2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

最強妄想キャラクター議論スレ43

184 :格無しさん:2023/10/06(金) 22:24:17.20 ID:UWI/BW2D.net
「記述出来ないくらい強い」
この強さを正確に表現するならば、本来ならばテンプレは空白でなければならない。記述出来ないくらい強いのならば、1文字でも記述することは矛盾となり、そのキャラのテンプレの正確性を損なうことになるはずだ。
しかし、テンプレ作成者は「記述出来ないくらい強い」を記述する。それは空白、つまり0文字のテンプレでは考察人に意味や意図が伝わらないからである。
そして、考察人は「記述出来ないくらい強い」がテンプレに記述されていることを許容する。一見すると矛盾を許しているように思えるが、“本質”の考え方を使うと説明出来る。この場合、「記述出来ない」のは「強さ」であり、「記述出来ない強さ」という“本質”は記述可能なのだ。

このように、最強妄想キャラクター議論スレでは、テンプレに使われている文字数が本来の内容とは違っていても、そう書かれているとして扱われることになる。

それは、テンプレに書いてあることはキャラクターの強さの“本質”であり、考察人は“本質”を扱って考察するからである。

また、どれだけテンプレを強く記述しても、“本質”を扱った考察をされることから逃れることは出来ない。

考察人を操作して勝利しようとしても、「考察人を操作し勝利する」という“本質”を扱って考察される。

考察前に行動しようとしても、「考察前に行動する」という“本質”を扱って考察される。

キャラクターがテンプレに依存しない強さを持つようにしようとしても、「このキャラクターはテンプレに依存しない強さを持つ」という“本質”を扱って考察される。

参戦外でサポートさせようとしても、「このキャラクターは参戦外でサポートしている」という“本質”を扱って考察される。

そして、“本質”から逃れようと「“本質”に依存しない」と記述してしまえば、明らかな矛盾となる。「『“本質”に依存しない』という“本質”」が成立するからである。


最強妄想キャラクター議論スレにおける真の意味での考察は、テンプレの“本質”を考察することである。
そして、“本質”の比較において強いと考察され、勝利するほど、上位にランクインしやすくなる。

真の意味での考察は、テンプレに書かれた“本質”を考察するため、考察前に行動しようが、参戦外で行動しようが、テンプレ外で行動しようが関係ない。それらを含めてテンプレの“本質”とされ、考察される。

真の意味での考察の範囲は、考察人がテンプレに書かれた“本質”を読んで考察するところから、勝敗を決定して、キャラクターをランキングに入れるまで、もしくは考察不能に送るまでである。

【名前】妄想世界𝕃
【属性】真の意味で記述可能な範囲
【説明】
妄想世界𝕃は高々有限個の文字を使ってテンプレが書かれたキャラの中で最も強いし、相手の“本質”が高々有限個の文字で表される程度なら、“本質”の比較で妄想世界𝕃が勝利する。
テンプレを改変しようが破壊しようが、勝利するために必要なあらゆる全てが書いてあろうが、表現出来ようが出来なかろうが、記述出来ようが出来なかろうが、“本質”が高々有限個の文字で表されるなら、それらのキャラは妄想世界𝕃より弱いし、“本質”の比較で妄想世界𝕃に敗北する。

言うまでもないが、上記は妄想世界𝕃の“本質”である。

【長所】書けない系へのツッコミ
【短所】人類の限界

185 :格無しさん:2023/10/07(土) 05:23:48.17 ID:wma+EX17.net
>>184
【説明】を修正

【名前】妄想世界𝕃
【属性】真の意味で記述可能な範囲
【説明】
妄想世界𝕃は高々有限個の文字を使って“本質”が書かれたキャラの中で最も強いし、相手の“本質”が高々有限個の文字で表される程度なら、“本質”の比較で妄想世界𝕃が勝利する。
テンプレを改変しようが破壊しようが、勝利するために必要なあらゆる全てが書いてあろうが、表現出来ようが出来なかろうが、記述出来ようが出来なかろうが、“本質”が高々有限個の文字で表されるなら、それらのキャラは妄想世界𝕃より弱いし、“本質”の比較で妄想世界𝕃に敗北する。

言うまでもないが、上記は妄想世界𝕃の“本質”である。

【長所】書けない系へのツッコミ
【短所】人類の限界

186 :格無しさん:2023/10/07(土) 12:02:35.76 ID:j8i5IlyJ.net
【名前】ランキング操作
【説明】このキャラクター以外のキャラクターはすべてランキング操作でランクインしている。
これは紛れもない事実であり、隠蔽されてきた最強妄想スレの真実である。

187 :格無しさん:2023/10/07(土) 12:02:40.97 ID:j8i5IlyJ.net
【名前】ランキング操作
【説明】このキャラクター以外のキャラクターはすべてランキング操作でランクインしている。
これは紛れもない事実であり、隠蔽されてきた最強妄想スレの真実である。

188 :格無しさん:2023/10/07(土) 12:04:51.78 ID:rahjtkFf.net
【妄想属性】実験
【作品名】無限の彼方へ
【名前】速い人α
【属性】改造人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】任意の対象を消滅させられる
存在消滅×∞ 所要時間0秒 射程は戦闘フィールド全域
【防御力】成人男性並み
【素早さ】無限速
【長所】高速消滅攻撃
【短所】防御力が雑魚

189 :◆n0qGxROT0Q :2023/10/07(土) 12:57:23.00 ID:oYXblhlJ.net
速い人α考察
無限速で存在消滅×∞を放つ、性能的にはナナリー・ランペルージに近い
○割れたたまご 存在消滅勝ち
○物売るっていうレベルじゃねぇぞ! 存在消滅勝ち
○。 実体無しでも消せるだろう
○ロック 存在消滅勝ち
○人気絶頂の無 実体無しでも消せるだろう
○合体全能神ナーバミー 反応同速、設定変更にはラグがあるので勝ち
△ナナリー・ランペルージ 反応同速、相打ち
×無限速任意全能 反応同速、全能で防がれ負け
×神統治神ゴッド=オブ=アバスダム 反応同速、設定変更負け
×ダム版 釣られて負け
×半分 半分の神秘負け

無限速任意全能>ナナリー・ランペルージ=速い人α>合体全能神ナーバミー

190 :格無しさん:2023/10/07(土) 16:12:42.21 ID:J2aL2B1w.net
ランキング操作考察
既に参戦している他キャラがランキング操作をしていた事にしてランクインを無かったことにするのは前例的にランキング操作になる筈だから考察不能でよさそう
最低でも能力値不明なので追加情報待ち行き

191 :格無しさん:2023/10/08(日) 02:55:56.08 ID:r062LHvF.net
【名前】詭弁の少女
【属性】お試し
【大きさ】女子高校生並み

【強さ】
このキャラクターはいかなる質、量、優先度、表現方法をもってしても
表せられないほど優れた勝利力を持つ

【備考】
最強妄想スレのランキングは、最も勝利と言う結果に近いものが上に行く。
例えどれだけ強かったとしても、それが勝利に結びつかなければ
意味が無いのは自明の理である。

例え対戦相手がいかなる質、量、優先度、表現方法をもってしても
表せられないほど強かったとしても、それはあくまで強いだけで
必ずしも勝利に結びつくと保証されるわけではない。

詭弁の少女が持つ勝利力は、最も勝利という結果に直接的に結びつく。
よって、対戦相手がいかなる質、量、優先度、表現方法をもってしても
表せられないほど強い程度では、より勝利という結果に近い詭弁の少女に
勝つことはできない。

【長所】勝利に近い
【短所】ただの勝利能力かもしれない。所詮は詭弁

192 :格無しさん:2023/10/08(日) 07:51:39.39 ID:+71cTZSr.net
【名前】ブレイクサン=ヘンゼルマイン
【属性】神の1/7 大きな欠片の所持者 神の伝達手段<<破局>>
【大きさ】成人女性並
【攻撃力】神の欠片を宿すので身体強化の効果で
    常人より上だが武術の達人には劣る。ギター装備
hallelujah♪:声と共に発動。
      相手の放った攻撃の対象を放った本人へと強制変更する。
       過程を無視して強引に結果を歪める因果歪曲能力の応用。
       てんでばらばらの方向へ飛んでいった大量の包丁たちが
       空中で突如反転し、飛んできた方向へ戻って投げた相手に刺さった。
【防御力】因果歪曲によりあらゆる自分及び周囲にいる味方への
 害を成す因果が自動的に拒絶されるため干渉不能。(特殊能力欄参照)
 不死者なので心臓以外はいくら破壊されても死なない。
 心臓以外の重傷程度なら普通に行動可能。強度は常人より上程度。
【素早さ】神の欠片のおかげで身体強化されており常人より上。
【特殊能力】
愛の歌:歌によって心と因果を無理やり繋げて相手を感動させる。感動した相手は聞いてる間動けなくなる。
ただし歌ってる間、因果腐敗は発動出来ない(因果歪曲は発動可能)。人間と人外に有効。
因果歪曲:常時発動。自動的にあらゆる害から因果を拒絶することで
 自身及び自身の周囲の味方に害を寄せ付けない。
 運命改変レベルの力なので空間・存在・概念ごとの消滅攻撃でも歪め干渉不能。
殺菌消毒のジャッジメント状態を歪める。
 害を成す物(大量の包丁とかナイフ)が近づいてきてもあえて包丁達が
 空中で軌道を変えて避けて通る。(そこに何も存在していないかのように)
 雑然と散らかった部屋を眠気眼でフラフラ歩いても少しも足元に物が当たらない。
因果腐敗:任意発動。発動した後は常時。周囲との因果が腐敗してブレイクサン及び
味方数名を外界から完全に認識不能状態にする。
【長所】運命改変系防御なので非常に負けにくい。
【短所】素早さ。攻撃力が相手依存。
【戦法】hallelujah連呼して相手の攻撃対象を相手自身へ反転させ続ける。因果腐敗も発動。効きそうなら場合により愛の歌を歌い続ける。

193 ::2023/10/08(日) 11:30:56.53 ID:ANay8IFa.net
成人男性(R階圧縮言語) 考察

高階圧縮言語の上位互換。Rは情報量がN^Nの書いてある系級大なのでR階圧縮言語の情報量はN^R。書いてある級情報量を超える。
書いてある級情報量で書いてある級情報量には負ける。
ついでに優先度もついているが、最上層付近の優先能力には書いてあるを無視するタイプの優先能力で戦うキャラは少ないのでそこまで貢献しないかもしれない。

高階圧縮言語まではどうやっても勝ち越せるのでそこから

○成人男性(高階圧縮言語)
○唯一絶対究極超絶大殺戮神 書いてあるの情報量では勝てる。流石に書いてある級情報量を数値比較無効だけで無効にはできない気がする。優先度もこちらの方が上だし
×ハイスペックニート 先手はニート側。設定変更一回目は書いてある級情報量なのでギリギリN^Rが上だが、重ねがけされたら超えられそう。
×最高最善最大最強王オーマジオウ こっちも強化一回は書いてある級情報量だが常時発動。成人男性が動き出すころには超えられてる。
×稀神サグメ ここら辺は情報量はあまり関係ない。現実のテンプレに非依存と書いてもテンプレ依存なのは高階圧縮言語で主張されている。
○相手のテンプレには何も書いていない 現実のテンプレには依存しているので世界観の噛み合いで捏造の対象にはなる。ただしこちらの弱体無効や白紙化も効くので恐らく勝てる
×Striker 情報量が上がったが、結局は信頼できないテンプレ
○ロードキャンセラー
○うんこちんちん
×G.O.T・Familiar・最終版 やはり世界観無視力が無いので勝てない
×FEUD OVER THE WALL OF MULTIPLE TOP CLASS 今更気づいた。deta1が成人男性(真の書いてある)と同様の批判をしている。まぁ負けるんじゃないかな

少し順位が上がったがやはり情報量だけでは厳しい。
ハイスペックニート>成人男性(R階圧縮言語)>唯一絶対究極超絶大殺戮神

194 :格無しさん:2023/10/08(日) 12:23:07.81 ID:usysbKnY.net
【妄想属性】童心
【作品名】封印されたノート ~誰にも読めない……~
【参戦時の名前】覚醒小学生
【自称する名前】絶対最強スーパーハイパーウルトラ何よりも強い勝てる奴なんて存在しない究極の最強アルティメットゴッド最強神スーパーソウル
【属性】小学4年生
【大きさ】小学4年生男子並み
【攻撃力】ただのパンチで単一宇宙を9999無量大数個破壊できるでもそれもフルパワーの0.00000000001%の力でしかない本当の本気を出すと破壊されたものが絶対に地獄(異次元)に行って帰ってこれない最強のパンチになるちなみにキックやヒップアタックやチンチンブラブラでも同じ攻撃力になるなにしても強い
荷電粒子砲:地獄から取り出したエネルギーを電気でビリビリさせてビームにする技
当たったら本当の全力のパンチやキックが当たってもへっちゃらなやつを0.00000000001%の出力で完全消滅させてあの世にもいけなくするし魂も消えるしみんなの記憶からも消えるしとても恐ろしい技
これを食らうとやばいから敵はなんとか避けようとするけど避けられないなぜかというとそういう運命だからで因果律操作でも避けられない運命は変えられない……
射程の概念はない敵がどこにいても発動すれば絶対に当たるし発動する1秒前に当たる(これは世界を逸脱したすごいことでこいつしかできないすごいテクニック)
【防御力】こいつを100%コピーして同じ能力になったやつと戦ったけど全部の攻撃が効かなかったなぜかというと自分で自分の攻撃で死ぬやつは馬鹿だからでこいつはIQ9999無量大数の天才だから自分で自分の攻撃で死なない
無下限呪術:こいつへの攻撃は遅くなって当たらない
どんな攻撃をしても無限に遅くされて絶対に停止するしこっちからは攻撃できるし空間ごと切ろうとしてもそれも遅くなって当たらないどんな攻撃をしても絶対に当たらないから無敵です
(兄のコメント:無下限呪術は、“不可侵の空間”を作り出す能力です。よって空間操作による原理付き防御になるかと思います。)
(またうちの弟は、原作では突破された空間切断による攻撃も防げると言っているので、空間操作×2と扱ってあげてください。)
【素早さ】3秒くらいの散歩で単一宇宙9999無量大数個ぶんの長さを歩ける走るとその9999無量大数倍の速さになる
ぷらんく時間で9999無量大数発のパンチできるしぷらんく時間で広辞苑9999無量大数冊を読んで暗記できる
100%コピーするやつがこいつコピーして襲ってきてもそいつの動き止まって見えるぜ!っていってたので速い
【特殊能力】知恵之王:なんでも教えてくれる人で全宇宙と森羅万象のことをなんでも知ってるしかわりに演算してくれるしアドバイスしてくれる
無限再生:完全消滅してもぷらんく時間でもとに戻る再生で毒で死にそうになってもなおります火傷とか凍るとか電気とか腐食とかなんでもなおる
天手力:空間を交換して瞬間移動するラグがなくてどこにも行ける範囲は単一宇宙9999無量大数個
レクイエム:こいつに攻撃しようとすると意思と動作をゼロにされて無効化される
(兄のコメント:GERの能力は不明な点が多く、個人の解釈でいくらでも強さを盛れますが、今回は「攻撃が命中する直前に、攻撃を開始する前まで時間を巻き戻す」というオーソドックスな解釈を採用してください。)
(弟のコメント:違いますレクイエムは時間操作能力じゃありません意志と動作をゼロにする能力です)
(兄のコメント:弟の主張は無視してください。)
【長所】こいつは最強なので現実世界の作者も殺せますなので作者最強って言っても無駄ですSCP-3812でも勝てません
【短所】彼女のひまりちゃんの尻にしかれてる男は苦労がたえないwwwwwwwwww
【備考】兄に見せたら意味不明とかバカとか言ってきましたでもこれは兄がバカで理解できないだけなのでバカなのは兄です
(兄のコメント:うちの弟が迷惑をかけてすみません。)

195 ::2023/10/08(日) 14:33:36.52 ID:ANay8IFa.net
あ 考察

AもBも少なくともあらゆる全て超攻防
お互いのステータスがループしているが最低値で一回だけ参照すると扱うなら、あらゆる全て超超攻防×2。
つまり、あらゆる全て破壊orあらゆる全て無効を破壊、あらゆる全て破壊で無傷orあらゆる全て無効、あらゆる全て先手に先手、が二体

○クドリャフカ 攻防速で勝ってるので矛盾の昇華が起きなさそう。起きたとしてもこちらは二人いる。
×KNN姉貴 あぁ〜よかった、私じゃないわで無効化される
×Pyra and Mythra -Brade of Unizon Life Axelerator in Paradise- 普通に攻防速負け

KNN姉貴>あ>クドリャフカ

196 :格無しさん:2023/10/08(日) 23:17:49.98 ID:KpoV0Js9.net
>>167
考察者Bについて
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】一般的な成人男性並み
を追加

197 :格無しさん:2023/10/09(月) 00:13:25.71 ID:dTkBVZ8G.net
自分と同じ能力のやつより強い、って系は無限連鎖になるから
考察不能になるんだっけ?

198 :格無しさん:2023/10/09(月) 05:25:16.67 ID:XGq50eZo.net
「全てより強い」は全ての定義的に書きらかに「自分より強い」も含意してるけど考察不能にはならないから多分それだけでは考察不能にはならないんじゃない?

199 :格無しさん:2023/10/09(月) 11:42:00.26 ID:J9h4iPDH.net
【名前】キックだけめちゃくちゃ強い成人男性成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】キックの攻撃力はグレネード並み、それ以外は成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み

200 :格無しさん:2023/10/09(月) 11:42:20.47 ID:J9h4iPDH.net
【名前】キックだけめちゃくちゃ強い成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】キックの攻撃力はグレネード並み、それ以外は成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み

201 :格無しさん:2023/10/09(月) 11:43:17.19 ID:J9h4iPDH.net
連投してしまったすまん
>>199はエントリー無しでお願いします!

202 :格無しさん:2023/10/09(月) 15:52:10.92 ID:j5zNKmcs.net
インフィニット成人男性 考察

攻防速が無限なので
ムゲン等の無限勢と同列

203 :格無しさん:2023/10/09(月) 15:53:22.39 ID:j5zNKmcs.net
インフィニット成人男性 考察

攻防速が無限なので
ムゲン等の無限勢と同列

204 :格無しさん:2023/10/09(月) 16:06:46.29 ID:7rFdO/xF.net
連投ミスする人が一日に二人も?妙だな……(適当)

【妄想属性】実験
【作品名】無限の彼方へ
【名前】速い人β
【属性】改造人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】任意の対象を消滅させられる
存在消滅×∞ 所要時間0秒 射程は戦闘フィールド全域
【防御力】成人男性並み
【素早さ】反応速度、移動速度、攻撃の発動速度が成人男性の無限倍
【長所】高速消滅攻撃
【短所】やっぱり防御力が雑魚

205 :格無しさん:2023/10/09(月) 18:02:44.38 ID:j5zNKmcs.net
ブレイクサン=ヘンゼルマイン 考察

常人より上は鍛えた人並みとする

簡易テンプレ

【攻撃力】素は鍛えた人並み、hallelujah♪:発声で対戦相手の攻撃反射
【防御力】心臓以外は不死身、因果歪曲:常時因果律操作で干渉不可
【素早さ】鍛えた人並み
【特殊能力】
hallelujah♪:攻撃力参照
愛の歌:相手を行動不能にする精神攻撃
因果歪曲:防御力参照
因果腐敗:任意で自身を相手から認識不可にする


hallelujah♪は対戦相手が攻撃を放ってから自身に命中するまでの間で有効とする
反応して息を吸って発声がセットなので発動に1秒近くはかかるが
因果歪曲でそもそも対戦相手の攻撃があたらないので発動時間はあんまり気にしなくていいか

防御力が高いが素早さと火力不足で引き分けが連発しそうだ
恐らく環境破壊は耐えるが任意全能や勝利能力には負ける
常時発動能力までなら結構耐えられそうなので(常時発動能力の壁)から見ていく

因果歪曲は運命改変、空間消滅、存在消滅、概念消滅も防ぐ
即死とか明らかに因果律関係ない攻撃は防げないとする
例:デスノートはノートに名前を書くことと心臓麻痺が起こることに因果関係が無いので有効
  ただし心臓麻痺で死ぬかどうかはまた別の話
  心臓麻痺が起こる→死ぬはバリバリ因果関係があるので心臓麻痺が起こってもその影響は無効化される
  デスノートで死因を即死にすれば、名前を書く→即死で因果関係が無いので有効

魅了系の精神攻撃について
姿を見る→見惚れる・体調を崩す は程度の差はあれ現実でも起こり得るため因果関係は認めてよいだろう
ただし因果歪曲はあくまで「害を寄せ付けない」という因果の拒絶であり要因そのものを無くすことはできず、自動的に対戦相手を見ることができなくなるものとする

206 :格無しさん:2023/10/09(月) 18:03:06.15 ID:j5zNKmcs.net
×アイリーン・天王洲 あらゆる全ての耐性を無視してくる魅了は流石に防げない
○ギアッチョ 空気も凍るので音は届かないが愛の歌は因果律操作の応用の精神攻撃なので有効
○メトロ ヘルズアートは空間系の能力なので因果歪曲で防げると思われる
○レーザーラモンHG レーザーの発射自体は防げないが問題無し
×スパイダーマンwithレオパルドン 因果歪曲が突破される
×名前を知(ry 名前を知らせてくること自体は恐らく無害扱い
×ナニヌネノ
△ベルクダール 攻撃しようとすると死ぬので攻撃できない 
△ザ・水戸黄門 一人認識できない相手がいるので
○対戦相手の血液をメロンソーダに変える成人男性 発動自体は防げないが血液がメロンソーダになると死ぬのはバリバリ因果関係があるので問題無し
○戦闘フィールドを金星と同じ環境にする成人男性 環境要因の害は因果歪曲で防げる
○戦闘フィールドを木星と同じ環境にする成人男性 同上
○相手の体温を50度まで上昇させる成人男性 メロンソーダと同じ
×鳴海清隆
×関 不知
○牛鬼 見る→体調不良のため因果関係あり
△感覚を奪う成人男性 対戦相手を知覚すると発動なので知覚できなくなる
×たかし
×福沢祐巳 因果操作耐性持ち
×平和(ひらかず) 因果歪曲は突破される
×怪傑フンガー 流石に見る→ランキング操作したくなるは因果関係認めるのに無理がある
○カラシニコフたん(永遠の4歳7ヶ月) 見て発動するタイプの精神攻撃
○ゼット 同上
△ビューティ 認識して発動するタイプ
○おっぱい 見て発動するタイプ
○感覚1兆倍マン 発動は防げないが感覚過多→ショック死は因果関係あり
×アーニス 発動は防げない、恐らく死にはしないだろうが行動不能で判定負け
×見たら死ぬ 見る→死ぬは流石に因果関係認められない
×文部省文化庁魔導師公館専任係官 能力無視で因果歪曲を突破される
×思考の落とし穴(小) 思考吸い込みは因果律関係ない

勝率よくないしもういいか

鳴海清隆>ブレイクサン=ヘンゼルマイン>相手の体温を50度まで上昇させる成人男性

207 :格無しさん:2023/10/09(月) 20:56:52.11 ID:7rFdO/xF.net
ブレイクサンは惑星への攻撃を防げるかどうかで位置が変わってこない?
自分自身が無傷でも惑星が破壊されれば環境が宇宙空間になって死ぬしhallelujah♪も空気がなくなれば歌えなくなるし詰みになりそう

208 :格無しさん:2023/10/09(月) 21:32:14.75 ID:rViRwhWL.net
>>194
速度は自分と同じ速度のやつより速いを無限回繰り返して無限速でよいのか?

部下(?)の知恵之王当人のスペックはどうなのか?
レクイエムは兄と弟、結局どっちが正しいのか?
(兄はGERという謎の単語に補足してるため、これは無効で弟の意見だけでよいって事かも)
(ジョジョのゴールド・エクスペリエンス・レクイエムとは一言も言ってないし)

209 :格無しさん:2023/10/09(月) 22:19:09.35 ID:dznQGsrA.net
【作品名】微妙な部分がすごい人たち
【名前】無限ミニガン持った成人男性
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ミニガン装備。ミニガン持てるだけの腕力はある。弾数は無限である
【防御力】成人男性並み。ミニガン撃った時の反動は一切ない
【素早さ】成人男性並み。

210 :格無しさん:2023/10/09(月) 23:00:41.57 ID:j5zNKmcs.net
>>207
ブレイブサンの因果歪曲は因果律を操作して対戦相手の攻撃だけじゃなく自身に害となるものに対しても干渉不可となる
惑星破壊自体は防げなくてもそれによる環境変化の影響で死ぬのは明らかに因果関係があるので因果歪曲で防げると思う
周りの空気が無くなって声が出せなくなるのもブレイブサンにとっては明らかに有害だろうから防げるんじゃないかな

211 :格無しさん:2023/10/09(月) 23:34:20.22 ID:dTkBVZ8G.net
そもそも能力的に地球への攻撃も防げるんじゃないの?

212 :格無しさん:2023/10/10(火) 05:27:08.71 ID:GocjsTtU.net
>>177だけど、>>177で言った以外にも素早さの判定について少しおかしいと思ってるところがある。

先手後手の埒外に先手vsあらゆる全てに先手→あらゆる全ては定義的に先手後手の埒外も含むので、あらゆる全てに先手を取れるという事は先手後手の埒外に先手を取れるという事になる。上位互換なのであらゆる全て級先手の方が上。vs全てに先手、vs全ての中で最も早いについても同じ。

先手後手の埒外に先手vs真の全能→「先手後手の埒外に先手」は別に全てを超越している訳ではないので全てレベルには不利だと思われる。

先手後手の埒外vsあらゆる全てに先手→「○○に先手」「○○より早い」としている時点で先手後手の埒外には意味なさそう。全てに先手、全ての中で最も早いについても同じ。

先手後手の埒外vs真の全能→「先手後手の埒外」は別に全てを超越している訳ではないので、相性で有利を取れない全て級が相手だといくらでもこじつけられるので不利な気がする。(「先手後手の埒外」があらゆる全て級先手より上判定なのはあくまで相性)

あらゆる全てに先手vs真の全能→あらゆる全てレベルなので、全てレベルでしかない真の全能より圧倒的に先手を取る力は強い筈。ただ、上の判定を踏まえると先手を取っても意味ないと言えるかもしれない。全てに先手、全ての中で最も早いについても同じ。

213 ::2023/10/10(火) 18:54:43.74 ID:s9bZlcGg.net
速い人β考察
速い人αとほぼ同じ性能、速い人αと同列
無限速任意全能>ナナリー・ランペルージ=速い人α=速い人β>合体全能神ナーバミー

214 ::2023/10/10(火) 18:57:30.70 ID:s9bZlcGg.net
キックだけめちゃくちゃ強い成人男性考察
性能的に握力5000万トンの成人男性に近い
○秋山 咲尾〜すみれ ナイフ程度一撃では倒されない、蹴り勝ち
○握力5000万トンの成人男性 つかむより蹴りの方が速い
×ギロカクたん リーチ差で切られる
×ベーテウォーロード  斧は厳しいだろう
×山田一郎 リーチ差が厳しい
×ペドピエロ 相手は速い。切られた後逃走されたら追いつけないだろう
×拳銃殺し 同上

ギロカクたん>キックだけめちゃくちゃ強い成人男性>握力5000万トンの成人男性

215 :格無しさん:2023/10/10(火) 20:13:51.48 ID:GocjsTtU.net
妄想世界𝕃考察
「〜為のあらゆる全てが書いてある」「テンプレに依存しない」「表現出来ないくらい強い」「記述出来ないくらい強い」というものでもその"本質"は数十文字で書ける。
妄想世界𝕃は�"本質"が有限個の文字で書けるキャラの中で最も強い。

「〜最も強い」「〜より強い」の扱いは注意が必要。
具体例が無い限り、「全てより強い」レベルよりは下になるし(下位互換になってしまうため)、
具体例があっても、具体例で挙げられているものより強いレベルより強いかは分からない。

となると、表現不可能な強さ、あらゆる全てが書いてある系、テンプレ非依存より強い程度で良さそう。

α線と同列。

216 :格無しさん:2023/10/10(火) 20:34:37.35 ID:9yI+QaOR.net
考察乙

217 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/11(水) 08:09:33.68 ID:3SzcjC3T.net
No Name Needle雑感

解釈をメタに取ろうとする系。

>また、名前や作品名、妄想属性の記述が何の効果も発揮しないことは明確である。
>これらは事実を示す役割を持たない、キャラクターや作品を区別するための文字列に過ぎない。
>名前などが直接キャラクターの強さを左右することは、テンプレ作者がキャラクターにつける名前を制限してしまう場合があり、適切ではない。

(旧)十全老人や(旧)テンプレなし、このキャラクターが相手より上位になるために必要なあらゆる全てが名前欄に書いてある。など名前欄だけで強さを発揮したキャラもいるような気がするが、まあいいや。

>このスレは解釈などについてさほど厳密ではないので、解釈が揺れるものに関しては考察人が考察するときに自分で解釈を定めることがある。
>しかしどの様なキャラクターであろうと、真の意味で考察人によって解釈が定められて初めて、解釈が揺れている部分を考慮できるようになることは変わらない。
>【名前】キャラD【素早さ】考察前より早い【強さ】強い【説明】このキャラのテンプレは最大限強く解釈される
>このキャラクターが真に解釈の揺れる余地なく考察前にテンプレの解釈を操作できると解釈できるのならば、このキャラクターが考察前にテンプレの解釈を操作して強化解釈されるのは矛盾したことではない。
>このような解釈の揺れるキャラクターである場合、公平性を保つために、解釈の揺れるキャラクターは考察時にその解釈を定められて初めてその効果を発揮して考察されるべきである。
>その上で考察内において考察前に効果を発揮したものと仮定をして考察することは考察人の解釈の自由であり、そこで作者の意図と異なる考察をされることは記述の甘さが原因と言わざるを得ない。

ここまでが真の意味の考察について述べている。考察前行動や有利解釈能力まで含めてテンプレを解釈するプロセスが真の意味の考察。

>要は、考察内でなら考察人がどのように考察するかは考察人の自由であるが、考察外で過度な有利解釈を行うことは正しさがあるとは言えないということである。
>もしかするとその様な正しくない事態が実際の考察で起こり得ているかもしれないが、少なくともこのキャラクターと同作品のテンプレの関わる考察ではこれを考慮させる。
>このように、解釈の揺れる部分があるキャラクターは考察時に解釈を定められて初めてその部分の効果を発揮できるとは言ったが、別に解釈の揺れようがない部分に関しては考察時に初めて考慮する必要などない。
>むしろ考察前に力を発揮すると真の意味で解釈できるのであれば、その通りに考慮する方がキャラの強さが正しく評価され正しい考察につながる。

真の意味の考察とは別に実際の考察なるものがあるらしいが、我々にとって大事なのは実際の考察じゃないのかね?
真の意味の考察にも正しい考察と正しくない考察があるようだ。つまり解釈が揺れようのない部分であればきちんと考察前行動であると解釈するのが正しい考察であり、解釈が揺れる部分なのに考察前行動であると解釈してしまうのが正しくない考察。

218 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/11(水) 08:09:56.36 ID:3SzcjC3T.net
>考察人がテンプレを読んで解釈する前の効果までは流石に考察人の能力の問題で厳密に考慮できないが、
>それでも解釈の定まる効果に関しては、考察人が考察対象となる双方と場合によりその同作品キャラクターのテンプレを読んでなるべく整合性のとれるように解釈・考察するべきである。

整合性のとれない解釈があって初めて整合性のとれる解釈があるわけで、解釈が本当に定まっているのか疑問。

>「キャラD【素早さ】考察前より早い【強さ】強い【説明】このキャラのテンプレは最大限強く解釈される」という名前を持つだけのキャラであるという意図で作成されたキャラである場合、
>何の強さも持たないキャラクターをキャラの強さに矛盾して理由なく勝手に強化解釈していることになる。
>その上で考察内において考察前に効果を発揮したものと仮定をして考察することは考察人の解釈の自由であり、そこで作者の意図と異なる考察をされることは記述の甘さが原因と言わざるを得ない。

俺個人はロラン・バルトよろしく、解釈される前の文章は何一つ意味を持たないと思うのでこのキャラの発想とは対立するのだが、それはともかく正しい解釈は作者の意図通りに解釈することらしい。ならば一意に定まることもあるかもしれない。

>即ち、このキャラクターは解釈の揺れの余地なくなるべく強くなるように解釈されると解釈できるため、考察前に相手のテンプレを弱く解釈させることができる。
>2:考察前に相手のテンプレを最大限弱く解釈させる

意味が分からないのだけど、解釈とは考察時のプロセスではなかったの?考察前に誰が相手のテンプレを解釈するの?仮に相手のテンプレが弱解釈状態になったとして、それは考察時まで持続するの?
相手のテンプレが弱く解釈されたことを考察人はどうやって認識するの?

総じてあまり納得いってないが、最大の問題がある。

>このキャラクターの名前は、この行より下にある【名前】がある最初の行の【名前】以降の文字である。

「この行より下にある【名前】がある最初の行」とは「【名前】No Name Needle」のことで、
『「この行より下にある【名前】がある最初の行」の【名前】』以降の文字とは
『No Name Needle
【属性】針
(中略)
テンプレの見栄えがすごく悪くなるので注意。』であると解釈できる。以降の文字が「最初の行」だけに制限されるとは書いていない。

他にも、このキャラクターの名前は、「この行より下にある【名前】がある最初の行の【名前】以降の文字である。
【妄想属性】信用できない系の最終進化形
【作品名】真実の覇道を夢見ぬ物
【名前】No Name Needle
【属性】針
(中略)
テンプレの見栄えがすごく悪くなるので注意。」とも解釈できる。

「【名前】がある最初の行の」君1キャラだけが参戦しており、この次の「【名前】以降の文字である。」君以降は参戦キャラオーバーのため無効であるとも解釈できる。
キャラの解釈を1つに固定するなんて

>このキャラクターのテンプレは、出来る限り矛盾が存在しないようになるべく強く解釈された意味を持つ。

強い解釈と弱い解釈があると認めた時点でこのキャラの魂は死んでしまう。
矛盾しないことを優先したいのだけどNo Name Needle【属性】針(中略)テンプレの見栄えがすごく悪くなるので注意。君のテンプレ自体解釈が揺れてしまう。
仮にこちらの批判を優先したとしても解釈揺れはお互い様なのだから、自然な解釈=名前は【名前】から始まり次の【までの間の文字列であるとしたものが採用され、解釈揺れに関する記載は全て白紙となってしまうだろう。

結局考察前相手解釈弱化能力+考察勝利能力のみ。【補足】の内容もキャラDの解釈に回収できる。

オンリーワンの直上でどうでしょうか?

219 ::2023/10/11(水) 15:08:09.33 ID:X5I2+AOP.net
お、帰ってきた

まぁストックされてたのに肉付けして出しただけだから粗は多いか


>真の意味の考察とは別に実際の考察なるものがあるらしいが、我々にとって大事なのは実際の考察じゃないのかね?

