2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

法律実務に役立つ本■05

597 :無責任な名無しさん:2020/02/19(水) 07:18:24 ID:BZk0p/ha.net
2000年頃、品川区中延の雑居ビルに、虎井耕一(本名・小田耕一)という伊藤塾を退職した人物が主催するASSE(あなたの司法試験園)という、基本書読解予備校が存在していたらしいです。
当時、ASSEに通って勉強していた方はおられますか?

598 :無責任な名無しさん:2020/02/19(水) 13:13:25 ID:HMldQHZA.net
>>597
スレ違いだけ合格体験記で聞いたことがある
模範解答をいっぱい作ってたとか

599 :無責任な名無しさん:2020/02/20(木) 19:24:17 ID:WwNUsmWl.net
令和元年会社法改正―コーポレートガバナンスの強化と合理化に向けて
辺見 紀男、武井 洋一、松田 由貴編
(中央経済社)
定価:2,640円(税込)
発行日:2020-02-27
A5判/212頁
ISBN:978-4-502-33981-3

大企業に社外取締役を設置の義務経営の透明性を高め、総会招集手続の
電子化で経費低減を図るなど実用性の高い改正法を解説。立法審議を
丹念におって制度趣旨を明らかにする。

企業法務はここを押さえる!令和元年会社法改正ガイドブック
安達敏男・吉川樹士・須田啓介・安藤啓一郎/著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:384頁
発刊年月:2020年2月
定価:4,290円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4630-3

企業統治はどう変わるのか?新たに何ができるのか?
会社法改正後の企業法務を10のポイントで徹底解説!
●改正に関する要綱案(要綱)、中間試案(補足説明)、法制審議会部会の
議事録を徹底分析。
●1)ポイント→2)主な関係条文→3)解説の流れで要点をまとめあげた一冊。
●改正法と現行法の変更点がすぐに一覧できる「会社法の一部を改正する法律」
(抄録)を巻末付録として収録。

600 :無責任な名無しさん:2020/02/20(木) 20:12:28 ID:WwNUsmWl.net
刑事事実認定重要判決50選〔第3版〕 (上巻)
元東京高等裁判所判事 植村立郎 編
定価:¥6,490 (本体 :¥5,900)
発売日:2020年03月
ISBN:978-4-8037-4346-3
Cコード:C3032
判型:A5 上製
ページ数:760

刑事事実認定重要判決50選〔第3版〕 (下巻)
元東京高等裁判所判事 植村立郎 編
定価:¥6,490 (本体 :¥5,900)
発売日:2020年03月
ISBN:978-4-8037-4347-0
Cコード:C3032
判型:A5 上製
ページ数:786

現役裁判官を中心とした執筆陣が,刑事事実認定の法則を最高裁及び
下級審の判例に探る論考84本を収録。新規項目の追加,対象判例の変
更,執筆者の更新等の見直しを加えた第3版。
●待望の第3版は判例数大幅増! 全84判例を収録!
40人以上の新規筆者を迎え、内容・判例等も見直してアップ・ツー・
デート! 防犯カメラや危険運転関係等、最新のトピックにも言及。
●刑事事実認定に関する裁判法則が分かる!
72名の裁判官が、理論だけでなく実務的な視点から判例を検討し、事実
認定上の重要な問題とともに、犯罪全体を通ずる総合的な事実認定法則
をできるだけ分かりやすく解説。
●警察幹部、法曹関係者、法科大学院生など、法律に携わる人に必要かつ
有益な一冊!

601 :無責任な名無しさん:2020/02/20(木) 23:07:23 ID:WwNUsmWl.net
働き方改革関連法 その他 重要改正のポイント <労働事件ハンドブック追補>
第二東京弁護士会 労働問題検討委員会・著
(労働開発研究会)
サイズ/ページ数:A5判 並製 435ページ
ISBN:978-4-903613-24-6
価格:2,750円(本体2,500円+税)

徹底した実務的視点と豊富な裁判例の紹介により大好評の労働
事件ハンドブックに働き方改革関連法その他重要改正の解説版
が満を持して誕生!
入管法等の法改正や最新重要判例の解説も掲載!

602 :無責任な名無しさん:2020/02/21(金) 17:51:19 ID:u2tkUTo4.net
practical 金融法務 債権法改正 第2版
井上聡、松尾博憲・編著、三井住友銀行総務部法務室・著
(きんざい)
価格:5,830円(税込)
発行年月:202003
サイズ:A5/528ページ
ISBN:978-4-322-13530-5

○初版刊行から2年。施行に対応した最新実務を盛り込んだ待望の第2版刊行!
○保証債務、債権譲渡、定型約款、消費貸借、預貯金契約の章につき大幅改訂
○施行に対応した約定書・チェックシートおよび手続などを初版よりも詳細に解説

603 :無責任な名無しさん:2020/02/21(金) 17:53:09 ID:u2tkUTo4.net
これでわかる経営者保証【改訂版】
小林信明・監修、岡島弘展・編著
(きんざい)
価格:1,650円(税込)
発行年月:202003
サイズ:A5/92ページ
ISBN:978-4-322-13542-8

事業承継時に焦点をあてた特則、2020年4月1日適用開始!
「経営者保証に関するガイドライン」のポイントをイラストや
図表を交えわかりやすく解説した初版を6年ぶりに全面改訂。
2019年12月に策定された事業承継に関する特則についての
Q&Aを10問追加し、金融実務における経営者保証の取扱いの
要点をコンパクトにまとめた1冊。営業店において法人取引に
携わる金融機関の全職員必携のガイドブック、緊急出版!

604 :無責任な名無しさん:2020/02/21(金) 17:54:43 ID:u2tkUTo4.net
弁護士のためのマネー・ローンダリング対策ガイドブック
片山 達、小町谷育子、今野雅司、十時麻衣子、趙 継佳・著
(きんざい)
価格:4,400円(税込)
発行年月:202003
サイズ:A5/352ページ
ISBN:978-4-322-13532-9

弁護士業務におけるマネロン対策のルールである「依頼者の
本人特定事項の確認及び記録保存等に関する規程」を、日弁
連の規定の立案・制定に携わってきた執筆陣がQ&Aで条文
の建て付けに沿って詳細に解説。巻末資料では、日本弁護士
連合会の規程・規則や書式を収録し、実務書として日常業務
に役立つ有益な資料や情報を多数掲載。弁護士・外国法事務
弁護士、法律事務所職員必携の1冊、待望の刊行!

605 :無責任な名無しさん:2020/02/21(金) 17:56:59 ID:u2tkUTo4.net
Q&A令和元年改正民事執行法
内野宗揮・編著、吉賀朝哉、松並卓也・著
(きんざい)
価格:5,500円(税込)
発行年月:202003下旬
サイズ:A5/544ページ
ISBN:978-4-322-13540-4

立案担当者による執筆による唯一無二の176のQ&A。
令和2年4月1日施行後の道しるべとして最良の1冊。
■「債務者の財産状況の調査に関する制度の実効性の向上」を
69問で、「不動産競売における暴力団の買受け防止」を30
問で、「国内の子の引渡しの強制執行に関する規律の明確化」
を38問で、「国際的な子の返還の強制執行に関する規定の
改正」を11問で、「差押禁止債権に関する規定の改正」を
9問で、「債権執行事件の終了に関する規定の改正」を8問で、
「附則関係」を8問で解説。
■巻末資料として「要綱」「附則」「民事執行及び国際的な子の
奪取の民事上の側面に関する条約の実施に関する法律の一部を
改正する法律新旧対照条文」「民事執行規則等の一部を改正する
規則新旧対照条文」を掲載。

606 :無責任な名無しさん:2020/02/23(日) 20:00:35 ID:CS7JEmtp.net
米国刑事判例の動向? 合衆国最高裁判所判決第4修正関係捜索・押収3 (日本比較法研究所研究叢書)
椎橋 隆幸・編
(中央大学出版部)
価格:7,920円(税込)
発売日:2020/03/05
サイズ:604ページ
ISBN:978-4-8057-0819-4

合衆国憲法第4修正に関する最高裁判例を網羅的に取り上げる。
裁判例の論旨を追う要約による第一次資料に近づけた紹介と、
判例法形成の流れに留意した解説による理論構成の把握への
手がかりを提供する比較法研究。情報化社会のプライバシー
保障、捜索押収法の諸問題を考えるための必須の研究書。
GPS捜査、デジタル機器の捜査に関する裁判例の他、職務質問、
自動車検問、緊急捜索、排除法則等に関する裁判例評釈で、
?の続編として2015年までをカバー。51件に及ぶ裁判例
を各事例の詳細を論じながら、全体を通じる基本的な理解を
明示する、共同研究。刑事法、憲法、比較法の法学研究者、法曹
のほか、政策立案者に類書にない情報と視座を提供。

607 :無責任な名無しさん:2020/02/23(日) 20:59:49 ID:CS7JEmtp.net
会社法 第22版 (法律学講座双書)
神田 秀樹・著
(弘文堂)
価格:¥2,860
単行本:464ページ
ISBN:9784335315510
発売日:2020/3/13

608 :無責任な名無しさん:2020/02/23(日) 22:37:11.96 ID:CS7JEmtp.net
マンション管理Q&A〜管理組合の運営に関わる方のための手引き〜
大阪弁護士会公害対策環境保全委員会都市環境部会・編
(大阪弁護士協同組合)
発行日:2020年2月5日
価格:2,200円(税込)

昨今、バブル全盛期に多数建築されたマンションにおいて、建築後
相当期間が経過したことから老朽化や空き家の増加など多数の問題
が発生しています。本書は、そのような問題に対応する管理組合
理事の皆様や弁護士がより具体的なイメージをもって問題解決に
当たれるように、マンション管理に関する問題に詳しい弁護士が、
よくある相談を集約し、それをQ&Aの形式でまとめました。
マンション管理に携わる管理組合理事の皆様方にとって本書が一つ
の手がかりとなって、より適切な管理に役立つことを期待しています。
また、弁護士が、マンション管理に関する相談を受けたり、案件を
受任したりした際に、解決に向けて極めて有用な示唆を与えてくれ
るものとなっています。

609 :無責任な名無しさん:2020/02/25(火) 16:56:06 ID:rPqDZJcT.net
条解行政不服審査法 <第2版> 条解シリーズ
小早川 光郎 編著・ 高橋 滋 編著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 728ページ
定価:本体12,000円+税
発行日:2020/03/31
ISBN:978-4-335-35820-3
Cコード:3032

行政不服審査法の定番コンメンタールの最新版!
本書は平成28(2016)年4月1日施行後すぐの同年6月に本書の
初版を刊行し、改正法の最新コンメンタールとして幸いにして
好評を得て、刷りを重ねておりました。
そのような中、施行後約4年を迎えるところで、改めて改正法の
現在の運用状況を織り込む必要があろうと、今回改訂を致しました。
条文ごとの解説は初版通り、詳細かつわかりやすく、内容はより
アップデートになった定番逐条解説書の最新版です。

610 :無責任な名無しさん:2020/02/26(水) 17:45:59 ID:6cDexBBY.net
現代独仏民事責任法の諸相
中原 太郎 編著
(商事法務)
A5判上製/592頁
ISBN:978-4-7857-2780-2
定価:12,100円 (本体11,000円+税)
発売日:2020/04

気鋭の研究者らが民事責任法の現状とこれからの姿を検討した研究書
民事責任法をめぐるドイツ法・フランス法の議論について多角的に分析・
検討を行い、それぞれの現在の姿はどのようなものかを明らかにする。
それらの比較法研究を通じて、日本における民事責任法学のこれからの
あるべき姿を探る。

611 :無責任な名無しさん:2020/02/26(水) 17:47:01 ID:6cDexBBY.net
逐条解説 令和元年改正独占禁止法――課徴金制度の見直し
松本 博明 編著 萩原 泰斗=橋本 達裕=宮本 太介=能地 裕之=菊澤 雄一=近藤 彩夏=荒岸 栞=村實 拳汰 著
(商事法務)
A5判並製/360頁
ISBN:978-4-7857-2782-6
定価:3,960円 (本体3,600円+税)
発売日:2020/04

立案担当者が課徴金制度の見直し等改正法の趣旨、内容を解説する
令和元年(2019年)の独占禁止法改正は、課徴金制度の見直しを主な内容とし、
課徴金制度に関しては、前回見直しが行われた平成21年(2009年)改正から
約10年ぶりの改正となった。本書は、その令和元年改正独占禁止法の趣旨・
内容について、立案担当者が詳細な解説を加えたものである。

612 :無責任な名無しさん:2020/02/26(水) 22:09:44 ID:egf2ornE.net
>>610
実務書?

613 :無責任な名無しさん:2020/02/28(金) 03:24:16 ID:RexHxVvR.net
早稲田・明治・法政が現時点で卒業式入学式中止を決定。
慶應・中央・上智は現時点で未公表ないし未決定。

コロナウイルス【武漢肺炎】蔓延で今年の司法試験とオリンピック中止がいよいよ現実味を帯びてきました。

学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法に進学したものの、翌年再受験して文科一類にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。

614 :無責任な名無しさん:2020/02/28(金) 09:01:13.43 ID:MSEMPNCR.net
丸沼書店ホワイトボードより。
呉明植「会社法」3/31発売予定。

ついに安倍1強ならぬリークエ1強が崩れて群雄割拠時代の幕開けだな。もちろん令和元年改正完全対応だろうな。

615 :無責任な名無しさん:2020/02/28(金) 11:48:38 ID:oE0TuQUv.net
令和2年司法試験は、コロナウイルスの蔓延による甚大な被害が予想される為に、中止又は感染防止の為の回避について回数制限のカウントから除外すべきだ。
コロナウイルスの感染力は非常に強力で、感染者と密閉空間に長時間いたら感染確率は高く、司法試験のように4日間も実施され且つ長時間の拘束を伴う試験で同室に感染者がいたら感染はほぼ確実である。
また、コロナウイルスは感染力以外にも、ウイルスとしての人体への影響は甚大である。
コロナウイルスは、生物兵器として人工的に開発されたものとする説が濃厚で、エイズウイルス、SARSウイルスの性質を併せ持つ人類史上最も警戒すべきウイルスの一つであることは、数々の資料から間違いない。
ひとたび感染してしまえば、そのまま死に至ることもあるし呼吸困難や高熱を伴う激しい苦痛が長期間に及び、回復してもエイズウイルスの性質により免疫力が著しく低下し再度感染したり、他の病気に罹患しやすくなってしまう。
また、肺や臓器はボロボロになると言われており、これまで通りの健康な生活を送ることは不可能になる。
これほどまでの脅威のウイルスが蔓延している中、自分の生命身体を守る為に感染しないよう受験回避するためには、5回のうちの貴重な受験回数を1回無駄にしなければならず、受験生にとってその不利益は通常甘受できないことから事実上不可能である。
今回に限って受験しない場合は受験回数にカウントせず受験可能期間を1年延期する措置を講じることを強く望む。

616 :無責任な名無しさん:2020/02/28(金) 21:09:10 ID:TTLO9qHn.net
3大がっかり基本書

?長谷部恭男「憲法(新法学ライブラリ)」
これが今日本の憲法学界の第一人者なのかというくらい試験的な使いどころの無さ。

?高橋和之「立憲主義と日本国憲法」
あの芦部岩波の補訂者だと期待して買うと、全く芦部説の説明の仕方と違うわ無適用説だわとこっちも試験に全く使えない。

?酒巻匡「刑事訴訟法」
東電OL殺人事件・仙台北陵クリニック筋弛緩剤点滴事件・足利幼女殺人事件…。

617 :無責任な名無しさん:2020/02/29(土) 04:37:31 ID:2RlNoekU.net
会社法 第22版 (法律学講座双書)
神田 秀樹・著
(弘文堂)
価格:¥2,860
単行本:464ページ
ISBN:9784335315510
発売日:2020/3/13

618 :無責任な名無しさん:2020/02/29(土) 04:39:36 ID:GlJT57Wm.net
新型コロナで出品不況加速
4月以降刊行予定見通したたず

619 :無責任な名無しさん:2020/03/02(月) 20:42:08.53 ID:59HGi2th.net
インターネット・SNSトラブルの法務対応
深澤 諭史著
(中央経済社)
定価:3,300円(税込)
発行日:2020-03-06
A5判/236頁
ISBN:978-4-502-33541-9

インターネット・SNS問題への心構え、法的対応を解説。発信者
情報開示請求を含め実際の法的手続の実行要否、企業と外部弁護士
との協働の仕方等、実務ポイントを盛り込む。

620 :無責任な名無しさん:2020/03/02(月) 20:46:34.22 ID:59HGi2th.net
子ども福祉弁護士の仕事 恩恵的福祉観から権利的福祉観へ
平湯 真人 編
(現代人文社)
出版年月日:2020/02/28
ISBN:9784877987534
判型・ページ数:4-6・216ページ
定価:本体2,200円+税

平湯真人は、裁判官として1991年まで務めた後、弁護士登録。東京
弁護士会「子どもの人権と少年法に関する委員会」に所属し今日ま
で子どもの問題を中心に活動してきた。平湯真人が、「子どもの
福祉分野に関する活動に突き動かしたものは何だったのか」を紐
解きながら、子どもの福祉に関わる者が有すべき姿勢や信念とは
何かを考える。

621 :無責任な名無しさん:2020/03/02(月) 20:54:06 ID:59HGi2th.net
事件類型別 弁護士会照会(第2版)
愛知県弁護士会・編
(日本評論社)
価格:税込 3,080円
発売日:2020/04/20
サイズ:336ページ
ISBN:978-4-535-52470-5

愛知県弁護士会が蓄積してきた弁護士会照会の事例を案件ごとに
書式も示して活用方法を解説。弁護士必携の書の最新版。

622 :無責任な名無しさん:2020/03/02(月) 20:57:47 ID:59HGi2th.net
労働法 第3版
西谷 敏・著
(日本評論社)
税込価格:5,280円
発売日:2020/04/10
サイズ:800ページ
ISBN:978-4-535-52421-7

労働法の定評ある基本書。「働き方改革」関連法などの法改正に
対応。労働法の全体像を基本原理に立ち返ってわかりやすく解説。

623 :無責任な名無しさん:2020/03/03(火) 16:06:03.90 ID:h+m4PJcd.net
実務家が陥りやすい 借地借家の落とし穴
渡辺晋(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:4,180 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8691-7
サイズ:A5判
ページ数:358
発行年月:2020年3月

思わぬ「落とし穴」によるミスやトラブルを回避するために!
◆実務家が誤認しがちな土地・建物の賃貸借をめぐる法律問題を、
「誤認例」を示して解説しています。
◆正しい取扱いの根拠となる法令、判例等を丁寧に明示しています。
◆民法(債権法、相続法)改正を踏まえた最新の内容です。

624 :無責任な名無しさん:2020/03/03(火) 16:07:30.38 ID:h+m4PJcd.net
契約書リーガルチェックのポイント−事例でみるトラブル条項例−
秦周平(弁護士)、仲晃一(弁理士)、山中俊郎(税理士)・編
(新日本法規)
価格:3,850 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8690-0
サイズ:A5判
ページ数:308
発行年月:2020年4月

その条項、その書き方で大丈夫・・・?
◆トラブルの原因を含む条項の改善のポイントを具体例を示して解説しています。
◆契約全般ならびに各種契約類型に特有の税務上の問題をコラムとして紹介しています。
◆企業法務に精通した弁護士、弁理士、税理士が協力して執筆しています。

625 :無責任な名無しさん:2020/03/03(火) 17:08:19.21 ID:h+m4PJcd.net
製造 (Q&Aでわかる業種別法務)
日本組織内弁護士協会・監修、橋 直子、春山 俊英、岩田 浩・編
(中央経済社)
税込価格:3,520円
発売日:2020/03/26
サイズ:280ページ
ISBN:978-4-502-31131-4

インハウスローヤーが製造業の法務に必要な知識を解説。
BtoBビジネスを念頭に、受注から開発、調達・製造、
販売・債権回収まで、実務で特に問題となるケースや論
点をピックアップ。

626 :無責任な名無しさん:2020/03/04(水) 17:16:34 ID:7rV04WAw.net
論点解説 令和元年改正民事執行法
山本 和彦[監修]
(きんざい)
定価:3,500円+税
発行日:2020年03月16日
判型・体裁・ページ数:A5判・並製・276ページ
ISBN:978-4-322-13490-2

令和2年4月1日施行!
●改正民事執行法(令和元年法律第2号)について、13の論点を
抽出し、改正の趣旨・内容、民事執行実務への影響を詳説。
●財産開示、第三者からの情報取得、不動産競売からの暴排、
債権執行事件の終了、差押禁止債権、子の引渡し等、主要な改正点を網羅。
●改正民事執行規則、改正民事訴訟費用規則の内容も織り込んだ決定版。
●法制審議会民事執行法部会や日本弁護士連合会バックアップ会議での
議論に参加した学者・実務家を中心とした執筆陣。
●金融機関・サービサー等の債権管理回収・法務担当者、債権管理回収に
携わる弁護士・司法書士、裁判実務関係者等必携の一冊。

627 :無責任な名無しさん:2020/03/05(木) 22:24:56 ID:14otuwt1.net
国賠判例にみる権限不行使と警察の責務
〜ストーカー事案等における不作為と判例の立場〜
権限不行使と警察の責務
細谷 芳明 著(修士(法学)・元栃木県警察学校長・元警察署長)
(東京法令)
体裁:A5判 216ページ
定価:1,870 円(消費税込み)
本体価格+税:1,700 円+税
ISBN:978-4-8090-1410-9
C:3032

国賠判例に現れたストーカー・初動捜査・警察相談対応事案を
追体験的に学べる判例解説書である。
警察権限法の条文上「警察官は・・・・・・することができる。」は、
具体的な危険の切迫 + その予見可能性などがある状況
においては、「・・・・・・しなければならない。」と解釈され、その
不作為については賠償責任が生ずることがある。
本書は有名判例の事案の概要(流れ)を詳細に提示し、警察の対応
も具体的に示す。結果的に、そのとき警察官(警察組織)はどう
動くべきであったかを検討するのに最適な内容とした。

裁判所の考え方を知ることで、警察活動遂行のポイントを掴む一冊。
登載判例は「桶川事件」「太子町ストーカー事件」「石橋事件」
「神戸事件」「ナイフ一時保管懈怠事件」。
最近のストーカー規制法関連裁判例、法改正要点なども紹介。

628 :無責任な名無しさん:2020/03/06(金) 18:21:12 ID:MfosIewK.net
待ってたぜ光男!!

最新株式会社法〈第9版〉
近藤光男(著)
税込価格:4,840円(44pt)
出版社:中央経済社2020/03/26
近日発売:予約可

629 :無責任な名無しさん:2020/03/06(金) 19:23:14 ID:UlFjeSM2.net
保証の法律相談
鈴木 銀治郎 [著]
(青林書院)
本体価格:(予定)3900円
ページ数:312p
Cコード:3332
発売予定日:2020-04-03
ISBN:9784417017868
判型:A5

債権法改正で実質改正の多い保証契約の実務を豊富な
判例・裁判例とともに簡潔明快に解説!
●保証契約の締結時から成立後に生じる様々な問題へ
の対処法を詳解
●保証意思確認のための公正証書,情報提供義務,個人
根保証,消滅時効等に関する改正について対応し,経営
者保証ガイドライン等の実務にも言及。債権法の改正
内容,判例などをわかりやすく解説!
改正前民法と新民法における取扱いの架け橋となる1冊

630 :無責任な名無しさん:2020/03/06(金) 19:35:53 ID:UlFjeSM2.net
新版 行政法総論 上巻
藤田 宙靖 [著]
(青林書院)
本体価格:(予定)5600円
ページ数:440p
Cコード:3032
発売予定日:2020-04-03
ISBN:9784417017844
判型:A5

新版 行政法総論 下巻
藤田 宙靖 [著]
(青林書院)
本体価格:(予定)4800円
ページ数:372p
Cコード:3032
発売予定日:2020-04-03
ISBN:9784417017851
判型:A5

信頼と実績に裏打ちされた藤田『行政法総論』の最新版!!
■平成26年行政不服審査法,それに基づく行政関係各法の改正,
その他最新の法令,判例等に対応した最新刊。
■内容の更なる充実に伴い,上巻(行政法通則),下巻(行政救済
法)に分けて大幅なリニューアル。完熟した藤田行政法学へ向けて
のリスタート。

631 :無責任な名無しさん:2020/03/06(金) 22:59:54 ID:UlFjeSM2.net
新版 証書の作成と文例 貸金等・人的物的担保編〔改訂版〕
日本公証人連合会・著
(立花書房)
価格:¥3,190
単行本:352ページ
ISBN:9784803726213
発売日:2020/4/6
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

公証人の仕事の中で相当部分を占める,貸金等・人的物的担保関係の
文例を扱い,高度な内容も盛り込む。民法改正に対応するとともに,
旧版刊行後の新たな判例や学説の動向を反映。

632 :無責任な名無しさん:2020/03/06(金) 23:07:31 ID:UlFjeSM2.net
新版 証書の作成と文例 売買等編〔改訂版〕
日本公証人連合会・著
(立花書房)
価格:¥2,420
単行本:200ページ
ISBN:9784803726206
発売日:2020/4/6
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

不動産その他の各種売買契約を始めとする様々な契約類型等に
関する文例集。民法改正に対応するとともに,旧版刊行後の新
たな判例や学説の動向を反映させた。

633 :無責任な名無しさん:2020/03/07(土) 18:15:51.73 ID:5VIR1/NL.net
第三者委員会 設置と運用【改訂版】
本村 健[編集者代表]青木 幹雄/永口 学/上島 正道/河江 健史/山 梢/山 清子[編著]
(きんざい)
定価:3,800円+税
発行日:2020年03月19日
判型・体裁・ページ数:A5判・並製・2000ページ
ISBN:978-4-322-13498-8

調査委員会実務に関与する専門家・担当者必携の書!
■近時の調査委員会の動向や日弁連ガイドライン制定以降のガイドライン等
をふまえ、実務上の留意点等について全59問のQ&Aを中心に解説。デジタ
ル・フォレンジックや弁護士・依頼者間秘匿特権についてなど、最新の動向
をふまえ大幅にアップデート。
■調査案件に多数従事した経験豊富な執筆陣。初版の執筆陣に加え改訂版で
は公認会計士も参加。
■ウェブサイト「第三者委員会ドットコム」に掲載されている事例を鳥瞰する
一覧表を掲載。

634 :無責任な名無しさん:2020/03/08(日) 19:59:47 ID:JbL06G3U.net
ギデオンのトランペット
アンソニー・ルイス・著、田鎖 麻衣子・訳
(現代人文社)
税込価格:3,960円
発売日:2020/04/01
サイズ:400ページ
ISBN:978-4-87798-742-8

たった一人で連邦最高裁に訴え、米国の法を変えた、貧しい男の物語。
クラレンス・アール・ギデオン(Clarence Earl Gideon)は、パナマシティの
ビリヤード場(兼賭博場)に侵入し窃盗を行った罪で訴追され、弁護人の選任
を申し出たにもかかわらず裁判所に拒否され、有罪となっていた。州の刑事
事件においては、1942年の連邦最高裁によるべッツ対ブレイディー判決により、
貧しい重罪事件被告人は、死刑その他特別の事情がある場合以外には、裁判所
により弁護人の選任を受ける権利が認められていなかった。ギデオンは、弁護
人の援助を受ける権利の侵害を理由として、連邦最高裁に有罪判決の破棄を
求めた。
ギデオンが有罪となった州裁判所での事実審理の模様、弁護人がどのように訴
訟に備え、全米各州の司法長官や著名な研究者などがどのような役割を果たし
たのか、そして連邦最高裁での弁論と結論、それに基づくギデオンに対する
新たな事実審理の様子などを、訴訟記録をはじめとする膨大な資料に基づいて
いきいきと描き出す。アメリカの憲法判例を学ぶための古典的名著。

635 :無責任な名無しさん:2020/03/09(月) 19:36:25 ID:ys3Ffsz9.net
写真の撮影・利用をめぐる紛争と法理─肖像権、著作権、著作者人格権、パブリシティ、プライバシー、名誉毀損等の判例─
升田 純 著
(民事法研究会)
2020年03月26日発行(03月10日発売) A5判・604頁
ISBN:9784865563443
価格:税込6,820 円(税抜:6,200 円)

写真の利活用をめぐるトラブルの防止や紛争に的確に対処!
■人類・総カメラマン、フォトグラファーの現代社会における写真の
撮影・利用の法的諸問題について分析!
■誰でも簡便に撮影できSNSなどを使って写真を利活用できる時代に
おいて、加害者にも被害者に もなるリスクとどう向き合うのかの指針
を示した実践的手引書!
■収録した多数の判例を容易に検索しやすいように、判例索引を掲載
しているので実務に至便!
■裁判官・弁護士などの法律実務家や研究者のみならず、デザイナー
やカメラマン等のクリエイター や企業関係者にとっても必携の書!

636 :無責任な名無しさん:2020/03/09(月) 19:37:46 ID:ys3Ffsz9.net
第4版 予防・解決 職場のパワハラ セクハラ メンタルヘルス パワハラ防止法とハラスメント防止義務/事業主における措置・対処法と職場復帰まで
水谷英夫・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:360頁
発刊年月:2020年3月
定価:3,630円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4636-5

パワハラ防止法(2020年6月施行)に対応した改訂版!
この一冊で職場のハラスメントとその対応が全てわかる!
●第4版では、パワハラ防止法( 改正労働施策総合推進法) 施行に伴い、内容
を全面的に改訂。
また、近年問題とされているカスタマーハラスメントや介護・看護職へのハラ
スメント等にも言及。
●主に職場で起こるハラスメントとメンタルヘルスの問題を、具体的事例、
Q&A、判例を交え解説した、相談・対処・職場復帰に備えるための実践書。
●被害者側の視点(被害状況の把握、被害回復・責任追及など)、企業側の
視点(相談・苦情を受けた窓口担当者の適切な対応、してはいけないことな
ど)、双方の対応すべき点がわかる。

637 :無責任な名無しさん:2020/03/09(月) 19:43:51 ID:ys3Ffsz9.net
平等権解釈の新展開 同性婚の保障と間接差別の是正に向けて
白水隆 著
(三省堂)
4,200円 A5判 264頁 978-4-385-32191-2
2020年3月19日 販売会社搬入予定

同性婚や間接差別など、日本国憲法における平等権をどう解釈するか。
気鋭の憲法学者が、カナダ・アメリカの例を参考に、その方向性を
示唆する。

638 :無責任な名無しさん:2020/03/09(月) 19:47:57 ID:ys3Ffsz9.net
消費者問題法律相談ガイドブック [全訂版]
第二東京弁護士会消費者問題対策委員会・編
(第二東京弁護士会)
発行日:2020年3月1日
税込定価:3,300円(本体3,000円)
判 型:A4判並製
ページ数:317
ISBN:978-4-904497-45-6

639 :無責任な名無しさん:2020/03/10(火) 16:27:43 ID:TquIp4bX.net
労働時間の法律相談
TMI総合法律事務所 [著]
(青林書院)
本体価格:(予定)4900円
ページ数:416p
Cコード:3332
発売予定日:2020-04-03
ISBN:9784417017875
判型:A5

「働き方改革」関連法を踏まえ労働時間規制における実務上の
対応について重点解説!!
●労働時間の法規制の一般的な論点を整理
●実務上問題となる【三六協定・過重労働対策に関する諸論点】
【特殊な労働時間制】【各種業界における労働時間規制】について,
具体的な事例を用いて詳解

640 :無責任な名無しさん:2020/03/10(火) 18:00:04 ID:TquIp4bX.net
Practical 金融法務 債権法改正(第2版)
三井住友銀行総務部法務室・著、井上 聡、松尾 博憲・編著
(きんざい)
価格:¥5,830
単行本:536ページ
ISBN:9784322135305
発売日:2020/3/30

○初版刊行から2年。施行に対応した最新実務を盛り込みアップデート。
○保証債務、債権譲渡、定型約款、消費貸借の章を中心に大幅改訂・増頁。
○施行に対応した契約書・チェックシートをさらに充実。詳細な索引も初掲載。
○金融機関で実際に利用されている契約書の条項をどう変えるべきか、実務と理論の両面から徹底解説。
○債権法改正の理解を助ける編著者コメント・ケーススタディ・コラムを掲載。
○金融実務と立法経緯を知り尽くした弁護士+メガバンク法務担当者が執筆。
○債権法改正に対応する金融機関担当者、弁護士にとって有益な待望の1冊!

641 :無責任な名無しさん:2020/03/12(木) 16:14:12.20 ID:I4Inzd5a.net
職業・年齢別ケースでわかる!交通事故事件 社会保険の実務
中込 一洋 著
(学陽書房)
出版年月日:2020/04/02
ISBN:9784313314184
判型・ページ数:A5・292ページ
定価:本体3,200円+税

交通事故事件に携わる実務家必見!
これまでなかった、交通事故事件×社会保険の知識にフォーカス
した法律実務書!
法律実務家にとって、意外と不得手な分野である「保険」。
それにも関わらず、交通事故事件処理には必須の知識。実務に出て
から現場で学ばざるを得ません。たとえば、通勤途中の事故における
労災との関係や、死亡事故における年金の逸失利益など、あちこちの
文献を探し回り、ときには労基署に問合せをしたりしながら、何とか
これらの論点について検討したという実務家も多いのではないでしょ
うか。
本書では、これらの論点につき、実際の裁判例も参照しつつ、社会保険
の基礎知識からすっきり整理・集約。

【ここがポイント!】
◎実務経験豊かな著者が、保険の知識を基礎からやさしく整理して解説。
◎これまで各文献や判例に散っていた、各種保険の交錯点や支払い方法
などの実務上の扱い等の情報を集約。
◎なかなか文献のなかった論点も、さまざまなパターンを想定して
カバーします。
治療期間中における社会保険の利用・症状固定後における社会保険の利用・
死亡時の社会保険の利用・社会保険受給中の死亡による損害賠償請求ごとに、
さまざまな客体と状況で60ものパターンに分類しました。
⇒詳しくは、ぜひ目次をご参照ください!

642 :無責任な名無しさん:2020/03/12(木) 23:40:05 ID:JkBkJrbp.net
[DVD]最高の法廷技術を学ぶ 高野隆vs後藤貞人
(現代人文社)
定価:45,000円+税
ISBN:9784877987572
Cコード:C2832
発売予定日:2020年4月20日

刑事弁護の東西の雄、後藤貞人弁護士(大阪弁護士会)と高野隆
弁護士(第二東京弁護士会)による夢の対決!
2019年11月2日、東京飯田橋・TKC法廷教室にて開催した季刊刑
事弁護100号記念模擬 裁判の完全収録。
町なかで乗用車を停めて休憩中のカップルから、共犯者・小森と
共謀して暴行のうえ車を 奪ったとされる被告人・斉藤。しかし
彼は、これらは小森が勝手にやったことで、自分は まったく知
らなかったと否認する。一方、被告人も了解していたと証言する
小森。真っ向から対立する2人の証言。はたして裁判員はどちらを
信用するのか――。カラー/6枚組/全327分。

643 :無責任な名無しさん:2020/03/16(月) 16:20:03.02 ID:jhNReM4f.net
弁護士のためのマネー・ローンダリング対策ガイドブック
片山達・小町谷育子・今野雅司・十時麻衣子・趙継佳[著]
(きんざい)
定価:3,800円+税
発行日:2020年03月26日
判型・体裁・ページ数:A5・並・352ページ
ISBN:978-4-322-13532-9

日弁連の規定の立案・制定に携わってきた執筆陣が弁護士業務に
おけるマネロン対策の実務をQ&Aで解説!
●弁護士業務におけるマネロン対策のルールである「依頼者の本人
特定事項の確認及び記録保存等に関する規程」を、条文の建て付け
に沿って紹介
●規程の背景にあるマネー・ローンダリング対策の基本的な考え方
や、弁護士業務におけるマネー・ローンダリング対策の国際的動向
も網羅
●巻末資料では、日本弁護士連合会の規程・規則や書式を収録し、
実務書として日常業務に役立つ有益な資料や情報を多数掲載
●法律事務所が犯罪収益の資金洗浄に利用されないために―弁護士・
外国法事務弁護士、法律事務所職員必携の1冊、待望の刊行

644 :無責任な名無しさん:2020/03/16(月) 16:54:16 ID:jhNReM4f.net
『借地をめぐる66のキホンと100の重要裁判例 地主と借地人とのヤッカイな法律トラブル解決法』
宮崎 裕二 著
(プログレス)
B5判・444頁
本体4,800円+税
978-4-905366-97-3 C2033
2020年2月発行

不動産の法律実務に精通したベテラン弁護士がヤッカイな借地
トラブルの上手な解決法をアドバイス!!
地主と借地人が知っておくべき66のキホンを《Q&A》でわかり
やすく解説!!
更に100の重要裁判例を紹介し、その判決のポイントを《事案
の概要》《判決の要旨》《コメント》の三本立で詳細に解説!!

