2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古代猛獣混合】━━野生動物強さ格付け3━━

238 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/20(金) 23:42:47.67 ID:gqX7SFJB.net
>「strongly aquatic」とある
現生種のワニ全種水生寄りだから何もかわらんなw

付け加えるならワニが獲物を襲うときせいぜい半身くらいしか陸に出てこないし
そのときの推力は水中で得てるので
陸でどうこう言ってみたところで状況は全く変わらんなw

>先にサイズ同等でワニが圧勝といえる根拠は何かと質問したのはこっちなんだけど
重量に大きな差がないシマウマなどの草食動物が襲ってきたワニを返り討ちにした記録は
聞いた事もないが逆にワニがそういった堂サイズの獲物を引きずり込んで捕食した記録は実在してるからだよw
さ、そちらのターンだなw
ワニと同等のサイズで襲ってきたワニを草食獣が実際に返り討ちにした記録をお答え願おうかね
情報の元になるURlと一緒に逃げずにお答え願いますw

239 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/21(土) 00:15:14.94 ID:PqrHyc6D.net
>再現させてるのは全長だけで、実際はこんなにボリュームないしw

全長が大きいワニはそれ以上に横幅と厚みが大幅にアップする事を
知らないのかw
 
http://livedoor.blogimg.jp/laba_q/imgs/8/a/8a2b4555.jpg

http://bbs.flatworld.jp/uploadfiles/biggest/12.jpg

http://world1.up.seesaa.net/image/wani.jpg

まあ一枚は死体にガスが発生してむくんでるのでさらにパンパンになってるっぽいがw

当然プルスサウルスはこいつらと比較にならないくらい厚みも幅も
全長の差以上にある
デイノスクスよりはるかに重厚と明言されてるからなw

>それにしても笑える復元力だなw
お前みたいな無知なアホウがわざわざ議論に首を突っ込んでこうやって勝手に自爆することのほうが
よっぽど笑えるなw

240 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/21(土) 00:23:49.61 ID:PqrHyc6D.net
>陸にろくに上がれない奴
戦闘時にほとんどあがる必要が無いというだけ
サイズを問わず水生のワニは日光浴を好むので陸地に頻繁に上がって
かなりの時間を陸で過ごすし
短距離ならかなりの速度で走れる

>陸でまともに動ける適正サイズ
ワニについてこれを明記した文献を言えよ
まさかとは思うがお前の脳内設定じゃないよなw


毎度の事ながら今回のワニの生態も全然把握できていないねあんたw



241 :格無しさん:2012/07/21(土) 01:09:12.93 ID:IV5P9laI.net
ホモ太くん夜遅くまでお疲れさまです!

242 :格無しさん:2012/07/21(土) 01:53:23.08 ID:d3Ot0PiY.net
>>238
>>現生種のワニ全種水生寄りだから何もかわらんなw

近縁なナイルワニとイリエワニを比較しても生息環境は違うのだよ
ジョンストンワニのように時折軽やかに陸地を駆け回れる種もいれば、ガビアルのように
ほぼ泳ぎのみに特化したものもいる
絶滅種まで含めれば初期のワニのように完全陸生の種から、ダコサウルスのように海生の種までいる
そういう連続的なスペクトラムの中でプルスが「strongly aquatic」と言っているわけだ

>>ワニと同等のサイズで襲ってきたワニを草食獣が実際に返り討ちにした記録

そんなもの俺が知るわけないだろうw 
あったとしても極めてレアケース 相手がまったく気づいていない状況で突然水中から襲いかかり、
失敗すればすぐに水中へ舞い戻る しかも草食獣側にはワニを殺すことに何のメリットもない
こんな条件で「ワニは同大の草食獣を殺した例はあるけどその逆はないからワニの方が圧倒的に強い」
という主張がいかにくだらないか、ネコオタ相手に力説してきたんじゃないのか?

ところで同サイズの獲物を引きずり込んで捕食した記録というのは?

243 :格無しさん:2012/07/21(土) 02:10:52.30 ID:d3Ot0PiY.net
>>240
>>ワニについてこれを明記した文献を言えよ

さっき貼ったばかりだろ よく読め 
Its massive size and broad skull suggest that it was strongly aquatic

巨大なサイズゆえに強く水に依存するようになった→重すぎる体はワニにとって陸での生活に向いていない
単純な論理だ

付け加えると、ガニマタで体を引きずるので巨体では陸上で負担が大きい
左右に爬行するので肺が圧迫されて歩きながらの呼吸が難しく、低い代謝率ではエネルギーを維持しにくい
恐竜のようにまっすぐ伸びた足や、骨の軽量化、気嚢、温血性など、巨体を維持するのに必要なメリットが少ない

これがこちらの脳内設定だが、君の脳内設定はどうなっているのかね?