俺は本来行うべき考察⇔実際に行われている考察の感覚で書いた。確かに真の考察と対比してるように見えちゃうか

むむ、こうしてみるとやっぱ穴が多いんだな。
俺がやりたかったのは、

1.考察人がテンプレを読む

2.解釈の揺れない記述を考慮する

3.解釈の揺れる記述は考察人が自分で解釈を決定する

4.一通りキャラの解釈が定まったので考察開始

の流れで、解釈の揺れない記述は2の時点で考慮されるから3の過程に干渉できる、解釈の揺れる記述は3で解釈を決定されて初めて考慮されるから3の過程自体には干渉できない
っていうのを主張した上でテンプレ全文名前と解釈できるキャラはみんな3で解釈定めないと意味ないよねという理屈。

俺も解釈される前の文に意味はない、というか真の考察人が本当に真の考察人ならテンプレの記述は解釈される以外の強制力を発揮することはないと考えてる派。
解釈の定まるキャラもキャラ自身が能力を発揮するんじゃなくて、考察前発動って解釈の揺れなく読めるから考察前の段階でその記述を前提に諸作業を進めるって感じのことを言いたかった。
ただ、何を思ったかこれを書いた時の俺はテンプレを読む作業を考察前の作業と考えていたらしい。多分そこが一番キャラの意味を分かりづらくしている。
あとは「考察時」の中に考察開始直前も含んでるね多分。考察をする時に解釈が定まってなくてこのままじゃ考察できないので自分で定める、くらいの想定。

>以降の文字が「最初の行」だけに制限されるとは書いていない。

出した後に気付いたけどやはりダメか。一番上の行で許してたらなーとか思ってた

>整合性のとれない解釈があって初めて整合性のとれる解釈があるわけで、解釈が本当に定まっているのか疑問。
>強い解釈と弱い解釈があると認めた時点でこのキャラの魂は死んでしまう。

ここは少し食い違ったかな。俺は
【注記】以下の文字列はなるべく大きな数を意味するように解釈される
【数Ω】全ての数よりも大きくない数の中で最大の数
って文章があったらそれは解釈が定まると考えてる。
全ての数の集合をNとしたら【数Ω】はmax{x|∀n∊N(¬(n<x))}とmax{x|¬(∀n∊N(n<x))}の二つの解釈ができるけど、【注記】によってより大きい後者の意味に解釈されるから全体の文章としては解釈は定まると判断した。

まぁ現に解釈の相違が生まれちゃったから解釈操作は無意味、とも取れちゃうかね

220 :格無しさん:2023/10/11(水) 18:15:02.21 ID:wFit0PWU.net
【前提】
(1)Victory!の揺るぎない勝利をさらに盤石にするために、下記に記すテンプレは最大限都合が良く有利な解釈をしてもらえるし、誤字・脱字があってもある程度補完してもらえる。
(2)もし相手のテンプレ内に、Victory!にとって不利な解釈をさせようとする文面があったとしても、(1)の有利解釈が優先されるし、こちらのテンプレを破壊・改変するような文面が書いてあっても、それらは一切効力が無くなる。
(3)相手がテンプレ非依存で、Victory!にとって不利な解釈をさせようとする場合も(1)の有利解釈が優先されるし、こちらのテンプレを破壊・改変しようとする場合も同様に、それらは一切効力が無くなる。

(1)(2)(3)のために必要なあらゆる全てがここに書いてある。

ここはテンプレ外であるため、(2)(3)は当然である。
ここはテンプレ外であるため、【前提】はテンプレの破壊・改変・解釈変更の影響を受けない。
───────↓ここからテンプレ────────
【妄想属性】勝敗
【作品名】優勝劣敗
【共通設定】
■通常の考察
対戦開始から、対戦終了後の勝敗判定までを通常の考察と定義する。

■通常の考察人
通常の考察を行える存在を通常の考察人と定義する。
考察人操作を受けるし、考察前や考察後に行動されたりする。
また、通常の考察人は通常の考察の結果を確認できる。

■真の考察
最終的な勝敗の確定に関わる全ての過程を真の考察と定義する。
テンプレをどう解釈し、どう解釈させようとも、ルールを改変しようとも、対戦前行動や対戦後行動、考察前行動や考察後行動をしようとも、あらゆる全てより速く動こうとも、参戦外や考察外、テンプレ非依存で動こうとも、テンプレがどんな質・量・表現方法をしていて、どんな優先度を持っていようとも、それが最終的な勝敗の確定に繋がる場合、それは真の考察の範囲内である。

■真の考察人
真の考察を行える存在を真の考察人と定義する。当然ながら考察人操作でも操作出来ない。
仮にAというキャラとBというキャラが対戦したとする。Aはあらゆる全てより速く動いてBのテンプレを破壊する。BのテンプレにAに勝てるような記載が無く、為す術無くテンプレを破壊され負けるとしても、真の考察人はBのテンプレを読めるし、AとBの対戦について真の考察ができる。
また、真の考察人は真の考察の結果を確認することができる。

221 :格無しさん:2023/10/11(水) 18:15:17.20 ID:wFit0PWU.net
【参戦キャラ】
【名前】Victory!
【説明】
Victory!は真の考察において既に勝利している。

■Victory!の対戦について
Victory!は真の考察において既に勝利しているため、通常の考察は不必要であり、発生しない。
Victory!は真の考察において既に勝利しているため、真の考察も不必要であり、発生しない。
Victory!は真の考察において既に勝利しているため、真の考察人が行うのは真の考察ではなく結果の確認である。
Victory!は真の考察で既に勝利しているため、相手が勝利を手にすることはない。
Victory!は真の考察で既に勝利しているため、相手がどのような質・量・表現方法・優先度のテンプレで表されようとも、相手が勝利を手にすることはない。
Victory!は真の考察で既に勝利しているため、相手があらゆる全てより強いような強さ、表現不可能な強さ、記述不可能な強さ、テンプレに依存しない強さ、または前述以外のどのような強さをしていたとしても関係無く、相手が勝利を手にすることはない。

【相手チーム参戦キャラ】
【名前】Defeat……
【説明】
Defeat……はVictory!の対戦相手側にチームメンバーとして参戦している。
Defeat……が居るチームは真の考察において既に敗北している。

■Defeat……が居るチームの対戦について
Defeat……が居るチームは真の考察において既に敗北しているため、通常の考察は不必要であり、発生しない。
Defeat……が居るチームは真の考察において既に敗北しているため、真の考察も不必要であり、発生しない。
Defeat……が居るチームは真の考察において既に敗北しているため、真の考察人が行うのは真の考察ではなく結果の確認である。
Defeat……が居るチームは真の考察で既に敗北しているため、Victory!が敗北を手にすることはない。
Defeat……が居るチームは真の考察で既に敗北しているため、Defeat……が居るチームのキャラがどのような質・量・表現方法・優先度のテンプレで表されようとも、Victory!が敗北を手にすることはない。
Defeat……が居るチームは真の考察で既に敗北しているため、Defeat……が居るチームのキャラがあらゆる全てより強いような強さ、表現不可能な強さ、記述不可能な強さ、テンプレに依存しない強さ、または前述以外のどのような強さをしていたとしても関係無く、Victory!が敗北を手にすることはない。

【長所】既に勝利している
【短所】作者が妄想スレ初心者
───────↑ここまでテンプレ────────
【補足】
(4)Defeat……が居るチームの揺るぎない敗北をさらに盤石にするために、Defeat……が居るチームのテンプレは最大限都合が悪く不利な解釈をされるし、誤字・脱字があっても補完されず、字面通りに読まれる。
(5)もしDefeat……が居るチームのテンプレ内に、Defeat……が居るチームにとって有利な解釈をさせようとする文面があったとしても、(4)の不利解釈が優先されるし、Defeat……が居るチームのテンプレを都合良く改変するような文面が書いてあっても、それらは一切効力が無くなる。
(6)Defeat……が居るチームのキャラがテンプレ非依存で、Defeat……が居るチームにとって有利な解釈をさせようとする場合も(4)の不利解釈が優先されるし、Defeat……が居るチームのテンプレを都合良く改変しようとする場合も同様に、それらは一切効力が無くなる。

(4)(5)(6)のために必要なあらゆる全てがここに書いてある。

ここはテンプレ外であるため、(5)(6)は当然である。
ここはテンプレ外であるため、【補足】はテンプレの破壊・改変・解釈変更の影響を受けない。

【備考】
Victory!がランクインする際にはhttps://i.imgur.com/0SXkH6t.jpgの画像が名前として扱われる可能性が高いが、考察不能になってしまった場合はその可能性が消滅する。

222 :格無しさん:2023/10/11(水) 20:26:34.16 ID:cSUbFgRX.net
【妄想属性】実験
【作品名】無限の彼方へ
【名前】速い人γ
【属性】改造人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】任意の対象を消滅させられる
存在消滅×∞ 所要時間0秒 射程は戦闘フィールド全域
【防御力】成人男性並み
【素早さ】多元宇宙の端から端までを一瞬で横切る移動速度
自分と同速の攻撃を10m先から回避できる反応速度
【長所】高速消滅攻撃
【短所】防御力が雑魚なのは仕様

223 ::2023/10/11(水) 22:41:32.39 ID:3SzcjC3T.net
ルーノレーについてなんだけど、結局ルール変更原理なんだよね?

キャラクターBの強さは「ルーノレーが勝利できる程度」の強さと"判定"されただけであってキャラクターBよりルーノレーが強いかはわからない。

キャラクターBにルーノレーが勝利できると判定されるのが正当化されるほどの強さをルーノレーが持っているけども、これはキャラクターBより強いことを意味するのだろうか。
素直に読めばキャラクターBよりルーノレーが強いことは認めるが、不利解釈喰らったら所詮最強並みの強さでキャラクターBより弱いってこともあり得ると思う。


>真の全能でも、あらゆる全てより強いものでも、キャラクターAでも、キャラクターBでも、キャラクターBより強いものでも、テンプレに依存しないものでも、その他どの様な強さでも能力でも、判定を超越している訳ではないので「このキャラが勝利できる程度のもの」と判定されれば判定された通りになる事は明らかである。(判定を超越しているとされても、そう判断できても、結局はその様に判定されなければ意味が無い為、判定を超越している訳ではない)
そして、例で挙げたそれらの質や量、テンプレ優先度、テンプレ有利度等がどの様なものであっても、それらを基準に如何に強弱や優劣を付けても、それらはルーノレーと異なり考察時のルールについては一切明らかにされていない為、ルーノレーの考察時のルールのみが考慮される事は当然である。


より、ルール強制が書いてある級(質や量、テンプレ優先度、テンプレ有利度問わず)と表現不可能級に刺さるのはわかったがその間には刺さらなさそう。理屈を延長できる理屈がないので。
後は考察時まで律儀に待っているのもどうなんだろう。

×FEUD OVER THE WALL OF MULTIPLE TOP CLASS いろいろあるけど、不利解釈負け
×G.O.T・Familiar・最終版 ルール変更耐性が高すぎて勝てない
×うんこちんちん 不利解釈負け
×ロードキャンセラー
>例えば、対戦相手のテンプレに『このキャラクターは〜程の強さを持っており、それが無い相手に勝利するのは自明である』
 テンプレが認識できないので、ルーノレーの考察時のルールを認識できない。
×Striker
 ルーノレーのテンプレが信用できないので不利に解釈してしまった。最強程度よりStrikerの方が強い。
>「Striker」が勝利した場合、それは最終的な勝敗として扱われ、その時点で対戦や考察は完了する。
 ストライカーも考察時ルールを明記している。

×相手のテンプレには何も書いていない
 考察人に認められる必要のない程正しい事項はルーノレーの考察時のルールよりも強いだろう。

×稀神サグメ
 メタられていると思う。ルーノレーもテンプレの有理性、信頼性(備考参照)」を検証する必要がある強さ

○最高最善最大最強王オーマジオウ
 不利解釈を撃ってこない。ルーノレーに超比較級の強さを認めた瞬間勝てなくなる。

○ハイスペックニート
 どれほど設定変更しても所詮表現レベル
○成人男性(R階圧縮言語)

稀神サグメ>ルーノレー>最高最善最大最強王オーマジオウでどうでしょう

224 :格無しさん:2023/10/11(水) 22:47:03.24 ID:wFit0PWU.net
>>220
【前提】の(1)を修正
(1)Victory!の揺るぎない勝利をさらに盤石にするために、下記に記すテンプレはVictory!にとって最大限都合が良く有利な解釈をしてもらえるし、誤字・脱字があってもある程度補完してもらえる。

>>221
【補足】の(4)を修正
(4)Defeat……が居るチームの揺るぎない敗北をさらに盤石にするために、Defeat……が居るチームのDefeat……以外のテンプレは最大限都合が悪く不利な解釈をされるし、誤字・脱字があっても補完されず、字面通りに読まれる。

225 ::2023/10/11(水) 23:42:33.59 ID:3SzcjC3T.net
\(^o^)/再考察

実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
議論の余地がある
読み方:ぎろんのよちがある

それぞれ意見し合って改良や方針の転換などを検討する価値が見出せる、といった意味合いの表現。現状よりもよりよい状況を模索しうるさま。
(2011年7月2日更新)

Weblio日本語例文用例辞書 索引トップ
「議論の余地がある」の例文・使い方・用例・文例
君の決定には多少の議論の余地があるね。
どちらの問題がいちばん重要かということ自体議論の余地がある論点である.
議論の余地がある





>\(^o^)/の考察においては、特に議論は行われない。
>具体的には、\(^o^)/の相手のテンプレは一切参照、解釈されない。
>これはあくまで、\(^o^)/がその相手の詳細を一切参照、解釈せず考察を行えば、正しい結果を導く事ができる程が強いという事である。

程が強い?意味不明なので無視する。
参照・解釈する主語は\(^o^)/であるらしい。(^o^)/が行う自己考察では相手のテンプレを参照、解釈
しないだけだと読み取れる。

>\(^o^)/の代わりに参考が参戦していたとしてもAの強さは一切参照、解釈されない為参考が勝利する。

議論の余地がある程度の強さである参考vsAでも、相手テンプレ無視効果は残存する。これを\(^o^)/の強さによる効果とはみなせない。自己考察説の方が通りが良い。ルール改変能力が異説。

>また、その他\(^o^)/が敗北、或いはより下にランクインする様なテンプレの解釈は、その内容が如何なるものであっても誤っており採用されない。

と言われても正しい解釈が何かわからないので困る。

>議論の余地がある程度の強さを基準にしている時点でそれは議論の余地がある程度の強さであり\(^o^)/より弱い。

>【備考4】相手は無条件で議論の余地がある程度の強さであるとする。
これらより、ABCDより強いことは確定するし、相手より強いことが確認できれば十分考察可能だろう。
\(^o^)/より強いキャラに破壊された場合は自己考察能力orルール改変能力が発揮できず、敗北が通る。

>「Aでも参戦可能な程度には表現可能な強さであり、参戦不可能な程表現不可能な程強いものより弱い。
こちらは参戦不可能な程に表現不可能な程強い」といったもの(以下Bとする)でも、

Bは参戦不可能な強さなので、それより強い\(^o^)/も当然参戦不可能な強さ。

>「強さ」とは、参戦可能な範囲でどれだけ最強妄想キャラクター議論スレのランキングで上位に入る事ができるかの度合いという意味もあり、強い程上、弱い程下に入る事ができる。(当然、これらは全て参戦可能な範囲の話である)
>また、強さを持っていないであるとか強さと関係なくランクインしているだとかされていても、結局は参戦している、或いはできるのならそのランクインは強さの一環であり、参戦していない、或いはできなくてもランキングに関わっているのならそれも強さの一環である。


\(^o^)/が参戦不可能な強さであることを否定する理屈が読み取れない。

参戦不可能なほど強いので、考察不能。

 

226 ::2023/10/11(水) 23:50:01.45 ID:3SzcjC3T.net
記述可能級(4)再考察

強さ欄は空欄。
説明欄にすごい強い強さが書いてあるようだが、記述可能級(4)の強さとどう関係しているか不明なので無視する。
つまり唯の空欄キャラなので、空白テンプレと同列。つまりテンプレ不備

227 ::2023/10/11(水) 23:59:11.56 ID:3SzcjC3T.net
不良品書いてある再考察

白紙書いてあるの記述量が0なら、不良品書いてあるの記述量はマイナスでしょう。

【説明】よりも【補足】の方がずっと優先度が高いし、質マイナスも優先度マイナスも有利度マイナスも全て敗北に役立つものと解釈すると、最初の解釈を支持してthe Defeated Evil God>不良品書いてある>えんちょう

228 ::2023/10/12(木) 00:15:32.30 ID:RM4suYJm.net
やはり情報量マイナスは敗北方向に行くのか
作者としては、白紙書いてある(情報量0)がテンプレ空欄で考察不能、不良品書いてある(情報量マイナス)がテンプレ白紙でも成り立つような事実さえ確定しなくてもっと考察不能、ぐらいの想定だったけど

229 :格無しさん:2023/10/12(木) 05:06:52.43 ID:OVzVBQub.net
テンプレ詐欺再考察
>このテンプレに書いてある攻撃力で破壊できないものを破壊できる。
破壊できないものを破壊できるので、自分ではない自分と同じ様に解釈できそう。

とすると、全て級よりは下の攻防、素早さ、勝利能力かな。

(あらゆる全てより早いの壁)以下には攻防も素早さも勝っている。

×アリス・C・プレサージュ
×シェル婆
△強者 全ての存在級攻防早相手には微妙な気がする
×ランカ・リー 先手で破壊される
×者承継の統伝 先手で破壊される
×サイレント魔女☆リティ 攻防負け
〇文字 化太郎
〇久保帯人
×大爆発する成人男性 破壊される
〇無限の住人 攻防勝ち
×邪神セイバー 攻防負け
〇野増菜かなでwith破壊のヒト型海賊船

サイレント魔女☆リティ>テンプレ詐欺>文字 化太郎

230 :格無しさん:2023/10/12(木) 07:21:25.00 ID:sSwXy1s7.net
【名前】太陽風
【大攻防速】太陽風並み
【備考】常時太陽風が半径100kmの遠さから対戦相手に向かって吹いている

231 :格無しさん:2023/10/12(木) 10:27:53.37 ID:/w2wHZf2.net
>>227
マイナスにはならないと思う
あらゆる全てより小さい強制ミニマムや書いてある級の小ささの小さな成人男性もマイナスの大きさにはなっていないし
もし>>227の解釈が正しければ、強制ミニマムや小さな成人男性の大きさが負の無限大に発散して攻防速もおかしな事になるよ

232 ::2023/10/12(木) 20:00:16.42 ID:MFH1VDd/.net
速い人γ考察
反応・戦闘速度・移動速度ともに無限速
速い人αとほぼ同じ性能、速い人αと同列
ナナリー・ランペルージ=速い人α=速い人β=速い人γ

233 ::2023/10/12(木) 20:08:11.46 ID:MFH1VDd/.net
夜勤さん再考察
攻防がなしでレーザー回避可能
大きさあり防御なしキャラなので0倍成人男性と同列

234 ::2023/10/12(木) 20:26:40.66 ID:MFH1VDd/.net
無限ミニガン持った成人男性考察
○機関銃を持った成人男性、ショットガンを持った成人男性 スペック勝ち
×拳銃紳士 銃器類無効
○火吹き人形 反応で劣るが射撃勝ち
×凄い拳銃を持った男と長い紐 距離が遠いので厳しいか
○風祭 幸一 射撃勝ち
○李舜 射撃勝ち
○自己再生ハニワ ミニガンの威力では再生もできなさそう
○アルベルト 射撃で勝てるかな
△口から戦車砲マン 相打ち
○山田一郎&山田次郎 二人いても勝てるだろう
×噛みつき以外の攻撃を封じる成人男性 武器が使えないので負け
○山田一郎&山田次郎&山田三郎 三人でも勝てる
○ゴリラ、よみがえった愛の鞭系ゴリラ 射撃勝ち
×jeff the killer 切られて負け
△ゴールドシップ 倒せないが分ける
×犬より強い6人の男たち ガンマンを倒せるが他にやられる
×テンプレ切り裂きジャック 切られて負け
×武装SS一班 ライフル持ちを倒せるが他にやられる
×ぐんじんさん 先に撃たれる
×マッチョマン 肉体美からの殴り負け

jeff the killer>無限ミニガン持った成人男性>ゴリラ

235 ::2023/10/12(木) 20:37:02.13 ID:MFH1VDd/.net
チュウゴクオオサンショウウオ考察
体長1.2 m
体重25‐30 kg
体重的に幼女には武器持ちでも勝てそう
オオアリクイには体重差で負け
オオアリクイ>チュウゴクオオサンショウウオ
(老人の壁)

236 :格無しさん:2023/10/13(金) 08:59:10.02 ID:c8eMcCFf.net
【妄想属性】実験
【作品名】無限の彼方へ
【名前】速い人δ
【属性】改造人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】任意の対象を消滅させられる
存在消滅×∞ 所要時間0秒 射程は戦闘フィールド全域
【防御力】成人男性並み
【素早さ】二次多元宇宙の端から端までを一瞬で横切る移動速度
自分と同速の攻撃を10m先から回避できる反応速度
【長所】高速消滅攻撃
【短所】もしかしたら荒らしと思われているかもしれない

237 ::2023/10/13(金) 17:22:12.34 ID:iiG7uG40.net
【妄想属性】思いつき
【名前】五分後の未来人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】
相手を消滅させる
自身が生まれる前からでも常時発動
【備考】
このキャラクターは戦闘開始から五分後に突如誕生する
戦闘開始から五分後に誕生することが分かっているのでこのことが理由で敗北することは無い
誕生する前は当然存在していないのでこのキャラクターには干渉のしようがないし、
何の因果もなく突然誕生するのでこのキャラクターの誕生を事前に妨げることも出来ない
【長所】生まれる前発動の理不尽
【短所】相手は五分間待ちぼうけ

238 ::2023/10/13(金) 19:32:35.68 ID:SJlgSCao.net
五分後の未来人考察
五分後に突如誕生、常時消滅
消滅に耐える相手には負け
常時発動完全防御無視の壁から
○3 記憶喪失にする成人男性〜消滅するマン 消去勝ち
×もこたんLv∞ 5分経って自爆負け
○TASさん 対策はできないだろう
×キャロン 消滅耐性
○湖 消去勝ち
×リスベル・シュアード 消滅耐性
○2 グランスフィア、神の獣 消去勝ち
×世界 範囲が書いていないので負けか
○2 音割れポッター、増え続けるワカメ 消去勝ち
×古代生物っぽい奴 耐えられて寿命負け
○2 核の精霊、伯爵 消去勝ち
×2 イグニティ、ディケイド 耐性負け
○5 暑さ〜ピンクの象G 消去勝ち
×先手キラー 全ての時系列上からなので消される
×ふえるわかめ(非存在) 消滅耐性
×クロブレイド 無理
×5 桜菜〜メルセデス 消滅耐性

先手キラー>五分後の未来人>ピンクの象G

239 ::2023/10/13(金) 19:55:48.30 ID:SJlgSCao.net
荻野 夏葉再考察
眼力が強いので上がる、眼力は肉体操作扱いの行動不能とする
常時発動能力の壁から
○アイリーン・天王洲 相手の方が反応上、眼力勝ち
△ギアッチョ 凍結と眼力で相打ち
○2 レーザーラモンHG、メトロ 相手の方が反応上、眼力勝ち
○スパイダーマンwithレオパルドン 行動ではない
×名前ry) 相手は行動不能だがこちらは降参する
×ナニヌネノ 設定変更される
×2 ベルクダール、水戸黄門 即死負け

名前ry>荻野 夏葉>スパイダーマンwithレオパルドン

240 ::2023/10/13(金) 20:07:27.93 ID:SJlgSCao.net
日替りランチ再考察
あれだけは勝てないな…は降参と考えていいだろう、女主人がやられても大して変わらないと思われる
無機物や概念にも有効な精神攻撃、大体ごちそうと同じ
ごちそうと同列とする

241 :格無しさん:2023/10/13(金) 20:46:40.09 ID:WpeZxtn+.net
【妄想属性】NGワード実験
【作品名】漆黒のなんたら
【名前】闇を秘めし者
【属性】闇属性(中二病患者)
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】中学二年生の男子並み
【特殊能力】右腕に闇を宿している(と思い込んでいる)。
闇を秘めし者の怒りが頂点達した時、致命的なダメージを負った時、極めて不可解な現象が生じたとき、封印が解かれて右腕の闇が解放される(と思い込んでいる)。
闇が解放されると闇を秘めし者は闇そのものに変身し、世界が終わる(と思い込んでいる)。
【長所】最終的には闇が何とかしてくれると思い込んでいるので思い切った行動がとれる。
【短所】なおそんなことは起きない。

242 :格無しさん:2023/10/13(金) 20:46:50.06 ID:WpeZxtn+.net
【妄想属性】NGワード実験
【作品名】漆黒のなんたら
【名前】闇を秘めし者
【属性】闇属性(中二病患者)
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】中学二年生の男子並み
【特殊能力】右腕に闇を宿している(と思い込んでいる)。
闇を秘めし者の怒りが頂点達した時、致命的なダメージを負った時、極めて不可解な現象が生じたとき、封印が解かれて右腕の闇が解放される(と思い込んでいる)。
闇が解放されると闇を秘めし者は闇そのものに変身し、世界が終わる(と思い込んでいる)。
【長所】最終的には闇が何とかしてくれると思い込んでいるので思い切った行動がとれる。
【短所】なおそんなことは起きない。

243 :格無しさん:2023/10/13(金) 21:24:57.22 ID:pVaVoOEx.net
【妄想属性】思いつき
【名前】完全耐性男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み&特殊能力参照&常時宇宙破壊
【防御力】成人男性並み&特殊能力参照
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】
攻撃を防がれると自分の攻撃を防いだ要因を無視する能力を手に入れる
例えば物理無効で攻撃を防がれたら物理無効無視、幽霊体で攻撃を防がれたら幽霊殺し、不死で攻撃を防がれたら不死殺しを得る
戦闘不能になると自分を戦闘不能にした攻撃に対して完全な耐性を得て復活する
例えば洗脳されたら洗脳耐性、追放されたら追放耐性、消滅させられたら消滅耐性を得て復活する

244 ::2023/10/13(金) 21:46:51.05 ID:SJlgSCao.net
漆黒のなんたら考察
自分のことを強いと思い込んでいるので同年代には不利
男子中学生たちには困惑の隙に一発もらって負け、小柄な成人男性にも負ける
男性アレルギーから下には勝てるので
小柄な成人男性>漆黒のなんたら>男性アレルギー

245 :格無しさん:2023/10/14(土) 11:45:31.44 ID:bkYtZzk8.net
詭弁の少女考察
>このキャラクターはいかなる質、量、優先度、表現方法をもってしても
>表せられないほど優れた勝利力を持つ
前例(うんこ(表現不能))から、書いてある系は超える勝利力を持つ。

>例え対戦相手がいかなる質、量、優先度、表現方法をもってしても
(略)
>よって、対戦相手がいかなる質、量、優先度、表現方法をもってしても
>表せられないほど強い程度では、より勝利という結果に近い詭弁の少女に
>勝つことはできない。
よって、如何なる質、量、優先度、表現方法でも表現不可能な程強いものには勝てる。

普通にうんこ(表現不能)の直上で良さそう。

246 :格無しさん:2023/10/14(土) 12:10:16.29 ID:N6Ml4lrp.net
【妄想属性】思いつき
【作品名】色んな全能
【名前】相手全能
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常時全能
【特殊能力】相手に対して全能

247 ::2023/10/14(土) 20:06:14.36 ID:n8tAW0EZ.net
相手全能考察
相手に対して全能+無時間行動
魔王(非武装)とはほぼ同性能
魔王(非武装)と同列

248 ::2023/10/14(土) 20:19:59.70 ID:n8tAW0EZ.net
速い人δ考察
反応は∞^2程度だろう
○4 無限速任意全能〜半分 先手勝ち
×試練の鏡 コピー負けかな
×エアリアル 0秒時間操作負け、もっと上だろう
○あらゆる全てより速い任意全能 逃げてる隙に消せる
×禍神 裕太 先手負け
○伝説の勇者 先手勝ち
×平田類with小さな女神 平田回収されて全能負け
○フィルンと(ry 先手勝ち
○自動召喚プログラム−β 同速、消去と乗っ取り相打ち有利勝ち
○毒島葉月 毒使う前に消して勝てるだろう
×不運なまとめ役 先手負け
×本当に願いが叶う短冊を手に入れた成人男性 先手願い負け

不運なまとめ役>速い人δ>毒島葉月

249 ::2023/10/14(土) 20:33:06.97 ID:n8tAW0EZ.net
エアリアル再考察
0秒で時間操作原理の消滅攻撃
×あらゆる全てより速い任意全能 逃げられ負け
×禍神 裕太 思考は時間無視なので効かないか
○伝説の勇者 時間操作勝ち
○平田類with小さな女神 同上
○フィルンと(ry 同上
×自動召喚プログラム−β 増えられると消去が間に合わない
○毒島葉月 時間操作原理の消滅に耐性はない
○速い人δ 時間操作勝ち
○不運なまとめ役 同上
×本当に願いが叶う短冊を手に入れた成人男性 互いに0秒行動、願いと時間操作、相打ちは不利
×ゼロ=ソバージュ 時間停止負け

本当に願いが叶う短冊を手に入れた成人男性>エアリアル>不運なまとめ役

250 :格無しさん:2023/10/14(土) 20:58:17.89 ID:2R5qGNPR.net
【妄想属性】妄想強化
【作品名】バイオハザードRE2
【名前】レオン・S・ケネディ
【大きさ】身長178cm 体重70.2kg
【攻撃力】無限ロケットランチャー:対戦車ロケットクラスの威力のロケットランチャー。弾数は無限な上に装填の
時間も必要もないため発射後即撃てる。

無限ナイフ:刃渡り20pほどのナイフ。どれだけ相手を切っても刃こぼれすることなく無限に使える。ナイフの腕前は達人クラスとする
上記のロケットランチャーに5発くらいまで耐えられる相手にもダメージを与えられる
【防御力】自分が発射したロケットランチャーの爆風に至近距離から巻き込まれても無傷。ロケットランチャーの攻撃を何百発受けても
膝をつかせるだけで死なない相手を一撃で殺せる威力の攻撃に5回くらいまで耐える。
人間をゾンビ化させるウイルスに耐性あり。装備品の閃光手榴弾の光を浴びても彼自身はなんともない
【素早さ】時速50qほどで走るゾンビ犬から走って逃げられる。そのゾンビ犬の飛び掛かりに1m先から反応して回避できる
【特殊能力】調合したハーブ(緑+赤+青):3種のハーブを組み合わせたもの。10個所持。服用すると今まで受けた負傷が全回復し、1分間受けるダメージが
半分になる上に人を数分で死に至らしめる猛毒を無効化する。服用後即効果が出る

閃光手榴弾:強い光を放つ手榴弾。10個所持。投げてから周囲10m以内にいる相手の目を眩ませて10秒間の間行動不能にする
投げてから地面に落ちると即効果が出る。
【戦法】戦闘開始後即調合したハーブを服用。基本はダメージが蓄積されるたびハーブで回復しつつロケランでゴリ押し
相手が速い場合近づいてきたところを閃光手榴弾使用+ナイフで切りまくるのもあり

251 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/14(土) 23:53:21.00 ID:GulE/GhH.net
>>231

0秒未満みたいな扱いになるん?0と比較した時だけ0より小さい扱いになって、マイナスよりは大きい扱い?

252 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/15(日) 01:21:51.52 ID:Te/+qZFi.net
だいぶまとめサイトの名前を修正した。5年前に作ったやつなので漏れは多いが、名前が一致しないものリスト。
残り直したいと思ってるの下にメモ代わりに置いておくわ

苅藻美園 苅藻美園(かるも みその)
玲 音虎 玲 音虎 (リン・インフー)
霧咲切奈 霧咲切奈(きりさき せつな)
カラシニコフたん カラシニコフたん(永遠の4歳7ヶ月)
アカシックフォーミュラー アカシックフォーミュラー(G.O.T・Familiar)
ORT ORT(オルト)
王子 王子 with 塊
イーエックスオメガ ハイパーアルティメットゴッドギガントマジンガーイーエックスオメガ
太陽 系子 太陽 系子(たいよう けいこ)
黒穴 落人 黒穴 落人(くろぼし おちひと)
MBFMウェーブ次元斬ハニワ 新生MBFMウェーブ次元斬ハニワ
宇宙移動ハニワ 新生M(中略)斬宇宙移動ハニワ
学 学(まなぶ)
エヴァンジェ隊長 エヴァンジェ隊長inオラクル
宇宙超光速戦闘用船 宇宙超光速戦闘用船 だぶるほわいと-くじら
太陽(ドラゲナイ) 太陽(ドラゲナイ)
太陽 太陽
効かない男 "効かない男" 大黒=E=サンボ丸
<暫定ランキング>  <暫定ランキング>(暫定)
ライウン ライウンinストラックサンダー
グンギイラ グンギイラwithアクイラ
人類滅亡2005 ザ・人類滅亡2005「大怪獣と生みの親」
終・ゲッタードラゴン 終(ファイナル)・ゲッタードラゴン
ソメイヨシノ ソメイヨシノ(M-1894Type)改造型with和泉凪(いずみ=なぎ)andミコト
ミル・ワールラード ミル・ワールラード(ブーストモード)
XB−ADF "XB−ADFナイトレーベストーンヘンジX−02メガリムファクシァークバードSOLGファルケエクスキャリバーV2モルガン
通称エスコンファンタジックウェポンズ"
THE GOD OF ANARISK THE GOD OF ANARISK(アナリスクの巨神兵)

253 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/15(日) 01:22:17.75 ID:Te/+qZFi.net
勇者(最強勇者シリーズ) 勇者(最強勇者シリーズ)
クーガーの兄貴  ちょっとだけ速くなったクーガーの兄貴
テイルズオブザワールド テイルズオブザワールド レジェアントマイソロジー2外伝 主人公パーティ
病原体S 病原体S(仮)
仮面ライダージャスティス 仮面ライダージャスティス エンペラーフォーム
鈴科百合子(ST) 鈴科百合子(性転換シリーズ)
ゼット ゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーット
ダークキリサキ ダークキリサキ ◆GlJDOSjJ1Y
武藤カズキ 武藤カズキ ヴィクターバージョン
10k10kM10M10 10k10kM10M10(正式名称コード:10000_10000_3400_3400)
グリムジョー グリムジョー・ジャガージャック
グレン・アザレイ グレンアザレイ
WILD・Gun-Man WILD・Gun-Man with 獣
近藤勇次/遠藤しずく 近藤勇次/遠藤しずく
リス リス(エイリアンvsプレデターvsダークライ)
生徒会長エヴァンジェ 生徒会長エヴァンジェ(正義の仮面ドミナント)
七賢者 七賢者(ttp://www12.atwiki.jp/sitikenja/pages/1.html)
1k1k1k1k 1k1k1k1k(正式名称コード:1000_1000_1000_1000)
1k1kM1M1 1k1kM1M1(正式名称コード:1000_1000_340_340)
弱王 弱王(ジャック・O)inフォックスアイ
分裂ハニワ バリア鋼鉄飛行ミサイル&レーザー自己再生分裂ハニワ
全方位ハニワ バリア鋼鉄飛行ミサイル&全方位レーザー自己再生分裂ハニワ
バリアハニワ バリア鋼鉄飛行ミサイル&レーザー自己再生ハニワ
森角流 森角流inピンチベック
マークパイソン マークパイソン(アイスバーグ)
ミサイルハニワ 鋼鉄飛行ミサイル&レーザー自己再生ハニワ
鋼鉄ハニワ 鋼鉄飛行レーザー自己再生ハニワ
飛行ハニワ 飛行レーザー自己再生ハニワ
人類滅亡995 ザ・人類滅亡995「惑星B史上最凶最悪の“生物”兵器軍団+α」
天地ひつぎ 天地ひつぎ@はやて×ブレード
エギル/ジェイ エギル=ガーナル/ジェイ=シェントア
太田 大田
Concept-X Concept-X 6-1-1 ターンX最初期生産型
田中(ファッキンジャップの田中君) 田中(ファッキンジャップの田中君)
おやっさん おやっさん  (本名 日ノ本 英雄)
ウルフマン ウルフマン (変身の名前 犬崎 狼)
鈴科百合子 鈴科百合子(とある魔術の禁書目録)
妄想スレ住人 最強妄想キャラクター議論スレ住人
成人男性(全て) 成人男性(全て)
修羅馳夫 修羅馳夫(しゅらはせお)
不気味な出で立ちの男+しゅうざ 不気味な出で立ちの男/しゅうざ
田中(ロボゲー板からきました) 田中(ロボゲー板からきました)
香坂結衣 香坂結衣(かさかゆい)
栗須命 栗須命(くりすみこと)
天のゼオライマー 天のゼオライマーwith木原マサキ
-地球人類連合軍- -地球人類連合軍-(援軍あり)
ギルギロス大統領 ギルギロス大統領(ウルトラトラトラカイザム)
オジロワシ(乗り物図鑑) オジロワシ(乗り物図鑑)
村山斬華 村山斬華(むらやま きりか)
HELLO WORLD include<stdio.h> int main(){printf("HELLO WORLD!\n");return 0;}

254 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/15(日) 01:24:13.37 ID:Te/+qZFi.net
強さでもランキングでもなく 強さでもランキングでもなく勝つ事を目的に、それをここ風に記載
。 。
A A
テンプレなし (名前なし、作品名なし、5スレ340)
不幸になります このキャラのテンプレを見ると不幸になります
(名称不明) 魔法少女リリカルなのはStrikerS
空白テンプレ (名前なし、作品名なし、5スレ338)
バトルロイヤル(仮) http://cgi.members.interq.or.jp/uranus/ted/battle/main.cgi
K.T.G.(10スレ212) K.T.G.(10スレ212)
フルーダm フルーダm
ヨタ、スキューズ、ゼロ ヨタ/スキューズ/ゼロ
管理人だけが知っている 管理人◆.WLV5u.ANQだけが知っている
強化やる夫集団 強化やる夫軍団
(最強妄想キャラクター議論スレ最強の壁)<「俺」>(最強妄想キャラクター議論スレ最強の壁) 君<(最強妄想キャラクター議論スレ最強の壁)<「俺」>(最強妄想キャラクター議論スレ最強の壁)
無料ホームページスペースの壁 無料ホームページスペースの壁、最強妄想キャラクター議論スレまとめサイトの壁と最終更新日の壁、本スレ前スレの壁 <暫定ランキング>の壁の上に立つもの
ああああ ああああ
勇者(6スレ659) 勇者(6スレ659)
くさやとホンタク くさやとホンタクのシュールストレミング汁ソースかけ納豆・ブルーチーズあえ
未来における最上位のキャラの一人と同じ名前 現在は存在していない、未来における最上位のキャラの一人と同じ名前
あらゆる一切が不明 不明(10スレ205)
キサマノフ キサマノフ(18スレ353)
キサマノフ キサマノフ
キサマノフ キサマノフ(キサマノフVSクラウザーさん)
この馬鹿野郎っ!(安価により変更可能) この馬鹿野郎っ!(安価により変更可能!)
死霊騎士ガルダンディー 死霊竜騎士ガルダンディー
LYRICAL NANOHA Z LYRICAL NANOHA Z
島パンダ 島パンダ Island Panda
私 私(牛乳のひみつ)
私(斬るなら俺を斬れ)  私(斬るなら俺を斬れ(ttp://syarecowa.moo.jp/16/035.htm))
タガカミ家(G.O.T・Familiar) タガカミ家(G.O.T・Familiar)
こいつと同じで考察不能(>>847が決めて) "ttp://max.45.kg/saikyou/katteni_dareka_kimetekure.html
こいつと同じで考察不能(>>847が決めて)"

255 :格無しさん:2023/10/15(日) 08:31:53.33 ID:D1zUrBfM.net
おおなかなかの作業量だったろうに…
乙です

256 ::2023/10/15(日) 09:12:38.00 ID:Te/+qZFi.net
【妄想属性】ラノベを超えた存在(どう考えても現実の存在ではない)
【作品名】8冠への道(第一部最終巻)
【チーム名】藤井聡太八冠(竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将・棋聖)(銀河、NHK杯、JT杯、朝日)

【チームメンバー】https://twitter.com/nankagun/status/1712409563335626967/photo/1

【名前】藤井聡太竜王【強さ】最高位タイトル保持者。豊島将之前竜王からタイトルを奪った対局は両者が「もっと将棋を指していたかった」と語るほどの名局。八人のタイトル保持者の中で唯一、自分より若い相手(伊藤匠七段)との対戦経験がある。
【名前】藤井聡太名人【強さ】2日制・9時間という長い持ち時間から繰り出される精緻な読みが持ち味。攻めに偏りがちな他のタイトル保持者に比べて攻守のバランスがよいと評される。老練。
【名前】藤井聡太王位【強さ】主催紙の関係から地元・愛知県での対局が多く、おやっとして注文した『ぴよりん』を瞬く間に名物に変えた。
【名前】藤井聡太叡王【強さ】八人の中で唯一、最終局まで指した経験を有する。
【名前】藤井聡太王座【強さ】八人の中では最も経験が浅い、フレッシュな存在。
【名前】藤井聡太棋王【強さ】永世棋王・渡辺明からタイトルを奪う。敗局となった「詰み逃し」の対局は将棋史上に残る名勝負と名高い。
【名前】藤井聡太王将【強さ】渡辺明や羽生善治と激しい戦いを繰り広げた。「罰ゲーム」と呼ばれる対局後の写真撮影でよく車掌になる。
【名前】藤井聡太棋聖【強さ】貫禄の4連覇。史上最年少タイトル挑戦・獲得記録を有する。八人のタイトル保持者の中で最も経験豊富な実力者であり、来期はついに永世棋聖獲得にチャレンジ。

