2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古典部シリーズ】氷菓 第203号

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/09(火) 18:49:00.65 ID:6BjuVum+a.net
冒頭に↑を二行重ねてスレ立てして下さい

米澤穂信の推理小説作品『〈古典部〉シリーズ』のTVアニメ化!
不干渉主義で“省エネ”が座右の銘の奉太郎は、成り行きで入部した「古典部」の仲間に依頼され、
日常に潜匿する不思議な謎を次々と解明していく事に。爽やかで、ちょっぴりほろ苦い青春ミステリー!
===========掟===========
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109 (リンク切れ)
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
========================
●TV放映/WEB配信日程 2012年4月より放送開始!
・千葉テレビ (CTC)   毎週日曜日 24:00〜
・テレビ埼玉 (TVS)   毎週日曜日 25:00〜
・TVQ九州放送 (TVQ) 毎週日曜日 26:30〜
・テレビ神奈川 (tvk)、京都放送 (KBS) 毎週月曜日 25:00〜
・サンテレビ (SUN)   .毎週火曜日 24:00〜
・岐阜放送 (GBS)    毎週水曜日 24:15〜
・東京MXテレビ (MX)  毎週水曜日 24:30〜
・三重テレビ (MTV)   毎週金曜日 25:50〜
・日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 27:00〜

●スタッフ
・原作/構成協力:米澤穂信 (角川文庫刊「古典部シリーズ」から・少年エース連載)
・シリーズ構成:賀東招二       ・監督:武本康弘
・キャラクターデザイン:西屋太志  ・音響監督:鶴岡陽太
・美術監督:奥出修平         ・音楽:田中公平
・撮影監督:中上竜太         ・色彩設計:石田奈央美
・設定:唐田洋              ・アニメーション制作:京都アニメーション
・編集:重村建吾            ・製作:神山高校古典部OB会

●前スレ
【古典部シリーズ】氷菓 第200号
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1565281712/
【古典部シリーズ】氷菓 第201号
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1572173134/

おいこら回避:おいこら
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【古典部シリーズ】氷菓 第202号
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1581604062/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-3iNA):2020/07/30(木) 00:56:37 ID:cne5WOW2a.net
懐かしいな
鏡には映らないの掲載号の野性時代は丁度官能小説特集だったんだよな
当時中学生だったが図書館で借りたらびっくりした思い出

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 01:50:37.77 ID:1Hv5ZiXD8
コミックス打ち切り?
最近全然乗ってなくない?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd88-LZtc):2020/07/30(木) 07:23:46 ID:TaDwwUwI0.net
>>398
国会図書館のコピーサービスや大阪の図書館の遠隔コピーサービスまで使って読もうという先人の苦労に頭が下がる。
そのファン達もまさかここまで続きが出ないとは思ってなかっただろうね。
もしかしたら長編を書いてるのかも知れないけど、正直よねぽのモチベーションを心配してしまう。
青春ものはあまり歳を取ってしまうと感性を失ってしまう可能性が高いからなあ…

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 08:06:37.71 ID:F/aghb0ad.net
14話ワイルド・ファイアまで観たけど里志はどうして谷に塩対応なの?
谷スカしたはいるけど悪い人ではなかったから疑問
顔や心中で谷のことを邪険にしてる里志にモヤモヤする

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 08:28:32.26 ID:UFh5dkd7d.net
里志がやな奴なだけ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 10:17:27.57 ID:NDvIDXWba.net
自分は何者にもなれないって絶望的な屈託を抱えてる里志にとって、
何にでも自信満々に俺ならできるって首突っ込んでく谷くんは目障りなんだよ
自分が過去に通り過ぎた姿見せられてるようで辟易するみたいな感じだろうな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 10:23:32.10 ID:N+NjejX2a.net
言葉使いひとつ取っても里志が絶望の果てに出るとまで思っている「期待」って言葉を軽々しく使ったり、何かにつけて里志の心の闇というかナイーブな面を悪気なく土足で踏み荒らしていくような存在
悪い人ではないんだけどとにかくウマが悪いって感じだろうな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 10:46:32.18 ID:La10QdlgM.net
原作ではえるの視点から普段の人当たりの良さとの落差に疲れてるのかと訝しむ描写があるが、里志視点では意外性のない人は名前を覚える価値もない、という独白がある。
己の葛藤と闘うが故に実は内心はいっぱいいっぱいなんだなと。
後でも奉太郎は里志を一種冷血動物的な酷薄さを持っていると感じていたという描写がある。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 10:58:41.29 ID:4FV1HEMva.net
何もなきゃ里志の興味にもかからない人、で終わったんだろうけどな
いちいち絡んできて気にしてるところをジャストでぎゃーぎゃー喚くからうっざってなってるんだろうね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 13:14:19.43 ID:2m0Pf9oy0.net
>>390
作者病気って書いてなかった?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 20:26:56.56 ID:TupuGokV0.net
知らない。そうなん?ヤバイじゃん。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2544-1X35):2020/07/30(木) 23:21:37 ID:XQIybi8V0.net
えぇ
こんなことなら雛でおわらせといて