244 :格無しさん:2012/07/21(土) 08:47:18.84 ID:ZcDCXy12.net
>>238-240
ちぃーっす!カメボクさん♪

245 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/21(土) 09:25:03.61 ID:PqrHyc6D.net
だから現代のワニも活動時はほぼ水の中だから変わらないってw
陸上の大型の獲物を狙うのは全種水中からの奇襲メインだしなw

>陸での生活に向いていない
現生種で陸での生活に向いている種類なんていないし
ワニの戦法にそれは何の影響も無いぜ?w
代謝維持のための日光浴と巣作りのための上陸が現生種の主な陸場での活動内容だが
それを行う必要がある以上陸に対するある程度の依存は欠かせない
陸と無縁ってのはそういう理由でありえんのだよw

>そんなもの俺が知るわけないだろうw 
>あったとしても極めてレアケース 相手がまったく気づいていない状況で突然水中から襲いかかり、
>失敗すればすぐに水中へ舞い戻る しかも草食獣側にはワニを殺すことに何のメリットもない

ほらwだからマンモスに勝ち目は全く無いんだよw
よく解ってるじゃんw

246 :格無しさん:2012/07/21(土) 14:12:49.14 ID:eU1Qx/Tr.net
プルスサウルスの勝ちだね同体格だと草食獣は詰みだよ

247 :格無しさん:2012/07/21(土) 17:58:26.53 ID:g5DIyIvI.net
>>216
リアル犯罪者のwikiガケじゃねえかw
また何かわかりやすい犯罪でもやらかしたのか?w

248 :格無しさん:2012/07/21(土) 19:16:13.70 ID:P6OZLQ45.net
>>245
お前、スケ口太郎に一体何したんだよwww
アイツお前のせいで全く出て来ないぞwwwwwwww
犯罪か?やっぱ犯罪したのか?

249 :格無しさん:2012/07/21(土) 20:34:36.63 ID:lv9hMOvf.net
>>245
>現生種で陸での生活に向いている種類なんていないし

横槍ゴメンだけど程度問題ってことでしょ?
現生のワニも陸上生活に向いてないけどプルスサウルスはさらに向いてないと。


別にマンモスを擁護するわけじゃないけど何か会話が噛みあってないように見えたもので

250 :格無しさん:2012/07/21(土) 20:53:25.93 ID:IV5P9laI.net
10代の美少年vs30代のホモが、草原もしくは闘技場で正面から一対一で相対した場合
勝つのはどっちですか?

251 :格無しさん:2012/07/21(土) 21:40:31.17 ID:Zf+9CL8I.net
934 :wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 10:44:01.62 ID:gbVjeVrB
>>915
元気そうでなによりだなw
三つとも詐欺サイトってすごいな。
動物じゃない輸入ってこのことだったのねwwwwww


935 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/12(水) 12:12:06.75 ID:gbVjeVrB
偽名を使うとかここの住民に怯えすぎですぜ?鬱村さん


936 :wiki班 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 12:19:10.55 ID:IzPzapUd
おおw
同ID生成に成功!

ほら自演だぞw


937 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/12(水) 12:22:56.56 ID:gbVjeVrB
P2借りるとこうなるんだな


938 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 12:25:59.20 ID:IzPzapUd
これもテストしとく


939 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/12(水) 12:29:00.53 ID:IzPzapUd
たぶんレベル1

252 :格無しさん:2012/07/21(土) 21:42:23.57 ID:Zf+9CL8I.net
969 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/13(木) 10:43:43.03 ID:IP3zzP+3
んじゃ小川竜って誰ッすかね?教えてください小川さんw


970 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/13(木) 10:54:54.80 ID:aOYgKdIH
ぼちぼち普通に書き込めるかな


971 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2011/10/13(木) 10:56:14.31 ID:aOYgKdIH
やっとアク禁解除か




979: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆Tn.Zd7NxvUML :2011/10/13(木) 16:29:10.55 ID:IP3zzP+3
>>新スレに逃げても
意味がわからんw

いちいち説明するの面倒だから簡単に説明するな。
ハラガケ氏が2ch規制に引っかかったのでp2貸しただけw

253 :格無しさん:2012/07/21(土) 21:45:46.45 ID:Zf+9CL8I.net
↑これは何かな?ハラガケ君。


↓あと、これも説明してもらおうか。
794 :ティロリスト ◆bO3s0KMEoc:2010/08/30(月) 18:28:45
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=12432204
がソースとなります
ちなみに1,5mほどの個体でも人間に躊躇なく自分から挑んできます
大型哺乳類に対しては餌とみなしてではなく
あくまで撃退が目的のようですが
ちなみに尾が長いことばかりが強調されがちなハナブトですが
同じくらいの頭胴長のミズオオトカゲなんかと比べても
頭が大きく発達し、性格も比にならんくらい凶暴です