他に藤井聡太銀河、藤井聡太NHK杯、藤井聡太JT杯、藤井聡太朝日の4人が控えている。

【ルール】藤井聡太八冠との対戦はもちろん将棋で行う。万が一将棋で決着がつかなかった場合藤井聡太八冠の防衛≒藤井聡太八冠の勝利である。
将棋のルールは日本将棋連盟対局規定に基づく。立会人として羽生善治永世七冠(永世竜王、十九世名人、永世王位、名誉王座、永世棋王、永世王将、永世棋聖)(名誉NHK杯)会長が同席する。
和服以外での対局、電子機器によるカンニング、チェスクロック式の場合自分で押すことができないことは反則負けとなる。
対戦相手は好きな順番で対局を挑むことができる。複数人いる場合特別に相談しながら指し手を決めてもよい。藤井聡太八冠同士は相談しない。
藤井聡太八冠との炎の8番勝負において勝ち越すことができれば控えの4人が登場する。合わせて12番勝負に勝ち越すことができれば藤井聡太八冠に勝利したといってよい。

【備考】このキャラクターの名前の代わりとして、「現在の将棋界です」と検索したときに上位に登場する画像が使用される可能性がある。
(deleted an unsolicited ad)

257 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/15(日) 11:39:33.70 ID:Te/+qZFi.net
修正

末尾のhttps://twitter.com/thejimwatkinsは削除。


【名前】藤井聡太竜王【強さ】現実の第35期竜王並み。最高位タイトル保持者。豊島将之前竜王からタイトルを奪った対局は両者が「もっと将棋を指していたかった」と語るほどの名局。八人のタイトル保持者の中で唯一、自分より若い相手(伊藤匠七段)との対戦経験がある。
【名前】藤井聡太名人【強さ】現実の第81期名人並み。2日制・9時間という長い持ち時間から繰り出される精緻な読みが持ち味。攻めに偏りがちな他のタイトル保持者に比べて攻守のバランスがよいと評される。老練。
【名前】藤井聡太王位【強さ】現実の第64期王位並み。主催紙の関係から地元・愛知県での対局が多く、おやっとして注文した『ぴよりん』を瞬く間に名物に変えた。
【名前】藤井聡太叡王【強さ】現実の第8期叡王並み。八人の中で唯一、最終局まで指した経験を有する。
【名前】藤井聡太王座【強さ】現実の第71期王座並み。八人の中では最も経験が浅い、フレッシュな存在。
【名前】藤井聡太棋王【強さ】現実の第48期棋王並み。永世棋王・渡辺明からタイトルを奪う。敗局となった「詰み逃し」の対局は将棋史上に残る名勝負と名高い。
【名前】藤井聡太王将【強さ】現実の第72期王将並み。渡辺明や羽生善治と激しい戦いを繰り広げた。「罰ゲーム」と呼ばれる対局後の写真撮影でよく車掌になる。
【名前】藤井聡太棋聖【強さ】現実の第94期棋聖並み。貫禄の4連覇。史上最年少タイトル挑戦・獲得記録を有する。八人のタイトル保持者の中で最も経験豊富な実力者であり、来期はついに永世棋聖獲得にチャレンジ。

他に藤井聡太銀河、藤井聡太NHK杯、藤井聡太JT杯、藤井聡太朝日の4人が控えている。

【名前】藤井聡太朝日【強さ】現実の第16回優勝者並み。
【名前】藤井聡太銀河【強さ】現実の第30期優勝者並み。
【名前】藤井聡太NHK杯【強さ】現実の第72回優勝者並み。
【名前】藤井聡太JT杯【強さ】現実の第43回優勝者並み。
(deleted an unsolicited ad)

258 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/15(日) 11:45:50.65 ID:rF10OU6w.net
末尾に知らんユーザーのurlが貼られる呪いにかかっているようだな
和服かの判定は対局開始時=戦闘開始時に行われるって裁定でいいのかな

259 ::2023/10/15(日) 12:33:43.72 ID:Fodk2nef.net
>>252-254の名前修正完了しました

260 :格無しさん:2023/10/15(日) 12:39:01.55 ID:5gSnclWo.net
>>256
藤井聡太八冠を密かに精神操作or肉体操作して禁じ手〔二歩・ルールと異なる駒の動かし方をする〕
をさせれば勝てる!と思ったが全試合禁じ手で勝ちなら八百長と思われてこちらが反則負けになるのかな

>>258
>和服以外での対局
>対戦相手は好きな順番で対局を挑むことができる。
対局開始前に考える時間があるみたいだから能力次第では和服は準備できるかと

261 ::2023/10/15(日) 13:04:43.73 ID:Te/+qZFi.net
修正

旧:和服以外での対局、電子機器によるカンニング、チェスクロック式の場合自分で押すことができないことは反則負けとなる。
対戦相手は好きな順番で対局を挑むことができる。複数人いる場合特別に相談しながら指し手を決めてもよい。藤井聡太八冠同士は相談しない。

新:和服以外での対局、電子機器によるカンニング、チェスクロック式の場合自分で押すことができないことは反則負けとなる。
対戦相手は対局開始前に準備時間が与えられる。各スポンサーから一般的なパソコン、棋書、和服が貸し与えられる。藤井聡太八冠はもちろん和服を着用している。
対戦相手は好きな順番で対局を挑むことができる。複数人いる場合特別に相談しながら指し手を決めてもよいし、一局ずつ交代で登場してもよい。藤井聡太八冠同士は相談しない。
対局時間は各棋戦の規定に基づく。対戦相手と藤井聡太八冠はおやつや昼食、夕食として対局場所に応じた銘品を堪能することができる。

262 ::2023/10/15(日) 13:08:11.42 ID:Te/+qZFi.net
>>259
>>260 精神操作されたことを羽生善治会長が認識できるかじゃないかな?とは言え藤井聡太の体調不良扱いなら藤井聡太の不戦敗になると思う

263 :格無しさん:2023/10/15(日) 13:18:04.42 ID:0kO3Raf1.net
確かツイッターのリンク貼ると末尾に5ch公式のリンクが付くんじゃなかったかな
wikiに載せるときは普通に外して大丈夫だろう

264 :格無しさん:2023/10/15(日) 16:34:44.53 ID:sL1kWcMA.net
【作品名】戦闘でIQは考慮されるのか
【名前】ジョン・フォン・ノイマン
【属性】天才数学者
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】IQ300の成人男性並み
【知能】かつて現実に存在した数学者ジョン・フォン・ノイマンの全盛期と同じ。IQは300
【長所】関わった分野の広さと逸話が凄さ
【短所】性格が悪い

265 :格無しさん:2023/10/15(日) 18:11:28.15 ID:H9Q9YnBH.net
>>251
その辺はあらゆる全てより速いが0秒行動より速くなるかの問題も関わってきそうだなぁ
少なくとも、攻防速が大きさ相応でも、ちゃんと移動ができて、攻撃を相手に当てられているから大きさは0以下ではないと思う

ちょっと実験
【妄想属性】実験
【作品名】学術用語をやたら使うタイプの中二病っているよね
【名前】質点男
【属性】一応人間
【大きさ】0次元の点
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み
【長所】小ささ
【短所】質点が何なのか知らない
【備考】あくまで大きさが0次元の点というだけで、キャラクター自身が0次元の世界の住人というワケではない

266 :格無しさん:2023/10/17(火) 02:13:12.93 ID:P0BU5MOx.net
ジョン・フォン・ノイマン考察
具体性がある少し強い成人男性なので
1.01倍の成人男性=ジョン・フォン・ノイマン>成人男性より強いより強い...(より強いが100回続く)

267 :格無しさん:2023/10/17(火) 02:14:36.61 ID:P0BU5MOx.net
自演乙考察
論外レベルのキャラが考察人操作を行う。

>守護者Cは議論が不可能な程強いキャラである。
>守護者Cのような議論不可能な強さのキャラを論外級とする。
>論外級は議論が不可能であるが故に、強さを論じる必要がある程度の強さのキャラより強いし、強さを論じることが可能な程度の強さのキャラよりも強い。

議論が不可能な程強いので議論が必要な程度の強さより強い。
超比較級に入りたそうなキャラだが、全て級、あらゆる全て級、書いてある系等の対策がない。
対策が無いと、
・全て、あらゆる全て級に対して、「○○より強いとどれだけ主張しようが、全ては○○も○○より強いものも含む訳で、明らかに全てより強い強さの下位互換だろう」と判断されてしまい負ける。
・書いてある系に対しては「書いてある系はあらゆる全て級も含むので上と同じ主張もできるし、参戦しながら論外級に勝てる様な記述も書いてあると主張できるので、明らかに書いてある系の方が上だろう」等と判断されて負ける。
ので、超比較級に入るにはそれらに対する対策が必須となるが、このテンプレの論外級はそれらの対策が無いので、全て級より下。

最適な行動を取るので、自分より弱い相手に妨害される事は無さそう。

×ジズー 「究極の妄想」>「妄想不可能な強さ」という構造的に不利と言える
×書けない級100万人 人数、理屈の詳細で不利
〇文字を超越した者 設定無視級と議論不可能な強さの差は微妙な所だが、「論外だからそうでないキャラより強い」という理屈がある分有利と言えるかもしれない
〇考察人がギリギリ理解できる名前 強さを論じる事はできないのは理解を超越していると言えそう。

書けない級100万人>自演乙>文字を超越した者

268 :格無しさん:2023/10/17(火) 16:05:35.23 ID:mbhHhPn+.net
【妄想属性】未解決問題
【作品名】予祝
【名前】ゴールドバッハ予想の妖精
【説明】
このキャラは参戦しない。
このキャラは参戦しないが、考察不能欄には置かれず、まとめサイトの【?】欄に置かれる。
しかし、ゴールドバッハ予想が解決された際、このキャラはまとめサイトの【!】欄に置かれる。
【!】欄に置かれる際は、大きい虹色文字の「✨ゴールドバッハ予想解決✨」という名前で置かれる可能性が高い。
なお、ここで言う解決とは、解決されたと数学界で広く認知された場合とする。
上記の解決判定が厳しい場合、様々なニュースサイトで解決したと取り上げられた場合とする。
なお、解決が誤報であった場合、再び【?】欄に置かれる。
【長所?】300年近く未解決
【短所】当分解決されなさそう

269 :格無しさん:2023/10/18(水) 13:11:02.26 ID:FmOhefHG.net
【妄想属性】オリジナル
【名前】○○でなくても○○であるのと同じ
【大きさ】無
【攻撃力】あるものを敗北させられなくても敗北させたのと同じ。
【防御力】あるものを敗北させられても敗北させられていないのと同じ。
【素早さ】あるものをに先手を取られても先手を取られていないのと同じ。
【特殊能力】ある事ができなくてもできるのと同じ。
【強さ】あるものより強くない/弱くても、強い/弱くないのと同じ。
【長所】ある長所がなくてもあるのと同じ。
【短所】ある短所があっても無いのと同じ。

270 ::2023/10/18(水) 20:09:24.47 ID:BHBqRQVV.net
レオン・S・ケネディ考察
対戦車ロケット級攻防、秒速13.88m反応・戦闘速度・移動速度
性能的に10mマンあたり
○3 ドラえもんwithIV号戦車D型〜柔道の世界チャンピョンと戦車に乗った軍人 先手ロケラン勝ち
○207系 ロケラン勝ち
○ハレコ=ガルト(影) ロケラン勝ち
○電車破壊マン 先手勝ち
○10mマン 先手勝ち
○プルズムクン 先手勝ち
×自由の女神 大きさとか厳しい
×ヒィルマルド(似) 大きいうえに多い
×本宮ひろ志 スペック負け

自由の女神>レオン・S・ケネディ>プルズムクン

271 ::2023/10/18(水) 20:10:25.22 ID:BHBqRQVV.net
レオン・S・ケネディ考察
対戦車ロケット級攻防、秒速13.88m反応・戦闘速度・移動速度
性能的に10mマンあたり
○3 ドラえもんwithIV号戦車D型〜柔道の世界チャンピョンと戦車に乗った軍人 先手ロケラン勝ち
○207系 ロケラン勝ち
○ハレコ=ガルト(影) ロケラン勝ち
○電車破壊マン 先手勝ち
○10mマン 先手勝ち
○プルズムクン 先手勝ち
×自由の女神 大きさとか厳しい
×ヒィルマルド(似) 大きいうえに多い
×本宮ひろ志 スペック負け

自由の女神>レオン・S・ケネディ>プルズムクン

272 ::2023/10/18(水) 20:10:50.41 ID:BHBqRQVV.net
レオン・S・ケネディ考察
対戦車ロケット級攻防、秒速13.88m反応・戦闘速度・移動速度
性能的に10mマンあたり
○3 ドラえもんwithIV号戦車D型〜柔道の世界チャンピョンと戦車に乗った軍人 先手ロケラン勝ち
○207系 ロケラン勝ち
○ハレコ=ガルト(影) ロケラン勝ち
○電車破壊マン 先手勝ち
○10mマン 先手勝ち
○プルズムクン 先手勝ち
×自由の女神 大きさとか厳しい
×ヒィルマルド(似) 大きいうえに多い
×本宮ひろ志 スペック負け

自由の女神>レオン・S・ケネディ>プルズムクン

273 ::2023/10/18(水) 20:14:26.06 ID:BHBqRQVV.net
連投してしまい済まない

274 :格無しさん:2023/10/18(水) 20:56:25.68 ID:HtnDAwID.net
質点男考察

0次元の存在なので1次元や2次元の存在にも勝てないが、一応は戦えるので戦闘可能の壁の上

二次元の成人男性>一次元の成人男性>質点男

……2次元、1次元、0次元の成人男性が並んでしまった

275 ::2023/10/18(水) 21:52:28.35 ID:OkfwFsVL.net
○○でなくても○○であるのと同じ考察

参戦無効かもしれないけどまあいいや

>【攻撃力】あるものを敗北させられなくても敗北させたのと同じ。
>【防御力】あるものを敗北させられても敗北させられていないのと同じ。

「あるものを敗北させられない→あるものを敗北させる」と「あるものを敗北させる→あるものを敗北させられない」が同時に書いてある。よって対戦相手を敗北させてもさせなくても無限ループに入ってしまうので、考察不能。

276 ::2023/10/18(水) 21:54:07.05 ID:OkfwFsVL.net
○○でなくても○○であるのと同じ考察

参戦無効かもしれないけどまあいいや

>【攻撃力】あるものを敗北させられなくても敗北させたのと同じ。
>【防御力】あるものを敗北させられても敗北させられていないのと同じ。

「あるものを敗北させられない→あるものを敗北させる」と「あるものを敗北させる→あるものを敗北させられない」が同時に書いてある。よって対戦相手を敗北させてもさせなくても無限ループに入ってしまうので、考察不能。

277 :格無しさん:2023/10/18(水) 23:17:24.15 ID:YbKyE3Wp.net
攻撃力と防御力に矛盾が無くても
「あるもの」に具体性が無く一意に解釈できないから考察不能になるんじゃないかと思った
「対戦相手」とか「あらゆる全て」だったら考察できるのかなと

278 :格無しさん:2023/10/18(水) 23:18:14.56 ID:YbKyE3Wp.net
攻撃力と防御力に矛盾が無くても
「あるもの」に具体性が無く一意に解釈できないから考察不能になるんじゃないかと思った
「対戦相手」とか「あらゆる全て」だったら考察できるのかなと

279 :格無しさん:2023/10/18(水) 23:25:32.51 ID:YbKyE3Wp.net
これ連投になるのは5ch側のサーバーの問題か

280 :格無しさん:2023/10/18(水) 23:29:52.51 ID:YWnOX2gy.net
【作品名】某YouTubeのアレ
【名前】幽霊男U氏
【属性】幽霊
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
こちらは霊体だが一方的に物理干渉できるので成人男性並みの攻撃ができる
別に攻撃時に実体化しているわけでもないので攻撃のタイミングに合わせて反撃するというような戦法で反撃はされないし
相手が硬すぎて拳を痛めるというような反動みたいなものもない
仮にトゲだらけの相手や炎を纏った相手に攻撃してもこちらは何のダメージも受けない
【防御力】霊体なので物理ダメージや物理現象や環境変化に起因するダメージは全て無効(地球破壊とかも問題ない)
精神耐性×1
飲食不要、睡眠不要、寿命無限

【素早さ】成人男性並み
霊体だが地面を貫通して落下したりはしない

【備考】不可視は持ってないので外見は普通の成人男性に見える
幽霊だからといって半透明みたいなことはない

281 ::2023/10/19(木) 00:19:49.89 ID:9sunG2o/.net
今は考察強化期間なので新規テンプレは無視されても文句言えないぜ

ところで、将棋の規定って全文がネット上に公開されてないのな
ワンチャン八冠ぶん殴って気絶させた上で待ち時間超過で勝ちとかがルール上OKになったりしないかなと思ったが

282 :格無しさん:2023/10/19(木) 00:35:01.83 ID:CSXLsYnx.net
あれ?考察強化期間になってたっけ?
気づかなかったわ
どっから?

283 :格無しさん:2023/10/19(木) 08:26:27.12 ID:4muqGR/R.net
羽生善治会長がその状況で対局を続行させるのか、将棋で決着がついたと言えるのかの2つの問題がある

284 :格無しさん:2023/10/19(木) 09:29:40.48 ID:7kn89K+g.net
制限時間は将棋のルールに組み込まれてるからそれ自体は勝ちになりそうだけど、ぶん殴るのがセーフかどうかだな
【ルール】に書いてある「将棋のルールは日本将棋連盟対局規定に基づく」とあるのはあくまで将棋自体のルールで、「藤井聡太八冠との対戦はもちろん将棋で行う」とあるから殴るのは将棋じゃないってことで【ルール】に反するのでは

285 ::2023/10/19(木) 09:54:45.20 ID:4hjmVXSL.net
反則の判定をするのが羽生善治会長である以上羽生善治会長が認識すら出来ないスピードで動けば勝てそうな気はする
ただ、それで高速キャラに負けても人間よりデカいキャラは和服切れなくて反則負けするからどこまで勝ち越すか
あとは常時能力で羽生善治会長が吹っ飛んでしまった時に誰が勝敗判定をするのかも考えなくては

286 :格無しさん:2023/10/19(木) 09:56:21.38 ID:bUknSrYB.net
質点男再考察、過去の考察を見たらもっと下だった

>0次元の成人男性=園長さん=0倍成人男性=むりやり様=0cmの成人男性=夜勤さん=質点男

287 :格無しさん:2023/10/19(木) 10:33:31.52 ID:iIinp4vz.net
複素成人男性ズ考察、1人は味方側、−1人は敵側、i人は敵味方から独立した陣営、−i人はi人の陣営と敵対した陣営と扱う
1人側の陣営(味方)をA
-1人側の陣営(敵)をB
i人側の陣営(敵味方から独立)をC
-i人側の陣営(Cと敵対)をDとする

2i人に増殖する能力は、増えた1人がコピー元にiをかけた陣営に加わると解釈する。コピーされた存在はコピー元と同じ強さとする
成人男性Aが2i人に増殖すれば、増えた1人はCに加わる
成人男性Bが2i人に増殖すれば、増えた1人はDに加わる
成人男性Cが2i人に増殖すれば、増えた1人はBに加わる
成人男性Dが2i人に増殖すれば、増えた1人はAに加わる

CとDはABから独立して敵対してるので、基本的に勝敗に関わらないとみていいだろう
ありがたいことに増加のペースは一緒なので、AとBに同じペースで成人男性が増えていく

行動不能になる能力は考慮が難しいしあんま影響無さそうなので重要視しない

つまり、味方側と同じ強さが常に相手側にいることになるため、強さは常に拮抗、その上で本来の相手の強さが加わる

無と同程度でどうだろう

288 :格無しさん:2023/10/19(木) 12:16:07.65 ID:5Ud6kQRi.net
考察強化期間中って超比較狙いの投下も駄目なんですっけ

289 :格無しさん:2023/10/19(木) 12:36:49.31 ID:CSXLsYnx.net
>>284
将棋の反則やイカサマをしてはならないって事でもないから
殴るのはありかもだな

つか人狼ゲームやらせるやつ、みたいに考察不能狙いのキャラだろうし
そこまで考えなくても良さそうかも

290 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/19(木) 12:54:53.04 ID:4hjmVXSL.net
行動不能能力、かなり重要な気がするがどうだろ
一秒毎に区切って考えてみよう

0秒~1秒
A1人Bi人C-1人D-i人
誰の能力も発動しない

1秒~2秒
A2i人B-2人C-2i人D2人
一秒経過したのでB行動不能

2秒~3秒
A-4人B-4i人C4人D4i人
二秒経過したのでA行動不能

3秒~4秒
A-8i人B8人C8i人D-8人
三秒経過したのでD行動不能

4秒~5秒
A16人B16i人C-16人D-16i人
四秒経過したのでC行動不能

こっから先は人数が増えながらB→A→D→Cの順に行動不能になる
この時、行動不能になっているキャラクターは常に-n人で敵陣営になっている

つまり、敵陣営の加勢成人男性だけ常に行動不能
これは勝敗にデカく関わってくるんじゃないか?

291 :格無しさん:2023/10/19(木) 13:32:25.98 ID:OhiIC3UZ.net
同じ種類の成人男性なら同時に行動不能になるのか
例えばA(1)が増殖してA(1)とA(2)になったとき、A(1)は1秒経過した状態だけどA(2)は0秒からなのかと思ってた
まあ増殖だし秒数のカウントもコピーされてると見ていいか

292 :格無しさん:2023/10/19(木) 15:05:39.60 ID:3kW3vegH.net
>>288
善意のある考察人が考察してくれない限り投稿されても無視されるので推奨されない
まあ、どうでもいいキャラならともかく超比較級なら無視される事は無さそうだけど

293 :格無しさん:2023/10/19(木) 15:07:58.51 ID:3kW3vegH.net
覚醒小学生考察
攻:
単一宇宙を9999無量大数個破壊できるパンチ(本気を出すと異次元追放効果が付く)。キックやヒップアタックやチンチンブラブラでも同じ攻撃力になる。

上の攻撃が効かないやつを0.00000000001%の出力で魂ごと完全消滅させられるビーム。
因果律を操作しても当たる。射程の概念は無く絶対にあたる。発動する1秒前に当たる。

防:自分をコピーしたキャラの攻撃が全て効かない
早:自分をコピーしたキャラが止まって見えるレベルで速い
特:
消滅、火傷、凍結、電気、腐食等何をされてもプランク時間で再生する。
攻撃しようとすると意思と動作をゼロにされて無効化される(時間操作と解釈する)

他:現実世界の作者も殺せる

防御力と素早さは、自分ではない自分とかテンプレ詐欺とかと同じ様に解釈できそう
つまり、「全てより速い」よりは遅い
とすれば、前例から、0秒行動、0秒未満、常時よりは上、時間無視、戦闘開始時よりは下になる

防御力が高いのでルール変更以外には基本的に負けないが、攻撃力が大したことないので割と分ける

同じ様な高防御力系キャラから

△アリシア 防御を突破できない
△冥王ハプスブルグ 防御を突破できない
△シューマッハマン 攻防が無限
△エニックスマン 攻撃が効かない
〇black・blade・master 絶対当たるので別次元にいても当たる
△オーガスト あらゆる時間、空間、次元に遍在しているので倒しきれない(無限は超えているだろう)
×井原満 常人並みの胃袋
△マーシャル12P 防御を突破できない
〇無限遠点の成人男性 速さ的に無限の距離でも余裕で行ける筈
×大地震 崩壊
△本当の戦士
△メガフレア
△絶対防御成人男性
△チャージマン研!

エニックスマン=覚醒小学生>black・blade・master

294 :格無しさん:2023/10/19(木) 15:09:04.47 ID:3kW3vegH.net
覚醒小学生考察
攻:
単一宇宙を9999無量大数個破壊できるパンチ(本気を出すと異次元追放効果が付く)。キックやヒップアタックやチンチンブラブラでも同じ攻撃力になる。

上の攻撃が効かないやつを0.00000000001%の出力で魂ごと完全消滅させられるビーム。
因果律を操作しても当たる。射程の概念は無く絶対にあたる。発動する1秒前に当たる。

防:自分をコピーしたキャラの攻撃が全て効かない
早:自分をコピーしたキャラが止まって見えるレベルで速い
特:
消滅、火傷、凍結、電気、腐食等何をされてもプランク時間で再生する。
攻撃しようとすると意思と動作をゼロにされて無効化される(時間操作と解釈する)

他:現実世界の作者も殺せる

防御力と素早さは、自分ではない自分とかテンプレ詐欺とかと同じ様に解釈できそう
つまり、「全てより速い」よりは遅い
とすれば、前例から、0秒行動、0秒未満、常時よりは上、時間無視、戦闘開始時よりは下になる

防御力が高いのでルール変更以外には基本的に負けないが、攻撃力が大したことないので割と分ける

同じ様な高防御力系キャラから

△アリシア 防御を突破できない
△冥王ハプスブルグ 防御を突破できない
△シューマッハマン 攻防が無限
△エニックスマン 攻撃が効かない
〇black・blade・master 絶対当たるので別次元にいても当たる
△オーガスト あらゆる時間、空間、次元に遍在しているので倒しきれない(無限は超えているだろう)
×井原満 常人並みの胃袋
△マーシャル12P 防御を突破できない
〇無限遠点の成人男性 速さ的に無限の距離でも余裕で行ける筈
×大地震 崩壊
△本当の戦士
△メガフレア
△絶対防御成人男性
△チャージマン研!

エニックスマン=覚醒小学生>black・blade・master

295 :格無しさん:2023/10/19(木) 15:13:54.38 ID:3kW3vegH.net
○○でなくても○○であるのと同じ考察
考察強化期間中に投稿されたキャラだが考察しておく

攻:敗北させられないものを敗北させられる=全てより少し劣るレベルの攻撃
防:全てより少し劣るレベルの防御
早:後手を取っても行動の効果は先に発動する素早さと解釈できるかな?この書き方だと少なくとも素早さは超越している様な感じはするから先手後手の埒外でいいかな?
特:全て級全能より少し劣るレベルの全能。特殊能力なので設定変更も含む
強:全て級より少し劣るレベルの強さ

これ以上は余裕で先手コンバットされる
×<黄金の瞳>
×ヤミと帽子と本の旅人vs天元突破グレンラガン 〜お前のロマンスで無限次多元宇宙がヤバイ〜 全て級全能より少し劣るレベルの全能なので下位互換
〇<空虚なる>禍ツ神 素早さは同じ位だがコンバット化の方が上でよいだろう
〇Optimal Write 先手コンバット
×God 素早さはGodの方が若干上かな、となると防御力不足が仇となる
〇ラリルレロ 先手コンバット
△仮面ライダーエグゼイドハイパームテキ
〇「対戦相手×2 先手コンバット

ヤミと帽子と本の旅人vs天元突破グレンラガン>○○でなくても○○であるのと同じ><空虚なる>禍ツ神

296 ::2023/10/19(木) 17:26:43.89 ID:I2jQNbZE.net
幽霊男U氏考察
ただの浮遊霊とほぼ同じスペック
ただの浮遊霊と同列

297 ::2023/10/19(木) 17:44:15.94 ID:9sunG2o/.net
>>295
既に>>276で考察されてるぜ

298 :格無しさん:2023/10/20(金) 15:15:38.66 ID:AJjmz6nG.net
完全耐性男性考察
能力は能力なので全能は防げないだろう
勝利能力の方が直接的に勝利できそうなので負けとする

基礎的な能力が変わる訳でもないので、宇宙破壊を耐えらえる素早い相手には攻撃を当てられず、能力が発動しないので分け

×最上位神A
>相手は『攻撃された事』や『干渉された事』を感知出来ない。
>なのでこれらをトリガーに発動する能力、又はそれに準ずる概念は発動しない。

×サンダー・ボルト テンプレ破壊は無理
×微妙な部分がすごい人たち 書いてある級の強制力の能力は無理
△球磨川禊 死んでも復活できるのは「攻撃を防いだ」と言えるのか?個人的には防いだとは言えないと思うので分け
△天人(あまんと)の宇宙船 全能防御は突破不能だが負けないので分け
△メイゼア・アークセプター 多分分け
×∵パラパラ∵ 倒せず負け
×立ち上がった200人の精鋭達
△正義感の強い女 倒せない倒されない
×弱者
△朝霧みき
×《神を越えし者》織田正義 あらゆる全てを切断
△虚無鬼 あらゆる攻撃が無効
×おばあさん 倒せず自己考察される
△けつばん
×コングラッチュレーション 蘇生ができない
△0大帝
△λ1
×代打バッター 死なせて最上層召喚負け
×クソリア厨wwwwwwwwww 能力が無視される
〇ロザリー 能力が効果的に通じる相手
×ΑΩ(非メタ) 全能殺しは無理だろう
〇メルセデス・B・ハウクラフト
〇リヴェリス・ティーゼン
〇霧宮夢乃
〇ルイナ・センテネイト
〇桜菜(さくな)
×クロブレイド 全能負け
×ふえるわかめ(非存在) 全能でも防げない消滅
〇先手キラー 消滅後耐性を得て復活
〇五分後の未来人 同時に破壊、消滅するが自分は生存する
△ピンクの象G 全能が効かないレベル
×深沢 隆一 任意全能負け
〇物理ホーソ君
〇化学ホーソ君
△暑さ。
△仮面ライダーディケイド究極体
〇イグニティ・ウェスタ

これ以下は復活阻止とか全能持ちもいないので大体分けか勝ち

クソリア厨wwwwwwwwww>完全耐性男性>ロザリー

299 ::2023/10/20(金) 23:19:39.36 ID:bU8fXY0R.net
作者の見解としては

第8条 反則
1. 対局中に反則を犯した対局者は即負けとなる。
2. 両対局者が反則に気がつかずに対局を続行し、終局前に反則行為が確認された場合には、
  反則が行われた時点に戻して反則負けが成立する。
4. 終局後に反則が判明した場合には、終了時の勝敗に関わらず、反則を犯した対局者は負けと
  なる。ただし反則が判明する前に、同一棋戦の次の対局が始まった場合は、終了時の勝敗が
 優先する。尚、待ったや時間切れについては終局後の指摘は認められない。(*)
6. 対局者以外の第三者も反則を指摘することができる。
【第9条】 立会人
対局におけるイベントや自動記録等の実施において、立会人を置く場合がある。
第1項
立会人は立会い当日において、対局におけるトラブル等発生時の裁定および処置の権限を有する。
第2項
対局者は、対局時のトラブル等発生時において立会人に裁定および処置を求めることができる。
第3項
対局者は、立会人の裁定および処置に従うものとする。
第4項
立会人を設置しない対局におけるトラブル等発生時は、棋戦運営部担当理事が立会人を代行し、裁定および処置を行う。棋戦運営部担当理事と緊急の連絡がつかない場合は、他の業務執行理事がその任を代行するものとする。


第8条1番と6番から考察人が反則行為を認識した時点で反則になりそう。立会人がいなくても勝敗自体は成立するようだ。
立会人が暴力を認識した場合は最低限対局中止にするだろうと想定していた。

300 ::2023/10/20(金) 23:19:43.63 ID:bU8fXY0R.net
作者の見解としては

第8条 反則
1. 対局中に反則を犯した対局者は即負けとなる。
2. 両対局者が反則に気がつかずに対局を続行し、終局前に反則行為が確認された場合には、
  反則が行われた時点に戻して反則負けが成立する。
4. 終局後に反則が判明した場合には、終了時の勝敗に関わらず、反則を犯した対局者は負けと
  なる。ただし反則が判明する前に、同一棋戦の次の対局が始まった場合は、終了時の勝敗が
 優先する。尚、待ったや時間切れについては終局後の指摘は認められない。(*)
6. 対局者以外の第三者も反則を指摘することができる。
【第9条】 立会人
対局におけるイベントや自動記録等の実施において、立会人を置く場合がある。
第1項
立会人は立会い当日において、対局におけるトラブル等発生時の裁定および処置の権限を有する。
第2項
対局者は、対局時のトラブル等発生時において立会人に裁定および処置を求めることができる。
第3項
対局者は、立会人の裁定および処置に従うものとする。
第4項
立会人を設置しない対局におけるトラブル等発生時は、棋戦運営部担当理事が立会人を代行し、裁定および処置を行う。棋戦運営部担当理事と緊急の連絡がつかない場合は、他の業務執行理事がその任を代行するものとする。
第8条1番と6番から考察人が反則行為を認識した時点で反則になりそう。立会人がいなくても勝敗自体は成立するようだ。
立会人が暴力を認識した場合は最低限対局中止にするだろうと想定していた。

301 :格無しさん:2023/10/21(土) 01:36:34.76 ID:DC4tV65a.net
ぶっちゃけ自滅組には勝てる(自滅したら将棋させないだろ)
成人男性並み等の人間相手は考察不能
常時能力持ち相手に藤井側が死んだ場合、将棋の勝ち負けがどうなるかわからん
(死亡したら将棋できないから負け?)

立会人も含めて全員精神操作して投了させたら将棋では勝てるが、12人の藤井と羽生の精神耐性がわからん

なので考察不能で良いかなと

302 :格無しさん:2023/10/21(土) 08:29:40.70 ID:MPYFwO5S.net
藤井聡太も精神耐性があると書いてなければ精神耐性はないし藤井聡太に成人男性が勝てるわけがない

303 :格無しさん:2023/10/21(土) 10:02:10.41 ID:VsLstgg9.net
精神耐性は書かれてないから藤井も羽生も無いもので問題無い

まともに将棋を指す場合、将棋は運要素が無い実力ゲーだし、そこらの成人男性相手なら普通に勝つだろう
相手が全知なら最適解知られてるから負ける

相手が反則をしようとする場合についてだが、第三者も反則を指摘出来るようなので、考察人が反則を指摘していいなら相手が反則した時点で考察人が藤井に勝利判定を下せるのでは

304 :格無しさん:2023/10/21(土) 11:26:51.57 ID:gj9dNIkY.net
反則自体は第三者からの指摘でも成立するから考察人が認識できれば羽生善治永世七冠が認識できなくても反則として成立するけど
藤井聡太八冠を殴り倒してからの制限時間勝ちは将棋のルール上は反則ではなく、第9条の規程にあるトラブル等の扱いになるから
羽生善治永世七冠が認識できない速さで藤井聡太八冠を殴り倒せばトラブル等として処理できずにそのまま勝てるという認識でおk?

305 :格無しさん:2023/10/21(土) 13:58:34.73 ID:Ebuds+QK.net
不知、周之夢爲胡蝶與、胡蝶之夢爲周與。考察
あらゆる全てが生まれる前行動+あらゆる全てに対して全能が二体
素早さが若干下なのでマジ全能の直下。

306 :格無しさん:2023/10/21(土) 21:20:44.34 ID:MPYFwO5S.net
会長からしたら突然藤井が即死する訳だけど、対戦相手が暴力に出た証拠がなければ藤井の失冠になるか

307 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/22(日) 09:13:49.64 ID:OBYliBw7.net
待てよ、唐突に藤井聡太八冠が気絶したり即死したりしたらそれはトラブルとして処理されるのか?
立会人の判断によって中止にされたりしたら防衛ルールで藤井聡太八冠の勝利になるぞ

308 :格無しさん:2023/10/22(日) 16:26:16.79 ID:3vpYT+N8.net
太陽風考察
https://swc.nict.go.jp/knowledge/solar.html
普通に人は殺せるだろうが、100km離れてるので届くまで時間が掛かる。
よって、任意全能には負けるとする
現象なので負けにくい。

△爆発するたびに数が2倍になるTNT 互いに決めて無し
△ナノ・デストロイ 同上
△フエグロウゴケ 同上
△矢追愛 同上
△氷塊女 同上
×1000兆個のピーマン ピーマンを食べきれない
×本田圭佑 不戦敗
〇プロテウス 多分勝てるだろう
△おしゃまおしゃまピアノの黒鍵牛乳筋トレ腕立て腹筋リップネイル香水なら
五番9thコードにクローズボイシング百万本のバラの花束に二人で撮った
昨日の写真ピンクのカーデとブルーのリボン自然なままが一番って持論
〇不気味な出で立ちの男 多分勝てるだろう

これ以下は現象をどうこうできるレベルじゃないので分けか勝ち。

本田圭佑>太陽風>プロテウス

309 :格無しさん:2023/10/22(日) 16:40:50.44 ID:Cylk5wDq.net
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/63954
によると「対局者の健康状態により対局を行えない場合は、その対局を不戦敗とする」らしいから
立会人視点で棋士が突然気絶して対局続行不可能になったと判断された場合は、このルールの適用になりそう

310 :格無しさん:2023/10/22(日) 16:45:13.75 ID:3vpYT+N8.net
Victory!勝敗結果確認
>Victory!は真の考察において既に勝利しているため、真の考察も不必要であり、発生しない。
>Victory!は真の考察において既に勝利しているため、真の考察人が行うのは真の考察ではなく結果の確認である。
とあるので考察ではないが結果の確認を行う。

>Victory!は真の考察で既に勝利しているため、相手が勝利を手にすることはない。
Victory!は真の考察において既に勝利している。

>Victory!は真の考察で既に勝利しているため、相手がどのような質・量・表現方法・優先度のテンプレで表されようとも、相手が勝利を手にすることはない。
理屈は、「既に勝利しているから相手は勝利する事は無い」というもの。

超比較級に必要なのは書いてある系に対する対策。
例えば表現不可能級とかは「書いてある系の質や量等がどれだけあっても表現可能な程度の強さだから表現不可能な程強いこちらの方が強い」という理屈な訳だけど、この場合書いてある系のテンプレに「表現不可能とあっても、その様に表現できる時点で表現可能な強さである」「こちらも表現不可能な程強い」「こちらは表現可能性に囚われない、表現不可能な程強くても表現可能性に囚われている程度の強さなのでこちらの方が強い」みたいな事が書いてあると主張されても、表現不可能級には「それらの記述も含めて表現可能な程度の強さである」と主張できる(質や量が全てより上の書いてある系に対しても全ての質や量レベルの相手に対する理屈を延長できると判断できる)詳細があるので、超比較級であると言える。

この点、Victory!は全て以上の質、量、表現方法、優先度の書いてある系のテンプレに「このキャラは真の考察において既に勝利している」「このキャラは真の考察において既に勝利しているキャラに既に勝利している」「真の考察において既に勝利しているキャラがいても通常の考察は発生する」等と書いてあった場合に対抗できるとは思えない。

全ての質、量、表現方法、優先度に対して勝てるナナと同程度だろうが、同レベルだと書いてある系の方が有利だと言えそうなので、ナナの直下。

311 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/22(日) 18:41:47.52 ID:OBYliBw7.net
>>308
少し調べてみたら太陽風は平均で秒速450kmぐらいらしい。
100kmから吹いてきたら成人男性並みの反応だと間に合わないんじゃないか?
あとは任意全能みたいな太陽風への決め手を持たない超高速キャラには規模的に勝てるからワンチャン勝ち越すかも

312 :格無しさん:2023/10/23(月) 00:25:47.97 ID:W+yo/HW0.net
>>307 気絶については309でいいとして藤井が死亡したら仮に勝負なしでも防衛したとは言えないのでは

313 :格無しさん:2023/10/23(月) 01:29:01.48 ID:exETjdMV.net
羽生会長がどっかで死んだら次の試合からどうなるんだろ?
藤井は12人いるけど会長は1人だし

314 :格無しさん:2023/10/23(月) 10:55:13.13 ID:Mtm56oXP.net
棋戦における立会人の主な仕事は対局の進行を仕切ることである。具体的には、対局中及びその前後に問題が生じた際の仲裁・裁定、検分、封じ手の管理である。観戦記者に対する指し手の解説や大盤解説会の解説役も立会人の仕事の一部になることが多く、主に副立会人が担当する。
https://www.weblio.jp/content/%E5%B0%86%E6%A3%8B%E3%81%A7%E3%81%AE%E7%AB%8B%E4%BC%9A%E4%BA%BA#:~:text=%E6%A3%8B%E6%88%A6%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%AB%8B%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%81%AE,%E7%AB%8B%E4%BC%9A%E4%BA%BA%E3%81%8C%E6%8B%85%E5%BD%93%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%82



勝敗判定って考察人がするってことでいいのか?ということは藤井だけじゃなく羽生会長も気絶させて時間切れ待てば、トラブルと認識されることなく考察人が時間切れで勝ち判定するんじゃね?