645 :無責任な名無しさん:2020/03/16(月) 17:55:06.15 ID:jhNReM4f.net
新版 有利な心証を勝ち取る 民事訴訟遂行
弁護士法人 北浜法律事務所 編
(清文社)
発行:2020年3月9日
判型A5判、248頁
ISBN:978-4-433-75010-7
定価:2,420円(本体2,200円)

勝敗の帰趨が不明確な民事事件において、ヒアリングによる留意点から
裁判例から見えてくる供述証拠の信用性判断のポイントまで、「勝ち」
にもっていく方法を具体的に解説

646 :無責任な名無しさん:2020/03/17(火) 17:51:19 ID:nIsCqhgX.net
中小企業オーナーのための財産・株式管理と承継の法律実務
今川 嘉文 著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 344ページ
定価:本体3,000円+税
発行日:2020/03/24
ISBN:978-4-335-35814-2
Cコード:3032

高齢化社会における中小企業の生き残り策を伝授!
中小企業オーナーの判断能力が高齢や病気によって低下・喪失する
前にできることは何か。低下・喪失してしまってからの善後策は
あるのか。本書は、その問いに、具体的に答えます。
認知症対策、株式・財産および事業の承継対策、争族対策をいかに
的確な時期に講じるかは、中小企業の死活問題です。
法律・税務等の実務家が直面する事案では、多様な法務および税務
の課題が入り混じり、連続した事象のなかで各当事者の複雑な利害
が交錯します。
中小企業オーナー等が短期迅速に取り組むべき実務上の対処と、長期
計画の策定を提言するとともに、法務・税務等の実務家には、妥当な
解決策への道筋を示す、高齢化社会に不可欠の一冊です。

647 :無責任な名無しさん:2020/03/17(火) 20:56:29.56 ID:qc0QDXHU.net
改訂版 会社は合同労組・ユニオンとこう闘え!
向井 蘭・著
(日本法令)
価格:税込2,420円
発売日:2020/04/14
サイズ:280ページ
ISBN:978-4-539-72753-9

近年、幹部の高齢化と若い労働者の組合離れが進んだことから、
労組にはインターネットやSNSを積極的に活用して
トラブルの拡散を図る傾向が見られるようになりました。
この結果、労働問題はSNS経由で簡単に炎上するようになり、
渦中の企業はその対応に追われた挙句、「ブラック企業」との烙印が押され
採用や人材確保に重大な支障をきたし人手不足倒産に陥る危険が
出てきました。
会社は、もはや相手は労組だけではないことを念頭に、対応する
必要があります。
本書では、こうした新しい紛争への対応とともに、労組対応の
ベーシックもお伝えします。

648 :無責任な名無しさん:2020/03/17(火) 21:01:58.67 ID:qc0QDXHU.net
5訂補訂版 弁護士業務書式文例集
弁護士業務書式研究会・著
(日本法令)
価格:¥10,780
単行本:976ページ
ISBN:9784539727461
発売日:2020/5/15

本書は、訴訟手続等で頻繁に使われる書式を提供し、法的サービスの
迅速化・効率化に資するとして好評のベストセラー書籍。
CD-ROMに収録された書式の形式に従い、個別の事件に応じて具体的内
容を書き込めば、法律文書を完成させることができる。
・新元号対応による収録全書式のデータを変更
・消費税率引上げに伴う各種手数料額を変更
・収録されている全Wordデータの書式を見直し、より使いやすいものとした。

649 :無責任な名無しさん:2020/03/17(火) 21:03:34 ID:qc0QDXHU.net
立法学〔第4版〕: 序論・立法過程論
中島 誠・著
(法律文化社)
価格:¥4,400
単行本:432ページ
ISBN:9784589040404
発売日:2020/4/30

立法過程を包括的に考察した唯一の体系的概説書の改定版。
旧版刊行から6年の立法過程の展開・変容と政治情勢を織り
込み、かつ近年の研究業績を踏まえ補訂を施した。日本政
治を考えるための視座を提示するとともに、立法過程の全
貌に迫る。

650 :無責任な名無しさん:2020/03/18(水) 16:56:21.68 ID:9cUYCAq6.net
Q&A離婚相談の法律実務─養育費・面会交流・子どもの問題・財産分与・慰謝料─
弁護士 吉岡睦子・弁護士 榊原富士子 編著
(民事法研究会)
2020年04月13日発行(03月26日発売) A5判・335頁
ISBN:9784865563481
価格:税込3,410 円(税抜:3,100 円)

2019年末公表の改定養育費算定表に対応!
■離婚事件で押さえておきたい基本から実務のノウハウまでを
網羅した実践書!
■別居や離婚に伴う子どもの視点を重視し、面会交流の方法や
離婚後の生活補償などにも配慮した取り決めの要点がわかる!
■裁判所の『標準算定方式・算定表(令和元年版)』を踏まえた
養育費や婚姻費用(生活費)の取り決め・財産分与・居住権・年
金分割等の経済的問題、親権など子どもの問題、離婚の手続、
DVや渉外離婚など、離婚事件の第一線で活躍する弁護士による、
紛争解決につながる実務上の留意点が満載!
■2020年4月施行の改正民事執行法・改正ハーグ条約国内実施法・
改正民法(債権関係)、2022年4月から施行される成人年齢の
引下げなど新制度による実務への影響も織り込んで解説!
■若手から離婚紛争に日頃接している弁護士まで、司法書士、家事
調停委員、離婚相談関係者、当事者にも必携の書!

651 :無責任な名無しさん:2020/03/18(水) 17:02:11.82 ID:9cUYCAq6.net
実務解説 中小企業の株主総会−手続と書式−
共編/東京八丁堀法律事務所  中山雄太郎(弁護士)、工藤洋治(弁護士)、野田学(弁護士) 著/石井達也(弁護士・中小企業診断士)、白石紘一(弁護士)、中村明奈(弁護士)、土田悠太(弁護士)、松村拓紀(弁護士)、佐藤菜都季(弁護士)
(新日本法規)
価格:3,850 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8692-4
サイズ:B5判
ページ数:290
発行年月:2020年4月

感染症対応にも言及!
中小企業の株主総会実務に携わる方のために!
◆上場企業・大企業とは異なる中小企業の株主総会のポイントを、
専門家の視点からアドバイスしています。
◆中小企業の株主総会準備の日程を示すとともに、手続の流れを
フローチャートでわかりやすく解説しています。
◆招集通知、添付書類、議事録や当日の進行シナリオなど、作成
する書式や文例を数多く収載しています。

652 :無責任な名無しさん:2020/03/22(日) 14:20:23.39 ID:Y4vyUJXa.net
丸山書店ホワイトハウスより。
呉明植「会社法」4/28発売予定。

ついに安倍1強ならぬリークエ1強が崩れて群雄割拠時代の幕開けだな。もちろん令和元年12月改正完全準拠だろうな。

653 :無責任な名無しさん:2020/03/23(月) 17:28:58 ID:bWeRXkRD.net
判例解説 解雇・懲戒の勝敗分析
高井・岡芹法律事務所・編著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:336頁
発刊年月:2020年4月
定価:3,740円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4640-2

判断が分かれた事例を多数分析!
有効・無効の判断の境界線を浮かび上がらせる
●主に経営側の立場から人事・労務問題を多く取り扱う法律事務所の
弁護士による執筆。
●一審と二審で裁判所の評価の覆ったもの、要件該当性の判断の微妙
なものなど、実務家にとって参考になる判例を数多く収録。
●どのような事実が重視され、どのような事実があれば判断が変わり
えたのか、労務管理はどうするのがよいかを詳細に解説。

判断ポイントがわかりやすい構成!
事案の内容→事実認定と評価に関する争点→事実認定・評価のポイント
→勝敗分析・敗因分析

654 :無責任な名無しさん:2020/03/23(月) 17:36:06 ID:bWeRXkRD.net
2020年03月23日入荷の新刊
最高裁判所判例解説 民事篇 平成29年度 (上) (1月〜9月分)
法曹会
2020年3月20日発行
978-4-86684-038-3 5,500円(税込)

最高裁判所判例解説 民事篇 平成29年度 (下) (10月〜12月分)
法曹会
2020年3月20日発行
978-4-86684-039-0 5,949円(税込)

最高裁判所判例解説 刑事篇 平成29年度
法曹会
一般財団法人 法曹会/編
2020年3月20日発行
978-4-86684-040-6 4,250円(税込)

655 :無責任な名無しさん:2020/03/24(火) 15:52:30 ID:HVy42NGK.net
最高裁判所判例解説 民事篇(上)(1月〜9月分)(平成29年度)
法曹会編 ISBN 978-4-86684-038-3
書籍コード 206129、A5判上製函入 約474頁、定価 5,500円(本体 5,000)
最高裁判所判例解説 民事篇(下)(10月〜12月分)(平成29年度)
法曹会編 ISBN 978-4-86684-039-0
書籍コード 208129、A5判上製函入 約508頁、定価 5,950円(本体 5,409)
最高裁判所判例解説 刑事篇(平成29年度)
法曹会編 ISBN 978-4-86684-040-6
書籍コード 210129、A5判上製函入 約328頁、定価 4,250円(本体 3,864)

平成29年度の最高裁判所判例集に登載された民事判例36件,刑事判例10件の
すべてについて,最高裁判所の調査官が判示事項,裁判の要旨等を摘示し,
かつ,当該裁判について個人的意見に基づいて解説したもの(民事篇につい
ては,法曹時報第69巻第12号より第71巻第12号を,刑事篇については,法曹
時報第69巻第9号より第72巻第1号までに掲載)を集録したものです。民事
篇については,(上)(下)の二分冊となります。

656 :無責任な名無しさん:2020/03/26(木) 17:18:08 ID:e9H5Whqx.net
事例解説 租税弁護士が教える事業承継の法務と税務 相続・生前贈与・M&A・信託・社団・財団・国際
佐藤修二/監修 木村浩之・木村道哉/著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:232頁
発刊年月:2020年4月
定価:2,640円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4639-6

その事業承継【法務面】/【税務面】に偏っていませんか?
● 法務と税務双方に精通した租税弁護士(タックス・ロイヤー)が、
「法務と税務」混ぜ合わせの留意点を解説。
● 基礎的・典型的な「親族内継承」「親族外継承」をはじめ、応用
的な「社団法人・財団法人の活用」「信託の活用」「国際承継」等
について、具体的事例を取り上げ、法務・税務双方の観点から解説。

657 :無責任な名無しさん:2020/03/26(木) 17:20:08 ID:e9H5Whqx.net
遺言執行実務マニュアル
中根秀樹(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:4,180 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8742-6
サイズ:B5判
ページ数:292
発行年月:2020年4月

遺言内容の円滑・確実な実現をサポート!
◆各項目では【フローチャート】で業務の進め方を示したうえで、
そのポイントを【ケーススタディ】や【参考書式】を交えながら
解説しています。
◆遺言執行者への就職から任務終了に至るまでの一連の業務を、
実務の流れに沿ってわかりやすく解説しています。
◆相続法改正の内容と新旧法令の適用関係についても解説してお
り、改正前後のどちらの遺言にも対応可能です。

658 :無責任な名無しさん:2020/03/26(木) 17:22:24 ID:e9H5Whqx.net
Q&A 令和元年改正民事執行法制
内野 宗揮[編著]吉賀 朝哉/松波 卓也[著]
(きんざい)
定価:5,000円+税
発行日:2020年04月07日
判型・体裁・ページ数:A5・並製・544ページ
ISBN:978-4-322-13540-4

立案担当者の執筆による唯一無二の176のQ&A
令和2年4月1日施行後の道しるべとして最良の1冊
■「債務者の財産状況の調査に関する制度の実効性の向上」を69問で、
「不動産競売における暴力団の買受け防止」を30問で、「国内の子の
引渡しの強制執行に関する規律の明確化」を38問で、「国際的な子の
返還の強制執行に関する規定の改正」を11問で、「差押禁止債権に関
する規定の改正」を9問で、「債権執行事件の終了に関する規定の改
正」を8問で、「附則関係」を8問で解説。
■巻末資料として「要綱」「附則」「民事執行及び国際的な子の奪取の
民事上の側面に関する条約の実施に関する法律の一部を改正する法律
新旧対照条文」「民事執行規則等の一部を改正する規則新旧対照条文」
を掲載。

659 :無責任な名無しさん:2020/03/26(木) 17:35:29.04 ID:e9H5Whqx.net
注釈 金融商品取引法(改訂版) 第4巻 不公正取引規制 新刊
岸田雅雄・監修、神作裕之、弥永真生、大崎貞和・編集委員
(きんざい)
税込価格:13,200円
発行年月:202004
サイズ:A5/1200ページ
ISBN:978-4-322-13452-0

神作裕之・東京大学教授、弥永真生・筑波大学教授、大崎貞和・野村総研
主席研究員を編集委員に迎え、「注釈金融商品取引法 第1〜3巻」を
全面改訂した新シリーズの第一弾。新シリーズでは、定義・情報開示規制
(第1巻)、業者規制(第2巻)に加え、自主規制(第3巻)をカバーし、
本巻は初版「第3巻」(2000年刊)の改訂版となる。「有価証券取引
に関する規制」「課徴金」「雑則」のほか、初版では取り上げなかった
「罰則」「没収に関する手続等の特例」「犯則事件の調査等」の各条文につ
いても逐条解説。「暗号資産の取引等に関する規制」を新設した令和元年
改正を反映し、より実務に役立つ内容にパワーアップ。

660 :無責任な名無しさん:2020/03/27(金) 16:17:56.87 ID:PbeU5JOM.net
バーチャル株主総会の実務
澤口 実・編著、近澤 諒、本井 豊・著
(商事法務)
A5判並製/180頁
ISBN:978-4-7857-2783-3
定価:2,420円 (本体2,200円+税)
発売日:2020/04

動き出したバーチャル総会。コロナ対策としても注目される中、徹底解説
政府指針が公表され、株主との新しい対話手段として動き出したバーチャル
総会。いずれ移行は不可避と考えられるが、今、コロナ対策として出席自粛
を求める代償としても注目されている。6月総会に間に合うのか、米国で急増
中のバーチャルオンリー型から導入が進むライブ配信まで具体的かつ平易に
解説。

661 :無責任な名無しさん:2020/03/27(金) 16:43:48.63 ID:PbeU5JOM.net
Practical 金融法務 債権法改正【第2版】
三井住友銀行総務部法務室[著]井上 聡/松尾 博憲[編著]
(きんざい)
定価:5,300円+税
発行日:2020年03月31日
判型・体裁・ページ数:A5判・並製・536ページ
ISBN:978-4-322-13530-5

令和2年4月施行
金融実務の新たなデファクトスタンダード
待望の第2版刊行!
●初版刊行から2年。施行に対応した最新実務を盛り込みアップデート。
●保証債務、債権譲渡、定型約款、消費貸借の章を中心に大幅改訂・増頁。
●施行に対応した契約書・チェックシートをさらに充実。詳細な索引も初掲載。
●金融機関で実際に利用されている契約書の条項をどう変えるべきか、実務と
理論の両面から徹底解説。
●債権法改正の理解を助ける編著者コメント・ケーススタディ・コラムを掲載。
●金融実務と立法経緯を知り尽くした弁護士+メガバンク法務担当者が執筆。
●債権法改正に対応する金融機関担当者、弁護士にとって有益な待望の1冊!

662 :無責任な名無しさん:2020/03/27(金) 21:15:12 ID:ibYQpxRf.net
新・類型別会社非訟(2020年4月下旬予定)
大竹昭彦、氏本厚司、小野寺真也、岩井直幸・編
(判例タイムズ社)
本体価格:4,000円 (税抜)、販売価格:4,400円 (税込)
ISBN:978-4-89186-198-8
サイズ:A5判 (178ページ)

663 :無責任な名無しさん:2020/03/28(土) 15:58:42 ID:k96rx3an.net
呉明植「民事訴訟法」

高橋概論+田中論点精解を予備試験対策にファインチューニングした現在考えられうるうる最高水準の受験テキスト…満を持してON SALE。既判力+債権者代位の箇所は全受験生必読。
坂原正夫「民事訴訟における既判力の研究」のお株を奪う古典的名著の予感がするぜ。

呉明植親衛隊の末席を汚す俺としては…松本博之、三木浩一、勅使河原和彦の3氏に呉明植の爪の垢を煎じて呑ませることをここにお誓いするぜ!!!

664 :無責任な名無しさん:2020/03/29(日) 02:25:42 ID:37pe0Wyd.net
呉明植「民事訴訟法」

高橋概論+田中論点精解を予備試験対策にファインチューニングした現在考えられうる最高水準の受験テキスト…満を持してON SALE。既判力+債権者代位の箇所は全受験生必読。
坂原正夫「民事訴訟における既判力の研究」のお株を奪う古典的名著の予感がするぜ。

呉明植親衛隊の末席を汚す俺としては…松本博之、三木浩一、勅使河原和彦の3氏に呉明植の爪の垢を煎じて呑ませることをここにお誓いするぜ!!!

665 :無責任な名無しさん:2020/03/29(日) 21:18:55 ID:Gr7y2WUa.net
最近の若手は何でも売るんだな。
https://www.mercari.com/jp/items/m53277338134/

666 :無責任な名無しさん:2020/03/29(日) 21:49:59 ID:Kf7gy0q1.net
こんなとこまで出張ってきて何が楽しいんだ豚

667 :無責任な名無しさん:2020/03/30(月) 17:05:36.28 ID:rNuebDwP.net
実務解説 行政訴訟 [勁草法律実務シリーズ]
大島 義則 編著
(勁草書房)
ISBN:978-4-326-40376-9
出版年月:2020年4月
判型・ページ数:A5判・432ページ
予価:本体4,800円+税

取消訴訟、無効等確認訴訟、不作為の違法確認訴訟、非申請型義務
付け訴訟、申請型義務付け訴訟、差止訴訟、当事者訴訟、住民監査
請求・住民訴訟の類型ごとに、制度概説に加えて、訴状や準備書面
で実際に起案することになる訴訟要件論や本案論に関する詳細な
解説を展開。弁護士等実務家がハンドブックとして手元に置くべき
本格書。

668 :無責任な名無しさん:2020/03/30(月) 17:07:25.19 ID:rNuebDwP.net
Q&A 心神喪失者等医療観察法解説 第2版 補訂版
日本弁護士連合会刑事法制委員会・編
(三省堂)
3,600円 A5判 288頁 978-4-385-32271-1
2020年4月10日 販売会社搬入予定

医療観察法施行15年を経て、最新事情をふまえた第2版補訂版!
「医療と福祉の法律」の基本性格を明らかにしつつ、重要論点
を36のQ&Aによってわかりやすく詳述。

669 :無責任な名無しさん:2020/04/01(水) 17:45:51 ID:IQeXKXxr.net
令状審査の理論と実務(第二版)
東京簡易裁判所判事 三好一幸・著
(司法協会)
定価:本体 2,700 円+税
判型:B5 判
ページ数:217 ページ
ISBN:978-4-906929-82-5
発行:2020 年 3 月

本書は,好評を得ている初版「令状審査の理論と実務」(H26 年発行)
を基に,裁量保釈に関する刑訴法 90条の改正,国税犯則取締法の廃止
と国税通則法への編入(H30.4 施行),独占禁止法の改正(R2.1 施行)
等に合わせて関連箇所の記述を改め,平成 31 年までの勾留・保釈等に
関する最高裁判所判例や GPS 捜査についても加筆して,一層充実して
書き下ろされた一冊です。
令状審査に携わる裁判官,裁判所書記官をはじめ対応官庁である検察庁・
警察関係者,刑事弁護を担う弁護士等の皆さまにとって貴重な参考書に
なっています。

670 :無責任な名無しさん:2020/04/01(水) 21:45:14 ID:dLTPCOYg.net
現代型民事紛争の実務?
河村 浩・編著、齋藤 国雄、秋山 経生、岩井 佑介・著
(青林書院)
価格:税込4,400円
発売日:2020/04/17
サイズ:330ページ
ISBN:978-4-417-01788-2

現代型民事紛争の実務?
河村 浩・編著、齋藤 国雄、秋山 経生、岩井 佑介・著
(青林書院)
価格:税込4,400円
発売日:2020/04/17
サイズ:336ページ
ISBN:978-4-417-01789-9

現実の複雑な民事紛争に,どのように対処したらよいか?
■総論では適正・迅速な紛争解決のための基礎理論を概説
■各論では紛争の実情を紹介,実務を下支えする基礎理論に
忠実に紛争への対処方法を詳解
●紛争解決のための基礎理論に基づく思考のトレーニングができる
●実際の実務における基礎理論の実践方法を学べる

671 :無責任な名無しさん:2020/04/01(水) 22:14:44 ID:dLTPCOYg.net
アメリカ憲法理論史 その基底にあるもの
ブルース・アッカマン・著、川岸 令和、木下 智史、阪口 正二郎、谷沢正嗣・監訳
(北大路書房)
単行本:436ページ
ISBN:9784762831065
発売日:2020/5/21
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

現代アメリカで最も影響力のある憲法・政治哲学者の1人,ブル
ース・アッカマンの主著We the People 1巻の待望の翻訳。
アメリカ合衆国憲法の歴史を「二元的民主政」(通常政治と憲法
政治の二種類の組合せ)として把握することで最もよく理解でき
るとする理論的枠組みを提示し,憲法過程を可視化した。
[原著]We the People Volume 1: Foundations(Cambridge, Mass.
: Belknap Press of Harvard University Press, 1991)

672 :無責任な名無しさん:2020/04/01(水) 22:16:51 ID:dLTPCOYg.net
経営者のための労働組合法教室 第2版
大内伸哉・著
(経団連出版)
価格:¥1,760
単行本:184ページ
ISBN:9784818519206
発売日:2020/5/13

673 :無責任な名無しさん:2020/04/01(水) 22:21:38 ID:dLTPCOYg.net
新・類型別会社非訟
大竹 昭彦、氏本 厚司、小野寺 真也、岩井 直幸・編
(判例タイムズ社)
価格:¥4,400
単行本(ソフトカバー):360ページ
ISBN:9784891861988
発売日:2020/4/24
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

『類型別会社非訟』の刊行後,新しい非訟事件手続法(平23法51号)が成立
し,平成25年1月1日から施行された。同法は,非訟事件手続の通則を定める
ものであり,従前の非訟事件手続法を平仮名・口語体による表記に改めると
ともに,?当事者等の手続保障を図るための制度の拡充(参加制度の創設
等),?非訟事件の手続をより利用しやすくするための制度の新設(専門
委員制度の創設等),?管轄,代理,不服申立て等の手続の基本的事項に
関する規定の整備等を主たる目的とするものである。また,非訟事件手続法
及び家事事件手続法の施行に伴う関係法律の整備等に関する法律により,
会社法の中に,会社非訟事件のうちの争訟性の強い一定の事件について,
手続保障の観点から,申立書の写しの送付,審問の期日における申立人等
の必要的陳述聴取,審理を終結する日及び裁判をする日の定めとその告知
等の規定が置かれた(会社法870条以下)。
また,『類型別会社非訟』刊行後,非訟事件手続に関係する会社法の改正も
行われ,平成26年法律第90号による会社法改正では,特別支配株主による株
式等売渡請求制度の創設,全部取得条項付種類株式の取得に関する改正,
株式買取請求権に関する改正,株式の併合に関する改正等が行われた。
さらに,『類型別会社非訟』刊行後,株式の評価(公正な価格の算定)に関
する重要な判例や裁判例も相次いで出されている。

674 :無責任な名無しさん:2020/04/01(水) 22:21:50 ID:dLTPCOYg.net
このように,非訴訟事件手続の全体像はここ10年程で大きく様変わりしたが,
諸般の事情から,これらに対応した改訂作業をすることはできなかった。
もっとも,東京地裁民事第8部では,部内において,非訟事件手続法の制定に
伴い,検討チームを組んでそれまでの手続運営を全面的に見直すなどしたほか,
その後の会社法の改正や判例等の出現に対応して,裁判官室において(場合に
よっては非訟係の担当書記官も加えて)頻繁に協議の機会を持ち,部内におけ
る運用方針を確立していった。
本書は,『類型別会社非訟』のはしがきにあるのと同様の目的から,いずれも
以前東京地裁民事第8部に在籍した裁判官が,非訟事件手続法の制定,その後
の会社法の改正や判例等の集積を前提として,民事第8部の部内における取扱い
や裁判官室における議論を踏まえつつ,『類型別会社非訟』の内容を全面的に
見直し,書き改めたものである。その際,非訟事件手続法の制定によって非訟
事件に新たに導入された専門委員制度及び参加制度や,会社法の改正によって
導入された特別支配株主が株式等売渡請求をした場合の株式売買価格決定申立
事件について,新たな章を設けて解説するとともに,読者の便宜を考慮して,
株券の電子化に伴う会社非訟における留意事項についても解説することとした。
本書が,『類型別会社非訟』と同様,会社非訟事件に関与する弁護士,裁判官
等の法律家や申立てを検討している当事者等の方々にとって,事件処理の指針
となりあるいは申立ての際の参考となれば幸いである。(はしがきより抜粋)

675 :無責任な名無しさん:2020/04/01(水) 22:34:19 ID:dLTPCOYg.net
労災補償障害認定必携(第17版)
(一財)労災サポートセンター
B6版、670頁、4,180円(税込)
・初版:昭和51.2.5
・17版(改訂版):令和2.3

労災保険では、業務上災害(通勤災害を含む。)により傷病が治った
あと、身体に一定の障害が残った場合には、障害補償給付(障害給付)
を支給することになっています。
その残存障害に対する労災保険法上の障害(補償)給付(障害等級の
認定・認定実務等)の支給に関する解説書です。

676 :無責任な名無しさん:2020/04/02(木) 17:20:41 ID:4/hxJVsl.net
「社外取締役ガイドライン」の解説〔第3版〕
日本弁護士連合会司法制度調査会 社外取締役ガイドライン検討チーム 編
(商事法務)
A5判並製/326頁
ISBN:978-4-7857-2784-0
定価:4,180円 (本体3,800円+税)
発売日:2020/04

ガイドラインの改訂に携わった執筆陣が社外取締役の責任・役割を解説
2019年3月に改訂された「社外取締役ガイドライン」について、その趣旨・背
景から実務上の対応までを詳説する。コーポレートガバナンスへの関心の高
まりから、投資家、東証などが社外取締役に対して期待する役割はますます
大きくなっている。社外取締役やその候補者のみならず受け入れる企業側も
必携の書。

677 :無責任な名無しさん:2020/04/03(金) 21:49:53.53 ID:EEUgW+bD.net
判例による不貞慰謝料請求の実務 最新判例編1
中里和伸・著
(LABO)
価格:¥6,600
単行本:604ページ
ISBN:9784904497463
発売日:2020/5/15
商品の寸法:21 x 14.8 x 3.7 cm

実務家に圧倒的支持を得た「不貞本シリーズ」に最新判例編が加わりました!
前2冊刊行後の平成28.1.29から令和元9.18までの最新判例全290例を新規に掲載!
最高裁「離婚慰謝料判決」(平成31.2.19)の検討はもちろん、第1審水戸地方裁
判所竜ケ崎支部判決(平成28.11.21)、控訴審東京高裁判決(平成29.4.27)、上告
理由、特段の事情等を詳細に検討!
好評の「裁判例一覧表」も充実
請求額⇒認容額から、慰謝料の相場の「いま」がわかる!

678 :無責任な名無しさん:2020/04/06(月) 16:21:54.17 ID:s5a8dLHJ.net
ライセンス契約のすべて 実務応用編〜交渉から契約締結までのリスクマネジメント〜 改訂版(改正民法対応)
吉川達夫、森下賢樹 [著]
(第一法規)
本体価格:(予定)3500円
Cコード:2032
発売予定日:2020-05-27
ISBN:9784474072008
判型:A5

・ライセンス契約に関連して、契約作成のポイント、ライセンス契約
失敗事例、有利なライセンス契約交渉術等を解説した、ライセンス契
約に関する定番書。改正民法に対応した改訂版。モデル契約書のダウ
ンロードサービス付き。
・改正民法のほか、著作権法、特許法などの法改正・ガイドライン改正
等に対応した内容補正を行うほか、事例についても拡充・補正を行う
改訂版。

679 :無責任な名無しさん:2020/04/06(月) 19:03:43.78 ID:s5a8dLHJ.net
知的財産権訴訟要論 意匠編 
竹田稔、川田篤・著
(発明推進協会) 
ISBN:978‐4‐8271‐1331‐0 
発行年:2020年3月 
頁数:554 
価格:5,500 円

消費者が物品を購入するとき、デザインは技術やブランドと匹敵
するようなパワーをもっています。しかし、日本において、意匠
権のもつ重要性についてはあまり重要視されてきていなかった
ようです。本書は、意匠権侵害訴訟に関する記述を大幅に書き下し、
かつ、意匠登録出願、審決取消訴訟などに関する記述を新たに加え
ることにより、意匠法に係る手続の全体像を見渡すことができる
ように配慮したものです。また、令和元年に意匠法についても多く
の改正点が含まれた「特許法等の一部を改正する法律(令和元年法
律第3号)」が公布されました。本書には、令和元年改正の前後に
ついて併記して解説しています。 

680 :無責任な名無しさん:2020/04/06(月) 21:40:24 ID:s5a8dLHJ.net
会社法コンメンタール 既刊のご案内
2008年から刊行を開始いたしました本シリーズですが、未刊と
なっている19(外国会社・雑則(1))の刊行を2020年10月頃、
22(総索引)の刊行を2021年3月頃と予定しており、いよいよ
全巻完結が近づいてまいりました(今後も法改正をふまえた
「補巻」の刊行は継続予定です)。
弊社では、完結に向けて、品切および在庫が少なくなっている
巻につきまして、重版を行いましたので、ご案内申し上げます。
この機会に、既刊全点をお揃えくださいますと幸いです。ご検
討のほどよろしくお願い申し上げます。
https://www.shojihomu.co.jp/documents/10452/5702213/2020-05.pdf/

681 :無責任な名無しさん:2020/04/06(月) 22:41:05 ID:s5a8dLHJ.net
労働法 第4版
荒木 尚志 (東京大学教授)・著
(有斐閣)
2020年06月上旬予定
A5判上製カバー付,880ページ
予定価:6,270円(本体 5,700円)
ISBN:978-4-641-24317-0

労働立法の展開と労働関係の特質を踏まえた労働法体系書。
最先端の学説状況と裁判例の的確な分析に基づき安定した
解釈論を提示するとともに,今後の労働法政策をも展望。
格差是正法制,高プロ,労働時間の上限規制,ハラスメント
対策などの目まぐるしい動きに対応。

682 :無責任な名無しさん:2020/04/06(月) 22:42:14 ID:s5a8dLHJ.net
独禁法務の実践知〔LAWYERS' KNOWLEDGE〕
長澤 哲也 (大江橋法律事務所 弁護士)・著
(有斐閣)
2020年06月上旬予定
A5判並製カバー付,450ページ
予定価:4,180円(本体 3,800円)
ISBN:978-4-641-13840-7

正当な事業機会を逃さないためには,いかなる行為が問題に「ならない」
かの見極めが重要になる。各種ガイドラインや公取委の事例相談などの
分析と著者の実践知から,企業活動において慎むべき行動に加え,競争
の場で適切に戦略を遂行するための判断軸を提示する。

683 :無責任な名無しさん:2020/04/06(月) 22:43:33 ID:s5a8dLHJ.net
労働法の基軸 -- 学者五十年の思惟 菅野労働法学の軌跡
菅野 和夫 (東京大学名誉教授)・著
岩村 正彦 (東京大学名誉教授)、荒木 尚志 (東京大学教授)・聞き手
(有斐閣)
2020年05月中旬予定
四六判上製カバー付,396ページ
予定価:4,290円(本体 3,900円)
ISBN:978-4-641-24322-4

長く労働法学を牽引してきた著者の軌跡をインタビュー形式で
まとめた一冊。学者として50年,労働法の研究と実践の日々の
中で,いかに歩を進め,携わり,思考を重ねてきたか。その重
みは,現代,そして次代へのかけがえのないメッセージとなる。

684 :無責任な名無しさん:2020/04/07(火) 14:46:37.30 ID:07o/muAF.net
令和元年改正民事執行法 実務解説Q&A
今井 和男=太田 秀哉 監修 有賀 隆之=池田 綾子=大野 徹也=成田 晋司 著
(商事法務)
A5判並製/280頁
ISBN:978-4-7857-2785-7
定価:3,200円 (本体3,520円+税)
発売日:2020/05

Q&A形式にて令和元年改正民事執行法で実務がどう変わるのかを解説
令和元年の改正(施行は令和2年4月1日)により、「債務者の財産
開示手続の改善」「子の引渡しルールの明確化」「不動産競売における
暴力団員等の買受け防止」など執行実務に重要な変更がなされる。立
案時から改正内容に深く関わってきた執筆陣が実務上の主要論点に
ついて、Q&A形式で解説を行う。

685 :無責任な名無しさん:2020/04/09(木) 15:20:56 ID:vD6+FB/L.net
生活保護の実務最前線Q&A─基礎知識から相談・申請・利用中の支援まで─
福岡県弁護士会生存権擁護・支援対策本部 編
(民事法研究会)
2020年05月06日発行(04月20日発売) A5判・421頁
ISBN:9784865563566
価格:税込4,620 円(税抜:4,200 円)

実務で頻繁に遭遇する事例を取り上げ、図・表等を織り込み解説!
■生活保護の利用に係る要件、63条返還・78条徴収や世帯認定の基準から、
相談・申請・利用中の支援までを100問の具体的な設問をとおしてわかり
やすく解説!
■設問ごとに、生活保護手帳・別冊問答集、次官通知・局長通知・課長通知
の該当箇所が表示されているので、生活保護利用の支援に携わる法律専門家・
福祉専門家、自治体関係者等の実務に至便!
■実務上の留意点、運用の実情を収録した、生活保護の実務運用に最適の1冊!

686 :無責任な名無しさん:2020/04/09(木) 15:22:01 ID:vD6+FB/L.net
実務に活かすマンション標準管理規約(単棟型)逐条解説
マンション実務法学会 編
(民事法研究会)
2020年04月24日発行(04月16日発売) A5判・354頁
ISBN:978486563498
価格:税込3,960 円(税抜:3,600 円)

マンションをめぐる諸問題について、様々な側面から検討!
■マンション標準管理規約(単棟型)の各条文の趣旨・内容について、
参考判例などもあげつつ、実務的な視点から詳しく解説!
■「実務からの視点」では、実際にマンションにおいて規定されてい
る管理規約が実務上の問題点とともに例示されているため、「標準」
でカバーできない事案にも活用できる!

687 :無責任な名無しさん:2020/04/09(木) 15:28:49 ID:vD6+FB/L.net
〔民法改正対応版〕続 時効の管理
酒井廣幸(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:7,040 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8744-0
サイズ:A5判
ページ数:636
発行年月:2020年5月

債権法・相続法改正を盛り込んだ待望の最新版!
好評を博した「民法改正対応版 時効の管理」の姉妹書!
◆消滅時効の起算点・時効期間の見直しや商事時効の廃止など、時効法の
改正による実務の大幅な変更に対応!
◆抵当権や破産、民事再生、相続等の分野ごとに改正前後の実務の個別論
点を詳細に解説することで、時効に関する様々な疑問点がすぐに解決!
◆令和元年の最高裁判例から下級審裁判例まで、多くの判例を丹念に検討
した本格的な実務書!

