2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【人生の】専門って恥ずかしいね♪♪【汚点】

1 :名無し専門学校:2010/09/16(木) 10:55:23 .net
歳とってから↓の学科卒業してました何て普通の人なら言えないよねw

・心理(カウンセラー)・薬業・ネイルアート・鉄道・ブライダル
・スノーボード・アニメ・ミュージシャン・プロ野球選手・ゴルフ ・ライター
・健康スポーツ・芸能プロデュース・カイロ・マスコミ・フラワービジネス
・宗教・テーマパークレジャー・ネイルアート・ペット介護福祉・警備員、動物看護士
・ビューティー・写真・メイク・漫画家・音楽雑誌編集・雑貨ショップビジネス
・写真加工・ハリウッド映画専攻・映画監督・スポーツ誌編集 ・放送プロデュース

転職するとき履歴書に書くのも嫌だねw

355 :名無し専門学校:2011/10/13(木) 00:09:16.87 .net
確かに頑張れば月収30万までは上がるよ
でもそれ以上は難しい
定年まで月収30万だ
茄子やら残業手当・臨出手当なんかがちゃんと付くんなら
年収500万くらいはいくかもな
でも結局大学行っときゃよかったって後悔するはずだよ
自分ができなかったからって子供に押し付けるのはやめましょうね

356 :名無し専門学校:2011/10/13(木) 04:51:40.05 .net
そう
頑張りまくってMAX年収500〜600マン(それだけ出せる会社で出世して)
でも専門卒全体の1パーセントもいないかな
会社に入るときはそこのサラリーマン社員のトップの給料を知ること
何故なら頑張ってもそこがゴール(最大値)の可能性大だから
まず時代背景や勤続年数からしてそこまで行くのは無理だけど参考になるよ。



357 :名無し専門学校:2011/10/13(木) 11:20:15.30 .net
森真一だっけ子供慶応に行かせたら、二谷ゆりえを筆頭に罵詈雑言

358 :名無し専門学校:2011/10/13(木) 11:22:19.80 .net
専門卒で社会人枠で大学行っても、現役ではないからね


359 :名無し専門学校:2011/10/13(木) 21:13:57.67 .net
>>354
別に前のコメントで低い低いって言われてたから言っただけで有頂天ではないと思うぞ




360 :名無し専門学校:2011/10/13(木) 23:39:41.74 .net
見栄張ってこれでも多めに書いてるのだろうが、
「俺も年収300万位は頂いてる」と恥ずかしげもなく書いてしまうのが
専門卒の特徴。
普通なら恥ずかしいね♪♪ フリーターの専門クン。

361 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 01:08:44.17 .net

要するに、おつむの貧困ビジネスということですか?

362 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 13:00:13.30 .net
>>360
もともとが専門アンチスレだからそういう言い方になるのは仕方ないと思うけど、見栄張ったって叩かれるのなんて目に見えるからそれこそ嘘で年収300万なんて書かないと思うぞ



363 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 21:06:58.72 .net
>>362
ごめん。無職の専門クンだった。
昼間からごくろうさん。

364 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 21:16:33.73 .net
すぐ見え見えのウソを言うのが専門というもんです。

365 :名無し専門学校:2011/10/14(金) 21:49:55.97 .net
見栄張りたいんでしょ

366 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 10:10:27.37 .net
362は、痛いとこ突かれたのだろう。
金曜日の真昼間に反論しちゃうところが、専門らしい。

367 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 17:56:43.07 .net
休憩とかあれば普通に書き込みなんてできるんじゃないの?時間帯が昼なだけでそんなに言ってると逆にみっともないよ

368 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 21:17:33.46 .net
代々木アニメーション学院(否認可校。つまり学校とは呼べない)すごいぞ
わざわざそんなとこに高校中退してまで状況してくる奴とか
中学卒業してくるやつとかいるからな
また静岡から片道3時間もかけてくるやつとかもいる
マジですごいなぁっておもった