254 :格無しさん:2012/07/21(土) 21:54:43.43 ID:DPyc9CkF.net
ネコヲタ息してませんね^^
発狂気持ちぃぃw

255 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/21(土) 23:52:33.14 ID:PqrHyc6D.net
ニヤニヤ

256 :格無しさん:2012/07/22(日) 01:09:01.44 ID:sKVS2g9f.net
陸でなら俺でもプルスサウルスとバカカゲに楽勝で勝てるわ

257 :格無しさん:2012/07/22(日) 10:30:44.05 ID:PgIK30XN.net
>>255
あのスケ口を出て来なくさせたオマエはすげえよ。
オマエのほうが粘着力やヤバさが上回ってるんだろうな。
悪い意味でオマエの勝ちだ。

258 :格無しさん:2012/07/22(日) 14:35:13.96 ID:g9wo4LlN.net
>>255
スケ口を潰してゴキゲンのようだがまた要らぬ恨みを買ったな

259 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/22(日) 15:35:33.58 ID:wEKO2vMH.net
スレタイの議論で俺に勝てないから今度は必死でネガキャンかい?w
相変わらずで吹くw


260 :格無しさん:2012/07/22(日) 17:15:47.06 ID:k73wg9sY.net
ようホモ太くんこんちわぁ^^

261 :格無しさん:2012/07/22(日) 17:16:12.94 ID:L9WjjpQr.net
マンモスはプルスサウルスに負け
ネコ科はクマ科に負ける


まさに踏んだり蹴ったりとはこのことで^^

262 :格無しさん:2012/07/22(日) 17:34:50.98 ID:qtU1Peqi.net
久しぶりに見るとまたワニヲタ妄想中か。
まあでかいワニってのはせいぜい現生カバと同レベルだな。
10トン越えるようなマンモス相手だとまさにふまれて終わり。

263 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/22(日) 17:42:34.44 ID:wEKO2vMH.net
ゾウがワニを踏んで殺した記録が実在していないのであれば
妄想しているのはお前という事になるなw
どこにその記録があるのかURLでも貼ってごらんよw

264 :格無しさん:2012/07/22(日) 17:57:23.47 ID:qtU1Peqi.net
即レス乙w
はりついてんだなー

>>229
そういう見方もわからんではない。
ワニヲタですら薄々気がついてる相性をどうランクに反映させるか。
俺の見方は熊>大型猫科だが大型猫科>カバでありそしてカバ>熊なんだな。

265 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/22(日) 18:00:10.73 ID:wEKO2vMH.net
何だ、やっぱお前の妄想かよw

266 :格無しさん:2012/07/22(日) 18:12:46.41 ID:fs8Jk6Cv.net
>>265
誰も潰せなかったあのスケ口をリアルでやって
直接潰しちまうなんて、ちょっとハラガケのこと見直したわ。

次はカーマインを頼むよ。
アイツ、お前に当てこすりばっかやってたし。

267 :格無しさん:2012/07/22(日) 19:25:28.70 ID:k73wg9sY.net
>>266
他人にたんのまんで自分でやれや、ホモ太の腰巾着のスネ夫くんw

268 :格無しさん:2012/07/22(日) 21:01:52.78 ID:SjJy0qbA.net
完膚なきまでにフルボッコにされるネコヲタw

毎回このパターンだねw

269 :格無しさん:2012/07/22(日) 21:23:18.61 ID:fs8Jk6Cv.net
>>267
ああ?何言ってんの、お前。俺はスケ口太郎みたいな
ならず者をリアルで締めちゃえるハラガケさんを
純粋にすごいと思ってるだけだよ。だってすごいじゃん!

270 :格無しさん:2012/07/22(日) 21:47:30.87 ID:k73wg9sY.net
ホモである事がそんなすごいのか?wて言うかお前もしかしてホモ太の自演じゃねーのか?
いよいよ自分で自分を祭り上げるまで成り下がったかwきめぇ

271 :格無しさん:2012/07/22(日) 22:07:50.55 ID:MuPz8wGt.net
VSカーマイン戦に期待

272 :格無しさん:2012/07/23(月) 00:37:11.04 ID:0qJhC8dd.net
結局ネコアンチのバカぶりが証明され

マンモス>>プルスサウルスで決着がついたようだねw


273 :格無しさん:2012/07/23(月) 10:30:12.78 ID:YPl/xH5B.net
ティタノボア

274 :格無しさん:2012/07/23(月) 18:11:35.31 ID:crMFuXqn.net
ネコヲタが不憫でならないw

275 :格無しさん:2012/07/23(月) 19:37:36.83 ID:7eFl2Nhw.net
チーター vs ハイエナ3匹
http://www.youtube.com/watch?v=RE3k4dgDJ0Q

