2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HAL【東京・大阪・名古屋】29

1 :名無し専門学校:2021/03/02(火) 02:05:59.33 .net
次スレ

HAL【東京・大阪・名古屋】28
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1604219397/

・個人名出すのダメ。
・誹謗中傷は禁止!
・パソコンなくしてもバイト落ちても泣かない、諦めない。
・嫌ならやめろはスルーで。

421 :名無し専門学校:2021/04/04(日) 23:06:29.98 .net
明日、入学式で始めて学校行くんだけど迷わないか心配すぎて眠れない。
係員の人とかって立ってたりする?

422 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 00:45:34.72 .net
>>416

423 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 00:47:42.28 .net
>>416
心配しなくても3年前期から課題で作っていく事になるから適当にやっててもある程度のは出来上がる
夏休み明けにはひとまずの完成とクラスメイトに向かってプレゼンお披露目回があるぞ

424 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 03:36:24.71 .net
クラスメイトに向かってプレゼンとかコミュ障には地獄すぎるな
例えそれが社会の役に立つとしても

425 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 05:04:36.92 .net
細かいことだが社会じゃないぞ自分だ

426 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 13:52:00.03 .net
今更だけど入学式休んだ人とかいるのかな?

427 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 15:13:00.03 .net
>>426
そんな奴は聞いた事ないけど入学式で俺の隣に座った奴は髪はボッサボサで、スーツどころか小汚いマウンテンパーカーを着ていた。

428 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 15:16:18.61 .net
マジか、ちなみに俺は休んだ

429 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 15:21:01.05 .net
マジか、ちなみに俺は休んだ

430 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 16:26:46.71 .net
俺もショッピングモールとか行く服装で行ったわ
なお周りは99%スーツ

431 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 16:52:17.00 .net
あれお前だったのか

432 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 17:02:51.52 .net
わざわざスーツ着てくる奴www

偉いな

433 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 17:26:16.29 .net
落ち着け俺たちがガイジなんだ

434 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 17:50:01.71 .net
もち付け俺たちもガイジなんだ

435 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 20:21:24.13 .net
>>433
お前だけだろ

436 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 20:55:02.57 .net
いーや99%だったね
たしか10人弱くらいはいたはずだ

437 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 21:05:19.83 .net
名古屋校の人ワードエクセルの講習参加する人いるんか?

438 :名無し専門学校:2021/04/05(月) 21:23:15.03 .net


439 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 01:24:45.14 .net
入学式どんなんだった?
俺去年入ったからコロナで無かったんだ

440 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 01:46:41.98 .net
コロナでなかった年可哀想。まぁなくてもなんともないけど…。ビデオメッセージで学園長とかマイクロソフトの幹部の人とか在校生代表、新入生代表の話と謎ポエム聞いて学生要覧の説明とか学生証作るので終わりました

441 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 02:04:45.98 .net
アレで済ませられるんだったら入学式無くてもいいわ

442 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:25:35.43 .net
登校日とかって決められてますか?
もしかして毎日登校だったりします?

443 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:27:32.90 .net
ミュージック学科の人いますか?

444 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:30:03.54 .net
高校みたいに時間割あるよ

445 :名無し専門学校:2021/04/06(火) 20:30:25.43 .net
学生証作るのは新入生オリエンだった気がするが違ったかな。
入学式と言えばなんか有名なクラッシック曲流してて苦笑した思い出。

446 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:08:08.46 .net
教室、廊下でもお昼以外は飲食禁止って夏場とか水飲みたくなったらどうしたらいいんだ?

447 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:15:07.61 .net
空気飯

448 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:22:53.55 .net
飲食店行って経済回してこいってことだ

449 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:40:24.96 .net
授業中は別として教室はいつでも飲食可だが

450 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 11:46:58.09 .net
在宅授業とかないんかな

451 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 12:03:17.72 .net
学生要覧のエレベーターの順番守ってるやついんの?
あれ何気に男女差別だけど

452 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 12:24:12.11 .net
教室と廊下でなら飲食しても構わんよ
ただこぼしたり汚したらちゃんと拭け
PCや機械系が置いてある教室ではどっちもダメ

453 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 13:26:00.55 .net
>>451
男女共々知らない人の方が圧倒的では

454 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 15:04:40.46 .net
要覧には来客>学校関係者>生徒くらいしかなかった気がするが
女>男とかあったの?