688 :無責任な名無しさん:2020/04/11(土) 21:43:00 ID:RjMGqArE.net
新・賠償責任保険の解説 第2版
吉澤卓哉、「新・賠償責任保険の解説 第2版」編集委員会・著、吉澤卓哉・監修
(保険毎日新聞社)
価格:税込4,620円
発売日:2020/04/25
サイズ:374ページ
ISBN:978-4-89293-428-5

本書が扱う「一般賠償責任保険」は、企業や個人向けの損害賠償を
負担する保険であり、自動車保険、海上保険などの賠償責任保険は
含まない。
賠償責任保険は、法制度の変更や判例動向、さらには社会の法意識の
変化に応じても拡大する特徴がある。消費者保護を中心とした法制度
の変更や判例動向、さらには社会の法意識の変化などから、今後も
賠償責任保険の役割は増大すると考えられる。
第2版は、このように社会的にも重要な意義を有する賠償責任保険に
ついて、前書(『新・賠償責任保険の解説』2014年発行)を改訂の
うえ、令和2年施行の改正民法を織り込み、賠償責任保険約款の解説
を行うものである。新たに、個人賠償責任保険の約款解説を加える
とともに、一般賠責に関する裁判例を収集のうえ判例解説として掲載
した。
また資料として、損害賠償責任に関する法律上の入門的解説を、付録
には各種約款および特約条項の条文も掲載した。
本書は、賠償責任保険を扱う保険実務者にとって必読の約款解説書で
あるといえる。

689 :無責任な名無しさん:2020/04/14(火) 16:36:30 ID:L0ee+HBW.net
特定技能制度の実務 入管・労働法令,基本方針,分野別運用方針・要領,上乗せ告示,特定技能運用要領,審査要領
山脇康嗣・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:816頁
発刊年月:2020年5月
定価:9,020円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4646-4

入管法改正により「特定技能制度」創設
弁護士、行政書士、社会保険労務士、特定技能外国人の受入企業、登録
支援機関、職業紹介事業者等の実務に必要な情報を完全網羅。
入管法と労働法が交錯する接点についても徹底解説。分野横断的かつ重
層的理解が可能となる実務必携書。働き方改革法にも対応。

690 :無責任な名無しさん:2020/04/15(水) 14:36:53 ID:SeSluGwM.net
住宅・建築業界における労務トラブル・カスタマーハラスメント対応マニュアル 働き方改革のポイントと具体的事例の解説
秋野卓生・編集代表 匠総合法律事務所・著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:464頁
発刊年月:2020年5月
定価:4,950円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4642-6

住宅・建築業界の経営者・人事労務担当者必読!
業界に特化した「良い人材を確保するためには?」の答えがわかる
<モデル就業規則例も収録!>
● 住宅・建築業専門の法律事務所に寄せられた法律相談を基にした
全102問のQ&Aで、正しい労働法の知識をわかりやすく解説。
● ハラスメントや労働者派遣、メンタルヘルス関連、外国人労働者
など、幅広い労務トラブルを網羅。
● 相談の多い悪質なクレーム(カスタマーハラスメント)への対応
や、それによる従業員のメンタルヘルス不調についても重点的に解説。

691 :無責任な名無しさん:2020/04/18(土) 15:33:47 ID:wDFmOLSR.net
新型インフル対策特措法 法律・施行令等
信山社編集部 [編]
(信山社出版)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:172p
Cコード:3332
発売予定日:2020-04-30
ISBN:9784797270839
判型:A5変形

「緊急事態宣言」(32条)や公共交通機関との「総合調整」(20、24条)、
イベントの自粛、施設の使用制限要請(45条)等、新型コロナウイルス
感染症(COVID-19)等への対応を定めた「新型インフルエンザ対策特別
措置法」の全体像。新型インフル等への対策を強化し、国民の生命・
健康を保護し、国民生活・経済への影響を最小とすることを目的とする。
政令や附帯決議、改正法律案も収載し、今後の更なる議論のための基礎
資料としても有用。

692 :無責任な名無しさん:2020/04/20(月) 21:10:47 ID:0N5cDSIM.net
Q&A家事事件と銀行実務 第2版 成年後見・高齢者・相続・遺言・離婚・未成年・信託
斎藤輝夫、田子真也・監修 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:384頁
発刊年月:2020年5月
定価:4,290円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4644-0

近時の法改正を踏まえた待望の改訂版!
●相続法・債権法の大改正、成年後見の死後事務に係る民法改正などを
踏まえた全訂版。
●総勢34名の大手銀行の法務担当者、銀行実務に携わる弁護士らが預金
払戻請求・取引経過開示請求等に対する銀行の対応とその論理を、家事
事件の類型ごとに解説。
●「日々対応すべき事例から対応に苦慮する事例までを精選した」実践
的なQ&Aを84問収録。

693 :無責任な名無しさん:2020/04/21(火) 21:54:45 ID:zj2TFjYZ.net
司法的企業運営―最近の会社判例から―
門口正人・著
(きんざい)
価格:税込3,300円
発行年月:202005
サイズ:A5/230ページ
ISBN:978-4-322-13554-1

企業運営・組織管理において、健全性を確保し、不祥事を予防するため
には、裁判過程と裁判結果から学ぶ「司法的企業運営」の考え方が不可
欠です。裁判官として著名な会社訴訟や大規模更生事件を担当した筆者
が、最近の会社判例を通じて、企業運営・組織管理のあるべき姿を実践
的に解説します。

694 :無責任な名無しさん:2020/04/23(木) 00:05:40.33 ID:azwazKjT.net
債権法改正を踏まえた契約書法務(実務家による改正法シリーズ2)
大阪弁護士協同組合 出版委員会第5部会・編
(大阪弁護士協同組合)
発行日:2020年4月1日
価格:1,980円(税込)

令和2年4月を迎え、いよいよ民法の一部を改正する法律(平成29年
法律第44号)が施行されましたが、これを受けて、今後、既存の契約
書や各種の規約をどのように改正法に対応させるかについて、検討の必
要性が高まり、実務の動きも加速することが予想されます。
本書は、契約書及び定型約款に関連する改正項目に特化して実務上の留意
点をまとめ、かつ、契約当事者の立場も踏まえた各種の契約書や定型約款
の修正例も備えており、新法のポイントを正確に理解しながら具体的なイ
メージをもって契約書や各種の規約の作成・修正を進めたいという実務の
ニーズに応えようとした一冊です。

695 :無責任な名無しさん:2020/04/24(金) 14:57:13 ID:G65Ghl+C.net
Q&A 保証の新実務
児島 幸良、北川 展子、寶田 圭介・著
(きんざい)
定価:1,200円+税
発行日:2020年05月12日
判型・体裁・ページ数:四六・並・120ページ
ISBN:978-4-322-13547-3

債権法改正で始まる新しい保証実務への対応を49問のQ&Aで解説  
4月1日施行の債権法改正が、債権者である金融機関の保証実務にどの
ような影響を与えるのか。保証意思宣明公正証書の(再)作成の要否と
その判断基準など、新しい実務対応に悩んでいる金融機関担当者向けの
ガイドブックです。 著者は債権法改正等をテーマに金融機関向けに多
数講演を行う弁護士。金融機関向けセミナー等で質問が多かったポイン
トも盛り込みわかりやすく解説します。

696 :無責任な名無しさん:2020/04/27(月) 17:15:42 ID:XWbvj0PC.net
債権法実務相談
西村あさひ法律事務所 編
(商事法務)
A5判並製/488頁
ISBN:978-4-7857-2789-5
定価:6,160円 (本体5,600円+税)
発売日:2020/06

実践的Q&Aにより、新しい民法下での論点を検討した実務のバイブル!
2020年4月にいよいよ全面的に施行される改正債権法について、コーポ
レート、ファイナンス、訴訟など多様な分野を専門とする総勢23名の
弁護士が、それぞれの専門分野と関連が深い論点について、実務に即し
た設問をもとに解説を行うものである。一歩踏み込んだ検討を行うため
の最良の書。

697 :無責任な名無しさん:2020/04/28(火) 16:02:36 ID:lKPG6EEt.net
実務解説 借地借家法〔第3版〕
澤野 順彦・編
(青林書院)
価格:税込7,040円
発売日:2020/05/26
サイズ:540ページ
ISBN:978-4-417-01790-5

2020年4月施行の改正民法に完全対応!!
信頼と実績の借地借家法実務書の最新版!!
■借地借家にまつわる法律実務を「借地借家法の基礎知識」
「契約の締結」「契約中の紛争処理」「契約終了時の紛争処理」
「借地借家に伴う経済的問題」の5編に分けて徹底解説。 
■借地借家事件の紛争処理の実践的ノウハウがよくわかる!!

698 :無責任な名無しさん:2020/04/28(火) 22:04:23 ID:pbGCBwKd.net
弁護士に学ぶ! 債権回収のゴールデンルール〔第2版〕─迅速かつ確実な実践的手法─
奥山倫行 著
(民事法研究会)
2020年05月11日発売 四六判・337頁
ISBN:9784865563665
価格:税込2,750 円(税抜:2,500 円)

2020年4月施行の民法(債権法)等の改正に対応!
■債権回収実務に大きく影響する保証契約の見直しや、短期消滅時効の
廃止等の民法(債権法)改正に対応させて改訂した待望の書!
■第2版では、初版刊行後に蓄積された知恵やノウハウを加筆し、新た
に第5章「弁護士による債権回収のノウハウQ&A」や巻末付録に「債
権回収でよく使う書式集」を追録!
■スマートフォンの普及、SNSサービスの浸透、仮想通貨の普及等、新
時代における効率的な債権回収を誰でも理解でき活用できるようわかり
やすく解説した実践的手引書!
■会社経営者、金融機関関係者はもとより弁護士、司法書士等法律家にも最適!

699 :無責任な名無しさん:2020/04/30(木) 20:25:01 ID:ib67TXC9.net
就業規則取扱説明書
岡??彦、西川伸男・著
(産労総合研究所)
A5判/406頁
本体価格 3,600円
ISBN 978-4-86326-293-5
発行日 2020年5月30日

700 :無責任な名無しさん:2020/04/30(木) 21:52:23.89 ID:ib67TXC9.net
法政大学現代法研究所叢書 46
一般社団(財団)法人法 逐条解説(上)
川村 洋子、柴田 和史・編著
(法政大学出版局)
A5判 / 350ページ / 上製 / 定価:4,000円 + 税 
ISBN978-4-588-63046-0 C1332 [2020年04月 刊行]

一般社団法人が誕生してから10年が過ぎ、今や利益追及を公言して
はばからない一般社団法人が全国で乱立している。このような一般
社団法人については、法令・定款・各種契約を遵守すべき義務が厳格
に適用されるため、法令・定款・各種契約等に違反・抵触したときの
巨額の損害賠償額を含めた責任の取り方が現実問題になっている。
一般社団法人に係わるすべての人の待望の必携書。

701 :無責任な名無しさん:2020/04/30(木) 23:37:38 ID:ib67TXC9.net
著作権法(第3版)
中山信弘・著
(有斐閣)
価格:\6,270(本体\5,700)
サイズ A5判判/ページ数 840
商品コード 9784641243330

日本の知的財産法学・著作権法学を牽引してきた著者渾身
の体系書。初版から十余年,「著作権法の憂鬱」──その
霧は晴れたか,それとも一層その姿を濃くしているか。
平成30年改正を織り込み,大幅改訂。

702 :無責任な名無しさん:2020/05/01(金) 16:56:47.31 ID:2EePymLk.net
注釈刑事訴訟法(第3版)第2巻
(立花書房)
価格:税込9,460円
発売日:2020/06/05
ISBN:978-4-8037-6408-6

703 :無責任な名無しさん:2020/05/07(木) 19:43:51 ID:K+XkckrS.net
シミュレーションでみる 遺産分割方法のメリット・デメリット
清水晃(弁護士)・編著、伊東大祐(弁護士)、前田昌代(弁護士)、内田明仁(税理士)、内田直仁(税理士)・著
(新日本法規)
価格:4,180 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8747-1
サイズ:B5判
ページ数:294
発行年月:2020年5月

依頼者に最適な遺産分割方法を提示するために!
◆相続の状況や相続財産の種類に応じたケースを設定し、各ケースで
考えられる遺産分割方法を例示しています。
◆遺産分割方法ごとに法務・税務上のメリット・デメリットを解説し
ています。
◆遺産分割事件に精通した弁護士と税理士による共同執筆です。

704 :無責任な名無しさん:2020/05/08(金) 15:14:34 ID:dN6nwkKn.net
実務解説 借地借家法〔第3版〕
澤野順彦・編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:540頁
税込価格:7,040円(本体価格:6,400円)
発行年月:2020年5月
ISBN:978-4-417-01790-5

2020年4月施行の改正民法に完全対応!!
信頼と実績の借地借家法実務書の最新版!!
■借地借家にまつわる法律実務を「借地借家法の基礎知識」
「契約の締結」「契約中の紛争処理」「契約終了時の紛争処理」
「借地借家に伴う経済的問題」の5編に分けて徹底解説。 
■借地借家事件の紛争処理の実践的ノウハウがよくわかる!!

705 :無責任な名無しさん:2020/05/09(土) 15:36:54 ID:plyVJVtr.net
ギュンター・ヤコブス著作集 第2巻 刑法と刑罰の機能
ギュンター・ヤコブス・著、松宮 孝明・編訳
(成文堂)
価格:税込3,300円
発行年月:2020.4
サイズ:22cm/138p
ISBN:978-4-7923-5303-2

独特の客観的帰属論や刑罰論、さらには「市民刑法」と「敵味方
刑法」を対比させる思考法で有名なギュンター・ヤコブスの著作
集。第2巻は、刑法と刑罰の機能に関する論稿、法益保護の早期
化、法益論などに関するものを収録。

706 :無責任な名無しさん:2020/05/10(日) 07:38:15 ID:tblWb+3V.net
コロナ危機にともなう今年の司法試験とオリンピック中止がいよいよ現実味を帯びてきました。

学園紛争で東大入試が中止になった1969年に京大法に進学したものの、翌年再受験して文科一類にコンバートした石黒一憲先生や杉本和行先生のように、私達も今後の身の振り方についてよく考えたほうがよいかもしれません。

なお…書名は忘れましたが、石黒先生が信山社から出した論文集に、「学生時代、憲法第一部で小林直樹教授の講義を拝聴する機会に恵まれ、優を頂戴した」とカミングアウトされていたことが、とても懐かしく思い出されます。

707 :無責任な名無しさん:2020/05/11(月) 14:18:56 ID:KzljKI/R.net
条解破産法 (条解シリーズ)
中井 康之、伊藤 眞、岡 正晶、松下 淳一、林 道晴、森 宏司、田原 睦夫 [著]
(弘文堂)
本体価格:(予定)20000円
ページ数:2100p
Cコード:3032
発売予定日:2020-06-15
ISBN:9784335358265
判型:A5

708 :無責任な名無しさん:2020/05/11(月) 14:20:49 ID:KzljKI/R.net
地方自治法講義〔第5版〕
猪野 積 [著]
(第一法規)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:400p
Cコード:2032
発売予定日:2020-05-29
ISBN:9784474072602
判型:A5

旧自治省行政局行政課課長補佐、同理事官、公務員課長等を歴任してきた
著者が、地方自治法の基本をわかりやすく解説した入門書。第5版にあた
り、令和2年4月1日施行の地方自治法の改正を反映(内部統制に関する
方針の策定等、監査基準の策定等、長等の損害賠償額の一部免責条例
の策定等)。
・旧自治省で、地方自治法の立案に携わった実務家の手による数少ない
解説書。
・複数の大学での講義や自治大学校や市町村アカデミーでの職員研修
にて教科書採用されている実績ある入門書。
・最新の総務省発行「地方自治月報」や判例を織り込んだ解説により、
地方自治法の理論と実践の体系的な理解が可能。
・知りたい事項がすぐ見つかる詳細な目次を掲げ、職員の事務処理に
あたり拠り所となる地方自治法の内容がすぐ見つかるよう工夫された、
公務員必携の書。
・令和2年4月1日施行の改正内容に係る具体的事務処理方針を盛り込ん
だ最新版!

709 :無責任な名無しさん:2020/05/11(月) 18:13:56 ID:KzljKI/R.net
ケーススタディ 多額の資産をめぐる離婚の実務 財産分与、婚姻費用・養育費の高額算定表
三平聡史・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:260頁
発刊年月:2020年5月
定価:3,190円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4643-3

高額所得者の場合の財産分与、婚姻費用・養育費算定はどうなる?
標準算定表の上限年収を超えたときの算定方法は?
54の具体的ケースや裁判例、オリジナル「高額算定表」で解説!

710 :無責任な名無しさん:2020/05/13(水) 16:51:16 ID:ny/EKVFK.net
書式 民事保全の実務〔全訂六版〕―申立てから執行終了までの書式と理論
松本利幸・古谷健二郎 編
(民事法研究会)
2020年05月22日発売 A5判・664頁
ISBN:9784865563627
価格:税込6,600 円(税抜:6,000 円)

最新の法令・実務・書式に対応させ改訂!
■全訂六版では、インターネット関係の仮処分命令申立書などの
記載例を追録して改訂増補!
■各種目録など申立てに必要な書類に関する章立てを整理し、申
立てから執行終了まで、実務の流れに沿った豊富な書式・記載例
を充実させた1冊!
■不服申立てなど付随手続も網羅しているので関係者にとって極
めて至便!
■裁判所の関係者や弁護士・司法書士、金融機関、ローン・クレジ
ット・リース会社などの融資・債権管理担当者や法務担当者にとっ
て日常業務の格好の手引書!
■初めて民事保全手続実務に関与される方々などの初学者や研究者
にとっても格好の参考書!

711 :無責任な名無しさん:2020/05/13(水) 16:53:27 ID:ny/EKVFK.net
障害者をめぐる法律相談ハンドブック
池原毅和(弁護士)・編著
(新日本法規)
価格:3,850 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8755-6
サイズ:A5判
ページ数:324
発行年月:2020年6月

障害のある人が遭遇する法律問題への対処の仕方がわかる!
◆障害のある人や障害福祉サービス事業者が、日々直面するで
あろう法律問題を幅広く取り上げています。
◆「法律実務家の視点」で法的な問題点を、「当事者・福祉関
係者の視点」で実務上の対応をわかりやすく解説しています。
◆障害のある人の支援を行ってきた弁護士と福祉分野の専門家
が、豊富な経験にもとづき問題解決への糸口を示しています。

712 :無責任な名無しさん:2020/05/13(水) 16:58:10.28 ID:ny/EKVFK.net
経営者のための労働組合法教室[第2版]
大内伸哉・著
(経団連事業サービス)
A5判 184頁
定価:1,760円
ISBN:978-4-8185-1920-6
<2020年5月発行>

◇法が保証する労働組合の権利とは
◇人事労務担当者、労働組合役員も必読!
◇経営者が知っておくべき「法的ルール」

労働組合法を遵守することは、経営者にとっての最低限の責務であり、
よい経営のための要諦です。国の最高法規である憲法は、教育、勤労、
納税の義務を定めていますが、経営者にはもう一つ、労働組合から
申し込まれた団体交渉に応じる義務があるのです。そのため、経営者に
は労働組合法の基礎的な知識が欠かせません。コンプライアンスを尊重
することができなければ、経営者失格です。
本書は、法によって大きなパワーが与えられている労働組合と良好な関係
を保ち、よい経営をしていくための一書です。労働委員会の公益委員とし
て数々の事件を担当した著者が、労働組合と上手につき合うための基礎的
知識、労働組合をめぐる法的ルールをわかりやすく解説します。
労働組合とどうつき合っていくかに悩む実務担当者、労働組合法を基礎か
ら学びたい組合従事者にもおすすめします。

713 :無責任な名無しさん:2020/05/13(水) 21:07:58 ID:crkwSAOi.net
弁護士が独立を思い立ったら最初に読む本
高倉 光俊・著
(日本法令)
A5/ 232頁
ISBN:9784539727522
定価:2,200円 (本体価格2,000円)

本書は、弁護士登録から十数年となる著者が、弁護士を含めた数名
のスタッフによる法律事務所を約10年にわたって経営してきた実体
験に基づき、若手弁護士が自らの力で収入を得るためのノウハウや
コツをわかりやすく書き下ろしたもの。
潜在的顧客から依頼を受ける方法から、依頼を受けた後の仕事の進
め方、事務職員や勤務弁護士の採用など、独立してから経営を軌道
に乗せるまでに必要なノウハウを詰め込んでいる。独立直後の弁護
士や、将来的に独立を考えている弁護士はもちろん、顧客から弁護
士費用を直接受け取っているすべての弁護士、司法修習生や学生
など弁護士を目指している方にとっても有益な内容となっている。

714 :無責任な名無しさん:2020/05/13(水) 21:09:33 ID:crkwSAOi.net
改訂版 会社は合同労組・ユニオンとこう闘え!
向井 蘭・著
(日本法令)
A5/ 240頁
ISBN:9784539727539
定価:2,420円 (本体価格2,200円)

中小企業の社長や人事担当者などが知っておきたい労働
組合・労使関係の基礎知識、問題が発生したときの対処
法を紹介する。人手不足問題、パワハラ問題、外国人
労働者問題に対応した労組対応について加筆した改訂版。

715 :無責任な名無しさん:2020/05/13(水) 21:30:48 ID:crkwSAOi.net
〔改訂版〕事例解説 保育事故における注意義務と責任
編集者/古笛恵子(弁護士) 執筆者/上野園美(弁護士)、垣内恵子(弁護士)、岸郁子(弁護士)、木谷京子(弁護士)、古笛恵子(弁護士)、下地麻貴(弁護士)、高木宏行(弁護士)、角田洋平(弁護士)、町野静(弁護士)
(新日本法規)
価格:3,960 円 (税込) ポイント 198 pt送料460 円
ISBN:978-4-7882-8754-9
サイズ:A5判
ページ数:422
発行年月:2020年5月

子どもの事故に適切に対応するために!
最近の事例を追加して大幅に加筆した最新版!
◆保育所や幼稚園、学童保育など、家庭や学校以外で生じた子ども
の事故を幅広く取り上げています。
◆転倒・誤飲事故から、子どもが加害者となったケースや園児らの
行動を注視すべき業務上の注意義務が問われた刑事事件まで、68
件の事例を整理し、保育者や保育施設設置者等の法的責任について
裁判例を交えてわかりやすく解説しています。
◆最新の統計情報や保険(共済)に関する知識などを盛り込んだ関
係者必携の書籍です。

716 :無責任な名無しさん:2020/05/13(水) 22:11:41 ID:crkwSAOi.net
第三者委員会報告書30選
澁谷 展由、岡田 尚人、遠藤 元一・編著
(商事法務)
A5判並製/312頁
ISBN:978-4-7857-2790-1
定価:4,840円 (本体4,400円+税)
発売日:2020/06

報告書公表事例30の要点と教訓をコンパクトにチェック!
多発する企業不祥事。不正が発生した会社が社内調査、第三者委員会
調査を実施する際、規模感、調査対象、調査方法、再発防止策等を
どう考えるべきかの参考情報をクイックに把握。不祥事が起こって
いない会社の予防策検討、コンプライアンス研修教材としても最適
の書。

717 :無責任な名無しさん:2020/05/15(金) 18:07:15 ID:q3gZGh9b.net
弁護士の営業戦略─「顧問契約」を極めることが営業の真髄─
高井伸夫・著
(民事法研究会)
2020年05月28日発売予定 四六判・178頁
ISBN:978486563672
価格:税込1,870 円(税抜:1,700 円)

AI時代に真価を発揮する士業のビジネスセンスが身に付く!
■士業がめざす業務を確実に行っていくための基盤となる顧問契約を、
一般社会・依頼者・弁護士の各視点から解説! 契約獲得・継続のノ
ウハウとともに、顧問契約を極めることが営業の真髄であることを明示!
■新人、若手弁護士に必携の書! 日々使える手順・ノウハウがここにある!

718 :無責任な名無しさん:2020/05/18(月) 22:48:07 ID:0eIOs57z.net
障害者をめぐる法律相談ハンドブック
池原毅和(弁護士)・編著
(新日本法規)
価格:3,850 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8755-6
サイズ:A5判
ページ数:324
発行年月:2020年6月

障害のある人が遭遇する法律問題への対処の仕方がわかる!
◆障害のある人や障害福祉サービス事業者が、日々直面するであろう
法律問題を幅広く取り上げています。
◆「法律実務家の視点」で法的な問題点を、「当事者・福祉関係者の
視点」で実務上の対応をわかりやすく解説しています。
◆障害のある人の支援を行ってきた弁護士と福祉分野の専門家が、
豊富な経験にもとづき問題解決への糸口を示しています。

719 :無責任な名無しさん:2020/05/18(月) 23:41:45 ID:0eIOs57z.net
車両損害の最新判例とその読み方
小賀野 晶一、亀井 隆太・著
(保険毎日新聞社)
価格:税込3,520円
発売日:2020/06/16
サイズ:296ページ
ISBN:978-4-89293-430-8

車両損害に関する最新234の裁判例をピックアップし、その
特徴や動向をわかりやすく解説しました。
本書では、車両損害を車両自体の損害にとどまらず、広義に
捉え、これに関連する物損も車両損害として扱っています。
まず、車両自体の損害として、修理費、評価損、買替差額を
取り上げ、次に被害車両を利用できなくなった場合の損害と
して、代車料、休車損について解説します。加えて、車両に
関連するその他の損害についても取り上げています。
交通事故の損害賠償基準については、弁護士会の基準や従来
の車両損害に関する優れた文献や参考判例を引用しており、
紛争処理にあたる実務家・専門家にとって、車両損害の考え
方・判断の指針となる一冊です。

720 :無責任な名無しさん:2020/05/19(火) 16:22:21 ID:HFnynK9K.net
新型コロナウイルス影響下の法務対応
中央経済社・編
(中央経済社)
定価:2,090円(税込)
発行日:2020-05-29
B5判/144頁
ISBN:978-4-502-35331-4

企業実務の最前線で活躍する専門家が、新型コロナウイルス流行下の
法務対応を解説する1冊。契約関係、株主総会・取締役会運営、労務、
訴訟管理などをテーマ別に論じている。

721 :無責任な名無しさん:2020/05/19(火) 19:46:30 ID:Z1xDTstJ.net
コンプライアンス実務ハンドブック
長? 佑志、斉藤 雄祐 著
(日本能率マネジメントセンター)
出版年月日:2020/06/13
ISBN:9784820728252
判型・ページ数:A5・256ページ
定価:本体2,800円+税

コンプライアンス担当者の基本がわかる実践できる8分野100のテーマ!
<法務体制・契約交渉・債権管理・機関設計・労務管理・クレーム・
製品偽装・情報漏洩>
企業不祥事を防ぐコンプライアンス法務の「正解」とは?

大手企業の不祥事が相次ぐ現在、多くの企業においてコンプライアンス
意識の醸成と浸透が急速に求められています。しかしその課題を担う
「コンプライアンス担当者」は、様々な課題に直面しています。「自社
のコンプライアンスリスクをどのように把握するか?」「効果的なコン
プライアンス教育はどう行うか?」「どうすれば経営層にリスクを理解
させられるか?」「どうすれば他部署の協力を得られるか?」「活動の
費用対効果や効果測定は?」本書においては、この疑問に答えるべく、
想定ケースへの対処策を解説します。

722 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:29:00.62 ID:gBrt0ni3s
千葉県船橋市にある太宰治ゆかりの玉川旅館が6月から取り壊しが決定した
2 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 12:16:42.12 ID:L4tJ1ri8u[1/3]
あと一週間で太宰治長期滞在があった旅館玉川が取り壊されることになっている。あっていいのだろうか。太宰が宿泊代の代わりとして原稿を渡したという逸話が残っている。
太宰へのラブレターを募集している。封筒は派手な色がいいとおもう。旅館玉川の住所はネットで検索。宛名は、旅館玉川御中です。「太宰治への手紙」と封筒に別記。
建物は壊したら終わりです。更地にして1年後には高層マンションを建て、文化財をつぶしたという非難を市役所が避ける算段かもしれない。
維持費が高いとネットニュースには書かれている。
維持費はかからない。
3 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 12:18:16.95 ID:L4tJ1ri8u[2/3]
場所はJR船橋駅から徒歩10分。快速がとまる駅だ。
4 :名無しさんといっしょ:2020/05/21(木) 12:22:51.51 ID:L4tJ1ri8u[3/3]
地域では、更地にして、マンションにする予定と噂されている。
船橋市役所が買い取ることになっているらしい。
少しの間更地にすると、「文化財を壊した。」といわれずに済む。
別件では更地化一年後だったという話をきいたことがある。
極秘で進めて誰にも文句言わせないうちにさっさと片付けるのはいつものパターンだ。
経験談では、その後小さなロケットハウスが立ち並んだそうだ。
所有権移転で誰にも文句が言えないようにしてしまう。
土地の所有者変更がカギで逃げる。

723 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:38:38.41 ID:gBrt0ni3s
悪いのは四人の男。

724 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:47:10.81 ID:gBrt0ni3s
営業は4月末まで。
ランチは3000円だった。
宿泊もあった。
再開してほしい。
文学部の学生はいくべきだろう。
建物は古くて、屋根が美しい。
ぜひ見ておきたい。

725 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:50:20.62 ID:gBrt0ni3s
あの建物潰してマンションにしたら儲かるな
といっているどこどこの人。

726 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:52:40.44 ID:gBrt0ni3s
大人気作家だから文学館にという声もある
建物の美しさだけでも保存の価値が高い

727 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:56:04.66 ID:gBrt0ni3s
建物が残れば、行列ができるほど人々を喜ばせられる。
残すが絶対に必要
早急に立て壊すなど絶対に怪しい。
ファンの人、市民の人頑張れ。

728 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:57:21.90 ID:gBrt0ni3s
建物の管理は正直公務員には無理。
とても美しい建物だが、磨き上げる力がない。
駄目な建物にして終わりだろう。
官営の区民間の別館などにされて潰される。
それならば、営業を続けてもらう方がいいと思う。

729 :無責任な名無しさん:2020/05/21(木) 12:58:55.43 ID:gBrt0ni3s
ひっそりした雰囲気が魅力なので静かに見守りたい

730 :無責任な名無しさん:2020/05/22(金) 12:43:49 ID:HT4kaxJ1.net
捜査実例中心刑法各論解説


編著/監修司法研修所検察教官室 著
体裁A5判 392ページ
定価2,970 円(消費税込み)
本体価格+税2,700 円+税
ISBNISBN978-4-8090-1416-1
C3032 \2700E
発行日令和2年6月1日
本書は、平成29年6月から令和元年5月までにわたって、
司法研修所検察教官が執筆して月刊誌「捜査研究」(東京法令出版)にて連載した
「刑法各論」に加筆・修正を加え、さらに通貨偽造罪、犯人蔵匿罪・逃走罪及び
競売入札妨害罪に関する設問を新たに追加した上、単行本化したものである。

731 :無責任な名無しさん:2020/05/22(金) 13:54:29 ID:bWXhvT3B.net
>>730
公取に天下った藤木英雄ならぬ幕田英雄テキストの各論バージョンか!

732 :無責任な名無しさん:2020/05/22(金) 16:18:09 ID:EvuJApTz.net
改正民法と消費者関連法の実務─消費者に関する民事ルールの到達点と活用方法─
鹿野菜穂子(慶應義塾大学大学院法務研究科教授)・監修
日本弁護士連合会消費者問題対策委員会・編
(民事法研究会)
2020年06月17日発行(05月29日発売) A5判・493頁
ISBN:9784865563610
価格:税込5,280 円(税抜:4,800 円)

消費者被害救済の立場から徹底して詳解!
■民法、消費者契約法、関連する特定商取引法や割賦販売法等の
消費者に関する民事ルールについて、近時改正された条文や改正
が議論された論点を中心に、消費者被害救済に向けた活用法を解説!
■民法改正(債権関係、成年年齢引下げ)、消費者契約法2018年改正
等を踏まえた最新・最高水準の実務書!
■改正が施されなかった論点についても、第一線で活躍する研究者・
実務家による法制審議会等の議論を踏まえた活用法を提示!
■被害救済に取り組む弁護士はもちろん、被害相談を受ける司法書
士、消費生活相談員等も必読!

733 :無責任な名無しさん:2020/05/22(金) 16:21:07 ID:EvuJApTz.net
知財トラブルの出口戦略と予防法務―紛争解決へのアプローチとリスク管理
阿部・井窪・片山法律事務所 服部 誠、中村 閑、大西ひとみ・著
(ぎょうせい)
判型:A5・336ページ
ISBN:978-4-324-10755-3
発行年月:2020/05
販売価格:4,180 円(税込み)

警告書が届いたら?
気づかぬうちに権利侵害をしないためには?
知財紛争が生じた場合、どのように対応すればリスクの極小化が
図れるか(出口戦略)、
どのような予防策を事前に講じておくべきか(予防法務)を解説!

734 :無責任な名無しさん:2020/05/22(金) 16:22:51 ID:EvuJApTz.net
実務家・企業担当者のためのハラスメント対応マニュアル
山浦美紀(弁護士)、大浦綾子(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:3,630円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8757-0
サイズ:B5判
ページ数:278
発行年月:2020年6月

改正法施行!ハラスメント被害の拡大を防止するための対策が急務です!
◆相談を受けた時、事情聴取の実施時、さらに懲戒処分や再発防止策を
行う際のポイントや、紛争対応のポイントをわかりやすくまとめています。
◆相談対応の段階ごとに検討・実施すべき事項をフローチャートで示し、
アドバイスやケーススタディ、参考書式を交えながら解説しています。
◆厚生労働省のパワハラ指針に対応した最新の内容です。

735 :無責任な名無しさん:2020/05/22(金) 16:24:57 ID:EvuJApTz.net
再犯防止をめざす刑務所の挑戦 美祢・島根あさひ社会復帰促進センター等の取組み
手塚文哉・著
(現代人文社)
出版年月日:2020/05/30
ISBN・9784877987596
判型・ページ数:4-6・188ページ
定価:本体2,000円+税

民協働の刑務所プロジェクト(PFI刑務所)にはさまざまな困難が
ともなった。幾度にもわたる地域住民への説明会、役所内での調整
など。創設後は、社会復帰・再犯ゼロをめざし、先進的な教育・職
業訓練プログラムで、官民の職場文化の違いを乗り越えてきた。
本書では、元刑務官が、プログラムの実例に触れながら、あたらし
い刑務所の試みを紹介する。

736 :無責任な名無しさん:2020/05/22(金) 21:36:55 ID:TAHw7fav.net
注釈 刑事訴訟法〔第3版〕第2巻
河上和雄、小林充、植村立郎、河村博・編
(立花書房)
価格:¥9,460
単行本:778ページ
ISBN:978-4803764086
発売日:2020/6/15
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

10年ぶりの全面改訂。新版発刊以降の法改正・制度改革等を織り
込み,実務の動向を正確に記述することを主眼に,実務を支える
理論的な支柱を実務の内側から明らかにする。

737 :無責任な名無しさん:2020/05/24(日) 01:41:04 ID:HOdIEW4B.net
>>887
遠山純弘「請求権から考える民法」、Wordベタうち…パソコンのキーボードをぶっ叩いてこしらえたハンドメイド感満載

レイアウト抜群でカラフルでグッドルッキングでスタイリッシュでシステマティックでフレキシブルでクロスレファレンスが徹底されてるアガルト教材に慣れ親しんでる私達には少々敷居が高くて敬して遠ざけたいとおもいました

内容は悪くないというか、いい線言ってるようにお見受けしました
言うなれば…平野裕之の考えすぎる民法のダウングレード版といったところでしょうか…

内池慶四郎と七戸克彦のおメガネにかなうテキストであることを祈るばかりです
47都道府県ならびに全米50州のメガストアの中核店舗で洛陽の紙価を高める疑いが強まりましたね

738 :無責任な名無しさん:2020/05/25(月) 16:47:06 ID:ZhgNzo3g.net
国際家族法〔第2版〕準拠法・手続法・国籍法・戸籍法・入管法
奥田 安弘 著
(明石書店)
価格:本体6,800円+税
ISBN:9784750350271
判型・ページ数:A5・648ページ
出版年月日:2020/06/20

平成30年の裁判管轄立法に対応するなど、初版を全面改訂。内外の
家族法の適用関係だけでなく、国籍法・戸籍法・入管法などの関連
分野も取り上げ、入門書とは異なる掘り下げた解説を行う。裁判実
務や行政実務に役立ち、法科大学院や法学部の参考書にも最適。

739 :無責任な名無しさん:2020/05/25(月) 21:15:35 ID:vnMmmhRq.net
実践調停 遺産分割事件 第2巻 改正相続法を物語で読み解く
片岡武、細井仁、飯野治彦・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:320頁
発刊年月:2020年6月
定価:3,520円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4652-5

特別寄与料、配偶者居住権、預貯金の払戻しなど
改正相続法に則した実務が理解できる!
<ストーリー>
みかん農家を営む寺田信太郎が死亡し、仏壇の引き出しから遺言書が発見
された。相続財産である農家の土地(畑)を現金化したい長男の真人は遺産
分割(一部分割)の申立てをするが、家業を継ぎたい二男の祐人と対立する。
■具体的な申請書や調停条項準備書面等を随所に掲載!
■改正法Q&A、実務論点、ポイント等実務で使える設問を物語の随所に入れ、
実務家の疑問に答える!
■改正相続法下の遺産分割の解決手法をストーリーと解説で描く!