276 :ハラガケ ◆bO3s0KMEoc :2012/07/23(月) 20:09:17.69 ID:vDBtUfHi.net
>>272

反論が全くできなくなると苦し紛れに突然決着がついたとか喚きだすのって
昔からのお前のわかりやすい癖だよなw

277 :格無しさん:2012/07/24(火) 20:48:14.30 ID:NOzdHf82.net
アフリカゾウ エラスモテリウム

278 :格無しさん:2012/07/24(火) 22:00:38.18 ID:GDhs6GLt.net
チーターじゃハイエナには適わないだろ
てかアフリカでチーターが倒せる肉食ハンターっていなくね?

279 :格無しさん:2012/07/24(火) 22:36:06.66 ID:osGPRb4u.net
リビアヤマネコとかになら楽勝だろ

280 :格無しさん:2012/07/24(火) 22:44:02.09 ID:GDhs6GLt.net
何かと調べたらただのネコじゃねえかw
まぁ、それでも一応肉食「ハンター」なんだな

281 :格無しさん:2012/07/24(火) 22:48:35.60 ID:KWmOD3bO.net
>>277
うん俺もそう思う、基本敵わないけど、そうゆう視点でみないで
ネコヲタもアンチも抜きに、なんかいい動画だよな

282 :格無しさん:2012/07/24(火) 23:49:19.91 ID:GDhs6GLt.net
まぁ、チーターって結構レアだって聞くからな
ああやって親が必死で守っても子供の生存率は非常に低いらしいな

283 :格無しさん:2012/07/25(水) 00:25:36.06 ID:w1Ir8uck.net
関係ないがうちはトイプーかっててチーターの子供カットにしとる。

284 :格無しさん:2012/07/25(水) 19:06:07.39 ID:YJer92zD.net
昨日車でネコを轢き殺してしまった
目の前に突然飛び出してきて避けようがなかった
どう考えても自分に非はないということで納得したつもりだった
でも283さんのさんのトイプーみたいに飼い主さんにとってはいろんな思い出がつまった
大切な存在だったのかなと考えるとやっぱりキツい

チーターはハイエナより戦力的にはかなり劣るけど、子供を守るためには1対3でもハイエナを
追い払ってしまうんだんね

285 :格無しさん:2012/07/25(水) 21:57:10.45 ID:hdkYjvuO.net
いくら徐行しても予想外の事故は起こる時は起きますからね
ただやってしまった事に気にしない人もいるから
例えノラでもあなたのように後悔してくれてるだけでも、仕方ない出来事だったでよろしいかと。

286 :格無しさん:2012/07/26(木) 01:02:41.12 ID:ADgiWw5X.net
>>285
ありがとう
そう言っていただけたことで少し安心しました

287 :格無しさん:2012/10/15(月) 22:33:14.30 ID:oeSuKENQ.net
>>284
普通に放し飼いにする飼い主に責任あるだろ。

288 :格無しさん:2012/12/18(火) 08:57:55.69 ID:EgJFvISp.net
動物板の迷惑者 粘着犯罪者ハラガケ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1355787765/

289 :格無しさん:2012/12/18(火) 20:35:20.48 ID:wFmBSmBL.net
-

290 :格無しさん:2012/12/21(金) 06:16:50.80 ID:OhQ8Rct+.net
チーター

291 :格無しさん:2012/12/22(土) 19:42:07.00 ID:xYN7Taru.net
スミロドンはサイズ考えたらもっと下だろ
C+かCあたりだ

292 :格無しさん:2012/12/22(土) 23:27:56.33 ID:8SE+sXdX.net
チーター

293 :格無しさん:2012/12/23(日) 00:43:33.87 ID:lCaJuL9K.net
最大級剣歯ネコ(S・populator )やホラアナライオンがスペイン闘牛以下なんて書くバカは
ネコアンチしかいねーだろw