455 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 15:10:24.84 .net
>>452
名阪は知らんが東京校の場合廊下にあるテーブルだか椅子だか分からんものがある場所のみ。
廊下と言っても通路部分は飲食不可で先生によっては学生証没収されるケースもある事は付け加えておく。

456 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 17:21:12.89 .net
有線LANやUSB機器を利用するための変換コネクタって何買えばいいんだ?
MacBookなんだけどケーブルとかいる?

457 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:01:50.74 .net
大学既卒で4月からHAL東京に来ました。サンダルやスマホ、飲食禁止等の校則は記載上だけではなく実際に厳しいのでしょうか?もちろんルールなので守りますが専門学校の校則の厳しさに驚いてます。

458 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:44:23.06 .net
>>457
サンダルを咎められた奴は見た事がないけどスマホは没収の場合アリ。
飲食は高速に抵触していた場合注意されるのが基本。

459 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:45:40.44 .net
>>456
MacBookにLANを挿したいって事?

460 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 18:58:21.62 .net
>>454
生徒の中でも
女子生徒>男子生徒
で優先順位がある

461 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 19:00:30.60 .net
大阪校だけど普通に廊下のベンチで食べてた
学生証没収とかあるのか気を付けよう

462 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 20:17:53.04 .net
>>459
そう言うことです。
皆さんが使ってるものやオススメを聞きたいなと思ったんですけど、、

463 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 20:31:26.85 .net
>>462
MacBook対応のUSB-C端子のUSB-A含むハブ買って、 USB-AからLANケーブル接続に変換するケーブルを買うか、
同じくMacBook対応のUSB-C変換ハブに付いてるLANケーブル接続口を直接使うか...ぐらいかな

取り敢えUSB-C端子しかないMacBook使いたいなら、Amazonやらで無名ブランドでもなんでもいいからUSBハブを買わないと使いもんにならないよ。

464 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 21:42:45.50 .net
自己紹介の時思ったけど割と陽キャ多いのな

465 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:24:07.00 .net
二十四時間おはようございますってすごいな

466 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:25:59.87 .net
授業いつから始まるの?

467 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:34:19.76 .net
陽キャの基準が低すぎる

468 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 22:46:35.11 .net
おはようございますに関しては芸能界とサービス業も同じだよな。いっつもバイトはおはようございますで入ってる。それはそうとクラス内が陰キャに人権なさそうで涙目

469 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:16:17.64 .net
モードなら見たことあるけどHALで陽キャなんて一度も見たことないけどな

470 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:28:38.46 .net
>>462

>>463 の言う通り無名ブランドでも良いんだろうけどamazonのレビュー読むと値段相応で品質の差はあるらしい。
俺が見た限り一番高価なSatechiかAppleストアにも置いてあるbelkinは概ね評判が良いみたい。
俺はSatechiを使ってる。
グループ課題でファイルのやりとりもあるからどの道LANだけじゃなく所謂普通のUSBも挿せる状態は用意した方が便利。

471 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:35:34.63 .net
>>461
廊下のベンチが実際どんな場所が分からんからどうとも言えんが一番無難なのは普通教室で飲食する事。
説教臭くなるけど、結局決まりは守った方が自分の立場を優位にするのは確かだな。

勿論授業中は教室の種類無関係にペットボトルはカバンにしまうとかね。某国留学生は平気で机上に置くが先生によっては日本人には注意するけど連中はお咎めなしなんてのもある。

472 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:36:04.43 .net
CG学科系の人たちが最後にする化粧品モデリングコンテストってそんなに重要なの?

