2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【国民不在】依頼者本音talkスレ2【司法改革】

1 :無責任な名無しさん:2010/03/25(木) 01:36:54 ID:urD6xmHf.net

○裁判に関する依頼者の雑談スレです。 (内容は素人のたわごと。)

  ○体験談/情報/感想/提案/愚痴などなど(氷原ノ自由二ヨル)

○弁護士による荒らしはなるべくご遠慮ください。

 ○弁護士に対する苦情申立 (思想両親ノ自由二ヨル)
 ×弁護士に対する相談

○法律相談には以下のスレがございます。
 やさしい法律相談 Part283
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1269432915/

                八時だよ!善員集合!
    ∧_∧
    ∞∞∞∩    ∧ ∧       ∧ ∧     ∧ ∧
   (#゚?゚ ) |   @@@@@      (ノノ人ヽ    888888
   (~   ~,ノ   ( ´)?(` )     (ロ⊆ロ )   (´・?・`)  ∧_∧
    |    |  ⊂(,,     ,,)⊃  〔⌒ `´ ⌒〕   (    )  ( ´?` )
   | | |    (   )  )     |  |  |    | | |   (    )
   (__)_)   (__)__)    (__)__)   .(__)_)   し'.`J
 
*長さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

540 :無責任な名無しさん:2011/09/03(土) 23:30:05.04 ID:cRJzgddc.net
そりゃ簡裁代理になるには認定司法書士になんないとダメだからな
認定司法書士でも、過払い金をやってもらうならいいかもだが、
その他の一般民事はやっぱり弁護士のほうが良かれ

541 :無責任な名無しさん:2011/09/04(日) 14:54:05.76 ID:eu8Grs5y.net


   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 法律事務所より893に相談したほがエエで〜
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

542 :無責任な名無しさん:2011/09/04(日) 15:48:42.23 ID:/i2DgmjE.net
以前、0:10の交通事故(追突)の加害者に対して交通調停をした時、
加害者が出て来なかったりなどがあって調停成立に少し時間がかかったことがあった。
その時に調停委員の弁護士先生が言われたのは
「こうやって法的手続きを踏もうとすると手間ヒマがかかるから暴力団に頼む人も多いんだよねえ」
だった。

543 :無責任な名無しさん:2011/09/12(月) 01:55:09.37 ID:ZjYksyyq.net
弁護士に相談しても、細かい手続きの話になるとしどろもどろになる人多いよ。
条文を普段から読み込んでいないことがバレバレで頼りない。

細かい手続き的な相談なら、むしろ書士の方が詳しい。何てったって彼らは代書屋だから、書士に相談するといい。
弁護士はやめておけ。

弁護士には、複雑な事案で解釈を要するような事項について相談するといい。


544 :無責任な名無しさん:2011/09/12(月) 02:09:04.73 ID:Upt3LhG1.net
弁護士でも司法書士でもない人が何を言ってるの?

545 :無責任な名無しさん:2011/09/12(月) 02:40:06.05 ID:ebfMZRw0.net
それは行政書士ができる手続きに限った話じゃないかw
行政書士ができない手続きについて行政書士に言ったって
しどろもどろどころかわからんがなw

行政書士、司法書士、弁護士でそれぞれ役割分担があるわけなんだから
それぞれ担当する役割の案件はその担当の書士・弁護士に頼めばいいだけの話w
弁護士をくさす理由にはならんなw

546 :無責任な名無しさん:2011/09/12(月) 08:13:33.71 ID:0BgNFL3R.net
>>543
書士は登記に関連する条文以外は学生並み

そうでないように見えるのは,行書みたいに全然専門ではないのを誤魔化すために
目先の条文や改正法の上澄みだけ取ってつけたように暗記して専門かぶるために
仕込んである所
こういう素人はすぐそう言うのに騙される

547 :無責任な名無しさん:2011/09/20(火) 14:39:32.75 ID:Ts6wc9E7.net
「手続き」ってなんの手続きだよw
代書屋がやるような細かい申請の手続きなんて弁護士が覚える必要ないし覚えるつもりもないね
訴訟手続きだったら代書屋より弁護士の方が当然くわしいお

548 :無責任な名無しさん:2011/09/20(火) 15:23:16.27 ID:HexU0PUH.net
弁護士が読み込むのは基本書とコンメと判例集,条文なんか引くだけ。
書士は条文を読み込むとは恐れいった。

549 :無責任な名無しさん:2011/09/20(火) 18:31:20.33 ID:vtmtY5cX.net
弁護士でない人が書き込んでるみたいだな
スルーできないのか?

