがあったからSACは原作や押井版とは違う新しい攻殻として多くに受け入れられたとも思うし
だから2045はこれSACか?と感じてしまう

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 19:44:58.90 ID:pDQUnE25.net
2045 て後編公開された?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 21:34:26.80 ID:Hrfy1w2S.net
ついに「日本の奇跡」実現の兆し!
豚骨マイクロマシン!!

ラーメン好きの研究者が大発見 豚骨が放射性物質を20倍吸着
https://news.livedoor.com/article/detail/19650792/

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/06(土) 23:54:16.69 ID:h4REU7/J.net
>>862
原発も豚骨で稼働時間増やせるな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/07(日) 19:39:00.95 ID:z7qzRyB5.net
博多豚骨ラーメンズ
の話かとオモタ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:37:03.37 ID:pWD8YBXk.net
シーズン2っていつ公開されんの?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/10(水) 12:43:47.77 ID:UNIBuB8M.net
シーズン2はストーリーが糞ツマラナイという最悪の展開だからポシャってもかまわない

放送開始前はCG化について議論されていたけどそれ以前の問題でビックリするぐらい面白くないという・・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/13(土) 01:13:33.42 ID:DNckZgt/.net
GYAOでゴルゴ13観てたら、少佐の中の人が女暗殺者役で出てた
あの声聞くと、すべてが少佐に脳内変換されてしまうなw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 10:18:31.54 ID:KCt4xL6R.net
クラブハウスという音声SNSが流行しているようだが
あれは攻殻機動隊でいう電脳雑談ルームみたいなもんかな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/14(日) 11:42:32.30 ID:lI+NP1oX.net
そうだね
あれはvrで没入&アバター処理してあった
ほんっとうにゆっっくり攻殻の世界に近付いてる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/15(月) 19:59:43.97 ID:Q+Uq2gzr.net
>>868
は?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/19(金) 23:46:30.32 ID:402ZAFiW.net
むしろ退化

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 02:51:56.10 ID:p4hOELXw.net
ずいぶん前にwowow でやってたけどちゃんと見てなくて最近Netflixにあったので見たらドはまりした。タチコマかわいすぎ、バトーの素子〜、課長の頭、スマホはないの?
電脳など技術はスゴいが景色が昭和、そして皆さん何歳なの?ウチコマはタチコマとは別物だよね核ミサイルに突っ込んだもんな 

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 06:48:56.74 ID:qQevt3d+.net
日本アニメの傑作のひとつだから安心して繰り返し見てもよし
こういう人に2045の感想を聞いてみたいもんだ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 09:41:49.84 ID:6Y5nsHwf.net
当時のキャラデザで手描きなら
よほど内容が頓珍漢でもない限り悪評になることもなかったのに何故CGにしたのかと

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:08:46.75 ID:vOIywhMS.net
>>874
絵描ける人がいないんだろうね
cgならツール使えればいいし

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/28(日) 11:50:45.17 ID:XAV9scCd.net
人がいないというよりは神山監督が3Dでやりたかったんじゃないか?
IGは同じネトフリでB the beginningのシーズン2作ってるしXEBEC吸収して人は多くなってるはずだから

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 17:43:50.28 ID:/85sj2Ya.net
昨日の関ジャムでinner universeがランクインしてて1期のOP流れてテンション上がった

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/01(月) 23:29:47.59 ID:BLzrGRvp.net
若い監督は新しい表現をしたいけど年老いたファンはそれを受け付けないってだけでは?

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 02:31:01.98 ID:XmaTGW/l.net
>>878
神山が若手は無いでしょう…もう54歳だよ
そもそも2045に新しい表現とかあったっけ?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 20:29:06.66 ID:4nXP+ytK.net
>>878
作品の出来不出来はともかく、常に新しい表現やろうとしてるハゲってすげーんだな

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/02(火) 21:02:59.55 ID:9jA2anUX.net
>>880
言うほど新しい表現か?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 00:47:11.66 ID:5md42sIl.net
確かに別に新しくはない
いろんなテイストのフルCG作品が沢山ある

トゥーン系なら成功例もあるのに、なんで捻りもない素人同人レベルのショボいシェーダーになっちゃったんだろ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 01:36:37.76 ID:KpjWvIgI.net
CGは子供向けの作品だけにしてほしい 人形劇みたいで辛い
もう作画にかける熱量も投入できるアニメーターもいないんだろうな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 09:34:12.59 ID:YkJhy5bS.net
ジェリーアンダーソン「人形劇をバカにするな!」

