2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【国民不在】依頼者本音talkスレ2【司法改革】

230 :無責任な名無しさん:2010/05/12(水) 00:19:49 ID:T54UQYVt.net
>>227
ID変わったかな?>>226です。
大体、行政書士がちゃんとした訴訟活動ができるなら、弁護士は要らないですよね。
実際は、受かるまで行政書士の10倍以上の勉強をして、その後2年間(今はもっと短いが)
研修を受けて、さらにイソ弁として数年OJTをやってようやく、一人前になるのが弁護士。
さすがに、一緒にするのはおかしいと思いません?

餅は餅屋で、訴訟をするなら本人訴訟よりも弁護士に依頼することをお勧めする。
あなたがどのような訴訟をしようとしているのか分かりませんが、仮にそのためだけに、600
時間の勉強をするのであれば、時給1000円としても、その分働いて稼いだ60万円で、弁護
士に任せた方がよいでしょう。事案によっては、それほどかからないかも知れませんしね。


264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200