473 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:37:55.30 .net
陰キャにすら達してない社会不適合者乙

474 :名無し専門学校:2021/04/07(水) 23:53:54.05 .net
>>472
ちょっと頑張れば簡単に章もらえるから意外と達成感あるぞ
ただ金銀銅はほかの賞と比べて難しい気がするが

475 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:16:41.90 .net
16時に寝て24時に目を覚ます
これもう吸血鬼だろ

476 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:17:39.75 .net
そう考えるとHALの1.5割くらいは吸血鬼だよな

477 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:21:13.43 .net
>>475
やめる一年生は夜型生活が原因の奴いるしね。

478 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 00:55:04.64 .net
夜型生活辞めなきゃって気持ちが強くなった。ありがとう。夜型生活辞めたいから今から風呂行くわもう遅いけど

479 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 01:18:42.00 .net
人間結局どこかの時間帯で寝る事になるんだから順当に夜寝るのが効率もいいと思う。
課題頑張ったけど仮眠取るつもりが寝過ごしたなんて本末転倒だし。
全てを課題や独学に費やせとは言わんが余裕時間の使い方は取捨選択が要る。
例えばバイトするならゲームその他は諦めざるを得ないし逆もまた然り。
深夜アニメは録画が無難だろ。

480 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 06:42:15.05 .net
柔道整復師の不正請求にNO!

接骨院や整骨院での柔道整復師による施術を受ける場合、
※健康保険が使えるのは「骨折、脱臼、打撲、ねんざ」といった【ケガ】に限られていますが、
実際はさまざまな不正請求の実態が確認されています。

http://www.tosyoku.org/jusei_seikyu/
(動画あり)

481 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 06:42:49.42 .net
不正請求のやり方一覧
https://seikotsuin-keiei.com/trouble/356/
http://www.jiko110.com/topics/seikotuin.htm
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/gyomu/gyomu/hoken_kikan/fusei_seikyu/judo.html

482 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:48:05.47 .net
上手いと勝手にライバル視してきたり妬んでくるやつ出てくるから気をつけろよw

483 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:53:30.55 .net
僻んでくるやつとかいるか?
ライバル視はともかく

484 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:53:57.58 .net
お前は上手くないから知らないだけとかそういうの禁止な

485 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 08:54:03.53 .net
東京で登校したけど普通に密だな

486 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 09:38:08.48 .net
新型株も出回って来てるしやっぱ良くないと思うんだけど

487 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 09:44:14.90 .net
エレベーターの女が優先とかいう差別なくなったな

488 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 09:58:01.19 .net
大阪校が今1番危険なのでは

489 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 10:11:56.51 .net
本当に週5登校なの?
連絡すらないのだがそう言うこと?

490 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 12:02:32.69 .net
>>489
週末だるいから、週5にして欲しいわマジ

491 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 15:05:16.96 .net
陽キャも元々陰キャだから、心を許せば話が通じ合うかも。

492 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 16:12:29.53 .net
2年グループ制作のメンバーってどう決められるの?

493 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 16:57:02.52 .net
みんなから集めた学費何に使ってるか不透明なのなんかもやっとするなあ

494 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 17:03:49.93 .net
オンライン授業の時ってカメラつけておかないといけませんか?

495 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 18:02:40.79 .net
そら広告費よ

496 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 18:51:30.28 .net
>>492
ランダム。オワコンだよな。

497 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 18:58:27.81 .net
>>492
運営の気まぐれ。

498 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 20:17:07.27 .net
>>497
運営言うなw

499 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 21:38:16.10 .net
コミュ障集団が固められたら終わりだなw

500 :名無し専門学校:2021/04/08(木) 22:38:16.19 .net
やる気のとこにコミュ障INの方がもっと大変なことになりそう

501 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 01:15:49.75 .net
>>472
レンダリングしただけの状態で提出する人も多いからPsとかでちょっと弄れば賞取れるからお薦め

502 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 08:12:13.50 .net
HALって学校教育で心折られた人間が集うとこだよな
自分に自信持ててるやつはそういない

503 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 10:08:01.71 .net
高認とってから来たって人もちょいちょいいるね

504 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 10:20:15.26 .net
>>472
1000人以上いる中で金銀銅とったら企業もおっ!ってなるぞ クラスで色付き賞のやつは先輩も教室寄ってきてるし、2年グループワークだと一目おかれる

505 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 11:25:21.15 .net
3Dより2Dに全振りしたい

506 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 11:50:13.61 .net
今年はどこから金賞でた?