740 :無責任な名無しさん:2020/05/26(火) 12:56:43.12 ID:oQSdbX01.net
刑法総論 第2版(ライブラリ 現代の法律学)
小林 憲太郎 [著]
(新世社)
本体価格:(予定)2900円
ページ数:416p
Cコード:3332
発売予定日:2020-06-12
ISBN:9784883843114
判型:A5

本書は,気鋭の刑法学者による刑法総論の基本書の改訂版である.
講義を受けた学生・読者からの「より親切な教科書を」との要望
に応えて,改訂にあたっては個々の問題に関する説明を初版より
もはるかに詳細かつ分かりやすくした.また,発展的な問題につ
いてはコラムを設け,本文とは別に解説した.

741 :無責任な名無しさん:2020/05/26(火) 13:21:04.89 ID:oQSdbX01.net
新型コロナ危機下の企業法務部門
経営法友会・編
(商事法務)
A5判並製/300頁
ISBN:978-4-7857-2792-5
定価:2,970円 (本体2,700円+税)
発売日:2020/06

経営のパートナー&ガーディアンである法務部門。現危機
下で何をすべきか。
新型コロナ危機に直面する企業法務部門は、現在どのように
行動しているだろうか。また、将来にわたって何を模索する
べきだろうか。1,300社が集う企業法務団体である経営法友会、
その会員企業の英知を結集。全国の法務部門担当者必読!

742 :無責任な名無しさん:2020/05/26(火) 13:29:25.77 ID:oQSdbX01.net
注釈 刑事訴訟法 第2巻〔第3版〕
元最高検察庁公判部長 河上和雄
元仙台高等裁判所長官 小林充
弁護士,前学習院大学法科大学院教授,元東京高等裁判所判事 植村立郎
同志社大学法学部兼大学院法学研究科教授,元名古屋高等検察庁検事長 河村博 編
(立花書房)
定価:¥9,460 (本体 :¥8,600)
発売日:2020年06月
ISBN:978-4-8037-6408-6
Cコード:C3332
判型:A5 上製・函入
ページ数:778

10年ぶりの全面改訂。新版発刊以降の法改正・制度改革等を織り込み,実務の
動向を正確に記述することを主眼に,実務を支える理論的な支柱を実務の内側
から明らかにする。

743 :無責任な名無しさん:2020/05/26(火) 16:08:51.61 ID:oQSdbX01.net
国家賠償法コンメンタール 第3版
西埜 章・著
(勁草書房)
ISBN:978-4-326-40378-3
出版年月:2020年6月
判型・ページ数:A5判・1584ページ
予価:本体20,000円+税

膨大な裁判例や学説を網羅的、類型的に分析・整理・評価、長年の
研究成果を盛り込み現時点での国家賠償法の到達点を明確にする。
実務家、研究者の指針となる最新かつ本格的な逐条解説書。第3版
では、旧版刊行後の6年間のおびただしい判例・裁判例と文献を盛
り込んだほか、さらに理論的深化を図り200頁の増加となった。

744 :無責任な名無しさん:2020/05/26(火) 20:19:33 ID:gRB8px9N.net
成年後見ハンドブック
平田厚・著
(法曹会)
税込定価:2,750円(本体2,500円)
判 型:A5判並製
ページ数:204
ISBN:978-4-86684-044-4

745 :無責任な名無しさん:2020/05/26(火) 22:13:43.64 ID:gRB8px9N.net
労働実務事例研究 2020年版
労働新聞社・編
(労働新聞社)
判型・ページ数:A5判/392ページ
発売日:2020年06月01日|価格:3,300円(税込)
ISBN:978-4-89761-810-4 C3032 Y3000E

「労働新聞」「安全スタッフ」(2019年1〜12月掲載分)の実務相談室
コーナーに寄せられた相談251問を、労働基準、労災保険、雇用保険、
徴収、健康保険、厚生年金、安全衛生、派遣など内容別に分類し、読み
やすくまとめました。
人事・労務・総務・社会保険関係など実務に役立つQ&Aが満載です。
日常的に起こるトラブルや疑問解決にご活用ください。

746 :無責任な名無しさん:2020/05/27(水) 15:34:50.79 ID:69KNBMt7.net
論点精解 改正民法
田中 豊・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 352ページ
定価:本体3,600円+税
発行日:2020/07/03
ISBN:978-4-335-35828-9
Cコード:3032

改正民法の論点の中核を、具体的紛争と要件事実論で読み解く
要件事実論を駆使することによって、日常的に発生する代表的な民事
紛争を、立体的かつ動的に解決へ導く実際を体験できる。
紛争を主軸として、改正債権法の改正理由、意義及び解釈論を考察し、
債権法改正を機に民法を学ぶためにも最適の一冊です。

747 :無責任な名無しさん:2020/05/27(水) 15:58:17.10 ID:69KNBMt7.net
条解民事執行規則(第四版)下[第99条〜第193条・附則]
最高裁判所事務総局・編
(法曹会)
発行日:2020年4月30日
税込定価:2,850円(本体2,591円)
判 型:A5判並製
ページ数:852
ISBN:978-4-86684-043-7

748 :無責任な名無しさん:2020/05/27(水) 21:42:08.63 ID:+VICXyFo.net
これからの刑事司法の在り方 池田修先生 前田雅英先生退職記念論文集
秋吉 淳一郎、木村 光江、川田 宏一、星 周一郎、細谷 泰暢・編著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 624ページ
定価:本体12,000円+税
発行日:2020/07/01
ISBN:978-4-335-35830-2
Cコード:3032

35名の刑事裁判の実務家、研究者による珠玉の論文集!
2020年春、国家公務員倫理審査会会長の任期を全うされた池田修判事と、
同じく日本大学法科大学院教授の職を終えられた前田雅英先生のご退職
を記念した論文集。
現在の刑事実務を踏まえた上で、全体を刑事実体法、刑事手続法、刑事
裁判実務、裁判員裁判、刑事法全般と章立て、現在そしてこれからの
刑事司法の在り方を論じた必読論文集!

749 :無責任な名無しさん:2020/05/29(金) 14:19:30.72 ID:gH9HNaEB.net
成年後見ハンドブック
平田 厚・著
(法曹会)
ISBN:978-4-86684-044-4
書籍コード:500204、A5判 216頁、定価 2,750円(本体 2,500)

条解民事執行規則(第四版)上〔第1条〜第98条の2〕
最高裁判所事務総局編(民事裁判資料第257号)
(法曹会)
ISBN:978-4-86684-042-0
書籍コード:500206、A5判 484頁、定価 2,900円(本体 2,636)

条解民事執行規則(第四版)下〔第99条〜第193条・附則〕
最高裁判所事務総局編(民事裁判資料第257号)
(法曹会)
ISBN:978-4-86684-043-7
書籍コード:500207、A5判 404頁、定価 2,850円(本体 2,591)

750 :無責任な名無しさん:2020/05/29(金) 15:45:25.27 ID:gH9HNaEB.net
注釈金融商品取引法【改訂版】〔第4巻〕不公正取引規制
岸田 雅雄[監修]神作 裕之、弥永 真生、大崎 貞和[編集]
(きんざい)
定価:12,000円+税
発行日:2020年06月11日
判型・体裁・ページ数:A5判・上製・1248ページ
ISBN:978-4-322-13452-0

令和元年改正(令和2年5月1日施行)を反映した
最新のコンメンタール・シリーズ第1弾、待望の刊行!!
◆風説の流布、相場操縦、インサイダー取引をはじめとする不公正
取引規制について、過去に蓄積された学説・裁判例をもとに現在の
姿を活写
◆令和元年改正で新たに導入された暗号資産やそのデリバティブの
取引の不公正取引規制の趣旨、規制のあり方を考察
◆金商法のすべての規律を担保する罰則、犯則事件の調査に関する
条文についても詳細に検討。法曹関係者のみならず規制と対峙する
実務家の理論武装に必須の書

751 :無責任な名無しさん:2020/05/29(金) 15:47:39.56 ID:gH9HNaEB.net
逆転勝利を呼ぶ弁護
原 和良・著
(学陽書房)
出版年月日:2020/07/09
ISBN:9784313511859
判型・ページ数:A5・208ページ
定価:本体2,600円+税

逆転はなぜ起こせた? 著者が実例を基に手の内を明かし、
逆転のノウハウを紹介!
著者が受任した民事事件と刑事事件を題材に、逆転のポイント
や教訓を解説する。
民事事件では、負け筋の事件から依頼者を救えた労働事件、
一審敗訴から二審で逆転勝訴となった貸金請求事件等を、
刑事事件では、憲法問題を最高裁まで争った事件、ちかん
冤罪で無罪を勝ち取った事件を取り上げる。
事実のどこに目をつけたのか、裁判官をどう説得したのか、
何を考えて事件に臨んでいたのか等、ノウハウを真率に語る。
不利な事件に向き合っている弁護士、依頼者を救うために
悩んでいる弁護士にヒントを提示する1冊!

752 :無責任な名無しさん:2020/05/29(金) 19:18:43.85 ID:7qCRDilw.net
法人破産申立て実践マニュアル〔第2版〕
野村 剛司 編著
(青林書院)
本体価格:(予定)5200円
ページ数:440p
Cコード:3032
発売予定日:2020-06-16
ISBN:9784417017936
判型:A5

適正・迅速な破産申立てを!
◆定評のある『法人破産申立て実践マニュアル』が完全リニューアル!  
◆破産手続を利用した事業再生や国際事案対応,経営者保証ガイドライン,
 債権者申立ても踏まえた,「なのはな勉強会」メンバーによる最新第2版!
◆弁護士,裁判官,金融機関担当者等,破産事件関係者必携の書!

753 :無責任な名無しさん:2020/05/29(金) 19:20:24.39 ID:7qCRDilw.net
基礎からわかる広告・マーケティングの法律
後藤 未来、木川 和広、長谷川 雅典 [著]
(中央経済社)
本体価格:(予定)2600円
ページ数:208p
Cコード:3032
発売予定日:2020-06-12
ISBN:9784502347719
判型:A5

薬機法、景表法、健康増進法、消費者関連や知的財産の法律
ごとに、規制のポイントや課徴金制度、法改正をまとめる。
マーケティング部門、広告部門、カスタマー対応部門必携!

754 :無責任な名無しさん:2020/05/30(土) 14:21:40.10 ID:140EWqzX.net
新・コンメンタール民法(財産法)第2版
中田邦博、松岡久和 [編]
(日本評論社)
本体価格:(予定)6500円
ページ数:1296p
Cコード:3032
発売予定日:2020-07-20
ISBN:9784535525146
判型:A5

条文趣旨をコンパクトに解説したコンメンタール、2020年施行の
改正民法に対応した改訂版。関連法令、判例情報もアップデート。

755 :無責任な名無しさん:2020/05/30(土) 14:23:36.14 ID:140EWqzX.net
人権法 第2版
近藤 敦 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3800円
ページ数:400p
Cコード:3032
発売予定日:2020-07-20
ISBN:9784535524972
判型:A5

憲法研究者として、移民・外国人関係に関する分野の第一人者で
ある著者による、定番書の改訂。ますますグローバル化が進む中
で、2016年夏の初版刊行以来の情報を盛り込み、アップデートを
行った。
初版時同様、人権条約適合的な憲法解釈のあり方を考えるスタイ
ルを本書の特徴としており、体裁・形式の上でもそれを明確
に伝える工夫を施している。

756 :無責任な名無しさん:2020/05/30(土) 14:25:01.17 ID:140EWqzX.net
現代市民社会における法の役割 吉村良一先生古稀記念論集
和田真一、大坂恵里、小沢隆一、石橋秀起、高嶌英弘 [編]
出版社 日本評論社 レーベル
本体価格:(予定)11000円
ページ数:640p
Cコード:3032
発売予定日:2020-07-20
ISBN:9784535523739
判型:A5

原発訴訟、アスベスト訴訟など現在進行中の訴訟のほか、民法の
最新議論・基礎理論まで意欲的な論考を多数収録した充実の論文集。

757 :無責任な名無しさん:2020/05/30(土) 14:31:56.19 ID:140EWqzX.net
戦後憲法学の70年を語る 高橋和之・高見勝利憲法学との対話
宍戸常寿、小島慎司、林 知更、西村裕一 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)4500円
ページ数:320p
Cコード:3032
発売予定日:2020-07-08
ISBN:9784535524538
判型:A5

法律時報2017年8月号から1年間連載した企画の書籍化。1ユニットを
3号に分割掲載し、これを4セット(=合計12回掲載)繰り返した座談
会の連載をベースに、書籍化にあたって宍戸教授以下4名の研究者が
解題を書き下ろし、1冊にまとめている。「憲法総論(方法論的主題)」、
「統治機構」、「人権と司法審査」、再び「憲法総論(憲法史/学説史)」
といった4つのテーマ(ユニット)にそれぞれ担当者を立て、その担当者
が中心となって、高橋・高見両教授の業績に基づき核となる質問を行い、
質疑応答を行っている。
戦後憲法学の理論的支柱を担った両教授の憲法学を訪ね、併せて両教授が
歩んだ時代=日本国憲法と憲法学の70年の歩みにフォーカスし、示唆を
求めているが、回顧趣味とは一線を画した瑞々しいクロスジェネレーシ
ョン企画である。

758 :無責任な名無しさん:2020/05/30(土) 15:02:45.94 ID:140EWqzX.net
最新 知的財産訴訟実務
牧野 利秋・編
(青林書院)
価格:税込4,950円
発売日:2020/05/19
サイズ:328ページ
ISBN:978-4-417-01792-9

知財高裁設立15周年記念出版
◆知財高裁第4代から第7代(当代)までの歴代所長に中山信弘東大
 名誉教授も加わり,近年の大合議判決や知財分野の動きを議論した
知財裁判史に残る歴代知財高裁所長座談会《第2弾》収録。  
◆精選された豪華執筆陣が,知財分野の最先端のテーマを解説。 

759 :無責任な名無しさん:2020/06/01(月) 19:16:54.92 ID:CTqQUYNL.net
〔改訂版〕婚姻費用・養育費の算定−裁判官の視点にみる算定の実務−
松本哲泓(弁護士・元大阪高等裁判所部総括判事)・著
(新日本法規)
価格:4,180 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8758-7
サイズ:A5判
ページ数:328
発行年月:2020年6月

裁判官による事例研究の成果を書籍化!
令和元年12月公表の「養育費、婚姻費用の算定に関する実証的研究」
及び改定標準算定表に対応!
◆大阪高裁家事抗告集中部の事例研究「究理九疇(きゅうりきゅうち
ゅう)」をベースに最新の審判・裁判例を加えて構成しています。
◆婚姻費用・養育費分担額の算定方法や修正要素を詳しく解説したうえ、
調停条項例を掲載し作成上の留意事項に言及しています。
◆元大阪高裁第9民事部部総括判事の執筆による客観的な視点に基づい
た内容です。

760 :無責任な名無しさん:2020/06/01(月) 19:18:31.53 ID:CTqQUYNL.net
実務家・企業担当者のためのハラスメント対応マニュアル
山浦美紀(弁護士)、大浦綾子(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:3,630 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8757-0
サイズ:B5判
ページ数:278
発行年月:2020年6月

改正法施行!
ハラスメント被害の拡大を防止するための対策が急務です!
◆相談を受けた時、事情聴取の実施時、さらに懲戒処分や再発防止策を
行う際のポイントや、紛争対応のポイントをわかりやすくまとめています。
◆相談対応の段階ごとに検討・実施すべき事項をフローチャートで示し、
アドバイスやケーススタディ、参考書式を交えながら解説しています。
◆厚生労働省のパワハラ指針に対応した最新の内容です。

761 :無責任な名無しさん:2020/06/02(火) 20:56:50.85 ID:N1ZcN42g.net
基礎からわかる広告・マーケティングの法律
木川 和広、後藤 未来、長谷川 雅典・編著
(中央経済社)
定価:2,860円(税込)
発行日:2020-06-10
A5判/208頁
ISBN:978-4-502-34771-9

薬機法、景表法、健康増進法、消費者関連や知的財産の法律ごとに、
規制のポイントや課徴金制度、法改正をまとめる。マーケティング
部門、広告部門、カスタマー対応部門必携!

762 :無責任な名無しさん:2020/06/02(火) 20:58:05.37 ID:N1ZcN42g.net
ハラスメント防止の基本と実務
石嵜 信憲・編著、豊岡 啓人、松井 健祐、藤森 貴大、山崎 佑輔・著
(中央経済社)
定価:3,190円(税込)
発行日:2020-06-08
A5判/260頁
ISBN:978-4-502-34911-9

ハラスメントの定義や問題の本質を整理し、企業が導入するべきセクハラ、
マタハラ等、パワハラ各防止規程ひな型とその運用ガイドライン、社員研修
まで対応のすべてを1冊に。

763 :無責任な名無しさん:2020/06/02(火) 21:04:59.80 ID:N1ZcN42g.net
改正債権法コンメンタール
松岡久和、松本恒雄、鹿野菜穂子、中井康之・編
(法律文化社)
判型:A5判
頁数:1,040頁
発行予定:2020年7月
定価:本体7,000円+税 [予価]
ISBN:978-4-589-04093-0

2020年4月施行の改正債権法を中心とする注釈書。改正条文ごとに
冒頭に新旧条文を掲載し、改正理由・概要を解説。新法と従来の
判例準則・通説との異同、他の法領域(執行・倒産法制など)と
の関係、改正が実務に与える影響を明らかにする。改正に至らな
かった条文等にも[前注][後注]で論及。部会資料一覧・新旧
対照条文表も添付。

764 :無責任な名無しさん:2020/06/02(火) 21:27:03 ID:N1ZcN42g.net
新版 債権総論 上巻
奥田昌道、佐々木茂美・著
(判例タイムズ社)
価格:¥4,400
単行本(ソフトカバー):368ページ
ISBN:9784891861995
発売日: 2020/6/28
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

『債権総論(増補版)』(1992年・悠々社)の前身は,『債権総論(1)上』
(1982年),『債権総論(1)下』(1987年・共に筑摩書房)であり,平成4
年(1992年)に合本するに際し,若干の加筆・修正を施して,新たに悠々
社から刊行されたものである。
早いもので,『債権総論(増補版)』(以下「旧版」と略)から数えても,
既に28年が経過している。
この間,社会経済情勢が激変し,法制度や法理論にも著しい進展が見ら
れ,それが今般の債権法制等,民法改正に結実した。
このような状況の下で,かねてより旧版を改訂したいと考えていたとこ
ろ,幸いにも,長年にわたり参加している「大阪民事実務研究会」にお
いて親交をいただいていた佐々木茂美氏(元・大阪高等裁判所長官)が,
退官後,京都大学大学院法学研究科教授に就任されたのを機に,平成26年
(2014年)秋頃から,ほぼ1か月半の頻度で同氏と共同研究会を持つように
なった。平成28年(2016年)7月までには,「第2章 債権の目的」について
「第5節 利息債権」を除く部分と,「第4章 多数当事者の債権関係」に
ついて第1節辺りまで検討を進めていたが,公私にわたる諸般の事情から
中断するに至った。

765 :無責任な名無しさん:2020/06/02(火) 21:27:19 ID:N1ZcN42g.net
その後,平成30年(2018年)1月,佐々木氏から改めて新しいコンセプトの下
に改訂することを勧められた。その基本的方針は,旧版を基底に据えつつ
も,それに大幅な修正・加筆を施すことによって,現在の法実務の状況に適
合する最新の判例法理等の情報を提供するとともに,この分野を学習する
者,とりわけ法科大学院生や司法修習生,さらに法曹等の実務家や研究者に
とっても実践的な内容のものとすることであった。(「『新版 債権総論』
の刊行に当たって」より抜粋)

766 :無責任な名無しさん:2020/06/02(火) 21:54:46.15 ID:N1ZcN42g.net
商事法務の出版案内(2020年7月)より。

弁護士になった「その先」のこと。
中村 直人(中村・角田・松本法律事務所 弁護士)=山田 和彦(同)・著
(商事法務)
A5判並製/160頁/予価2,800円+税 ISBN未定

若手弁護士のための所内研修を、わかりやすい話し言葉そのままに書籍化。
弁護士として活躍するために知っておくべきノウハウから「仕事の段取り」
「営業の仕方」、「やってはいけないこと」など弁護士としての心構えに
ついてまで、惜しみなく紹介。仕事と向き合い直したいすべての弁護士へ
おくる一冊。

767 :無責任な名無しさん:2020/06/02(火) 22:02:01.15 ID:N1ZcN42g.net
相続法制の比較研究
大村敦志(学習院大学法科大学院教授)・監修
(商事法務)
A5判並製/448頁/予価6,000円+税 ISBN未定

平成30年(2018年)民法(相続法)改正の立案過程において
参照された『各国の相続法制に関する調査研究業務報告書』
(平成26年(2014年))をアップデート。法定相続・遺言相続
の双方に及ぶ広い範囲での調査を行い、今後の解釈論・立法論
にとって有益な研究成果。日本法との対比も示唆する。

768 :無責任な名無しさん:2020/06/03(水) 15:05:22.59 ID:dHle1zb/.net
「債権法改正」の文脈 -- 新旧両規定の架橋のために
森田 修 (東京大学教授)/著
(有斐閣)
2020年07月上旬予定
A5判上製カバー付, 800ページ
予定価 10,890円(本体 9,900円)
ISBN 978-4-641-13839-1

平成29年民法改正の重要論点について,従来の学説・判例法の展開に
留意しつつ,審議過程での議論を詳細に跡付ける。かくして得られた
新規定の立体的な理解は,今後の解釈論の重要な出発点となろう。
法学教室での連載に加筆するとともに債権譲渡の章を書き下ろした。

769 :無責任な名無しさん:2020/06/03(水) 15:09:17.85 ID:dHle1zb/.net
刑事訴訟法 第2版
酒巻 匡 (早稲田大学教授)/著
(有斐閣)
2020年07月上旬予定
A5判上製カバー付, 704ページ
予定価 4,730円(本体 4,300円)
ISBN 978-4-641-13942-8

刑事手続を造形している諸制度の趣旨・目的とそこから導かれる
法解釈論の筋道,刑事手続という法制度の全体構造と作動過程を
透徹した視点から鮮やかに描き出す。旧版刊行以降の重要な新
判例と法改正を織り込み,編末や章末に参考文献を掲げた。

770 :無責任な名無しさん:2020/06/03(水) 16:27:30 ID:dHle1zb/.net
バイオテクノロジーの法規整 -- 交差する公法と知的財産法
斎藤 誠 (東京大学教授)/著
(有斐閣)
2020年07月下旬予定
A5判上製カバー付, 250ページ
予定価 7,150円(本体 6,500円)
ISBN 978-4-641-22768-2

日進月歩で進展するバイオテクノロジーの法規整はいかにあるべきか。
公法と知的財産法が交差する場面を中心に,EUやドイツの状況を引照
しながら考究する論集。原論攷公表後の立法・学説の動向を補注で
詳述し,巻末には事項索引・判例索引のほか,文献一覧を付した。

771 :無責任な名無しさん:2020/06/03(水) 16:27:45 ID:dHle1zb/.net
AIと社会と法 -- パラダイムシフトは起きるか?
宍戸 常寿 (東京大学教授),大屋 雄裕 (慶應義塾大学教授),小塚 荘一郎 (学習院大学教授),佐藤 一郎 (国立情報学研究所所長補佐)/編著
(有斐閣)
2020年07月下旬予定
A5判並製カバー付, 360ページ
予定価 3,740円(本体 3,400円)
ISBN 978-4-641-12617-6

身近になりつつも,未知の部分が大きいAI。そんなAIが社会に
与えるインパクトに,法はどう向き合うのか。公法・私法・基礎
法研究者と情報技術の専門家がタッグを組み,座談会形式で考える。
論究ジュリストでの好評連載をまとめた待望の1冊。

772 :無責任な名無しさん:2020/06/03(水) 16:33:17.33 ID:dHle1zb/.net
条解破産法 <第3版> 条解シリーズ
伊藤 眞、岡 正晶、田原 睦夫、中井 康之、林 道晴、松下 淳一、森 宏司・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 2072ページ
定価:本体20,000円+税
発行日:2020/06/15
ISBN:978-4-335-35826-5
Cコード:3032

773 :無責任な名無しさん:2020/06/03(水) 23:27:06.46 ID:wv0nupYd.net
最新知的財産訴訟実務
牧野利秋・編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:328頁
税込価格:4,950円(本体価格:4,500円)
発行年月:2020年06月
ISBN:978-4-417-01792-9

知財高裁設立15周年記念出版
◆知財高裁第4代から第7代(当代)までの歴代所長に中山信弘東大
 名誉教授も加わり,近年の大合議判決や知財分野の動きを議論した
 知財裁判史に残る歴代知財高裁所長座談会《第2弾》収録。  
◆精選された豪華執筆陣が,知財分野の最先端のテーマを解説。

774 :無責任な名無しさん:2020/06/05(金) 14:38:02 ID:NDSxwfg/.net
法人破産申立て実践マニュアル〔第2版〕
野村 剛司・編著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:440頁
税込価格:5,720円(本体価格:5,200円)
発行年月:2020年06月
ISBN:978-4-417-01793-6

適正・迅速な破産申立てを!
◆定評のある『法人破産申立て実践マニュアル』が完全リニューアル!  
◆破産手続を利用した事業再生や国際事案対応,経営者保証ガイドライン,
 債権者申立ても踏まえた,「なのはな勉強会」メンバーによる最新第2版!
◆弁護士,裁判官,金融機関担当者等,破産事件関係者必携の書! 

775 :無責任な名無しさん:2020/06/05(金) 15:25:19.83 ID:NDSxwfg/.net
実務解説 改正会社法
日本弁護士連合会・編
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 356ページ
定価:本体2,700円+税
発行日:2020/07/01
ISBN:978-4-335-35829-6
Cコード:3032

会社法が大きく変わる! 改正の経緯・条文の趣旨・実務への
影響がこの1冊でわかる!
改正作業と並走してきた日本弁護士連合会・会社法改正バック
アップチームによる逐条解説書。
社外取締役を置くことの義務づけ、株主総会資料の電子提供制度
の新設、株主提案権の見直し、取締役等への適切なインセンティ
ブの付与としての報酬等に関する規律の見直し、補償契約および
役員等のために締結される保険契約についての新たな規律の定立、
社債管理補助者ならびに株式交付制度の新設など多肢にわたる
改正内容を、丁寧に、かつ、わかりやすく解説。
改正会社法の全てがわかる決定版!

776 :無責任な名無しさん:2020/06/05(金) 17:29:12.30 ID:NDSxwfg/.net
第3版 実務 相続関係訴訟 遺産分割の前提問題等に係る民事訴訟実務マニュアル
田村洋三、小圷眞史・編著
北野俊光、雨宮則夫、秋武憲一、浅香紀久雄、松本光一郎・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:584頁
発刊年月:2020年6月
定価:6,380円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4655-6

元裁判官が執筆地裁実務に特化した他に類のない必備書!
近時の法改正を踏まえた待望の改訂版!
●「民法及び家事事件手続法の一部を改正する法律」及び「法務局
における遺言書の保管等に関する法律」の改正を踏まえた一冊。
●「遺留分減殺請求に係る訴訟」については、全面的に改め、新た
な遺留分侵害額請求訴訟の要件や訴訟法上の問題点についても詳細
に解説。
●相続人の範囲、遺産の範囲、遺言、遺産分割協議、遺留分、遺産
分割に関係するその他の訴訟の大きく6つに分類し、訴訟の意義、
請求(訴訟物)と請求の趣旨、請求原因、主な抗弁、再抗弁等、考
えられる立証方法、訴訟法上の問題点等について、具体的な記載例
を掲げてわかりやすく解説。

777 :無責任な名無しさん:2020/06/06(土) 14:04:25.20 ID:kZRj5qBd.net
日英対訳労働法の基本と実務
安澤 勇人・著、山田 陽彦、林 良介・監修
(中央経済社)
価格:税込3,740円
発売日:2020/07/28
サイズ:362ページ
ISBN:978-4-502-34951-5

外資系企業など外国人ワーカーを抱える企業の人事担当者が、
日本の労働法について英語で説明する際に役立つ、日英対訳
での実務解説書。数多くの判例を踏まえ最新実務に即した内容。

778 :無責任な名無しさん:2020/06/06(土) 14:05:58.70 ID:kZRj5qBd.net
【逐条解説会社法】第7巻持分会社・社債
税込価格:4,400円
出版社:中央経済社
発売日:2020/07/02
ISBN:978-4-502-07120-1

【逐条解説会社法】第8巻 組織変更・合併・会社分割・株式交換及び株式移転
税込価格:4,400円
出版社:中央経済社
発売日:2020/06/26
ISBN:978-4-502-07130-0

779 :無責任な名無しさん:2020/06/10(水) 14:39:43.33 ID:kEh/XBVG.net
相続法制の比較研究
大村 敦志 監修、浦野 由紀子=幅野 弘樹=宮本 誠子=金子 敬明=常岡 史子=郭 a希=黄 詩淳 著
(商事法務)
A5判並製/448頁
ISBN:978-4-7857-2793-2
定価:6,820円 (本体6,200円+税)
発売日:2020/07

諸外国〈独・仏・英・米・韓・台〉における相続法制を論究する
平成30年(2018年)民法(相続法)改正の立案過程において参照された
『各国の相続法制に関する調査研究業務報告書』(平成26年(2014年)
をアップデート。
法定相続・遺言相続の双方に及ぶ広い範囲での調査を行い、今後の解釈
論・立法論にとって有益な研究成果。日本法との対比も示唆する。

780 :無責任な名無しさん:2020/06/10(水) 20:38:55.72 ID:sZrmxZmt.net
第2版 弁護士・社労士・税理士が書いた Q&A 労働事件と労働保険・社会保険・税金 加入・離職・解雇・未払賃金・労災・非正規雇用・高齢者・障がい者・外国人に関する231問と和解条項例
中島 光孝、椎名みゆき・監修、大橋さゆり、中島ふみ、宮沢孝児、山中有里、岸祐司、村角明彦、伊藤誠一・著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:500頁
発刊年月:2020年6月
定価:5,280円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4649-5

非正規雇用・高齢者・障がい者・外国人に関するポイントも充実!
2020年3月までの民法改正・労働関連法改正に対応!
●保険・税金の基礎知識から実務での応用ポイントまで、根拠となる
法令、先例の明示を徹底して解説。実例に基づく和解条項例も充実。

781 :無責任な名無しさん:2020/06/12(金) 15:02:46.81 ID:ZTbPSUlW.net
企業の営業損害の算定−裁判例と会計実務を踏まえて−
原口昌之(弁護士・公認会計士)・編著
(新日本法規)
価格:4,950 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8762-4
サイズ:A5判
ページ数:328
発行年月:2020年7月

損害額の合理的な算定・主張の指針となる1冊!
◆「第1章 概説」では、裁判実務における営業損害の考え方や
損害額の算定方法を、会計の知識を交えてわかりやすく解説して
います。
◆「第2章 事例」では、営業損害が争点となった裁判例につい
て、損害の具体的な内容を示した上で、当事者の主張と裁判所の
判断を対比してポイントを解説しています。

782 :無責任な名無しさん:2020/06/13(土) 22:58:32.73 ID:c3JrgFIL.net
実務家が陥りやすい 交通事故事件の落とし穴
坂東総合法律事務所・編
(新日本法規)
価格:3,960円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8761-7
サイズ:A5判
ページ数:304
発行年月:2020年7月

案件処理の死角に気づいていますか?
◆賠償責任の有無や損害の範囲、保険請求の可否など、交通
事故事件を処理するにあたり実務家が誤認しがちな法律問題
を取り上げています。
◆判断や対応の「誤認例」を示した上で、適切な対応を判例、
文献等を明示して解説しています。

783 :無責任な名無しさん:2020/06/15(月) 15:16:41.29 ID:g9zE8yXG.net
「公正なM&Aの在り方に関する指針」の解説
経済産業省・監修
(商事法務)
A5判並製/408頁
ISBN:978-4-7857-2791-8
定価:4,840円 (本体4,400円+税)
発売日:2020/07

MBOや支配株主による買収に際して、手続き面の在り方を検討する
類型的に利益相反・情報の非対称性の問題が存在するMBOおよび支配株主
による従属会社の買収場面において、「公正なМ&A指針」を参照する
ことは欠かせない。本書は指針作成を担った研究会の中心メンバーが、
指針の趣旨を解説し、それを踏まえたあるべきプラクティスを検討する。
関係者必携の書。

784 :無責任な名無しさん:2020/06/15(月) 22:06:23 ID:A/ujPvW0.net
車両損害の最新判例とその読み方
小賀野 晶一、亀井 隆太・著
(保険毎日新聞社)
発行日:2020年6月11日
体裁・価格:本体3200円/税込3520円/A5判/296ページ

車両損害に関する最新234の裁判例をピックアップし、その特徴や動向
をわかりやすく解説。
本書では、車両損害を車両自体の損害にとどまらず、広義に捉え、これ
に関連する物損も車両損害として扱っている。まず、車両自体の損害と
して、修理費、評価損、買替差額を取り上げ、次に被害車両を利用でき
なくなった場合の損害として、代車料、休車損について解説。加えて、
車両に関連するその他の損害についても取り上げている。
交通事故の損害賠償基準については、弁護士会の基準や従来の車両損害
に関する優れた文献や参考判例を引用しており、紛争処理にあたる実務
家・専門家にとって、車両損害の考え方・判断の指針となる一冊である。

785 :無責任な名無しさん:2020/06/16(火) 16:06:27.17 ID:6I/GgLMC.net
実践 離婚事案解決マニュアル 当事者ケアと子どもの権利・利益実現に向けた、弁護士のサポートのあり方
二宮周平/編集代表 有村とく子・伊藤佳代子・入江秀晃・岡ア倫子・岡田裕子・小田耕治・片山登志子・近藤眞弓・櫻井美幸・鈴木興治・高島聡子・中井洋恵・中村正・丹羽有紀・乘井弥生・馬場陽・松本健輔・村本邦子・安元義博・山本健太郎・山本婦紗子/著 
(日本加除出版)
判型:A5判
ページ数:456頁
発刊年月:2020年6月
定価:4,840円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4657-0

離婚事案に精通した弁護士・臨床心理士・社会福祉士・家裁
調査官・研究者の知識・ノウハウを集結!
合意による解決に導くための、相談、交渉、調停、訴訟に関
するQ&Aを収録!