369 :名無し専門学校:2011/10/15(土) 21:41:36.51 .net


370 :名無し専門学校:2011/10/16(日) 07:51:24.38 .net
大卒で専門へ行った奴で大学に専門のパンフ送りつけて怒りを買った奴の
書き込みをどこかで見たが、就職できればいいもんだよ。
友人で日商簿記程度の資格取る為に内定蹴ってまで専門に行った大バカ者ならいる。
しかも資格取れなくて資格浪人を経て今じゃニートだし専門で身に着いた物なんてキモオタの友達くらいだったね。
大学卒業する人間が高校卒業したてのクソガキと机並べてお勉強する事に何の疑問も抱かないのもなぁ、
LECとかTACなどの資格予備校行くんならまだ賢明な選択とも言えるけど日商簿記程度なら働きながら取るのが最善だろ。

371 :名無し専門学校:2011/10/16(日) 11:00:24.96 .net
>>367
仕事の合間の昼休みにわざわざ2ちゃんねるチェックし書き込みまで
するのか、専門卒は。スゴイ。とても真似できんよ。
ゴクロウだな。本当は無職の引き籠りさん。

372 :名無し専門学校:2011/10/16(日) 13:02:49.36 .net
>>371
真似しようと思えば誰でもできるだろww



373 :名無し専門学校:2011/10/16(日) 13:34:18.91 .net
専門卒ってやっぱりバカでしょ
だから専門卒なんだもんね
嫌味を誉め言葉として真に受けちゃって

374 :名無し専門学校:2011/10/16(日) 18:24:34.64 .net
だとしても、平日の昼書き込みしてあるスレなんて沢山あるし、昼に書き込みしたら無職引きこもりなんて偏見にも程がある。

書き込み時間でそこまで叩くのはお門違いなんじゃないかな?




375 :名無し専門学校:2011/10/22(土) 05:38:37.00 .net
代休や有給は平日なのにね

376 :名無し専門学校:2011/10/22(土) 14:14:20.66 .net
専門ってバカだから、勝ち誇ったつもりでいるけど、大抵相手は相手にしたくないとか面倒臭くて言い返さないのにね。

377 :名無し専門学校:2011/10/22(土) 14:14:45.37 .net
専門になにいっても無駄じゃん

378 :名無し専門学校:2011/10/22(土) 14:15:35.48 .net
専門とまともに付き合う方がバカ
嫌な思いして初めて分かるんだよ
だから専門と親しくなってみればいい

379 :名無し専門学校:2011/10/22(土) 15:31:33.44 .net
病院事務の専門行った女の子に、なんで看護師にしなかったの?って聞いたら
それっきり返事来なくなった

380 :名無し専門学校:2011/10/22(土) 21:11:23.40 .net
>>366 >>367 >>368
連続書き込みバレバレだから、とりあえず落ち着けw

あと、新しく専門の友達を作って嫌な思いをしたのはわかったけど、普通に高校の友達とかで専門いった人とかいないの?友達が皆大学行ったて人は少ないと思うんだよね。
俺の友達はバカで専門いったけど普通に常識あるしDQNでもなくて、今でも高校メンツで遊んでる。専門には確かに皆が言う変なやつは大学に比べて恐ろしい程いるけど、あまりに専門生だから〜とかつけられると俺の友達みたいなやつも一緒に言われてる気がしてなんか嫌なんだ。



381 :名無し専門学校:2011/10/23(日) 00:15:56.07 .net

ほとんどの専門学校は誰でも入学できるけど、だからって授業内容もレベルが低いとか
そういうわけじゃないぞ。俺みたいな上位大学の文系卒でも
入学して帰ってちゃんと復習しないと本当についていけなかったよ。
ちなみに俺が入学したのは情報系専門。
C言語学習してJAVAとかまた国家試験対策の勉強とかいろいろあって
結構大変だったよ。で、入学してみてわかったのが
専門学校生って大学生以上に勉強してる奴が多いってこと。
まぁ学校にもよるのかもしれんが少なくとも
俺の通ってた学校の奴等はみんな勉強してたよ。
中にはバイトばっかしやってて家で勉強する
時間がほとんどないのに、成績が良い奴とか
最低でも半年は勉強しなきゃ取得できないといっても過言ではない
情報系国家資格を3ヶ月ちょっと勉強して合格した奴もいたりして
頭の良いやつもいたね。