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/30(木) 23:49:44.79 ID:h+NBQvaA0.net
翼読んだ
よねぽたたみにきてんだごきてないんだごわからんかった
まだ若い作家だからまだまだ期待だご

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 08:28:07.12 ID:gabV9MM/0.net
えるたその立った乳首を洗濯バサミで挟みたい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 11:59:36.06 ID:UL9WUkFk0.net
千反田える
五反田すき

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:24:47.74 ID:syEvjEX00.net
>>411
重りを付けるのを忘れるなよ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 12:52:11.31 ID:KpoXDViEd.net
17話クドリャフカの順番の文化祭閉幕式で
陸山生徒会長が田名辺先輩に「おつかれ」と囁いてたけどあれは別に他意はない?
会長は実は十文字事件の真相に気付いていたは深読みしすぎ?

陸山生徒会長は田名辺先輩が言っていたように
「クドリャフカの順番」を読んでいなかったが正解でいいんだよね?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 13:18:21.10 ID:uae3h2ai0.net
田名辺が十文字事件で暗躍していることになんとなく気付いてた。
クドリャフカの順番は読んでいない。
たぶん。

次回作については学祭終了後に動きがあったんじゃないかな。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 14:41:08.35 ID:G8HnK3Kwa.net
どっちにと取れるシーンに感じるしあえてぼかしてるのかもしれない

会長は全て気づいていて、暗躍してた田辺を労った(その場合けっこう嫌な奴だが)
会長は何も知らないが田辺の気持ちにも全く気づいておらず、ただ本人は田辺のことを特別な友達と思っているので特別に労った

個人的には田辺は会長に対して期待してしまうほどの絶望的な劣等感を抱いているが、会長にとっては漫画や文化祭を共に頑張ったいい仲間として思っている
って対比で後者の方がしっくりくる

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 19:52:41.32 ID:KHgQjqeId.net
えるたそが処女か非処女かは挿れてみるまでわからない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 23:13:13.11 ID:DbP8e0aM0.net
聲の形見た
感動した

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 23:18:25.10 ID:gabV9MM/0.net
やっぱ姉貴の顔は見えないんだな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/07/31(金) 23:57:49.81 ID:zycntYHV0.net
>>418
俺は聲の形観たけど全然刺さらなくて
氷菓ってすごかったんだなあと見直したクチ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 00:03:20.65 ID:NMz2Eg8d0.net
そもそも系統が違いますし

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fabb-/ZlF):2020/08/01(土) 00:24:52 ID:dUrFHMQm0.net
蟹の形

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 161d-G/5R):2020/08/01(土) 02:50:51 ID:BgvzysFX0.net
亀の形

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9a-465W):2020/08/01(土) 03:14:29 ID:Plv/aBwVd.net
腟の形

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 08:53:01.11 ID:ZEwAQFVv0.net
>>418
両方とも岐阜県内か
折木もいじめられていたら「灰色の高校生活」なんてのんきなことはいえなかったろう

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 09:29:21.29 ID:BMrDdbAw0.net
会うなり「会いたくなかったわ」とか言われるのもイジメに近いが

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 09:37:30.97 ID:XjGk1gXf0.net
昨日の聲の形の副音声がえるだった

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 10:29:29.86 ID:oyPomRyuM.net
>>427
観てたのに知らなかった。録画してなかったのが痛かった…

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 13:58:05.53 ID:BgvzysFX0.net
たまにGYAOで無料配信してる