786 :無責任な名無しさん:2020/06/16(火) 21:43:21.41 ID:6I/GgLMC.net
弁護士のための中小企業オーナーの相続対応 紛争化させないためのアドバイス
淺井健人、後藤晃輔、小平康弘、花井ゆう子・編著
(第一法規)
定価:3,300円 (本体:3,000円)
ISBN:978-4-474-06967-1
発刊年月日:2020-06-26
判型:A5判/C3032
ページ数:288

中小企業オーナーの相続の流れに沿って、相続法だけでなく、
会社法や税制を踏まえて対応する必要がある場面の留意点を
具体的な相談例をもとに解説。加えて、紛争化してしまった
場合にどのように対応するべきかについても言及し、紛争化
すると出てくる問題点についても解説する。
■中小企業オーナーの相続の流れに沿った解説であるため、
いつ、どのようなアドバイスを依頼者にすれば良いかが分か
りやすい。
■相続法だけでなく、会社法や税制等を踏まえて対応する必要
がある場面の留意点を具体的な相談事例をもとに解説。
■掲載する書式はインターネット上からダウンロードでき、実
務ですぐに利用できる。

787 :無責任な名無しさん:2020/06/16(火) 21:51:39.72 ID:6I/GgLMC.net
令状実務詳解
(立花書房)
価格:税込9,350円
発売日:2020/07/16
ISBN:978-4-8037-4348-7

788 :無責任な名無しさん:2020/06/17(水) 14:39:00.07 ID:dKvBUJKq.net
交通賠償理論研究の道程 学術選書
藤村 和夫 [著]
(信山社出版)
本体価格:(予定)11000円
ページ数:576p
Cコード:3332
発売予定日:2020-06-30
ISBN:9784797258912
判型:A5変形

自賠法と民法が交錯する責任論の推移と課題を凝視し、交通
事故の損害論を追究し続けたその軌跡。逸失利益・損害額の
算定・慰謝料・過失相殺等、損害論の本質に迫り、徹底検証
する。法的責任と法的対応、被害者保護の具体策も問う。

789 :無責任な名無しさん:2020/06/17(水) 14:49:11.76 ID:dKvBUJKq.net
パワハラ防止ガイドブック?判断基準、人事管理、相談対応がわかる
橘 大樹、吉田 寿、野原 蓉子・著
(経団連出版)
A5判、136頁
定価 (本体 1400円+税) 978-4-8185-1921-3 【2020年6月発行】

パワハラ指針の概要や企業のとるべき対応策、過去の裁判例に加え、
人事管理のポイント、相談対応とトラブル防止の具体策などをわか
りやすく解説しました。「過小な要求」「過大な要求」もパワハラ
になることなど、パワハラとは何かを正しく理解するため、そして
働きやすい職場づくり、相談窓口の充実に向け、本書の活用をお勧め
します。

790 :無責任な名無しさん:2020/06/17(水) 16:06:22.39 ID:dKvBUJKq.net
Q&A 感染症リスクと企業労務対応
弁護士法人 淀屋橋・山上合同/編著
(ぎょうせい)
判型:A5・200ページ
ISBN:978-4-324-10840-6
発行年月:2020/07
販売価格:2,200 円(税込)

令和2年7月上旬刊行予定!現在、好評予約受付中
感染症拡大によって企業が直面する様々なリスクに対応するための一冊!!
◆新型コロナ、インフルエンザ、SARS、麻疹、結核など従業員が感染症に
罹患したときのリスクを「見える化」し、あるべき対応を解説。
◆新型コロナの感染拡大によって生じた労務対応を経て、今後感染症が
拡大した際、企業としてどのような対応が求められるのかが分かる!
◆企業側の労働事件を扱う弁護士が35のQ&Aで分かりやすくまとめています。

791 :無責任な名無しさん:2020/06/22(月) 14:05:24.03 ID:oB+2gPFV.net
金銭請求事件の和解条項作成マニュアル〔第2版〕
近藤 基・著
(民事法研究会)
2020年07月09日発行(06月29日発売) A5判・403頁
ISBN:9784865563801
価格:税込4,180 円(税抜:3,800 円)

多様なケースに的確に対応できる実践的手引書、債権法改正に
対応させ改訂!
■現代社会で頻繁に利用される金銭請求事件の和解調書作成の現場に
携わる著者が、その経験を通して多様なケースに的確に対応できる
130件にも上る豊富な記載例を示しつつ、具体的・実践的に解説した
法律実務家必携の書!
■後日の紛争を引き起こさないために、判例・理論を検証しつつある
べき和解条項例を示したうえ、詳細な解説を行うとともに、目次には
検索しやすい記載例一覧を付しているので極めて実務での活用が至便!

792 :無責任な名無しさん:2020/06/22(月) 14:06:41.06 ID:oB+2gPFV.net
破産管財ADVANCED─応用事例の処理方法と書式─
中森 亘、野村剛司・監修、破産管財実務研究会・編著
(民事法研究会)
2020年07月15日発行(06月30日発売) A5判・347頁
ISBN:9784865563757
価格:税込3,960 円(税抜:3,600 円)

破産管財人の必携書として好評の『破産管財シリーズ』の応用編!
■実践編の『破産管財PRACTICE』をさらにステップアップし、破産財団
増殖のための事業譲渡、債権者申立て、業種類型別・財産別の処理、否
認権行使のノウハウ等を書式を織り込み徹底解説!
■7つの業種類型(出版取次業、給食サービス業、建設業、有料老人ホ
ーム運営業、医療法人、運送業、産業廃棄物の中間処理業)別に問題点
を抽出しつつ、処理事例を紹介するだけでなく、業種類型別の問題点に
ついても解説!

793 :無責任な名無しさん:2020/06/22(月) 14:12:17.07 ID:oB+2gPFV.net
アメリカ環境法
ダニエル・A・ファーバー・著、辻 雄一郎、信澤 久美子、阿部 満、北村 喜宣・ 訳
(勁草書房)
ISBN:978-4-326-40377-6
出版年月:2020年7月
判型・ページ数:A5判・256ページ
予価:本体5,800円+税

アメリカ環境法の第一人者による概説書。主要な法律・判例法理の
理解を通じて、複雑かつ変化の激しい法分野の全体像をつかむ。

794 :無責任な名無しさん:2020/06/22(月) 14:15:00.27 ID:oB+2gPFV.net
刑事事件における犯罪被害者等の保護のための諸制度に関する書記官事務の実証的研究
裁判所職員総合研修所・著
(司法協会)
定価:本体 5,000 円+税
判型:B5 判
ページ数:476 ページ(本文 444 ページ)
ISBN:978-4-906929-84-9
発行:2020 年 6 月

犯罪被害者等の保護のための諸制度について15年ぶりに裁判所書記官
実務研究結果をまとめた報告書であり,制度の趣旨目的や位置付け等に
関する詳細な記述はもとより,具体的運用面等における対応や工夫例も
数多く提供されており,担当者必携の一冊です。

795 :無責任な名無しさん:2020/06/22(月) 16:15:34.99 ID:oB+2gPFV.net
事業再生・倒産実務全書
松下淳一、相澤光江・編集代表
(きんざい)
価格:税込9,900円
発行年月:202007
サイズ:A5/852ページ
ISBN:978-4-322-13518-3

実務と理論の最前線から、私的整理と法的整理における重要論点を詳解し、
多くの重要な事業再生事例を収録した決定版! 事業再生に大きな影響を
及ぼすM&A、相殺・否認、担保、保証、債権法改正、国際倒産、会計・税
務等の重要論点を網羅。Appendixとしてコロナショック後の政府による
企業支援策とそれが事業再生実務に与える影響も紹介。事業再生および
倒産実務に携わる弁護士、公認会計士、税理士、裁判所関係者必携の1冊!

796 :無責任な名無しさん:2020/06/23(火) 16:35:38.89 ID:/yTqaQb5.net
新版 証書の作成と文例 借地借家関係編〔三訂版〕
日本公証人連合会・編著
(立花書房)
定価:¥3,080 (本体 :¥2,800)
発売日:2020年06月
ISBN:978-4-8037-2622-0
Cコード:3032
判型:A5 並製
ページ数:336

事業用定期借地権設定契約を始め,法律行為に関する公正証書の中
でも作成件数が比較的多い不動産賃貸借契約等に関する公正証書
作成の基本書。民法改正,新判例等に対応した。

797 :無責任な名無しさん:2020/06/23(火) 20:50:01.55 ID:+if1wKi1.net
判例に学ぶ婚姻を継続し難い重大な事由
本橋美智子・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:232頁
発刊年月:2020年7月
定価:2,750円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4658-7

民法770条1項5号の解釈・判断に迫る!
67裁判例を分類し、ポイントを簡潔にまとめた1冊
●40年以上離婚事件を担当してきた弁護士が、離婚訴訟における
離婚原因の根本、民法770条1項5号の解釈・判断に迫る。
●民法770条1項5号の解釈に関連する67裁判例を収録し、「婚姻破綻」、
「有責配偶者の離婚請求」、「離婚慰謝料」、「不貞慰謝料」に分類。
●裁判例ごとに、事案と判旨を簡潔に紹介し、各判例の意義や要旨等
をキーポイントとして掲載。

798 :無責任な名無しさん:2020/06/24(水) 15:18:58.20 ID:nHApeiCv.net
弁護士になった「その先」のこと。
中村 直人、山田 和彦・著
(商事法務)
A5判並製/176頁
ISBN:978-4-7857-2795-6
定価:2,200円 (本体2,000円+税)
発売日:2020/07

弁護士として活躍し続けるために最初に読む本、登場!
若手弁護士のための所内研修を、わかりやすい話し言葉そのままに書籍化。
弁護士として活躍するために知っておくべきノウハウから「仕事の段取り」
「営業の仕方」、「やってはいけないこと」など弁護士としての心構えに
ついてまで、惜しみなく紹介。仕事と向き合い直したいすべての弁護士へ
おくる一冊。

799 :無責任な名無しさん:2020/06/24(水) 15:20:03.17 ID:nHApeiCv.net
2020年個人情報保護法改正と実務対応
岩瀬 ひとみ、河合 優子、津田 麻紀子・編著
(商事法務)
A5判並製/212頁
ISBN:978-4-7857-2796-3
定価:2,420円 (本体2,200円+税)
発売日:2020/08

個人情報保護法の2020年改正の全体像と実務上のポイントが分かる!
2020年6月5日に成立した個人情報保護法の改正法の全体像と実務上の
ポイントを簡潔に分かりやすくまとめた解説書。改正項目について、
@個人情報保護法の現在の規律、A改正による変更点とその内容、
B企業における実務対応のポイントを改正経緯を参照しながら丁寧に解説。

800 :無責任な名無しさん:2020/06/24(水) 15:21:05.40 ID:nHApeiCv.net
個人情報保護法制大全
西村あさひ法律事務所・編、太田 洋、石川 智也、河合 優子・編著
(商事法務)
A5判上製/1080頁
ISBN:978-4-7857-2797-0
定価:10,450円 (本体9,500円+税)
発売日:2020/08

個人情報保護・データ保護分野の法制度・実務を体系的に解説した決定版!
日本における個人情報保護分野の最新の議論・実務を詳細に分析・検討して
解説。さらに、EU一般データ保護規則(GDPR)、カリフォルニア州消費者
プライバシー法をはじめ世界各国の法制度についても、日本企業と関連する
ポイントとともに解説。2020年改正個人情報保護法の解説も盛り込む。

801 :無責任な名無しさん:2020/06/24(水) 17:48:29.78 ID:nHApeiCv.net
裁判官が説く民事裁判実務の重要論点[継続的契約編]
加藤新太郎、吉川昌寛・編集
(第一法規)
定価:4,290円 (本体:3,900円)
ISBN:978-4-474-06788-2
発刊年月日:2020-07-30
判型:A5判/C3032
ページ数:384

判例を素材として論点ごとの課題を整理し、裁判実務の現状を明示
するとともに、実務において主張に織り込むべき内容に指針を与え、
解説。網羅的な学説の紹介、自説の展開を避け、学術的記述を抑え、
裁判官の視点から実務に即して解説する。
■継続的契約について判断された訴訟をベースに、系統的に整理した
項目と設例を作成し、そこにあらわれる重要論点について、現在の
判例法理、学説の議論状況を客観的に明示する。
■判例から想を得て作成された設例について、「BasicInformation」
「設例に対する回答」「解説」の順で解説し、法律実務家として知っ
ておくべき実体法上、訴訟法上の問題点を明示することにより、本書
で完結的に法的情報を得ることができ、さらに、参考文献により深掘
りすることも可能である。
■当該分野に精通する裁判官が、現在の裁判実務の実際について、相場
観を含めた運用レベルの問題まで解説する。

802 :無責任な名無しさん:2020/06/26(金) 14:59:11.10 ID:nKuuCNCd.net
争えば税務はもっとフェアになる―冤罪は減らせる
北村 豊・著
(中央経済社)
定価:2,090円(税込)
発行日:2020-07-08
四六判/184頁
ISBN:978-4-502-35591-2

税務では裁判の前に不服審査という制度がある。ここで「法令解釈」
ではなく「事実の違い」で争って勝つための秘策を伝授。「税務の
冤罪を減らしたい」という思いが伝わる著。

803 :無責任な名無しさん:2020/06/26(金) 15:00:11.90 ID:nKuuCNCd.net
「会社法」法令集〈第十二版〉
中央経済社・編
(中央経済社)
定価:3,300円(税込)
発行日:2020-07-08
A5判/728頁
ISBN:978-4-502-35891-3

民法改正に伴う改正、令和元年改正、令和2年5月改正など数次の
会社法改正、令和2年5月の法務省令改正(コロナ対応)まで収録。
令和元年改正会社法の箇所が一目でわかる!

804 :無責任な名無しさん:2020/06/29(月) 14:02:34.34 ID:qECfrsVu.net
新基本法コンメンタール 労働基準法・労働契約法[第2版]
西谷 敏、野田 進、和田 肇、奥田 香子・編
(日本評論社)
予価:税込 5,390円(本体価格 4,900円)
発刊年月:2020.08(上旬)
ISBN:978-4-535-40280-5
判型:B5判
ページ数:608ページ

好評の逐条解説書を8年振りに改訂。働き方改革関連法のほか
2020年通常国会における改正にも対応した最新版。実務関係者
必携。

805 :無責任な名無しさん:2020/06/29(月) 15:48:49.18 ID:qECfrsVu.net
寺院法務の実務と書式〔第2版〕─基礎知識から運営・管理・税務まで─ 横浜関内法律事務所・編、庄司道弘、本間久雄、平賀孝治、粟津大慧・著
(民事法研究会)
2020年07月17日発売予定 A5判・504頁
ISBN:9784865563764
価格:税込5,280 円(税抜:4,800 円)

宗教法人法、民法等の法改正に対応して大幅改訂!
■第2版では「宗教と自治」「墓地関係事業者との間の法律関係」を
追録し、宗教判例を補充してますます至便に!
■寺院を運営管理していくうえで必要となる知識を関連書式と一体と
して懇切丁寧にわかりやすく解説!
■檀家・寺院関係者をはじめ、地域住民等とのトラブルの未然防止策
や解決策を具体例を示して実践的に教示!
■書式には具体的な記載例と作成上の留意点を示しているので極めて
至便!
■弁護士、司法書士、税理士、行政書士をはじめ、寺院と関わりを
もつ法律実務家や寺院法務に関心をもつ研究者にとっても必携の書!

806 :無責任な名無しさん:2020/06/29(月) 17:06:31.26 ID:qECfrsVu.net
個別事情にみる 離婚給付の増額・減額 主張・立証のポイント
森法律事務所・編、森公任、森元みのり
(新日本法規)
価格:4,950 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8769-3
サイズ:A5判
ページ数:370
発行年月:2020年7月

当事者の事情を適切に判断してもらうために!
◆離婚給付の増額・減額事由について、主張・立証するためのポイ
ントを費目別・個別事情ごとに解説しています。
◆請求する側・される側の立場に分け、主張できる事項や主張方法
を取り上げています。また、立証に必要な証拠資料を表形式で掲げ
ています。
◆多数の紛争解決に携わり実務に精通した弁護士が、実務の経験を
踏まえて執筆しています。

807 :無責任な名無しさん:2020/07/01(水) 14:22:57.43 ID:zJ1xG4t5.net
判事がメガネをはずすとき 最高裁判事が見続けてきた世界
千葉勝美 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)2100円
ページ数:192p
Cコード:3032
発売予定日:2020-08-20
ISBN:9784535525054
判型:46

事件の膨大な記録と格闘し、判決書を作成し終えた後、仕事が
一区切り付いた安堵感と共に著者は何を思っていたのか…。
法廷に関わる事柄のほか、趣味の野鳥撮影やフランス文化への
共感、または中島みゆきの楽曲の世界まで、固い裁判官のイメ
ージとは異なる軽妙なタッチで語る一冊。数々の著名な最高裁
判決で知られる著者の胸裡を、読者にお届けします。

808 :無責任な名無しさん:2020/07/01(水) 14:24:48.02 ID:zJ1xG4t5.net
ナリ検 ある次席検事の挑戦
市川 寛 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)1700円
ページ数:208p
Cコード:3032
発売予定日:2020-08-31
ISBN:9784535525177
判型:46

無罪判決に関する検察の控訴審議はベールに包まれている。元検察
官の著者が弁護士出身の検察官を主人公にその実態を赤裸々に描く。
法曹関係者必読のフィクション小説。

809 :無責任な名無しさん:2020/07/02(木) 14:25:05.88 ID:fQdoapuy.net
成年後見の実務−フローチャートとポイント−
公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポート・編
(新日本法規)
価格:4,180 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8693-1
サイズ:B5判
ページ数:326
発行年月:2020年8月

後見業務を円滑に行うために!
◆法定後見の相談・受任から後見人等選任後の財産管理・身上保護、
被後見人等死亡後の事務の終了まで、実務上のポイントをわかりや
すく解説しています。
◆法定後見制度の申立手続や後見業務の流れをフローチャートで示
し、実務上の留意点及び手続等を解説しています。
◆法定後見監督業務の手順・要領にまで言及しています。

810 :無責任な名無しさん:2020/07/04(土) 14:55:58.47 ID:RL/yL449.net
企業再生の税務
橘 素子・著
(大蔵財務協会)
発売日:2020年6月26日 発売
ISBN:978-4-7547-2734-5
ページ数 / 判型:280ページ / A5判
定価:本体価格 2300円+税

事業再生における共通的な「税務」に関する記述に特化して具体的に
説明するとともに、民事再生法、会社更生法などのほかの法律におけ
る特例との関わりについて実務に役立つ書となるよう工夫。再生債務
者、債権者、株主などの再生関連者ごとの税務上の特例について図表
を多用して、わかりやすく網羅的に解説。さらに、租税徴収の立場か
らは、会社更生法や破産法との徴収上の調整が図られていることから、
管財人である弁護士との交渉が欠かせないところであり、破産会社に
あっても、消費税については従前どおりに課税されることから、消費
税等の未納を残して破産手続に入った場合には、それら租税に優先的
に配当されることとなる。このような、種々の留意点・問題点等に対
処できるよう専門家の立場から詳説。企業倒産に関わる企業の総務、
経理の担当者、税法を含めた法律全般にわたる総合的なアドバイスを
する弁護士、公認会計士、税理士等の実務・問題解決等に大いに役立
つ必携書。

811 :無責任な名無しさん:2020/07/04(土) 14:56:20.92 ID:RL/yL449.net
インターネット権利侵害者の調査マニュアル―SNS投稿者から海賊版サイト管理者の特定まで
八雲法律事務所・編、山岡 裕明、杉本 賢太、千葉 哲也・著
(中央経済社)
定価:2,640円(税込)
発行日:2020-07-15
A5判/140頁
ISBN:978-4-502-35371-0

昨今増加しているネット・SNS上の誹謗中傷などの権利侵害者を特定
する方法を解説。WHOIS検索などを活用した技術的手法や弁護士
照会などの法的アプローチをフォロー。

812 :無責任な名無しさん:2020/07/06(月) 20:59:23.23 ID:H8ecxWhL.net
会社更生法 第2版
伊藤 眞 (日本大学客員教授・創価大学客員教授・東京大学名誉教授)・著
(有斐閣)
2020年08月下旬予定
A5判上製カバー付, 1050ページ
予定価 7,920円(本体 7,200円)
ISBN 978-4-641-13838-4

倒産法研究の第一人者による,会社更生法の本格的体系書が8年振りの
改訂。実務の理論的支柱として,倒産手続に携わる裁判官,弁護士等必読。

813 :無責任な名無しさん:2020/07/07(火) 15:27:18.80 ID:bjkXfy8z.net
令和2年度版 弁護士職務便覧
東京弁護士会、第一東京弁護士会、第二東京弁護士会・編
(日本加除出版) 
判型:B5判
ページ数:364頁
発刊年月:2020年7月
定価:2,310円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4656-3

日常業務をスムーズに進めるために必携!
最新情報に更新!充実の収録内容
消費税率の改定、改正民事執行法の施行に対応!

814 :無責任な名無しさん:2020/07/07(火) 16:19:52.65 ID:bjkXfy8z.net
司法的企業運営 最近の会社判例から
門口 正人 [著]
(一般社団法人金融財政事情研究会)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:244p
Cコード:2032
発売予定日:2020-07-10
ISBN:9784322135541
判型:A5

企業運営・組織管理において、健全性を確保し、不祥事を予防するため
には、裁判過程と裁判結果から学ぶ「司法的企業運営」の考え方が不可
欠です。裁判官として著名な会社訴訟や大規模更生事件を担当した筆者
が、最近の会社判例を通じて、企業運営・組織管理のあるべき姿を実践
的に解説します。

815 :無責任な名無しさん:2020/07/09(木) 15:17:09.96 ID:iQslaWk5.net
IT・インターネットの法律相談〔改訂版〕最新青林法律相談
TMI総合法律事務所・編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:556頁
税込価格:7,370円(本体価格:6,700円)
発行年月:2020年07月
ISBN:978-4-417-01794-3

●IT・インターネット関連ビジネスの法務を網羅!
 新たな問題に対応するために設問を追加!
 改正民法に対応!令和2年改正法もフォロー!

816 :無責任な名無しさん:2020/07/09(木) 21:18:47.94 ID:n2DJa9z/.net
交通外傷 メカニズムから診療まで
一杉正仁、西山 慶・編
(名古屋大学出版会)
価格:6,800円
判型:B5判・並製
ページ数:268頁
刊行年月日:2020年
ISBN:978-4-8158-0992-8
Cコード:C3047

わが国の交通事故での死者数は過去最低を更新しているが、負傷者数は
年間50万人前後と、相当数にのぼる。本書は、受傷のメカニズムと医学、
事故の統計や法規、安全対策などを系統的に解説。医師・看護師、保険
調査員、法曹や警察官、自動車技術者など、交通事故に関わる全ての人に。

817 :無責任な名無しさん:2020/07/10(金) 14:30:30.19 ID:toG5Dfkf.net
日弁連研修叢書 現代法律実務の諸問題<令和元年度研修版>
日本弁護士連合会・編
(第一法規)
定価:6,930円 (本体:6,300円)
ISBN:978-4-474-07254-1
発刊年月日:2020-07-29
判型:A5判/C2032
ページ数:794

日弁連主催「夏期研修」の講演録。幅広い分野をカバーする、いわば
弁護士のための問題解決支援書。今回は特に相続法改正に関するテー
マが充実。その他、「裁判手続における要件事実の機能と争点整理・
事実認定における代理人の役割」「二時間で分かる!違法収集証拠」
「ケース事例からみた中小企業の事業承継とM&A実務の留意点」等
計26本を収録。

818 :無責任な名無しさん:2020/07/10(金) 15:13:28.75 ID:toG5Dfkf.net
暗号資産の法律
増島 雅和、堀 天子・編著
(中央経済社)
定価:3,740円(税込)
発行日:2020-07-22
A5判/300頁
ISBN:978-4-502-35211-9

国際的な議論も踏まえて諸論点を多面的に紹介。また、私法上の議論に
関する実務・学説における現在の到達点を提示。セキュリティトークン
やステーブルコインについても言及。

819 :無責任な名無しさん:2020/07/11(土) 19:06:36.20 ID:WASyezPF.net
民事紛争交渉過程論〔増補第2版〕学術選書
和田 仁孝 [著]
(信山社出版)
本体価格:(予定)9800円
ページ数:392p
Cコード:3332
発売予定日:2020-07-28
ISBN:9784797267624
判型:A5変形

当事者の視点を立脚点として、法や制度を批判的に検討。普遍的な法社会
学的意義を持つ名著が新装刊行。1991年刊行の初版に、契約交渉と合意、
和解の意義、訴訟代理のあり方に関する3論考(6〜8章)を追加し、また、
初版収載の論考(1〜5章)には、現時点での著者の視点からの〈解題〉を
付し、各論文の意義付けを行なう。

820 :無責任な名無しさん:2020/07/11(土) 19:50:35.54 ID:WASyezPF.net
遺言と任意後見の実務
遠藤 常二郎、冨永 忠祐・編著
(三協法規出版)
判型・頁数:A5判・並製・264頁
定価:2,900円(税別)
発行年月:2020年7月15日
ISBN:978-4-88260-287-3

高齢者の財産管理をサポートする弁護士のために、遺言実務と任意
後見制度等を重要ツールとして位置づけて両者を合体し、それぞれ
を解説した実務書。

821 :無責任な名無しさん:2020/07/11(土) 21:22:22.28 ID:WASyezPF.net
令和2年改正個人情報保護法Q&A
田中 浩之、北山 昇・著
(中央経済社)
定価:2,640円(税込)
発行日:2020-07-20
A5判/164頁
ISBN:978-4-502-35911-8

令和2年6月に成立した改正個人情報保護法をQ&A形式で解説。
保有個人データの取扱いの見直し、仮名加工情報や個人関連情報
の導入など、改正内容と実務への影響を解説。

822 :無責任な名無しさん:2020/07/14(火) 14:31:26.41 ID:IvN6O0jF.net
医師患者関係と法規範 学術選書
手嶋 豊 [著]
(信山社出版)
本体価格:(予定)7800円
ページ数:292p
Cコード:3332
発売予定日:2020-07-29
ISBN:9784797282313
判型:A5変形

医療と法の多様な問題について、著者の長きにわたる第一線での
研究成果を1冊にまとめる。第1章「医事法における人間像」に
始まり、〈第T部:診療契約とその周辺〉、〈第U部:医療と
説明義務・意思決定〉、〈第V部:医療事故の民事責任・事故
予防と紛争処理〉、〈第W部:医事法と公衆衛生〉として、
全16論文を掲載した充実の書。医事法学の発展過程から、理論
的基層を見出す。

823 :無責任な名無しさん:2020/07/14(火) 19:18:53.29 ID:yKU+rHk6.net
熊本大学法学会叢書17
国家のシンボルとシンボリック・スピーチ
コ永達哉・著
(成文堂)
発行日:2020年7月20日
税込定価:6,600円(本体6,000円)
判 型:A5判上製
ページ数:330頁
ISBN:978-4-7923-0671-7

824 :無責任な名無しさん:2020/07/15(水) 16:25:01.71 ID:i3PbIYb5.net
就業規則の法律実務〈第5版〉
石嵜 信憲・編著、平井 彩、石嵜 裕美子、豊岡 啓人、安 美保、田中 朋斉・著
(中央経済社)
定価:7,920円(税込)
発行日:2020-07-29
A5判/1120頁
ISBN:978-4-502-32941-8

働き方改革関連法や民法改正を受けた就業規則の各種改訂、ハラスメン
ト防止規程の新規収録など、第4版以降の法改正および最高裁判例を踏
まえ、大幅に加筆修正した決定版!

825 :無責任な名無しさん:2020/07/15(水) 16:25:56.32 ID:i3PbIYb5.net
日英対訳労働法の基本と実務
山田 陽彦、林 良介・監修、安澤 勇人・著
(中央経済社)
定価:4,620円(税込)
発行日:2020-07-29
A5判/368頁
ISBN:978-4-502-34951-5

外資系企業など外国人ワーカーを抱える企業の人事担当者が、日本の
労働法について英語で説明する際に役立つ、日英対訳での実務解説書。
数多くの判例を踏まえ最新実務に即した内容。

826 :無責任な名無しさん:2020/07/16(木) 17:23:54.19 ID:/rDMvYCP.net
判例INDEX 事故状況別に見る交通事故300判例の過失相殺率
第一法規「判例体系」編集部・編、伊藤 進・編集協力
(第一法規)
定価:3,520円 (本体:3,200円)
ISBN:978-4-474-07266-4
発刊年月日:2020-08-27
判型:A5判/C3032
ページ数:372

『D1-Law.com 判例体系』の収録判例から、過失相殺にフォーカス。過失
相殺割合(裁判所の認定割合・加害者の主張)、被害者属性、事故態様、
過失割合の認定根拠等を整理した判例インデックス。より詳細な調査のた
め、判例ID、上下審情報、評釈情報などの周辺情報も収録。
〇過失相殺に関する判例300件余を収録。選定判決文を読まずに交通事故
事件における過失相殺割合とその認定根拠がすぐ確認できる。
〇事故の形態別に整理し、事故発生場所や事故態様から調べられるので、
類似判例がすぐ見つけやすい。
〇判例データベース『D1-Law.com 判例体系』へのリファレンス(判例ID
記載)によって、本書での初期調査から『D1-Law.com 判例体系』での
詳細調査へと効率的な調査が可能。

827 :無責任な名無しさん:2020/07/16(木) 17:26:43.05 ID:/rDMvYCP.net
相続人不存在・不在者 財産管理の手続と書式
濱田憲孝(弁護士)・編著、鳥羽浩司(弁護士)、戸門大祐(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:4,180 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8770-9
サイズ:B5判
ページ数:266
発行年月:2020年8月

財産管理業務に必要な書式を網羅!
◆相続放棄などにより相続人が不存在になった際や所有者が所在不明の
際の財産の管理について、業務の流れと各手続で作成する書式を【フロ
ーチャート】で示しています。
◆財産管理業務の各段階における手続の要領を【一覧表形式】で表示
したうえで、手続に必要な書式の作成例を掲げています。
◆報告事項や申立理由などの違いに応じた書式作成例のバリエーション
を登載しています。

828 :無責任な名無しさん:2020/07/16(木) 17:29:56.03 ID:/rDMvYCP.net
Legal Tech
長島・大野・常松法律事務所、MNTSQ株式会社・編
(きんざい)
価格:税込2,420円
発行年月:202008
サイズ:四六/236ページ
ISBN:978-4-322-13553-4

企業法務におけるAIの導入であるLegal Techの現在と将来像を
展望し、契約書のレビューやドラフティング、不正調査、訴訟
手続、リガールリサーチにおける具体的な導入事例に触れなが
ら、日本最大級の法律事務所の弁護士とリーガルテックベンチ
ャーのエンジニア達が、法務と最先端テクノロジーの融合を
語る! 弁護士や法律事務所職員、企業の法務担当者にとって、
仕事の仕方を大きく変える可能性があるLegalTechの実態を知る
ことができる1冊! AI・IoT、自然言語処理と法務の関わりに
関心がある人にとって最適の入門書。

829 :無責任な名無しさん:2020/07/17(金) 15:09:40.98 ID:olmVD+AK.net
改正民法はここを見直す!契約実務チェックポイント
野村豊弘・監修、虎ノ門南法律事務所・編著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:304頁
発刊年月:2020年7月
定価:3,410円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4661-7

その契約書、改正した民法に対応していますか?
大好評「民法改正で変わる!契約実務チェックポイント」を改題した
待望の改訂版
●第1部では、改正の解説を踏まえながら場面ごとに使える条項例を
例示。第2部では、実際にそのまま使える契約書式例を掲載。
●新旧どちらの民法が適用されるのか確認できる「経過措置について」
新規収録。
●改正前の民法で締結された契約書の修正点も一目でわかる。
図や条項例、書式例を多数収録!
容易にポイントを押さえた契約書が作成できる!
見やすい2色刷!
逆引き可能で、必要な解説・条項例をすぐに確認できる!

830 :無責任な名無しさん:2020/07/17(金) 15:12:39.33 ID:olmVD+AK.net
Q&A 感染症リスクと企業労務対応
弁護士法人 淀屋橋・山上合同・編著
(ぎょうせい)
判型:A5・200ページ

ISBN:978-4-324-10840-6
発行年月:2020/07
販売価格:2,200 円(税込)

感染症拡大によって企業が直面する様々なリスクに対応するための一冊!!
◆新型コロナ、インフルエンザ、SARS、麻疹、結核など従業員が感染症に
罹患したときのリスクを「見える化」し、あるべき対応を解説。
◆新型コロナの感染拡大によって生じた労務対応を経て、今後感染症が
拡大した際、企業としてどのような対応が求められるのかが分かる!
◆企業側の労働事件を扱う弁護士が35のQ&Aで分かりやすくまとめています。

831 :無責任な名無しさん:2020/07/20(月) 14:27:24.92 ID:I+ZLozEa.net
Q&A 健康・医薬品・医療の広告表示に関する法律と実務 健康食品・美容関連などの優良誤認、医薬品該当性、健康増進・誇大表示、医薬品等適正広告基準、医療用医薬品の販売情報提供活動に関するガイドライン、医療広告ガイドライン、打消し表示、自動継続契約、不実証広告規制、差止請求、措置命令、課徴金
赤羽根秀宜、井上惠子・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:336頁
発刊年月:2020年8月
定価:3,740円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4663-1

医薬品に該当する?
景品表示法の優良誤認・有利誤認に当たらない?
その他法律に抵触しない?
疑問解決に役立つ114問のQ&Aを収録!
●健康関連の広告に関連する判断について、法律・ガイドライン・措置
命令などの根拠とともに理解できる。
●設問は、弁護士等の実務家、健康食品・製薬・広告会社、関係事業者
など、様々な立場が抱く疑問を収録。
●大好評書籍「Q&A 医薬品・医療機器・健康食品等に関する法律と
実務」の姉妹図書。

832 :無責任な名無しさん:2020/07/20(月) 16:10:22 ID:I+ZLozEa.net
事業再生・倒産実務全書
松下淳一・相澤光江[編集代表]
(きんざい)
定価:9,000円+税
発行日:2020年07月29日
判型・体裁・ページ数:A5・上製・852ページ
ISBN:978-4-322-13518-3

経験豊富な専門家が多角的に重要論点を詳解し、
近時の重要な事業再生事例を収録した、
実務と理論の最前線からの決定版!
◆私的整理の重要性、法的整理との架橋にも焦点を当て、事業再生と
M&A、相殺・否認、担保、保証、債権法改正、国際倒産、会計・税務
等の実務的要点を網羅。政府によるコロナ支援策とそのポイントに
ついても紹介!
◆林原、エルピーダメモリ、スカイマーク、タカタグループなどの法
的整理事例や事業再生ADR、地域経済活性化支援機構(REVIC)、中小
企業再生支援協議会、特定調停を用いた私的整理事例を多数掲載!
◆事業再生および倒産処理実務に携わる弁護士、公認会計士、金融機
関の担当者および倒産法に関心のある研究者必携の1冊、待望の刊行!