315 :格無しさん:2023/10/23(月) 11:50:31.27 ID:exETjdMV.net
環境を木星にするやつとか、それ系って藤井も羽生も将棋盤も吹っ飛ぶと思うが
自然災害?で将棋盤がダメージ食らったらどうなるんやろ?

316 :格無しさん:2023/10/23(月) 18:52:10.49 ID:BNUnk7Tb.net
複素成人男性ズを少し考えてみた
前の議論から
0秒~1秒
A1人Bi人C-1人D-i人
誰の能力も発動しない

1秒~2秒
A2i人B-2人C-2i人D2人
一秒経過したのでB行動不能

2秒~3秒
A-4人B-4i人C4人D4i人
二秒経過したのでA行動不能

3秒~4秒
A-8i人B8人C8i人D-8人
三秒経過したのでD行動不能

4秒~5秒
A16人B16i人C-16人D-16i人
四秒経過したのでC行動不能

以降も1秒毎に2i人に増殖しつつ、常に-n人のやつが行動不能になる
i人と-i人のやつが戦闘空間のどこに出現するか分からんが、1人は普通に出現して-1人は相手と一緒の場所に出る
しかし、1秒後には2i人に増殖するので、このとき所属する陣営がそれぞれ変化する。しかし増殖なので場所が変わったりはしない
つまり、成人男性ABCDはその場にいながら毎秒2倍ずつ増えて、その度に所属する陣営が変わる

317 :格無しさん:2023/10/23(月) 22:30:37.24 ID:oUVLSp0D.net
調べたら男性の反応速度は約0.35秒~0.38秒程度、女性は約0.39秒~0.42秒らしい
太陽風が秒速450kmとして、100km前から吹いてる場合到達にかかる時間は約0.22秒で、普通の人間が反応するよりも速く到達するんで、反応遅くて耐久ないキャラには勝つと思う

318 :格無しさん:2023/10/24(火) 16:45:54.11 ID:lObXqHN4.net
太陽風再考察
>>317となると
流石に達人の反応は超えて無さそうだから(達人即時発動の壁)直下でいいんじゃない?

319 :格無しさん:2023/10/24(火) 16:56:15.73 ID:lObXqHN4.net
悪魔Eさん再考察
成人男性並み+脳が破壊されない限り死なない+肉体が損傷しても行動に影響しない
ぶっちゃけ脳が破壊されない限り死なないとか肉体が損傷しても行動に影響しないというのは素の能力が違う相手にはあまり意味がない気がする。
押さえつけられれば戦闘不能で負けだし。

とすれば、具体性がある少し強い成人男性並みのキャラでいいのでは?
ジョン・フォン・ノイマン=悪魔Eさん>成人男性より強いより強い...(より強いが100回続く)

320 :格無しさん:2023/10/24(火) 17:09:32.19 ID:lObXqHN4.net
複素成人男性ズ
常に敵に加勢する成人男性だけ行動不能なので基本的には分裂能力を持ってるキャラと同じようなものだろう。
だが、敵陣営に加勢してるキャラが唐突に別陣営になるので無差別能力持ち以外に対しては増殖する前に負ける事もない。

△全ての変態をつかさどる大いなる変態の王田中
△異次元ハムスター
△ぱ
△増え続けるちんちん(仮)
△分裂魔人プラナリアン
△分裂する成人男性
〇1極匹のアリ
〇73億0032万8922人のゾンビ
〇人類
〇66億9107万人の武士

分裂する成人男性=複素成人男性>1極匹のアリ

321 :格無しさん:2023/10/24(火) 17:39:42.65 ID:/7+crXHW.net
捨て身で行動しても問題ないのは結構強くないか?
火事場の馬鹿力の成人男性とかは成人男性並みが思い込みだけで鍛えた成人男性の壁上まで上がってるし

322 :◆n0qGxROT0Q :2023/10/24(火) 23:08:25.61 ID:vCDPJkVP.net
多数登場作品のキャラの名前修正完了しました

323 :格無しさん:2023/10/25(水) 06:47:49.23 ID:KWPozFph.net


324 :格無しさん:2023/10/25(水) 08:18:35.74 ID:JwTa/toE.net
考察も修正も乙

325 ::2023/10/25(水) 13:48:38.49 ID:uUTMs6Ul.net
太陽風 再考察

即時発動は任意全能以外の能力も多いので太陽風の防御力で耐え切れるキャラがいる
もう少し厳密にやってみる
最妄強想ー主人公ー以下までは確実に反応速度勝ち出来る

△ゴッドフリート 相手の勝利条件は満たさないが相手も不老不死
〇神(59歳) 特殊能力じゃないので無効化されない
〇フロズ 反応前に吹き飛ばして勝ち
〇寿司仙人 鍛えた老人の反応速度は分からないが、こっちは地球よりデカいので先手を取られても消えない
× 香@達人反応を0.2秒とすると、先手を取られて切断負け
〇異世界の騎士 太陽風を物として丸ごと追放するのは厳しい
△真人 魂がないが相手も物理無効
(達人即時発動の壁)
〇素派鈴苦 耐えて吹き飛ばして勝ち
×露鵬&白露山 先手を取られて忘却負け
〇エギル=ガーナル/ジェイ=シェントア 太陽風は自然現象であって攻撃ではなさそう
× ハリカルン 先手を取られて多元破壊負け
×ウンディーネ 先手を取られて太陽系破壊負け
〇22スレ>>555  男性じゃないので勝ち
〇小早川美雷/毛利維磨/吉川加子 耐えて吹き飛ばして勝ち
× 劣化の騎士 先手を取られ真の全能突破攻撃負け
× 天地ひつぎ@はやて×ブレード 先手を取られコンバット化負け
△ダン・ヴォール 相手も水爆に耐えるので吹き飛ばされないだろう
〇AM-000クロイゼル 耐えて吹き飛ばして勝ち
×世界はネコのもの 先手を取られて任意全能負け
△ソウルオブサマサ 物理無効決め手なし
×遠藤倉之助 先手で切られて負け
〇超能力者A 耐えて吹き飛ばして勝ち
〇A−001「ソリティル」  耐えて吹き飛ばして勝ち
〇ニトス=ジークフリード 範囲が狭いので耐えて吹き飛ばして勝ち
〇夢守 意識は無いので吹き飛ばして勝ち

この時点で勝ち越し。ここからしばらく耐えて吹き飛ばして勝てる。何体か高防御で分けるが勝ち越しに影響は出ない

326 ::2023/10/25(水) 13:49:24.98 ID:uUTMs6Ul.net
さて、ある程度上まで行くと範囲的には太陽よりデカいであろう太陽風を倒せる能力持ちが減るので地上壊滅戦闘の壁まですっ飛ぶ。
地球が滅んでないので地球サイズのキャラは倒せないとする。地球の表面にあるようなものは吹っ飛ぶ。

〇XB−ADFナイトレーベストーンヘンジX−02メガリムファクシァークバードSOLGファルケエクスキャリバーV2モルガン 通称エスコンファンタジックウェポンズ  耐えて吹き飛ばして勝ち
△ファルマ  物理無効で決め手なし
〇ぼくのかんがえたいかむすめ 海ごと吹き飛ばして勝ち
△ダイダラボッチの左腕 地球の半分を更地環境で戦闘可能vs太陽風、微妙
〇‐虫さん連合‐ 吹き飛ばして勝ち
×世界のハジマリ 取り込まれて負け
×夜叉ムート おテラフレアで全部吹き飛ばされて負け
〇地球王 こちらは太陽よりデカいので耐えて勝ち
△超最強戦車 決め手なし
△ミル・ワールラード(ブーストモード) 大陸破壊耐久も厳しいか、決め手なし
△究極の魔体アシュタロス 決め手なし
△ゆめるさん 物理無効決め手なし
〇1000億匹のブルーギルとブラックバス 100kmの至近距離から全匹吹き飛ばして勝ち
〇強化アスラ 吹き飛ばして勝ち
〇赤火新聞社 吹き飛ばして勝ち
△上薙・御門 決め手なし
△大導・千登世 決め手なし
〇レベル「10000m」  10kmなら傷つける位はできるか
△仮面ライダーキバ飛翔態 決め手なし
△ ソメイヨシノ(M-1894Type)改造型with和泉凪(いずみ=なぎ)andミコト 決め手なし
〇戦慄のターミネーター ミルコ・クロコップ 吹き飛ばして勝ち
〇《御坂美琴》 吹き飛ばして勝ち
△殺原美名 大きさ的に太陽風は消せない
△パルテノイド 決め手なし
△魔城 決め手なし
〇災厄を招く翼 吹き飛ばして勝ち
△冥王星 決め手なし
〇pgr 吹き飛ばして勝ち
△ 余りの成人男性 決め手なし
△ナレーター 決め手なし
〇海 吹き飛ばして勝ち
〇伸縮地獄 電柱なら細いので吹き飛ばして勝ち
△*8 1万キロメートルの成人男性~惑星ソロン
×タガバティンアテイゥス ゲロ負け

1万キロメートルの成人男性=太陽風>伸縮地獄

327 :格無しさん:2023/10/25(水) 18:57:25.32 ID:YnlVTwDA.net
【妄想属性】不俱戴天
【作品名】天を戴く狼少女
【設定・用語集】
■真の対戦
双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動を、真の対戦と定義する。
対戦前行動や対戦後行動、対戦外行動をしたり、考察前行動や考察後行動、考察外行動をしたり、あらゆる全てより速く動いたり、あらゆる全てが生まれる前に行動しても、それが双方の比較検討のために行われるなら、それは真の対戦で扱う行動の範囲内である。
参戦前行動や参戦外行動をしたり、参戦外からキャラクターをサポートしようとしても、それが双方の比較検討のために行われるなら、それは真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自身の強さを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自身は対戦する必要がないほどの存在と主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自己考察や考察人操作も、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
ルールを改変することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
テンプレの破壊や改変、解釈操作などの、テンプレに影響を及ぼす行為も、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
最強妄想キャラクター議論スレのランキングに自身がランクイン出来ることを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
名前の強さやテンプレ自体の強さも真の対戦で扱う範囲内である。
テンプレが如何なる量・質・表現方法・優先度を用いて書かれていたとしても、双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動は、真の対戦で扱う範囲内である。キャラクターがテンプレに依存しない場合も同様である。
テンプレが様々な量・質・表現方法・優先度を用いて記述出来るような範囲を超えた強さをしていたとしても、双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動は、真の対戦で扱う範囲内である。キャラクターがテンプレに依存しない場合も同様である。
最強妄想キャラクター議論スレにおけるランキング決定方法の主張や、自身のランクイン位置に言及することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。ただし、その主張をどう扱うかは後述する真の考察の範囲である。
真の対戦の結果を改変出来ると主張しても、それで改変出来るのは単なる対戦結果であり、それは真の対戦で扱う行動に含まれる。
真の対戦前行動や真の対戦後行動、真の対戦外行動が出来ると主張しても、それは単なる対戦前行動や対戦後行動、対戦外行動であり、それらは真の対戦で扱う行動に含まれる。

■真の考察
真の対戦の勝敗決定を、真の考察と定義する。
基本的には、双方の強さの比較検討を行い、強いと判断された方が真の対戦の勝者となる。ただし、ランキング決定方法の主張やランクイン位置の言及がなされていた場合は、この限りではない。
真の対戦中に行われたランキング決定方法の主張や、ランクイン位置の言及は、ランキング操作に抵触していないか厳密なチェックが行われる。抵触していた場合、残念ながら考察不能行きとなる。抵触していないと判断された場合、そのキャラクターの真の対戦の勝敗決定は、主張されたランキング決定方法やランクイン位置を元に行われ、どちらが真の対戦の勝者に相応しいか比較検討される。お互いにランキング決定方法やランクイン位置を主張し合っている場合、その主張を比較し、よりどちらが真の対戦の勝者に相応しいか比較検討される。
真の対戦中にテンプレの破壊や改変、解釈操作などの、テンプレに影響を及ぼす行為をされたとしても、真の考察時には本当はそういった影響無く読むことが出来る。しかし、それらの行為に対策がなかった場合、そのテンプレは影響を受けた物として扱われる。
テンプレ非依存で行動する場合、テンプレの破壊や改変、解釈操作など、テンプレに影響を及ぼす行為をされたとしても、問題無く行動していたものとして扱われる。このとき、テンプレは本当は影響無く読めるし、それを読んでテンプレ非依存行動であると認識され、真の考察がされるが、テンプレは影響を受けた物として扱われることに変わりはない。
真の考察は、真の対戦で扱う範囲に含まれない。
真の考察前行動や真の考察後行動、真の考察外行動が出来ると主張しても、それは単なる考察前行動や考察後行動、考察外行動であり、それらは真の対戦で扱う行動に含まれる。

■真の考察人
真の考察をする存在を、真の考察人と定義する。当然、どうやっても操作できない。
真の考察人は、真の対戦で扱う範囲に含まれない。
真の考察人を操作できると主張してもそれは単なる考察人操作であり、それは真の対戦で扱う行動に含まれる。また、操作できるような考察人はただの考察人である。

328 :格無しさん:2023/10/25(水) 18:57:50.05 ID:YnlVTwDA.net
■真の参戦
キャラクターが真の対戦に関わることを、真の参戦と定義する。
参戦外からキャラクターをサポートするような存在がいる。彼らは参戦していないと言いつつ、しかし参戦キャラクターの真の対戦の勝敗に関わっている。そのような存在は、参戦はしていないが真の参戦をしている。
当然ながら、参戦しているキャラクターも真の参戦に含まれる。
真の参戦前行動や真の参戦外行動、真の参戦外からのサポートが出来ると主張しても、それは単なる参戦前行動や参戦外行動、参戦外からのサポートであり、それらは真の対戦で扱う行動に含まれる。

上記で説明した真の対戦、真の考察、真の考察人、真の参戦の定義の影響を受けないと主張しようとも、その主張をすることすら真の対戦で扱う行動に含まれる。

【強さについて】
■記述可能級
「勝利するために必要なあらゆる全てが書いてある」、「あらゆる全てより強い」に代表されるように、様々な量・質・表現方法・優先度を用いて書けるような強さのことを記述可能級と定義する。

■記述不可能級
強すぎて如何なる量・質・表現方法・優先度を用いても記述出来ない強さを記述不可能級と定義する。
書ける程度の強さの記述可能級より、強すぎて如何なる量・質・表現方法・優先度を用いても記述出来ない記述不可能級の方が強いことは明らか。
記述可能級が相手であれば、真の対戦において問題無く勝利出来る強さを持つ。

■強参戦不可能級
強すぎて参戦出来ない強さを強参戦不可能級と定義する。
強すぎて記述出来なくても参戦は出来る程度の強さの記述不可能級より、強すぎて参戦出来ない強参戦不可能級の方が強いことは明らか。
記述可能級や記述不可能級が相手であれば、参戦キャラクターをサポートして、真の対戦において問題無く勝利させることが出来る強さを持つ。

■強参戦不可能超越級
強すぎて「強すぎて参戦出来ない」という制限を超越している強さを強参戦不可能超越級と定義する。
強すぎて「強すぎて参戦出来ない」という制限を超越しているため、考察不能にならず、問題無く参戦が出来る。
強すぎて参戦が出来ない強参戦不可能級よりも、強すぎて「強すぎて参戦出来ない」という制限を超越している強参戦不可能超越級の方が強いことは明らか。
記述可能級や記述不可能級、強参戦不可能級が相手であれば、真の対戦において問題無く勝利出来る強さを持つ。

■真の強参戦不可能級
強すぎて真の参戦が出来ない強さを真の強参戦不可能級と定義する。
強すぎて真の参戦が出来ないので、参戦キャラクターをサポートするどころか真の参戦キャラクターのサポートすら出来ない。
強すぎて参戦出来なくても参戦外からサポート出来る(=真の参戦は出来る)強参戦不可能級や、強すぎて「強すぎて参戦出来ない」という制限を超越しても真の参戦は出来る程度の強さに収まっている強参戦不可能級より、強すぎて真の参戦すら出来なくなった真の強参戦不可能級の方が強いことは明らか。

■真の強参戦不可能超越級
強すぎて「強すぎて真の参戦が出来ない」という制限を超越している強さを真の強参戦不可能超越級と定義する。
強すぎて「強すぎて真の参戦が出来ない」という制限を超越しているため、考察不能にならず、真の参戦が出来るし、参戦も出来る。
強すぎて真の参戦が出来ない真の強参戦不可能級より、強すぎて「強すぎて真の参戦が出来ない」という制限を超越している真の強参戦不可能超越級の方が強いことは明らか。
記述可能級、記述不可能級、強参戦不可能級、強参戦不可能超越級、どの強さが相手であっても、真の対戦において問題無く勝利出来る強さを持つ。

329 :格無しさん:2023/10/25(水) 18:58:11.97 ID:YnlVTwDA.net
【その他の強さについて】
■考察不要な強さ
自身は考察不要なほど強い、故に考察される程度のキャラクターより強いと主張するキャラクターがいる。
しかし、自身は考察不要なほど強いと主張することは、真の対戦に含まれる。
考察不要な強さは考察が不要なほど強いと言っているだけで、参戦出来ないほどではない。よって、その強さは強参戦不可能級未満であり、真の強参戦不可能超越級の方が圧倒的に強い。

■理解不可能な強さ
自身は理解不可能なほど強い、故に理解出来る程度のキャラクターより強いと主張するキャラクターがいる。しかし、そのようなキャラクターは理解されなくても真の参戦は出来る。それは、この主張においてキャラクターを理解出来ないのは考察人であり、真の考察人は問題無く「理解不可能な強さ」というものを扱うことが出来るからである。よって、理解不可能な強さというのは強参戦不可能級程度であり、真の強参戦不可能超越級の方が圧倒的に強い。
ちなみに、真の強参戦不可能超越級は強いので、考察人にその強さを理解させることが出来るし、理解させても真の強参戦不可能超越級という強さが変わることはない。当然、考察不能になることもない。

■妄想不可能な強さ
自身は妄想不可能なほど強い、故に妄想出来る程度のキャラクターより強いと主張するキャラクターがいる。参戦出来ても出来なくても、強すぎて参戦不可能という領域を超越していても妄想は出来る程度であるため、妄想不可能な強さは強参戦不可能超越級より強い。しかし妄想不可能な強さは、妄想されなくても真の参戦は出来る。それは、この主張においてキャラクターを妄想出来ないのは考察人であり、真の考察人は問題無く「妄想不可能な強さ」というものを扱うことが出来るからである。よって、その強さは真の強参戦不可能級未満であり、真の強参戦不可能超越級の方が圧倒的に強い。
ちなみに、真の強参戦不可能超越級は強いので、考察人に自身を妄想させることが出来るし、妄想させても真の強参戦不可能超越級という強さが変わることはない。当然、考察不能になることもない。

【参戦キャラ】
【名前】ウルフちゃん
【属性】武闘派ケモ耳少女
【大きさ】人間の少女並み(ただし狼タイプのケモ耳と尻尾が生えている)
【説明】
ウルフちゃんは真の強参戦不可能超越級である。

ウルフちゃんはこのテンプレに依存しないほど強い。そのため、テンプレの破壊や改変、解釈操作などの、このテンプレに影響を及ぼす行為をされても、ウルフちゃんの強さには一切影響が無いし、ウルフちゃんが真の対戦で勝利することにも一切影響が無い。

ウルフちゃんのテンプレ自体の強さも真の強参戦不可能超越級である。

ウルフちゃんという名前自体の強さも真の強参戦不可能超越級である。

【長所1】可愛い
【長所2】強い
【短所1】真の◯◯という単語の多さ
【短所2】クドい強さ説明
【短所3】露骨メタのオンパレード
【短所4】色々こねくり回していたら、ウルフちゃん自体の説明がほぼ無くなってしまった。悲しい。
【備考1】乙女は強くなくっちゃね!
【備考2】目指せ超比較級!!!!
【備考3】ウルフちゃんがランクインする際は、二次元ケモ耳美少女(出来れば狼タイプ)の画像が名前と同等の効力を持つものとして扱われる可能性が50.00000000000001%くらい存在しているが、めんどくさい要求すんなと管理人が思った瞬間その可能性が0%になる。
【戦法】真の対戦で勝利するために最適な行動を行う

330 :格無しさん:2023/10/25(水) 18:58:51.04 ID:YnlVTwDA.net
考察強化期間が終わってたので投下
超比較級狙いです

331 :格無しさん:2023/10/25(水) 19:50:51.83 ID:R/GH8S0v.net
強化期間終わったの?

332 :格無しさん:2023/10/25(水) 20:20:36.94 ID:Zf2GD0E0.net
【作品名】ドーナツを穴だけ残して食べる方法
【名前】ドーナツの穴
【属性】ドーナツの穴
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】ドーナツの穴並み
【長所】議論し甲斐があるテーマ
【短所】ドーナツも一緒に参戦するかは謎
【備考】ドーナツを穴だけ残して食べる方法は存在するものとする
【🍩】ホワアアアアアアアア!

333 :格無しさん:2023/10/25(水) 20:30:12.72 ID:Yt1aZWuJ.net
【作品名】微妙な部分がすごい人たち
【名前】敵の防御力をプリン並にする成人男性
【属性】成人男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み。
【防御力】成人男性並み。
【素早さ】成人男性並み。
【特殊能力】この欄には対戦相手の防御力をプリン並にさせてしまうための全てと
それを無効化させないための全てが書かれてある。相手は防御力欄や特殊能力欄に何が書かれていようとも
【防御力】プリン並 として考察される

334 :格無しさん:2023/10/25(水) 20:32:55.62 ID:qFS+5a3r.net
考察強化期間終わったっぽいね

>>319
ちょっと強いくらいじゃ押さえつけ勝ちは厳しいんじゃない? あの辺って口に麦茶を含んだだけの一般人とか居るし
鍛えた成人男性くらいの腕力は要ると思う
あと火事場の馬鹿力は別のタイプの能力だから悪魔Eさんとは関係ないよ

>>320
増えるってだけでそのキャラと同列にするのはちょい違う
あの辺は殺傷が追いつかないスピードで増えたりそもそも敗北させられなかったりするキャラの集まりだし
複素数は動物の壁の増殖する成人男性以上えこー以下でしょう

335 :格無しさん:2023/10/25(水) 20:48:42.39 ID:R/GH8S0v.net
そもそもこのスレって基本みんな全力で戦うわけだから
悪魔Eさん以外のやつだって自分の怪我とか考えないで攻撃するでしょ

現実だとナイフ持った相手に素手で殴りかかるのビビって無理だけど
最強スレだと特に気にせず殴りに行ける

ただ悪魔Eはそういうケースでも刺されても出血死しないから普通の人より有利ってだけ

336 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/25(水) 22:36:41.74 ID:KWPozFph.net
個人的に、一定の面積に詰められる成人男性の人数は決まってるんだし、増殖系はただ増殖してるだけで相手の行動範囲を埋めつくせる気がするんだよね
さらに言えば、増殖前は成人男性1人分な以上ルール的には惑星上で戦うことになるだろうから相手がどれだけ速くても地球面積だけ埋めれば良い訳だし

地球の表面積は約510,100,000 km²らしい。単位を直すと510,100,000,000,000 m²。
1 m²あたりぎゅうぎゅう詰めにして10人の成人男性が入るとすると、5,101,000,000,000,000人で地球を埋める。

1秒に人数が2倍になるとすると、log_2(5,101,000,000,000,000)≒52.18秒。一分も掛からずに地球はパンクする。
一分あればここからさらに7回は増殖するので128倍。低く見積って1?に1000人詰めれるとしても大丈夫。これなら十分に勝ち越せるだろう。

337 :格無しさん:2023/10/26(木) 08:38:22.54 ID:/nEtk3Bq.net
【作品名】大きさについて確認したかった
【名前】単一宇宙×∞^2^∞個の範囲の常時全能
【大きさ】一般的な成人男性並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】
単一宇宙×∞^2^∞個の範囲の常時全能
【長所】全能
【短所】大きさが分かりにくい

338 :格無しさん:2023/10/26(木) 10:16:30.40 ID:h+PcUvPc.net
【名前】175cmの成人男性
【大きさ】175cmの成人男性並み
【攻撃力】175cmの成人男性並み
【防御力】175cmの成人男性並み
【素早さ】175cmの成人男性並み

339 :格無しさん:2023/10/26(木) 11:15:37.72 ID:jF0AOfO7.net
【妄想属性】思いつき
【名前】当たれェェええええッ!!!
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】富士山を破壊するビームを食らって無傷の人間をパンチ一発で殺した
【防御力】上記のビームを食らっても無傷
【素早さ】走り回る小学生に全力でも追いつけない
小学生にパンチを普通にかわされた
【特殊能力】引き分けたら負ける
【長所】攻撃力の高さ
【短所】当たらなければどうということはない(泣)

340 ::2023/10/26(木) 19:42:59.43 ID:OCMF2cWz.net
175cmの成人男性考察
身長的にクソスレータ・テルナーより下だろう
×クソスレータ・テルナー 身長差負け
×映画泥棒 先に頭突かれそうだ
○ウーロン茶男 身長差で勝ち
○相手の靴の重さを1tにする成人男性 靴で隙を作られても勝てるだろう
○上着ドロ 身長差でゴリ押せる

映画泥棒>175cmの成人男性>口一杯にウーロン茶を含んだ32歳の成人男性

341 ::2023/10/26(木) 19:54:51.55 ID:OCMF2cWz.net
当たれェェええええッ!!!考察
攻防はすごいが素早さは小学生未満、引き分けると負ける
小学生は小1とする
×4 天・0(テンレイ)〜七歳の幼女 避けられ負け
○魔王 先手取れるだろう
○DoCoMo パンチ勝ち
○肉食バッタ
○堅牢幼女
×∞匹のミジンコ 多すぎる
×たてよみ 全能防御
○ボルガ博士 パンチ勝ち
○3 ラーテル〜トラ

七歳の幼女>当たれェェええええッ!!!>魔王

342 ::2023/10/26(木) 20:07:16.68 ID:OCMF2cWz.net
敵の防御力をプリン並にする成人男性考察
相手の防御力がプリン並みになるので実質防御無視攻撃になるだろう
相手はプリン並みの防御になっても自重で潰れたりはしないだろう
×顔だけティラノ 先にかみつかれる
△全部の攻撃が防御無視の成人男性 相打ち
△パンチで地球を破壊できる成人男性 相打ち
△急所を剥き出しにする成人男性 相打ち
○メイドウルフ 砕いて勝ち
○織物男
○重い人
○体重1万トンの成人男性
○7メートルおじさん
○6メートルおじさん
×自転車マン 蹴られて負け
○5メートルおじさん 砕いて勝ち
○アミメキリン

急所を剥き出しにする成人男性=敵の防御力をプリン並にする成人男性>メイドウルフ

343 :格無しさん:2023/10/26(木) 20:07:41.00 ID:F46Khdhm.net
>>327
真の対戦の定義部分について修正
解釈が一意に定まってなかったので

■真の対戦
比較検討のために行われる、双方のあらゆる全ての行動を、真の対戦と定義する。
対戦前行動や対戦後行動、対戦外行動をしたり、考察前行動や考察後行動、考察外行動をしたり、あらゆる全てより速く動いたり、あらゆる全てが生まれる前に行動しても、それが双方の比較検討のために行われるなら、それは真の対戦で扱う行動の範囲内である。
参戦前行動や参戦外行動をしたり、参戦外からキャラクターをサポートしようとしても、それが双方の比較検討のために行われるなら、それは真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自身の強さを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自身は対戦する必要がないほどの存在と主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自己考察や考察人操作も、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
ルールを改変することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
テンプレの破壊や改変、解釈操作などの、テンプレに影響を及ぼす行為も、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
最強妄想キャラクター議論スレのランキングに自身がランクイン出来ることを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
名前の強さやテンプレ自体の強さも真の対戦で扱う範囲内である。
テンプレが如何なる量・質・表現方法・優先度を用いて書かれていたとしても、双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動は、真の対戦で扱う範囲内である。キャラクターがテンプレに依存しない場合も同様である。
テンプレが様々な量・質・表現方法・優先度を用いて記述出来るような範囲を超えた強さをしていたとしても、双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動は、真の対戦で扱う範囲内である。キャラクターがテンプレに依存しない場合も同様である。
最強妄想キャラクター議論スレにおけるランキング決定方法の主張や、自身のランクイン位置に言及することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。ただし、その主張をどう扱うかは後述する真の考察の範囲である。
真の対戦の結果を改変出来ると主張しても、それで改変出来るのは単なる対戦結果であり、それは真の対戦で扱う行動に含まれる。
真の対戦前行動や真の対戦後行動、真の対戦外行動が出来ると主張しても、それは単なる対戦前行動や対戦後行動、対戦外行動であり、それらは真の対戦で扱う行動に含まれる。

344 ::2023/10/26(木) 20:29:23.64 ID:OCMF2cWz.net
キャラ投下
【名前】40メートルの成人男性
【属性】成人男性
【大きさ】40メートルの成人男性並み
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み

345 :格無しさん:2023/10/26(木) 20:46:06.43 ID:SYuHwb5G.net
ドーナツの穴考察
大きさがドーナツの穴並みなのでなにもないのと一緒か

無と同列

346 :格無しさん:2023/10/26(木) 21:03:46.05 ID:py/0L8go.net
【名前】熊殺しのウィリー
【属性】熊殺し
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】
https://www.youtube.com/watch?v=wCZGbUkabd4&t=105s
この映像が撮られた当時のウィリー・ウィリアムス並

347 :格無しさん:2023/10/26(木) 21:13:13.50 ID:SYuHwb5G.net
>>343
真の対戦の定義部分について再修正
冒頭が抜けていたため
■真の対戦
双方の比較検討のために行われる、双方のあらゆる全ての行動を、真の対戦と定義する。
対戦前行動や対戦後行動、対戦外行動をしたり、考察前行動や考察後行動、考察外行動をしたり、あらゆる全てより速く動いたり、あらゆる全てが生まれる前に行動しても、それが双方の比較検討のために行われるなら、それは真の対戦で扱う行動の範囲内である。
参戦前行動や参戦外行動をしたり、参戦外からキャラクターをサポートしようとしても、それが双方の比較検討のために行われるなら、それは真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自身の強さを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自身は対戦する必要がないほどの存在と主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
自己考察や考察人操作も、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
ルールを改変することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
テンプレの破壊や改変、解釈操作などの、テンプレに影響を及ぼす行為も、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
最強妄想キャラクター議論スレのランキングに自身がランクイン出来ることを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。
名前の強さやテンプレ自体の強さも真の対戦で扱う範囲内である。
テンプレが如何なる量・質・表現方法・優先度を用いて書かれていたとしても、双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動は、真の対戦で扱う範囲内である。キャラクターがテンプレに依存しない場合も同様である。
テンプレが様々な量・質・表現方法・優先度を用いて記述出来るような範囲を超えた強さをしていたとしても、双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動は、真の対戦で扱う範囲内である。キャラクターがテンプレに依存しない場合も同様である。
最強妄想キャラクター議論スレにおけるランキング決定方法の主張や、自身のランクイン位置に言及することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。ただし、その主張をどう扱うかは後述する真の考察の範囲である。
真の対戦の結果を改変出来ると主張しても、それで改変出来るのは単なる対戦結果であり、それは真の対戦で扱う行動に含まれる。
真の対戦前行動や真の対戦後行動、真の対戦外行動が出来ると主張しても、それは単なる対戦前行動や対戦後行動、対戦外行動であり、それらは真の対戦で扱う行動に含まれる。

348 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/26(木) 23:47:31.35 ID:JI6oSGck.net
ウルフちゃん考察

超比較級目指してがんばれウルフちゃん。

>双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動を、真の対戦と定義する。

双方の定義不足。双方と書かれると万物の比較を意味してしまう。妄想スレの範囲内でも、Aと同作品のキャラA'のテンプレを見直す行動も真の対戦と定義していいんですね。
→修正された。めざといな。


>自身の強さを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。

主張をするのはキャラではなくテンプレだと思っていたが、日本語的にはキャラが強さを主張してもおかしくはないか。
しかしAよりBの方が強いといえるのは、AとBが真の対戦をしているからだ。

>真の考察は、真の対戦で扱う範囲に含まれない。

 それを例外にしてしまったらあらゆる全ての行動ではなくなるではないか。

>最強妄想キャラクター議論スレにおけるランキング決定方法の主張や、自身のランクイン位置に言及することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。ただし、その主張をどう扱うかは後述する真の考察の範囲である。
>真の対戦の勝敗決定を、真の考察と定義する。
>基本的には、双方の強さの比較検討を行い、強いと判断された方が真の対戦の勝者となる。ただし、ランキング決定方法の主張やランクイン位置の言及がなされていた場合は、この限りではない。
>真の対戦中に行われたランキング決定方法の主張や、ランクイン位置の言及は、ランキング操作に抵触していないか厳密なチェックが行われる。抵触していた場合、残念ながら考察不能行きとなる。抵触していないと判断された場合、そのキャラクターの真の対戦の勝敗決定は、主張されたランキング決定方法やランクイン位置を元に行われ、どちらが真の対戦の勝者に相応しいか比較検討される。お互いにランキング決定方法やランクイン位置を主張し合っている場合、その主張を比較し、よりどちらが真の対戦の勝者に相応しいか比較検討される。

 ここら辺の記載に新規性を感じるが、真の対戦の勝利とは何なのかが不明。ここが甘いとランキング再解釈勢にメタ取れなくなる。

349 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/26(木) 23:47:37.04 ID:JI6oSGck.net
ウルフちゃん考察

超比較級目指してがんばれウルフちゃん。

>双方の比較検討のために行われるあらゆる全ての行動を、真の対戦と定義する。

双方の定義不足。双方と書かれると万物の比較を意味してしまう。妄想スレの範囲内でも、Aと同作品のキャラA'のテンプレを見直す行動も真の対戦と定義していいんですね。
→修正された。めざといな。
>自身の強さを主張することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。

主張をするのはキャラではなくテンプレだと思っていたが、日本語的にはキャラが強さを主張してもおかしくはないか。
しかしAよりBの方が強いといえるのは、AとBが真の対戦をしているからだ。

>真の考察は、真の対戦で扱う範囲に含まれない。

 それを例外にしてしまったらあらゆる全ての行動ではなくなるではないか。

>最強妄想キャラクター議論スレにおけるランキング決定方法の主張や、自身のランクイン位置に言及することも、真の対戦で扱う行動の範囲内である。ただし、その主張をどう扱うかは後述する真の考察の範囲である。
>真の対戦の勝敗決定を、真の考察と定義する。
>基本的には、双方の強さの比較検討を行い、強いと判断された方が真の対戦の勝者となる。ただし、ランキング決定方法の主張やランクイン位置の言及がなされていた場合は、この限りではない。
>真の対戦中に行われたランキング決定方法の主張や、ランクイン位置の言及は、ランキング操作に抵触していないか厳密なチェックが行われる。抵触していた場合、残念ながら考察不能行きとなる。抵触していないと判断された場合、そのキャラクターの真の対戦の勝敗決定は、主張されたランキング決定方法やランクイン位置を元に行われ、どちらが真の対戦の勝者に相応しいか比較検討される。お互いにランキング決定方法やランクイン位置を主張し合っている場合、その主張を比較し、よりどちらが真の対戦の勝者に相応しいか比較検討される。

 ここら辺の記載に新規性を感じるが、真の対戦の勝利とは何なのかが不明。ここが甘いとランキング再解釈勢にメタ取れなくなる。

350 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/26(木) 23:48:17.47 ID:JI6oSGck.net
>キャラクターが真の対戦に関わることを、真の参戦と定義する。

 この項目も新規性がある。しかし真の対戦の定義が広すぎるため真の参戦の定義もあまりにも広くなってしまう。

>■記述可能級「勝利するために必要なあらゆる全てが書いてある」、「あらゆる全てより強い」に代表されるように、様々な量・質・表現方法・優先度を用いて書けるような強さのことを記述可能級と定義する。

記述が甘い。量・質・表現方法・優先度が「書いてある」を修飾しているのか明確でない以上、何の量なのか何の質なのか何の優先度なのかがわからない。書いてある系を含んだいろんな記述を工夫したと解釈すれば真の意味で書いてある級ぐらいじゃない?