382 :名無し専門学校:2011/10/23(日) 14:49:41.27 .net
芸能系専門

383 :名無し専門学校:2011/10/23(日) 22:32:18.96 .net
なんかのアンケートで、高卒と大卒以上の二択だった
死のう

384 :名無し専門学校:2011/10/24(月) 20:44:16.66 .net
悲しいけど、がんばれよ。

385 :名無し専門学校:2011/10/24(月) 21:24:22.83 .net
情報系の専門は
どうあがいても
大学の工学部の情報系には
かなわない

386 :名無し専門学校:2011/10/25(火) 18:34:32.28 .net
>>385
お前何か勘違いしてるが
専門はあくまで資格取得の勉強と
会社に入った時のための技術力を身に着けるとこ
勉強する目的が大学と同じなら専門学校じゃなくて
皆大学にいくだろ

387 :名無し専門学校:2011/10/27(木) 21:49:42.80 .net
そんなの大学行きながらやってる人いっぱいいるじゃん

388 :名無し専門学校:2011/11/02(水) 17:49:52.79 .net
大卒で使えないと言われるより専門卒で使えないと言われる方が
気持ち的には楽だよね。これでもし大卒が専門卒より使えなかったら
笑えるなw

389 :名無し専門学校:2011/11/02(水) 23:20:26.63 .net
専門だからって常識あれば例え同じ職場でも大卒と仲良くやれるよ。いちいち専門はどうとか言ってるやつは大学でもろくな友達いないだろ。お前らの友達はみんな大卒なのかよ。

390 :名無し専門学校:2011/11/02(水) 23:43:39.83 .net
終活やってるとまじで専門終わってるって感じるな

391 :名無し専門学校:2011/11/03(木) 00:09:27.91 .net
就活はすると時間と金浪費するだけで何も得られないから
それだったら最初からしないほうがいいと思うよ

392 :節穴さん:2011/11/03(木) 00:30:49.53 .net


393 :名無し専門学校:2011/11/03(木) 02:44:53.25 .net
言っとくけど俺は無職じゃないよ
ただ休みが多いってだけの話
そして休みの日は家に引き篭もってるってだけの話



394 :名無し専門学校:2011/11/03(木) 15:26:54.63 .net
そんな中途半端に仕事してるならいっそニートになっちまったほうが得じゃね?

395 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 00:47:22.88 .net
一部(といっても3%程度)の専門卒はまだまともだけど
それ以外は学歴だけで馬鹿にされても文句言えないレベル

396 :名無し専門学校:2011/11/11(金) 08:40:57.02 .net
池上彰「よく、「うちの職場の大卒は使えない」と嘆いている専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。

大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。

専門学校は、一般的に高い評価をされる教育機関とは言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。

何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。

恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。

人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」

397 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 00:34:50.24 .net
要は専門学校生は大学の底辺程度の能力はあるって事か

398 :名無し専門学校:2011/11/12(土) 08:10:33.83 .net
池上彰「いい質問です。よく、「うちの職場の大卒は使えない」と嘆いている専門卒がいますが、実はこれ当然なんです。
大卒の中でも、特に最下層群と呼ばれるグループが、専門卒や高卒と同じフロアで就労することになります。
中学でも高校でもいましたよね?「おミソ」などと呼ばれる一群が。大学にもいるわけですよ。
そのようなタイプの人々が、専門卒と一緒に働くことになるのです。一般の大卒は、専門卒と一緒の仕事はしません。

大卒と専門に同じ仕事をさせる職場は、まあいってみれば「普通」未満の水準。そういうわけですよ。
大卒の中でもまた一段と「使えない人々」が、そのような水準以下の下層の職場に行きついて
専門卒の人々と人生が交わってしまう。そんなことになるんですね。