833 :無責任な名無しさん:2020/07/20(月) 16:28:32.79 ID:I+ZLozEa.net
遺産分割における弁護士・税理士の協働と連携
税理士 守田啓一、弁護士 角学・著
(清文社)
発 行:2020年7月24日
判 型:A5判336頁
ISBN:978-4-433-72610-2
定 価:3,300円(本体3,000円)

遺産分割における法務・税務の双方の誤認、誤解をクローズアップ
し、弁護士と税理士のスムーズな連携のための解決すべき課題を
明確に、ノウハウを解説。

834 :無責任な名無しさん:2020/07/21(火) 15:40:26.94 ID:w9JMhxsr.net
M&Aにおける労働法務DDのポイント〔第2版〕
東京弁護士会労働法制特別委員会・編著
(商事法務)
A5判並製/328頁
ISBN:978-4-7857-2800-7
定価:3,960円 (本体3,600円+税)
発売日:2020/09

M&Aにおける人事・労務に関する法務DDの要点を網羅した改訂版
M&Aにおける人事・労務に関する法務DDの要点を網羅した2017年刊行の
初版を大幅改訂。第2版では労働法規の改正に対応するとともに新型
コロナウイルス禍で普及した在宅勤務を正面から取り上げており、
新常態の実務に資する情報が満載。

835 :無責任な名無しさん:2020/07/21(火) 17:00:59.48 ID:w9JMhxsr.net
医療現場のわかる弁護士らが教える!! 看護師・病院職員のための患者対応Q&A
森脇 正(弁護士)・森定 理(川崎医科大学総合医療センター病院事務部参与)/編著
(ぎょうせい)
判型:A5・200ページ
ISBN:978-4-324-10830-7
発行年月:2020/07
販売価格:1,980 円(税込)

医療現場で起こるトラブル・クレームの初歩的な対応がこの一冊でわかる!
■長年、医療現場で実際に悩みを聞いてきた著者らが、法律知識に
自信のない看護師、病院職員にも理解できるよう「簡潔に」「わか
りやすく」初期対応のノウハウを解説しています!
■医療現場の最前線で働く看護師、病院職員が経験した患者らとの
トラブル・クレーム事例113問を集約しています。新型コロナウイ
ルスなどの感染症に関する事例にも言及しています!
■医療現場で働く方はもちろん、病院の顧問を務める弁護士にも役
立つ内容が満載です。

836 :無責任な名無しさん:2020/07/22(水) 02:09:47.84 ID:eLxSL0pT.net
>>927
諸事情により詳細は明かせませんが、この度新たに広島高検検事長に就任した人物が、小林誠受刑囚逃亡時の横浜地検検事正であることにおののいています。
河井克行代議士の事件と何か関係あるのかな…
なお、小林誠受刑囚は、ノーベル賞受賞者の小林誠名古屋大名誉教授【理論物理学】や小林誠お茶の水女子大教授【国際政治】と同姓同名の別人です。

837 :無責任な名無しさん:2020/07/22(水) 14:06:06.61 ID:8jMY7G6M.net
判例INDEX 事故状況別に見る交通事故300判例の過失相殺率
第一法規「判例体系」編集部・編、伊藤 進・編集協力
(第一法規)
定価:3,520円 (本体:3,200円)
ISBN:978-4-474-07266-4
発刊年月日:2020-08-27
判型:A5判/C3032
ページ数:372

『D1-Law.com 判例体系』の収録判例から、過失相殺にフォーカス。過失
相殺割合(裁判所の認定割合・加害者の主張)、被害者属性、事故態様、
過失割合の認定根拠等を整理した判例インデックス。より詳細な調査の
ため、判例ID、上下審情報、評釈情報などの周辺情報も収録。
〇過失相殺に関する判例300件余を収録。選定判決文を読まずに交通事故
事件における過失相殺割合とその認定根拠がすぐ確認できる。
〇事故の形態別に整理し、事故発生場所や事故態様から調べられるので、
類似判例がすぐ見つけやすい。
〇判例データベース『D1-Law.com 判例体系』へのリファレンス(判例ID
記載)によって、本書での初期調査から『D1-Law.com 判例体系』での
詳細調査へと効率的な調査が可能。

838 :無責任な名無しさん:2020/07/23(木) 13:41:58 ID:NKr3nrwr.net
債権総論 第四版
中田 裕康 著
(岩波書店)
刊行日:2020/10/08
ISBN:9784000614238
Cコード 3032
体裁:A5 ・ 上製 ・ カバー ・ 784頁
定価:本体4,800円+税

「最も信頼できる本格的体系書」として、高い評価を得てきた
本書に2017年債権法改正を織り込み、全面改訂。改正に至る
までの経緯、最新判例、現在の問題状況を踏まえて明快に解説、
改正民法下での新しい債権法の姿を描く。

839 :無責任な名無しさん:2020/07/23(木) 13:42:13 ID:NKr3nrwr.net
刑事手続法の理論と実務
川上 拓一 [編著]
(成文堂)
本体価格:(予定)5500円
ページ数:500p
Cコード :3032
発売予定日:2020-07-31
ISBN:9784792353001
判型:A5

刑事手続全体が大きく変貌している現在、新しい手続・制度の下における
実務の動向を紹介するとともに現在の実務の最先端の問題を率直に論じる、
刑事裁判の実務家による珠玉の論文集。

840 :無責任な名無しさん:2020/07/23(木) 13:43:35 ID:NKr3nrwr.net
丸沼ホワイトボード
https://twitter.com/2016LZ_Team_B/status/1284359130761670658/photo/2

*宮島・会社法(弘文堂)…8月下旬
*北村・環境法(弘文堂)…9月上旬
*条解刑事訴訟法4版増補(5版?)(弘文堂)…2021年1月
(deleted an unsolicited ad)

841 :無責任な名無しさん:2020/07/25(土) 18:55:35.34 ID:sAU9egsq.net
取引契約条項別の文例作成とチェックポイント─債権法改正等に対応した契約担当者の実務─
経営法務フォーラム・編
(民事法研究会)
2020年08月04日発売 A5判・264頁
ISBN:9784865563733
価格:税込2,860円(税抜:2,600円)

契約書の中で重要条項と思われる項目を取り上げ、それぞれ「一般的な
文例」 「一方に有利な文例」などを掲載!
■契約類型ごとの具体的な条項の文例を複数掲載し、各着眼点を明示し
つつ、チェックポイントと考え方を解説!
■管轄や表明保証など、契約書作成で見落としがちな条項もカバーして、
条項ごとにコラムを収録し、見やすく編集!
■一般的な文例のほか、各当事者に有利な文例を掲載するなど、契約担
当者の実務に至便!

842 :無責任な名無しさん:2020/07/25(土) 18:57:25.04 ID:sAU9egsq.net
書式 債権・その他財産権・動産等執行の実務〔全訂15版〕―申立てから配当までの書式と理論
園部厚・著
(民事法研究会)
2020年08月29日発行(08月05日発売) A5判・1100頁
ISBN:9784865563719
価格:税込9,900 円(税抜:9,000 円)

最新の法令・実務・書式に対応させ改訂!
■全訂15版では、令和2年4月施行の民法(債権法)改正や執行の実効性の
向上のために債務者以外の第三者からの財産状況の情報取得手続の新設を
はじめとする民事執行法の改正、関係法令の改正、最新の判例を収録して
大幅改訂増補!
■各目的財産に応じた執行手続を流れに沿って解説し、豊富な書式・記載
例を充実させるとともに、供託・配当・財産開示手続等まで網羅している
ので極めて至便!
■書式には記入例を示すとともに、あらゆる実務に対応できるように508件
にも及ぶ書式・記載例を収録!
■実践的な手引書として裁判所関係者・弁護士・司法書士をはじめ、金融機
関やサービサー会社、各企業の債権管理・回収担当者に活用されている信頼
の書!

843 :無責任な名無しさん:2020/07/28(火) 16:18:12.11 ID:v+7S/Xzl.net
民事保全法 新訂第2版
瀬木比呂志 [著]
(日本評論社)
本体価格:(予定)7400円
ページ数:752p
Cコード:3032
発売予定日:2020-09-07
ISBN:9784535524606
判型:A5

待望の改訂版。債権法改正に対応させたほか、インターネット関係
仮処分、振替社債等および電子記録債権に対する仮差押えを追加。

自動車運転死傷行為等処罰法(仮)
本庄 武、高山俊吉 [編]
(日本評論社)
本体価格:(予定)3800円
ページ数:304p
Cコード:3032
発売予定日:2020-09-12
ISBN:9784535522909
判型:A5

自動車運転死傷行為等処罰法につき、さまざまな角度から立法の問題性
を指摘するとともに、それを踏まえたあるべき解釈論を提示する。

844 :無責任な名無しさん:2020/07/28(火) 16:44:13.15 ID:v+7S/Xzl.net
即実践!! 電子契約 電子契約・DX・文書管理(文書の電子化)の導入から運用まですべてを体験できる
高橋郁夫・北川祥一・斎藤綾・伊藤蔵人・丸山修平・星諒佑・西山諒・細井南見・編
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:384頁
発刊年月:2020年8月
定価:4,180円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4668-6

・「すぐに電子にしろ!」と言われても、何をすれば…どこから始めればいいのか?
・社内で複数の電子契約サービスが乱立して困っている…
・電子契約と業務システムを連携させたい!
・契約書や文書を電子化して、DXしたい!
・電子化のために文書管理規程を見直さないといけなくなった…
・電子契約の最新議論や法的議論はどうなっているの?

電子契約に関しての悩みは、この1冊で全て解決!
「電子契約の導入担当者」、「文書管理担当者」、「弁護士・法務担当者」必見の書!

845 :無責任な名無しさん:2020/07/28(火) 17:00:57.39 ID:v+7S/Xzl.net
情報コンテンツ利用の法務
齋藤浩貴、上村哲史・編著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:396頁
税込価格:4,840円(本体価格:4,400円)
発行年月:2020年08月
ISBN:978-4-417-01795-0

情報・コンテンツを適切に利用するためにはどこに留意すればよいのか?
■権利者の権利を適切に保護しつつ適法な利用を潤滑に行う「法システム」と
 「実務」の 状況を明快に解説! 令和2年改正著作権法に対応!

846 :無責任な名無しさん:2020/07/28(火) 17:02:22.13 ID:v+7S/Xzl.net
国際弁護士・日本の弁護士として――グローバル法務の発展・再構築を目指して
内田 晴康 著
(商事法務)
四六判並製/298頁
ISBN:978-4-7857-2802-1
定価:3,300円 (本体3,000円+税)
発売日:2020/09

50年の弁護士活動の経験を振り返る回想録
司法研修所入所から50年の弁護士活動の経験を振り返る回想録。
人生100年時代を見据え、弁護士を目指す段階から、弁護士
としての成熟期まで、各ステージの人生戦略としての生き方の
指針等を企業法務担当者をも対象に綴る。国際法務関連を中心
に担当した主要案件についても解説。

847 :無責任な名無しさん:2020/07/29(水) 16:53:48.10 ID:ECqMazkl.net
説得力が劇的に上がる 法務の文書・資料作成術!
芦原一郎・著
(学陽書房)
価格:税込2,200円
発売日:2020/09/23
サイズ:144ページ
ISBN:978-4-313-51182-8

法務パーソンの「文書・資料作成」に特化した初の本! 
社内・外からの問合せに対しての回答文書やプレゼンテーション資料の
作成は、法務パーソンにとって日常の業務となっている。
本書では、経験豊富な著者が培ってきた、法務の文書・資料作成のノウ
ハウを紹介する。
「事業部門への回答文書」「法務担当役員への報告文書」「打合せの議
事録」など、様々な場面で使える資料サンプルを掲載!

848 :無責任な名無しさん:2020/07/29(水) 16:56:02.18 ID:ECqMazkl.net
6つのケースでわかる! 弁護士のための後遺障害の実務
石濱貴文、野俣智裕、井上陽介、濱田祥雄、古郡賢大、稲葉直樹・著
(学陽書房)
価格:税込2,750円
発売日:2020/10/09
サイズ:176ページ
ISBN:978-4-313-31420-7

後遺障害を一番やさしく解説! 証拠収集から等級認定・訴訟までの実務がわかる! 
本書で取り扱う後遺障害は、経験が浅い弁護士でも受任しそうなむち打ち・
可動域制限・疼痛症・歯牙欠損・外貌醜状・PTSDの6つ。
各事件において、依頼者にどう対応すべきか、どのような証拠を収集するべきか、
等級認定時の注意点は何か。
初めて受任した弁護士のために、事件処理のポイントをはじめから丁寧に解説!

849 :無責任な名無しさん:2020/07/29(水) 17:10:53.42 ID:ECqMazkl.net
ヨーロッパ会社法概説
高橋英治・著
(中央経済社)
価格:¥5,720
単行本:376ページ
ISBN:9784502354014
発売日:2020/8/8

本書は,開業の自由・資本移動の自由・ヨーロッパ会社法指令・ヨーロッパ
模範会社法・超国家的企業形態の5部から構成され, EUにおける会社法秩序
の全体像を明らかにする。

850 :無責任な名無しさん:2020/07/29(水) 19:40:36.15 ID:qcyZIEme.net
履行請求権と損害軽減義務 増補新装版 履行期前の履行拒絶に関する考察
吉川 吉樹・著
(東京大学出版会)
価格:税込10,780円
ISBN:978-4-13-031198-4
発売日:2020年09月25日
判型:A5
ページ数:568頁

債権の効力をどのように考えるか.履行請求権を貫くか,損害軽減義務を
広く認めるか.本書は,履行請求権の効力を歴史的に分析,英米独法,
国際統一売買法との比較法的考察を行なう.判例分析をふまえ,日本法へ
の示唆を与える.改正民法の審議においても重視された基本的研究書.
[解説/内田 貴]

851 :無責任な名無しさん:2020/07/31(金) 15:33:05.77 ID:j2oc+R8B.net
改正民法(債権法)における判例法理の射程〜訴訟実務で押さえるべき重要論点のすべて〜
伊藤 進 [監修]、川地宏行、長坂 純 [編]
(第一法規)
本体価格:(予定)4900円
ページ数:730p
Cコード:3032
発売予定日:2020-09-07
ISBN:9784474069329
判型:A5

「改正民法(債権法)」の法制審議会において取り上げられた重要判例について、
当該判例の理論的位置づけを明らかにし、改正法においてこれまでの判例法理を、
実務上どう捉え直すのかを解説した書。解説においては、法制審議会での議論動
向を踏まえて解説し、今後の訴訟実務への指針についても言及。
〇本書は、改正民法(債権法)における実務上重要な論点をすべてカバーし
(91項目)、各項目で重要判例の位置づけについて解説。
〇解説は、法制審議会の議論を踏まえるとともに、解説の「今後の展開」におい
て新法施行後に訴訟実務において問題となるであろうことにも言及することで、
弁護士実務への指針を示している。

852 :無責任な名無しさん:2020/07/31(金) 15:35:02.41 ID:j2oc+R8B.net
暗号資産・デジタル証券法
河合 健、高松 志直、田中 貴一、三宅 章仁・編著
(商事法務)
A5判並製/368頁
ISBN:978-4-7857-2803-8
定価:4,840円 (本体4,400円+税)
発売日:2020/09

暗号資産およびデジタル証券に関連する法制度を詳細かつ分かりやすく解説
本年5月1日に施行された改正資金決済法・改正金融商品取引法および関連する
政府令等を踏まえて、暗号資産、暗号資産デリバティブ取引およびデジタル
証券(電子記録移転有価証券表示権利等)などのビジネスにかかる最新の法
制度を、実務上の論点とともに詳細に解説。

853 :無責任な名無しさん:2020/08/01(土) 23:12:49.67 ID:f4LPpFpd.net
遺言モデル文例と実務解説〔改訂版〕
満田 忠彦、小圷 眞史・編
(青林書院)
価格:税込5,280円
発売日:2020/08/12
サイズ:392ページ
ISBN:978-4-417-01796-7

主要な文例とその実務上の留意点を公証人,公証人経験者が端的に解説!
○遺言各条項別に,@事例,Aモデル文例,B解説をセットで収録!
○配偶者居住権をはじめとした民法改正や,遺書保管法に対応!

854 :無責任な名無しさん:2020/08/03(月) 20:27:13.26 ID:80m/7VZg.net
家事裁判から戸籍まで 事例からみる手続の一体的解説と書式・記載例【養子縁組・離縁 編】
南敏文・編著、木村三男、青木惺・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:344頁
発刊年月:2020年8月
定価:3,850円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4665-5

法律専門家・戸籍実務担当者に贈る唯一無二の書
特別養子縁組・戸籍訂正に関する改正法(令和2年4月施行)を取り込んで解説

裁判書はどう読む?
申請書はどう書く?
戸籍の処理はどうやる?
→いざというときの備えに!
● 家事事件を体系的に解説し具体的事例を用いてその手続を示す。
各事例は「審判・調停申立書・訴状」「 戸籍届書・申請書」「戸籍
記載例」等の書式を用いて解説。
● 家事裁判が確定した場合,その結果を戸籍へ反映させるための手
続の仕方、裁判の謄本取得の申立ての仕方等,問題の事案がどの類型
に当てはまるかがわかる。

855 :無責任な名無しさん:2020/08/04(火) 19:34:48.67 ID:9NS6fcNR.net
一問一答 令和元年改正会社法
竹林 俊憲(法務省大臣官房参事官)・編著
(商事法務)
A5判並製/300頁/予価3,000円+税 ISBN未定
令和元年会社法改正(株主総会に関する規律、取締役等に関する規律、
社債の管理等に関する規律の見直し)の法律の概要を立案担当者が
まとめた決定版。

新・日本の会社法〔第2版〕
河本 一郎(神戸大学名誉教授・神戸学院大学名誉教授)・川口 恭弘(同志社大学教授)・著
(商事法務)
A5判並製/400頁/予価3,500円+税 ISBN未定
日本の会社法の内容を経済的背景などを踏まえ会社の実態に即してわか
りやすく解説した『新・日本の会社法』の改訂版。令和元年改正会社法
に対応し、理解に役立つ統計資料も追加・更新して、重要判例も追加。

856 :無責任な名無しさん:2020/08/04(火) 19:35:02.86 ID:9NS6fcNR.net
一問一答 新しい相続法〔第2版〕
平成30年民法等(相続法)改正、遺言書保管法の解説
堂薗 幹一郎(法務省民事局民事法制管理官)・野口 宣大(東京高等裁判所判事(前法務省民事局総務課長))・著
(商事法務)
A5判並製/400頁/予価4,000円+税 ISBN未定
民法等(相続法)の改正と遺言書保管法により、相続のあり方は大きく変
わった。初版刊行後、政令、省令および通達によって確定した遺言書保管
制度の実務・運用について立案担当者が一問一答形式でわかりやすく解説
し、新しい相続の全体像を示す。

別冊商事法務 No. 454 令和元年改正会社法A
別冊商事法務・編
(商事法務)
B5判並製/260頁/予価4,500円+税 ISBN未定
令和元年12月4日に成立した改正会社法を,立案担当官が解説。併せて、
その意義および実務対応を、テーマごとに研究者、第一線の弁護士がコ
メントを寄せる。「中間試案・要綱・新旧対照表」をまとめた『別冊商事
法務No.447 令和元年改正会社法@』(2020年2月刊)の続編。

857 :無責任な名無しさん:2020/08/05(水) 14:57:51.51 ID:CKz4m+VD.net
事実認定の基礎 -- 裁判官による事実判断の構造 改訂版
伊藤 滋夫 (創価大学名誉教授(元東京高裁部総括判事・弁護士))/著
(有斐閣)
2020年09月下旬予定
A5判上製カバー付, 300ページ
予定価 4,840円(本体 4,400円)
ISBN 978-4-641-13841-4

裁判では,法的判断の前提として,正確な事実認定が重要である。
本書は,民事訴訟における,裁判官の判決に至るまでの事実認定の
思考過程を理論的に分析し,体系化を図った画期的1冊。推定,証明
度などに関する最新の議論も豊富に織り込み,待望の改訂。

858 :無責任な名無しさん:2020/08/05(水) 15:00:20.43 ID:CKz4m+VD.net
Q&A 高次脳機能障害の交通事故損害賠償実務―医学知識、自賠責・労災認定、判例分析―
松浦裕介(弁護士)、村田佳宏(脳神経外科医師)・編著
(ぎょうせい)
判型:A5
ISBN:978-4-324-10839-0
発行年月:2020/08
販売価格:3,850 円(税込)

弁護士、裁判官、医師、保険会社関係者に向けて、事件処理にあたって
不可欠な知識と情報を脳神経外科医師と弁護士が解説しています!
158の裁判例を丁寧に分析したうえで一覧として掲載!自賠責保険報告書
など資料編も充実し使える情報が満載です!
◆高次脳機能障害とは何か、どのような原因で発生するのか、症状はどの
ようなものがあるのか、診断方法、検査方法、治療・リハビリからMTBIま
で、基礎的な医学知識から最新の情報までを解説しており、裁判に際して
鑑定を求められる医師の指針となるほか、弁護士、裁判官にとっての基礎
知識を提供しています。
◆自賠責保険での扱い方、障害認定にあたって必要な書類や資料、等級認
定の基準、他の後遺障害と併存する場合、MTBIの認定基準等を解説してお
り、弁護士が保険会社に対して行う手続と交渉材料を提供しています。
◆等級評価にあたっての裁判所の視点、画像所見の評価、神経心理学的検査
の結果の評価、訴訟での立証資料、後遺障害等級評価、高齢者・小児のケー
ス等を詳解しており、訴訟に際してそのまま証拠として活用できるレベルの
内容になっています。
◆後遺障害慰謝料、逸失利益、将来介護費、将来治療費、家屋・車両の改造費、
素因減額等を豊富な判例から実践的に分析しており、弁護士が裁判において
主張・立証する場合の根拠となる解説が豊富です。

859 :無責任な名無しさん:2020/08/05(水) 16:49:02.46 ID:CKz4m+VD.net
建築紛争における損害賠償算定基準
犬塚浩・編著、宮田義晃、高木薫・著
(大成出版社)
2020年8月19日刊行予定
仕様:A5判・上製カバー装
ISBN:978-4-8028-3396-7
定価:5,500円(本体5,000円)
Cコード:3396
発行日:2020年08月19日

■弁護士の主張立証活動のために
本書は、損害賠償基準が未整備であることから長期化する傾向にある
建築紛争について、新築の一戸建てを中心に、建築物の部位ごとに、
1)損害賠償請求の可否、2)損害賠償項目、3)具体的金額等につき、裁
判例等を整理することで、損害賠償基準算定の基準となるように努め、
紛争解決の迅速化を図るものである。
○建築紛争に関する判例、保険事故事例等をベースに建築紛争における
一般的な傾向を理解できる!
○不具合事象の理解に必要な「建築用語の解説」を収録!
○4月1日施行の改正民法(債権法)にも対応!

860 :無責任な名無しさん:2020/08/05(水) 19:52:44.00 ID:9Pebbki8.net
交通事故における素因減額問題〔第2版〕
小賀野晶一、栗宇一樹、古笛恵子・編
(保険毎日新聞社)
価格:税込5,280円
発売日:2020/08/31
サイズ:476ページ
ISBN:978-4-89293-433-9

本書は、交通事故の損害算定実務に精通したベテラン実務家が、平成10年以降の
素因に関連した裁判例1175件の素因内容を具体的に分析・検討し、素因法理の
実態を探った実務解説書です。
裁判例を、頚部素因、腰部素因、上下肢の素因、眼・耳・脳・循環器などの体質
的素因、うつ、統合失調症、神経症、心身症、解離性障害などの心因的要因、
さらに素因減額否定例や因果関係否定例に分類し、素因項目ごとの最新分析を
行っています。
また、それぞれの裁判例について、「自賠責認定・裁判所認定」、「減額率」、
「素因の内容」、「裁判所の判断」を一覧表にし、大変見やすい構成になって
おります。
交通事故の損害算定を行う紛争担当者にとって指針となる、有益な一冊です。

861 :無責任な名無しさん:2020/08/06(木) 14:38:27.31 ID:PwvpRDmQ.net
判例生活保護 わかる解説と判決全データ
木下 秀雄、吉永 純、嶋田 佳広・編
(山吹書店)
価格:¥6,050円
単行本(ソフトカバー):272ページ
ISBN:9784865380958
発売日:2020/8/31

生活保護判例研究 初の集大成
到達点と課題を整理
判例391件収録・うち204件を解説

862 :無責任な名無しさん:2020/08/06(木) 14:47:50.01 ID:PwvpRDmQ.net
新問題研究 要件事実 付―民法(債権関係)改正に伴う追補―
司法研修所編 ISBN 978-4-86684-048-2
書籍コード 500218、A5判 188頁、定価 1,650円(本体 1,500)

本書は,法科大学院の学生をはじめとした,これから要件事実についての
考え方を学ぼうとする者を対象として,典型的な訴訟物及び攻撃防御方法
を題材に,要件事実についての基本的な考え方を解説したものである。
本書では,売買契約に基づく代金支払請求訴訟,貸金返還請求訴訟,所有
権に基づく不動産明渡請求訴訟,不動産登記手続請求訴訟,賃貸借契約の
終了に基づく不動産明渡請求訴訟,動産引渡請求訴訟の六つの訴訟類型に
ついて,それぞれ当事者双方の言い分を記載した具体的な設例に基づき,
要件事実についての考え方が平易に解説されており,本書を利用して学ぶ
ことで基礎的な知識が習得できるようになっている。紛争となっている具
体的な事実関係を法的に分析し,問題点を整理する能力が求められる法律
実務家を目指す者にとって,本書は必読の一冊であるといえよう。

(追補はしがき)
当教官室では,平成23年9月に,要件事実についての基本的な考え方を平易
に解説することを目的として,「新問題研究 要件事実」(以下「本冊」と
いう。)を作成したところであるが,平成29年法律第44号(以下,単に「改
正法」という場合がある。)によって民法の債権関係規定等が改正され,
同号による改正後の民法は,一部を除いて令和2年4月1日に施行されるこ
とになった。そこで,今般,別冊「新問題研究 要件事実 追補 ―民法
(債権関係)改正に伴う追補―」を発刊し,解説を追加して補うこととした
ものである。

本書は,本冊「新問題研究 要件事実」と別冊「新問題研究 要件事実 追
補―民法(債権関係)改正に伴う追補―」を合冊のうえ,「新問題研究 要
件事実 付―民法(債権関係)改正に伴う追補―」として刊行するものである。

863 :無責任な名無しさん:2020/08/06(木) 14:52:21.10 ID:PwvpRDmQ.net
イギリスの土地及び遺産管理に関する法令
法務省大臣官房司法法制部編(法務資料第467号)
(法曹会)
ISBN 978-4-86684-049-9
書籍コード 500217
A5判 570頁
定価 5,900円(本体 5,364)

この資料は,「イギリスの土地及び遺産管理に関する法令」として,イギ
リスの1925年財産法,2002年土地登記法,2003年土地登記規則,1972年
土地負担法及び1925年遺産管理法の各法令(2020年1月1日現在)を翻訳
したものである。
(はしがきより)
巻頭には,「イングランドにおける不動産法の概要」(杉浦保友),「イ
ングランド不動産法改正の経緯」(西山敏夫)の2本の概説が収録されて
いる。

864 :無責任な名無しさん:2020/08/07(金) 21:53:19.60 ID:VKls7IiY.net
実践 民事執行法 民事保全法[第3版]
平野 哲郎・著
(日本評論社)
予価:税込 4,180円(本体価格 3,800円)
発刊年月:2020.08(中旬)
ISBN:978-4-535-52511-5
判型:A5判
ページ数:576ページ

民事執行法・民事保全法の基本的な理解と実務的な問題解決能力を
同時に修得できる、学習・試験・実務に対応可能な教科書の第3版。

865 :無責任な名無しさん:2020/08/07(金) 21:54:27.54 ID:VKls7IiY.net
現代市民社会における法の役割 吉村良一先生古稀記念論集
和田 真一、高嶌 英弘、石橋 秀起、大坂 恵里、小沢 隆一・編
(日本評論社)
予価:税込 11,000円(本体価格 10,000円)
発刊年月:2020.08
ISBN:978-4-535-52373-9
判型:A5判
ページ数:512ページ
Cコード:C3032

原発訴訟、アスベスト訴訟など現在進行中の訴訟のほか、民法の最新
議論・基礎理論まで意欲的な論考を多数収録した充実の論文集。

866 :無責任な名無しさん:2020/08/10(月) 17:23:02.66 ID:aJcPjQs1.net
新基本法コンメンタール 債権2 (新基本法コンメンタール(別冊法学セミナー))
鎌田 薫、潮見 佳男、渡辺 達徳・編
(日本評論社)
価格:¥3,850
ISBN:9784535402645
発売日:2020/10/2

「第3編債権・第2章契約」を扱う。債権法改正を受け、2020年までの
法改正、新判例に対応。基本知識を簡潔・平易に学べる。

867 :無責任な名無しさん:2020/08/11(火) 17:59:35 ID:tT20r/Io.net
5訂版 わかりやすい不動産登記簿の見方・読み方
日本法令不動産登記研究会・編
(日本法令)
サイズ:A5判、448ページ
ISBN:9784539727669
定 価:3,300円(本体価格:3,000円)

登記簿(登記事項証明書)の記録内容から何がわかるのか、多数の
記録例をもとに事項別に解説
不動産の取引や登記に関わる多くの方からご支持をいただいている書籍の
5訂版が登場しました。民法の改正や配偶者居住権の設定、「所有者不明
土地の利用の円滑化等に関する特別措置法」の施行に伴う不動産登記法の
特例に関する省令に基づいた内容となっています。
本書は、表示に関する登記、権利に関する登記、差押えの登記、信託に関
する登記、土地区画整理に関する登記、破産に関する登記などの登記事項
証明書に記録されている事項について、もともと、記録例を多く掲載し丁
寧に解説していますが、5訂版では、記録例を増やし、より充実した内容と
なっています。
また、用語にルビをなるべく多くふっているため、不動産登記に興味のある
一般の方から登記の専門家まで幅広い層に活用いただけるものとなっています。

868 :無責任な名無しさん:2020/08/12(水) 15:38:48.85 ID:rxDkI/Xd.net
行政認定制度 (行政法の森の散歩)
碓井 光明・著
(信山社)
価格:税込8,800円
発売日:2020/08/31
サイズ:464ページ
ISBN:978-4-7972-2682-9

「『認定』なる文言は、個別の場面において登場することは多い
ものの、行政法の理論的体系の中に明確に位置付けられているもの
ではない。また、理論的体系に位置付ける必要もないかもしれない。
しかし、私たちの周囲には無数の『認定』が溢れている。そうした
状況において、ほとんど理論的検討を意識せずに『認定』を拾い集
める散歩をしてみたいと思い始めた。」(はしがきより)。行政の
様々な場で活用される認定制度を探求する。

869 :無責任な名無しさん:2020/08/12(水) 16:02:42.93 ID:rxDkI/Xd.net
継続的取引における担保の利用法
井 章光・著
(商事法務)
A5判並製/328頁
ISBN:978-4-7857-2808-3
定価:3,740円 (本体3,400円+税)
発売日:2020/09

取引継続を安定化し、確実に回収をはかるための初心者・中級者向け書籍
取引継続を安定化し、確実に債権回収を図るために必要な知識と考え方を
解説した初心者・中級者向け実務書。担保の基本を学びながら業種ごとに
典型的な担保の取得と実行方法を、具体的事例に即して理解できる。

870 :無責任な名無しさん:2020/08/12(水) 16:03:37.26 ID:rxDkI/Xd.net
希望の法務――法的三段論法を超えて
明司 雅宏・著
(商事法務)
四六判並製/208頁
ISBN:978-4-7857-2809-0
定価:2,420円 (本体2,200円+税)
発売日:2020/10

POSTコロナ時代に備えた企業法務のあり方を考える
POSTコロナの時代に向けて、企業法務がどのように変化し、どこが
変化すべきでないかについての考え方を示す。中堅・若手法務担当
者を中心に、企業法務に携わるすべての人のための必読書。

871 :無責任な名無しさん:2020/08/12(水) 16:05:34.83 ID:rxDkI/Xd.net
記載例からみる民事裁判文書作成と尋問の基礎技術
喜多村 勝コ・著
(商事法務)
判型・ページ数:A5 並製 300ページ
定価:本体2,700円+税
発行日:2020/09/09
ISBN:978-4-335-35779-4
Cコード:1032

どうすれば「書く技術」「話す技術」を向上させることができるのか?
正確な知識と豊富な経験に基づいて、民事裁判における文書作成技術、
人証尋問における尋問技術、特殊な訴訟における考慮事項を説明します。
裁判官と弁護士の実務を深く理解した著者による、多種多様で具体的な
記載例を参考にすることで、書くスキル・話すスキルの向上に役立ちます。

872 :無責任な名無しさん:2020/08/12(水) 16:06:47.90 ID:rxDkI/Xd.net
>>871 正しくは「弘文堂」から出版。

873 :無責任な名無しさん:2020/08/12(水) 16:10:47.70 ID:rxDkI/Xd.net
実務家が陥りやすい 成年後見の落とし穴
土肥尚子(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:3,190 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8776-1
サイズ:A5判
ページ数:238
発行年月:2020年8月

勘違いや思い込みによる間違いを防ぐために!
◆実務家が誤認しがちな成年後見・任意後見業務をめぐる法律
問題を、「誤認例」を示して解説しています。
◆申立てから財産管理、身上監護、死後事務まで、後見人が行う
業務を幅広く取り上げて解説しています。
◆成年後見制度利用促進専門家会議委員であり、実務に精通した
弁護士が執筆した確かな内容です。

874 :無責任な名無しさん:2020/08/12(水) 16:18:57.29 ID:rxDkI/Xd.net
米国特許法講義
武重 竜男、荒木 昭子・著
(商事法務)
A5判並製/272頁
ISBN:978-4-7857-2807-6
定価:3,850円 (本体3,500円+税)
発売日:2020/09

米国特許法を体系的に、かつ平易に整理する。基本的な考え方
を涵養できる
米国特許法については米国特許商標庁への特許出願の実務や訴訟
実務に関する実務書がある。本書はこれらとは一線を画し、米国
一流ロースクールにおける著名教授による講義内容をもとに、
米国特許法を体系的に、かつ平易に整理する。基本的な考え方を
涵養できる好個の書。

875 :無責任な名無しさん:2020/08/13(木) 21:03:18.28 ID:m6/Gq7p3.net
遺言モデル文例と実務解説〔改訂版〕
満田忠彦、小圷眞史・編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:392頁
税込価格:5,280円(本体価格:4,800円)
発行年月:2020年08月
ISBN:978-4-417-01796-7

◆主要な文例とその実務上の留意点を公証人,公証人経験者が端的に解説!
◆遺言各条項別に,@事例,Aモデル文例,B解説をセットで収録!
◆配偶者居住権をはじめとした民法改正や,遺書保管法に対応!

876 :無責任な名無しさん:2020/08/13(木) 21:04:16.64 ID:m6/Gq7p3.net
不動産相続の法律相談 最新青林法律相談
吉田修平法律事務所・編
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:416頁
税込価格:5,720円(本体価格:5,200円)
発行年月:2020年08月
ISBN:978-4-417-01797-4

◆不動産相続問題解決の指南書!
◆不動産と相続に関する解決困難事例を網羅!
◆Q&A形式で具体的な解決策や実務上の留意点を明示!
 さらに,不動産を対象とした多岐にわたる法律等についても丁寧に解説!
◆配偶者居住権等の不動産に関する相続法改正事項についても詳説!

