2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのは総合955なの!

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/23(火) 23:57:58.64 ID:JCbAiU8H.net
−魔法少女、これからも

2004年秋に放送された「魔法少女リリカルなのは」(全13話)と、
2005年秋に放送された「魔法少女リリカルなのはA's」(全13話)、
2007年春に放送された「魔法少女リリカルなのはStrikerS」(全26話)について語りましょう。
基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)。2chブラウザ推奨。
荒らし、煽り、厨は徹底的に放置(無視)で。反応する人も同類です。
アニメのアップロード、動画サイト、P2P、作画、売上などの話題をするレスは自粛。趣旨別のスレが沢山ありますので、それぞれ棲み分けをしていきましょう。

【スレ立てについて】
*●持ちの方が居る場合、>930-950あたりで名乗り出て、スレ立て宣言をしてください。
*●持ちの宣言が>950までになかった場合、>970を踏んだ人が次スレを立ててください。
*>970が立てられない場合はその旨を報告し、立てられる人が宣言してから立てて下さい。>990以降にずれた場合は次スレが立つまでコメントは控えて下さい。
*テンプレは>>2-13くらいを参照してください。

前スレ
魔法少女リリカルなのは総合954なの!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1587143562/

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:13:59.11 ID:SGznn8ZL.net
?なぜそれが荒れるような話題なのでしょうか?
考えすぎでは?
まるで昨今の気持ちいい口当たりの良いもの以外のことは話さないオタクみたいですねそれ
もう少し寛容の心を持ってくださいよ なのはさんみたいにね

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 14:43:55 ID:SGznn8ZL.net
来る来ないは此方の自由なので
特に荒らしているわけでもないので気に入らないならスルーが基本ですよ
2ちゃんねるの常識を身に着けたほうがいいかと

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:08:16.48 ID:S+KCRewL.net
荒らし追い出したいからって、このスレの住民の反感買うような話題だすとかバカすぎw

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:17:47.15 ID:Dp3Xqg+a.net
出てきた話題と口振りが嫌われるオタクそのものだ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:27:52.96 ID:SGznn8ZL.net
反感を買うって要はその人たちが気に入らないだけの話じゃないですか
お子様みたいなこと言われてもちょっと困りますね

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:28:36.88 ID:SGznn8ZL.net
>>628
今後の参考にしたいので該当箇所を教えてください

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 15:34:54.66 ID:YS/qFjxi.net
https://i.imgur.com/AMXKcH6.jpg

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:00:41.57 ID:LlrfJWIh.net
>>631
わろた何か言えよ!
あとどうでもいいけど何で突然敬語になったん?フリーザ様に憧れてるの?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:07:29.67 ID:Dp3Xqg+a.net
なのはさんみたいにね なのはさんが見たらどう思うか…←wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:13:04.20 ID:NKZ6BF8D.net
もし本当に議論がしたいのなら、具体的に何をどう議論したいの?
子供が戦うのはどうなん?とかオタク個人の感想言われてもこれはそういうアニメで、そのアニメが好きだからスレ民はここにいる訳で

「そうだな、やっぱりなのは作品ってクソだな」
「そうだな、やっぱり時空管理局ってクソだな」

本気でこうなると思ってたの?
子供が戦うのはどうかも何もこれは子供が戦うアニメな訳で
気に入らないなら見なければいい、それだけの話
議論も何もそれ以前って前も言われてたよね

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:17:52.24 ID:S+KCRewL.net
>>634
これだわ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:23:15.31 ID:SGznn8ZL.net
皆さんの意見は個人の感想でしかないっしょ そこを得意げに言われてもほ〜んとしか思えないですね
アニメ好きなら障がいとかなんだと煽りあってる人止めないの?アニメが好きだからここにいる割には放置ですよね
私は止めたいから行動してるわけで