あとプルスサウルス>インペリアルマンモスも論外だな

294 :格無しさん:2012/12/24(月) 01:06:52.89 ID:hEcr3GrF.net
チーター

295 :格無しさん:2012/12/25(火) 12:04:54.80 ID:hzUroISE.net
チーター

296 :格無しさん:2012/12/26(水) 02:41:30.05 ID:OQAL4l1N.net
チーター

297 :格無しさん:2012/12/28(金) 22:42:08.41 ID:MB5mRCFU.net
プルスサウルス

298 :格無しさん:2012/12/29(土) 19:07:45.45 ID:1Cyt4VZ5.net
チーター

299 :格無しさん:2012/12/30(日) 01:56:13.46 ID:VdKVjjHD.net
プルスサウルス

300 :格無しさん:2012/12/31(月) 10:03:11.84 ID:6k6EF4aO.net
チーター

301 :格無しさん:2013/01/01(火) 09:09:39.12 ID:dopmkdgR.net
チーター

302 :格無しさん:2013/01/02(水) 12:01:57.39 ID:YbYaOxFI.net
プルスサウルス

303 :格無しさん:2013/01/03(木) 12:38:10.46 ID:/8rTLLRO.net
チーター

304 :格無しさん:2013/01/04(金) 23:06:19.43 ID:jOQsHFTX.net
チーター

305 :格無しさん:2013/01/05(土) 23:44:24.56 ID:veFfdLLB.net
プルスサウルス

306 :格無しさん:2013/01/06(日) 04:35:23.64 ID:tmxOLRhl.net
チーター

307 :格無しさん:2013/01/07(月) 21:48:05.25 ID:l+UQ1Cnk.net
チーター

308 :格無しさん:2013/01/09(水) 03:40:57.65 ID:hlIvuMHI.net
プルスサウルス

309 :格無しさん:2013/01/10(木) 00:55:57.57 ID:SJRu99F0.net
チーター

310 :格無しさん:2013/01/11(金) 01:07:41.30 ID:VfwzkO7N.net
チーター

311 :格無しさん:2013/01/13(日) 01:02:04.79 ID:jmTRQWT6.net
チーター

312 :格無しさん:2013/01/15(火) 00:29:08.59 ID:9kHbo6tq.net
プルスサウルス

313 :格無しさん:2013/01/16(水) 10:34:23.92 ID:1kD7Q2F7.net
チーター

314 :格無しさん:2013/01/19(土) 09:39:08.61 ID:is40eteo.net
プルスサウルス

315 :格無しさん:2013/01/22(火) 17:58:37.33 ID:jloaksWg.net
チーター

316 :格無しさん:2013/01/25(金) 19:39:34.79 ID:0aiyOuGW.net
プルスサウルス

317 :格無しさん:2013/01/29(火) 18:29:44.24 ID:JLjdzK/K.net
チーター

318 :格無しさん:2013/01/30(水) 17:59:31.76 ID:cr21dE3Z.net
松花江マンモス

319 :格無しさん:2013/02/02(土) 21:18:43.51 ID:IphOOqsn.net
チーター

320 :格無しさん:2013/02/03(日) 23:20:54.89 ID:2Heoz+pr.net
チーター

321 :格無しさん:2013/02/04(月) 22:38:44.63 ID:SOvlnMrn.net
松花江マンモス

322 :格無しさん:2013/02/06(水) 19:53:34.65 ID:YqZ3lo40.net
http://hishou.ddo.jp/~bbs/up/img/up7396.png
パス・・・sage

某サイトの画像を適当に編集
プルスサウルス、マンモス共に最大個体

勝負にならねぇw

323 :格無しさん:2013/02/06(水) 19:55:28.11 ID:YqZ3lo40.net
訂正・・・パスはいらねぇわ

324 :格無しさん:2013/02/06(水) 19:57:43.33 ID:YqZ3lo40.net
もちろん水辺の対決っすよw

325 :格無しさん:2013/02/09(土) 22:07:26.37 ID:Gbm+xl/m.net


326 :格無しさん:2013/02/10(日) 00:47:24.73 ID:Xap6fcls.net
プルスサウルス>>>越えられない壁>>>マンモス

問題なさそうだw

327 :格無しさん:2013/02/12(火) 22:52:36.22 ID:ES+jFMde.net
プルスサウルス

328 :格無しさん:2013/02/14(木) 11:10:28.12 ID:73FRpqos.net
マンモス

329 :格無しさん:2013/02/15(金) 12:37:52.49 ID:m7e/oi9r.net
プルスサウルス

330 :格無しさん:2013/02/17(日) 00:16:56.36 ID:fEt1I6FK.net
チーター

331 :格無しさん:2013/02/18(月) 18:32:18.37 ID:dfQSI4RH.net
プルスサウルス

332 :格無しさん:2013/02/19(火) 18:27:25.64 ID:uyGCYQxP.net
チーター

333 :格無しさん:2013/02/20(水) 12:34:50.56 ID:pq2IWXG/.net
プルスサウルス

334 :格無しさん:2013/02/21(木) 11:04:53.74 ID:KfCg4EvE.net
ウ エラスモテリウム

335 :格無しさん:2013/02/22(金) 16:29:25.71 ID:GnBSz51S.net
プルスサウルス

336 :格無しさん:2013/03/02(土) 17:31:16.23 ID:YSvE5fXP.net
マンモス

337 :格無しさん:2013/03/03(日) 08:14:40.34 ID:1e46LGHc.net
ろくでなしブルースサウルスはマンモスに秒殺

338 :格無しさん:2013/03/04(月) 23:05:01.49 ID:6hYFADgQ.net
エラスモテリウム

339 :格無しさん:2013/03/05(火) 02:22:16.50 ID:6RwicpVP.net
マンモス西

340 :格無しさん:2013/03/07(木) 20:28:18.66 ID:NWa6SFxX.net
プルスサウルス

341 :格無しさん:2013/03/07(木) 20:58:27.12 ID:4uHy3D+1.net
アンフェコ系のヤツ>マンモス>ティラノ系>ギガノト系>ネコ・クマとか
だろ