専門学校は、一般的に高い評価をされる教育機関とは言い難いですから、
一定の知性や教養、そして判断力を備える集団の中からは、意図しての進学はあり得ないのです。

何百万円も学費はかかります。しかしながら世間では、「え…、せ、専門…ですか…」とか、
とたんに無口になって目をそらす、そのような反応をされるのが現実なんですね。

恋愛や結婚でも、母集団におけるメディアンを超えた所属層からは、
「専門…」と反応されます。ちっとも評価されない。されないどころか失笑されたりもしてますね。
日常レベルの人間関係は、専門・高卒・中卒で構成されます。なんと下層群の異性しか選択肢がありません。

人生は専門を選んだ瞬間に、そこでもう半分以上終わっているんですね」

399 :名無し専門学校:2011/11/19(土) 16:41:26.16 .net
人生の汚点

400 :名無し専門学校:2011/11/19(土) 19:03:22.23 .net
大学の底辺程度の能力あるなら大学行くだろ

401 :名無し専門学校:2011/11/30(水) 01:27:47.73 .net
ごみせんは、底抜けのバカ

402 :名無し専門学校:2011/12/01(木) 06:56:07.90 .net
はい。
大原専門学校です。

腰抜けのNNTですが、グラップラーになる為がんばってますお。

403 :名無し専門学校:2011/12/01(木) 07:33:39.52 .net
大原ってキチガいいイ低学歴講師のたまり場。



404 :名無し専門学校:2011/12/01(木) 08:11:31.92 .net
しずか「のび太さん、私たちってもう高校卒業ね、私は女子高で今、大学入学資金でで大変なの」
のび太「あはは、しずかちゃん大変だね。でも高校卒業しても仲良くしようね」
しずか「年間学費140万円はやっぱり厳しいけど頑張ってみるわ。でも・・・男の人にマッサージする仕事なら可能と聞いたけど。  
    
のび太「え!う、うん・・・そうだよ。
   、専門的なテクニックがいるけど未経験者も嬢になってるからねw
    腰振ったり手や舌上手く使う感じ・・かな?」
しずか「専門的?じゃあアロマセラピーとかかしら?」
のび太「いや・・その・・・・風俗・・・・」
しずか「えっ、風俗?風船でマッサージなんて聞いたこと無いわ・・・・聞き間違いかしら?」
のび太「・・・・・・・風俗、ファッションヘルス」
しずか「・・・・・・・・・・・・・」
のび太「・・・・・・・え、えっと・・・しずかちゃん・・・?」
しずか「・・・わたし、出木杉さんとホテル行く約束があるから。さよなら。」

それ以来しずかとは口をきいていない・・・・。風の噂ではしずかちゃんは出木杉の専属ヘルス嬢になったと聞いた。
 そして入学資金を稼ぎ無事三流大学に 合格して、専門学校(アニメ科)の出木杉の奴と2年のとき出来結婚したらしい・・・。
 ぼくはいま、東大に通い、性と心理とマーケチング概論について研究してる。
 