擁護したつもりかもしれんが、嘘の書き込みはするな
迷惑だ


550 :無責任な名無しさん:2011/10/02(日) 19:28:28.40 ID:i17nJSFW.net
まずは司法書士会にご相談下さい。良心的で安心です。

551 :無責任な名無しさん:2011/10/02(日) 21:46:00.36 ID:onA2ZZKG.net
刑事弁護を書士会に相談行くようなバカなマネは止めましょう。

552 :無責任な名無しさん:2011/10/04(火) 09:09:34.72 ID:ZIkLSjwt.net
こちらで質問すれば優秀な弁護士が親身に回答してくれます
http://www.bengo4.com/



553 :無責任な名無しさん:2011/10/04(火) 15:41:33.85 ID:znpFXv6h.net
先日相続がらみの相談が来た。
司法書士さんにその前に相談していて、こじれてしまったとのこと。

内容は預金を遺産分割したいが、1人判子を押さないので困ってるという話。
兄弟姉妹が相続人となるケースで、司法書士さんが作成した相続人関係図には
甥の子まで相続人として表記されていた。
遺産分割がまとまらないので、途中で放り出して弁護士にいけと言われた模様。

銀行を相手に1人除いて形上の裁判起こしますかとなったが、遺産分割ありき
というアドバイスの当否もさることながら、相続人にならない者を相続人としている
ことに心底びっくりした。
土地の相続とかたくさんやっているはずだが・・・

ということで俺の印象では、やはり法律相談を司法書士にするのは危ういと思う。

554 :無責任な名無しさん:2011/10/04(火) 16:23:23.92 ID:DFqCMwOf.net
こんなとこで印象操作しないといけないほど弁護士って仕事ないのん?

555 :無責任な名無しさん:2011/10/04(火) 17:34:43.59 ID:SlaAWpew.net
553
そんな単純な案件、本職で間違えるやついねーよw
このスレで、その嘘見抜けないバカがいると思ったか?
作文するならもっと練り上げてから書けよ

おまえ抜群に頭悪いなw

556 :553:2011/10/04(火) 21:51:00.83 ID:m7h/ZKOe.net
む?ここは司法書士さんのスレだったのか?
最近は目が悪くなったらしい。

で、嘘だと思うだろ?
これがホントだからびっくりするわけよ。
まぁ補助者作成と信じたいけど、補助者にしてもやばいよね。

まぁ相続関係図度外視しても、遺産分割まとまらないからほっぽり出す
ってのはおかしいけどね。家裁係属させずまとまってたらいくら報酬取るつもりだったのかとww

557 :無責任な名無しさん:2011/10/07(金) 04:55:26.29 ID:lKerJbEp.net
絶対信じちゃいけない言葉

「初回のご相談は『原則』、無料です。」


実際は

「あなたのケースは『例外』なんで相談料いただきます。」

がオチ

558 :無責任な名無しさん:2011/10/10(月) 00:48:01.51 ID:BguRQI5f.net
★飯田橋のお勧め法律事務所★
経験豊富な弁護士が
わかりやすく丁寧に説明し
最適な解決策を提案します。
http://www.seiryo-law.com/

559 :無責任な名無しさん:2011/10/10(月) 01:05:22.85 ID:hLi7dvU4.net
弁護士に受任してもらって連絡は主にメールなんだけど、
メールのシステムってハガキのようなもので機密性がないんだよね?
かなり詳細な内容とか個人名、固有名詞とかメールしてて、
情報が漏えいしたらと思うとストレス・・・
法律事務所の方でIDとパスワードで掲示板のやり取り見たく
セキュリティの管理してくれないものかな・・・

560 :無責任な名無しさん:2011/10/10(月) 01:18:59.01 ID:OQ9IZCAT.net
>>559
 POP3とHTTPS(ID&PASS)ならほぼ同レベル。
 不可逆関数で暗号化しないとリスクは同じ。

561 :無責任な名無しさん:2011/10/10(月) 01:26:36.49 ID:bktt1/ae.net
ワードとかにパスワード掛けて圧縮してパスワード掛けて送るとか
お爺ちゃん弁護士だと無理かもしれないけど。