>「そうだな、やっぱりなのは作品ってクソだな」
>「そうだな、やっぱり時空管理局ってクソだな」

こういうことは私は言ってないわけですよあんたがそう思ってるからこれを引き合いに出したのかな
気に入らないとは言っていないのになぜかそういうことにして茶化すのもどうかと
これは子供が戦うアニメだってわかり切ったことをドヤ顔で言われてもちょっとアレなんですよ
だからそこから発展させようとしているのをなぜかここの人たちは嫌がるのが不思議
作中の話の議論だなんてどこでもある話なのになぜでしょうか?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:35:11.99 ID:hektM4Zv.net
この話題から逃げたくて無理してるのが伝わってきて辛い>>580
もう止めときな

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:39:17.33 ID:SGznn8ZL.net
う〜ん
何故その話題を私にぶつけるのでしょうか
さっきも言った通り差別用語を用いた罵り合いを止めたいだけなので見当違いも甚だしい言いがかりはやめなさいな

本来あるべきスレの状態に戻したいだけですね
罵りあうのも荒らすのもNGです

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:54:09.89 ID:DSatXb2O.net
向いてないって貶して突っぱねて追い出そうとするだけの奴しかいねえな
そこはこうなんだよとか実はこうでとか理解を深めさせて仲間にしようって心意気をなくした老害の役立たずしかおらんやん

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 16:58:50.52 ID:8g3IsJzC.net
はぁ…

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:04:10.35 ID:SGznn8ZL.net
キリキチもそうですしそれに対して煽る人も等しく荒らしです
わたしはそれをなくしたいだけ
何か間違ってますか?

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 17:38:34.72 ID:87pNHR3w.net
今までフリーザ様とかネタにされてたのよくわからんかったけどやっと今日分かったわ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:07:22.47 ID:u+1IfS6e.net
間違いだらけなのも自分で分からないなんて残念すぎるね

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:27:29.51 ID:I6gT0nLa.net
>>607
アニメを現実の世界に当てはめて子供戦うなってすげー頓珍漢な意見だわ
子供が戦うのが当たり前って世界観の作品なんていっぱいあるだろ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:38:34.80 ID:SGznn8ZL.net
>>644
年端もいかない子供たちが命を張っていいわけないだろ
それともエリオたちは命を落としていいってわけ?それが尊いとか思ってそう

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:41:53.23 ID:SGznn8ZL.net
エリオとキャロ以外にも子供の局員いるかわからんが少なくとも成人未満の小学生を利用するのはテロリストが少年兵洗脳して使命感植えつけて利用するのと変わらない
もっとなんかあったろうってごくごく普通の意見を言ってるだけですよ
勝手に切れたり当て付けみたいなことするひとはもう少し考えた方がいいと思う
わかりあいをテーマにしてる作品見てる人がそれじゃいかんでしょ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:44:31.08 ID:imDgurhE.net
ガキが戦う世界の作品はゴマンとあるがそれが果たしていいことか悪いことかって作中で思い悩むキャラも当然いるんだわ

エヴァしかりガンダムしかりね

でもなのはの大人って子供が戦って当然って不気味なところあるよね
まるで鉄血みたいな世紀末感あるわ、子供を組織の構成員にして魔力があるだけで利用する

まあそれも魅力の一つだから俺は好きよ

お前らは?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:47:20.08 ID:u+1IfS6e.net
さっきから嬉しそうに子供が死ぬ話して病気ですかあなた

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:47:29.25 ID:I6gT0nLa.net
>>610
エリオキャロは自ら志願しただけだから親たちに都合よく私兵につかわれているのとは違う

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:47:32.72 ID:/QbgXq9A.net
そもそも論として、13歳の執務官がいる世界だからなあ……
子供の定義が現代日本とは違うとしかいいようがない

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:53:33.86 ID:I6gT0nLa.net
>>611
無関係な子供を力があるからってだけで自陣の戦力に組み込むのとは違うぞ
だいたい現実の少年兵問題がどれほど深刻なのか知ってるのかよ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 18:56:41.65 ID:ZgnWSyI9.net
峠道を高速で車をかっ飛ばしてドリフトする作品のスレに突撃して「法定速度無視はどうなん?この議論に参加しろ、発展させろ、歩み寄れ」