405 :名無し専門学校:2011/12/03(土) 10:34:55.64 .net


406 :名無し専門学校:2011/12/05(月) 20:47:40.62 .net


407 :名無し専門学校:2011/12/05(月) 21:36:02.73 .net
なんというクソ板ww

408 :名無し専門学校:2011/12/05(月) 21:48:26.87 .net
毎回思うけど、これ絶対便乗して無職のやつとかもアンチやってそうだよな。

409 :名無し専門学校:2011/12/12(月) 14:31:13.37 .net
有職

410 :名無し専門学校:2011/12/12(月) 16:19:09.18 .net
学歴でしか判断できない貴方は恥ずかしいね♪

411 :名無し専門学校:2011/12/12(月) 20:19:45.13 .net
バカの特徴

学歴と実力は別物だと思っているw



412 :名無し専門学校:2011/12/12(月) 20:25:22.63 .net
専門は、お金を出せば誰でも入れます。
だからサポート校(通信制高校)や高等専修学校、超底辺高校出身者、
元フリーターや高卒でリストラされた30代のイタイおっさん、引きこもりや
池沼、日本語が話せないアジア系留学生などなど、専門にはすごい生徒が
ウヨウヨいます。
まともな高校を出た生徒はほとんどいません。まともな生徒から見切りを
つけて先に退学していきます。バカな生徒も結局授業に耐えられない(内
容ではなく90分座っていること)ので辞めていきます。
1年経つとクラスの定員は半分以下に・・・・・
授業は、毎回大騒ぎ、先生が怒ってまともに授業をすると9割寝ています。
授業をさぼって休んでも、無条件で補講やレポートがあるので適当に学校に
行ってお金さえ払えば進級・卒業できます。
先生も、こんな環境が嫌なのか非常勤の先生は学期の途中で辞めたり、
常勤の職員も頻繁に辞めているので、学校のパンフには実在しない先生が
載ることもあります。
就職も頭悪いからなんの疑念も抱かずにブラック企業を勧められて入ります。
おまけに派遣まで就職率にカウントしたり、バカで就職できない生徒は、
就職希望せずと就職希望者の分母から外して、就職率を上げています。
専門に入ると、こういったおバカさん達の仲間(同類)になれますよ♪♪

413 :名無し専門学校:2011/12/13(火) 06:37:51.65 .net


414 :名無し専門学校:2011/12/13(火) 10:05:27.69 .net
ゆっくり昼寝でもしては?

415 :名無し専門学校:2011/12/13(火) 19:10:17.34 .net
...


416 :名無し専門学校:2011/12/14(水) 14:20:59.30 .net
………

417 :名無し専門学校:2011/12/15(木) 00:28:53.03 .net
人生の汚点

社会の汚物

418 :名無し専門学校:2011/12/16(金) 16:58:48.04 .net
新スレです。
国立音楽院は、無認可です。専門学校ではありません。



ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part14【会社】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1319502808/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1321245289/







419 :名無し専門学校:2011/12/16(金) 18:48:37.35 .net
>>418
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。
国立音楽院 教務部責任者 稲塚久馬(在日朝鮮人・反日極左・左翼・おかま・詐欺師・キムチ・マッコリ・トンスル・ホンタク・少女時代・KARA・チョンマスコミ・韓国・韓流・帰化・市民団体・民団・総連)、乙。

420 :名無し専門学校:2011/12/19(月) 14:08:25.42 .net
シエスタ

421 :名無し専門学校:2011/12/19(月) 20:33:02.97 .net


422 :名無し専門学校:2011/12/20(火) 02:00:53.72 .net
大学院と大学は別物と思い込んでる低学歴ゴミセンw

532 :名無し専門学校:2011/12/19(月) 21:18:29.27
学校教育法 第1条
この法律で、学校とは、小学校、中学校、高等学校、
中等教育学校、大学、高等専門学校、特別支援学校
及び幼稚園とする。
542 名前:名無し専門学校 :2011/12/19(月) 23:50:44.96
>>532
そうか〜
専門学校って高度なスペシャリストを養成する機関だから
大学院とか防衛大学校とかと同じような範疇に入るんだね。
543 名前:名無し専門学校 :2011/12/19(月) 23:52:01.68
それにひきかえ大学は幼稚園と同じ分類。