562 :無責任な名無しさん:2011/10/10(月) 01:30:46.90 ID:OQ9IZCAT.net
ZIPで圧縮してパスワードならテキストファイルでもまず大丈夫だけど……。
ご老体は「ジッパーってなんじゃ?」だからねー。

563 :無責任な名無しさん:2011/10/11(火) 15:24:49.35 ID:SI6JNONb.net
>>558
今、業界で話題沸騰の弁護士だね。
詳しくはブログを見てね。

564 :無責任な名無しさん:2011/10/12(水) 09:19:04.11 ID:5j9lfqzw.net
>>563
法務局や検察でキレるボクサー弁護士w

キョウケンハナシガイイケナイ。

565 :無責任な名無しさん:2011/10/12(水) 19:50:27.08 ID:z9vJ8FzS.net
*お勧め事務所@麹町
http://honda.aska-law.jp/lawyer-h.html


566 :無責任な名無しさん:2011/10/12(水) 19:51:36.79 ID:z9vJ8FzS.net
>>565
イケメン弁護士にも会えます。

567 :無責任な名無しさん:2011/10/13(木) 12:43:52.68 ID:yeXMLa54.net
イケメンはいなかったが、東大医学部と工学部出身が

568 :無責任な名無しさん:2011/10/15(土) 14:43:56.45 ID:1Ss6vytY.net
逮捕されたら
アトム法律事務所
http://www.atombengo.com/

569 :無責任な名無しさん:2011/10/15(土) 14:44:11.40 ID:1Ss6vytY.net
逮捕されたら
アトム法律事務所
http://www.atombengo.com/

570 :無責任な名無しさん:2011/10/15(土) 14:48:34.65 ID:11kjRGwI.net
逮捕された
って読んじゃった

571 :無責任な名無しさん:2011/10/16(日) 03:24:18.17 ID:5wJU8nGv.net
フジテレビデモ 花王デモ 要チェック

572 :無責任な名無しさん:2011/10/20(木) 17:00:11.72 ID:Zq7RTfEZ.net
刑事弁護事務所リスト
http://www.atombengo.com/
http://keiji-bengo.com/
http://www.keiji-bengo.net/
http://www.jiko-sos.jp/

573 :無責任な名無しさん:2011/10/22(土) 20:21:44.15 ID:T2JsSafy.net
バカしか集まらないこのスレで質問することは不要ですね
質問したいなら下記で質問しますね、私なら
http://www.shihoshoshi.com/yybbs/scDiv24.cgi

574 :無責任な名無しさん:2011/10/24(月) 02:16:54.71 ID:LFVuYyT6.net
>>559
仕方ないよ
郵便だって郵便事故はあるんだし
万全期すなら、ペーパーにして事務所に取りに行く、ってのが間違いない。
手間ひま惜しむ分、リスク増えるのは当たり前。

575 :無責任な名無しさん:2011/10/31(月) 16:11:14.84 ID:XVegaZbM.net
http://www.bengo4.com/bbs/read/87021.html

>着手金を100万円くらい用意し、「負ける可能性が極めて高いことは承諾しており、
>かつ、主張立証は弁護士の裁量を尊重し、私の要望通りにしてくれなくても
>文句は言いません。」という承諾書に署名押印(印鑑登録証明付)をして、
>弁護士に相談して依頼してみてください。
>若い弁護士(特に、一人で事務所を構えている弁護士)は正義感もあるので、
>受任する可能性も高いと思います。


ドットコム弁護士は的確なアドバイスをするね。



576 :無責任な名無しさん:2011/11/03(木) 09:56:35.22 ID:bst9895N.net
>>573
法律問題を司法書士に相談する気なのかね?

577 :無責任な名無しさん:2011/11/05(土) 01:10:53.18 ID:nXqBzEc4.net
最近の司法試験は実質倍率2倍らしいからな
金払ってまで相談する相手じゃあない

578 :無責任な名無しさん:2011/11/05(土) 09:18:25.06 ID:QQa3q1Z2.net
なら旧試の先生に相談すりゃいいじゃんw

579 :無責任な名無しさん:2011/11/11(金) 23:00:32.19 ID:YCaavv56.net
埼玉県にはもったいないとか言ってw

http://www.haruka-law.com/lawyer_introduction/index.html

580 :無責任な名無しさん:2011/11/16(水) 15:53:13.83 ID:4Kcj1yE/.net
戦争やりましょう

中国鶏姦工作員ふざけるな医師が開発に絡んだ集ストテクノロジー犯罪

今年の5月に日本の警視庁防課は被害者のSDカード15分を保持した。
有る!国民に出せ!!