狩猟生活を描く作品のスレに突撃して「命を粗末にするのってどうなん?動物が可哀想。この議論に参加しろ、発展させろ、歩み寄れ」

怪獣退治を描いたヒーロー作品スレに突撃して「人間の都合で退治するってどうなん?怪獣が可哀想。この議論に参加しろ、発展させろ、歩み寄れ」

勇者に選ばれし少年が悪と戦う作品のスレに突撃して「子供が最前線で戦うってどうなん?この議論に参加しろ、発展させろ、歩み寄れ」

釣りをする人達の友情を描いた作品のスレに突撃して「何の罪のない魚を人間の娯楽で殺すってどうなん?この議論に参加しろ、発展させろ、歩み寄れ」

テニスをする少年たちを描いた作品スレに突撃して「五感を奪うとか相手が可哀想、相手をホームランするとかどうなん?この議論に参加しろ、発展させろ、歩み寄れ」

魔法少女達の戦いを描く作品のスレに突撃して「子供が戦うのはどうなん?この議論に参加しろ、発展させろ、歩み寄れ」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:00:43.28 ID:ZgnWSyI9.net
そろそろ気がつこう

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:03:44.83 ID:SGznn8ZL.net
>>648
はい誹謗中傷
だれもうれしく話してないのにそう思えるってのはちょっとアレよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:08:03 ID:SGznn8ZL.net
>>649
自ら志願したからと仲間にして命をかけさせてもいいんですかそうですか

ジョジョ引き合いに出してた人いましたけどあの世界でもエリオみたく恩のためにギャングになろうとしてそのギャングに激怒された話ありましたよね
普通はそうあるべきで子供が志願しました軍属になりなさいなんておかしいんすわ

>>650

戦時下でもないのに人手不足から優秀なら子供もそういう立場にさせるっておかしいよね

>>651
違くない違くない、どれほど深刻なのか教えてくださいな

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:09:39 ID:SGznn8ZL.net
>>652
長ったらしく書いてるけども何が言いたいのかわからないな
そろそろ気がつこうとは?
気がつくのは暴言を吐いて作品のスレに突撃してキリキチとかあっくんとか言ってる人とキリキチだけ
まともにおならなさい目を覚ましなさい

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:11:56 ID:imDgurhE.net
そういえばエリオとキャロがテロで死んだことで都合よく管理局に利用された二次創作あったな

フェイトが管理局入りさせたことを悔やみまくっておかしくなるやつ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:12:42 ID:S+KCRewL.net
現実と二次元の区別できてなさそう
キッツ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:13:53 ID:SGznn8ZL.net
そこまでキレる理由あるこの話?
なんかみんな怖いわ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:14:06 ID:/QbgXq9A.net
>>655
子供の定義が違うって書いたの読めてないの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:20:44 ID:SGznn8ZL.net
>>658
大丈夫ですよできてますよご心配ありがとうございます

>>660
読めてますが?その上での意見ですな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:22:22 ID:/QbgXq9A.net
>>661
読めててそれ?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:24:08 ID:qj/2Ng0c.net
はいはいゆのっち。
終了

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:25:23 ID:SGznn8ZL.net
>>662
それとは?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:33:14 ID:JeD0fjCX.net
ID真っ赤君!ファイト!ww

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:34:08 ID:I6gT0nLa.net
>>621
話に関係ないことを突然持ってきて場をしらけさせてるのはお前
あくまでなのは作中の話であって現実は全くの無関係だ

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:37:51 ID:ZgnWSyI9.net
サンキューゆのっち!

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:39:02 ID:SGznn8ZL.net
しらけさせてるって…なんかこっちに非があるみたいな言い方ですが気に入らないなら黙ってればいいじゃないですか

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:40:37 ID:foI/BZ1K.net
なのはで気に入らねーとこがあるなら黙ってろよwwwwwww

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:41:10 ID:SGznn8ZL.net
気に入らなくはないですね

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:50:38 ID:I6gT0nLa.net
>>622
子供っていう守られて当然な弱者を少年兵にして前線に出してるー(妄想)
って延々と屁理屈こいて言い争いしてるお前が言っても違和感ありありなんですが
議論に参加してくれと言うなら歩み寄ったらどうだ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:55:38 ID:SGznn8ZL.net
子供は守られて当然な存在ですが何か間違ってるのでしょうか?
私は十分歩み寄ってます今度はあなたたちの番