877 :無責任な名無しさん:2020/08/18(火) 15:12:04.97 ID:c7y8bDWe.net
一問一答 令和元年改正会社法
竹林 俊憲・編著
(商事法務)
A5判並製/392頁
ISBN:978-4-7857-2806-9
定価:3,740円 (本体3,400円+税)
発売日:2020/09

立案担当者が法改正の趣旨・内容をわかりやすく解説する
令和元年会社法改正(株主総会に関する規律、取締役等に関する規律、
社債の管理等に関する規律の見直し)の法律の概要を立案担当者が
まとめた決定版。

878 :無責任な名無しさん:2020/08/18(火) 15:16:19.20 ID:c7y8bDWe.net
LegalTech
長島・大野・常松法律事務所/MNTSQ株式会社[編]
(きんざい)
定価:1,800円+税
発行日:2020年09月04日
判型・体裁・ページ数:四六判・224ページ
ISBN:978-4-322-13553-4

企業法務×AI
契約書のレビューやドラフティング、不正調査、訴訟手続、リガール・リ
サーチにおける具体的な導入事例に触れながら、日本最大級の法律事務所
の弁護士とリーガルテックベンチャーのエンジニア達が、法務と最先端
テクノロジーの融合を語る!
弁護士や法律事務所職員、企業の法務担当者にとって、仕事の仕方を大き
く変える可能性があるLegalTechの実態を知ることができる1冊! AIや自
然言語処理と法務のかかわりに関心がある人にとって最適の入門書。

879 :無責任な名無しさん:2020/08/18(火) 15:19:26.23 ID:c7y8bDWe.net
土地賃貸借 土地賃貸借に関する法律と判例
渡辺 晋、山本幸太郎・編著
(大成出版社)
2020年9月3日 刊行予定
仕様:A5判・上製 カバー装・590頁
ISBN:978-4-8028-3417-9
定価:6,380円(本体5,800円)
Cコード:3417
発行日:2020年09月03日

司法関係者・司法書士・鑑定士・借地を管理する管理会社、用地
補償業務に携わる方々へ
本書は、土地の賃貸借に関する法律(借地借家法、旧借地法等の条文)や
1911の裁判例等を網羅的に分析し解説することで、不動産業や法律家の
実務に供するものである。残存する旧借地法に関する法的問題等にも
的確に対応できるよう専門家の理解を深めるもので、土地賃貸借に関する
唯―の専門書である。
●借地借家法を中心に、実務にあらわれる法律間題について、条文と判例
に沿って解説
●明治36年〜令和元年6月までの裁判例(1911)を収録
●2020年4月施行の改正民法(債権法)にも対応
●土地の賃貸借の法律問題について必要な基礎知識と考え方を学ぶことができる

880 :無責任な名無しさん:2020/08/19(水) 18:14:30.34 ID:t26oFjJQ.net
個人情報漏洩対策の法律と実務─漏洩時の対応から事前対策まで─
TMI総合法律事務所・デロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社・編
(民事法研究会)
2020年09月20日発行(08月28日発売) A5判・350頁
ISBN:9784865562873
価格:税込4,070 円(税抜:3,700 円)

スピードが要求される事後対応、重要性を増す事前対策を詳解!
■令和2年改正法での留意点も解説!
■<漏洩時の法的責任>漏洩時の法律関係・法的リスクを整理!
■<漏洩時対策>ガイドラインを踏まえた有事対応全般の解説+漏洩類型別の
初期対応・二次対応・事後対応をアドバイス!
■<事前対策>内部規程の整備・保険の加入を含む事前対策を再確認!
■<デジタルフォレンジック>図と事例で実践的に解説!

881 :無責任な名無しさん:2020/08/19(水) 18:15:55.02 ID:t26oFjJQ.net
動物愛護法入門〔第2版〕─人と動物の共生する社会の実現へ─
東京弁護士会公害・環境特別委員会・編
(民事法研究会)
2020年08月31日発売 A5判・236頁
ISBN:9784865563870
価格:税込2,530 円(税抜:2,300 円)

2019年に大幅改正された動物愛護保護法に完全対応させ改訂!
■マイクロチップ装着の義務化、生後56日齢以下の幼齢の犬猫の
販売規制など、2019年に大幅改正された動物愛護保護法に完全対応!
■動物の殺処分をなくし、人と動物の共生する社会を実現するた
めに、行政、動物取扱業者、飼い主、獣医師等の関係者が果たす
べき役割を、動物愛護法に基づき解説!
■終生飼養の責務、動物取扱業者が販売時に説明すべき事項、週齢
規制、行政の引取りなど、ポイントとなる点については、特に詳しく解説。
■コラムや、動物愛護にかかわるさまざまな立場の方のヒアリングも
織り込み、幅広い内容。
■ペットの飼い主の方、動物愛護団体の関係者の方、動物取扱業の関係者
の方、行政の担当者の方、動物愛護に取り組む弁護士など、動物に携わる
立場にある方は必読の1冊。

882 :無責任な名無しさん:2020/08/19(水) 18:17:12.37 ID:t26oFjJQ.net
検証・自動車運転死傷行為等処罰法
高山 俊吉、本庄 武・編
(日本評論社)
予価:税込 4,180円(本体価格 3,800円)
発刊年月:2020.09(上旬)
ISBN:978-4-535-52290-9
判型:A5判
ページ数:320ページ

危険運転致死傷罪の制定及び改正のあり方を問い直すとともに、現行法を
踏まえたあるべき解釈を論じ、実務の指針を提示する。

883 :無責任な名無しさん:2020/08/19(水) 18:18:54.66 ID:t26oFjJQ.net
渉外取引・会社運営等で必要な英文定款・議事録等の作成に関する実践と書式 株式会社・合同会社・一般社団法人等で活用する定款、議事録、決算期変更、発行可能株式総数の変更、増資、減資、合併、清算、就業規則等における日英文例及び解説
石田佳治、山北英仁・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:284頁
発刊年月:2020年8月
定価:3,410円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4667-9

実例を基にした多種多様な139書式を収録!
実例で英文作成が学べ、活用できる!
●会社定款、議事録に焦点を当て、実際に使用された書式を解説とともに
収録した、企業法務ならびに渉外事案を扱う実務家・企業担当者必携の書。

884 :無責任な名無しさん:2020/08/21(金) 14:10:06.81 ID:RvOrjX1D.net
行政認定制度 行政法の森の散歩T
碓井 光明・著
(信山社)
出版年月日:2020/08/29
ISBN:9784797226829
判型・ページ数:A5変・464ページ
定価:本体8,000円+税

◆行政法の世界には「認定」が溢れている。そうした状況において、
無数にある「行政認定制度」を探求し、整序を行う◆
「『認定』なる文言は、個別の場面において登場することは多いもの
の、行政法の理論的体系の中に明確に位置付けられているものではな
い。また、理論的体系に位置付ける必要もないかもしれない。しかし、
私たちの周囲には無数の『認定』が溢れている。そうした状況におい
て、ほとんど理論的検討を意識せずに『認定』を拾い集める散歩をし
てみたいと思い始めた。」(はしがきより)。行政の様々な場で活用
される認定制度を探求する。

885 :無責任な名無しさん:2020/08/21(金) 16:30:44.51 ID:RvOrjX1D.net
新型コロナウイルス対策! 職場の労働問題Q&A
道幸哲也・監修、淺野高宏、倉茂尚寛、庄子浩平・著
一般社団法人日本ワークルール検定協会・協力
(旬報社)
出版年月日:2020/08/27
ISBN:9784845116478
判型・ページ数:A5変・64ページ
定価:本体800円+税

通勤電車でコロナにかかった! これって労災?
新型コロナウイルスの影響で、働き方にも大きな変化が迫られ、
これまで想定されなかったような、労働問題が起きています。
身近な疑問とトラブルを、わかりやすくポイントを絞って
Q&A形式でアドバイスします。

886 :無責任な名無しさん:2020/08/22(土) 08:31:34.20 ID:sxrVDhhr.net
契約の法性決定
森田 修・著
(商事法務)
A5判上製/578頁
ISBN:978-4-7857-2810-6
定価:13,200円 (本体12,000円+税)
発売日:2020/10

契約規範における「契約の法性決定」の意義を詳細に分析・検討
契約の類型性に焦点を当てた「類型的契約規範論」およびその法技術
的表現としての「契約の法性決定」がフランス・日本の両国でどの
ように捉えられているかを詳細に分析・検討する。「契約の法性
決定」がいかなる意義を有するかについての探究を通じ、これから
の契約規範のあり方を検討する。

887 :無責任な名無しさん:2020/08/22(土) 08:32:54.14 ID:sxrVDhhr.net
企業法務におけるナレッジ・マネジメント
森下 国彦、村山 由香里、門永 真紀・著
(商事法務)
A5判並製/200頁
ISBN:978-4-7857-2811-3
定価:2,640円 (本体2,400円+税)
発売日:2020/10

法務部門における適切な「知」の「蓄積」・「整理」
・「引き出し方」を解説
企業の法務部門が期待される役割を果たすためには、最新の
法令動向から過去の案件によって得られたノウハウまで、
幅広い知識・経験を整理して共有のうえ、即座に使用できな
ければならない。大手法律事務所が実践するナレッジ・マネ
ジメントの手法を披歴のうえ、適切な体制作り・実践方法を
指南する。

888 :無責任な名無しさん:2020/08/22(土) 17:43:49.84 ID:sxrVDhhr.net
AI・データ関連契約の実務―AI技術、限定提供データの創設を踏まえて
森本 大介、濱野 敏彦・編著
(中央経済社)
定価:2,970円(税込)
発行日:2020-08-31
A5判/252頁
ISBN:978-4-502-35671-1

データに関して、どのような権利等が発生し、どのように管理・保護
すべきかをやさしく解説。AIの概念整理やディープラーニング等の
AI技術についてもわかりやすく紹介。

889 :無責任な名無しさん:2020/08/24(月) 12:54:11.35 ID:5LXRYoK/.net
Q&A渉外家事事件の実務と書式
渉外家事事件研究会・編
(民事法研究会)
2020年9月4日発売予定 A5判・422頁
ISBN:9784865563894
価格:税込4,730 円(税抜:4,300 円)

渉外家事事件の現場対応の悩みに応える!
■国際的な離婚事件・相続事件の「相談・受任の方法」「法テラスの
利用」「国際裁判管轄」「国籍」「在留資格」などの基礎知識と実務
論点をQ&A形式で整理するとともに、調停・審判その他の手続の基
本的な流れと留意点を書式と一体としてわかりやすく解説!
■渉外事件を日常的に手がける執筆陣がその経験から「実務的に慎重
な検討を要する問題」と「条文や判例を理解することで比較的容易に
処理できる問題」とをメリハリを効かせて整理しているので、何度か
受任経験のある弁護士の悩みにも、初めて相談を受ける若手弁護士が
全体像を把握するときにも至便!

890 :無責任な名無しさん:2020/08/24(月) 16:43:53.54 ID:5LXRYoK/.net
令状実務詳解
田中 康郎・著
(立花書房)
価格:¥9,350
単行本:1394ページ
ISBN:9784803743487
発売日:2020/9/18
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

令状実務全般の最新動向及び現在の到達点を示す。実務全般に関わる
230講にわたる豊富なテーマを網羅し,理論と実務の研究成果を集大成。
注釈付事項索引,判例索引付き。

891 :無責任な名無しさん:2020/08/25(火) 14:55:30.96 ID:jHqXJITf.net
民事における意思能力の判断事例集−取引行為、遺言、婚姻、養子縁組等−
平田厚(明治大学専門職大学院法務研究科教授・弁護士)・著
(新日本法規)
価格:4,070 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8782-2
サイズ:B5判
ページ数:294
発行年月:2020年9月

意思能力に関する裁判例ならこの一冊!
◆意思能力の有無・法律行為の有効無効が判断された、平成10年以降の
裁判例を取り上げ、分類・整理しています。
◆各事例では、本人の状況や法律行為の内容を掲げ、判断のポイントを示しています。
◆社会福祉施策への造詣が深く、実務に精通した著者による信頼できる確かな内容です。

892 :無責任な名無しさん:2020/08/25(火) 17:27:48.76 ID:jHqXJITf.net
実践的刑事事実認定と情況証拠〔第4版〕
植村 立郎・著
(立花書房)
価格:¥3,740
単行本:480ページ
ISBN:9784803743517
発売日:2020/9/11
商品の寸法:21 x 14.8 x 2.5 cm

元裁判官が,事件の真相究明に不可欠な「刑事事実認定」と「情況証拠」について
裁判例を踏まえて追究。『刑事事実認定重要判決50選』の総論的役割をも果たす
こととなった第4版。

893 :無責任な名無しさん:2020/08/26(水) 20:33:07.66 ID:SvIo42w+.net
改訂 信託の理論と実務入門
公益財団法人トラスト未来フォーム・編、田中和明、田村直史・著
(日本加除出版) 
判型:A5判
ページ数:372頁
発刊年月:2020年9月
定価:3,520円 (税込)
ISBN:978-4-8178-4673-0

この一冊で、信託の全体像が理解できる!
実務家がまず手に取るべき書! 基本に立ち戻る際にも有用
債権法・相続法改正を踏まえた改訂版
〈改訂のポイント〉
●2019年6月に成立した「成年被後見人等の権利の制限に係る措置の
適正化等を図るための関係法律の整備に関する法律」に基づく信託法
の改正について解説。
●専業信託銀行各社が取扱いを開始した高齢者のための「認知症に
備える手続代理機能付信託」を解説。
●私人間等で設定される「家族信託」等も取り上げて解説。

894 :無責任な名無しさん:2020/08/26(水) 20:34:50.46 ID:SvIo42w+.net
裁判例からわかる スポーツ事故の法律実務
静岡県弁護士会・編
(ぎょうせい)
判型:A5・352ページ
ISBN:978-4-324-10878-9
発行年月:2020/09
販売価格:3,630円(税込)
     
多種多様なスポーツ事故に関する膨大な裁判例を集積し、
分析した唯一の書!
■スポーツ事故における責任の所在、損害賠償の認定など、膨大な
裁判例を読み解き、分析・検討し、解説しています!
■判例一覧では「競技種目」「当事者」「事案の概要」「判決内容」
など、360件を超える裁判例をピックアップ。紛争が起こった際に
どのような判断がされたかが一目で分かります!
■トップアスリートに関する事案だけでなく、学校での授業・部活動
といった教育現場で起こるスポーツ事故に関しても言及しているので、
教員やスポーツ指導者をこれから目指す方々にもおすすめです!

895 :無責任な名無しさん:2020/08/27(木) 15:39:25.60 ID:fK0sDVx3.net
交通事故における素因減額問題 第2版
小賀野晶一、栗宇 一樹、古笛 恵子・著
(保険毎日新聞社)
発行日:2020年8月29日
体裁・価格:本体4800円/税込5280円/送料450円+税/B5判/476ページ

本書は、交通事故の損害算定実務に精通したベテラン実務家が、平成
10年以降の素因に関連した裁判例1175件の素因内容を具体的に分析・
検討し、素因法理の実態を探った実務解説書。
裁判例を、頚部素因、腰部素因、上下肢の素因、眼・耳・脳・循環器
などの体質的素因、うつ、統合失調症、神経症、心身症、解離性障害
などの心因的要因、さらに素因減額否定例や因果関係否定例に分類し、
素因項目ごとの最新分析を行っている。
また、それぞれの裁判例について、「自賠責認定・裁判所認定」、
「減額率」、「素因の内容」、「裁判所の判断」を一覧表にし、大変見
やすい構成となっている。
交通事故の損害算定を行う紛争担当者にとって指針となる、有益な一冊である。

896 :無責任な名無しさん:2020/08/28(金) 11:43:26.28 ID:2fJ1amFT.net
外国人事件ビギナーズver.2
外国人ローヤリングネットワーク [編]
(現代人文社)
本体価格:(予定)3800円
ページ数:336p
Cコード:2032
発売予定日:2020-09-30
ISBN:9784877987619
判型:B5

外国人の事件だからといって、基本的には通常の事件とは変わらない。
ただし、最低限必要な知識や留意点は存在する。外国人事件で必要と
される知識やノウハウを、民事・家事・刑事・行政事件にわたって
網羅した初心者向けのマニュアル本。 法改正・運用の変化にあわせ、
初版(2013年)を大幅に改訂。

897 :無責任な名無しさん:2020/08/31(月) 13:32:24.72 ID:12ldqKGe.net
新基本法コンメンタール 債権2
鎌田 薫、潮見 佳男、渡辺 達徳・編
(日本評論社)
予価:税込 3,850円(本体価格 3,500円)
発刊年月:2020.09(下旬)
ISBN:978-4-535-40264-5
判型:B5判
ページ数:360ページ

「第3編債権・第2章契約」を扱う。債権法改正を受け、2020年まで
の法改正、新判例に対応。基本知識を簡潔・平易に学べる。

898 :無責任な名無しさん:2020/08/31(月) 16:51:26.47 ID:12ldqKGe.net
実践的刑事事実認定と情況証拠〔第4版〕
弁護士・元学習院大学教授・元東京高等裁判所部総括判事 植村立郎・著
(立花書房)
定価:¥3,740 (本体 :¥3,400)
発売日:2020年09月
ISBN:978-4-8037-4351-7
Cコード:C3032
判型:A5 並製
ページ数:480 

元裁判官が,事件の真相究明に不可欠な「刑事事実認定」と「情況証拠」に
ついて裁判例を踏まえて追究。『刑事事実認定重要判決50選』の総論的役割
をも果たすこととなった第4版。
【本書のポイント】
●元東京高裁判事による刑事事実認定の指南書!
筆者の長年の経験と研究に基づき,刑事裁判における事実認定の構造・思考等の
“総論”について,判例や具体例を挙げて分かりやすく解説。刑事事実認定を
根本から理解できる!
●「情況証拠」に着目した実践的解説!
「情況証拠の観点から適切な事実認定に寄与すること」を目指し,情況証拠に対
する論理則・経験則の適切な適用方法について解説。捜査担当者,法学研究者,
司法修習生,法科大学院生等に,最適の一冊。
●各論としての『刑事事実認定重要判決50選』をより深く理解できる!
刑事事実認定の総論的役割を担う本書と,各論的役割を担う『刑事事実認定重要
判決50選』 上・下巻〔第3版〕を合わせて読むことにより,さらに理解が深まる。

899 :無責任な名無しさん:2020/08/31(月) 20:11:12.64 ID:VA1aoyFV.net
別冊商事法務 No. 454 令和元年改正会社法A
立案担当者・研究者による解説と実務対応
別冊商事法務・編
B5判並製/300頁/本体4,200円+税 ISBN978-4-7857-5288-0

令和元年12月4日に成立した改正会社法を、立案担当官が解説。併せて、
その意義および実務対応を、テーマごとに研究者、第一線の弁護士が
コメントを寄せる。「中間試案・要綱・新旧対照表」をまとめた『別冊
商事法務No.447 令和元年改正会社法@』(2020年2月刊)の続編。

900 :無責任な名無しさん:2020/08/31(月) 20:12:44.09 ID:VA1aoyFV.net
契約の成立とコーズ (仮)
竹中 悟人(学習院大学法学部教授)・著
(商事法務)
A5判上製/400頁/予価8,000円+税 ISBN未定

本書は、フランス民法における「コーズ」概念について、フランスでの
議論を詳細に分析し、コーズが内包する独自の理論的構造、さらにそれ
らを支える一定の原理の内容を明らかにする。また、コーズ理論と平成
29年改正前民法95条における「要素」概念とを対置し、両概念の連関を
探求する。

901 :無責任な名無しさん:2020/08/31(月) 20:13:50.04 ID:VA1aoyFV.net
詐害行為取消権の行使方法とその効果
高須 順一(法政大学大学院法務研究科教授・弁護士)・著
(商事法務)
A5判上製/300頁/予価6,500円+税 ISBN未定

詐害行為取消権は多数の債権者の存在を念頭においた集団的な債権
債務秩序の維持、回復のために認められるが、そのためには法的性
質、成立要件、権利方法、そして効果が検討されなければならない。
今次の債権法改正を振り返り、理論面・実務面の双方から今後の解
釈のあり方を探る。

902 :無責任な名無しさん:2020/09/01(火) 18:53:31.22 ID:rpeah9jX.net
よくわかる 建設工事の下請契約ー建設工事標準下請契約約款・逐条解説ー
那須・本間法律事務所・編著
(大成出版社)
仕様:A5判・並製
ISBN:978-4-8028-3411-7
定価:6,050円(本体5,500円)
Cコード:3411
発行日:2020年09月30日

「元請負人」と「下請負人」間の工事請負契約の法律実務書!!
はしがき(抜粋)
建設工事標準下請契約約款は、国土交通省中央建設業審議会によって、昭和
52年(1977年)に制定され、その後、数次の改定がされてきました。今般、
改正民法の施行に伴い、改定が施され、令和2年(2020年)4月1日、公表されました。
本書は、この最新の下請約款の条頂について、その内容、趣旨を解説するも
のです。しかし、それにとどまらず、その背景にある法令(民法、建設業法、
労働関連法令、民事訴訟法、破産法、民事再生法、消費税法、暴力団排除条
例等)の内容・趣旨、関連する判例学説を解説しています。この下請約款に
関する限り、本書をご覧いただければ、他の本を参照しなくても相当程度ご
理解いただけるものと思われます。また、各条頂に関連して工事請負契約に
ついて生じる法的問題を網羅的に取り上げておりますので、単に下請約款の
解説ではなく、むしろ、本書は元請負人と下請負人間の工事請負契約の法律
実務を解説した本としてご活用いただければ幸いです。そして、請負契約を
日常の実務で取り扱っている法律家の皆様には、契約約款の条頂を出発点と
して解説していることからどこに何が書いてあるか分かりやすいのではない
かと期待しております。
なお、下請約款を作成した審議会の性格上、下請約款は、中立的な条項とな
っているため、結果として両当事者いずれからも契約条頂としては不十分に
みえる場合があるでしょう。また、請負契約書において通常盛り込まれている
条項が欠落しています。それを補う目的で追加条項を掲げましたのでご参考に
していただければ幸いです。

903 :無責任な名無しさん:2020/09/02(水) 17:53:56.08 ID:DgSSOd+x.net
刑事法実務の基礎知識 特別刑法入門1 【第2版】
安冨 潔・著
(慶應義塾大学出版会)
A5判/並製/304頁
初版年月日:2020/10/15
ISBN:978-4-7664-2704-2
(4-7664-2704-1)
Cコード:C3032
定価 3,850円(本体 3,500円)

▼改正自動車運転死傷処罰法など、最新法改正・最新判例を反映した第2版!
▼刑事実務に精通し弁護士としても活躍する安冨教授執筆。
刑事実務には、刑法・刑事訴訟法だけではなく、犯罪を規定し罰則を伴う様々
な諸法規――「特別刑法」の知識が不可欠である。
本書は、実際の刑務実務の現場で直面しやすい、経済犯罪・薬物犯罪・性犯罪
関連の法律を中心に厳選し、解説した特別刑法の入門書籍。収録法律の最新
改正、最新判例を追加し、全面的に見直した第2版!

904 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 14:18:45.79 ID:HTlfEaek.net
悪魔の法律用語辞典
大西洋一・著
(学陽書房)
価格:税込1,760円
発売日:2020/10/26
サイズ:192ページ
ISBN:978-4-313-51174-3

講義や基本書では教えてくれない! 司法のホンネが詰まった法律用語「裏」辞典!
Twitterで人気の弁護士が、ブラックユーモアたっぷりに法律用語を解説!
例えば、民法1条3項の権利濫用。本書では……
【権利濫用の抗弁】バランス感覚に法的な効力を持たせたもの。一発逆転の最終手段
であり、不都合を並べ立てて情に訴えるのがコツ。
ペットとして大人気の哺乳類「犬」。法的にみれば……
【犬】交通事故や医療過誤などで死亡した場合の賠償額や、怪我の治療費が時価額を
超えたときに経済的全損が問題となるのか等、賠償論上の論点・争点を多く含む動物。
冗談抜きに、本当に深刻に揉める。
弁護士が人を「先生」と呼ぶとき、実は……
【先生】弁護士同士の会話で、名前を思い出せない顔見知りに対して使う二人称代名詞。
法律を知っている人は共感する! 知らない人は楽しく学習できる! 
Twitterで話題になった悪魔の法律用語辞典、ついに書籍化!

905 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 14:22:27.12 ID:HTlfEaek.net
消費者被害の救済と抑止 国際比較からみる多様性(総合叢書)
松本 恒雄 [編]
(信山社)
本体価格:(予定)6500円
ページ数:272p
Cコード:3332
発売予定日:2020-09-11
ISBN:9784797254747
判型:A5変形

消費者被害抑止の、より効率的なシステム構築へ。各国法制度の特質を
探り、日本の消費者法の方向性を導く。日本(松本・小田)・ドイツ
(宗田)・フランス(町村)・イギリス(菅)・アメリカ(籾岡)・
ブラジル(前田)・中国(白出)。

906 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 14:24:11.33 ID:HTlfEaek.net
一問一答 新しい相続法〔第2版〕――平成30年民法等(相続法)改正、遺言書保管法の解説
堂薗 幹一郎、野口 宣大・編著
(商事法務)
A5判並製/408頁
ISBN:978-4-7857-2813-7
定価:4,400円 (本体4,000円+税)
発売日:2020/10

全面施行された遺言書保管法を踏まえ、新制度のあり方を立案担当者が解説
民法等(相続法)の改正と遺言書保管法により、相続のあり方は大きく変わ
った。初版刊行後、政令,省令および通達によって確定した遺言書保管制度
の実務・運用について立案担当者が一問一答形式でわかりやすく解説し、
新しい相続の全体像を示す。

907 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 14:25:25.08 ID:HTlfEaek.net
医薬・ヘルスケアの法務〔第2版〕――規制・知財・コーポレートのナビゲーション
アンダーソン・毛利・友常法律事務所 医薬・ヘルスケア・プラクティス・グループ・編
(商事法務)
A5判並製/368頁
ISBN:978-4-7857-2814-4
定価:4,180円 (本体3,800円+税)
発売日:2020/10

令和元年改正薬機法に対応!ヘルスケア分野法令解説の先駆書、待望の改訂版
薬機法改正、新型コロナによるオンライン診療の拡大など、注目を集める
ヘルスケア分野。その法令解説の先駆書が遺伝子治療、デジタルヘルス
分野など、7つの節とコラムを追加しさらに充実。最前線に立つ弁護士が
最新の規制まで横断的にわかりやすく解説した、実務担当者、業界新規
参入者必読の第2版。

908 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 14:29:44.10 ID:HTlfEaek.net
日評ベーシック・シリーズ 刑法1 総論
亀井 源太郎、和田 俊憲、佐藤 拓磨、小池 信太郎、薮中 悠・著
(日本評論社)
予価:税込 2,090円(本体価格 1,900円)
発刊年月:2020.09(中旬)
ISBN:978-4-535-80690-0
判型:A5判
ページ数:256ページ

刑法学の基本的な理解を、内容を厳選し、条文・判例・学説をバランス
良く解説した、初学者の学修に配慮した教科書の総論編。

日評ベーシック・シリーズ 刑法2 各論
亀井 源太郎、和田 俊憲、佐藤 拓磨、小池 信太郎、薮中 悠・著
(日本評論社)
予価:税込 2,200円(本体価格 2,000円)
発刊年月:2020.09(中旬)
ISBN:978-4-535-80691-7
判型:A5判
ページ数:256ページ

刑法学の基本的な理解を、内容を厳選し、条文・判例・学説をバランス良く
解説した、初学者の学修に配慮した教科書の各論編。

909 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 14:37:58.52 ID:HTlfEaek.net
弁護士・税理士・不動産鑑定士 三士業の実務がクロスする
相続事案の解決力
三士業合同相続研究会・編著
(清文社)
発 行:2020年9月7日
判 型:A5判252頁
ISBN:978-4-433-75180-7
定 価:2,640円(本体2,400円)

複雑な相続事案に取り組む際、弁護士、税理士、不動産鑑定士と
いった複数の専門家から注意すべきポイントを、対談形式でわか
りやすく解説。

910 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 16:41:29.64 ID:HTlfEaek.net
事例でわかる 過去から現在の相続に関する法律と実務
明治、大正、昭和、平成、令和 旧民法施行前・旧民法・応急措置法・新民法・改正民法等
末光祐一・著
(日本加除出版)
価格:\5,170(税込)
判型:A5判
ページ数:460頁
発刊年月:2020年9月刊
ISBN:978-4-8178-4674-7

好評「事例でわかる相続」シリーズ第3弾!
直近の相続法改正はもちろん、明治から現在までの各時代の相続法を153事例で詳説!
● 明治、大正、昭和、平成、令和に至る、過去から現在の約130 年以上にわたる
各時代の親族や相続に関する規律について解説。時代ごとの原則と特例、注意す
べき事柄などがわかる。
● 相続の放棄、特別受益、寄与分、遺留分、相続分の譲渡、相続人不存在などの
事例も収録。
● 相続法改正に関し、配偶者短期居住権・配偶者居住権、相続分の指定、遺産分
割前の預貯金の払い戻し、配偶者のための持戻し免除の意思表示の推定、遺留分
侵害額請求、相続人以外の者の特別の寄与に関する事例も収録。

911 :無責任な名無しさん:2020/09/03(木) 23:49:46.31 ID:khb26Zqf.net
第3版 職場のハラスメント−適正な対応と実務−
中井智子・著
(労務行政)
判型:A5
ページ数:320頁
発売日:2020年09月09日
ISBN:978-4-8452-0451-9
価格:4,180円

2020年6月施行パワハラ法制に対応した第3版!
■ハラスメントが原因で生じる問題と企業のリスクを裁判事例をもとに分析
■関連する最新の法令や実務上のポイント

912 :無責任な名無しさん:2020/09/04(金) 20:41:29.73 ID:toEmetKS.net
立花書房創立75周年記念図書
令状実務詳解
弁護士、前明治大学法科大学院法務研究科教授、元札幌高等裁判所長官 田中康郎・監修
東京地方裁判所判事 安東章、東京地方裁判所判事 河本雅也、東京高等裁判所判事 河原俊也、東京地方裁判所判事 鈴木巧・編
(立花書房)
定価:¥9,350 (本体 :¥8,500)
発売日:2020年09月
ISBN:978-4-8037-4348-7
Cコード:C3032
判型:A5 上製
ページ数:1,394

令状実務全般の最新動向及び現在の到達点を示す。実務全般に関わる
230講にわたる豊富なテーマを網羅し,理論と実務の研究成果を集大成。
注釈付事項索引,判例索引付き。
【本書のポイント】
●刑事裁判実務の中枢に位置する経験豊富な100名超の判事が執筆!
警察官,検察官,弁護士,裁判官等,最前線で活躍する実務家に向けて,令状
実務全般の最新動向及び現在の到達点を示すべく,実務全般にわたる230講
のテーマを網羅。
●令状実務の伝統的な論点から最新の論争点まで,この一冊に!
従来の重要論点・判例から,情報処理の高度化や新制度の導入に伴う最新の
論争点・判例まで,徹底解説。身近な疑問の解消に役立つだけでなく,更なる
知見を得ることができる。
●一問一答形式による,実務に役立つ詳細で分かりやすい解説!
各テーマにつき「問題→解答の要点→解説」で構成する一問一答形式。論点を
簡潔に明示した「解答の要点」を読むことで,問題解決へのポイントを押さえる
ことができる。

913 :無責任な名無しさん:2020/09/05(土) 20:33:22.83 ID:OGESfuvU.net
当事者と援助者の「共助する関係」刑事司法領域での対人援助の基本
水藤 昌彦・編著、関口 清美、益子 千枝・著、服止 ネネ・画
(現代人文社)
出版年月日:2020/09/25
ISBN:9784877987633
判型・ページ数:A5・232ページ
定価:本体2,400円+税

当事者と援助者の「共助する関係」
実際に支援にあたる者の理解の促進、支援技術の向上に資する。

914 :無責任な名無しさん:2020/09/08(火) 16:01:08.33 ID:qH+3HUAg.net
判例 生活保護 わかる解説と判決全データ
木下秀雄、吉永純、嶋田佳広・編
木下秀雄、吉永純、嶋田佳広、木佳世子、舟木浩、村田悠輔・著
(山吹書店)
B5判 272頁
定価 5,500円+税
ISBN978-4-86538-095-8 C3032
発行 山吹書店 2020年8月31日
発売 JRC

初の生活保護の判例集です。これまで蓄積されてきた生活保護裁判例の初の
集大成であるとともに、生存権や生活保護の権利を裁判所がどのように考え
ているか、その到達点と課題を論点別に解説しています。自らも訴訟や実務
にかかわった研究者と弁護士が執筆しました。
生活保護判例を論点別に到達点と整理・解説
判例391件を一覧表に収録・うち204件を解説

915 :無責任な名無しさん:2020/09/08(火) 17:07:07.20 ID:qH+3HUAg.net
外国人事件ビギナーズver.2
外国人ローヤリングネットワーク・編
(現代人文社)
出版年月日:2020/09/25
ISBN:9784877987619
判型・ページ数:B5・336ページ
定価:本体3,800円+税

外国人の事件だからといって、基本的には通常の事件とは変わらない。
ただし、最低限必要な知識や留意点は存在する。外国人事件で必要と
される知識やノウハウを、民事・家事・刑事・行政事件にわたって
網羅した初心者向けのマニュアル本。 法改正・運用の変化にあわせ、
初版を大幅に改訂。

916 :無責任な名無しさん:2020/09/08(火) 17:41:04 ID:qH+3HUAg.net
婚姻費用・養育費・財産分与の法律相談
平田 厚 [著]
(青林書院)
本体価格:(予定)3000円
ページ数:238p
Cコード:3332
発売予定日:2020-10-01
ISBN:9784417018018
判型:A5

財産の清算や金銭的請求に関する問題にどのように対応したらよいのか?
〇改正民事執行法(財産開示制度や情報取得制度の拡充)に対応!
〇離婚後の経済的な問題に関する法制度や判例の考え方を整理
離婚後の経済的な問題に伴う法的紛争に対応するための必携書

917 :無責任な名無しさん:2020/09/08(火) 21:41:07.66 ID:SiflTlEs.net
金融商品取引法 第2版
黒沼 悦郎 (早稲田大学教授)/著
(有斐閣)
2020年10月下旬予定
A5判上製カバー付, 824ページ
予定価 8,800円(本体 8,000円)
ISBN 978-4-641-13847-6

複雑な金融商品取引法について,沿革・比較法なども織り込みながら
体系的に解説。近時の動向や法改正を織り込み,各制度の存在理由・
意義を丁寧に論じるとともに,実務の変遷にも目配りをする。最近の
議論にも言及し,現行制度の問題点の指摘や次代への提案も行う。

918 :無責任な名無しさん:2020/09/08(火) 21:42:07.41 ID:SiflTlEs.net
新 実務家のための税務相談(会社法編) 第2版
三木 義一 (青山学院大学名誉教授)/監修
山田 泰弘 (立命館大学教授),安井 栄二 (立命館大学教授)/編
(有斐閣)
2020年10月下旬予定
A5判並製カバー付, 400ページ
予定価 3,520円(本体 3,200円)
ISBN 978-4-641-22793-4

税務に携わる者が実務上ふと気になる問題や疑問について,会社法が
どうなっているかをハンディに知ることができる。会社法の主要な
制度・概念から,それらと税法の諸問題との関連について,分かりや
すく解説。20年施行の会社法改正を織り込み全面改訂。税理士,弁護士必携。

919 :無責任な名無しさん:2020/09/08(火) 21:49:33.07 ID:SiflTlEs.net
民法読解 旧民法財産編1 人権 -- 旧民法から見た新債権法
大村 敦志 (学習院大学教授)/著
(有斐閣)
2020年10月下旬予定
A5判上製カバー付, 300ページ
予定価 4,620円(本体 4,200円)
ISBN 978-4-641-13830-8

『民法読解 総則編』『同 親族編』に次ぐ,著者の読解の試み。本書では,
旧民法財産編「第2部人権及ヒ義務」を繙いていく。ここにあるのは,
先般改正の対象となった債権法の源流を訪ね,その位置づけを探す旅。
ボワソナード,井上正一──彼人の面差しの浮かぶような旅路である。

920 :無責任な名無しさん:2020/09/08(火) 21:53:47.25 ID:SiflTlEs.net
スウェーデン行政法の研究
交告 尚史 (法政大学教授)/著
(有斐閣)
2020年10月上旬予定
A5判上製カバー付, 230ページ
予定価 6,820円(本体 6,200円)
ISBN 978-4-641-22790-3

スウェーデン法に関する研究成果を披瀝しつつ,文化や慣習の紹介も
ちりばめ,同国法研究の魅力を伝える。執行機関の独立性の原則,
独特の権力分立観など,同国の法制を特色づけるテーマを分析した上で,
自然保護分野における法執行の実際を考察・紹介する。

921 :無責任な名無しさん:2020/09/09(水) 15:30:33.27 ID:yuYknStw.net
実践  経営者保証ガイドライン  
野村 剛司 [著]
(青林書院)
本体価格:(予定)8400円
ページ数:672p
Cコード:3032
発売予定日:2020-10-04
ISBN:9784417018001
判型:A5

◆経営者保証ガイドラインをファーストチョイスに!
◆「法人の破産=経営者の破産」の時代は終わった!保証債務整理の新たな手法!
◆支援専門家,金融機関双方の視点から,経営者保証ガイドラインに精通した執筆
 陣による渾身の一冊! 書式・資料も充実,これ一冊ですべて分かる!使える!
◆弁護士,金融機関担当者,税理士,公認会計士,裁判官等,関係者必携の書! 