創価は潰せる
*犯人は創刊学会幹部だかキタオカ1962年東北生は、二十代で2人の女性をレイプ殺害して入信した
創価本尊はこれだけで潰せる
*創価幹部は韓国工作員こうのとり学会軍団
創価会員と言えば公明党
<<<<<<テロ装置<<東芝部品<<<宗教<<<同和>>>>公安>>>医師>>>魂複写>>>>>>>>日本終<<<<<<<<そちらで解読どうぞ

581 :無責任な名無しさん:2011/11/17(木) 14:37:55.85 ID:k6S9VuI8.net

刑事事件に特に強い事務所
  池袋,上野,府中
http://www.springs-law.com/

582 :無責任な名無しさん:2011/11/19(土) 12:13:09.84 ID:jvk8ojSr.net

お客様の最高のパートナーとして
弁護士法人ベリーベスト法律事務所
 http://www.vbest.jp/


583 :無責任な名無しさん:2011/11/20(日) 01:05:16.94 ID:toYOGix0.net
 借金相談センター http://0120.224-448.info/
 無料相談は毎日先着50名様まで

584 :無責任な名無しさん:2011/11/20(日) 13:45:00.69 ID:toYOGix0.net

詐欺被害の駆け込み寺
http://www.no-sagi.net/


585 :無責任な名無しさん:2011/11/23(水) 10:23:15.14 ID:H5oooQs0.net
【司法書士の先生方へ】

朝夕はひときわ冷え込むようになりましたが、先生方におかれましては
ますますご発展のこととお慶び申し上げます。

この度オーセンスグループ株式会社では、ビジネス法務に特化した
Q&Aサービスを開始致しましたので、ご案内させて頂きます。

http://www.bengo4.com/business

こちらのQ&Aサービスでは、一般企業法務や紛争の予防・解決についてなど、
ビジネス法務の領域について3,430名を超える弁護士が実名で回答します。

ご質問のご投稿、ならびにご自身のご質問に対する弁護士からの回答の閲覧は
無料でご利用頂けます。

去る10月31日には日本経済新聞にて紹介され、11月21日時点での弁護士回答率は100%、
そのうち24時間以内の回答率は約92.9%と、多方面から非常に高い関心を集めております。

もし先生方が専門とされている領域外について、顧問先のお客様などから
ご相談がございました際には、ぜひこちらのQ&Aサービスを
ご活用くだされば幸いでございます。

586 :無責任な名無しさん:2011/11/24(木) 00:06:43.18 ID:QY9kSBKv.net
あんな事務所つぶれてしまえ!もうつぶれかけらしいけどw

587 :無責任な名無しさん:2011/11/24(木) 22:51:25.60 ID:unxLjLEd.net
示談交渉を依頼して、弁護士はほとんど何も動かないで
簡単な事務処理的なことばかりして難しいことは依頼人に放り投げてきて、
まだ相手方とたいした交渉もしていないのに
次の審理段階の着手金の説明してくる・・・
相手方と協議した時も「相手はこう言っていました」っていうだけで、
なにか抗弁した様子もないし、資料もろくに読んでない。
交渉相手から金銭賠償を取るのは大変だから、
依頼人から次の着手金を取ることの方に一生懸命で営業してくる。

もうその弁護士に渡した着手金は捨てたつもりで、
他の弁護士に乗り換えてもいいよね?

588 :無責任な名無しさん:2011/11/25(金) 00:14:10.40 ID:EOKK4POq.net
>>587
気持ちは分るが
他の弁護士も似たり寄ったりだと思うよ。
弁護士は軒並みレベルが低い。何人変えても同じことが繰り返される。

589 :無責任な名無しさん:2011/11/25(金) 11:54:38.70 ID:A8b+ex2I.net
相談しやすい弁護士のリスト
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/31871444.html