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-3iNA):2020/08/01(土) 14:59:13 ID:7RQVfZK7a.net
会って話したら嫌いになるで評判の折木くんやぞ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 17:29:02.71 ID:ekaz0Is10.net
えるたそ「あ、あの折木さん……そこは、胸……です……」

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 20:10:01.36 ID:g8EZL8YJM.net
いやんばかんうふふ
そこはお胸なのうふん

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 22:12:14.62 ID:ekaz0Is10.net
「あの、摩耶花さん、少しよろしいですか?」
「なあに? ちーちゃん」
「ちょっとご祖談したいことがあるんです」
「うん、聞く聞く!」
「実は私の知り合いの話なんですが……」
「うんうん(知り合いの話!? これ絶対ちーちゃんの話だ!)」
「その人がお付き合いしている男性とキスをしているときに、胸を触られたんです」
「へぇ、胸を(折木もそういうことするんだ!)」
「それで、やっぱり次は体を求められるのかなって……摩耶花さん、どうしてニヤニヤしてるんですか?」
「な、何でもないから続けてっ」
「はい。つまりそういう時のために準備しておいた方がいいと思うんです」
「準備?」
「ええ。場所とか雰囲気作りとか、あと下着も大事ですよね!?」
「そ、そうね。勝負下着ってやつね」
「はい。でも私そういうの一枚も持っていないんです」
「あ、そうなんだ(今、私って言った!?)」
「なので、どういうのを買えばいいのか、私気になってしまって…」「う、うん(もう完全に知り合いの設定忘れてる!)」
「というわけで、摩耶花さんに一緒に買いに行って欲しいんです!」
「一つ聞くけど、買いに行くのはちーちゃんと私?」
「はい……そうですが?」
「じゃあその下着はちーちゃんが着るんだ?」
「いえ、それは私の知り……合い……きゃぁぁーー!!」
「ち、ちーちゃん大丈夫!?」
「まっ摩耶花さん! 今の話は忘れてください!! いやぁぁぁぁーーーーー!!!」
「ちーちゃん……行っちゃった……」

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/01(土) 22:46:39.63 ID:hvooYzaC0.net
>>433
良き

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 03:13:13.88 ID:BNrjI36e0.net
なぁ里志、勝負下着って持ってるか?
 いや、そもそも僕は下着をつけないから
そうか

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 07:41:02.17 ID:ObThBH6K0.net
ま、祖談だからな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 08:01:45.91 ID:ACrv4Xoja.net
まやかはいい!ボクの極太丸を必死に下の口で咥えてくれるんだ!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 09:54:42.24 ID:FOG4BfGp0.net
部室でタバコを吸うだけのために廊下に赤外線センサーを設置しちゃう
遠垣内ってどうなのよ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 10:50:12.92 ID:DBN++l7b0.net
>>433
設定的にはないけどキャラ的にはありそう。
ちゃっかり大日向の話法を使ってみるが途中で設定忘れちゃってるポンコツえるが可愛い。
そりゃ奉太郎触りたいわな…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 12:51:34.71 ID:BIUbjQ/j0.net
>>438
へたれ。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 14:02:27.62 ID:x9sqMS+v0.net
>>439
(大日向の話法というより”かぐや様は告らせたい”のかぐや×柏木さんネタなんじゃ・・・)

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa09-J+Cp):2020/08/02(日) 15:20:06 ID:9RkBv2xFa.net
ああいうのは学校でタバコ吸うって行為自体が楽しいんだからな
見つからないように無駄な努力を重ねるのも遊びの一環よ、ガキっぽくていいじゃないか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 16:16:10.83 ID:lKkowKeF0.net
姉ちゃん顔出しまだか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 16:57:39.86 ID:vbZD4VORa.net
たばこの他にオナニー説あったよな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ac9-yqvH):2020/08/02(日) 17:09:56 ID:zvWkzrJV0.net
胸触られないまやかちゃん

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/02(日) 21:53:40.58 ID:BNrjI36e0.net
無い胸は触れん

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 01:33:46.60 ID:eYq2QKik0.net
高校を卒業したらマヤカの胸もきっと…

えるたそは垂れて行くんだろうな(´・ω・`)

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM69-B3cD):2020/08/03(月) 03:28:01 ID:eHFysyquM.net
えるたそは垂れない
それがえるたそ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp05-5R+E):2020/08/03(月) 08:24:48 ID:wcFb2M4Np.net
>>443
のっぺら坊のねーちゃんの顔に折木の顔を
貼り付けたら出来上がり。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 13:35:02.87 ID:IiJHcvV00.net
「ええんじゃろがええんじゃろが」