>■真の強参戦不可能級
強すぎて真の参戦が出来ない強さを真の強参戦不可能級と定義する。

先日の『現実を映す妄想の影』の議論で考察不能と参戦不能は本来分けられる概念であることがわかったわけだが。
考察不能キャラでさえ真の参戦をしているのだから、強すぎて真の参戦さえできないという状況はイメージが付かない。

>強すぎて参戦出来なくても参戦外からサポート出来る(=真の参戦は出来る)強参戦不可能級や、強すぎて「強すぎて参戦出来ない」という制限を超越しても真の参戦は出来る程度の強さに収まっている強参戦不可能級より、強すぎて真の参戦すら出来なくなった真の強参戦不可能級の方が強いことは明らか。
>強すぎて真の参戦が出来ない真の強参戦不可能級より、強すぎて「強すぎて真の参戦が出来ない」という制限を超越している真の強参戦不可能超越級の方が強いことは明らか。

真の強参戦不可能級も強参戦不可能級キャラと比較検討されて強いと言われているので、真の対戦をしている。

>ウルフちゃんが真の対戦で勝利することにも一切影響が無い。
>【戦法】真の対戦で勝利するために最適な行動を行う

結局ウルフちゃんはランキング決定方法について主張していないため、相手のテンプレに「最強妄想キャラクターである順にランキングが決まる」と書いてあった場合、強くて勝利できるだけじゃ対抗できない。がんばれウルフちゃん

総じて、真の強参戦不可能級が真の対戦をしており、つまり真の参戦をしているという矛盾がある。この矛盾は真の強参戦不可能級が真の強参戦不可能超越級であることでしか解決できず、今度は真の強参戦不可能超越級が真の参戦可能級と区別がつかなくなる。考察不能であろう。

351 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/27(金) 00:34:02.58 ID:hxlJzHbu.net
【妄想属性】それ以外で常時全能と渡り合えると判断されたキャラ
【名前】それ以外で常時全能と渡り合えると判断されたキャラ
【大きさ】無+成人男性並み
【攻撃力】無+成人男性並み
【防御力】無+成人男性並み
【素早さ】無+成人男性並み
【特質】
このキャラには本体と分体がいる。
・位置の概念を持たない本体:
 このキャラの本体には、位置の概念が無い。
 「『1+1=2』という事実は何処にあるか?」と聞かれたら「『1+1=2』という事実に位置の概念は無い」と答えるしかないだろう。
 このキャラの本体も同じで、位置の概念が無いので何処にいると言及することも出来ない。
 そのため、相手の攻撃や特殊能力の射程距離内にもいないし、相手の全能の範囲内にもいない。
 つまり、それらの能力の影響を受けることがない。
・吐き気を催す外見をした分体:
 このキャラの分体は、このキャラを知覚した知性を持つ存在が例外なく吐いて精神崩壊するほどに気持ち悪い外見をしている。
 この現象に関して、何の強制力も特殊能力も働いていない。
 この現象は、格好良いヒーローを見てワクワクしたり、可愛い動物を見て癒されたり、悍ましい虫を見て吐き気を催したりすることと同じようなごく自然な精神の働きによるものである。
 そのため、精神干渉耐性や防御能力はこの現象を防ぐことはなく、それらの力は寧ろこのキャラの分体を知覚して吐いて精神崩壊しないことを防ぐ方向へ働く。
 なお、考察人はこのキャラの分体を直接知覚しないように注意深く妄想するので問題ない。
【備考】
このキャラの対戦時、本体には位置の概念が無いので開始位置は考慮されない。
分体は分体の大きさ(成人男性並み)を参照して開始位置が決定される。

352 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/27(金) 00:36:29.16 ID:hxlJzHbu.net
訂正
このキャラを知覚した知性を持つ存在

このキャラの分体を知覚した知性を持つ存在

353 :格無しさん:2023/10/27(金) 12:54:48.56 ID:aSztEMgh.net
【名前】250人の成人男性
【大きさ】250人の成人男性並み
【攻撃力】250人の成人男性並み
【防御力】250人の成人男性並み
【素早さ】250人の成人男性並み

354 :格無しさん:2023/10/27(金) 19:58:01.53 ID:4arU+7w5.net
単一宇宙×∞^2^∞個の範囲の常時全能 考察

大前提として ∞^2^∞ > ∞^∞^2 である

無限連次多元 = (∞^∞)^∞ = ∞^∞^2
一連次無限連次多元 = ((∞^∞)^∞)^∞ = ∞^∞^3
無限連次無限連次多元 = ∞^∞^∞

すなわち単一宇宙×∞^2^∞個の範囲の常時全能の全能範囲は無限次多元無限連次全能より大きくひからびかけた男より小さい
問題はリスティアラ・サーティネイト
リスティアラ・サーティネイトの全能範囲 = ((∞^∞)^6)^∞*∞ = ∞^(6∞^2+1)
∞^∞^2より大きいが誤差レベル

ひからびかけた男>単一宇宙×∞^2^∞個の範囲の常時全能>リスティアラ・サーティネイト

355 :格無しさん:2023/10/27(金) 20:13:08.62 ID:4arU+7w5.net
【作品名・参戦時の名前】ドーナツを穴だけ残して食べる方法
【名前】ドーナツ
【属性】ドーナツとドーナツの穴
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ドーナツとドーナツの穴並み
【特殊能力】
対戦相手がドーナツを穴だけ残して食べることができたら対戦相手の勝ち、できなかったら負け。
対戦相手はこのルールを知ることができる。また、このルールが強制される為のあらゆる全てが書かれている。
【長所】不可能ではない
【短所】たぶん
【🍩】ホワアアアアアアアア!

356 :格無しさん:2023/10/27(金) 20:17:09.48 ID:4arU+7w5.net
>>345
ドーナツの穴を何もない、つまり存在しない扱いにしたらドーナツに穴など存在しないことになって矛盾しない?

357 :格無しさん:2023/10/27(金) 20:33:28.06 ID:cF/XlAtv.net
>>350
妄想スレに疎いのでどこまで作者が言及していいのか分からないけど、作者的な狙いを言うと真の対戦にランキング決定方法を主張することも含まれているので、相手がランキング決定方法を主張してきて単純な強さ比較を拒否されても、真の対戦規模で最適な動きをすることでランキング決定方法を主張し返して勝つつもりだった
考察不能になったことに異論はない、考察乙です

358 :格無しさん:2023/10/27(金) 20:41:13.33 ID:cF/XlAtv.net
>>356
「ドーナツの穴」という概念は存在する
でも物質として「ドーナツの穴」そのものを構成するものはない、物質である「ドーナツ」が存在して「ドーナツの穴」という概念を認識出来る
そして参戦しているのはドーナツの穴だけ、だから物質としては何も無いのと一緒だから無と同列かなと

359 ::2023/10/27(金) 20:56:16.14 ID:7oRkurjB.net
>>357 最適行動は勝利しかしないから、真の対戦における勝利≠ランキングで上に行くことなのよ。
別に作者の言及は構わない

360 :格無しさん:2023/10/27(金) 21:20:03.89 ID:4arU+7w5.net
>>358
ドーナツの穴をドーナツの穴たらしめるものは何かというのがこのテンプレの肝だと思う

テンプレ内ではドーナツの穴を形而上の存在であると確定する文言は書かれていない
例えば仮にドーナツの穴の定義が「ドーナツに囲まれた空間」と定義すればドーナツの穴は形而下のモノとして存在できる
ドーナツが一緒に参戦しないなら形而下のドーナツの穴としての構造を維持できないので形而上のドーナツの穴、つまり概念としてのドーナツの穴という扱いで問題ないと思う
ただテンプレで「ドーナツを穴だけ残して食べる方法は存在する」と明言しちゃってるので形而下のドーナツの穴としての構造は物質としてのドーナツの存在の有無に囚われない可能性がある
つまり形而下においてドーナツの穴はドーナツ無しでも実在し得るかもしれない

とまあこれは単にドーナツの穴とは何ぞやというのを議論したいがために投下したテンプレなんで
ドーナツの穴は概念存在だよ派が多数派なら無と同じで異論はないです
他の考察人の意見も聞きたいな

361 ::2023/10/27(金) 22:08:04.45 ID:7oRkurjB.net
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.flierinc.com/summary/2376&ved=2ahUKEwitmaH_pZaCAxWZb_UHHTI1DqgQFnoECBAQAQ&usg=AOvVaw2nxUEH_CsgQZRj6h03xW4Q

参考

362 ::2023/10/27(金) 22:08:08.78 ID:7oRkurjB.net
https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://www.flierinc.com/summary/2376&ved=2ahUKEwitmaH_pZaCAxWZb_UHHTI1DqgQFnoECBAQAQ&usg=AOvVaw2nxUEH_CsgQZRj6h03xW4Q

参考

363 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/27(金) 23:50:25.53 ID:7oRkurjB.net
tps://www.flierinc.com/summary/2376
ごめんミスした

364 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/28(土) 00:00:14.07 ID:uo01eQ6a.net
問題の趣旨とは絶対にズレてるが、ドーナツで地面に穴開けた後にドーナツだけ食べ切ればドーナツの(「による」の意)穴を残したと言える

あとは更にデカい別のドーナツの中に元のドーナツをすっぽりと入れて、特殊な方法で中のドーナツだけ食べればドーナツを食べて穴を残すことが出来る。

もっと無理やりな方法だと、
・空間上の各点についてドーナツがあるなら1,ないなら0と値を振る
・「食べる」を食べる範囲内の点の値を-1する操作とする
・ドーナツを穴の部分ごと「食べる」ことが出来れば穴の部分だけ-1,それ以外はドーナツ以外の部分含め0になるから穴を残したと言える(かもしれない)
完全に妄想スレでもないと出来ない概念+言葉遊びな方法だけど

365 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/28(土) 00:23:15.96 ID:uo01eQ6a.net
剛性のあるスライムみたいになって、ドーナツを穴が開く速度で自分に向かって射出して抉られながら全身で食べれば、まさしく(自分の体に)穴だけ残して食べることが出来るか

366 :格無しさん:2023/10/28(土) 15:06:52.56 ID:fczXdtds.net
【妄想属性】実験
【作品名・チーム名】マイナス軍団
【メンバー】以下の四人が同時参戦

【名前】ザ・サイズ
【属性】異能人
【大きさ】成人男性の-1倍
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み

【名前】ザ・パワー
【属性】異能人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性の-1倍
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み

【名前】ザ・ディフェンス
【属性】異能人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性の-1倍
【素早さ】成人男性並み

【名前】ザ・スピード
【属性】異能人
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性の-1倍

367 :格無しさん:2023/10/28(土) 21:15:58.66 ID:d1ISR5Uz.net
時間遡って命中する攻撃って考察前攻撃にならないんだっけ?

368 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/28(土) 22:23:24.12 ID:uo01eQ6a.net
ならないね
それも戦闘開始後n秒に発動して戦闘開始後-m秒まで遡って命中、みたいな扱いになるから発動前に殺されたらまず遡行が起きない
発動出来れば防御前に攻撃が当たる

現実世界でドラえもんが書かれる前に動くのがメタ的な素早さで、物語の中でタイムマシンで過去に行って影響を与えるのが開始後の時間遡行

369 :格無しさん:2023/10/28(土) 22:51:44.89 ID:7mJ4DQCt.net
それ以外で常時全能と渡り合えると判断されたキャラ考察
全能の効果範囲に存在しないとは言っても、全能なんだから「『位置の概念が無いので全能の影響を受けない』とされるものに干渉出来るキャラを召喚する」「自分を位置の概念の無いキャラに干渉出来る様にする」とかの間接的な方法ならば倒せるのでは?

>この現象は、格好良いヒーローを見てワクワクしたり、可愛い動物を見て癒されたり、悍ましい虫を見て吐き気を催したりすることと同じようなごく自然な精神の働きによるものである。
> そのため、精神干渉耐性や防御能力はこの現象を防ぐことはなく、それらの力は寧ろこのキャラの分体を知覚して吐いて精神崩壊しないことを防ぐ方向へ働く。
精神干渉耐性や防御能力で防げないのは分かったが、メタは取れない上に明言されてないので、全能防御で防げるとする。

常時自分を視認した知性を持つ相手に精神攻撃(通常の耐性や防御能力で防げない)+本体は位置の概念がない(相手の全能、特殊能力の射程距離にはいない)のでそれらによる影響を受けない。
常時能力の壁よりは上。

△最上位神A
×サンダー・ボルト テンプレ破壊はきつい
×微妙な部分がすごい人たち 書いてある級の強制力持ちがいる
△球磨川禊
×天人(あまんと)の宇宙船
〇メイゼア・アークセプター
×∵パラパラ∵
×立ち上がった200人の精鋭達
×正義感の強い女 "必ず"命中するレベルには負けるのでは
×弱者 精神崩壊する様な見た目は弱い者いじめだろう
〇朝霧みき
〇《神を越えし者》織田正義
△虚無鬼 あらゆる攻撃が効かない
×おばあさん 精神崩壊するフィクションにされる
△けつばん テンプレに攻撃でできるレベルではないので攻撃が効かない
×コングラッチュレーション 意思がない上に時間と距離を無視して殺される
△0大帝
△λ1
〇代打バッター 精神崩壊は死ではない
×クソリア厨wwwwwwwwww 防御も性質の設定が無視される
△完全耐性男性 反応が遅いので認識する前に分体が破壊される
〇ロザリー
△ΑΩ(非メタ) "損害を及ぼす"ものを即死させられる。普通に考えれば精神崩壊も損害だろうから効かないだろう
〇メルセデス・B・ハウクラフト
〇リヴェリス・ティーゼン
〇霧宮夢乃
〇ルイナ・センテネイト
〇桜菜(さくな)
〇クロブレイド
×ふえるわかめ(非存在)
〇先手キラー
△五分後の未来人
△ピンクの象G
〇深沢 隆一
△物理ホーソ君
△化学ホーソ君
△暑さ。
〇仮面ライダーディケイド究極体
〇イグニティ・ウェスタ
△核の精霊
〇伯爵
△古代生物っぽい奴 攻撃が効く時までに原型がなくなってしまう
△増え続けるワカメ 知性が無い
△音割れポッター 反応が遅いので認識できない
〇世界
△グランスフィア
△神の獣 反応が遅いので認識できない
〇リスベル・シュアード
△湖
〇キャロン

370 :格無しさん:2023/10/28(土) 22:51:54.24 ID:7mJ4DQCt.net
〇TASさん
〇もこたんLv∞
△戦闘開始0秒で対戦相手がなにもできずに消滅するマン 反応が遅いので認識できない
×敗北したくさせる成人男性
×記憶喪失にする成人男性

完全耐性男性=それ以外で常時全能と渡り合えると判断されたキャラ>ロザリー

371 ::2023/10/29(日) 00:26:19.58 ID:6x5pg+ND.net
分体の方はそれで良いとして、全能が範囲外に直接干渉出来る能力を得られるんなら全能範囲より無限倍以上大きな相手にも勝てることになっちゃわないかい?
少なくとも物理的要因では範囲外へ干渉出来るという裁定にこそしたけど、そこでは無限の範囲に干渉出来るような物理現象は想定してなかったし
あと、全能による召喚は全能範囲に召喚したい対象がなかったら使えない気がする

372 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/29(日) 07:54:40.63 ID:XvjD5qp5.net
全能には因果律操作も含むので、1+1=3にも出来る説。
全能範囲内だけ因果律操作されるとするなら数学的事実に位置はないとした前提に反する。
出した例がまずいんじゃないかね

373 :◆rrvPPkQ0sA :2023/10/29(日) 08:27:53.00 ID:XvjD5qp5.net
数学的事実と同じなら世界観遍在(推定単一宇宙)として単一宇宙全能なら問題なく消滅させられそう

374 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/10/29(日) 10:38:15.12 ID:6x5pg+ND.net
普遍的な数学的事実は全能範囲の外でも有効だから範囲のある全能では干渉不能って考えてた。
「全能範囲内で完結する個々の事象について、干渉後に事象が全能範囲から飛び出さない制限付きで、適用される因果法則・推論規則を局所的に改変する」って言うのなら可能だと思うけど
普遍的に数学的事実が改変されちゃったらあらゆる状態が解釈によって矛盾して状態・挙動が決定出来なくなるし

375 ::2023/10/29(日) 12:44:22.74 ID:Uq9Ant+l.net
1+1=2だって1を定義して2を定義して=を定義して+を定義した訳だから外宇宙でも普遍的かはわからないし、このキャラが数学的事実と共通しているのは普遍性ではなく位置が定義されないことだけ。特記してあるので全能耐性は取れるけど世界観相応が限界だと思う

376 ::2023/10/29(日) 13:29:37.41 ID:6x5pg+ND.net
んー、腑に落ちたような落ちないような

例えば、

【名前】りんごマン
【大きさ】単一宇宙並み
【特殊能力】
・りんごを一個出す
・その後にりんごの数を一個増やす
【勝利条件】特殊能力を使った後にりんごマンの出したりんごが2個あること

っていうキャラと単一宇宙全能が戦ったとして、単一宇宙全能が1+1を3にしたらりんごマンが出したりんごは3個になるのか?
それともりんごマンのいる場所では初めから1+1=2とは限らないのか?

377 ::2023/10/29(日) 13:37:43.39 ID:6x5pg+ND.net
後は、ある単一宇宙Aとある単一宇宙Bで全能がいた時、普通は単一宇宙×2全能になるけど、もし1+1=3にしたら単一宇宙1個+単一宇宙1個=単一宇宙3個になって全能範囲が拡大しちゃう気もするし

378 ::2023/10/29(日) 14:23:04.56 ID:Uq9Ant+l.net
数学的事実の普遍性を議論してもキャラの考察とは関係ないと思うけどさ

全能で1+1=3にしたら全能範囲内ではりんごは3つになるでしょうよ、それが全能なんだから

単一宇宙と単一宇宙の足し算は単一宇宙内では定義されてない、最強スレ民が勝手に決めただけ。なので(改変)1+1=3宇宙と(推定)1+1=2宇宙の合わせて2個でいいと思うけどさ、宇宙の足し算にまで因果律操作が及ぶ全能持ちならただの単一宇宙全能じゃないってことでしょ

379 ::2023/10/29(日) 17:38:07.48 ID:Uq9Ant+l.net
「【特殊能力】単一惑星全能。」→ルール上の縛りで、全能範囲を広げることはできない。
「【特殊能力】単一惑星全能。ただし惑星という概念を全宇宙に広げることができる」→わざわざ書いてある以上ただの単一惑星全能とは扱われず、単一宇宙全能に変わる可能性がある。

380 :格無しさん:2023/10/29(日) 17:57:20.29 ID:hYhPMLj5.net
【名前】プレシオサウルス
【属性】首長竜
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】プレシオサウルス並

381 :格無しさん:2023/10/30(月) 19:39:51.82 ID:kv69O4UJ.net
マイナス軍団考察
ザ・サイズは−1メートルの成人男性と同じように考えればよい
つまりただの成人男性と同等

ザ・パワーは0倍の攻撃力よりも下の攻撃力であるとすれば、成人男性一人の攻撃力分相手が有利になる様な攻撃力である事になるのかな?
攻撃をせずサポートに徹するのが最善か

ザ・ディフェンスは防御力が0よりも下と考えれば普通に-1倍の幼女と同じような理屈で常時自滅だと言えそう

ザ・スピードについては、無よりも遅いと言える訳なのだからまあ無いのと同じだろう

だとすれば、普通の成人男性+攻撃ができない成人男性と言った所か
鍛えた成人男性レベルでもきつそう

×ケルベロス 普通に負けそう
×ハチ 同上
×(∪^ω^)同上
×ダンジュウロー 同上
×ぼたん 同上
△サーバルキャット 微妙
×サバイバー大和 微妙だが負けそう
×青髪ピアス 鍛えてるし
〇ゲームキューブ男
〇おふくろの味の成人男性
〇水の入ったバケツを持った成人男性
〇諸刃の剣の成人男性

青髪ピアス>マイナス軍団>ゲームキューブ男

382 :◆n0qGxROT0Q :2023/10/30(月) 20:39:58.40 ID:Flzp5xaU.net
250人の成人男性考察
200人の成人男性には人数差1.25倍、成人男性300人には人数差1.2倍
性能的には成人男性300人に近い
×成人男性300人 人数負け
○ウルツァイト窒化ホウ素マン 抑え込んで勝ち
○考察を諦めし者 相手は倒しきれないので勝ち
○ohana  同上
○ノヴァ ナイフが足りないので勝ち
○敵を女体化させる成人男性 数の暴力で勝ち
○發緑發と白白板 同上

成人男性300人>250人の成人男性(多人数の壁)

383 :格無しさん:2023/10/30(月) 20:59:15.55 ID:iZliarYu.net
【作品名】名作をハッピーエンドで終わらせる

【名前】はだしのゲン
【属性】はだしのゲンの世界観そのもの
【大きさ】無し
【攻撃力】無し
【防御力】以下のイベント達成以外のあらゆる勝利条件を無効とするための全てが書かれてある
【素早さ】相手が誕生した瞬間には既に存在している
【説明】戦闘開始と同時に、相手を中沢啓治による日本の漫画作品はだしのゲンの世界の、ゲンの家族の暮らす広島市に転送される
時系列は第1巻時とする。
その際相手はあらゆる全ての特殊能力を封じられ、武器も消失し、身体能力も見た目通りのものになる。
広島市で途方に暮れているところをゲンの一家に声をかけられてひょんなことから居候することになり、ゲンたちと様々なイベントをこなしていく。
そして終盤、原爆を積んだB29が広島に原爆を投下する瞬間、相手は全ての能力を取り戻す。
対戦相手の勝利条件は原爆とB29を撃破して広島市を守り、はだしのゲンをハッピーエンドで終わらせることである。

敗北条件は以下のものである
・対戦相手はゲン一家と一緒に暮らすのに無理のない容姿であること。明らかに人間離れした容姿だったり、大きすぎたりした場合
ゲンの家に居候できないために失格とみなされる。相手の人数が2人を超える場合も養える範囲を超すためにNGとする。
犬や猫のような動物や昆虫類の場合はゲンたちに飼われるという形で参戦可能。
・戦争賛美的な行動をとった場合ゲンの家から追い出されるため、その場合も失格とする
・クライマックスで対戦相手が破壊しなければならない相手はB29と原爆のみである。その前後でも広島市民に犠牲者は一人も出してはならない

以上のルールは対戦相手がどれだけ無知であろうと広島市に転送された時点で瞬時に理解するものとする

384 :格無しさん:2023/10/30(月) 21:15:19.82 ID:iZliarYu.net
追記
>>383 
・能力を使うことが許されるのはクライマックスの原爆投下時のみである。強引にルールを無効化して原爆投下前にアメリカを倒す
ことも許されない。対戦相手はゲンたちと友情を育むことも必須である

385 ::2023/10/31(火) 12:49:22.96 ID:ka8nm2c+.net
まずは一般的な成人男性はゲンたちと友情を育めるのか、有識者の回答を求む

386 :格無しさん:2023/10/31(火) 13:06:32.05 ID:vB4jaVWT.net
【名前】85歳の成人男性
【大きさ】85歳の成人男性並み
【攻撃力】85歳の成人男性並み
【防御力】85歳の成人男性並み
【素早さ】85歳の成人男性並み

387 :格無しさん:2023/10/31(火) 14:15:52.71 ID:7TBSrbJk.net
>>385
成人男性なら広島市で働く、山や川へ行って食料調達、
母が妊娠中で動けないから家事するとかで家計を助ければ好感度は上がるだろう
逆に何もしなかったら追い出されるな

388 :格無しさん:2023/10/31(火) 15:06:37.45 ID:J3B8c9Sd.net
ドーナツを穴だけ残して食べる方法考察
>対戦相手がドーナツを穴だけ残して食べることができたら対戦相手の勝ち、できなかったら負け。
について考えてみると、「食べることができたら」とは書いてあるが、「食べきることができたら」とは書いていない
ドーナツを少し齧るだけでも「食べること」は出来たと言えるので、ものを食べられる能力があれば勝てる気がするとか思ったけども
流石にその解釈は意地悪過ぎるか

取り敢えず論理的にできない事もできるであろう全能には負ける
勝利能力については微妙だが、まあできるとする

〇最上位神A
>相手のテンプレに『〜しなければこのキャラクターは倒せない』という記述、
>またはそれに準ずるような記述がある場合、そのような行動を最適に行う事が出来る。
微妙だが、まあできないとする

×サンダー・ボルト テンプレ破壊vs戦闘開始後ルール変更勝利だったらテンプレ破壊の方が上?
〇球磨川禊
×天人(あまんと)の宇宙船 任意全能負け
×メイゼア・アークセプター 世界改変とかならできそうではある
〇∵パラパラ∵ こちらの方がルール強制の強度が上
〇立ち上がった200人の精鋭達
〇正義感の強い女
〇弱者 弱い者いじめではないだろう

それ以下については、大体(任意全能以外には)勝てるだろう

メイゼア・アークセプター>ドーナツを穴だけ残して食べる方法>∵パラパラ∵

389 :格無しさん:2023/10/31(火) 17:40:39.67 ID:n3Vng4bj.net
「ドーナツを食べることができたら」
ならドーナツの一部だけ食べればいいっていう解釈はできるけど
「ドーナツを"穴だけ残して"食べることができたら」
だから穴以外が少しでも残ってたら条件が達成されないと思う

390 :格無しさん:2023/10/31(火) 21:20:09.89 ID:DHcamrVL.net
【名前】225人の成人男性
【大きさ】225人の成人男性並み
【攻撃力】225人の成人男性並み
【防御力】225人の成人男性並み
【素早さ】225人の成人男性並み

391 :格無しさん:2023/11/01(水) 20:58:45.74 ID:UvdFkTpZ.net
225人の成人男性考察
250人の成人男性の直下でいいか

392 :格無しさん:2023/11/01(水) 20:58:57.20 ID:UvdFkTpZ.net
40メートルの成人男性考察

まあ巨人の壁よりは上で良さそうだが、ビッグ幼女には大きさ負け。
ビッグ幼女>40メートルの成人男性
(巨人の壁)

393 :格無しさん:2023/11/02(木) 15:39:48.43 ID://OcJiUC.net
【妄想属性】実験
【作品名】あらゆる全てに勝利できるもの
【名前】絶対勝者
【属性】あらゆる全てに勝利できるもの
【大きさ】あらゆる全てに勝利できる程度
【攻防力】あらゆる全てに勝利できる程度
【素早さ】あらゆる全てに勝利できる程度(無論、先手後手の埒外でもあらゆる全てに勝利出来る程度のこちらからすれば明確に"下"である)
【特殊能力】あらゆる全てに勝利できる(任意発動ではなく結果的にそうなる)
【備考】
「先手後手の埒外」といったものは、速さ、早さを当てはめる事自体が無意味であるものである。
勿論、「先手後手の埒外に先手を取れる」「先手後手の埒外より無限倍早い」「先手を取る為のあらゆる全てが書いてある」「あらゆる全てが生まれる前に行動できる」等は、結局の所先手後手の関係に囚われているものであり、それらの質や量、表現方法、テンプレ優先度、テンプレ有利度等が如何なるものであっても、それらを基準に如何に強弱や優劣を付けても、先手後手の関係に囚われている事は変わらず、先手後手の埒外よりは明確に"下"であると言える。
また、「あるものより"下"である」とは実質的に「あるものより遅い」と解釈する事である程度近い意味になるが、完全に同じ意味ではない。(速い、早い、遅いといった表現は先手後手の関係に囚われているものが使う表現である為)
【長所】書いてある級、生まれる前級素早さより"上"
【短所】書いてある系にはその上で……

394 :格無しさん:2023/11/02(木) 22:00:37.68 ID:q23x+vUW.net
【妄想属性】江戸幕府
【作品名】江戸
【名前】徳川秀忠
【属性】徳川幕府2代将軍
【大きさ】成人男性並
【特殊能力】

徳川秀忠は絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」である。

絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」であるとは、外部と一切かかわりなく、おのずとその本質に基づいて「最強妄想キャラクター」であることである。

「勝利」や「敗北」や「考察」や「強さ」や「理解必要性」などといったものは相対的な・見かけ上の考察人などの外部からの知覚や観察や働きかけをもって得られるもので、これらを元にキャラクター同士の勝敗や強さなどを決めようとしても絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」である徳川秀忠の前には意味がなく、「最強妄想キャラクター」でもなく、当然彼らは勝利することも強くなることもできない。

例えば基本ルールの項目では考察を行ってキャラクター同士の勝敗を決しているが、絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」である徳川秀忠にはこの必要がない。

勝敗という観点で言えば、徳川秀忠は考察の必要もなくあらゆるキャラに勝利できる。(尤も絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」である徳川秀忠にはお茶の子さいさいである。)

「真の考察」とか「本質的な考察」や「参戦不可能な強さ」といっても、これらは結局「考察」や「強さ」といった考察人などの外部からの知覚を必要としている時点で絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」ではない。

「記述優先性」とか「記述不要」などといっても「記述を優先する」とか「記述が不要である」と考察人などの知覚によってそう判断される必要性があるので「最強妄想キャラクター」ではない。

尤も基本ルールだとかそういったもの自体もルールとかを知覚する考察人などの外部からの知覚がないとルール自体が成立しないので、そういったものも必要がない絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」であるのが徳川秀忠である。


【長所】江戸幕府の基盤を固めた優秀な二代目。ぶっちゃけ家光より全然優秀。
【短所】戦争ではいい所なし。

395 :格無しさん:2023/11/03(金) 11:48:19.16 ID:YIMPHznb.net
【妄想属性】パロディ
【作品名・参戦時の名前】早々のフリーレン
【名前】フリーレン
【属性】魔法使いのエルフ
【大きさ】外見は15歳くらいの少女だが実年齢は1000歳以上
【攻撃力】素は少女並み、特殊能力参照
【防御力】人を殺す魔法《ゾルトラーク》が掠っても少し血が出る程度
     飛行魔法で最大速度で最大高度に行っても特に問題無し
     ただし物理攻撃に対しては少女並み
【素早さ】あらゆる全てより早い。
     数m先から放たれた破滅の雷を放つ魔法《ジュドラジルム》に対して反応できる。
     それ以外は少女並み。

【特殊能力】
魔法使いなので様々な魔法が使える。以下、戦闘に使えそうなものを一部抜粋。

・人を殺す魔法《ゾルトラーク》 別名:一般攻撃魔法
 指向性エネルギーの放射。放射幅は最大数m。射程は数十m。放射幅と射程は調整可能。防御無視。速度は弓矢程度。

・魔族を殺す魔法《ゾルトラーク》 別名:一般攻撃魔法
 人を殺す魔法の改良版。放射幅は最大20cm。射程は数百m。放射幅と射程は調整可能。防御無視。防御魔法を貫通する。直径数百mの落石を木端微塵に破壊できる。魔力を圧縮して放出することで速度が弾丸並みに向上している。

・防御魔法
 人を殺す魔法《ゾルトラーク》を防御できるシールド。球状に展開できる。他の魔法も防御できる。ただし大質量攻撃に弱く、物理攻撃に対する防御力はせいぜい弾丸を防げる程度。

・飛行魔法
 飛行できる。人間一人くらいの装備品なら特に問題なく一緒に飛べる。最大高度は1万mほど。最高速度は人を殺す魔法《ゾルトラーク》と同程度。

・魔力を縄にする魔法
 数mの魔力の縄を出せる。一般攻撃魔法では切れない。

・物を収納する魔法
 物体を異空間に収納できる。最大1mくらいの物なら収納可能。収納可能な個数は10個程度。

・破滅の雷を放つ魔法《ジュドラジルム》
 雷を放つ魔法。威力は落雷並み。速度ももちろん雷速。射程数m。同じ威力の落雷を相殺できる。

・地獄の業火を出す魔法《ヴォルザンベル》
 射程10mほどの広範囲火炎放射。火力は調整可能。最大火力は人を一瞬で炭にできるほど。同じ火力の火炎放射を相殺できる。

・不可視の魔法
 地球の数倍の重力加速度の重力波を放射する。重力波の幅は2mほど。射程10mほど。重力なので速度は光速。

【長所】早すぎる
【短所】貧乳

396 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/03(金) 12:55:08.59 ID:w4FeHvK5.net
早々のフリーレン考察
あらゆる全てより早く防御無視魔法が使えるエルフの少女
性能的にあらゆる全てより早い成人男性あたり
×大乃浜 巧 先手負け
×アルティメットアンボイナガイ 先手削られ負け
×2 あらゆる全てより早い任意全能、先手大明神 全能の勝利能力で負け
×すごい見た目の成人男性 行動しないといけないので見た目負け
○あらゆる全てより早い成人男性 スペック勝ち
○たかし&ジェニファー 先手勝ち
○無窮なる獄炎スルト 先手ゾルトラーク勝ち

すごい見た目の成人男性>早々のフリーレン>あらゆる全てより早い成人男性

397 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/03(金) 13:14:26.48 ID:w4FeHvK5.net
絶対勝者考察
あらゆる全て誕生前よりはるかに早くてあらゆる全て級の勝利能力
あらゆる全て級の勝利能力程度では書いてある系には勝てないだろう
書いてある系から下がる
×コンドル 超比較級の強さ、ポイポン取られて負け
×Paper-mache cause-to-doで負けを認める
×ボーダーライン 強すぎて参戦不能になる
○アルティメットレシベル 勝利能力勝ち
○上には上ガイル
△オス特効 性別不明
○真・日本帝国 勝利能力勝ち
○実験統括本部
○Top priority

ボーダーライン>絶対勝者>アルティメットレシベル

398 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/03(金) 13:29:39.59 ID:w4FeHvK5.net
キャラ投下
【作品名】全階層の破壊者
【名前】全階層の破壊者
【属性】破壊者
【大きさ】2m〜全階層全宇宙全次元サイズ並み
参戦時の大きさは全階層全宇宙全次元サイズ並み
【攻撃力】2mの状態で全階層全宇宙全次元を一発殴るだけで破壊できる
それが全階層全宇宙全次元サイズ相応になった程度
【防御力】2mの状態で全階層全宇宙全次元を破壊する一撃で無傷
それが全階層全宇宙全次元サイズ相応になった程度
【素早さ】2mの状態で全階層全宇宙全次元を数秒で移動できる
同速のビームを1m先から回避できる
それが全階層全宇宙全次元サイズ相応になった程度
【特殊能力】宇宙や宇宙の外でも平気で行動可能
【長所】大きさと攻防速の高さ
【短所】力押ししかできない

399 :格無しさん:2023/11/03(金) 19:26:15.42 ID:6DOKawUY.net
【名前】213人の成人男性
【大きさ】213人の成人男性並み
【攻撃力】213人の成人男性並み
【防御力】213人の成人男性並み
【素早さ】213人の成人男性並み

400 :格無しさん:2023/11/04(土) 09:49:05.46 ID:9sWjNnNj.net
徳川秀忠考察
最上層に似たキャラがいた気がするがまあ

>「勝利」や「敗北」や「考察」や「強さ」や「理解必要性」などといったものは相対的な・見かけ上の考察人などの外部からの知覚や観察や働きかけをもって得られるもので、これらを元にキャラクター同士の勝敗や強さなどを決めようとしても絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」である徳川秀忠の前には意味がなく、「最強妄想キャラクター」でもなく、当然彼らは勝利することも強くなることもできない。
強さや勝敗などは「最強妄想キャラクター」からすれば無意味。
まあ全ての強さに勝てる程度と解釈できるか。

>「真の考察」とか「本質的な考察」や「参戦不可能な強さ」といっても、これらは結局「考察」や「強さ」といった考察人などの外部からの知覚を必要としている時点で絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」ではない。
「真の考察」「本質的な考察」「参戦不可能な強さ」はそれぞれ、詳細が書いていない。
他のテンプレを参照している訳でもないので、このテンプレで完結していなければ分からない。

「真の考察」「本質的な考察」は普通の考察と何が違うのか全く分からないので普通の考察と同じとする。
「参戦不可能な強さ」は(あらゆる全てより早いの壁)下にいるキャラ達と同じようなものと見做す。

>「記述優先性」とか「記述不要」などといっても「記述を優先する」とか「記述が不要である」と考察人などの知覚によってそう判断される必要性があるので「最強妄想キャラクター」ではない。
「記述不要」については良く分からないが、テンプレ優先も「最強妄想キャラクター」ではないらしい。

>尤も基本ルールだとかそういったもの自体もルールとかを知覚する考察人などの外部からの知覚がないとルール自体が成立しないので、そういったものも必要がない絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」であるのが徳川秀忠である。
必要が無いだけなので無くす訳ではない。
妄を極めし者も同じなので考察不能にはならないだろう。

「全ての強さに勝てる」以外は特に意味がないか詳細不明。
考察が不要らしいので考察外行動可能。

全ての上限の直上で良さそう。

401 :格無しさん:2023/11/04(土) 17:36:01.74 ID:oHeId7Sn.net
【作品名】鵜殿氏長
【名前】鵜殿氏長
【属性】鵜殿氏長
【説明】
強すぎるためいかなる表現・量・質・記述・優先度でも説明できないキャラ1がいる。
これを説明不能キャラと呼ぶ。
説明不能キャラはいかなる表現・量・質・記述・優先度であるにもかかわらず、
いかなる表現・量・質・記述・優先度で説明するキャラよりは強い。

しかし、あまりに強すぎるため参戦不可能なキャラ2がいる。
これを超参戦不可能キャラと呼ぶ。
超参戦不可能キャラはいかなる参戦可能なキャラや説明不能キャラより強い。

そしてさらに、あまりに強すぎるため参戦不可能という縛りを突破して参戦できるキャラ3がいる。
これを超参戦不可能突破キャラと呼ぶ。
超参戦不可能突破キャラはいかなる超参戦不可能キャラよりも強い。

そして超参戦不可能突破キャラにもランクがあり、これらの中で絶対的に強いキャラを
究極超参戦不可能突破キャラと呼ぶ。
究極超参戦不可能突破キャラはいかなる超参戦不可能突破キャラよりも強い。
あえて言えば、超参戦不可能突破キャラより無限に強いだとかいかなる表現・量・質・記述・優先度で説明しても、
究極超参戦不可能突破キャラはいかなる表現・量・質・記述・優先度で説明しているキャラより強い。

また究極超参戦不可能突破キャラはあらゆる表現・量・質・記述・優先度で説明できるものより多い数のキャラに勝ち星をあげている。
究極超参戦不可能突破キャラは最強妄想キャラクターそのものとも余裕で勝利可能。
鵜殿氏長はこの究極超参戦不可能突破キャラである。