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:57:20.69 ID:SGznn8ZL.net
私は普通の話をしていてなぜか過激な物言いでカッカしている人がいますね

少し頭冷やそうか?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:59:04.95 ID:/QbgXq9A.net
そういや、なのはの話で、ガチ殺しに来てる相手ってだれかいたっけ?
フッケバインすら、なのはたちをガチ殺しには来てなかった気がするんだが

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:59:50.55 ID:I6gT0nLa.net
>>625
作品内部の描写の話をなぜか少年兵の話に飛躍させて子供は守られるべきって騒ぎ出すお前が考えすぎ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:00:12.49 ID:foI/BZ1K.net
なのはの世界じゃ子供が軍に入って命はるのは当たり前
それに対してこれはおかしい!!と延々に繰り返して周りから反感買ってるのまだ気づかんのか???

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:04:31.48 ID:I6gT0nLa.net
>>626
知ってて当然の他作品も知らないくせに平然とエリキャロを少年兵に当てはめるお前が常識を身に着けろ

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:07:14.89 ID:SGznn8ZL.net
>>675
子供は守られるべき存在だ何か違うのか?

>>676
随分とおかしな世界ですよね作中で明言されてましたっけ?
おかしいと思ったところでそれはそういう考えだねと認める寛容さを持ちなさい
周りの反感買ってるって知ったこっちゃないですよ
個人個人の事なんて全部わかりませんし気に入らないネタがあるなら黙ってればいい

ガイジだ障がいだって騒ぐ人たちとは比較にならないほど健全かつまともな話題
それが嫌なら別のスレにいって、どうぞ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:08:33.86 ID:SGznn8ZL.net
知ってて当然って…何でそうやっておかしいこと言うんですかね
誰でも知らないことはあるのにそれをいけないみたいに言うなんてよっぽどアレな人なんですね

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:12:33.69 ID:SGznn8ZL.net
エリオとキャロは誰がどう見ても少年兵ですよね?
こういうごくごく普通の意見にすら詰るように詰め寄る人たち
リリカルなのはスレに平和がこないわけだ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:17:15.36 ID:ZMkAgrV+.net
皆にはまだあれみえてるの?

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:18:07.16 ID:SGznn8ZL.net
フェイトさんやってることがプレシアのそれと同じって意見すき

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:18:22.23 ID:/QbgXq9A.net
>>681
あぼ〜んてのは見えるようにしてる

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:21:50.47 ID:qj/2Ng0c.net
>>683
死体が転がってるのだけは分かっていいよね
なんの死体かは知らんけど

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:29:29.31 ID:I6gT0nLa.net
>>629
アニメ作品に子供が死ぬってお子様みたいなこと言っるのお前だろ
気に入らないならアニメ作品見るな

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:33:57.87 ID:SGznn8ZL.net
>>685
ごめん言ってる意味わからないわ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:34:32.55 ID:SGznn8ZL.net
何で気に入らないって思われてるのだろうか
集団ヒステリーみたいだね

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:41:02.27 ID:ZMkAgrV+.net
まあいいじゃないか
もう見えないんだし

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:41:41.49 ID:I6gT0nLa.net
>>636
その割にはエリキャロが強いから子供でも使っていくのは少年兵だー
と言い出して矛盾してるな
子供が戦うアニメだって分かってないんだろ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:47:36.65 ID:SGznn8ZL.net
どこが矛盾してるんですかね?
日本語読めないのですか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:48:53.36 ID:qj/2Ng0c.net
結局昔バカにされて終わってた使い回しネタだったし何がしたかったんだ?
そんなにスリカエたかったのか・・・?
無駄なのに