「止めて折木、私は人妻よ」

「ここは素直じゃのー」

「あぁん」

「もうそれくらいにしときなよ」

「ふくちゃん!」

「もう遅いけぇ、伊原の中にはワシの子がのぉ」

「私の中にも福べさんの子がいます!」

「え?」

「え?」

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/03(月) 23:17:20.92 ID:DtCcuWMj0.net
えるたそ、自分で割れ目に指を入れてごらん
クリクリしてごらん

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd9a-465W):2020/08/04(火) 10:42:56 ID:VmxLHE+Dd.net
今週の金ロー

えるたそのおっぱい 下から見るか横から見るか

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 12:12:17.24 ID:iouMX+BB0.net
える「わたしきになります!
ほた「おれきになります!
える「折木さんはもうおれきですよ?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/04(火) 16:58:45.06 ID:oJPjofV20.net
お前もおれきになるんだよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbe-B3cD):2020/08/04(火) 22:24:07 ID:yTyw/7Z9M.net
「折木さん、こんにちは。あっ、今日はお弁当なんですね!」
「ああ、千反田か。今日はちょっと早く目が覚めて暇だったから作った」
「折木さんのお手製のお弁当、いいないいな〜」
「おまえは食べないのか?」
「私の分はちょっと遅れているみたいです」
「遅れている……?」
「折木さん、私お腹が空きました!」
「……どれか食べるか?」
「わぁい。それではタコさんウインナーください!」
「ほら」
「んん〜、美味しいです!」
「お世辞を言うな。料理はお前の方が得意だろう」
「でも本当に美味しいです!」
「……次は?」
「玉子焼きが欲しいです」
「落とすなよ」
「これも美味しいですよ!」
「そ、そうか」


「ふくちゃん、入れなくなっちゃった」
「麻耶花、僕たちは空いてる教室に行くしかないね」

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 07:59:52.90 ID:GVmxZddma.net
そこでまやかを食べるふくちゃん

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/05(水) 22:12:54.34 ID:nIjZeqxm0.net
「さて、食後の運動でもしようか」
「はい、元気に汗をかきましょう」
「最近はこればかりだな」
「折木さんも元気ですから」

「ふくちゃん、私、切なくなってきた」
「摩耶花、僕たちも空いてる教室へ行くしかないね」

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 00:20:15.15 ID:tldyr+YY0.net
「折木さん、まだすごい元気ですね」
「ああ、今日はおさまらないな」
「これでは教室に戻れませんね。私が鎮めてあげます」
「千反田、授業はいいのか?」
「ふふ、わたし初めてサボっちゃいます」


「ふくちゃん、どうしよう。授業が始まっちゃうのに、あの二人まだヤってる」
「しょうがないよ摩耶花。僕たちも続きをしよう」

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 00:34:04.43 ID:6CmCJ+F40.net
ほた「なあ
える「はい?なんですか?
ほた「今日の晩ご飯おにぎりだけなのか?
える「はい、今日は、おにぎりです!
ほた「まあ……いいけど……具は、梅と昆布と高菜か
える「初めて家に来た日……覚えてませんか?
ほた「……ああ、そういえば……あの日の昼食……そうか、今日だったか……いただきます
える「はい召し上がれ。カレンダーを見ていたら思い出して、おにぎりにしちゃいました。うふ、なんだか懐かしいですね
ほた「そうだな。懐かし……んぐ……それはそうと、味噌汁くらい出してくれ。ノドに詰まる
える「はい、今持ってきますね

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 05:35:19.74 ID:PenHXb9m0.net
 ある日の放課後、校庭で摩耶花さんを見つけた私は、そばに行ってみました。

「摩耶花さん、どうしたんですか?」
「あ、ちーちゃん、どうやら迷子らしいの」
「迷子、ですか?」
「幼稚園ぐらいの女の子なんだけど、パパとママを探しに来たんだって」
「この学校に探しに来たと言うことは、先生のお子さんでしょうか」
「それが要領を得ないのよ」

 ふと摩耶花さんのそばを見ると、伸ばした髪の毛をポニーテールにした、かわいい女の子がいます。
どこかで会ったような気がするのですが、思い出せません。
取り敢えず声をかけてみることにしました。