590 :無責任な名無しさん:2011/11/28(月) 07:34:12.91 ID:fBcuNiIq.net

SP解決センター日常トラブル解決
http://www.4433.jp/menu.html

591 :無責任な名無しさん:2011/12/04(日) 01:00:33.17 ID:uiAycwCW.net
受任してもらっている弁護士さんとの打合せが今度あって、
お歳暮をお渡ししようと思うんだけど、以前、菓子折りを持っていったら、
全然うれしそうじゃなくて社交辞令的に「ありがとうございます」と言われて、
今回、何をもっていったらいいのか悩むよ〜。
多分、弁護士歴が長いのと、他にも4名くらい弁護士がいるから、
贈り物には慣れているからかな?と思ったり、他にも女性事務職員が5、6名はいるみたいだから、
女性陣の口に入っちゃうからかな?と思ったり・・・
お酒好きそうだから、本当はハムとかローストビーフの詰め合わせの方が
酒のつまみになるかな〜と思うんだけど、総勢10名位いそうなのに、
弁護士さんが一人で自宅に持って帰って食べるようなものは、
他の職員の手前、しづらいだろうから、
みんなで分けられるものがいいかな?とか思うし・・・

細かく何度もニコニコ打合せしてくださって、
(時間換算にすると、多分、全然、割に合ってない・・・)
感謝の気持ちを伝えたいんだけど、
お歳暮なんてお渡しするの人生初だから、悩む〜

592 :無責任な名無しさん:2011/12/04(日) 14:12:28.34 ID:wGMus0L5.net
>>591
現金が一番よろこばれるよ
10万位封筒に入れて渡せば

593 :無責任な名無しさん:2011/12/04(日) 17:54:47.36 ID:uiAycwCW.net
確かに、着手金(現ナマ)渡した時は子供のような純粋な笑顔でしたwww
「イヤッホー!!着手金ゲット〜!!」みたいなwww

594 :無責任な名無しさん:2011/12/05(月) 17:49:41.38 ID:PntFK2Hi.net
>>593
 そういうさもしいことを2chに書くクライアントはどこの業界(心療内科,消費者庁や警察)に行っても嫌われるから自重した方がよろしいです。

595 :無責任な名無しさん:2011/12/15(木) 15:42:38.83 ID:hh4OW/EK.net
弁護士には世間の常識は通用しないと思った方がいいな

596 :無責任な名無しさん:2011/12/15(木) 21:49:14.02 ID:HKAAxs2f.net
>>595
 だから自己責任で本人訴訟をするのがいいでしょう

597 :無責任な名無しさん:2011/12/22(木) 11:15:09.37 ID:WbXblEzN.net
横浜の超お勧め法律事務所です
http://minatokokusai.jp/attorney/kgen



598 :無責任な名無しさん:2011/12/22(木) 14:57:01.69 ID:7hiS3C93.net
内容:
7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、あの目的はルネサンスの内紛が要因だろうよ。
渡辺俊治郎IRの擁護派(体制派)に対し、反主流派がテープをわざと流した
と考えるのが一般的と思う。
ルネサンスの陰謀説(登場女性の弱みを敢て強調させる意味合い)もあるが、内容的にあまりメリット無いしな・・・。
登場女性が意外と強い(笑)。
スポーツクラブは過当競争だから、本心言うと内部分裂は他社の喜ぶ処。
社長は内部固め、社運をかけて粛清を計るべきだな・・・。

上記 詳しくは ジャスミンのパーティ会場 検索を。
アメブロです。

599 :無責任な名無しさん:2011/12/31(土) 09:13:43.53 ID:4GoKfKD4.net
悪徳弁護士の見分け方
http://kinyuguide.blog64.fc2.com/blog-category-17.html

600 :無責任な名無しさん:2012/01/01(日) 01:01:27.05 ID:+KzoB2Rz.net
これからは本人訴訟の時代です

弁護士は不要です

601 :無責任な名無しさん:2012/01/01(日) 10:19:37.90 ID:lcOsZQH9.net
>>593
何歳になっても着手金と報酬貰うときは嬉しいよ。その次に判決で全面勝訴くらいw

602 :無責任な名無しさん:2012/01/01(日) 14:25:30.59 ID:VNe2lCxp.net
スリムクラブ内間政成さんも納得!
債務整理借金返済の無料相談なら
アディーレ法律事務所へ
http://www.adire.jp/

603 :無責任な名無しさん:2012/01/02(月) 11:18:05.61 ID:fR3xea+k.net
法律事務所が芸能人喜びの声載せるなんて時代も変わったもんだな。