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:51:20.42 ID:I6gT0nLa.net
>>638
お前こそ言いがかりで荒らすはやめなさい
エリキャロが都合よく少年兵として使われてると当然のごとく話されても見当違いも甚だしいんだわ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:56:57.16 ID:SGznn8ZL.net
言いがかかりじゃない、勝手に決めるな
エリオとキャロは管理局という武装組織の構成員である
この時点で少年兵なんすわ
フェイトはこどもが「望んだ」から戦力をあてにしているんですよね
子供に頼らなきゃ平和も維持できな五管理局の情けないところではあるけどもそれがすきなんだわ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 20:58:39.47 ID:I6gT0nLa.net
>>639
荒らすだけで話が通じないアンチは追い出そうとされて当然だ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:03:55.97 ID:SGznn8ZL.net
アンチねえ…
作品の事議論する私と言いがかりをつけて食って掛かる頭ティアナみたいな人たち
どっちがそうなのか

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:04:55.60 ID:I6gT0nLa.net
>>641
根本的に間違ってる
キリキチもお前も荒らし

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:08:57.71 ID:foI/BZ1K.net
頭ティアナとかひっっっっど
お前ほんとになのはファンかよ
ほんと人を不快にさせるのが得意だな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:11:45.13 ID:Ai1RZHcG.net
ファイトガイジ荒らしすぎだろ自重しろ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:12:06.64 ID:I6gT0nLa.net
>>645
じゃあお前は義務教育真っただ中な子供が戦う他作品を見ても言いがかりつけるのか
しかも尊いと思ってないから「子供が死んでもしゃなーなしおっまたくたばったか」くらいに感じてるということか

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:13:20.44 ID:SGznn8ZL.net
>>696
何故でしょうか?荒らしはキリキチとそれを口汚く罵るなのはファン気取りの人たちですね

>>697
傷つけちゃったかな?メンゴメンゴ、ママに泣きついて一から十まで説明したっていいのよ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:15:54.04 ID:cIJaOGxM.net
久しぶりに頭おかしいヤバイやつ来たな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:17:16.05 ID:SGznn8ZL.net
頭◎◎ってよくあるネタなのに勝手に傷ついて不愉快に思ってお気持ち表明されたの草枯れる

>>698
そういう差別用語使うあなたは荒らしですね 言っていいことと悪いことの区別をつけてくだチャイナ!

>>699
他作品のことはわからないんでなにもいいようがないですね
命を落とすことが尊いわけないじゃないですかよく考えてくださいね
哀しいとか苦しいって感じるのであなたよりはずっと人間出来てますよ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:17:34.63 ID:I6gT0nLa.net
>>646
勝手に切れてるのお前だろ
管理局が少年兵を洗脳して死地に送っても平気な悪役組織だとでも勘違いしてるのか

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:20:20.54 ID:foI/BZ1K.net
正直いつものアンチよりあんたの方がよっぽど不快だわ
正義を掲げて議論させようとしてるけど、周りからおかしいと言われ続けても延々と少年兵だとか繰り返すし、頭ティアナとかまともなファンならそんなこと言わねえんだわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:22:07.08 ID:QJjL03Fd.net
この作品じゃないけど
ファンタジー系の学園物って学生が殺し合いできる程度の魔法は教育として教えられてるよね

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:23:05.23 ID:I6gT0nLa.net
>>647
リンディがなのはのこと家族と話してましたが知らないんか
これだけでもエアプと分かる

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:25:05.36 ID:/Uy8rIe1.net

前から頭がおかしいやつの溜まり場だろ
あの最低限の物語にもなってないクソカス映画でコーフンするガイジw
小学生のエロ絵が描かれた抱き枕でハァハァすら変態ぺドフィリアww
もしかしてお前らはテメエがまともだと思ってるのか?ん?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:26:13.77 ID:Ai1RZHcG.net
あっくん参戦!w

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:27:35.87 ID:SGznn8ZL.net
>>703
子供を戦わせてるのはあかんでしょって話だよ 理解できる?

