2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古典部シリーズ】氷菓 第203号

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 01:11:47.06 ID:5errpgFh0.net
>>40
自分もえるの母親はいないと思う。
自宅に招いた時に父親が居ないのは普通にしても母親がいれば当然顔くらいは出すはず。旧家の嫁が娘の友達とは言え来客に応対の一つもしないのはちょっとおかしい。

ただ腹違いにしても弟の存在はどうかなと思う。
物語的にはえるは今後アイデンティティクライシスを乗り越え、最終的に自らの意思で後継者の役目を引き受けると思う。そこに合法的な別の後継者候補がいたら話がまとまらなくなりそうなんだよね。

えるがある意味奉太郎を動かす為の装置としてのキャラから、苦悩と奥行きを持った人間としてのキャラに生まれ変わる為に必要なエピソードだと思うからちゃんと終わらせて欲しいんだけどね。

総レス数 1005
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200