507 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 12:28:26.29 .net
>>505
茨の道だな

508 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 13:42:56.03 .net
高度情報処理って三校合同あるの?

509 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 15:04:56.04 .net
絵馬に「地震起きて死ね」「日本沈没」とハングルで日本ヘイト
http://i.imgur.com/GWMjFVU.jpg
https://i.imgur.com/05SW5jN.jpg

日韓アイドルが地震が起きた日時ピッタリにツイート
https://i.imgur.com/y5hDNXH.jpg

510 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 15:30:31.00 .net
高度情報も三校合同はあるけど誰も力入れてないし普段の課題から勝手に提出されてたって感じだったな。
後からあの課題三校合同だったんだって知るような状態。
名古屋だからかもしれん。

511 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 16:27:04.27 .net
HALの課題は時々モヤモヤするものがある。
学年を跨いだ課題のつもりが明言されない内にもう終わっていたのは何だか気持ち悪かったな。

所でHAL生で一番利用率が高いSNSってTwitterだと思うんだが、鍵アカ多くない?
鍵アカはフォローされても絶対に返さない方針の俺としてはチョイ相性の悪さを感じる。

512 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 17:32:34.49 .net
鍵垢なんてできるTwitterが悪い
大人しくLINEかdiscordにしよ

513 :名無し専門学校:2021/04/09(金) 18:02:52.52 .net
>>512
鍵アカ機能には不公平感を覚える。
鍵アカは一方的にフォロー出来るのにフォロー返しには鍵アカ側の承認が要るとか何様だよって思うわ。せめてその場合フォロー返しは無条件でさせろよって感じ。

514 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 01:01:14.22 .net
教官から把握されちゃうからみんな鍵なんだよ。自分は別にみられてもいいんだけど中には教官にバレたくないツイートしてる人もいるしなぁ

515 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 07:30:43.69 .net
忘れてた。
陽キャも元々コミュ障だから、心を許せば話が通じ合うかも。

516 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 18:21:40.79 .net
>>514
なるへそそういう訳だったのね。
HALの連中にはダミー垢だけ教えておいて正解だったわ。
鍵垢にすると次第にフォロー・フォロワー一覧がHALの連中ばかりで埋まり、結果閉鎖的な村社会化しそうで嫌なんだよね。
学校側にバレるとマズイツイートなんかどうせ不平不満ばかりで読んでてウンザリしちまうしどうせ退屈だし。

517 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 18:47:43.59 .net
学校垢ならHALの人とだけ繋がるのは当たり前だし、プライベートなツイートをするなら鍵をかけるのは当然のリスク管理だけどな

518 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 19:05:38.53 .net
それはそう

519 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 20:02:15.44 .net
学校用垢はリア垢って気持ちで使ってたから鍵をかけることに何も疑問を抱かなかった。もちろん絵垢と趣味垢は別であるし

520 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 20:03:30.33 .net
学校用垢ならそれが良いと思うけど汎用垢には鍵かけたくないしそもそも鍵かける奴も大嫌いなんだよね。
ダミー垢だけ教えた奴は案の定鍵垢が多くてガッカリした。リスク管理はそりゃ必要だけど、それが結局鍵垢にする事で排他思考に繋がっていてつまんねぇ奴らだなって思っちゃう。

521 :名無し専門学校:2021/04/10(土) 20:13:16.93 .net
そもそも汎用垢はめんどくさいことになるのを見越して学校の人に教えないが吉

総レス数 1002
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200