604 :無責任な名無しさん:2012/01/21(土) 16:23:22.21 ID:A6VBwfQr.net
信頼出来る早朝法律相談
http://taoka.cocolog-nifty.com/sakuragaoka/2012/01/post-2123.html



605 :無責任な名無しさん:2012/01/25(水) 10:26:29.94 ID:Bqcax7PL.net
無料じゃないなら何時でも行きたくない。

606 :無責任な名無しさん:2012/01/27(金) 19:04:56.43 ID:IlZsig9X.net
悪徳商法に強い事務所
幅広い法分野に対応した法律事務所です。
TLC本郷法律事務所
http://www.akutokushohosos.com/chiba/900355/

607 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

608 :無責任な名無しさん:2012/01/29(日) 07:44:04.40 ID:tvvVpM+b.net
>>607
 粘着マルチポストの誹謗中傷なので,警視庁に通報しておきました。



609 :無責任な名無しさん:2012/02/16(木) 12:09:48.33 ID:EqxkJs7F.net

刑事専門の新型弁護士
http://www.atombengo.com/

刑事専門の旧来型弁護士
http://www.ne.jp/asahi/manabibashi-law/homepage/



610 :無責任な名無しさん:2012/03/13(火) 09:21:39.85 ID:HlxEdBDw.net

http://www.adire-rikon.jp/fee/
女性の離婚問題に関するご相談は,何度でも無料です。

611 :無責任な名無しさん:2012/04/03(火) 14:03:06.61 ID:dBv2qCvx.net

刑事弁護に強い
アトム法律事務所
http://atombengo.com/m/

612 :無責任な名無しさん:2012/04/13(金) 15:38:50.30 ID:F0gFIWhv.net

何社もある借金にお悩みの方

http://www.higuchi-lawoffice.jp/lp/p/yint/niniseiri.html



613 :無責任な名無しさん:2012/04/16(月) 16:53:29.13 ID:TrXpB625.net
http://www.kyusai1.com/law.html
当社は弁護士法第72条に基づき、法律事件に関して
鑑定、代理、仲裁若しくは直接的な交渉等、
その他の法律事務の取り扱いを一切行っておらず
法律に順守して業務を行っております。

614 :無責任な名無しさん:2012/04/17(火) 18:47:42.37 ID:RsuKt/MB.net
司法制度改革の結果、市民のためのサービスができたな。

http://saimu-chat.com/lp/
借金の相談を、無料のチャットで出来るそうだ。
しかも、個人情報は不要とのこと。

615 :無責任な名無しさん:2012/04/18(水) 16:44:04.06 ID:D2mbgkuX.net
公務員たちは
収賄
詐欺(談合)の共犯
業務上横領(カラ出張、飲み食い、プールした裏金で裏年金加算疑惑すらあり)
公文書虚偽記載
の常習組織犯で日本最大の犯罪組織でありつづけてきた。
裁判所と検察もグルで訴追してこなかった(裁判所と検察もグルになるということは
憲法が想定も認容もしていない事態であり、従って時効に関する現在の法令が及ば
ず、憲法等が定める国民主権・国民の財産権保護等の原則から見て公務員の犯罪
には時効はないと解するのが相当である)。

国民は怒って全国各地に公務員専用刑務所を建設中。

616 :無責任な名無しさん:2012/04/20(金) 11:01:42.97 ID:iZ9FNvie.net
法律の専門家が今すぐお答えします。
ジャストアンサー
http://www.justanswer.jp/law/?r=ppc|ga|11|Law|BarAssociation%2D%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E4%BC%9A%A0&JPKW=%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E4%BC%9A&JPDC=C&JPST=ameblo.jp&JPAD=23279447985&JPMT=&JPNW=d&JPRC=1&JPAF=txt&JPCD=20120321

617 :無責任な名無しさん:2012/04/27(金) 11:38:13.54 ID:kUZqXkj+.net

 イケメン新宿刑事弁護センター
 http://www.keiji-bengo.net/menu01/#a01

618 :無責任な名無しさん:2012/05/02(水) 16:13:02.65 ID:PVnHcF+4.net
【社会】 複数男女が暴行されうち2人が殺された事件で、遺族らが鬼畜男から2億円超回収に成功…破産手続きを活用
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335942431/

この弁護士さん凄い!!