「お嬢ちゃん、お名前は?」
「あっ、ママー!」
「……ええっ!?」
驚いた私は、思わず大声を上げてしまいました。
すかさず、周りの女子が反応します。
「この子、千反田さんの子供なの!?」
「きゃー! 千反田さんて積極的!」
「わ、私は子供どころか、あの……」
その先も口走ってしまいそうになり、私は慌てて口を塞ぎました。

 面白がった女子たちの追求から逃れるため、私は摩耶花さんと女の子と一緒に校庭の端まで歩いて来ました。
というか、女の子が離れてくれません。
私はもう一度女の子に問いかけました。
「お姉さんにお名前教えてくれる?」
「ママ、あたしのことわすれちゃったの? あたし『なる』だよ!」

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33c9-KqdE):2020/08/06(木) 07:28:41 ID:Ww9m9mSk0.net
つまんねえからこの変な流れやめてくれ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 09:18:48.75 ID:RXlTVDd5a.net
>>461
どうせ話すこともないんだから別にいいと思うがな
ただのエロセリフだけ書いてるやつよりはよっぽどまし

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 09:22:20.02 ID:PenHXb9m0.net
 なるちゃんは、まだ私のことをママだと信じているようです。
「じゃあ、パパとママのお名前はわかるかな?」
「あのね、パパはほーたろーで、ママはえる!」
「えー!?」
今度は摩耶花さんがすっとんきょうな声を上げます。
「ちーちゃん、本当に結婚してたの!? しかも折木と!」
「摩耶花さん、落ち着いてください。学生の身分で結婚したら退学になってしまいます」
「そうよねえ。でもこの子どうする? ちーちゃんになついてるみたいだし、警察に連れて行くのもかわいそう」
「取り敢えず、折木さんと福部さんに相談して見ましょう」
私たちは古典部の部室へと向かいました。

「摩耶花さん、着きましたね」
「ちーちゃん、着いたわね」
私たちは古典部の部室の前までやって来たんです。
なるちゃんを見ると、キョトンとしてこちらを見ています。
私は深呼吸をして、部室のドアを開けました。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 10:04:28.09 ID:PmLgLUGp0.net
続くのか?
続くならオチをちゃんと付けて欲しい…

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 15:42:39.94 ID:2yNVl4G/0.net
どっちかな
折木なる  おれきになる?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 15:53:32.40 ID:tVN7TurC0.net
えるたそ、股をひらいてごらん
割れ目をくぱあしてごらん

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b1d-PggG):2020/08/06(木) 18:52:49 ID:5h7W13GA0.net
高校生の物語で家庭描写が徹底的に省かれてるのは、原作者が一般家庭を知らないからなのかな
単にキャラを増やすのが面倒なだけか

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1fa-FoHg):2020/08/06(木) 19:30:43 ID:yWvcCCKK0.net
めんどくさいからか家族が海外出張いってるとかもよくあるしそういうもんなんじゃね
高校生の物語を書く上で不必要だとも思わないけど、主役格に集中させたいなら蛇足でもあると思う

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 20:23:28.04 ID:Wqi7vyJ6M.net
学生が主役で親の描写が省略されてる作品なんていくらでもある。
親がいると主題と関係ない描写を増やさないといけないから必要ない限りわざわざ登場させない。
ただ古典部シリーズに関してはえると奉太郎の母親は不在の可能性が高い。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b72-eZha):2020/08/06(木) 21:54:41 ID:PenHXb9m0.net
「こ、こんにちはー」
「やあ、千反田さんに摩耶花。今日は遅かったじゃないか」
「その前に、その女の子はいったい誰だ?」
「あ、あのねこの子は……」
「パパー!!」
摩耶花さんが答え終わる前に、なるちゃんが折木さんに突進してしまいました。
でも、パパって……。
「パパ、やっとあえたー!」
「な、なんだこの子は」
「ちょっと待って。折木、この子知ってる?」
「知らん。いったい誰なんだ? ってくっつかれると暑い」
でも、なるちゃんは折木さんにしがみついて離れません。
「ほらなるちゃん、こっち来て?」
「うん、ママ!」
ようやく私の方に来てくれたので、抱っこしてあげました。

「なに!?」
「千反田さんがママ??」
「そうなのよ。この子さっきからちーちゃんをママって呼んでるだけど……。ちーちゃんも心当たりないのよね?」
「はい! 私たちはまだキスも……」
いけませんいけません。また余計なことを言うところでした。