342 :格無しさん:2013/03/09(土) 22:21:33.57 ID:k8QTGS2e.net
プルスサウルス

343 :格無しさん:2013/03/10(日) 21:50:16.18 ID:reZNaK1j.net
チーター

344 :格無しさん:2013/03/11(月) 21:42:25.83 ID:8VH8wT1u.net
プルスサウルス

345 :格無しさん:2013/03/14(木) 10:44:38.36 ID:+KMJbr6D.net
チーター

346 :格無しさん:2013/03/14(木) 13:12:45.57 ID:e1Z3ZKl1.net


347 :格無しさん:2013/03/16(土) 13:00:45.76 ID:z9iEHGzL.net
プルスサウルス

348 :格無しさん:2013/03/19(火) 11:06:21.75 ID:L+rF5/g+.net
バルキテリウム

349 :格無しさん:2013/03/22(金) 13:01:22.20 ID:XWXmugHy.net
プルスサウルス

350 :格無しさん:2013/03/27(水) 13:21:48.96 ID:5+MTsQGa.net
バルキテリウム

351 :格無しさん:2013/03/30(土) 23:45:47.61 ID:qnR9XWuQ.net
プルスサウルス

352 :格無しさん:2013/04/12(金) 13:00:50.76 ID:2AcelIwu.net
バルキテリウム

353 :格無しさん:2013/04/16(火) 17:03:15.71 ID:HY99yGG9.net
プルスサウルス

354 :格無しさん:2013/04/20(土) 20:52:28.79 ID:ESGfoVTn.net
バルキテリウム

355 :格無しさん:2013/04/22(月) 11:33:39.53 ID:UWA5OhQQ.net
エラスモテリウム

356 :格無しさん:2013/04/27(土) 14:40:31.78 ID:i+s0mRB+.net
プルスサウルス

357 :格無しさん:2013/04/28(日) 02:59:34.31 ID:/aHbmalo.net
イリエワニナイルワニ

358 :格無しさん:2013/04/29(月) 01:19:52.81 ID:vyCZfGCL.net
バルキテリウム

359 :格無しさん:2013/04/30(火) 02:55:14.07 ID:WRwhMckY.net
ホラアナライオン

360 :格無しさん:2013/05/05(日) 10:12:27.23 ID:ERo+xS0V.net
バルキテリウム

361 :格無しさん:2013/05/08(水) 17:40:55.38 ID:yL+JpRHj.net
プルスサウルス

362 :格無しさん:2013/05/10(金) 11:53:20.49 ID:RSQKvSyN.net
インペリアルマンモス

363 :格無しさん:2013/05/19(日) 15:02:48.07 ID:X1ppHwhB.net
バルキテリウム

364 :格無しさん:2013/05/26(日) 10:17:40.38 ID:IBeDhO0k.net
プルスサウルス

365 :格無しさん:2013/09/08(日) 20:23:39.46 ID:JZCPcmBA.net
プルスサウルス

366 :格無しさん:2013/09/10(火) 12:01:56.90 ID:C8vPUVyf.net
バルキテリウム

367 :格無しさん:2013/09/18(水) 17:31:46.11 ID:rQHRw5wu.net
プルスサウルス

368 :格無しさん:2014/05/30(金) 15:39:28.57 ID:qwHQZ9uy.net
古代最強のクジラであるコンデラルトラが最強

369 :格無しさん:2014/05/31(土) 22:03:22.36 ID:DRtXSAaS.net
コンデラルトラ

370 :格無しさん:2014/06/01(日) 01:10:25.45 ID:mq5qKfdp.net
コンデラルトラ

371 :格無しさん:2014/06/01(日) 07:38:02.94 ID:q/cYMR0f.net
コンデラルトラ

372 :格無しさん:2014/06/03(火) 01:37:45.36 ID:i1VAE1gG.net
古代猛獣界の範馬勇次郎、コンデラルトラ

373 :格無しさん:2014/06/04(水) 13:56:19.57 ID:YlNXacho.net
コンデラルトラ

374 :格無しさん:2014/06/05(木) 01:43:24.77 ID:uACcswHc.net
コン・デラルトラV

375 :格無しさん:2014/06/05(木) 08:01:49.98 ID:WVWtmK/X.net
コンデラルトラ

376 :格無しさん:2014/06/07(土) 01:15:56.52 ID:eQ5gWuVD.net
コンデラルトラ

377 :格無しさん:2014/06/08(日) 01:19:09.41 ID:bOa/gW35.net
コンデラルトラ