619 :無責任な名無しさん:2012/05/09(水) 18:41:42.74 ID:k7hV2xiQ.net
396 名前:無責任な名無しさん :2012/05/09(水) 17:56:17.31 ID:kkNlL7sq
お前ら東京弁護士くらいで驚いてちゃだめだろ。
アトム様の努力をみろ
http://www.atomosaka.com/
http://www.atomhiroshima.com/
http://www.atomtakamatsu.com/
http://www.atomsapporo.com/
http://www.kousobengo.com/
http://www.atomnagoya.com/
http://www.mayakubengo.com/
http://www.hoshakubengo.com/
http://www.atomtokyo.com/
http://blog.livedoor.jp/atomtokyo/
http://www.atomsendai.com/
https://twitter.com/#!/atombengo

620 :無責任な名無しさん:2012/05/09(水) 18:42:24.30 ID:k7hV2xiQ.net
383 :無責任な名無しさん:2012/05/09(水) 15:29:22.28 ID:7SE+uZjH
ちょwwwどんだけサイト持ってるんだよw

http://keiji-bengo.com/
http://taiho-bengo.com/
http://seihanzai-bengo.com/
http://www.jiko-navi.com/
http://www.isan-navi.com/
http://www.isanbunkatsu-navi.com/

現在のところは,刑事弁護専門でその中でも性犯罪専門で,
かつ交通事故専門でなおかつ遺言専門でしかも遺産分割専門の弁護士らしい



621 :無責任な名無しさん:2012/05/30(水) 16:12:46.42 ID:6sISP9hD.net

内容証明でたとえ解決しなくても
何らかの反応があり、契約・示談その他で事を丸く治めたい意思が
相手にあるようならその協議・交渉も致します。  
行政書士にはその代理権があるからです。

http://lantana.parfe.jp/gyosey04.html

622 :無責任な名無しさん:2012/08/01(水) 16:44:16.24 ID:evtaHRDP.net
しょうがねえなあ、とっておきの弁護士を紹介してやるよ。
これは煽りじゃなくてマジレスだから、↓のサイトの内容を良く読んでみな。
http://taoka.cocolog-nifty.com/sakuragaoka/2011/08/post-d87c.html#comments
これのコメントの下の方に似たような悩みを書き込んでる人が居るが、本文の
内容も見てみるんだな。
ちなみに、同じ人が金銭的な面についての感覚を別の角度から書いてるものも、
紹介してやるよ。
http://www.seihokyo.jp/447.pdf

これだけ立派な先生を紹介してやるんだから、これ以上ここでアフォ弁と
付き合っても仕方ないだろう。

623 :無責任な名無しさん:2012/08/04(土) 14:18:04.74 ID:8AUdV+C6.net
しょうがねえなあ、とっておきの弁護士を紹介してやるよ。
これは煽りじゃなくてマジレスだから、↓のサイトの内容を良く読んでみな。

http://www.avance-lpc.com/office/attorney.html

これだけ立派な先生を紹介してやるんだから、これ以上ここでアフォ弁と
付き合っても仕方ないだろう。



624 :無責任な名無しさん:2012/08/10(金) 19:38:11.94 ID:Zw/Y5aN7.net
>>607
東京地裁平成24年(ヨ)第2769号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1344591436/
1 :安富真人 :info@yasutomi-law.com :2012/08/10(金) 18:37:40.00 HOST:y096180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp<8080><3128><8000><1080>[118.243.96.180]

☆ 削除依頼の質問&注意 ☆22
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1335440894/446-

625 :無責任な名無しさん:2012/08/12(日) 12:42:42.17 ID:wt2v/1da.net
>>624
正本のアップロードも出来ない弁護士っているんだw

626 :無責任な名無しさん:2012/08/12(日) 13:21:57.11 ID:UeaU36YO.net
601 :無責任な名無しさん:2012/01/01(日) 10:19:37.90 ID:lcOsZQH9
>>593
何歳になっても着手金と報酬貰うときは嬉しいよ。その次に判決で全面勝訴くらいw

なんでこのレスが削除対象なんだ?