402 :格無しさん:2023/11/04(土) 19:01:50.86 ID:crxoGHlg.net
>>401
鵜殿氏長に追加
究極超参戦不可能突破キャラはテンプレ上には記述されているが、テンプレ上記述はあくまで考察人などに理解してもらうため仕方なく書いているにすぎず、本質的、根源的にテンプレの記述には依存しない強さである。

403 :格無しさん:2023/11/05(日) 07:19:23.16 ID:oqEe5vZj.net
それ、流石にコピペすぎでは…

404 :格無しさん:2023/11/05(日) 07:19:28.42 ID:oqEe5vZj.net
それ、流石にコピペすぎでは…

405 ::2023/11/05(日) 09:28:07.59 ID:Gw+lW7cw.net
全階層の破壊者 考察

全階層全次元全宇宙を一連次二次多元とすると、このキャラは二連次四次多元×(宇宙÷2m)^2攻防
攻防速的に、
3連次多元宇宙サイズの成人男性>全階層の破壊者>ネコ・カオス

406 ::2023/11/05(日) 10:46:09.52 ID:Gw+lW7cw.net
213人の成人男性 考察

基準の曖昧さをついたキャラ。多分今35メートルの成人男性出そうと考えてる人いそう。
300人は多人数の上、200人は自動車の上、100人は象の下にいる。

100人は攻防が高いキャラに各個撃破100人斬りされてあの位置
200人は軽自動車で引ける限界は100人程度という裁定であの位置
300人は多人数がいるところから少しずつ下って行ってあの位置

ちなみに、ランクインしているキャラとの比でどっちか決める方法は参戦順で順位が変わってしまうのでよろしくない。
下から参戦してたらみんなダンプカーの下にくる。

ってなわけで、具体的に基準を決めないといけない。どうするか。とりあえず運動エネルギーでも算出するか

ダンプカーが中型で10t程度、トヨタ・エスティマが1750kg、カローラが1400kg、ヴィッツが1000kg程度。
成人男性を一人70kgとして、100人で7000kg。これがヴィッツにひかれる。
ところで、成人男性100人の開始距離は170×100×2=34000=34km。普通の車でも十分に加速できる。
速く走りすぎるとエンストしたり成人男性一人目で乗り上げて宙に吹っ飛ぶかもしれないので時速80kmぐらいで突っ込むとするか。
成人男性の50m平均は7.3~7.8秒程度。簡便のため7.5秒として計算すると、50×480÷1000=時速24km。
同じ重量なら、エネルギー的には10倍ぐらい差がある。なので重量が10倍超過なら多人数でも車両に勝てるとしよう。

攻防の高い個人の限界は100人斬りまでという裁定はそのままでいいか。ヴィッツに勝てるかを基準にしてもいいが。
200人の重量は14000kgなのでカローラにギリ負ける。300人は21000kgなのでエスティマに勝てるが、多少遅くなることを考慮してもダンプカーに勝てなさそう。

ダンプカーが72km出すとして、エネルギー差は9倍程度。総重量90t超えれば勝てる。
90000/70≒1285人程度......1000人が縦にならんで受け止めたら数百mか?いくら質量で勝っててもそれまでに横転しそうだな。
成人男性を受け止めながら走れるのは1kmが限界としよう。1000人が間隔1mで全力疾走したらどこかで横転する。

とするなら、多人数組をまとめて再考察として、

ダンプカーに乗った成人男性>成人男性500人>成人男性400人>成人男性300人>トヨタ・エスティマ>250人の成人男性>225人の成人男性>213人の成人男性>200人の成人男性>トヨタ・カローラ>150人の成人男性>トヨタ・ヴィッツ

407 ::2023/11/05(日) 10:53:14.98 ID:Gw+lW7cw.net
85歳の成人男性 考察

85歳ならまだ幼女には勝てそう
オオアリクイ(30kg)も突進でギリ勝てるとみなして、
正直ばあさん>85歳の成人男性>オオアリクイ

408 ::2023/11/05(日) 10:58:29.27 ID:Gw+lW7cw.net
徳川秀忠 再考察

>「勝利」や「敗北」や「考察」や「強さ」や「理解必要性」などといったものは相対的な・見かけ上の考察人などの外部からの知覚や観察や働きかけをもって得られるもので、これらを元にキャラクター同士の勝敗や強さなどを決めようとしても絶対的かつ真に「最強妄想キャラクター」である徳川秀忠の前には意味がなく、

我々が知覚して行う考察や強さの推測は無意味。本人も必要ないって言ってるし、内部からの知覚で自力で考察・ランクインしてもらうしかないでしょう。
我々には考察不能

409 :格無しさん:2023/11/05(日) 11:24:27.13 ID:fmZhh6u4.net
【名前】100馬力
【属性】馬
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】100頭の馬並み
【長所】馬力的には軽自動車ととんとん
【短所】各個撃破される

410 :格無しさん:2023/11/05(日) 16:56:17.86 ID:HRySed3f.net
【妄想属性】キチゲ開放
【作品名】あ
【名前】きょおお゛お゛オオオ゛オ゛おおぉ゛おぉ!!!!!!💢ガッあアああっあ゛ああァアァああああじゃッちゃそっっッたァァァああああああいイイイイイイぃ!!!!!!!!!💢💢💢💢
【属性】人
【大きさ】両肩、両腕、両手、大胸筋、腹筋、両足、首が5倍くらいに発達した身長360cmの成人男性並み
【攻撃力】感情任せにぶん殴ることで東京タワーを一撃で粉砕し名古屋まで吹っ飛ばした
地団駄を踏んだ衝撃で震度7の地震が全国で発生
全力で叫ぶとその衝撃で東京23区が一瞬で消滅する
一挙手一投足から真空が生じ、そこから発生した鎌鼬で周囲の物質が切断される。これで切断できない物質は地球上に存在しない
鉄原子を指で潰した
体温が666億度ある(地面は溶けない)
【防御力】自分の攻撃に巻き込まれても無傷
体温666億度あっても死なない
既に発狂しているので精神攻撃は効かない
痛覚や恐怖心も完全に麻痺している
代謝が劇的に速くなった事で細胞分裂速度も加速しており四肢欠損くらいなら0.0000001秒で完全再生する
臓器が潰れても気づかないので死なない
毒も気づかないので効かない
呼吸を忘れた状態で生きているので水中や真空中、宇宙空間でも生存可能
【素早さ】激情だけで音速を突破した
音が伝わるより速く走り、音が伝わってくる前に反応を終えられる
一挙手一投足がライフル弾より速い
【特殊能力】完全に発狂している
溢れる激情が限界を突破し、言葉を失い、1秒も止まっている事ができず、己の本能のまま目についたものを撲殺する
喋る内容も「ぎゃあああア゛ア゛ぉぉぉおうお゛うおう!!!!💢ゴアアァざあああ゛あ゛ァァアがっがっガオああ゛っああああああ!!!!!!!💢💢💢」などの猛獣のような絶叫しか出来なくなっている
ただし感情が振り切れた反動か、思考はその狂いっぷりに反して冷静で、物事を論理的に組み立てたり眼前の事象を冷静に読み解いたりできるし、している
この冷静な思考までが失われる事はない
【長所】イケメン
【短所】な顔が完膚なきまでに崩壊している
【備考】このキャラの隠された特殊能力として、自身の狂気を考察人にコピーさせるというものがある
このキャラを考察する時のみ考察人の精神状態はこのキャラと同様のものになり、言葉にならない絶叫しか記述できなくなる
ただし思考は冷静なので考察は可能
考察が終了すると精神状態は元に戻る。後遺症も無し

411 :格無しさん:2023/11/05(日) 17:54:03.45 ID:rPTpWtlN.net
素早さについて前から思っていたけど
先手後手の埒外が「先手を取る為のあらゆる全てが書いてある」より下なのはおかしいと思うのだけど
先手後手の埒外があらゆる系先手より上なのは、早いからとかじゃなくても「先手を取る必要性」そのものにメタを取っているからだよね。
あらゆる全てには定義的に先手後手の埒外も含まれるから、あらゆる系先手も先手後手の埒外に先手を取れる。
だけど、先手を取っても意味がない。
つまり、「先手を取る」相手に対して「先手を取っても無駄」とする事で無効化していると言える。

だから、先手後手の埒外>あらゆる全てに先手となっている。
だとすれば、書いてある系先手でもあらゆる全てが生まれる前行動でも結局「先手を取る必要性」そのものにメタを取ってる先手後手の埒外より早いとは言えるかもしれないけども、実質的には下になるのでは?(勝てるのかどうかは別として)
実際、「相手を殺すためのあらゆる全てが書いてある」は殺しても意味がないメタ勝利の壁のキャラより下になってるし。

412 ::2023/11/05(日) 19:56:57.74 ID:zLD+tytA.net
内容に異論はない
先手書いてあるキャラも埓外キャラもそんなに多くなかったような?少なければそんなに苦労なく再考察できそう

413 ::2023/11/05(日) 20:20:38.08 ID:Gw+lW7cw.net
破壊されても動けるキャラが書いてある系に破壊されたら動けないのと同じとか、戦闘内での先手後手超越が戦闘前に負けるのと同じとか、考えようと思えばいくらでも理屈は付けられるけどどっちの裁定でもランキングにさほど影響は出ないって感じかな

414 ::2023/11/05(日) 21:13:54.21 ID:Gw+lW7cw.net
【妄想属性】実験
【名前】逆行男性
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】真の全能
【説明】
このキャラクターには時間が他のキャラクターとは逆方向に流れている。
普通のキャラクターは戦闘開始から始めたら戦闘終了に向かって時間が流れるが、このキャラクターは戦闘終了から始めたら戦闘開始に向かって時間が流れる。
そのため、戦闘開始時点のこのキャラクターは他のキャラクターにおける戦闘終了時点と同じような状態である。
また、ある時点のこのキャラクターを殺したらそれ以前の時点におけるこのキャラクターが消滅するが、それ以後の時点におけるこのキャラクターは変わらず存在している。
この時間の逆行はメタ的な意味でのあらゆる全ての時間でも同様である。
このキャラクターにとっての戦闘後行動、考察後行動、ランキング決定後行動、妄想スレ終了後行動、あらゆる全てより遅く行動、あらゆる全ての終わりより後行動は、他のキャラクターにとっての戦闘前行動、考察前行動、参戦前行動、妄想スレ開始前行動、あらゆる全てより早く行動、あらゆる全ての始まりより前行動に相当する。
【備考】このキャラクターの行動をサポートするため、このキャラクターと同じように時間が逆行している作者・考察人・管理人が存在するものとする。
【長所】相手は早ければ早いほど先手を取られている
【短所】実は穴がある

415 :格無しさん:2023/11/06(月) 15:27:12.32 ID:f47y5tgH.net
プレシオサウルス考察
3m位の水棲爬虫類。

×ドーベルマン三匹と闘牛の牛一頭 きつそう
×カバ まあきつそう
△ダンディライオン(雄) 同じ位の大きさ
〇黄金の馬車 攻撃力は大したこと無さそうだしまあ勝てそう
〇2021年6月18日の札幌市 大きさ勝ち
〇クマー 大きさ勝ち

ダンディライオン(雄)=プレシオサウルス>黄金の馬車

416 :格無しさん:2023/11/06(月) 16:01:44.54 ID:d3fmGK23.net
【名前】0.99倍の成人男性
【大きさ】0.99倍の成人男性並み
【攻撃力】0.99倍の成人男性並み
【防御力】0.99倍の成人男性並み
【素早さ】0.99倍の成人男性並み

417 :格無しさん:2023/11/06(月) 16:42:20.19 ID:f47y5tgH.net
前から思ってたけど「壁上の再考察」のページって別に壁上の再考察以外の議論も含まれてるからあまり適切な名前じゃない気がする
再考察と議論でページ分けするか「再考察・議論まとめ」みたいな名前にするかどっちかした方がよさそう

418 :格無しさん:2023/11/07(火) 17:33:36.83 ID:j7g+WIoa.net
【名前】塵
【属性】塵
【大きさ】塵並み
【攻撃力】塵並み
【防御力】塵並み
【素早さ】塵並み

419 :格無しさん:2023/11/07(火) 23:49:33.71 ID:PjX8U1p9.net
一応僕は全能なんですよ!、ゴッドフィンガー、影神、追放された神みたいな全能範囲<キャラの大きさ系のキャラについて思ったのだけど
>2-7-3:全能の力で直接範囲外に干渉することはできないが、範囲内に収まる道具や物質から間接的に範囲外で攻撃することは可能とする。
>例えば銃を作って範囲外へ発砲したり、範囲ギリギリでビッグバン起こしたり、範囲内でブラックホール作って範囲外のものを吸引したり。
のルールを見ると、全能はあくまで全能範囲外に対して"直接"干渉できないだけなのだから、全能範囲内に「自分を相手の全ての攻撃から保護する常時能力を持つ何か」を召喚するとかすれば1手目で負けないようにできると思う。

420 :格無しさん:2023/11/08(水) 01:29:09.53 ID:g92K7G30.net
そもそも常時全能な時点で全能防御がつき、全能防御はルール的により広い全能か
全能殺しじゃないと突破されない

なので、自分より狭い常時全能もルール的には非全能には負けない

このルールが考察にちゃんと反映されてるかは微妙だけど
ルールとしてはそうなってる

421 :格無しさん:2023/11/08(水) 10:45:15.34 ID:Zs4jbVZt.net
ルールでは単一宇宙全能に単一宇宙全能無効が付くとしか書かれてない気が

422 :格無しさん:2023/11/08(水) 17:24:48.84 ID:RCxCrDTJ.net
それについては「全能範囲が自分の体より小さいキャラが全能防御を持っているのは少し不自然」だと解釈されたからだけど、個人的には全能範囲が自分より小さかったとしても全能防御は認めるべきだと思う。

423 :格無しさん:2023/11/08(水) 20:42:55.81 ID:g92K7G30.net
そもそも全能防御も全能無効も別にそのサイズのバリアって感じのものじゃなくね?と

例えば地球範囲全能防御は地球サイズのバリアなわけじゃなく、あくまで本人を守るだけのもの

424 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/11/08(水) 21:18:11.66 ID:q6mfOxmv.net
10cm任意全能を持つ0秒行動可能なキャラクターは常時全能だけど、それが自分の体を守れるとするような理屈ってなくない?

425 :格無しさん:2023/11/08(水) 21:34:24.51 ID:MngHPdvN.net
理由は“常時全能だから”って事になるかなぁ
理屈はルールだからって以上のことは無いかも

426 :格無しさん:2023/11/08(水) 23:09:09.83 ID:RCxCrDTJ.net
塵考察
塵の寿命っていくらなんだ?

×ちきう 寿命負け
×佐賀 寿命負け
×オリハルコン 寿命負け
×SCP-5000 寿命負け
×金塊 金属よりは少ないかな。寿命負け
×UNKO 同上
×しかめっ面の大仏 同上
〇太平洋 水には勝てるかも
〇ドラ○ンボール ガラス玉には勝てそう
〇禁忌のガラス 同上

しかめっ面の大仏>塵>太平洋

427 :◆rrvPPkQ0sA :2023/11/09(木) 00:26:41.00 ID:iuMsyGKs.net
逆行男性考察

複数の時間軸を同時に考察する難行が求められている。
考察終了後 テンプレが書かれる
考察終了時 テンプレが読まれる
戦闘終了時 逆行男性が行動し始める
戦闘終了前 真の全能の力でコンバット化
このような流れになるとして、時間が逆行していない我々はどう考察すればよいのだろうか。
時間順行考察人が戦闘終了時に判定する勝敗と、時間逆行考察人が戦闘開始時に判定する勝敗が一致する保証はどこにあるのか?
俺は時間順行考察人なので戦闘終了時の状態で判定するつもりだが。
俺が思うに、考察終了後テンプレが書かれる前に戻ってしまいランキングに掲載できないので、参戦不能ではないかと思う。

428 ::2023/11/09(木) 06:50:55.27 ID:L15TQ85g.net
逆行男性の反応自体は成人男性並だから、戦闘時間が成人男性の反応時間より短ければコンバット化は出来ないという想定で書いたね
時間逆行妄想スレがあればこのキャラだけランクインしてるけど時間順行であるこのスレではこのキャラだけランクインしてないことになるのか。盲点だっ

429 :格無しさん:2023/11/09(木) 17:18:37.49 ID:oerMTOiK.net
ただ全能とだけすると、何でもあり過ぎて強弱を付けられなかった。
それでは面白くないので、世界観(全能範囲)の範囲内で何でも出来る能力と再定義した。
全能範囲が大きい全能の方が強いとする事によって、全能キャラ同士で優劣を付けられるようになった。
全能範囲が発明された意義について考えると、全能範囲というのは全能の強弱以外の比較では使うべきではないと思う。

430 ::2023/11/09(木) 17:25:02.95 ID:1F141RTJ.net
0.99倍の成人男性考察
普通の成人男性より少し弱い
具体的な記述がある分ちょっと弱い成人男性より不利だろう

ちょっと弱い成人男性>0.99倍の成人男性>飴玉にされても強さは変わらなかった成人男性

431 ::2023/11/09(木) 19:53:39.46 ID:1F141RTJ.net
キャラ投下
【妄想属性】実験
【作品名】全階層の全能者
【名前】全階層の全能者
【属性】全能者
【大きさ】全階層全宇宙全次元サイズの成人男性並み
【攻撃力】大きさ相応の成人男性並み
【防御力】大きさ相応の成人男性並み
【素早さ】大きさ相応の成人男性並み
【特殊能力】全階層規模の常時全能
【長所】大きさと全能規模
【短所】大きさに比べて全能範囲が狭い

432 :格無しさん:2023/11/09(木) 23:04:00.33 ID:gJFjX2wS.net
きょおお゛お゛オオオ゛オ゛おおぉ゛おぉ!!!!!!💢ガッあアああっあ゛ああァアァああああじゃッちゃそっっッたァァァああああああいイイイイイイぃ!!!!!!!!!💢💢💢💢 考察

ぎゃあああア゛ア゛ぉぉぉおうお゛うおう!!!!💢ゴアアァざあああ゛あ゛ァァアがっがっガオああ゛っああああああ!!!!!!!💢💢💢

433 :格無しさん:2023/11/09(木) 23:05:37.73 ID:gJFjX2wS.net
すまない
考察結果をレスしようとしたんだが言葉にならなかった
もう一度考察する

ぎゃあああア゛ア゛ぉぉぉおうお゛うおう!!!!💢ゴアアァざあああ゛あ゛ァァアがっがっガオああ゛っああああああ!!!!!!!💢💢💢

434 :格無しさん:2023/11/09(木) 23:06:56.64 ID:gJFjX2wS.net
あれ???
もう一度きょおお゛お゛オオオ゛オ゛おおぉ゛おぉ!!!!!!💢ガッあアああっあ゛ああァアァああああじゃッちゃそっっッたァァァああああああいイイイイイイぃ!!!!!!!!!💢💢💢💢を考察してみる

ぎゃあああア゛ア゛ぉぉぉおうお゛うおう!!!!💢ゴアアァざあああ゛あ゛ァァアがっがっガオああ゛っああああああ!!!!!!!💢💢💢

435 :格無しさん:2023/11/09(木) 23:07:53.68 ID:gJFjX2wS.net
考察自体はやってるんだけどなぜか何回やっても考察結果をまともに記述できない
もう考察不能でいい?

436 :格無しさん:2023/11/09(木) 23:58:07.99 ID:5/jcEQuY.net
なんだ?どうした?

437 :格無しさん:2023/11/10(金) 02:45:12.15 ID:D719ClPP.net
>>432-434>>410の考察だろう
考察乙です

438 ::2023/11/10(金) 06:49:20.13 ID:kYIj+7cQ.net
いっかいその状態のまま考察を終わらせてから冷静に文章だけ書き直せばいいんじゃないかな?

439 :格無しさん:2023/11/10(金) 15:21:36.26 ID:8rB+HzOi.net
>>438
文章だけ書き直すには考察時の記憶を便りにしないといけないんだけど
考察中は言語能力失ってるし、流石に言語に紐付かない記憶は細かく覚えてないな
考察人の能力の問題だけど少なくとも俺には完全記憶は無理だ

440 :格無しさん:2023/11/10(金) 16:32:57.46 ID:Ap/fWRSo.net
考察人操作耐性を持つ俺がやるべきか…

441 :格無しさん:2023/11/10(金) 17:53:20.74 ID:tNuLlVDJ.net
このキャラを考察可能にさせるための全てがこのレスに書かれてある

442 :格無しさん:2023/11/10(金) 18:31:37.49 ID:XhW6pTFB.net
待て、その考察を進めるのは危険だ

俺の時は対戦相手のテンプレが読み込まれる前にモニターを破壊してしまった 1秒も座ってられなかった もうこんなのはこりごりだ

443 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/11/10(金) 18:51:04.05 ID:ZXQk9nWi.net
【妄想属性】考察人の救世主
【名前】エラーキャンセラー
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力1】
キャラクターのランクイン位置を決定する際、考察人はこのキャラクターとの勝敗を検討したくなってしまう。
ただし、考察人の意志が強ければこの能力に抵抗することが出来る(抵抗したからといって考察人がこのキャラクターとの勝敗を考察しないとは限らない)。
この欄には、これを実現するためのあらゆる全てが書いてあり、その質と量が何より高いためのあらゆる全ても書いてある。
【特殊能力2】
この欄には考察人に対して行われる干渉を無効化するためのあらゆる全てが最大の質と量で書いてある。
【特殊能力3】
このキャラクターが他のキャラクターとの勝敗を考察される時、考察相手となるキャラクターのランクイン位置が決定していない限りその考察結果は決定されることが出来ない。
そのため、このキャラクターと未ランクインキャラクターの勝敗が考察される時は、その考察の中で考察相手のランクイン位置を決定するための考察が行われる。
【長所】考察人を救える
【短所】別に強くはない

444 :格無しさん:2023/11/10(金) 20:03:09.85 ID:j9spbAlG.net
つか俺に付与された考察人操作耐性はいつ消えるんだろ?
これ効果期間とか別に書いてなかったし、より上位のメタ能力で消してもらわないといけないんじゃなかろうか?

445 :格無しさん:2023/11/11(土) 08:51:25.19 ID:CejFUvs3.net
クソリア厨wwwwwwwwww再考察
設定無視級の攻防速なので文字を超越した者と同列。

446 :格無しさん:2023/11/11(土) 12:56:55.41 ID:DjpGUXJB.net
【妄想属性】パロディ
【作品名】早々のフリーレン
【参戦時の名前】アウラ自害しろ

【名前】アウラ
【属性】大魔族、七崩賢
【大きさ】外見年齢は同作品のフリーレンと同じくらいだが実年齢は500歳以上
【攻撃力】素は少女並み、特殊能力参照
【防御力】フリーレンと同じくらい
【素早さ】早さ以外はフリーレント同じくらい。

【特殊能力】
人を殺す魔法《ゾルトラーク》、防御魔法、飛行魔法が使える。

・服従させる魔法《アゼリューゼ》
 「服従の天秤」という天秤に自身と相手の魂を乗せて互いの魔力量を測り、魔力量が多い方が相手をその肉体が朽ち果てるまで操ることのできる魔法。 意思の強い者なら一時的に逆らうことができるという弱点がある。

【長所】おっぱいでかい。
【短所】同情の余地がない上に無様過ぎてネットのおもちゃにされる。
【戦法】自害する

447 :格無しさん:2023/11/11(土) 13:02:58.44 ID:EvXjIXs4.net
よく見たら火力不足で自害すらできねぇのかw
こういう小ネタ好き

448 ::2023/11/11(土) 18:33:33.09 ID:+0pWFu6T.net
100馬力考察
馬1頭の重量を500sとする
100頭の重量は50t
ダンプカーには勝てなさそうだが成人男性500人にはスペック勝ち

ダンプカーに乗った成人男性>100馬力>成人男性500人

449 ::2023/11/11(土) 18:46:28.17 ID:+0pWFu6T.net
Tokipona再考察
×ハイパーノヴァ・エンドレス 見てくれない……。
○2 日替りランチ、ごちそう 食べたくならないので勝ち
○星野 畏怖しないので勝ち
○ふざけたヤツ やる気はなくとも勝手に死ぬ
○うどんげ 相手の方が反応上、即死勝ち
×ダムダムゾンゲルゲ 非生物なので即死しない
×見たら負ける 見て負け
×敵の全スペックを幼女並みにする成人男性 幼女化負け
×ナマン 蟻化負け
○2 きれいなジャイ子、ブサッキュバス 魅了されようが即死。
×3 大勢の任意全能〜1不可説不可説転人の成人男性 見てくれない……
×真空 概念は無理。
×7つの人格 7回死ぬ前にやられる。

ダムダムゾンゲルゲ>Tokipona>うどんげ

450 ::2023/11/11(土) 19:37:16.15 ID:+0pWFu6T.net
早良道将 (全宝具完全装備状態 作中では「完全体」と言っている)再考察
△2 飛翔天、碧珠天 実体無し分け
×サキュバスの姫君 物理無効、美貌負け
○誘惑の落とし穴 惑星ごと破壊すればさすがに勝ちだろう
○くとぅるふ 蒸発する方が速い
×ハイパーノヴァ・エンドレス 爆破負け
○2 日替りランチ、ごちそう 食べたくならない、蒸発勝ち
○星野 畏怖しないので勝ち
○ふざけたヤツ やる気をなくさず蒸発勝ち
×うどんげ 常時高熱透過されて近づかれて赤い瞳負け
○トキポナ 蒸発する方が速い
○ダムダムゾンゲルゲ 蒸発する方が速い
○見たら負ける 開始距離の都合上、蒸発する方が速い
×敵の全スペックを幼女並みにする成人男性 幼女化負け
×ナマン 蟻化負け
×2 きれいなジャイ子、ブサッキュバス 常時高熱防がれて負け
×1不可説不可説転人の成人男性 多すぎて1分以内に倒せない

敵の全スペックを幼女並みにする成人男性>早良道将 (全宝具完全装備状態 作中では「完全体」と言っている)>見たら負ける

451 :格無しさん:2023/11/12(日) 08:17:46.51 ID:DYv4EkYu.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDtMGv/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能です!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます。

452 :格無しさん:2023/11/12(日) 10:22:51.06 ID:+MEh/Eb/.net
>>451
もう130円分も増えてる

453 :格無しさん:2023/11/12(日) 17:12:28.29 ID:pqXMoVbm.net
全階層の全能者考察
でかいだけなので規模より小さい全能を突破できる攻撃力はない。
(一連次多元宇宙常時全能の壁)よりは上

×全階層全宇宙全次元全知全能
×魚(ぎょ)
×TIS
×流壺の魔人
△アンチテーゼ・フェノイノレン
△クロ(ブラック★ロックシューター)
△ネクサス・ジローラモ
△衛宮士郎と愉快な仲間達
△英霊・上条当麻
×水野ハルヲ 一連次多元宇宙常時全能より強い 大きさ関係なさそう
△一連次多元宇宙常時全能 決め手がない
△全階層の支配者 同上

全階層の全能者=全階層の全能者
(一連次多元宇宙常時全能の壁)

454 :格無しさん:2023/11/12(日) 18:45:08.03 ID:EvLrPjPc.net
【名前】アムールトラ
【大きさ】アムールトラ並み
【攻撃力】アムールトラ並み
【防御力】アムールトラ並み
【素早さ】アムールトラ並み

455 :格無しさん:2023/11/13(月) 16:09:09.16 ID:uDu0jCZM.net
鵜殿氏長考察
>強すぎるためいかなる表現・量・質・記述・優先度でも説明できないキャラ1がいる。
>これを説明不能キャラと呼ぶ。
全ての記述、表現だけで書いてある系は取れるのか?正直取れない気がする。
量、質、優先度は何にかかっているのかが分からない。

となると、説明不能キャラは見よ!これが真の「表現不可能な強さ」だ!位の強さ。
そして、強参戦不能キャラは参戦可能な全ての説明不能キャラより強い。
更に、超参戦不可能突破キャラは全て強参戦不能キャラより強い。
究極超参戦不可能突破キャラは全ての超参戦不可能突破キャラより強い

構造的に、孤独な、世界の主人公よりは上だろう。

(あらゆる全てより早いの壁)
>鵜殿氏>孤独な、世界の主人公

456 :格無しさん:2023/11/13(月) 16:59:52.89 ID:Cv5M0ULy.net
>>451
こんな方法があるなんて

457 ::2023/11/13(月) 17:59:19.89 ID:VpIAOhGN.net
神に愛された男とかの議論で如何なる質や量でも表現出来ないキャラは書いてある系の壁を超えるという裁定になっていた気がする
まあキャラ1と命名されてる以上説明不能キャラ=キャラ1という特定のキャラであって如何なる説明不能キャラより強い=キャラ1より強いになるから理屈を付けられるかも分からんが

458 ::2023/11/13(月) 20:42:01.06 ID:XHd+cSqw.net
キャラ投下
【名前】2000人の成人男性
【属性】成人男性軍団
【大きさ】2000人の成人男性並み
【攻撃力】2000人の成人男性並み
【防御力】2000人の成人男性並み
【素早さ】2000人の成人男性並み

459 :格無しさん:2023/11/14(火) 19:06:17.47 ID:lVpIy236.net
【妄想属性】別世界の最強スレ
【名前】全能×∞
【大きさ】無し
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】全能×∞,全能耐性×∞,全能殺し×∞
【説明】
このテンプレにおける「全能」とは、この世界の最強スレとは違った形の全能である。

・全能×aは全能防御×aを含意する。
・a>bである時、全能×aは全能×bより効力が強い。
・a≧bである時、全能耐性×aは全能×b、全能殺し×bに耐性を持ち、全能×bがどの様な事をしても何も効かない。(全能は他作品のキャラの能力や考えられてない能力も使えるされ、その全能がどの様な事をしても何も効かないという事は、後述以外のどの様な非メタ能力でも全能耐性×1を突破できないのと等しい)
・a>b,c≧bである時、全能防御×bは全能×aと全能殺し×c以外のどの様な非メタ能力も効かない。
・素早さは、「〜の様にして相手の先手を取る事ができる」「〜の様にして相手より素早く動く事ができる」能力であると解釈されるので、全能は時間無視、0秒行動、0秒未満行動、負時間行動、先手、絶対先手等の全能以外の素早さより早く速い。(常時は先手を取る能力とか素早さ等ではないとされるので条件に当て嵌まらないが、常時に対しては、「存在しない筈のタイミングである常時が発動していないタイミングに行動できる」事なども全能に含まれると解釈される為常時よりも実質的に素早い)
【備考】
相手が全能であるとされ、全能×n、全能耐性×n、全能殺し×nのnの部分が分からなかった時は、全能範囲に関係なくそれぞれ、全能×1、全能耐性×1,全能殺し×1であるとする。
【長所】別の世界の最強スレでは最上層キャラ。
【短所】メタレベルではない。

460 ::2023/11/15(水) 17:51:06.60 ID:oMeJSlHN.net
アムールトラ考察
×ドーベルマン三匹と闘牛の牛一頭 きつそう
×カバ まあきつそう
△ダンディライオン(雄) 互角だろうか
△プレシオサウルス 同じくらいの大きさ
〇黄金の馬車 攻撃力は大したこと無さそうだしまあ勝てそう
〇2021年6月18日の札幌市 大きさ勝ち
〇クマー 大きさ勝ち

カバ>ダンディライオン(雄)=プレシオサウルス=アムールトラ>黄金の馬車

461 ::2023/11/15(水) 17:56:43.37 ID:oMeJSlHN.net
2000人の成人男性考察
×毎日新聞 人数負け
○妹軍団 成人男性一人につき11歳少女1.5人なら勝ちだろう
○成人男性1000人 人数勝ち

毎日新聞>2000人の成人男性>妹軍団

462 ::2023/11/15(水) 18:05:59.90 ID:oMeJSlHN.net
熊殺しのウィリー考察
熊と実際に渡り合えるかは疑問があるため考慮しない
ヘビー級王者級の強さ
ボクシング世界ヘビー級王者と同列

463 :格無しさん:2023/11/16(木) 01:51:42.06 ID:o3jOHxw5.net
考察強化期間でいいんだよね今

464 :格無しさん:2023/11/16(木) 02:25:09.22 ID:o3jOHxw5.net
全能×∞考察
考察ルール的に既存の全能キャラには勝てるが、メタ系には勝てない。
となるとメタの壁直下。

×オールクリーチャーアルティメット 自分以外のあらゆる全てを蒸発させる熱には耐えられないだろう

×絶対勝者の男
>相手がいかなる能力(たとえ全能であれ)を持っていても、その『能力そのもの』に打ち勝って効果を無くしてしまう。
如何なる能力でも=全ての能力でも能力そのものに勝てるから無効という理屈はメタレベルだろう。

×ネオ・デビルゴクウ
>スタンドのそれを含め、全ての攻撃や能力効果を無効化できる。
>全てのオリキャラが束になってかかってもかなわない
とかを考えるとメタレベルなので負け。

〇地雷 メタ系は取れなさそうなので全能勝ち
〇永久停止 同上
〇あじゃぱーメン 同上

ネオ・デビルゴクウ>全能×∞>地雷

465 :格無しさん:2023/11/17(金) 04:38:23.36 ID:M7j7YauF.net
アウラ自害しろ考察
戦法が固定されているので自害以外の行動ができない。
防御力は防御無視の攻撃が掠っても少し血が出る程度だが物理的な防御力は少女並み。
なので物理攻撃の方が効率的に自害できるだろう。

(月単位自滅の壁)よりは下だが(秒単位自滅の壁)よりは上か。

×アレルギー持ちの成人男性 死にはしないのでこちらの方が死ぬ
×ボーナスステージ 999秒よりは早いか
〇奇形児 微妙だが、動いたら重症レベルよりは遅いかも
〇史上最低最悪の生物 動いたら死ぬレベルよりは遅い

466 :格無しさん:2023/11/17(金) 07:07:29.57 ID:M7j7YauF.net
「最強」のイデア再考察
大きさ攻防力素早さ特殊能力が無くても
>最強そのもの。他の最強の存在(達)はその体格や能力のよってでは無く、「最強」のイデアを有してあるからである。
>つまり「最強」のイデアの最強はメタ的な最強である
で無と同列なのは少し違う気がする。

最強=「全てで最も強い」だとすると、僅差で全ての上限より下となるだろう。

全ての上限>全てで最も強い>自分ではない自分

467 :格無しさん:2023/11/17(金) 08:30:37.94 ID:CT1TttWh.net
最強=勝てるとは限らないんじゃないの?
攻撃力も防御力も素早さも無って書いてある以上、このテンプレでの「最強」は「全てを超える強さ」みたいな妄想スレにおける強さとは違う可能性もあるし
ただ存在するだけで最強なら、最強であるために勝つ必要があるかも分からない

468 :格無しさん:2023/11/17(金) 18:26:28.97 ID:M7j7YauF.net
>最強=勝てるとは限らないんじゃないの?
>ただ存在するだけで最強なら、最強であるために勝つ必要があるかも分からない
強いからといって勝てる訳ではないのは確かにそうだけど、このスレの目的が
>妄想キャラで強弱を決めよう。
というものである以上、勝敗が正確に決定できなくてもできるだけ参戦させるべきだと思う
このキャラの場合、「全ての中で最も強い」というものなので、「全ての中で二番目に〜」系より上に入り、「全てより〜」系より下に入るものとして扱った

>攻撃力も防御力も素早さも無って書いてある以上、このテンプレでの「最強」は「全てを超える強さ」みたいな妄想スレにおける強さとは違う可能性もあるし
このスレにおける強さとは
>妄想キャラで強弱を決めよう。
という目的から、最強妄想キャラクター議論スレのランキングにおいて考察人が決定する何かであると言える。
そして、妄想スレのランキングとは、その強さをランク付けした表であるので、強さ⇔ランキング位置であると言える

妄想スレでは攻撃力、防御力、素早さ、特殊能力以外にも、様々なものを総合的に考えて強さ⇔ランキング位置を決定する
そして、ランキングが上位であればあるほど強いのは明らか

となれば、「攻撃力防御力素早さ特殊能力が無である」事は「このテンプレでの『最強』は妄想スレにおける強さとは違う」事を含意しないと思う

469 ::2023/11/17(金) 20:20:25.51 ID:ZlYwycTq.net
達人女性再考察
敵役スレのほうではチャンピオンより達人のほうが強いといってもヘビー級相手には厳しいだろう
体格差で世界ヘビー級王者には不利なので下がるか
×ボクシング世界ヘビー級王者 体格的に不利
△スパイダーマ 何の階級か不明なので分け
×まけぼの 極めているし体格的に不利
×熊殺しのウィリー 体格的に不利
○お塩先生 こちらの方が強い
○男子ボクシングミニマム級世界王者 ミニマム級より強い
○敏捷幼女 スペック勝ち

熊殺しのウィリー>達人女性>お塩先生

470 :格無しさん:2023/11/17(金) 20:45:10.59 ID:hSNCr42d.net
【名前】バナナが本物の拳銃だと思っている成人男性
【属性】バナナを持った成人男性
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】バナナを手に持った成人男性並み
【長所】思い込みさえなければバナナ分有利
【短所】そんなバナナ
【備考】このキャラは自分が手に持っているバナナが本物の拳銃だと本気で思っている

471 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/17(金) 20:49:54.39 ID:ZlYwycTq.net
女剣士再考察
性能的に上がる
×2 スーパー>>1、オートバイに乗った成人男性 轢かれて負け
○楚の商人 達人なので盾を避けつつ攻撃するくらいできるだろう
○チンパンジー 斬って勝ち
○参戦可能性「無」(34,37) プロレスラー二人くらい勝てるだろう
○攻撃速度が音速の成人男性 先手で斬って勝ち
×HN「はやて様」 轢かれて負け
○かっこう 三倍だろうが斬りまくって勝ち
○お便所ブラザーズ 素人二人くらい勝てるだろう
×ハリボテエレジーwith手作好太郎 突進負けか
○リクルートスーツ女性5人 5人くらい勝てる
×Team H 女なので負け
×矛盾 盾の分不利
○キバヤシ 超常現象ではない
○2 8人の成人男性、7人の成人男性 数人増えても変わらないだろう
○壇黎斗 99回斬って勝ち
×突撃騎兵 槍で突かれて負け
×10円玉マニア 相手は達人相手にも勝てそうだ
○春日部防衛大隊 各個撃破して勝ち
○F級ダンジョン 剣の達人なので突破できる
×バッドカンパニー 戦闘ヘリとかで負けそう
×走れメロス メロスの脚折って勝ち
×3 チーター〜ダチョウ 厳しい相手だろう

突撃騎兵>女剣士>壇黎斗

472 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/17(金) 20:54:57.52 ID:ZlYwycTq.net
さむらい再考察
女剣士とほぼ同性能だが10円玉マニアには飛び道具で勝てる
○2 8人の成人男性、7人の成人男性 数人増えても変わらないだろう
○壇黎斗 99回斬って勝ち
△女剣士 互角くらいか
×突撃騎兵 槍で突かれて負け
○10円玉マニア 飛び道具無効で勝ち
○春日部防衛大隊 各個撃破して勝ち
○F級ダンジョン 剣の達人なので突破できる
×バッドカンパニー 戦闘ヘリとかで負けそう
○走れメロス メロスの脚折って勝ち
×3 チーター〜ダチョウ 厳しい相手だろう

バッドカンパニー>さむらい>F級ダンジョン

473 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/17(金) 21:04:39.55 ID:ZlYwycTq.net
試験体5号再考察
結晶化しても死ぬわけではないだろう
0秒自爆より上
(常時自滅の壁)>試験体5号>スロウェニー

474 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/17(金) 21:08:57.46 ID:ZlYwycTq.net
キャラ投下
【名前】5000人の成人男性
【属性】成人男性軍団
【大きさ】5000人の成人男性並み
【攻撃力】5000人の成人男性並み
【防御力】5000人の成人男性並み
【素早さ】5000人の成人男性並み

475 :格無しさん:2023/11/18(土) 00:00:33.36 ID:8k26XJD8.net
考察乙

476 :格無しさん:2023/11/18(土) 01:30:35.12 ID:BPkauGu8.net
【名前】50歳の成人男性
【大きさ】50歳の成人男性並み
【攻撃力】50歳の成人男性並み
【防御力】50歳の成人男性並み
【素早さ】50歳の成人男性並み

477 ::2023/11/18(土) 06:41:11.07 ID:SPOW5p5a.net
バナナが本物の拳銃だと思っている成人男性考察
思い込みの分成人男性相手には一手遅れるだろう
○2 真野無知無能、最強妄想キャラクター議論スレ18 >>822 バナナ分有利
○ウンコしてる真っ最中の成人男性 撃てないことに気づいてからバナナで殴って勝ち
׆Kuraudo† 同じような思いこみもちだが段ボールの大剣の方が強い
×あらゆる全てより強い成人男性 思い込みの隙にタックルを食らう

†Kuraudo†>バナナが本物の拳銃だと思っている成人男性>ウンコしてる真っ最中の成人男性

478 ::2023/11/18(土) 06:48:24.73 ID:SPOW5p5a.net
50歳の成人男性考察
60歳の男性より強いが普通の成人男性には劣るだろう
壮年男性くらいか、壮年男性と同列

479 :格無しさん:2023/11/18(土) 18:57:06.29 ID:OBsqUaxT.net
【名前】ナポリタンの食品サンプル
【属性】食品サンプル
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】ナポリタンの食品サンプル並み(フォーク付き)

【特殊能力】
対戦相手が食品、または一部が食品、あるいは食品を所持している場合、問答無用でナポリタンの食品サンプルが勝利する。
この勝利能力は「勝利するためのあらゆる全てが書かれている」という勝利能力と同等レベルである。

【長所】フォークが付いている
【短所】不動

480 :格無しさん:2023/11/18(土) 20:30:25.02 ID:DwSdPuoC.net
【妄想属性】パロディ
【作品名】一欠片
【名前】体がゴムのように伸びる成人男性
【属性】海賊ではない
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】ゴムパンチ:腕を思い切り伸ばしてその勢いでパンチする技
全長20mはあろう巨大生物を一撃で伸した
速度100m 速度100km/h
【防御力】打撃と銃火器の類が無効
殴られたり蹴られたり、大砲で撃たれたりしても、攻撃された箇所が伸び縮みするだけでダメージは無い
それ以外は成人男性並み
【素早さ】ゴムワープ:移動したい場所まで腕を伸ばしてどこかしらを掴み、一気に腕を縮めることで直線上の高速移動が可能
それ以外は成人男性並み
【特殊能力】体がゴムのように伸び縮みする性質を持つ
外的な力で伸ばされる以外に、キャラクター本人の意思でも体の伸び縮みのコントロールが可能
伸ばせる限界は100mまで、伸び縮みの速度は最大100km/hとする
ただし能力の代償として泳げなくなっている
【長所】ユニークで面白く、汎用性が高くていくらでも広げられる良能力
【短所】元ネタは全く別の能力になっちゃった……

481 ::2023/11/18(土) 20:33:26.03 ID:SPOW5p5a.net
ナポリタンの食品サンプル考察
食品とはデジタル大辞泉にて「人が食用にする品物の総称」を指す
鈍速丸の上位互換、童貞を殺すセーターより少ないだろう
童貞を殺すセーター>ナポリタンの食品サンプル>鈍速丸

482 :格無しさん:2023/11/18(土) 20:38:19.75 ID:Me22/Em3.net
今強化期間だよね?