「とにかくだ。この子の歳を考えてみろ。生まれた頃は俺たち小学生だぞ」
「そう言えば……」
「そうね」
「じゃあこの子はなぜ折木さんと私をパパママと呼ぶのでしょう?」
「それはこの子に聞いてみるしかないな」
いったいなるちゃんはどこの子なんでしょうか?
私は気になって仕方がありません!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/06(木) 23:57:38.97 ID:nWQo+2WY0.net
これと似たSSがpixivにあった気がする

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 01:14:38.39 ID:DqoMLkU80.net
未来の子供がやって来る
定番パターンなのでその見せ方に工夫が必要

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 12:12:52.10 ID:stV0ZLjMM.net
自分達の子供が未来から、じゃなくて迷子が自分の親のようになついてくるというSSは読んだような気がする。
「翼」の後の状況をマトモに受け止めたSSを読んでみたい。
ある意味物語の枷が外されて先行きが全く予想つかなくなったからなあ。
作者自身実は途方に暮れてるんじゃないか?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 18:29:20.69 ID:DqoMLkU80.net
>>427
今日の打ち上げ花火の副音声もえるだぞ

https://twitter.com/satosatomi58/status/1291654388960735233?s=21
(deleted an unsolicited ad)

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 20:58:30.23 ID:4+CXOKTm0.net
「と、とにかくなるちゃんをどこかに連れて行かないといけません」
「そうね。もう暗くなるし」
「なるちゃん、僕たちと一緒に帰ろうか?」
「なる、ひとりでかえる!」
そう言うと、なるちゃんは廊下を駆け出して行きました。
「あっ! ちょっと待って!」
私たちはすぐ追いかけました。
なるちゃんが教室に入ったのを確認して、前後2つの入り口からその教室に入っていきます。
「なるちゃーん」
「かくれんぼかなー」
「なるちゃん、どこなのー?」
4人でくまなく探しましたが、なるちゃんはどこにも見当たりません。
見逃すはずないのに。

「こんなバカな……」
「ホータローでもお手上げかい?」
「先生にお話ししてみましょうか」
「でも話しても信じてくれないかもね」
結局なるちゃんは見つからず、私たちは後ろ髪を引かれる思いで、学校を後にしました。


【第一部完】

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/07(金) 23:31:51.17 ID:CMCaIyXB0.net
終わっちゃった…

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d38c-HICl):2020/08/08(土) 11:17:49 ID:FpPHOSsx0.net
えるたそのおっぱいもみもみ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 910e-y2l/):2020/08/08(土) 12:06:55 ID:QB3niIBK0.net
えるたそに言って欲しい地殻変動

沈降

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-B5sl):2020/08/09(日) 00:20:00 ID:eV+00LC1a.net
再放送やってここに来る人増えたの?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 01:06:17.17 ID:dDRq+0/i0.net
スレチスマソだけど
主人公やその友人の家族がきちんと描かれているという点でも
ユーフォはすげーと思った

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 01:47:48.03 ID:giifRbz9a.net
ユーフォは学校飛び出して家庭環境まで絡めた人間関係や成長がテーマだろうからね
逆に氷菓は日常の事件を通して各自成長していく様がよく描かれている、
後半の奉太郎が人間の感情まで勘定にいれて物事を考えれるようになってるけど初期では難しかっただろう

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/09(日) 23:31:28.33 ID:n61wnCx60.net
調べた文集ネタが45年前とあるが、
モデル校がそもそも130年以上まえからあるから、大したことはないように思えてくるアニメ。
ちなみに、通ったことはない地元民だが制服も自分の現役の頃と、まるで変わってない印象。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 12:47:21.04 ID:8SdSPY9B0.net
「心あたりのある者は」でソーシャルディスタンスを保てなかった千反田えるは
至急、職員室柴崎のところまで来なさい

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 15:20:50.07 ID:c7Chucm20.net
えるのパーソナルスペースが狭い設定は無理があるんだよな
里志とはそんなに近くない
体も心も
ほぼ同時に出会った折木とは当初から近かった
里志と折木、何が違ったんだろう
わたし気になります!
ならない
なります!
ならない
ぶー

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 19:32:17.68 ID:Y7cAURe20.net
【第二部開始】