378 :格無しさん:2014/06/09(月) 11:28:19.58 ID:U+1sX5Vk.net
コンデラルトラ

379 :格無しさん:2014/06/10(火) 06:41:53.06 ID:CrFnouAE.net
コンデラルトラ

380 :格無しさん:2014/06/11(水) 10:41:38.31 ID:CSK4Izv6.net
コンデラルトラ

381 :格無しさん:2014/06/12(木) 01:31:37.70 ID:QqpNXylE.net
コンデラルトラ

382 :格無しさん:2014/06/14(土) 00:14:06.13 ID:1BHfeO2J.net
コンデラルトラ

383 :格無しさん:2014/06/15(日) 06:34:58.69 ID:n21WD2cj.net
コンデラルトラ

384 :格無しさん:2014/06/16(月) 09:33:39.60 ID:45J7x/5y.net
コンデラルトラ

385 :格無しさん:2014/06/17(火) 07:51:05.22 ID:7psb19+/.net
コンデラルトラ

386 :格無しさん:2014/06/18(水) 11:58:59.83 ID:ceVhebxY.net
コンデラルトラ

387 :格無しさん:2014/06/19(木) 09:29:44.14 ID:qmcxt0Jr.net
コンデラルトラ

388 :格無しさん:2014/08/29(金) 12:25:12.66 ID:ogH6CQqd.net
コンデラルトラ

389 :格無しさん:2014/08/31(日) 22:56:20.20 ID:Pxr7wPy+.net
メガテリウム

390 :格無しさん:2014/09/03(水) 00:21:37.63 ID:GstksMv8.net
コンデラルトラ

391 :格無しさん:2014/09/12(金) 02:23:53.78 ID:Cw6lfo7k.net
コンバトラーV

392 :格無しさん:2014/09/25(木) 02:01:30.58 ID:TfChMe70.net
http://i.imgur.com/AdXGdcm.jpg
http://i.imgur.com/8vfi7EA.jpg
http://i.imgur.com/Cjmc0Lf.jpg
http://i.imgur.com/8kUO3bV.jpg
http://www.alphatrilogy.com/gallery2/d/962-2/Alaska+Bear+Hunt060107_24.JPG

393 :格無しさん:2014/09/25(木) 04:33:51.07 ID:DqfEjK62.net
>>392
この熊の名はクマゴロウ
見ての通り人食い熊だ

394 :格無しさん:2014/09/28(日) 14:36:31.43 ID:BMUvXY85.net
ネコヲタNH(通称・アホ坊や)こと吉川将司(千葉県)は出入り禁止

395 :格無しさん:2016/05/12(木) 23:21:31.99 ID:7Goy+ow+.net
☆ 皆様、総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。☆
2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である改憲の成就が決まります。
日本国民の皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。よろしくお願い致します。

396 :格無しさん:2018/02/07(水) 14:58:33.44 ID:rXXH1lSu.net
確実にどんな人でも可能なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GV7FZ

397 :格無しさん:2018/06/04(月) 04:07:13.70 ID:PhASvYBu.net
1B3G9

398 :格無しさん:2019/07/28(日) 08:38:54.67 ID:XeoCZRIf.net
>>207
メガロドンがプルスサウルスより強いのは確定

メガロドン>プルスサウルス
メガロドン>松花江マンモス
メガロドン>全ての虎ライオン

399 :格無しさん:2019/08/05(月) 18:18:16.17 ID:bEmCO8dW.net
プリオサウルス>メガロドン
モササウルス>メガロドン
リヴィアタン>メガロドン
シャチ>メガロドン

400 :格無しさん:2019/08/10(土) 16:11:01.94 ID:mpbZn2QU.net
モササウルス>メガロドン
モササウルス>ティラノサウルス

糞雑魚ティラノサウルスはダサいショボい気持ち悪い

401 :格無しさん:2019/09/06(金) 20:24:37.78 ID:rw2BPxFW.net
新生代の陸上動物、水陸両用動物じゃプルスサウルスが最強だな
実吉先生もそう言ってるし

402 :格無しさん:2019/09/11(水) 23:31:13.38 ID:Z56MG/I1.net
>>401
プルスサウルスは最大10.3mに下方修正されたし陸では鈍くてろくな動けないので大して強くない