627 :無責任な名無しさん:2012/08/13(月) 15:39:36.98 ID:VKHgogla.net
医療過誤ではないかと思ったら↓
http://www3.ocn.ne.jp/~mmic/008giwaku.htm

628 :無責任な名無しさん:2012/08/19(日) 19:21:35.85 ID:BWMF7K7+.net
>>625
急病にでもなったとしか考えられない状況だな

629 :無責任な名無しさん:2012/08/25(土) 10:53:42.13 ID:Vo2gn2DZ.net
家族、友人が逮捕されてしまった。事件や事故を起こしてしまった。
このような事例でお悩みの方、まずはご相談下さい!
http://motmot.bz/

630 :無責任な名無しさん:2012/08/29(水) 07:43:25.70 ID:P+AIi2FR.net
やっと>>624は正規の依頼し直したが、IP開示要求をしてないのはなぜだろう
同時に批判要望板にスレ建てないと2ちゃん運営が気づかない場合が多いんだが

631 :無責任な名無しさん:2012/08/31(金) 19:43:19.67 ID:iTFyLPKW.net
>>630
ま、脅しのブラフってところかな。

632 :無責任な名無しさん:2012/09/25(火) 10:23:45.34 ID:xaK4ZnLS.net
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね


633 :無責任な名無しさん:2012/10/02(火) 13:33:00.01 ID:biY/4rW8.net
東京地裁平成24年(ヨ)第2769号
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1349142956/1

1 名前:弁護士安富真人 投稿日:2012/10/02(火) 10:56:20.00 HOST:y096180.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp[118.243.96.180]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1269448614/607
削除理由・詳細・その他:
先日、東京地裁平成24年(ヨ)第2769号の削除依頼をし上記対象アドレス他12件を削除をしていただきました。
Lvが足りず、IP開示のスレッドが立てられなかったのですが、本日、ようやく「情報開示を求めるスレ:東京地方裁判所平成24年(ヨ)第2769号」のスレッドを立てることができました。
遅くなりましたが、改めてIP開示の依頼をいたします。
よろしくお願いします。



634 :無責任な名無しさん:2012/10/02(火) 17:33:33.83 ID:p+W0U/y6.net
さもしいのは>>592だろう。お歳暮やお中元の相場を考えない。


635 :無責任な名無しさん:2012/10/02(火) 17:57:57.22 ID:/0/8oVRx.net
削除してしまったのにログ残ってんのか?

636 :無責任な名無しさん:2012/10/03(水) 20:12:20.50 ID:Eg196B83.net
注目のスレやな。

637 :無責任な名無しさん:2012/10/05(金) 18:11:45.46 ID:Sr+aXam7.net
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1349349746/l50
ログ残ってた
よかったね

638 :無責任な名無しさん:2012/10/06(土) 09:50:22.50 ID:UuMG82Tv.net
これからは本人訴訟の時代です
弁護士は不要です

http://hap.chu.jp/



639 :無責任な名無しさん:2012/10/09(火) 11:36:00.11 ID:GxORwCnN.net
894 :無責任な名無しさん:2012/10/09(火) 11:02:07.37 ID:CZZlQ7Uk
煽られても慌てて反論せずに委員会に相談しろよ(笑)


 掲示板に自分に関する誹謗中傷を発見し,慌てて掲示板上で反論すると,再反論され,
却って注目を浴びる結果になってしまう危険がある。
黙殺することが有効な場合もあるので,冷静に対応を検討すべきである。

 もっとも,一人では,冷静な対応が困難な場合があるので,そのような場合は,
弁護士業務妨害対策特別委員会に相談・支援要請されたい。

*問い合わせ先:弁護士業務妨害対策センター
http://www.toben.or.jp/message/libra/pdf/2012_10/p38.pdf


895 :無責任な名無しさん:2012/10/09(火) 11:19:29.82 ID:/DU4O7h8
弁護士同士で誹謗してたりだし全然期待できなそう

640 :無責任な名無しさん:2012/10/09(火) 15:55:13.72 ID:lQgKhdwP.net
弁護士代、着手金0円のところを見つけたのだよw
散々労働搾取と批判するやつ、見習えてくださいよw
http://www.ne.jp/asahi/sawasawa/hakunamatata/

360 :無責任な名無しさん:2012/08/05(日) 16:41:18.41 ID:SlRjx/gC
いい弁護士が見つかってよかったな。
俺たちもほっとしてるよ。

361 :無責任な名無しさん:2012/08/05(日) 16:54:24.92 ID:SlRjx/gC
>>359
 その先生、いいこと書いてるじゃないか。
 ほんと全面的に同意するよ(以下引用)

「私の経験では、医療過誤で裁判をしたい、
と考える人の中で、裁判をすれば思い通り
ではなくてもそれなりの解決につながるという
見込みがある人は現実には3割に満たないです。」

264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200