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/05(金) 16:39:51.59 ID:Q0kzQZNA.net
>>877
ワイも見ててびっくりしたわw

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 06:50:00.46 ID:UrvJoA/H.net
うっかりアマプラでハリウッド版を観てしまったw
15分で観るのやめたわwww
スカーレット・ヨハンソンってチビで脚短杉
なんであんなのに光学迷彩服着せるんだよ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 08:24:19.94 ID:TISlwviX.net
>>886
アレでも日本人離れした体型なんだけどな

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 19:06:25.54 ID:6oumgJQr.net
>>886
吹き替えに集中すれば割と聞けるよ
課長の吹き替えを阪脩がやってれば良かったんだけど

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/06(土) 22:23:32.99 ID:TISlwviX.net
>>888
たけし下手だよなあ。。。

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 00:34:33.74 ID:n53lTXIe.net
886です。
>>887
スカーレット・ヨハンソンは、リュック・ベッソンの「ルーシー」がかっこよかった
から期待したんだけど。たしかにクビレ体形は日本人とは違いますよね。
>>888
日本語吹き替えは、とても好印象を持ちました。気を取り直して日本語版で
最後まで観てみますw
>>889
たけしの声をたけしがやるのはまぁ理解はできますが、下手でしたねw
阪脩さんにやっていただきたかったです。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 01:19:16.03 ID:ls4NOMwY.net
CGのレベルがどうこうというよりは質というかタッチ的な問題だろ
他のCGアニメ観てもそこまでプレステ感出ないし

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 04:39:43.21 ID:WIwrI1Ua.net
プレステ感出てるってことは
フルCG如何より制作クオリティの問題だわな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 04:46:03.13 ID:D09Hs6mR.net
士郎正宗のスレが無いから書くけど、士郎正宗ってショタに興味ないの?ショタのセックスシーンとか描かないの?

攻殻っておじさんとおばさんだらけで、絶対にショタは出てこないのに、2045の11話でショタの通う学校や家まで出てきて衝撃受けた。

ゴーストインザシェルは雨の中を走る児童(恐らくショタロリ)がズームで出てくるだけで、徹底して興味ないのが虚しかった。

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 05:37:50.92 ID:fglxAdr9.net
>>893
多分1 mm も興味ないと思う

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:05:00.73 ID:hjMHRPPt.net
正常な人間はそんなもんに興味ねーよ
性犯罪者脳の変質者はそんなにいない

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 09:13:54.14 ID:D09Hs6mR.net
と思いきや、島田庄司の小説の主人公はショタだから挿し絵に出てくるんだよね。かなり色っぽい。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 10:34:35.27 ID:fglxAdr9.net
>>896
そういう発注があったんじゃないの?知らんけど

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 13:43:30.69 ID:r8POIZY5.net
タチコマたんはショタっ子だと認識してるけどね

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 19:21:43.44 ID:7XlCFk0U.net
人型のタチコマ描いてたけど女だったぞ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:31:25.32 ID:r8POIZY5.net
タチコマたんの一人称が「僕」だからショタっ子だぞ

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:34:49.90 ID:7XlCFk0U.net
ボクっ娘知らないの?

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/07(日) 21:47:47.51 ID:hQIv3ndM.net
>>901
ショタっ子と僕っ娘は違うのか

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 00:00:15.15 ID:BfToJMsC.net
>>902
ショタっこは普通の男の子では?

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/08(月) 02:01:24.55 ID:wUq0zBW2.net
アライズも全くショタロリ無関係だった。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 01:47:41.97 ID:53FIhpna.net
ショタ(多脚思考戦車)
未視聴者には意味わかんねえなこれ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/09(火) 22:40:37.48 ID:BEnKxFqS.net
続編はやくやれよ無能

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/10(水) 03:07:38.79 ID:wb/Pu60k.net
と言う無能

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 15:40:54.11 ID:falVHM8e.net
SAC1期見てすごく面白かったけど一つ分からない所がある
9課が切られるって時に徹底抗戦する必要ってあった?海坊主は生け捕り命令受けてるし後に9課再結成できるのに
バトーさんとか無駄に抗ったせいで海坊主に死者出して自分も危うく死にかけてるし