>>704
頭ティアナがよっぽど堪えたのかな?まあくよくよしないでシャンとしなさいな 冗談程度受け流せないんじゃあ社会でやってけないよ
それにまともなファンなら

>なのはで気に入らねーとこがあるなら黙ってろよwwwwwww

とは言わねーよっと

>>704
不愉快とかこっちは知ったこっちゃないです さんざん勝手に暴れまくってキリキチと言い争いした人たちの自業自得です
いちなのはファンとして当たり前のことをしたまで
あなた方が育ててしまった怪物キリキチをちゃんと引き取ってどっかにあるスレに持ち帰ってください
製造物責任法ってやつですな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:28:08.77 ID:I6gT0nLa.net
>>655
いや違う

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:29:25.59 ID:/Uy8rIe1.net
>>708
おっ
リリカルガイジは今日も低能丸出しだな!
でも元気さが足りないぞ
ほれもっとガイガイ音頭踊れよ
頭おかしいやつに負けてんぞwww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:30:20.09 ID:SGznn8ZL.net
>>705
じゃあこの作品と関係ないじゃないか、やりなおし

>>706
でも結局は戦力をあてにして事件解決した後もコマとしてつかって最後は自分とこの派閥に組み込んだよね
なのはさんノンポリだからしかたないっちゃあそうだが

>>710
まあまあ落ち着きなさいな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:34:56.78 ID:7DKtbhJJ.net
マジレスすると価値観とは国や時代・環境により変わるもの、ミッドチルダなんてそれこそ世界や歴史や法則すら異なるのだから成人(大人)の定義が現代日本と違ってもおかしくないのでは?
そもそも同じ日本ですら昔は十代前半で元服して戦場に立てたし世界に目を向ければもっと若い歳で一人前として認められ狩りと言う名の戦場に同行させる部族すら居た訳でな

作中描写的にもエリオやキャロはお給金を貰ってる訳だから少なくとも二人は【大人】として扱われてる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:35:08.47 ID:foI/BZ1K.net
おっと、お昼はずっと敬語でまともな人間気取ってお話ししてたのに、ついにあんたも煽り始めて爆笑wwwwwww

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:36:12.05 ID:I6gT0nLa.net
>>655
力が強くて子供が軍属に入らなければいけないって訳ではない
なのは達みたいな本人の希望が無ければ管理局には入らなくていいそういう組織だ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:36:32.99 ID:drphKBZ7.net
正体現したね

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:39:11.78 ID:I6gT0nLa.net
>>656
お前はキリキチと同等かそれ以下の人間だと気がつこうな

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:49:36.18 ID:foI/BZ1K.net
アンチにも頭おかしい判定されててクソ笑う

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:53:02.55 ID:SGznn8ZL.net
>>713
マジレスでも何でもないオタクの感想程度の意見は求めてませんね、過去の日本のアレコレがなのはに関係すると思ってるならおめでたいひとだ
もう少し賢くなることをお勧めしますよ

>>714
煽りと感じるほどに余裕のない人生送ってるんですね
たまには運動したり友人と話すといいですよ いるかわかりませんが

>>715
本人の希望があれば子供も兵力にする組織ってまともなのかな

>>717
へーそうなんだおめでとうこざいます

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:53:19.50 ID:DtvRTAjO.net
で、証明まだ?
時系列は大事なんだろ?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 21:54:13.96 ID:I6gT0nLa.net
>>657
そういう子供が死んでいくのを見ても楽しいならここ見てなくても最初から二次創作スレでいいだろ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:01:17.48 ID:qj/2Ng0c.net
>>720
時系列時系列言ってたのに実は自分のが先でしたー!ってなった瞬間また逃亡したからね
流石にここらで証明出さないと恥ずかし過ぎるでしょう・・・

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:02:52.03 ID:SGznn8ZL.net
エリオキャロが学校に通って普通に過ごしてお互いに愛しあって幸せになればいいと思うが
これもアンチと認定して攻撃するのかな
それとも戦えない二人には価値がないって思ってるのかな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:03:28.95 ID:S+KCRewL.net
>>719
713があんたの議論にわざわざ煽り抜きで真っ当にレスしてくれたのにその返しとか、元々議論するつもりないだろ

レスの返しもだんだん適当になってきて笑う

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 22:03:36.92 ID:I6gT0nLa.net
>>659
俺は荒らしに注意し常識を説いているだけでキレてないぞ

総レス数 1001
253 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200