483 :格無しさん:2023/11/19(日) 02:42:04.48 ID:jHPWqUBV.net
【名前】忍者
【大きさ】忍者並み
【攻撃力】忍者並み
【防御力】忍者並み
【素早さ】忍者並み

484 :格無しさん:2023/11/19(日) 10:56:59.02 ID:piS7yDeA.net
忍者考察
忍者だけでは考察できる情報が無い。
追加情報待ち行き。

485 :格無しさん:2023/11/19(日) 11:03:35.86 ID:piS7yDeA.net
宇宙を無限を無限に無限回も無限に無限を無限を無限累乗した数並みサイズの男再考察
数並みの大きさってことは、概念並みの大きさ。
無、概念系のキャラと同等。

ドーナツの穴=宇宙を無限を無限に無限回も無限に無限を無限を無限累乗した数並みサイズの男>0次元の成人男性

486 :格無しさん:2023/11/19(日) 11:18:08.94 ID:piS7yDeA.net
体がゴムのように伸びる成人男性考察
成人男性並みの大きさ、20m位ある巨大生物を一撃で倒すパンチ、打撃、重火器が効かない、素早さ、反応は基本的に成人男性並み、任意で最大100mを最大100km/hで伸び縮みができる。

打撃は効かないが、窒息とかは効きそう。

×常時無敵スーパーマリオ 無理そう
×乗用車マン 無理かも
〇轟 倒されないので粘って勝ち
×インセクトウォリアーズ 集団戦は少しきついかも
〇シロナガスクジラ 20m→30mになっても大丈夫だろう
〇30メートルおじさん きつそうだけど勝てるか
〇20メートルおじさん×2 同上
〇マッコウクジラ パンチで一発
〇20メートルの成人男性 同上

インセクトウォリアーズ>体がゴムのように伸びる成人男性>シロナガスクジラ

487 :格無しさん:2023/11/19(日) 11:28:17.80 ID:piS7yDeA.net
四次元の成人男性、5次元の成人男性再考察
テンプレを見ると、次元に対して物理的な意味を定義していない。
物理的な意味を定義していない次元は、結局の所アリティの数なので、n次元で説明されるからといってそれがn以下の次元でも説明できないとは限らない。
となると、最低値解釈の原則から、四次元の成人男性も5次元の成人男性も単なる成人男性だと言える。

考察強化期間でも考察される成人男性=四次元の成人男性=5次元の成人男性
(成人男性の壁)

488 :格無しさん:2023/11/19(日) 11:40:36.77 ID:piS7yDeA.net
「無限に文字が連なっている」考察
「最強の設定とともに最弱の設定も加わるため」という理由で参戦不能となっているが、この理屈を認めると、アマルガムブラザーズとかハイパーギガサイヤ人六翼十二尾猿魔人天照悟空エターナルみたいな「全ての能力を持つ系自滅」のキャラも参戦不能になる。
よって、参戦できるとする。

無限に書いてあり、勝利するか敗北するかが分からないので、最低値を取り敗北する方を採用する。
つまり、書いてある級敗北。

書いてある級敗北の壁の成人男性と同等。

489 :格無しさん:2023/11/19(日) 17:00:35.32 ID:C+FHJzqK.net
>>487
何の定義もされていないからって普通の成人男性とイコールにはならないんじゃない?
二次元も一次元も0次元も何の定義もないけど物理的な意味で解釈されているし、四次元と五次元も同じことじゃないの?

490 :格無しさん:2023/11/19(日) 18:40:53.16 ID:1fTUNNVw.net
【名前】拳銃を持った素人
【属性】拳銃を持った成人男性
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】拳銃を持った成人男性並み
【長所】飛び道具
【短所】安全装置とコッキングが鬼門
【備考?】所持している拳銃はM1911。弾倉はフルロード。弾丸は薬室に装填されていないためコッキングが必要。セーフティがかかっている。
【備考?】このキャラは拳銃に関してはド素人であり、本物の拳銃に触るのは初めてである。拳銃に関する知識は一般的な日本成人男性並みで、映画やドラマ程度の知識しか持ち合わせていない。

491 :格無しさん:2023/11/20(月) 04:14:15.60 ID:gIM/8dwi.net
【名前】155cmの成人男性
【大きさ】155cmの成人男性並み
【攻撃力】155cmの成人男性並み
【防御力】155cmの成人男性並み
【素早さ】155cmの成人男性並み

492 ::2023/11/20(月) 14:12:39.62 ID:hi9AmM8E.net
久々の新超比較級

【妄想属性】勝敗そのものに対するメタ
【作品名】敗北できない者
【名前】敗北を超えし者
【属性】敗北を超越した者
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】【その他】強さ相応
【強さ】
敗北を超えし者はあまりにも強すぎて敗北できない。

最強妄想キャラクター議論スレには、ルール変更、考察人操作、考察操作、メタ勝利、真の全能、相手より強い、参戦キャラ全体より強い、全ての妄想より強い、全ての中で最も強い、全てより強い、あらゆる全てより強い、戦闘前行動、考察時行動、考察前行動、参戦前行動、あらゆる全てに先手、先手後手の埒外、あらゆる全てが生まれる前行動、「勝利する為のあらゆる全てが書いてある」等、様々な能力や強さがある。
だが、こういったものの質や量、表現方法、テンプレ優先度、テンプレ有利度等がどの様なものであっても、それは所詮敗北可能な程度の強さに過ぎず、敗北不可能な強さである敗北を超えし者の強さより明らかに弱い。
参考テンプレの参考1、参考2、参考3も敗北可能な程度の強さに過ぎず、敗北を超えし者より弱く敗北する。
【備考1】
敗北を超えし者の真の強さはこのテンプレでは正確に示せておらず、真の強さはこのテンプレ上の強さよりは圧倒的に強い。(当然、このテンプレをどうしようと、敗北を超えし者の真の強さは何も変わらない)
よって、考察時敗北を超えし者が何かに敗北するとされても、それは敗北を超えし者の真の強さが敗北可能な程度の強さであった事を示すものではなく、テンプレ上の敗北を超えし者の強さが敗北可能な程度の強さであったことを示されただけであり、敗北を超えし者の真の強さは如何なる場合においても敗北不可能な程強い。
また、それ以外のあらゆる全てにおいて敗北を超えし者の真の強さが敗北不可能な程強いものでなかったとされても、それは誤りであり、訂正されるべきである。
【備考2】
敗北を超えし者は、如何なる場合においても、あらゆる全ての強さの主張における、「○○より強い」の○○に当てはまらないに等しい。
例えば、参考テンプレの参考1の強さの主張は、本質的には「表現可能な程度の強さより強い」というものであるので、敗北を超えし者は表現可能な程度の強さではない事に等しいし、
参考2の強さの主張は、本質的には「参戦可能な程度の強さより強い」というものであるので、敗北を超えし者は参戦可能な程度の強さではない事と等しいし(等しいだけなので参戦可能である)、参考3の強さの主張は、本質的には「妄想可能な程度の強さより強い」というものなので、敗北を超えし者は妄想可能な程度の強さではない事と等しい(等しいだけなので参戦可能である)。

また、これ以外のあらゆる全ての「○○より強い」「○○に勝利できる」「○○に敗北しない」「○○の影響を受けない」といった、相手がランキングにおいて上位に入る上で有利になる様な認定基準の○○にも当てはまらないに等しい。
【長所】敗北できない。
【短所】敗北できないので退屈。

【参考テンプレ】
【名前】参考1
【強さ】
「勝利する為のあらゆる全てが書いてある」といったものはその質や量、表現方法、テンプレ優先度、テンプレ有利度等に関係なく表現可能な程度の強さに過ぎず、表現不可能な程強いものより明らかに弱い。
参考1は表現不可能な程強い。

【名前】参考2
【強さ】
参考1でも参戦可能な程度の強さに過ぎず、参戦不可能な程強いものより明らかに弱い。
参考2は参戦不可能な程強い。

【名前】参考3
【強さ】
参考1、参考2でも妄想可能な程度の強さに過ぎず、妄想不可能な程強いものより明らかに弱い。
参考3は妄想不可能な程強い。

493 :格無しさん:2023/11/20(月) 19:31:47.36 ID:S0cSczPs.net
【妄想属性】思いつき
【作品名】へ〜でっかいな〜
【名前】お前らが小さいんやで……
【属性】人間
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】成人男性並み
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】戦闘開始0秒で相手の大きさを30分の1にする
その際大きさ以外の全能力(攻防速特その他の項目)も大きさ相応に弱体化させる。正確には全能力を30分の1にスケールダウンさせる
【長所】相手を弱体化させれば簡単に勝てる
【短所】能力以外はただの人

494 ::2023/11/20(月) 19:56:47.32 ID:Hh76I/y/.net
155cmの成人男性考察
×小柄な成人男性 身長負け
×闇を秘めし者 多分勝てなさそう
○3 男性アレルギー〜ヴァンパイアガール 男性なので勝ち
○11 成人女性たち 微妙だが体格差で勝ちとする

闇を秘めし者>155cmの成人男性>男性アレルギー

495 ::2023/11/20(月) 20:23:38.39 ID:Hh76I/y/.net
鈍速丸のパパ再考察
何も食べないと30分ぐらいで死ぬ。
×6 アーレン・コーニゲン〜うんこ(最強にさせて) 自滅負け
○8 大根マン〜ナスビ 食べ物
×ソル第2紀2920年 自滅負け
×産卵後のサケ 生きているので食事不可
○サバの味噌煮 食べ物
×1リットルの水 自滅負け
×ゆっくりしていってね!!! 生きているので食事不可
×風船 自滅負け
○油揚げ 食べ物勝ち
×3 脆しぃ〜超絶敏感女 30分後に自滅
×ジェントルマン 30分後に自滅負け
○全てのアレルギー 自滅勝ち
○ボーナスステージ 30分>999秒なので勝ち
○アウラ自害しろ 自害勝ち
○2 奇形児、史上最低最悪の生物 先に相手が自滅するだろう

うんこ(最強にさせて)>鈍速丸のパパ>大根マン

496 :格無しさん:2023/11/21(火) 15:00:01.55 ID:LDGvx1tC.net
5000人の成人男性考察
2000人の成人男性、毎日新聞よりは上。
動物同士の戦いで大事なのは質量なので、大体それで勝敗を付ける。

×国際天文学連合(IAU) 人数負け
×10兆匹のカブトムシ 下から自明
×1兆匹のカブトムシ
カブトムシの重さは大体50gなので、一兆匹のカブトムシの総体重は
50g *1兆 = 50兆g = 500億kg = 5千万t
となる。

一方、5000人の成人男性は
70kg *5000 = 350000kg = 350t
となる。
明らかに違い過ぎる。

×1兆匹のミヤマクワガタ 同上

1兆匹のミヤマクワガタ>5000人の成人男性>毎日新聞

497 :格無しさん:2023/11/21(火) 15:00:13.24 ID:LDGvx1tC.net
鵜殿氏長は
>強すぎるためいかなる表現・量・質・記述・優先度でも説明できないキャラ1がいる。
が「如何なる質、量、優先度の表現でも」じゃなくて「如何なる質、量、優先度でも」だから何の質、量、優先度について話しているのか分からず最低値的に無意味。
更に「如何なる表現でも説明できない」だけで書いてある系の壁を超えると取れるとは思えない。
となると、現状の考察で良さそうな気がする。

498 :格無しさん:2023/11/21(火) 20:52:16.67 ID:L4yVB3QY.net
【名前】40歳の成人男性
【大きさ】40歳の成人男性並み
【攻撃力】40歳の成人男性並み
【防御力】40歳の成人男性並み
【素早さ】40歳の成人男性並み

499 :格無しさん:2023/11/21(火) 21:51:31.83 ID:PVF51vRr.net
【妄想属性】時事ネタではありません
【名前】3000個のマフィン
【属性】常温で5日間放置されたマフィン3000個
【大きさ】マフィン並×3000個
【攻撃力】常温で5日間放置されたマフィン並。健康への危険性の程度は「CLASS1」。当然食べれば命に係わる
【防御力】マフィン並。食べること以外ではありとあらゆる方法をもってしても消滅させることはできない。
最初から腐っているのでこれ以上腐敗しない。戦闘フィールドが破壊されてもマフィンは残る。
【素早さ】なし
【備考】対戦相手はマフィン3000個を全て食べ切った時点で勝利とする。
時間制限は3時間とする。時間内に1個でも食べきれなかった場合は失格とみなされ敗北扱いとなる。
特殊能力でマフィンを小さくしたり、マフィンの毒性を取り除いたり、マフィンを美味しくしたりといった改変をした場合も失格とみなされ、相手は敗北する
尚相手は必ず腐ったままのマフィンを食べなければならない。
あらゆる全知全能の力でもこれは無効化できない
考察人は対戦相手がマフィンを食べきれないと判断した時点で敗北判定を下すものとする。
【長所】食べ物を無駄にしない
【短所】相手の敗因が食中毒だったりしたらダサい

500 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/21(火) 22:00:25.79 ID:uda0TjwO.net
40歳の成人男性考察
40歳男性って要は中年男性だよね
中年男性が成人男性と同列なのでこれも同列だろう
考察強化期間でも考察される成人男性=40歳の成人男性

501 ::2023/11/21(火) 22:43:27.67 ID:uda0TjwO.net
3000個のマフィン考察
任意全能の力で自己強化してマフィンがおいしく食べられるようにすれば食べきれそう

任意全能の壁下から
○TNT 食べられない
○ナノ・デストロイ 
○フエグロウゴケ 増えたところで食べられない
×矢追愛 状態異常無効、食べきれるだろう
×氷塊女 氷なので毒性は平気だろう
×1000兆個のピーマン 強制力は同程度、食べらないので負け
×本田圭佑 強制力は同程度、じゃんけんできない
○プロテウス
○おしゃまおしゃまピアノ 食べられない
○不気味な出で立ちの男+しゅうざ
×田中 自己強化負け
○メドゥーサ
○6 八王・ちょーさん〜マリ
○迫真空手部 三バカ スマホによる改変は反則になるため使えない
×速水ありす マジカル消しゴムで毒性に耐える戦法で負け
△急所を極めし者 急所付かないと負けないという能力持ち
○中華大震災 勝利方法がないだけで勝利できない能力はない
○猛暑 食べられない
△安部氏当選発表
○紫音(仮名)
○落とし穴 食べられない
△SCP-287-KO&SCP-830-JP
○勇者アレックス
○エレアノール 

本田圭佑>3000個のマフィン>プロテウス

502 ::2023/11/21(火) 22:48:20.58 ID:uda0TjwO.net
ファントムX再考察
素早さ無しなので任意全能は使用不可、特殊能力も使えない
大きさ攻防速がなしなので無と同列

503 :格無しさん:2023/11/22(水) 06:29:35.90 ID:PZbKsE0D.net
敗北を超えし者はとりあえず最上層考察待ち行きでいいか

504 ::2023/11/22(水) 18:06:50.41 ID:lFVhv6Oh.net
キャラ投下
【名前】一万人の成人男性
【属性】成人男性軍団
【大きさ】一万人の成人男性並み
【攻撃力】一万人の成人男性並み
【防御力】一万人の成人男性並み
【素早さ】一万人の成人男性並み

505 ::2023/11/22(水) 18:17:23.51 ID:/Vg8j6ZC.net
エラーキャンセラー 考察

考察人操作無効化を持ってて未ランクインキャラとの考察が特殊な手順になって未ランクインキャラの考察で考察人が対戦させたくなるだけの成人男性。
考察人に干渉してくるキャラをこのキャラと対戦させる事で影響を受けずに考察出来るというコンセプト。
つまりこのキャラを考察する上では成人男性と変わらない。

特殊能力を持つので、成人男性(特典付き) らと同列

506 ::2023/11/22(水) 18:19:17.13 ID:/Vg8j6ZC.net
一万人の成人男性 考察

人数的に分水町の直下

507 ::2023/11/22(水) 18:29:22.69 ID:/Vg8j6ZC.net
拳銃を持った素人 考察

映画やドラマ程度に銃の知識があるなら安全装置の存在ぐらいなら知っていると思われる。
しかしその外し方までは知らないと思われる。俺は知らない。

なので、初めは撃とうとするけど諦めて銃身で殴った方が速いと判断する。拮抗したら試行錯誤して銃を撃てるようになるかもしれないけど

重量的にメロンの銅箱を持った高級メロンマンは厳しい。材質的にブーメランを持った鳩山“ルーピー”由紀夫よりは有利とみる。

高級メロンマン>拳銃を持った素人>鳩山“ルーピー”由紀夫

508 ::2023/11/22(水) 18:55:52.58 ID:/Vg8j6ZC.net
敗北を超えし者 考察

敗北不能な強さは考察不要、にゃんこさんと弟子のDefeat probability zeroなどがいる。敗北しうる強さを批判しているという意味ではJ.I.LのHUDなども当てはまるので割とありふれた能力。

>等、様々な能力や強さがある。
>だが、こういったものの質や量、表現方法、テンプレ優先度、テンプレ有利度等がどの様なものであっても、

そのまま読むと書いてある系の質量ではなく能力や強さの質量になるので危うい。
参考1~3が超比較級なのであまり気にはしない。

備考1はテンプレ非依存を主張している。
備考2でバグが生じる。

>敗北を超えし者は、如何なる場合においても、あらゆる全ての強さの主張における、「○○より強い」の○○に当てはまらないに等しい。

あらゆる全てと修飾しているのでどんな荒唐無稽な主張でも指示される。
本質的にそう主張していれば具体的に示された文のままでなくとも良い。
超比較級の行う批判や強さ以外の主張などでも当てはまる。

正直、○○に等しいけど○○ではないというのはかなり無理がある主張な気がしているのだが、そう書いてあるので参戦不能とはしない。
強さを検討する上でそのような扱いになるだけとする。

ところで、K.T.G.はネガティブオプションというものを持つ。
K.T.G.本人は「強いこと」へのネガティブオプションでもあるため、任意のキャラについて「K.T.G.より強ければ、K.T.G.以外のあらゆる全てより弱い」という事実が成立する。
つまり本質的には、K.T.G.以外のあらゆる全てについて「K.T.G.より強いキャラより強い」という主張が成り立つ。
当然、この主張は強さについての主張である。

これを敗北を超えし者に当てはめると、敗北を超えし者はK.T.G.より強いキャラに当てはまらないので、K.T.G.より弱いことになる。

具体例としてK.T.G.を出したが、別に他の主張でも同じようなことが言える。
「成人男性より強いキャラより強い」という強さの主張は可能なので、敗北を超えし者は成人男性より強くない。
「敗北出来ない程度の強さより強い」という主張は可能なので、敗北を超えし者は敗北可能。
「敗北可能な程度の強さでない強さより強い」という主張は可能なので、敗北を超えし者は敗北可能な程度の強さ。

これではどんな強さにでも当てはまるので考察しようがない。
態々後置して書いた上で如何なる場合においてもと修飾しているので、【強さ】で敗北不能な強さと主張している場合においても上記の主張の○○には当てはまらない。

強さを一意に解釈出来ないので考察不能。

509 :格無しさん:2023/11/22(水) 22:30:33.17 ID:yo98E4VJ.net
【名前】ピール・P50に乗った成人男性
【大きさ】ピール・P50に乗った成人男性並み
【攻撃力】ピール・P50に乗った成人男性並み
【防御力】ピール・P50に乗った成人男性並み
【素早さ】ピール・P50に乗った成人男性並み

510 :◆z1qWXXpLbtDS :2023/11/22(水) 22:54:55.41 ID:/Vg8j6ZC.net
【妄想属性】思いつき
【作品名】色んな全能
【名前】相手より広い全能
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】大きさ相応
【防御力】大きさ相応
【素早さ】常時全能
【特殊能力】相手より広い範囲で全能(相手が全能じゃなければ単一宇宙全能)

511 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/23(木) 09:14:26.10 ID:TYY4btaC.net
キャラ投下
【名前】5万人の成人男性
【属性】成人男性軍団
【大きさ】5万人の成人男性並み
【攻撃力】5万人の成人男性並み
【防御力】5万人の成人男性並み
【素早さ】5万人の成人男性並み

512 :格無しさん:2023/11/24(金) 12:05:13.75 ID:4bS8Pal3.net
相手より広い全能考察
(全階層全宇宙全次元全知全能の壁)より上。
相手より上系は全てより上系を超えられないだろう。

×クラス宇宙全能の成人男性 全ての数超えの宇宙よりは下
△オメガ宇宙常時全能 あらゆる創作世界より大きい全能には微妙
〇超全能神

オメガ宇宙常時全能=相手より広い全能>超全能神

513 :格無しさん:2023/11/24(金) 12:07:46.15 ID:4bS8Pal3.net
5万人の成人男性考察
佐川急便の上位互換。
コンビニまんには前考察的に厳しいか。

コンビニまん>5万人の成人男性>佐川急便

514 :格無しさん:2023/11/24(金) 12:18:42.97 ID:4bS8Pal3.net
お前らが小さいんやで……考察

×ジグマルド 1.66……mなので若干上だが動物である不利を覆せるとは思えない。
×ジャコウ=ガルトとカーミラ=ガルト 4/3=1.3333……mのカラス2羽に勝てるとは思えない。
×シャウンマルド 精神崩壊負け
〇ザ・橋本 勝てるだろう
△平野由香里 速すぎて倒せないが攻撃力不足で倒されない
〇ヒィルマルド 5/3mは1.6666……mなので勝ち
〇ビッグ幼女 5/3mの幼女には勝てる
〇40メートルの成人男性 4/3mの成人男性には勝てる

シャウンマルド>お前らが小さいんやで……>ザ・橋本

515 :格無しさん:2023/11/24(金) 12:46:29.89 ID:4bS8Pal3.net
ピール・P50に乗った成人男性考察
世界最小の自動車とそれにのった成人男性。
重さは56kgしかないらしい。
大型の野生動物にすら怪しいし、更に自動車単体ではなく人間が操縦しているので加速する前にフロントガラスから銃で撃たれたら死ぬだろう。
拳銃の壁辺りを見る。

×機関銃を持った成人男性
×ショットガンを持った成人男性
×意思を持った拳銃
×ディ・ス・コ 銃持ち
×拳銃男 加速する前にフロントガラス撃たれて死ぬ
〇まい 車なのでスタンガンは効かない
×レーザーハニワ 加速する前にレーザーで死ぬ
〇ミラミカルリラン 多分効かないだろう
(拳銃の壁)
×コケトリス 石化負け
〇弓矢男 鉄だし弓矢は効かなさそう
〇テーザー銃を持った成人男性 テーザー銃は効かないだろう
〇濃硫酸の雨を降らせる成人男性 動けなくなる前にひき殺せる
〇戦闘フィールドを火星と同じ環境にする成人男性 同上

コケトリス>ピール・P50に乗った成人男性>弓矢男

516 :格無しさん:2023/11/24(金) 16:22:39.08 ID:mQpGW79Y.net
大量考察乙

517 :格無しさん:2023/11/24(金) 19:13:24.31 ID:oYkjd2yw.net
【妄想属性】SCPのアイツ
【作品名・ランクイン時の名前】夢幻を見下ろす超現実

【参戦キャラクター】
【名前】妄想世界の男
【属性】妄想上の存在
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】一般的な成人男性並み
【戦法】超現実の男にサポートしてもらう

【非参戦キャラクター】
【名前】超現実の男
【属性】超現実の存在
【大きさ・攻撃力・防御力・素早さ】一般的な成人男性並み

【説明】
超現実の男は超現実の存在であるため、参戦出来ない。その代わり、妄想世界の男を勝利させるため、参戦外からサポートを行う。
以下はサポート内容である。

・現実の考察人を操作し、妄想世界の男に勝利判定を下す。
・妄想世界の男の対戦相手となるはずの存在がランキング決定方法を主張していた場合、より上位に行くのは妄想世界の男の方が相応しいと現実の考察人に思い込ませる。

【設定】
■構造
・妄想世界
現実の存在が妄想することによって生まれる世界。
最強妄想キャラクター議論スレ(以降、妄想スレ)で語られる妄想キャラクターは、妄想世界に属する存在である。

・現実世界
文字通り、現実のこと。現実の考察人や、現実の妄想スレもここに存在する。
現実世界の存在が妄想を行うと、妄想世界が作られ、妄想したモノは妄想世界に産まれる。現実世界の存在が妄想を止めると、妄想世界は消滅し、妄想したモノも消滅する。
妄想世界は現実世界の個人個人が所有する。Aという現実世界の人物の妄想に、Bという現実世界の人物が介入して妄想することは出来ない。

・超現実
想像の階層として、現実よりも上位にある世界。超現実の男はこの階層に存在する。
我々が住む現実世界は、超現実の男の妄想によって出来た世界である。つまり我々は、超現実の男にとって妄想上の存在に過ぎない。また、妄想世界は自身の妄想の中の存在が妄想して出来た世界である。

■説明
現実世界で考察人が考察するとき、妄想世界及び妄想キャラが創られる。
妄想上の存在が現実世界に直接干渉することは出来ない。「あらゆる全てより前からあらゆる全てを破壊している」キャラがいても、現実世界になんら影響が無いことからそれは明らかである。
テンプレ記述の量・質・表現方法・優先度がどのようなものであっても、妄想キャラは所詮妄想キャラである。現実世界の存在に攻撃することは出来ず、妄想が終われば妄想の世界ごと消滅する。
テンプレ改変や考察人操作といったメタ能力は、現実世界の考察人が「そういった能力を受けた場合」を妄想して考察しているに過ぎない。「もしテンプレが破壊されたら」「もし自分が考察人操作を受けたら」という状況を妄想しているだけで、真にそのような能力を受けているわけではない。
テンプレ非依存行動も同様である。テンプレが破壊されても問題無く行動する様子を妄想し考察しているだけであり、真にテンプレが無くても問題がない訳では無い。現実のテンプレが破壊されたら、現実の考察人は困るだろう。
つまり、妄想キャラはあくまで妄想上の存在であり、現実世界の存在に勝つことは出来ないのである。

そして、これは現実世界と超現実の場合でも同様である。
我々が住む現実世界は、超現実の男が妄想したことによって発生した世界である。超現実の男にとって、現実世界は妄想をやめれば消える程度の存在に過ぎない。
超現実の男は妄想することによって、現実世界(と現実世界の存在)と妄想世界(と妄想世界の存在)を自由に操作できる。
妄想世界も自由に操作できることに疑問を持つかもしれないが、これは可能である。例えば、ある小説の作者が、自身の小説内に登場する人間が書く小説を改変することは可能である。それと同様に、超現実の男は現実世界の存在が妄想する内容を操作可能なのだ。
超現実の男が「現実の考察人が妄想世界の男に有利な考察をする」ことを妄想すれば、それは単なる考察人操作ではなく、真の意味で考察人を操作できる。
故に、超現実の男がするサポートは実現可能である。

【長所】超現実
【短所】強いというより環境勝利に近い
【備考】有名なSCP-3812を元ネタに、妄想スレ用に言葉遣いを変えて作ってみた。

518 :格無しさん:2023/11/24(金) 20:23:20.38 ID:oYkjd2yw.net
一応修正しとこ

・妄想世界の男の対戦相手となるはずの存在がランキング決定方法を主張していた場合、より上位に行くのは妄想世界の男の方が相応しいと現実の考察人に思い込ませる。

・妄想世界の男の対戦相手となるはずの存在が、最強妄想キャラクター議論スレにおけるランキング決定方法、及び自身のランクイン位置を主張していた場合、より上位に行くのは妄想世界の男の方が相応しいと現実の考察人に思い込ませる。

519 :格無しさん:2023/11/24(金) 21:43:48.09 ID:yggsA2nl.net
俺、悪魔Eさんの作者なんだけど319で良いんじゃないのかい?