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 16:22:36.91 ID:mGP2yc8Q.net
>>908
9課が切られたら2度と再結成できなかったんじゃなかったっけ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 17:07:02.82 ID:falVHM8e.net
>>909
課長の策で表向きは切られたけど選挙後に再結成されたろ?
もっとも海坊主はおろか9課メンバーも策知らなかったけど
課長の「死ぬな」発言で9課メンバーが無駄に頑張っちゃった感ある

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:00:53.54 ID:pLiHuWuv.net
視聴者に対するミスリードみたいなメタな理由くらいしか出てこないんじゃね

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 19:59:00.43 ID:skzrff7R.net
無傷で再結成が確約されてるならな

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 22:05:08.21 ID:mGP2yc8Q.net
>>910
課長は最初から再結成するつもりだったけどメンバーにはわざと言わなかったんでは?
もう忘れた(笑)

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/11(木) 23:59:17.14 ID:50n5sUCR.net
大人しく捕まって解散したら再結成したとしても、いざという時に「あ、それ海自案件だから」みたいな横槍入れられるパワーバランスになる気がする
9課の存在意義として単独で決議実行するために最低限のパンチかます必要があったのです
という前提があったとしても、果たして荒巻が死人出すことをよしとするのかなあ?

疑問がないわけではないが…サイトおぉーー!そいつをよこせえぇーーっ!!と、タチコマ特攻は良いシーンだから問題ない

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 07:14:32.38 ID:MruCTp91.net
これ課長が赤ヘルメットかぶって出てくるオチだろ
とか当時語ってたね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 09:19:26.65 ID:AczY1/FV.net
課長の言葉だけで、少佐は察してたよな?

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 21:03:56.37 ID:KoipqdwA.net
再結成は目指す
ただいつどういった形で実現出来るかは不透明
最悪捕まってそのままもあり得たんだろ
だからこその(必ず再結成するからそれまでは)死ぬな
だったんじゃね?
結果的にはそこまで間を開けずに集まれたってだけで

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 23:15:02.10 ID:zQM19J12.net
>>917
まあ…
仮に、素直に捕縛されてたら荒巻がいくら根回ししてもスルーされそうではある

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:41:04.48 ID:1lsbr9Kl.net
これマジ?
https://toyokeizai.net/articles/-/401523?page=2

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/14(日) 20:41:18.03 ID:1lsbr9Kl.net
誤爆

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 16:44:12.79 ID:hH98GCLf.net
2ndのタチコマたんvsジガバチ戦のタチコマたんのバトーさんお腹痛いから帰っていいですか?からのサイバーバード流れ始めてからの戦闘シーンほんと胸熱大好き

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 17:02:52.97 ID:ZzNhNTmm.net
一瞬でも人間サイズのサイボーグが戦闘ヘリと綱引きできるかと思わせてくれた、絵と音楽の力に敬服だわ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 17:43:29.80 ID:8WkT7510.net
あのシーンで驚くのは少佐の力より少佐が踏ん張っても壊れない屋上

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/15(月) 23:56:56.59 ID:t5nNqnh8.net
イベルメクチンの大村博士は村井ワクチンの村井博士と同じ末路を辿りそうやね

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/16(火) 00:08:10.74 ID:tNmaAwK9.net
>>924
村井は効くッ
そんなの分かっておるッ

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 11:45:23.31 ID:4mOveCse.net
人間の脳は有機スーパーコンピュータだった 「0と1」で記憶を保存すると明らかに
https://nazology.net/archives/84146

攻殻の世界はまだまだ遠い

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/20(土) 06:39:01.85 ID:ZGiUu+w3.net
やっぱ実写版と3D版は観終わるまでに力尽きた…(>_<)
声が良くても映像がもう生理的に受け付けない
脳が神山版に洗脳されてるわw

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 12:34:53.51 ID:qJ3TCSb6.net
アニメ映画『イノセンス』日曜アニメ劇場で放送決定 [895142347]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616467811/1

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 14:51:40.84 ID:tcIlEptF.net
>>928
あんな暗い作品流してどうすんだろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/23(火) 23:10:55.92 ID:pspm6lrz.net
暗かぁないぞ
昔好きで付き合えなかった女の子がどっかから見ててくれるかもしれないという心温まる話だぞ。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:15:30.96 ID:NUljkSTt.net
最新義手
https://twitter.com/Ael_AnArgoat/status/1373832730337816576
(deleted an unsolicited ad)