 それから一ヶ月ほど、なるちゃんは私たちの前に現れませんでした。
ある日、摩耶花さんと私は部室でくつろいでいました。
私は本を読んでいましたが、摩耶花さんは何か考え事をしているようです。
私はふと聞いてみました。
「摩耶花さん、なるちゃんはどうしているのでしょうか」
「わからないけど、結局どこの子かはっきりしなかったし、教室からも消えちゃったし、モヤモヤするのよね」
「そうですね……」
あまりにも情報がないので、会話が終わってしまいました。


 摩耶花さんと別れてからの帰り道、自転車で信号待ちをしていると、後ろから声が聞こえてきます。
「ママー!」
振り返ると、なるちゃんがこちらに向かって駆けてきます。
「なるちゃん!」
突然の再会に、私は自転車を降りて思わずなるちゃんを抱き上げていました。


「なるちゃん、今日はどうしたの?」
「きょうは、ママをまってたの」
「私……ですか?」
「うん! ママとおはなししたかったの!」
「どんなお話しましょうか?」
「ママとパパのおはなし!」
「じゃあ、そこの公園に行きましょう」

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 20:07:06.16 ID:FJ9SiUsO0.net
その後、えるの姿を見たものは誰もいなかった。
[第二部完]

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/10(月) 23:11:18.30 ID:gyy79+/m0.net
そして、えるを探すほうたろうの旅が始まる
[第3部開始]

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 00:20:02.46 ID:DDAEAqmn0.net
故武本監督のメイドラゴン、2期が決まったみたいだね
この調子で氷菓2期もオナシャス!

https://maidragon.jp/news/archives/637

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 10:14:20.12 ID:wvZhIfSvM.net
過去ログ読み終わった。
基本的に「翼」刊行以後は話題が完全にループ状態ということがわかった。まとめるとこんな感じか?

「二期やらないの?」
二期の可能性は限りなく低い。
例えあの事件がなかったとしても進める主体(製作委員会)がもはや存在しない。
角川は古典部シリーズから現時点で得られるモノは得ている。これ以上の費用対効果が見込めない。
京アニは角川からの動きがなければ動かない。上記の通り角川にメリットがない以上やらない。スタッフも二期はやらない旨の発言を度々発信している。

「摩耶花は実は奉太郎が好き」
アニメにも原作にも一切描写はない。摩耶花のツンデレテンプレートなリアクションによるミスリード、もしくは一部ファンの願望。

「奉太郎とえるは両想いなのか?」
原作では奉太郎は「雛」で、えるは「概算」以後でそれと思われる描写がある。
傍証としては摩耶花視点の「クドリャフカ」「鏡」で摩耶花はそれぞれが想い合っている認識で行動している。

「奉太郎とえるは結ばれるのか?」
よねぽコメントを総合するとバッドエンドにするつもりはないようだが、奉太郎とえるが結ばれない可能性は十分あり得る。

「新作早よ」
「古典部と米澤穂信」掲載の短編以後新作はなし。「翼」以後の時間軸の作品もなし。
近作の刊行パターンでは短編数作発表後、書き下ろしを加えて刊行。
現状上記の短編一作のみなので長編の発表でもない限りここ数年以内の刊行も望み薄か。

うーん、漂うオワコン感…

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 12:01:59.94 ID:vJXna39C0.net
摩耶花→奉太郎については原作のシーンが根拠なんじゃない?
概算で摩耶花が奉太郎の誕生日覚えてるとことか
鏡には写らないで奉太郎に彼女がいたこと知ってヒステリー起こすとことか
もちろん断定できるほどの描写はされてなくて匂わす程度だけど

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 12:48:31.82 ID:wJhE8kV70.net
>>488
京アニ「原作よこせやゴルァ、作れるだけ量無ぇーじゃねーかよ」
ファン「せめて概算を映画にでも…」
京アニ「どないせいちゅーねん、こんな話映画にならんがな…売れん」

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMed-HZ8v):2020/08/11(火) 13:09:27 ID:wvZhIfSvM.net
>>490
誕生日を知ってるのは小学校1年生からずっと同じクラスだから覚えていた、というのが妥当かと。特に低学年では誕生日を掲示したりするし、祝日の前日(4月28日)だから覚えやすい。