423 :名無し専門学校:2011/12/20(火) 12:51:54.02 .net
まじか

424 :名無し専門学校:2011/12/20(火) 16:36:38.38 .net
>>422
誰もお前なんか慰めないよ

425 :名無し専門学校:2011/12/20(火) 20:17:10.50 .net


426 :名無し専門学校:2011/12/20(火) 23:35:24.93 .net
専門は、お金を出せば誰でも入れます。
だからサポート校(通信制高校)や高等専修学校、超底辺高校出身者、
元フリーターや高卒でリストラされた30代のイタイおっさん、引きこもりや
池沼、日本語が話せないアジア系留学生などなど、専門にはすごい生徒が
ウヨウヨいます。
まともな高校を出た生徒はほとんどいません。まともな生徒から見切りを
つけて先に退学していきます。バカな生徒も結局授業に耐えられない(内
容ではなく90分座っていること)ので辞めていきます。
1年経つとクラスの定員は半分以下に・・・・・
授業は、毎回大騒ぎ、先生が怒ってまともに授業をすると9割寝ています。
授業をさぼって休んでも、無条件で補講やレポートがあるので適当に学校に
行ってお金さえ払えば進級・卒業できます。
先生も、こんな環境が嫌なのか非常勤の先生は学期の途中で辞めたり、
常勤の職員も頻繁に辞めているので、学校のパンフには実在しない先生が
載ることもあります。
就職も頭悪いからなんの疑念も抱かずにブラック企業を勧められて入ります。
おまけに派遣まで就職率にカウントしたり、バカで就職できない生徒は、
就職希望せずと就職希望者の分母から外して、就職率を上げています。
専門に入ると、こういったおバカさん達の仲間(同類)になれますよ♪♪

427 :名無し専門学校:2011/12/24(土) 17:35:52.65 .net
>高度なスペシャリストを養成する機関だから
>大学院とか防衛大学校とかと同じよう

と発言し、大学院を設置している大学に対しては

>大学が幼稚園と同じ仲間だということがわかったのは収穫だ
>どうりであいつらろくすっぽ勉強もしないで遊んでいるはずだ。

と言っている。矛盾に気付かない程、専門の生徒は、頭が悪いんだねw


428 :名無し専門学校:2011/12/28(水) 13:05:19.93 .net
じんせいのおてん

429 :名無し専門学校:2011/12/29(木) 15:32:05.26 .net
公務員の専門と看護の専門は
分かるけどそれ以外はカス

430 :名無し専門学校:2012/01/01(日) 11:38:45.71 .net
公務員の専門って公務員試験専門は学歴として認められていないんじゃないの
高卒枠か
看護も専門って大卒からバカにされてるって書いてあったけど

431 :名無し専門学校:2012/01/01(日) 11:39:19.72 .net
漫画専門や芸能専門なんてそれこそ習い事じゃないの

432 :名無し専門学校:2012/01/01(日) 18:19:47.50 .net
563 :名無し専門学校:2011/12/28(水) 11:57:55.06
正直なところ学問では「一部の」真面目に学問してる大学にはかなわないと思う。
しかし大多数の大学は保育所代わりに存在しているだけだとも思うし、こういう学校はアウトオブ眼中。
そして真面目に学問やってる大学よりも社会に出ると専門のほうが俄然有利なのも事実。
大学院は(これも一部の保育所代わりの大学院は除く)強敵だな。本気で競わないと負けることもある。


433 :名無し専門学校:2012/01/02(月) 00:49:14.20 .net
アニメ系の専門って馬鹿にされてるけど就職できることはできるんでしょ?
離職率バカ高いから続けられなきゃつぶしがきかなくて大変だと思うけど

434 :名無し専門学校:2012/01/02(月) 01:08:32.67 .net
看護はチームで仕事するんだから学歴で馬鹿にしあっていたら仕事にならんだろ。

435 :名無し専門学校:2012/01/02(月) 12:19:04.45 .net
何か前にバイトでアニメ制作してたが卒業制作扱いにされて500円だけ渡されて
出来上がった物は2万円くらいのOVAとして商品化されてたって話を聞いたんだが
ほんまかいな

436 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

437 :名無し専門学校:2012/01/02(月) 15:01:42.75 .net
571 名前:名無し専門学校 :2012/01/02(月) 12:13:19.45
だから大学→専門→大学院だっての
この場合基盤となるのはやはり専門だろう
専門で取れる資格がいかに重要かを物語ってる
きっかけが必要なのよきっかけが
大学までは単なるモラトリアムに過ぎない
専門の資格+院ロンダで将来ドヤ顔で幅広く仕事できるんだよ
教授やったり教諭やったり講師やったり会長やったり社長やったりな