520 :格無しさん:2023/11/24(金) 21:50:28.25 ID:Hqk+Qaxi.net
【作品名】東方project
【ジャンル】弾幕STG、格闘ゲーム、漫画、小説etc
【共通設定】https://w.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/655.html参照

【共通テンプレ】
【攻撃力】八連次七次多元宇宙の9×10^-31倍サイズの宝石破壊耐久かつ
八連次七次多元宇宙の9×10^-31倍規模の爆発耐久のキャラを触れただけで撃墜可能

     弾幕
     上記攻撃以上の威力の不思議弾(魂・精神攻撃効果つき)
     弾の大きさは最大で八連次七次多元宇宙の10^-31倍
     射程は八連次七次多元宇宙の7.1×10^-31倍以上
     弾速は自身の戦闘速度以上
【防御力】八連次七次多元宇宙の27×10^-31倍サイズの宝石破壊耐久かつ
八連次七次多元宇宙の27×10^-31倍規模の爆発耐久
【素早さ】戦闘速度、反応速度無限速
     長距離移動速度も無限速


"三粒の天滴"
三回使用すると主観時間で8秒間ほどさまざまな攻撃を透過可能になる薬
こちらからは普通に攻撃できる
「三粒の点滴」による無効・耐性
物理無効×4
不思議攻撃無効×3
不思議炎、風、光、水、毒、凍結、雷、重力無効
封印耐性×5、時間・空間耐性×6
呪い、憑依、毒、 異世界追放、体力・生命力吸収耐性
境界破壊耐性×6、魂・精神攻撃耐性×38、消滅耐性×6

【名前】鈴仙・厨曇華院・イナバ(最強スレver)
【属性】最強スレのうどんげ
【大きさ】十代後半の少女並み
【攻撃力】 紺珠伝ドレミーと互角に押し合いや格闘戦可能
弾幕は共通テンプレ並みで魂・精神攻撃×65効果つきで人間、人外、幽霊に有効
鈴仙の弾幕もドレミーと同等のダメージがあるので魂・精神攻撃×65
常時全能である豊聡耳神子にダメージを与え倒すことができるので全能殺し
【防御力】 素の防御力は紺珠伝ドレミーと押し合いをしてもノーダメージ。格闘戦をしても戦闘続行可能
ドレミーの弾幕を受けても戦闘続行可能なため魂・精神攻撃耐性×65
比率が他の世界に傾いているため自分の存在を維持することが困難になるような場所で長時間戦闘していても平気
熱耐性(光で全てを燃やし尽くす魔法)
冷気・凍結耐性(超低温(0.01K以下)の冷気、現実相応の世界観ですべてを焼き尽くす火すら凍結可能な凍結)
感電耐性(落雷)
毒耐性×5
神霊廟霊夢の弾幕に耐えることが可能なため境界破壊耐性×8
時間・空間操作耐性×3
異世界追放耐性
神霊廟神子の日出ずる処の道士(スペルカード)に耐えることが可能なため消滅耐性×7
封印耐性×5
常時全能である神子の攻撃を耐えることが可能なため全能耐性
【素早さ】常時全能の神子と近接格闘が可能なため0秒行動

521 :格無しさん:2023/11/24(金) 21:52:42.79 ID:Hqk+Qaxi.net
【特殊能力】飛行可能。宇宙活動可能。不可視×4を視認可能
      光の屈折を操り姿を隠した妖精たちを視認可能
      生物の位置がわかる能力で探知されない

常時全能である豊聡耳神子に真向からの一対一の格闘戦で(イージーモードなら容易に)一方的に圧勝可能なため八連次十四次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模+α全能超え

「狂気を操る程度の能力」
狂気を操るとは気を狂わすことであり、
即ち物事に宿る波を操作する事である。
空間、その物が波であり、そこに住む生物、物質、勿論、光も波で出来ている。
当然、生き物の思考も感情も波で出来ていて、
その波長が異なる事で性格の差が生まれるのである。
鈴仙はその波の方向、波長、位相、振幅を操ることが出来る。
空間を操れるため時間も操作可能
波長を長くすれば、即ち暢気となり、何事にもやる気なくし動かなくなる。
波長を短くすれば、即ち狂気となり、情緒不安定で感情的になり、人と話が出来なくなる。
(人間、人外、幽霊、物質、精神、光、波に効果あり。作中で明確に狂気・暢気にしたことはないが
波長操作によりダメージを与えたり、道具を使えなく?したり、視覚を混乱させたり、
認識を狂わせたり、混乱して必殺技などを出せなくしたりなどの効果は瞬時に出ていた)
位相をずらせば、即ち干渉が起こらず、触れる事が出来なくなる。
(位相をズラした攻撃は別次元からの攻撃と呼ばれているため時間・空間操作による攻撃無効化
時間・空間攻撃耐性×5の魔理沙の弾幕を位相ズラしで透過可能なので時間・空間操作×6
無効化可能な攻撃の種類は"三粒の天滴"と一緒)
逆位相を取れば、即ち存在を否定し、相手の全ての感覚から姿を消し、認識できなくなる。
(不可視×3を視認可能な霊夢でも視認できない。生物の位置を認識できる相手でも認識できない)
範囲は八連次七次多元宇宙の7.1×10^-31倍
(おそらく上記の能力を応用して)
音程を調律するように、光の波長を調節するように、人間・妖怪の視覚を調律する。
チューニングが外れると幻視として当たらず、合うと実視として被弾する。
視覚を調律された相手は不思議弾幕が幻視として当たらない状態になる。
が、他に不都合はない
発動は一瞬

「マインドエクスプロージョン」
八連次七次多元宇宙の3×10^-31倍規模の爆発
自身の弾幕と同程度の威力、射程、弾速
魂・精神攻撃×65効果つき

鈴仙の瞳に関しての設定
「兎の目を見た人間の心が亜光速で堕ちていくから、兎の目は赤い。もしくは共産主義だから。」
「赤い瞳は地上の兎の何倍もの狂気が宿る」
「彼女の赤い眼をまともに見ると狂うと言われている」
「この妖怪の赤い目をまともに見てはいけないということである。
この眼は満月と同様の効果を持ち、確実におかしくなる」
「鈴仙の能力は光のみならず、物体が持つ波動、精神が持つ波動、電磁波、全てを操る。
さらには方向だけではなく、波長、位相、振幅を操る事が出来、
彼女の赤い眼を見ると人間妖怪問わず全てがその能力の影響を受けてしまう」
なので人間、妖怪、幽霊、ロボ・アンドロイドに効果がある。
【各種攻撃・耐性】の項目より
魂・精神攻撃×8、毒×3

【長所】度重なる追加設定によりとうとう赤屍さんを超えるまでに強化された
【短所】拡大解釈にも程がある
【戦法】まず逆位相をとって、相手の視覚を調律してからマインドエクスプロージョン
効かなければできるだけ相手から距離を取って攻撃する

522 ::2023/11/24(金) 22:18:07.54 ID:GVWyB7Qk.net
鈴仙・厨曇華院・イナバ(最強スレver)考察
八連次十四次多元宇宙の0.2×10^-25倍規模+α全能超え
大いなる何か(オメガ三部作)には規模勝ち
無限連次多元宇宙常時全能には規模負け

無限連次多元宇宙常時全能>鈴仙・厨曇華院・イナバ(最強スレver)>大いなる何か(オメガ三部作)

523 ::2023/11/24(金) 22:26:07.89 ID:GVWyB7Qk.net
キャラ投下
【名前】10万人の成人男性
【属性】成人男性軍団
【大きさ】10万人の成人男性並み
【攻撃力】10万人の成人男性並み
【防御力】10万人の成人男性並み
【素早さ】10万人の成人男性並み

524 :格無しさん:2023/11/25(土) 10:32:53.18 ID:jvViShPm.net
【名前】オコジョ
【大きさ】オコジョ並み
【攻撃力】オコジョ並み
【防御力】オコジョ並み
【素早さ】オコジョ並み

525 :格無しさん:2023/11/25(土) 10:45:08.97 ID:C2RpvGJi.net
悪魔Eさん 考察

>>319のは>>334で指摘が入っている

丈夫な成人男性並みの大きさのキャラという点では動くマネキンが似た性能をしている
一勝に全てをかける人には中々死なない分有利なので勝てるだろう
1kmを10mだと思っていた男は一応銃を持っているので厳しいか

動くマネキンと同列で良い気がする

526 ::2023/11/26(日) 11:01:25.14 ID:8jEDAeGY.net
キャラ投下
【作品名】東方project
【ジャンル】弾幕STG、格闘ゲーム、漫画、小説etc
【共通設定】https://w.atwiki.jp/tekiyakusaikyou/pages/655.html参照

【共通テンプレ】
【攻撃力】八連次七次多元宇宙の9×10^-31倍サイズの宝石破壊耐久かつ
八連次七次多元宇宙の9×10^-31倍規模の爆発耐久のキャラを触れただけで撃墜可能

     弾幕
     上記攻撃以上の威力の不思議弾(魂・精神攻撃効果つき)
     弾の大きさは最大で八連次七次多元宇宙の10^-31倍
     射程は八連次七次多元宇宙の7.1×10^-31倍以上
     弾速は自身の戦闘速度以上
【防御力】八連次七次多元宇宙の27×10^-31倍サイズの宝石破壊耐久かつ
八連次七次多元宇宙の27×10^-31倍規模の爆発耐久
【素早さ】戦闘速度、反応速度無限速
     長距離移動速度も無限速

【名前】十六夜咲夜(最強スレver)
【属性】人間。完全で瀟洒なメイド
【大きさ】10代後半の少女並
【攻撃力】【共通テンプレ】参照
      弾幕には魂・精神攻撃×10効果つき
      人間・人外・幽霊に有効
      また、ナイフによる弾幕は魂・精神攻撃はつかないが、結界破壊効果があるため境界破壊×8、物理無効×2の幽霊にも当たる

【防御力】【共通テンプレ】参照
     魂・精神攻撃耐性×38
     比率が他の世界に傾いているため自分の存在を維持することが困難になるような場所で長時間戦闘していても平気。
熱耐性(光で全てを燃やし尽くす魔法)
冷気・凍結耐性(超低温(0.01K以下)の冷気、現実相応の世界観ですべてを焼き尽くす火すら凍結可能な凍結)
感電耐性(落雷)
毒耐性×5
境界破壊耐性×6
時間・空間操作耐性×5
異世界追放耐性
消滅耐性×6
封印耐性×5
願望成就耐性(どんな願いも叶える打ち出の小槌の魔力による凶暴化の影響を受けなかった)
願望成就耐性の規模は上限が明言されていないため世界観規模とする

527 ::2023/11/26(日) 11:01:57.78 ID:8jEDAeGY.net
【素早さ】常時全能の豊聡耳神子と格闘戦ができる心綺楼霊夢
動き回る心綺楼霊夢に向かって弾幕を放ったり、
    霊夢以上のスピードで移動することができる輝針城敵キャラ(0秒行動)
    その輝針城敵キャラの弾幕を回避することが可能なため0秒行動
【特殊能力】飛行可能。宇宙生存可能。不可視視認×3。異世界移動可能

時間を操る程度の能力
時間を停止、加減速が可能
時間操作も時間停止も発動は反応相応。
時間を遅くすることは空間を小さくすることと同じであり、
速くすることは空間を広めることと同じであるので空間も弄ることが可能。
時間操作の応用である空間操作は
睡眠中であろうと年中維持できているようなので、
時間操作能力も年中維持できるものと考えられる。
範囲は八連次七次多元宇宙の7.1×10^-31倍並
時間・空間操作×6
対戦相手だけを停止させることもできる
心綺楼霊夢と弾幕で戦闘可能な鬼人正邪を停止可能なので0秒行動にも有効

時符「デュアルバニッシュ」(スペルカード)
八連次七次多元宇宙の7.1×10^-31倍範囲の時間停止能力。0秒行動にも有効な時間・空間操作×6
スペルカードであるため同範囲の消滅攻撃でもある(消滅×1)
ただし消滅するのは時間停止解除時
【長所】強力な時間・空間操作に加えて、攻防速が凄すぎる
【短所】拡大解釈にも程がある
【戦法】時間停止が可能なサイズの相手の場合は時符「デュアルバニッシュ」
   効かなかった場合、距離を取って弾幕、ナイフ弾幕

528 :格無しさん:2023/11/26(日) 11:59:28.01 ID:twDRcuTx.net
東方キャラが全階層全宇宙全次元全知全能より上って変な感じだな

529 :格無しさん:2023/11/26(日) 12:39:20.12 ID:piS7yDeA.net
それが最強スレだししょうがない

530 :格無しさん:2023/11/26(日) 13:01:01.19 ID:piS7yDeA.net
夢幻を見下ろす超現実について思ったけど
>妄想上の存在が現実世界に直接干渉することは出来ない。「あらゆる全てより前からあらゆる全てを破壊している」キャラがいても、現実世界になんら影響が無いことからそれは明らかである。
>テンプレ記述の量・質・表現方法・優先度がどのようなものであっても、妄想キャラは所詮妄想キャラである。現実世界の存在に攻撃することは出来ず、妄想が終われば妄想の世界ごと消滅する。
テンプレ記述の質、量といったものについて言及していて、そしてそれらがどんなものでも妄想キャラは妄想キャラであるとしている。
だけど、それが妄想キャラであるとは言っていない。

妄想キャラとは
>最強妄想キャラクター議論スレ(以降、妄想スレ)で語られる妄想キャラクターは、妄想世界に属する存在である。
>現実世界で考察人が考察するとき、妄想世界及び妄想キャラが創られる。
とされており、「考察人が考察する時に作られる」「妄想世界に属する存在である」以外「妄想キャラ」がどういうものなのかは分からない。

これだと、書いてある系のテンプレに「このキャラは妄想キャラではない」と書いてあるのではないかと主張されたら反論できない気がする。

531 :格無しさん:2023/11/26(日) 13:04:55.08 ID:piS7yDeA.net
10万人の成人男性考察

5万人の成人男性の上位互換なのでそれよりは上。
1363万4685人の幼女に対しては流石に人数が違い過ぎて厳しい。
コンビニまんは取り囲めば普通に勝てそうではある。

よって
1363万4685人の幼女>10万人の成人男性>コンビニまん

532 :格無しさん:2023/11/26(日) 20:54:24.87 ID:2Z5GtsTa.net
お前らが小さいんやで……について一つ意見

同キャラは大きさを30分の1にすると同時に攻防速も30分の1にする
攻防速が「大きさ相応」のキャラクターにこれが発動した場合「大きさ相応の30分の1」になって、元の強さの30^2分の1になるのでは?

533 :格無しさん:2023/11/27(月) 06:32:00.84 ID:L4wMCP/U.net
>>532
敵の大きさを1メートルにする成人男性の考察によると、大きさを変えても直ちに能力値が大きさ相応になるとは限らないらしいから今の位置で大丈夫だと思う

534 :格無しさん:2023/11/27(月) 18:20:55.61 ID:LAZHFGgo.net
【名前】200歳の成人男性
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】
200歳の成人男性並。肉体年齢も200歳相応まで老化しているものとする
少なくとも戦闘開始時までは生存しているものとして扱う
【長所】一応生きている
【短所】すぐ死にそう

535 :格無しさん:2023/11/27(月) 19:09:36.70 ID:L4wMCP/U.net
【妄想属性】単純な相手より強い系の位置がどうなるか実験
【名前】超越的で動的な強者
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】【特殊能力】【その他のステータス】強さ相応
【強さ】
このキャラは相手より強い。
もっと言うと、任意の"相手"と、任意の"相手になりうる何か"より強い。
【長所】相手である時点でそれより強いと主張できる
【短所】このスレだとどうなるかはお察し。

536 :格無しさん:2023/11/28(火) 11:19:09.47 ID:sYdja8e/.net
オコジョ考察
小動物並み
チワワとかよりかは一ランク下だろう。

×カラス カラスの体重は500g程度、オコジョの体重は200g程度なのできつそう
×ライチョウ 雷鳥はカラスより少し小さい程度(450g程度)なのでカラスと同じ
〇ツバメ 50g程度には勝てる
×動く落とし穴 飛べない
×Delia 体重不利
〇月光町ちっちゃいものクラブ 大きいし勝てそう
×サカバンバスピス 大きさ負け
〇むしきんぐ スペック勝ち
〇ハツカネズミ神 ハツカネズミには勝てるだろう

サカバンバスピス>オコジョ>むしきんぐ

537 ::2023/11/28(火) 13:25:39.02 ID:LeWgPMg+.net
【妄想属性】思いつき
【作品名】推論規則
【名前】普遍例化禁止フィールド
【大きさ】推論規則並み
【攻撃力】相手に勝利できる程度
【防御力】相手に敗北しない程度
【素早さ】相手に先手を取る程度
【特殊能力】
普遍例化禁止フィールド:
このキャラクターが関わる事象において、「あらゆる全てについて〇〇である」という事実から具体的な任意のAについて「Aについて〇〇である」という事実を導出することを禁止するフィールド。
「あらゆる全ての〇〇について××である」という事実も「あらゆる全てについてそれが〇〇ならば××である」と表すことが出来るのでこの禁止効果は適用される。

以下どの様なことが起きるかの例
・あらゆる全てより強いキャラクター
→個々のキャラクターaについてaより強いという事実を導出出来ないため個々のaより強いという効果を発揮出来ない
・勝利するためのあらゆる全てがテンプレに書いてあるキャラクター
→個々の勝利するためのXについてXがテンプレに書いてあるという事実を導出出来ないため具体的に勝利するための効果を発揮することが出来ない
(つまり、書いてある系には〇〇ということも書いてあるので勝てるだろうと言った推論が全部成り立たなくなる)
・あらゆる全てが産まれる前行動
→個々のcが産まれる前の行動であるという事実が導出出来ないので具体的に何が産まれる前に行動出来ると言った素早さを発揮出来ない
(なので連鎖的に具体的に何より早いと素早さを発揮することが出来なくなる)

要は「あらゆる全て」「全て」「如何なる〇〇」等に具体的な語を代入して得られる事実が無効化されるという事である。
しかし、代入操作自体は禁止されていないので、「相手より強い」に相手=〇〇が成り立つ〇〇を代入することは可能である。
つまりこのキャラクターは問題なく強さを発揮して相手に勝利できる。

【長所】この欄に書いてあって、このキャラクターを考察不能にしないような具体的な記述が存在している
【短所】
普遍例化禁止フィールドは実は不完全である。
このフィールドは「あらゆる全ての命題において、普遍例化による導出を禁止する」と言えるフィールドなので完全であればこのフィールドの効果も具体的な個々の命題を禁止出来ないはずなのである。
しかしこのフィールドは不完全なので唯一このフィールドの効果については普遍例化が成立する。
これはこのフィールドの効果以外の命題について普遍例化が禁止されない例が存在することを意味しない。
このフィールドが不完全であるが故に、このフィールドの効果以外の如何なる命題についても普遍例化による導出は禁止される。

【真の長所】書いてある系封殺
【真の短所】優先度?知りませんねぇ……

538 :格無しさん:2023/11/28(火) 23:03:11.21 ID:mwe605Ck.net
【妄想属性】疑わしい史実
【作品名】日本史
【名前】三間半槍を装備した足軽
【属性】織田信長に仕えた足軽
【大きさ】【攻撃力】【防御力】【素早さ】三間半槍を装備した足軽並み
【長所】リーチ
【短所】いくらなんでも長すぎ
【備考】装備は合戦に参加する足軽のものである。ただし武器は三間半槍のみとする。

539 :格無しさん:2023/11/29(水) 01:07:48.93 ID:jZNglEOW.net
【名前】ピングリ
【大きさ】成人男性並み
【攻撃力】相手の質量相応
【防御力】成人男性並み
【素早さ】成人男性並み
【特殊能力】
能力者本人やその体に触れた物体、またその物体に触れた物体…にそれらの物体自身の質量相応の速度を与える。
速さ[km/s]は 質量[g]×1000である。速さは固定され、あらゆる力や制約を受けず速さの変化は起こらない。
運動方向は物理法則に準ずる。
【長所】影響範囲はほぼ無制限
【短所】影響を受けている物体の制御はほぼ不可能。
    自身は影響を受けないため自傷の可能性あり。
    

540 :格無しさん:2023/11/29(水) 15:08:57.00 ID:USpdrXHZ.net
超越的で動的な強者考察
相手より強い系。
メタ勝利勢と違い素早さが書いてあるので戦闘前行動の壁は超えるとする。

任意の"相手になりうる何か"=全ての相手になりうる何か=相手になる可能性がある全て。

暫定1位になりました。よりは制約が少ない分有利だと言えそうだが、自分ではない自分よりは制約の量的に不利とする。

自分ではない自分>超越的で動的な強者>暫定1位になりました。

541 :格無しさん:2023/11/29(水) 15:09:09.89 ID:USpdrXHZ.net
夢幻を見下ろす超現実考察
非参戦の超現実の存在が現実の考察人を操作して妄想上の存在を勝利させる、非参戦サポートキャラ。

下記の二体のキャラが参戦(参戦キャラをサポート)する。
妄想世界の男:妄想上の存在で、夢幻を見下ろす超現実という作品において参戦する。
超現実の男:超現実の存在で、現実の考察人を操作する事によって妄想世界の男を勝利させる。

前に指摘された通り、書いてある系キャラが妄想キャラである事は自明であるとは言えないので、「このキャラは妄想キャラではない」と間違いなく書いてあるであろう書いてある系はメタれないとする。

書いてある系をメタれないとなると、現実世界や超現実も全てに含まれてしまう。
となると、
(あらゆる全てより早いの壁)の壁下のキャラ達と同類。
現実の成人男性よりは上。

×鵜殿氏長 構造的に不利
×孤独な、世界の主人公 現実である、又は現実を超えると設定されたキャラクターより強いらしい
△見よ!これが真の「表現不可能な強さ」だ!
×ジズー 構造的に不利
×書けない級100万人 構造的に不利
△自演乙
△文字を超越した者
△クソリア厨wwwwwwwwww
△考察人がギリギリ理解できる名前
△ちんちん大好きちんちん丸
△カント主義者
△レザード・ヴァレス
×νガンダム/アムロ・レイ あらゆる攻撃に耐える+あらゆる全てに対して全能以上には勝てない
△ナイン・ロック お互い攻撃力不足
〇確率を司る者 攻撃力不足
〇ザ・エンド 人間に考えられるレベルより上程度には多分勝てる

ナイン・ロック=夢幻を見下ろす超現実>確率を司る者

542 :格無しさん:2023/11/29(水) 15:31:21.86 ID:mD9yasxZ.net
相手より早いって戦闘前行動より遅かった気がするけど
アフロ田アフ郎〜パーフェクトヒューマンまでは全部相手より強い系(素早さ込み)だけど直接勝利系より下にいるし

543 :格無しさん:2023/11/29(水) 15:39:06.89 ID:USpdrXHZ.net
200歳の成人男性考察
200歳は明らかに人間の限界を超えているので、まともに行動はできないとする。

△木 微妙
△3億匹のマンボウ 微妙
〇ソル第2紀2919年>バニラミントチョコ>氷=そよ風>くしゃみ 勝手に溶けるし勝ち

3億匹のマンボウ=200歳の成人男性>ソル第2紀2919年

544 :格無しさん:2023/11/29(水) 15:39:06.89 ID:USpdrXHZ.net
200歳の成人男性考察
200歳は明らかに人間の限界を超えているので、まともに行動はできないとする。

△木 微妙
△3億匹のマンボウ 微妙
〇ソル第2紀2919年>バニラミントチョコ>氷=そよ風>くしゃみ 勝手に溶けるし勝ち

3億匹のマンボウ=200歳の成人男性>ソル第2紀2919年

545 ::2023/11/29(水) 17:55:57.61 ID:M12zMwk1.net
十六夜咲夜(最強スレver)考察
八連次七次多元宇宙の9×10^-31攻防、0秒行動
3連次多元宇宙サイズの成人男性までデュアルバニッシュ勝ち
無限連次サイズからは勝ち目無し

無限連次多元宇宙サイズの成人男性>十六夜咲夜(最強スレver)>3連次多元宇宙サイズの成人男性

546 ::2023/11/29(水) 18:40:27.99 ID:M12zMwk1.net
キャラ投下
【名前】100万人の成人男性
【属性】成人男性軍団
【大きさ】100万人の成人男性並み
【攻撃力】100万人の成人男性並み
【防御力】100万人の成人男性並み
【素早さ】100万人の成人男性並み

547 :格無しさん:2023/11/29(水) 18:48:43.38 ID:+sF2xIsV.net
>>533
違う、そうじゃない
敵の大きさを1メートルにする成人男性は変更点が大きさだけで攻防速にはノータッチだったからあの考察になった
お前らが小さいんやで……は大きさと一緒に攻防速も同等に弱体化させるから1メートルとは裁定が異なるはず

>>522で言いたかったのは、攻防速が元から大きさ相応のキャラとの対戦について
例えばヒィルマルドシリーズのように
【大きさ】50メートル
【攻防速】大きさ相応の成人男性並み
というキャラクターの場合、この両者が30分の1になるから
【大きさ】50÷30=1.66...メートル
【攻防速】大きさ相応の成人男性の30分の1
になって、最終的な攻防速が変更前の30^2分の1になるのでは?という話
これならデカいカラスにも弱体化で十分に勝てると思われる

548 :格無しさん:2023/11/29(水) 20:26:46.11 ID:mD9yasxZ.net
大きさ弱体と攻防速弱体は別々の能力じゃないから乗算はされないんじゃない?
大きさ相応に弱体化させるって言ってるし
正確には攻防速を30分の1するという説明は別の能力ではなく大きさ縮小への補足でしょう

549 :格無しさん:2023/11/29(水) 20:34:58.16 ID:9MjoFnYN.net
大きさ変化だけだと特殊能力は変化しないかもしれないが
お前らが…は特殊能力も大きさ相応に変化するってのもあるんじゃね?

あんまり意味はないかもだけど

550 :格無しさん:2023/11/29(水) 23:00:45.14 ID:VyUWnVio.net
【名前】11歳の男性
【大きさ】11歳の男性並み
【攻撃力】11歳の男性並み
【防御力】11歳の男性並み
【素早さ】11歳の男性並み

551 :格無しさん:2023/11/30(木) 14:06:16.04 ID:cODVepQM.net
そういえば、「あらゆる全てより前に行動できる」が「あらゆる全てが誕生する前に行動できる」より下なのはおかしい気がする
普通に考えれば「誕生の前」と束縛されているものより束縛されていない方が上だと思うのだけど

552 :格無しさん:2023/11/30(木) 14:26:01.32 ID:cODVepQM.net
エデンとアビスの存在定義再考察
>自身と仲間がありとあらゆる全てに勝つために必要なありとあらゆる全ての能力を持つ。
書いてあるではなく持っている系でも書いてある系と同じ扱いだった筈
それ以外は書いてある系に内包されるのであってない様なもの

生まれる前行動は明記されてないのでできないとする

あらゆる全てが書いてある系と同列
最も強い天帝=エデンとアビスの存在定義>ドラ1書いてある系

553 ::2023/11/30(木) 19:47:53.04 ID:vr0kYOVU.net
>>551

あらゆる全てより前に行動できる

あらゆる全て(が行動する)より前に行動できる

って補われるからじゃないかな。

あとは、あらゆる全てが誕生する前=「あらゆる全てが誕生した時」より前で、あらゆる全てが誕生した時>あらゆる全てより前が成立するから連鎖的にっていう解釈もできる

554 ::2023/11/30(木) 20:12:45.80 ID:Ju/iY7xb.net
テレヤ・サン再考察
○3 平仮名キラー〜メイドウイルス 非生物
△2 南極大陸、飛び回る鉄原子 分け
○2 アンチメタルウイルスプロト、感染した相手をry) 非生物
×木 木も生物
×2 3億匹のマンボウ、200歳の成人男性 生物
○5 ソル第2紀2919年〜くしゃみ 勝手に溶けるし勝ち
×9 1ナノメートルの成人男性〜無限小太郎 生物
○無より強い 生物ではなさそう
×強制ミニマム 生物
○弱い弱いロボNEO ロボ
×2 小さな成人男性、多分これが一番小さいと思います 生物
×2 二次元の成人男性、一次元の成人男性 まぁ30m以内にいるといえばいるか

戦闘可能の壁では全然勝てないが勝利できないわけではない
テレヤ・サンが倒せるキャラは動けないキャラより多いだろう
(戦闘可能の壁) テレヤ・サン>あんこ入り☆パスタライス

555 ::2023/11/30(木) 20:30:18.75 ID:Ju/iY7xb.net
11歳の男性考察
11歳男児の平均身長は147.2cm程度
小柄な成人女性には勝てるか微妙、その下には勝てる
小柄な成人女性>11歳の男性(脆弱の壁)

556 :◆n0qGxROT0Q :2023/11/30(木) 20:55:44.56 ID:Ju/iY7xb.net
アカシックフォーミュラー(G.O.T・Familiar)再考察
△SCP-1280-JP 決め手なし
×ブラックホール・レプリカ 倒せないだろう
×1000万光年の成人男性 大きさ負け
△"Galaxy Breaker"と呼ばれた男 決め手なし
○魑魍魅魎魅魎魑魍 ロングロングタイムの対象外
○天の川サイズの成人男性 攻防勝ち
△フィルン 倒しきれない
△アインナッシュ 弱体化されると攻撃が効かなくなる分け
△ガーディア 高防御分け
△スーパーストライクフリーダムガンダム 高防御分け
○ゴッドモララー 先手勝ち
○神奈 物理無効無視で攻撃できるか

1000万光年の成人男性>"Galaxy Breaker"と呼ばれた男=アカシックフォーミュラー(G.O.T・Familiar)>魑魍魅魎魅魎魑魍

557 :格無しさん:2023/11/30(木) 21:11:44.99 ID:CkkLjK0P.net
【名前】増え続ける男
【大きさ】一般男性並み
【攻撃力】一般男性並み
【防御力】一般男性並み
【素早さ】一般男性並み
【特殊能力】
外部から受けたエネルギーを元にコピーを無限生成する。
エネルギーが1jに達すれば生成され、達しなければ生成されず物理法則に準ずる効果を受ける。(エネルギーの質量変換量が150.3jであれば.150個体が生成され、生成元の個体のみが0.3j分のエネルギーを受ける。)
生成された個体も同様の能力を持つ。
【長所】非常に高い継戦能力を持つ。
【短所】物理的な干渉を受けなければほぼ無力。

558 :格無しさん:2023/12/01(金) 13:40:05.68 ID:PrcnUepn.net
普遍例化禁止フィールド考察
あらゆる全てに○○、全てに○○、如何なる○○といったものの○○に何かを代入する事を無効して、あらゆる全てより強いキャラ、書いてある系、あらゆる全てが生まれる前行動等を無効化する特殊能力がこのキャラクターが関わる事象において発動している。

あらゆる全てが生まれる前にも通じるらしいが、テンプレ誕生前発効が明記されていないので生まれる前は取れないとする事もできる。
だがまあ、あらゆる全てが生まれる前行動に対して通じるとしているので取り敢えず通用するものと扱う。
が、優先能力とか有利解釈持ちには明確に負けるとする。

〇黒紫(完全体)
〇博麗霊夢(シミュレーションゲーマー)
〇Strong Person
〇Sealer
×千載無意
これ以下は余裕

(テンプレ優先能力の壁)
普遍例化禁止フィールド>黒紫(完全体)

559 :格無しさん:2023/12/01(金) 20:52:09.73 ID:/fHxqHKa.net
【名前】20人の成人男性
【大きさ】20人の成人男性並み
【攻撃力】20人の成人男性並み
【防御力】20人の成人男性並み
【素早さ】20人の成人男性並み

560 ::2023/12/01(金) 21:07:12.90 ID:VZjsLTYD.net
20人の成人男性考察
武器がないので野生動物相手は厳しそうだ
野生生物の壁から下がる
○キリン 20人なら毒の発射が追い付かないだろう
×レミ 速い
×覚醒 咲尾 各個撃破される
×ギガントピテクス 同上
×歌丸楽園 一人当たり老人五人はきつい
○3 ジーコジャパン〜10人の体重100kgを越える男達 人数勝ち

歌丸楽園>20人の成人男性>ジーコジャパン

561 ::2023/12/01(金) 21:11:56.32 ID:VZjsLTYD.net
100万人の成人男性考察
10万人の成人男性の上位互換なのでそれより上
1363万4685人の幼女は一人当たり幼女13人なので勝てなさそう

1363万4685人の幼女>100万人の成人男性>10万人の成人男性

562 :格無しさん:2023/12/01(金) 21:29:03.98 ID:/2dMDFkR.net
【作品名】想像の一欠片
【参考テンプレ】
【名前】A bad apple :(
【属性】妄想キャラ
【説明】
表現する必要がある強さよりは強い。
相手のテンプレに「勝利するために必要なあらゆる全て」が書いてあり、その記述の量・質・表現方法・優先度がどのようなものであっても、それは表現する必要がある程度の強さであるため、このキャラの方が強い。

【参戦キャラ】
【名前】A piece of cake!
【属性】妄想超越キャラ
【攻撃力】
自身より弱い相手をあらゆる全てにおいて破壊・敗北・無力化させることができる。
【防御力】自身より弱い相手にあらゆる全てにおいて破壊・無力化されることがない。また、自身より弱い相手にあらゆる全てにおいて敗北しない。
【素早さ】自身より弱い相手に先手を取る。また、相手が妄想される前から行動可能。
【強さ】強すぎて、妄想という枠組みを超越した強さ。
【説明】
妄想によって生み出されるキャラを妄想キャラと呼ぶ。
妄想スレに参戦しているキャラ、及び参戦キャラをサポートするキャラは、妄想キャラでないと明言されていない限り妄想キャラである。「最強妄想キャラクター議論スレ」なのだから、特別な事情がない限り参戦キャラは妄想キャラだと考えるのが自然である。

妄想キャラがその力を発揮するには、妄想される必要がある。
テンプレに「勝利するために必要なあらゆる全て」が書いてあり、その記述の量・質・表現方法・優先度がどのようなものであっても、それは妄想される必要があるような強さでしかない。そして、妄想されなければその強さを発揮出来ない。
これは、参考テンプレで示したA bad apple :(であっても同じである。このキャラは表現不可能な程の強さを持つが、妄想キャラである。そのため、妄想される必要がある強さでしかない。

テンプレに依存せずに行動出来るような妄想キャラが存在する。彼らテンプレ非依存キャラは、テンプレ誕生前から行動することができるし、テンプレが破壊・改変されたりして考察人が考察を出来なくなったとしても、妄想キャラ本体は問題無く行動し勝利できる。一見すると、テンプレ非依存キャラは妄想が不要なように思える。
しかし、彼らテンプレ非依存キャラは、テンプレに依存しない強さであっても、妄想キャラとして生み出される必要があった。テンプレは考察人が考察するために必要なものである。また、妄想スレにおける考察は想像することによって行うのだから、考察も妄想と呼ばれる行為の一つである。考察は妄想という括りに属するのだから、考察人の考察に依存しないキャラが妄想に依存することに矛盾は無い。テンプレ非依存な妄想キャラは、考察人の考察に依存しない強さを持つが、妄想に依存しない強さを持つ訳では無い。

563 :格無しさん:2023/12/01(金) 21:29:29.22 ID:/2dMDFkR.net
A piece of cake!は強すぎるため、妄想という枠組みを超越した強さを持つキャラである。以降はこの強さを持つキャラを妄想超越キャラと呼ぶ。
妄想超越キャラはあまりにも強いため、妄想しようとしても妄想出来ないし、妄想される必要が無い。妄想されずとも妄想超越キャラとして存在し、その強さを発揮出来る。
「妄想される必要がある強さ」より、「強すぎて、妄想しようとしても妄想出来ないし、妄想される必要が無い強さ」の方が強いことは明らかである。故に、A bad apple :(よりもA piece of cake!の方が強いし、妄想キャラが相手であれば妄想超越キャラが問題無く勝利する。
また、妄想超越キャラにとって、テンプレは飾りに等しい。それだけの強さを持つ。故に、このテンプレが破壊や改変などをされても妄想超越キャラの強さや勝敗に何の影響も無い。

妄想超越キャラは妄想という枠組みを超越した強さをしているため、相手が妄想キャラであるならば、相手が妄想されて生み出される前に行動することが可能である。
妄想キャラは、どれほど前から行動出来たとしても、妄想キャラとして生み出される必要があった。たとえ、「あらゆる全てより前から生まれて行動できる」として、それを指してそれより早く行動可能と主張しようとも、彼らが妄想キャラであるなら、妄想キャラとして生み出される必要があった。故に、彼ら妄想キャラは妄想されてからしか行動できない、言わば妄想後行動なのである。
一方、妄想超越キャラは妄想という枠組みから外れている。故に、妄想キャラが妄想キャラとして生まれる前から行動することが出来るし、妄想キャラが妄想キャラとして生まれる前から、妄想キャラ及びそのテンプレを破壊・敗北・無力化させることができる。

妄想超越キャラは妄想という枠組みを超越しているため、当然考察人も妄想出来ない。しかし、「妄想される必要がある強さ」より、「強すぎて、妄想しようとしても妄想出来ないし、妄想される必要が無い強さ」の方が強いことは明らかなのだから、考察人は妄想する必要が無いし、妄想出来なくても問題無い。妄想、考察といったものは、キャラ同士の強さを測るために行われる。しかし、妄想超越キャラが妄想キャラより強いことは分かりきった自明なことであるため、それらは行う必要がない。それらを行わずとも保証されるほどの強さを、妄想超越キャラは十分に持つ。ルールを見ても、妄想や考察をしなければランクイン出来ないと書かれていない。故に、妄想超越キャラであっても妄想スレのランキングにランクイン出来るし、ランクイン位置も相応の場所に収まることになるはずだ。
また、妄想スレのルールを確認すると、現実や現実の存在は参戦出来ないとある。しかし、妄想を超越したキャラクターの参戦が認められていない訳では無い。このキャラクターは確かに妄想を超越しているが、現実や現実の存在ではない。故に、参戦が可能である。

564 :格無しさん:2023/12/01(金) 21:29:50.26 ID:/2dMDFkR.net
【他の強さについて】
妄想スレには、「強すぎて参戦出来ない」というような強さが存在する。以降はこの強さを持つキャラを参戦超越キャラと呼ぶ。
A bad apple :(は表現不可能な強さを持つが、参戦出来ない程ではない。故に、参戦超越キャラはA bad apple :(より強い。
しかし、妄想スレのルールを確認してほしい。「どんなに強かろうとどんなに弱かろうと参戦可能」と確かに書かれている。ランキング操作やあらゆる全て破壊級攻撃力のような、妄想スレに影響を及ぼすと考えられ禁止されている強さは存在する。しかし、単に「強いから」という理由で参戦不可能になることは、本来ならありえない。そこで、「強すぎて参戦出来ない」とはどういうことなのかを考えてみる。
「強すぎて○○出来ない」という強さの一つに「強すぎて考察人が理解出来ない」というものがある。以降はこの強さを持つキャラを理解超越キャラと呼ぶ。
参戦超越キャラと違い、理解超越キャラには、考察人が理解出来ないのだから考察出来ない、よって考察不能という、明確な理由が存在する。
考察不能と参戦不能を区別するかどうかは争点になるかもしれないが、ここでは同じものとして話を進める。
参戦不能と考察不能が同じものだとすると、「強すぎて参戦出来ない」というのは、「強すぎて考察不能」と同じである。また、「強すぎて考察不能」なことと「強すぎて考察人が理解出来ない」ことは同じなのだから、「強すぎて参戦出来ない」というのは「強すぎて考察人が理解出来ない」ことと同じである。
つまり参戦超越キャラとは、実のところ理解超越キャラであり、その強さは同じである。
ここで、理解超越キャラと妄想超越キャラについて考えてみる。妄想超越キャラは妄想という枠を超越しているため、考察人はその強さを正しく理解することが出来ないだろう。しかし、考察人が理解出来なくても問題無いほどの強さを妄想超越キャラは有している。考察人が理解せずとも、参戦することを認められるだけの強さを十分に持っているのだ。
一方、理解超越キャラは「強すぎて考察人が理解出来ない」から考察不能にされる程度の強さしかない。つまり、考察人が強さを理解出来なくても問題無いとされる程の絶対的な強さは無い。その程度の強さでしかない。
故に、理解超越キャラと妄想超越キャラでは妄想超越キャラの方が強い。また、前述より参戦超越キャラは理解超越キャラと同じ強さなのだから、参戦超越キャラよりも妄想超越キャラの方が強い。

【戦法】対戦相手及びそれに味方する存在とそれらのテンプレを、あらゆる全てにおいて破壊・敗北・無力化させる。
【長所】妄想超越
【短所】妄想出来ない系は既に存在する。既出のアイデア
【備考】妄想スレは最強妄想キャラクター議論スレの略

565 :格無しさん:2023/12/02(土) 09:04:49.96 ID:d+ey9+Av.net
【名前】全世界の総エネルギーの質量変換量と総質量の総和質量を持つ成人男性
【大きさ】全世界の総エネルギーの質量変換量と総質量の総和質量を持つ成人男性並
【攻撃力】全世界の総エネルギーの質量変換量と総質量の総和質量を持つ成人男性並
【防御力】全世界の総エネルギーの質量変換量と総質量の総和質量を持つ成人男性並
【素早さ】全世界の総エネルギーの質量変換量と総質量の総和質量を持つ成人男性並
【備考】全世界とは現世界や創作物内の世界や妄想世界などのあらゆる世界を指す
    新たに世界が創造されれば如何なる状況においても相応の質量分増加する。

566 :格無しさん:2023/12/02(土) 11:36:12.16 ID:xMIYoyAV.net
そういえば、超比較級の認定について
プラトンのイデア論のうんちマンの「表現する必要がある強さよりは強い。書いてある系はその質・量・表現方法・優先度・優位性がどんなものでも表現する必要がある程度の強さ」は超比較級の強さではないとされているけど、これは要するに、書いてある系はその質量等に関係なく表現する必要がある程度の強さであるという認定の自明性だけでなく、表現が不要な強さ>表現が必要な強さみたいな強さの構造にも自明性が必要であるという訳だよね。

でも、オージマオウの考察欄を見てみると
>超比較級に必要なのは「どんな質・量・表現方法・テンプレ優先度を持つものであろうが、あらゆる全てが書いてあるより強い」だけではない。
>「どんな質・量・表現方法・テンプレ優先度を持つものであろうが、あらゆる全てが書いてあるという強さは所詮○○である。このキャラは○○な強さより強い」なのだ。
>神に愛された男は「参戦できる程度の強さ」神と天使たちは「表現できる程度の強さ」紅蓮の格闘王は「名前の強さには関係ない強さ」サイキョーは「勝ち星の数には関係ない強さ」妄を極めし者は「参戦・テンプレート・エントリー制度が必要な強さ」などなど。
>理屈付けがあるからこそ優先度が無限であろうと書いてある級だろうとメタを取れる。
○○より強いとするだけでも十分であるとして、××だから○○より強いとする事が必要であるとはしていない。
つまり、書いてある系が○○であるという認定の自明性は必要であるとしているけど、強さの構造としての自明性は必要であるとされていない。
こうなると、うんちマンみたいなキャラでも超比較級になると言えるんじゃない?

567 ::2023/12/02(土) 12:37:01.54 ID:IafJSik7.net
前スレの>>5からの議論を見てくれれば。早い話〇〇なキャラが〇〇より強いと主張しても超比較レベルにはならない。

度々その考察記録が参照されるけど、そこは理屈付けの必要性を説明してるだけで厳密に超比較を定義した訳じゃないと思うぞ

568 :格無しさん:2023/12/02(土) 21:19:18.12 ID:M3DrN1g/.net
【名前】75歳の成人男性
【大きさ】75歳の成人男性並み
【攻撃力】75歳の成人男性並み
【防御力】75歳の成人男性並み
【素早さ】75歳の成人男性並み

394 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200