「鏡」は中学時代の摩耶花の奉太郎の印象に対する違和感、えるの心情を考えた反応、もし付け加えるなら「鏑矢中ベストカップル」と揶揄された事も要因としてあるかもしれない。

国語の問題じゃないけど、その解釈が物語の理解に役立つかどうかだと思う。

「それを恋愛感情と呼ぶのは、あなたの自由よ」

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 13:12:01.78 ID:Nz+8MX73d.net
概算に短編合わせてラストを長い休日で締めれば
1クール12話ならいけるんじゃない?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 13:53:11.01 ID:wvZhIfSvM.net
ループネタ その2

「奉太郎とえるは母親はいないの?」
奉太郎は父親と姉の描写はあるが母親の描写は一切なし。アニメで奉太郎がリビングの掃除をしたり、原作ではモノグサにも関わらず自分で食事を作っている描写があることから母親は不在であることが暗示されている。

えるは父親と祖母がいる描写あり。
母親は氷菓編の過去の回想で関谷純がえるを泣かせた時に登場したが、それ以外の描写はない。
古典部員が千反田邸を訪問した際えるが迎えに出たが、旧家の嫁が友人とはいえ来客に対し理由もなく迎えに出ないのは不自然。同じく不在が暗示されている。
母親の実家である関谷家と千反田家が疎遠になっていることから死去している可能性がある。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 14:33:08.36 ID:dQfYMOWga.net
>>490
4月ってことだけって書いてあるんですが

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 18:38:17.02 ID:P8XfoR/H0.net
「ねえ、ママはパパがすきなの?」
なるちゃんの先制攻撃です。
「え〜と、それはどうでしょうね〜」
「パパはママのこと大好きだって!」
「そ、そうなんですか!?」
いつの間に折木さんにそんなことを聞いたのでしょうか。
「うん。ママがそうゆってた」
あ、本当のパパのことみたいです。
なるちゃんはひとしきりお父さんとお母さんの話をした後、黙ってしまいました。
静かになったので様子を見ると、
向かいの席でお母さんの膝に抱っこされた赤ちゃんのことをじっと見ています。
「なるちゃん、私の膝に座りますか?」
「うん!」
なるちゃんは嬉しそうに膝に乗りました。


 なるちゃんが膝に座ると、ポニーテールが目の前に見えます。
前からなるちゃんがしているシュシュが気になっていた私は、思い切って聞いてみました。
「なるちゃん、そのシュシュ……髪飾りすてきですね」
「ママだけにおしえてあげるね。これはママがパパからもらったプレゼントなの。それをなるがママからもらったの。ママもしてみる?」
少し頭がこんがらがりそうです。
「え、ええ。ちょっと貸してね?」
「うん!」
確かに新しいものではなさそうでしたが、シュシュはきれいな紺碧でところどころに白い線が入っています。
今でも買えるのでしょうか。
メーカー名を見ようとタグを確認すると、珍しいことに表と裏が逆に付いています。
タグの中を覗き込むと、メーカーが書いてありました。
「えーと……テテカカ?」
なんとなく聞いたことがありそうな気がします。


 そのシュシュで髪を縛り、私もなるちゃんと同じようにポニーテールにしてみました。
「すごーい! ママぴったり!」
「そ、そう……?」
カバンから鏡を取り出して見ると、なるちゃんを大人にしたような私がいます。
いつも見慣れているはずなのにちょっと気恥ずかしくなって、シュシュをなるちゃんに手渡しました。
「はい、大事な物だから返しますね」
「うん、ありがとう。ママ、バイバ〜イ!」
なるちゃんはまた走って、どこかへ行ってしまいました。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 18:48:09.89 ID:vJXna39C0.net
>>492
もちろん色々な解釈があるのは分かってる
それでも敢えて可能性を提示したのは摩耶花の本心が
氷菓の物語の解釈においてもとても重要だと思うから

例えば摩耶花が奉太郎を好きでそのことに里志が気付いているとしたら
里志がチョコを砕いた理由も全く別のものになるんじゃない?

>>495
摩耶花が「四月ってことだけね」と言ったのは明らかに嘘だよ
本当ならその前の「あんたの誕生日が近い」ってセリフがおかしくなるから
問題はなぜ嘘をつく必要があったのかってことなんだが

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/08/11(火) 19:04:57.86 ID:GH773AQ2a.net
こまけぇこたぁいいんだ!まやかやろうぜ!

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200