438 :名無し専門学校:2012/01/03(火) 17:14:32.75 .net
584 名前:名無し専門学校 :2012/01/03(火) 14:22:10.68
>>577
言っとくけど5流大よりは医療系専門のほうが上だからな
取れる資格の有用性と社会的評価を考えなよ
アホみたいな大学行ってただ遊んでただけの無資格バカより
専門行って努力して資格取った奴のほうが上に決まってんだろ
結局大事なのは需要ってことよ
大学の汚点を専門で緩和して大学院で軌道修正するんでしょ
まぁ専門だけでも十分通用するけどな

439 :名無し専門学校:2012/01/03(火) 17:20:15.73 .net
>>438
負け惜しみw

440 :名無し専門学校:2012/01/03(火) 17:37:16.41 .net
専門って自分らが一流の教育受けたと思ってるから嫌い
だから偉そうにするんでしょう?
間違った自負なのにね
そうしないと生きていけないところも哀れ



441 :名無し専門学校:2012/01/03(火) 17:40:00.27 .net
憖、相手を威嚇することが自分を強く見せる手練手管の一つだと思っているところも頭悪くて大嫌い

442 :名無し専門学校:2012/01/03(火) 22:45:18.11 .net
能力が無いから自分より下の者を必死に探して
見下すことでアイデンティティを保っているって感じが
専門生のキモイところ

443 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 01:59:44.92 .net
最後の一行でお前が専門を見下して自分のアイデンティティを保ちたいのが分かった。

444 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 05:00:41.19 .net
近年大学卒業してから専門学校へ入学するパターンが増加傾向にある
この現状どうお考えですか?
ある医療系専門学校のHPを観たら出身大学が掲載されている欄に東大や慶應なども載っていた

445 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 05:49:11.34 .net
自分より下だと思っているのもそれはただの先入観でしかないんだけどね
さすが専門
なぜなら専門より下と思っている高卒や中卒の方が自分は低学歴と認めているだけ野心が高いから

446 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 05:52:08.21 .net
まーたなぜかバカは他人の経歴を自分の栄光として得意気に語るよね

447 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 07:10:33.72 .net
結局専門ってほぼ無試験誰でも入れるからバカの温床

448 :名無し専門学校:2012/01/04(水) 13:56:06.84 .net
596 名前:名無し専門学校 :2012/01/04(水) 06:54:30.38
専門だって昨日今日始まった話じゃない
歴史があるんだよ
その先人たちはまぎれもないスペシャリストだよ
その人たちが歩んできた道を志同じくして歩んでいるんだから
俺らもスペシャリストに決まってんじゃん
それをバカにするんなら何で専門卒の資格者に責任負わせるのかね?
資格者が仕事でミスしたら責任負わなきゃいけないのは
社会に認められてる証拠だよ
はい論破!

449 :名無し専門学校:2012/01/05(木) 06:53:45.41 .net
専門でも美女な学生さんがその辺の大学よりも多い気がするのは気のせい?

450 :名無し専門学校:2012/01/05(木) 08:19:18.19 .net
20すぎると劣化するから2年制のほうがよくみえるだけじゃね?

451 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/01/05(木) 11:21:45.08 .net
楽して入りたがる専門の女なんてやだわ

452 :名無し専門学校:2012/01/05(木) 17:54:53.20 .net
専門だろうが短大だろうがその人自身が、
仕事に対し満足やりがい.充実感があり結婚なども行えば他人がとやかく非難する事はないんじゃ??

453 :名無し専門学校:2012/01/05(木) 21:24:05.08 .net
>>452
センモンはすっこんでろwwwwwwww

454 :名無し専門学校:2012/01/05(木) 23:05:20.17 .net
>>453
激しく同意ww

総レス数 524
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200