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 21:57:47.56 ID:P5mRaksR.net
>>930
ゴーストダビングがどうのこうのって話じゃなかったっけ?
sacだったかな?
シリーズでプロット再利用しすぎなんだよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 22:54:32.40 ID:1Ps8FMPb.net
>1
米欧日豪英安保連合 クアッドは、いまから、 ミャンマーテラ空爆なw

ラノベアニメ  雲の向こう 約束の場所 ベラシーラでの、ユニオン圏 エゾ 空爆
とある 第3次世界大戦
小説 応化戦争記 ハルビンカフェ(ハルビンカフェでは福島原発事故)
映画 バビロンベイビーズ バビロンAD    >1

ここらみたいに、2021年冬、 いま、話題の、ミャンマー フライン将軍様2号政権は
ミャンマーでの、二度の総選挙で民意を得た、合法民主的政権を、
あたおか ちゃぶ台返し、脳筋クーデターで、
崩壊させたうえに、グローバルライブ大虐殺マニアックだぞw

湾岸危機戦争後におきた、イラク南北での、ギガ蜂起
多国籍軍のイラク慢性的空爆

旧ユーゴ連邦崩壊戦争 NATO軍のユーゴ連邦空爆
ブルドーザー革命で、ナチス ミロシェビッチ政権崩壊

リーマンショック前後の、グローバルノミクス政策での、
グローバル インフレ激化から、アラブの春ギガ暴動での、

リビア内戦での、有志連合のペタ空爆、カダフィ政権崩壊

サリン爆撃大王 アサド2世 シリア 波状空爆
   
ここらみたいに、いまから、ミャンマー テラ空爆で、叩き潰せw

クアッド安保連合宗主国 アメリカ 民主党 バイデン政権に、
ポリコレ棒 デモクラティック棒な トマホークラッシュ バンカーバスターラッシュで、
今夜から、ミャンマー全土を、隣接する、 露中イスラム 朝鮮半島 枢軸同盟機構 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 東亜人民連邦圏 大亜連合圏
中共 雲南省手前まで、テラ空爆されるべきだw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/24(水) 23:04:50.62 ID:QrcvZEY4.net
>>933
933 名前:あぼ〜ん[NGWord:米欧日豪英安保連合 ク] 投稿日:あぼ〜ん
NGID:1Ps8FMPb

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/25(木) 00:08:50.30 ID:6uMKCrD0.net
>>932
イノセンスは原作六話が元だね
トグサが調子乗ってて打たれかけるヤツ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 19:59:32.38 ID:CzI0KAVq.net
引用しながら会話するイノセンスのノリが当時は腑に落ちなかったけど
今考えるとあれはTwitterの画像リプみたいなものだったんだな
引用しながら喋るなんて非効率だと当時は思ってたけど
自分で考えるよりコピペした方が楽って感覚は今なら共感できる
斎藤緑雨がやたら頻出するのも
あの世界における斎藤緑雨は今で言う野獣先輩ってことで
キムやバトーが淫夢語録でキャッキャしてるんだと思えば感情移入できる
野獣先輩と淫夢語録が流行するネットを予見した先見性のある映画

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:33:14.34 ID:OjANwbrm.net
>>936
押井が語りたがっただけだろ
適当に切り貼りして何か意味が得るような雰囲気を演出したかった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 20:41:59.08 ID:t3nQjyzD.net
公開当時は引用合戦なんだかなあと思ったもんだけど、その後近しいネットの使い方をされてる事を思うと含蓄あるな

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/28(日) 23:31:48.26 ID:Pom6Iwzr.net
公開当時のインタビューで押井氏は人の言葉は全て過去に使われた言葉だから引用でまわしてみた、みたいな事言ってたけど時代が変わって別の解釈が生まれたんだな

俺もスレによってウケる作品からセリフ引用してレス付けるけど電脳で検索できると日常会話で引用回しができるんだな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:38:51.96 ID:aMHuNFLi.net
たしかにネット時代だからって事で腑に落ちるな
電脳化されて常時ネットにアクセスしながら会話してたら引用しまくりもありえそう
時代が過去の空想に追いついてきたのはあるけどまだまだ攻殻の設定で面白い話は作れると思うから押井版作ってくれないかな

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200