403 :格無しさん:2019/09/12(木) 07:06:05.74 ID:Omtj/XzL.net
そこまで細かく最大値出てないだろ
少なくとも咬合力が恐竜よりはるかに強かったのだから、不意打ちならかなり強い部類に入るだろう

404 :格無しさん:2019/09/12(木) 17:14:52.66 ID:OshO2IEN.net
>>403
10.3m=34ftなのであっちじゃ細かくない
ワニの咬合力が高いのは水中に獲物を引きずり込むためだし、歯が円錐状で肉を引き裂くのに向いてないので何度もデスロールしない大きな相手は倒せない
現にアルバートサウルスもデイノスクスに足を噛まれても無事だった

405 :格無しさん:2019/09/12(木) 21:56:19.71 ID:giTT+lZL.net
>>400
メガロドンとモササウルスはともかく(生息年代は違うけど)ティラノサウルスとモササウルスは生息環境まるで違うのに比べてどうすんだバカ

406 :格無しさん:2019/09/13(金) 03:32:05.32 ID:oiPBQr3q.net
>>405
バカはおまえだゴミクズ
ティラノ信者はどこでも暴れるな

407 :格無しさん:2019/09/13(金) 07:44:08.06 ID:Ng1n0ZZ4.net
アンチデイノスクス派(ティラノオタ)って、「デイノスクスはアルバートに噛み付いても殺せていないから弱い」みたいなことを状況証拠として定期的に持ってくるが、
それを言ったらティラノサウルスだって亜成体のトリケラトプスやエドモントサウルスも殺せていないんだけどね
後者に至っては顔に噛み付いているのに殺せていないという

408 :格無しさん:2019/09/13(金) 17:20:32.85 ID:7ThaMxfI.net
T・レックスから逃れたカモノハシ恐竜
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/7638/?ST=m_news
しかし、捕食者に襲われて負った傷かどうかは不明だという。大きさが比較的小さく、落下など何らかのアクシデントで負った可能性もある。「しかし頭蓋骨の傷跡は、ティラノサウルスによる咬傷の可能性が高い」。
また、群れの仲間に助けられた可能性もある。あるいは、襲ったティラノサウルスが未成熟だったとも考えられるという。


エドモンドに関しては傷の大きさが小さい事からティラノも子供だった可能性が高いな

409 :格無しさん:2019/09/13(金) 18:47:57.91 ID:yiFDF7Jj.net
そもそも>>1見る限り新生代の動物限定だろ
ティラノもデイノスクスも関係ない
>>1のランクだとプルスサウルスが最強ってなってんじゃん

410 :格無しさん:2019/09/13(金) 20:37:35.51 ID:MX/B6ByV.net
プルスサウルスは最大5トンだったと言われてるから10トン以上の大型マンモス等には敵わんだろう

411 :格無しさん:2019/09/15(日) 07:55:04.93 ID:8RXhce+l.net
ティラノならかてる

そう鉄格子なら断言する筈

412 :格無しさん:2019/09/15(日) 08:46:29.80 ID:jEIXapWU.net
アルクトテリウムはもっと話題になってもいい

413 :格無しさん:2020/12/31(木) 19:34:36.34 ID:sl43r21m.net
ティラノサウルス糞雑魚すぎ
ティラノサウルス雑魚雑魚雑魚www

414 :格無しさん:2021/07/17(土) 19:10:40.73 ID:7PIZTx4g.net
【陸上最強生物ランク】結論<暫定版>

S+ アフリカゾウ     
S インドゾウ 
S− シロサイ カバ クロサイ
A+ キリン デイノスクス    
A アラスカヒグマ ベンガルトラ アフリカライオン 
A- ホッキョクグマ イリエワニ ナイルワニ  
B+ アフリカ水牛  
B ヘラジカ モリイノシシ ジャコウウシ コモドドラゴン アミメニシキヘビ オオアナコンダ ジャガー ヒョウ
B- シマウマ ワピチ トナカイ ナマケグマ アメリカ黒熊 ツキノワグマ ピューマ    
C+ チーター ゴリラ ジャイアントパンダ ブチハイエナ ヌー タイリクオオカミ 竜脚類
C クズリ ラーテル オオヤマネコ オランウータン オオアリクイ マレーグマ カモノハシ竜 
C- チンパンジー ボブキャット アカカンガルー ティラノサウルス アルバートサウルス ギガノトサウルス オウギワシ カンムリクマタカ ヒクイドリ ダチョウ

415 :格無しさん:2021/10/09(土) 14:02:07.65 ID:l8WkVODX.net
>>405
モササウルスはティラノサウルス喰い殺していた
下等動物ティラノサウルスは顎や歯がショボく頭骨骨格貧弱で細長いだけの獲物でしかなく抵抗すら出来ずに一方的に殺されていた

総レス数 415
120 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200