922 :無責任な名無しさん:2020/09/09(水) 15:34:29.42 ID:yuYknStw.net
日本国憲法論 第2版 (法学叢書)
佐藤 幸治 [著]
(成文堂)
本体価格:(予定)4800円
ページ数:772p
Cコード:3032
発売予定日:2020-09-17
ISBN:9784792306724
判型:A5

現代の時代状況の基底的変化が顕在化する中で、憲法現象の本質を
鋭く丁寧に読み解き、わが国の立憲主義が血肉となるために心血
を注いだ渾身の書。佐藤憲法学の集大成、待望の第2版。

923 :無責任な名無しさん:2020/09/09(水) 15:34:48.48 ID:yuYknStw.net
民法講義W 債権総論 第4版 (民法講義)
近江 幸治 [著]
(成文堂)
本体価格:(予定)3200円
ページ数352p
Cコード:3032
発売予定日:2020-09-30
ISBN:9784792327583
判型:A5

経済社会における「債権」の機能ないし役割を念頭に置きながら、
「債権」制度の歴史と判例・学説の理論的展開を詳しく論述。
改正民法を体系的に整序し、図説を用いてわかりやすく解説する。
民法改正に全面対応した待望の第4版。

924 :無責任な名無しさん:2020/09/09(水) 15:39:50.82 ID:yuYknStw.net
新・不正競争防止法概説〔第3版〕上巻
小野 昌延、松村 信夫・編著
(青林書院)
税込価格:5,720円
発売日:2020/10/02
サイズ:424ページ
ISBN:978-4-417-01798-1

新・不正競争防止法概説〔第3版〕下巻
小野 昌延、松村 信夫・編著
(青林書院)
税込価格:5,720円
発売日:2020/10/02
サイズ:426ページ
ISBN:978-4-417-01799-8

■平成30年法改正対応の【第3版】上・下巻の2分冊でリスタート!!
■最新の法令や判例などに基づいて旧版を全面的にリニューアル!!
■新設の「限定提供データ」についても紙幅を大きく割いて詳述!!
■不正競争防止法を余すところなく解説した信頼と実績の概説書!!

925 :無責任な名無しさん:2020/09/10(木) 15:35:53.96 ID:dDrdXWNG.net
こんなときどうする? 選挙運動150問150答
竹内 彰志、金子 春菜、関口 慶太 [編]
(ミネルヴァ書房)
本体価格:(予定)4200円
ページ数:338p
Cコード:0032
発売予定日:2020-10-26
ISBN:9784623090167

国政・地方選挙の立候補者や選挙スタッフが現場で直面する悩みを解決し、
適正な選挙運動を行うための問答集。選挙実務に関わる具体的なQ&Aを通
じて、どのような選挙運動が合法なのか・違法なのかを学ぶ必携の1冊。
編著者を務めるのは、実際に選挙運動の実務に携わったことがある弁護士
3名。執筆陣も全員弁護士で、法令や判例上の根拠を明らかにしながら、
実務上の注意点を分かりやすく解説する。

926 :無責任な名無しさん:2020/09/10(木) 15:37:52.12 ID:dDrdXWNG.net
適切な賠償額を勝ち取る交通事故案件対応のベストプラクティス
平岡 将人・編集代表、西村 学、都築 絢一、上野 宏樹・編著
(中央経済社)
定価:3,520円(税込)
発行日:2020-09-23
A5判/280頁
ISBN:978-4-502-35721-3

弁護士向けに交通事故案件対応の実務を解説した1冊。交通事故
事件の受任から訴訟等の終局的解決に至るまでの要所における
交渉術、証拠収集テクなど、実践的ノウハウを紹介。

927 :無責任な名無しさん:2020/09/12(土) 19:24:56.08 ID:MejUrr4U.net
マンション建替え,敷地売却の実務と登記
マンション再生における「修繕・改修」「建替え」「敷地売却」の選択、等価交換方式、建替え決議、売渡請求、権利変換手続、関係権利者との調整、未賛同者(非賛同者)等への対応、借地権マンションの建替え、供託手続
遠山昭雄、田中讓・著
(日本加除出版)
価格:¥4,620(税込)
判型:A5判
ページ数:388頁
発刊年月:2020年9月刊
ISBN:978-4-8178-4669-3

豊富な書式66例、多数の図表フローチャート収録!
時系列順に確認でき、通達・関係資料で根拠もわかりやすい!
●マンション再生について、フローチャートや図表で検討事項、選択肢、
事業スケジュールを提示し、法的チェックポイント、登記手続を具体的に解説。
●老朽化の判定、費用算定、改善効果、建替え決議の成立要件 関係権利者
との調整などがわかる、マンション再生に関わるすべての実務家にとっての必読書。
●そのほか、資金調達問題、相続が発生している場合、区分所有者が行方不明の
場合、権利変換期日後の明渡しに応じない場合の対処法についても言及。

928 :無責任な名無しさん:2020/09/12(土) 19:26:29.78 ID:MejUrr4U.net
第2版 裁判例からみた面会交流調停・審判の実務
梶村太市・著
(日本加除出版)
価格:\4,510(税込)
判型:A5判
ページ数:444頁
発刊年月:2020年9月刊
ISBN:978-4-8178-4677-8

元家庭裁判所判事が解説!
面会交流に関係する公刊された129の全裁判例を集結
面会交流に関係する裁判例を網羅
● 面会交流の実施等が争点となった親権者・監護者変更、子の引渡請求
事件のほか、審判前の保全処分、間接強制、渉外、慰謝料請求など、面会
交流に関係する公刊された全裁判例(2019年11月時点)を年代順に配列し、
事実関係と審判・決定理由の要点を解説。
裁判例を分析し問題点も提起
● 全体像を把握しやすいよう、全裁判例を類型化し、詳細に分析。
● 各裁判例に、特徴となるインデックス、及び要約(事案の骨子)を設け
ることで、129の裁判例を容易に把握できる。
● 面会交流の実務がどのように変わっていったかに焦点を当て解説。
● 当事者 ・ 紛争の態様・結果をまとめた全掲載裁判例の一覧を収録。
「子の利益」のための面会交流を展望
● 心理学・社会学 ・ 精神医学 ・ 精神分析学 ・ 民俗学 ・ 宗教論 ・
文化論等の知見を広く取り入れた、「日本の子育て文化に適応した方法と形
式での、当事者の納得の上での面会交流」への指針となる一冊。

929 :無責任な名無しさん:2020/09/12(土) 20:26:54.70 ID:MejUrr4U.net
詐害行為取消権の行使方法とその効果
高須 順一 著
(商事法務)
A5判上製/256頁
ISBN:978-4-7857-2818-2
定価:7,150円 (本体6,500円+税)
発売日:2020/10

改正民法下の詐害行為取消権制度について理論面・実務面から考察
詐害行為取消権は多数の債権者の存在を念頭においた集団的な債権
債務秩序の維持、回復のために認められるが、そのためには法的性
質、成立要件、権利方法、そして効果が検討されなければならない。
今次の債権法改正を振り返り、理論面・実務面の双方から今後の解釈
のあり方を探る。

930 :無責任な名無しさん:2020/09/14(月) 01:56:17.24 ID:g86c57Io.net
苅部直vs笹倉秀夫!!!
宿命の対決か!!!
書評 苅部直『丸山眞男 : リベラリストの肖像』考The Waseda University Law Association
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006501698

931 :無責任な名無しさん:2020/09/14(月) 17:07:52.51 ID:bini9C+W.net
Q&A 広告宣伝・景品表示に関する法律と実務
波光巖、横田直和、小畑徳彦、高橋省三・著
(日本加除出版)
価格:\5,170(税込)
判型:A5判
ページ数:464頁
発刊年月:2020年10月刊
ISBN:978-4-8178-4675-4

約100のQAと重要な通知、ガイドライン、判例等多数収録
企業法務弁護士、広告宣伝に関わる実務家・企業関係者必携!
●打消し表示、おとり広告、二重価格、懸賞景品・共同懸賞・総付景品の
制限、原産国表示、課徴金など、広告宣伝に関連する法律(景品表示法・
消費者契約法・特定商取引法・割賦販売法・食品表示法・健康増進法・
不正競争防止法等)を横断的に解説。
●景品類の限度額に係る「取引の価額」等に関して具体的に解説。
●そのほか、広告主、広告媒体者等が損害賠償の対象とされた事件や
判例、審決、措置命令も収録。

932 :無責任な名無しさん:2020/09/14(月) 17:11:53.17 ID:bini9C+W.net
説得力が劇的に上がる 法務の文書・資料作成術!
芦原 一郎・著
(学陽書房)
出版年月日:2020/10/02
ISBN:9784313511828
判型・ページ数:A5・144ページ
定価:本体2,000円+税

法務パーソンの「文書・資料作成」に特化した初の本! 
社内・外からの問合せに対しての回答文書やプレゼンテーション
資料の作成は、法務パーソンにとって日常の業務となっている。
本書では、経験豊富な著者が培ってきた、法務の文書・資料作成の
ノウハウを紹介する。
「事業部門への回答文書」「法務担当役員への報告文書」「打合せ
の議事録」など、様々な場面で使える資料サンプルを掲載!

933 :無責任な名無しさん:2020/09/14(月) 20:34:50.34 ID:T8E5Jvtu.net
標と数の法文化 時間軸と空間軸から数を眺めよう
ベルンハルト・グロスフェルト著、山内 惟介訳
(中央大学出版部)
A5判・並製・304頁
定価:本体 3,600円(税別)
ISBN 978-4-8057-0386-1
2020年発行

法を制定する場合(国会)も解釈する場合(裁判所)も、個々の意思決定が
恣意的行為に陥らないようにするためには、当該行為を実施する基準の正当
性と客観性が十分に担保されていなければならない。そうした基準は、概し
て判断主体の自由意思に基づく主体的行為とみられがちであるが、社会行動
文法とも呼ばれるように、しつけや教育を通じて外部的に擦り込まれたもの
であって、判断主体が属する社会環境の強い影響下にある。この種の基準は、
文字など抽象化された記号と図像など具体的な記号を用いて表現されている。
記号と数に限定してこの種の社会行動文法の解明を意図した本書は実定法解釈
に不可避の前提的知識を提供する有益な文献である。

934 :無責任な名無しさん:2020/09/15(火) 15:19:55.51 ID:3HpQ+efj.net
トラブル事案にまなぶ「泥沼」相続争い 解決・予防の手引
加藤 剛毅・著
(中央経済社)
定価:2,200円(税込)
発行日:2020-09-28
四六判/240頁
ISBN:978-4-502-36111-1

これまでに200件以上の相続事件を解決した元家事調停官の著者が、
相続争いを解決・予防するための教訓を伝授。相続人のパターン
別に、実行すべき対策がわかる!

935 :無責任な名無しさん:2020/09/15(火) 15:35:46.37 ID:3HpQ+efj.net
遠隔講義消費者法2020
河上 正二 [著]
(信山社出版)
本体価格:(予定)2500円
ページ数:280p
Cコード:3332
発売予定日:2020-09-25
ISBN:9784797269154
判型:B5

消費者法の領域ほど、「実務と理論の融合」をはじめとする他分野との
研究交流が必要な領域はない。新型コロナ感染対策で、大学における講
義も本務校での「消費者法」の講義は、いわゆる「3密」を避けるため、
リアル講義ではなく「遠隔講義」を余儀なくされた。そこで、本冊子で
は、基本的に、著者の考えを纏めた文章や関係しそうな資料を15回分の
講義に合わせて急遽、リモート提供。

936 :無責任な名無しさん:2020/09/15(火) 15:41:57.22 ID:3HpQ+efj.net
被疑者取調べと自白
堀田 周吾 [著]
(弘文堂)
本体価格:(予定)4500円
ページ数:264p
Cコード:3032
発売予定日:2020-10-02
ISBN:9784335358425
判型:A5

937 :無責任な名無しさん:2020/09/15(火) 15:43:33.05 ID:3HpQ+efj.net
死の概念と脳死一元論の定礎 ― 生物学説と規範学説(学術選書)
長井 圓・著
(信山社)
出版年月日:2020/09/30
ISBN:9784797267587
判型・ページ数:A5変・312ページ
定価:本体8,800円+税

◆不可逆的脳死の歴史的普遍性を問う◆
「人間の尊厳」「人格」は動物たる人類の「生死」にとっては不可欠
な要素か?「生の執着・不安」に迷妄する長寿社会において、今、不可
逆的脳死の歴史的普遍性を問う。「死」という最大の恐怖を前に、 死
の自己決定、死期と臓器移植、脳死と心臓死等を考究する。

938 :無責任な名無しさん:2020/09/15(火) 15:49:47.79 ID:3HpQ+efj.net
著作権法コンメンタール<改訂版>T
小倉秀夫、金井重彦・編著
(第一法規)
定価:6,930円 (本体:6,300円)
ISBN:978-4-474-06580-2
発刊年月日:2020-10-14
判型:A5判/C3032
ページ数:660

著作権法コンメンタール<改訂版>U
定価:8,140円 (本体:7,400円)
ISBN:978-4-474-06581-9
判型:A5判/C3032
ページ数:778

著作権法コンメンタール<改訂版>V
定価:8,140円 (本体:7,400円)
ISBN:978-4-474-06582-6
判型:A5判/C3032
ページ数:780

法改正が頻繁に行われている著作権法を立法趣旨から把握し、条文に即して
正しく解釈するための注釈書。令和2年改正を含む、著作権法全124条を完全
網羅。圧倒的な解説量と緻密な分析--法改正の意義や実務への影響、最新の
裁判例や文献、論文等を多数紹介した充実の全3巻。知財の最前線で活躍す
る弁護士・企業内弁護士・研究者・裁判官が解説。
●実務家必携の大コンメンタール、充実の改訂版。著作権法に関わる実務の
最前線で活躍する弁護士・企業内弁護士・研究者・裁判官が執筆。
●最新の法改正に完全対応(令和2年6月12日法律48号の改正まで対応)
●条文の文言に即した緻密な解説。条文の意味、実務での運用を正しく理解
できるよう、立法趣旨と条文逐語解説を柱に構成。
●実務家が押さえておくべき最新の裁判例や文献、論文等も多数紹介。

939 :無責任な名無しさん:2020/09/15(火) 20:46:18.90 ID:f/6w7uam.net
未完の行政法改革 ― 行政訴訟の抜本的改革に向けて
阿部 泰隆・著
(信山社)
出版年月日:2020/09/30
ISBN:9784797236729
判型・ページ数:A5変・488ページ
定価:本体8,000円+税

◆中途半端な改革となっている行政訴訟改革の、更なる抜本的改革
を ー 行政訴訟の現状を問い直す◆
権利救済の実効性という司法改革の旗印が、古い理論・判例から脱出
できない委員と行政法をにわか勉強した事務局判事の下で、いつの間
にか色あせてしまった、中途半端な改革となっている行政訴訟改革の、
更なる抜本的改革を求める。行政訴訟の現状を問い直す「阿部節」渾身の書。

940 :無責任な名無しさん:2020/09/15(火) 22:49:39.90 ID:f/6w7uam.net
Q&Aでわかる!介護施設の紛争予防・対応マニュアル【電子版付】
長野佑紀(弁護士)・著
(日本医事新報社)
定価:3,300円(本体3,000円+税)
判型:A5判
頁数:274頁
装丁:2色刷
発行日:2020年09月20日
ISBN:978-4-7849-4915-1

●参議院厚生労働委員長 そのだ修光 氏,公益社団法人 全国老人福祉施設協議会 推薦!
●介護施設の運営・管理において転ばぬ先の杖となる1冊です。
●現場で使える書式がダウンロードできます。

941 :無責任な名無しさん:2020/09/16(水) 16:20:17.36 ID:6bxAvbMs.net
破産・民事再生の実務【第4版】破産編
永谷典雄、谷口安史、上拂大作、菊池浩也・編
(きんざい)
税込価格:8,250円
発行年月:202010
サイズ:A5/656ページ
ISBN:978-4-322-13556-5

破産・民事再生の実務【第4版】民事再生・個人再生編
永谷典雄、谷口安史、上拂大作、菊池浩也・編
(きんざい)
税込価格:7,150円
発行年月:202010
サイズ:A5/560ページ
ISBN:978-4-322-13557-2

破産・民事再生のバイブル、6年ぶりの全面改訂! 東京地裁破産再生部に
所属する裁判官と裁判所書記官が、破産手続における最新の運用を詳細に
解説。倒産法分野における重要な判例や新たな実務上の工夫を踏まえて記述
内容を刷新し、東京地裁における各種統計資料も最新情報に更新。裁判官、
裁判所書記官、弁護士、司法書士等法律実務家、金融機関、ノンバンク、
サービサーの債権管理回収担当者や事業再生・倒産実務に携わる専門家必携

942 :無責任な名無しさん:2020/09/16(水) 16:21:47.78 ID:6bxAvbMs.net
反社会的勢力・不当要求対策の現在と未来
日本弁護士連合会民事介入暴力対策委員会・編
(きんざい)
価格:税込5,500円
発行年月:202010
サイズ:A5/400ページ
ISBN:978-4-322-13568-8

1980年(昭和55年)の設立以降、民事介入暴力対策の最前線に立ち続け
てきた日本弁護士連合会民事介入暴力対策委員会が、その設立40周年を
記念して編纂した最新の論文。「適格団体訴訟」「企業のホワイト化」
「暗号資産」「犯罪被害回復制度」等の近時の問題も踏まえ、反社会的
勢力対策のみならず、不当要求対策、組織犯罪対策、そしてマネーロー
ンダリング対策に関する最先端の議論をカバー。

943 :無責任な名無しさん:2020/09/16(水) 16:23:21.25 ID:6bxAvbMs.net
リース法務ハンドブック
有吉尚哉、原田伸彦・編著
(きんざい)
価格:税込3,850円
発行年月:202010
サイズ:A5/288ページ
ISBN:978-4-322-13579-4

多種多様な取引が含まれ様々な法的論点が存在するリース取引の
法務について、50問のQ&Aで横断的に解説。契約関係、倒産時
の取扱い、許認可・事業規制、行為規制、自主規制やガイドライ
ンまで実務的な論点を網羅。巻末資料として、リース契約書の
サンプル、マネー・ローンダリング、経営者保証、災害発生時の
対応に関するガイドラインも収録。リース会社やリースのユーザー
である企業の法務・コンプライアンスの担当者、弁護士、税理士
にとって、実務的な指針となる新たな1冊。

944 :無責任な名無しさん:2020/09/16(水) 16:24:54.66 ID:6bxAvbMs.net
令和元年改正民事執行法制の法令解説・運用実務
内野宗揮、剱持淳子・編著、谷藤一弥、前田亮利、松波卓也、満田智彦、山本翔、吉賀朝哉・著
(きんざい)
価格:税込2,970円
発売日:2020/10/16
サイズ:A5/272ページ
ISBN:978-4-322-13566-4

●立案担当者が民事執行法・規則等を金融事務に関連する項目を中心に解説
●執行裁判所による執行実務も紹介
●改正民事執行法制の全体像の把握と新しい執行実務の理解に必須の1冊
●執行実務で使用されている書式例や資料も多数掲載
●金融機関・サービサー等の債権管理回収・法務担当者、債権管理回収に
携わる弁護士・司法書士、裁判実務関係者等必携の1冊

945 :無責任な名無しさん:2020/09/16(水) 16:27:04.00 ID:6bxAvbMs.net
表明保証保険の実務―M&Aにおける新しいリスクマネジメント手法
稲田行祐、高 賢一・著
(きんざい)
価格:税込3,300円
発行年月:202010
サイズ:A5/288ページ
ISBN:978-4-322-13595-4

M&Aに関する新たなリスクマネジメント手法として欧州や米国において
利用が急増している表明保証保険について、Q&Aでわかりやすく
解説。M&Aにおける表明保証の基礎知識から表明保証保険の具体的な
内容に関する設問、表明保証保険を用いた事例紹介、株式譲渡契約書に
おける表明保証条項および補償条項、和文および英文の表明保証保険
契約書等のサンプルを収録。M&Aに携わる金融機関職員やアドバイ
ザリー、弁護士、税理士、損害保険会社の担当者にとって欠かせない、
新たな実務書。

946 :無責任な名無しさん:2020/09/18(金) 15:11:06.54 ID:u7QqmS1f.net
被疑者弁護マニュアル
井上 侑 [著]
(日本法令)
本体価格:(予定)2600円
ページ数:248p
Cコード:2032
発売予定日:2020-10-20
ISBN:9784539727881
判型:A5

日本の刑事制度は、犯罪を疑われると安易に身柄が拘束され、拘束が
長期化すると学校や勤務先、日常生活に影響を及ぼすことになります。
しかし、近年、裁判員裁判の導入や刑訴法の改正による被疑者国選弁
護人の選任対象事件の拡大などにより、被疑者の逮捕前・逮捕段階の
弁護活動が重要視されるようになり、検察官の終局処分に多大な影響
を及ぼすとしています。
本書は、被疑者段階の拘留決定回避や身体拘束からの早期解放に向けた
弁護活動について、裁判例や著者の経験の蓄積に基づいたノウハウや
テクニックを詳細に解説したものです。
また、不起訴・公判に向けた活動や接見についても網羅しています。
第7章には、関連する裁判例の要旨、手続きに必要な文書の書式を掲載。
書式がダウンロードできる特典が付き、弁護士必携の1冊となっています。

947 :無責任な名無しさん:2020/09/18(金) 15:14:53.97 ID:u7QqmS1f.net
不法行為法研究@
新美 育文、浦川 道太郎、畑中 久彌 [編]
(成文堂)
本体価格:(予定)5000円
ページ数:246p
Cコード:3032
発売予定日:2020-09-28
ISBN:9784792327590
判型:A5

研究者と実務法曹との意見交換、若手・中堅の研究者からなる研究会を
通して、不法行為法における新たな法概念や法準則と伝統的な法概念や
法準則との関係を明らかにする研究活動の成果。

948 :無責任な名無しさん:2020/09/18(金) 17:33:07.36 ID:u7QqmS1f.net
婚姻費用・養育費・財産分与の法律相談 最新青林法律相談
平田 厚・著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:238
税込価格:3,300円(本体価格:3,000円)
発行年月:2020年09月
ISBN:978-4-417-01801-8

財産の清算や金銭的請求に関する問題にどのように対応したらよいのか?
〇改正民事執行法(財産開示制度や情報取得制度の拡充)に対応!
〇離婚後の経済的な問題に関する法制度や判例の考え方を整理!
〇離婚後の経済的な問題に伴う法的紛争に対応するための必携書!

949 :無責任な名無しさん:2020/09/18(金) 19:55:12.19 ID:Aa3KbK++.net
【自治体の実務1】空き家対策−自治体職員はどう対処する?(自治体の実務シリーズ)
鈴木 庸夫、田中 良弘・編
(信山社)
出版年月日:2020/09/29
ISBN:9784797281613
判型・ページ数:4-6変・106ページ
定価:本体1,000円+税

◆分かりやすい実務紹介・解説シリーズ、第1弾。政策法務プロセスを
意識しつつ、自治体の様々な実務を紹介・解説◆
『自治体の実務』シリーズは、自治体における近時の重要なテーマを
取り上げ、実務的な観点からテーマごとに政策法務プロセスを意識し
つつ、自治体の様々な実務を紹介・解説する。第1巻は、「空き家対策」。
空き家対策は、法整備がなされたあとも日々様々な問題が発生し、自治
体の担当職員が知恵を絞り工夫をこらして対応している。その実態から
今後の対策を考える。

950 :無責任な名無しさん:2020/09/23(水) 21:20:33.92 ID:arHgMAvV.net
弁護士のための イチからわかる相続事件対応実務
大藏久宣・編著、松村武、平田雅也、大藏隆子、湧田有紀子、倉持雅弘、岩崎紗矢佳・著
(日本法令)
サイズ:A5判
ページ数:212ページ
ISBN:9784539727706
定 価:2,420円 (本体価格:2,200円)

不安≠竍ワカラナイ≠一掃!経験豊富な弁護士が教える「対応の勘どころ」
相続に関する案件は、今や弁護士にとって主要業務の1つであり、手っ取り早く売上
につながるだけでなく報酬額が高額になるケースも多いため、競争が激化する業界に
あって新たに取り組もうとする弁護士も増えています。
相続事件を多数手掛けてきた弁護士が、「初めて相続事件に取り組む弁護士」の指針
となることを目指し、徹底的に「必要なポイント」のみに絞り込んで自身のノウハウ
を提示しました。
トーク&ツール満載! これ以上わかりやすい類書はありません!
*「相続事件に初めて取り組む」弁護士に必要な情報をピックアップしてQ&A形式で
解説。
*「初めて」の対応を成功に導くため、ノウハウ満載の図や書式を多数提示。本書に
沿って業務を進めれば、ひとまず合格点を得られる対応が可能。
*約40年ぶりの大改正となった改正相続法についても章を設けて解説。相続事件対応
のために知っておくべき部分に絞って、コンパクトに改正の概要と実務上のポイント
を示しました。

951 :無責任な名無しさん:2020/09/24(木) 16:54:48.08 ID:D69FtzM5.net
令和元年改正民事執行法制の法令解説・運用実務
内野 宗揮、剱持 淳子 [著]
(一般社団法人金融財政事情研究会)
本体価格:(予定)2700円
ページ数:272p
Cコード:2032
発売予定日 :2020-10-19
ISBN:9784322135664
判型:A5

●立案担当者が民事執行法・規則等を金融事務に関連する項目を中心に解説
●執行裁判所による執行実務も紹介
●改正民事執行法制の全体像の把握と新しい執行実務の理解に必須の1冊
●執行実務で使用されている書式例や資料も多数掲載
●金融機関・サービサー等の債権管理回収・法務担当者、債権管理回収に
携わる弁護士・司法書士、裁判実務関係者等必携の1冊

952 :無責任な名無しさん:2020/09/24(木) 19:16:43.91 ID:D69FtzM5.net
被疑者取調べと自白
堀田 周吾・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 264ページ
定価:本体4,500円+税
発行日:2020/10/02
ISBN:978-4-335-35842-5
Cコード:3032

「取調べの可視化」問題の先を照射する!
改正刑事訴訟法のもと、「取調べの録音・録画制度」が施行されてから
1年余りが経過。長年にわたり、捜査手段としての被疑者取調べをとり
まく議論と関心の多くが、録音・録画(=可視化)に向けられ、ある種
の「熱狂」が、その法整備を実現させたといえます。「取調べの録音・
録画制度」が施行され、可視化問題への熱狂が去ったいま、取調べに対
する法的規律と自白の証拠能力の判断基準といった取調べと自白をめぐ
る伝統的な問題について、根底から問い直す著者渾身のデビュー作。

953 :無責任な名無しさん:2020/09/24(木) 19:18:21.94 ID:D69FtzM5.net
新版 国際民事訴訟法
小林 秀之、村上 正子・著
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 並製 328ページ
定価:本体3,000円+税
発行日:2020/09/30
ISBN:978-4-335-35802-9
Cコード:3032

最新の国際民事訴訟法の全体像がよくわかるスタンダード・テキスト!
国際民事訴訟法は、この10年間で、次々と新法が成立し、完全に様相が一変
しました。ダイナミックに判例と学説が発展し最終的に立法に結実していく
「法の創造」の現場を本書で体感することができます。
コロナ・ウイルスに打ち勝つために必要なのはワクチン開発をはじめとする
国際協力です。その基盤となる国際取引・国際交流の健全な発展を図るため
にも、「国際民事訴訟法」の知識は不可欠です。
この10年間の法改正や判例・学説の動きをもれなく盛り込み、国際民事訴訟
法の全体像を丁寧かつ詳細に解説。司法試験の選択科目である「国際私法」
の学習、試験対策にも役立つ最新の情報によるスタンダード・テキストです。

954 :無責任な名無しさん:2020/09/24(木) 19:20:18.57 ID:D69FtzM5.net
民事裁判の法理と実践 加藤新太郎先生古稀祝賀論文集
三木 浩一、山本 和彦、松下 淳一、村田 渉・編集委員
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 824ページ
定価:本体14,000円+税
発行日:2020/09/29
ISBN:978-4-335-35840-1
Cコード:3032

実務と理論を架橋し、民事裁判を多様な視角から照射した珠玉の論文集!
東京地裁判事補をスタートに、大阪地裁、東京地裁、司法研修所事務局長・第一部
上席教官、新潟および水戸地裁所長、東京高裁民事長官代行等、裁判官として輝か
しい足跡を残し、退官後も、中央大学大学院法務研究科教授・弁護士として、今な
お活躍中の加藤新太郎先生の古稀をお祝いする論文集。
加藤先生ご自身の手による巻末の著作目録は、裁判官時代から、いかに理論家とし
て、膨大な数の著作を発表されたかがわかり、圧巻。加藤先生が実務と理論を縦横
に行き来して成し遂げられた業績を象徴するように、判決手続、執行法、倒産法、
国際民事訴訟法、ADR、司法制度、裁判実務、民事実体法と多彩な分野にわたる論文
を、第一線で活躍する研究者および実務家39名が寄稿。
実務家として理論家としてわが国の民事司法の発展に多大な寄与をされてきた稀有
な存在にふさわしい一冊です。

955 :無責任な名無しさん:2020/09/24(木) 21:37:27.30 ID:D69FtzM5.net
職場のいじめ・パワハラと法対策〔第5版〕
弁護士 水谷英夫・著
(民事法研究会)
2020年10月14日発行(09月30日発売) A5判・377頁
ISBN:9784865563887
価格:税込3,960 円(税抜:3,600 円)

パワハラ防止法・新労災認定基準に対応させ改訂!
■セクハラ、マタニティ・ハラスメント、アデミック・ハラスメントから
新型コロナウイルスに関連したハラスメントまで、あらゆるハラスメント
に対する対処法を、具体的にわかりやすく解説!
■効果的な社内相談窓口のあり方、弁護士など法律専門家が相談を受けた
場合に、的確なアドバイスなど、解決につながる具体的な方法を、被害者・
加害者・企業それぞれのケースについて解説!
■弁護士、企業の人事・労務担当者や従業員の相談窓口担当者、管理職、
社会保険労務士、カウンセラーや労働局等の行政機関の相談担当者にも最適!
 社員、公務員、研究職、アルバイト、パート従業員、派遣社員など、あら
ゆる労働者の相談に対応できる!

956 :無責任な名無しさん:2020/09/28(月) 14:21:32.90 ID:nIxTQXaP.net
改正民事執行法の論点と今後の課題
中島 弘雅、内田 義厚、松嶋 隆弘・編
(勁草書房)
ISBN:978-4-326-40382-0
出版年月:2020年10月
判型・ページ数:A5判・280ページ
予価:本体3,800円+税

民事執行法分野に精通した気鋭の研究者が一堂に会し、令和元年改正
における議論を踏まえて、主な改正点につき理論的検討を加えるとと
もに、今後直面する課題を明らかにした上でその解決策を模索する
意欲的な論稿集。執行手続のIT化など、実務面でも関心の高いテーマ
が多数。

957 :無責任な名無しさん:2020/09/28(月) 14:26:20.94 ID:nIxTQXaP.net
ペット訴訟ハンドブック 関係法・判例解説、交通事故、動物病院、飼い主が加害者となる場合、ペットショップ、ペットホテル、トリミングショップ、ペットをめぐる近隣トラブル
渋谷寛・著
(日本加除出版)
価格:\2,970(税込)
判型:A5判
ページ数:250頁
発刊年月:2020年10月刊
ISBN:978-4-8178-4681-5

起こりうるさまざまなトラブルを体系化!
豊富な裁判例や訴状・陳述書等の書式例を交えて解説!
●ペットの法律相談、訴訟の第一人者が、「若手弁護士や司法書士が、ペット
関連訴訟に躊躇しないように」「幅広い法律士業がペットの法律問題への理解
を深めるきっかけになるように」という想いを込めて執筆。
●第1編でペットにまつわる関係法及び行政・自治体による規制を解説した
うえで、第2編で事件類型別に具体的事例・裁判例・書式を交えて事件処理の
流れやポイントを解説。
「ペットが交通事故に遭った」
「動物病院、医師の診断に疑問が残る」
「預けたペットホテルから犬が逃げた」等、
ペットに関する相談が持ち込まれたときのために手元に置いておきたい1冊!

958 :無責任な名無しさん:2020/09/28(月) 14:29:05.56 ID:nIxTQXaP.net
隣地をめぐるトラブル予防・解決文例集−筆界・所有権界、道路・通路、近隣紛争−
馬橋隆紀(弁護士)、多田幸生(弁護士)、幸田宏(弁護士)、中野仁(弁護士)・編著
古屋丈順(弁護士)、大谷和夫(土地家屋調査士)、平野正也(弁護士)、平本沙乙里(弁護士)・著
(新日本法規)
価格:6,380 円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8784-6
サイズ:B5判
ページ数:522
発行年月:2020年10月

状況に応じた適切な文書を作成するために!
◆境界をめぐるトラブルについて、筆界と所有権界を明確にした上で、
その予防・解決に資する文例を多数掲載しています。
◆道路・通路をめぐるトラブルや隣人との紛争など、隣地をめぐる
トラブルを幅広く取り扱っています。
◆トラブル解決の流れをフローチャートで示し、それぞれの手続の処理
方法と文例作成の留意点を解説しています。

959 :無責任な名無しさん:2020/09/28(月) 15:46:39.28 ID:nIxTQXaP.net
後遺障害の認定と異議申立 第2集 ―むち打ち損傷事案を中心として―
加藤 久道(保険評論家)・著
(保険毎日新聞社)
発行日:2020年9月26日
本体3800円/税込4180円/送料450円+税/B5判/372ページ

本書は、2018年の初版(第1集)に続き、交通事故によるむち打ち損傷事案
について、後遺障害認定のポイントを詳細に解説した実務書である。長年
交通事故による後遺障害相談業務に携わってきた著者が本書を通じて目指
したものは、事故相談担当者にとっての「実用に役立つ参考書」である。
今版の第2集では、第1章で損保三社の約款を比較しながら傷害保険の認定
実務を解説し、第2章で後遺障害認定件数の多数を占める「むち打ち損傷」
(いわゆる12級・14級神経症状)事案10件の裁判例を新たに紹介し、第3章
では、自賠責保険の判断基準を知る有用な紛争処理10事例(紛争処理機構に
よる)を選び、異議申立について具体的に解説している。
さらに、弁護士や医学的見解にかかる事項については、整形外科学を専門と
する慶應義塾大学医学部教授である松本守雄氏の監修を受けており、むち打
ち損傷による後遺障害認定の実情を多角的に分析した大変貴重な一冊といえる。

960 :無責任な名無しさん:2020/09/28(月) 16:53:56.68 ID:nIxTQXaP.net
一部無効論の多層的構造 (青山学院大学法学叢書)
酒巻修也・著
(日本評論社)
価格:税込7,480円
発売日:2020/11/12
サイズ:376ページ
ISBN:978-4-535-52510-8

裁判官による契約の修正は私的自治の原則とどのように関わるのか。
フランス法を素材に日本における一部無効論を再検討する。

961 :無責任な名無しさん:2020/09/28(月) 22:19:43.12 ID:TDj5kstF.net
判例・実務からみた改正債権法─使える判例はこう変わる─
福岡県弁護士会・編
(民事法研究会)
2020年10月14日発行(09月30日発売) A5判・733頁
ISBN:9784865563689
価格:税込5,940 円(税抜:5,400 円)

改正債権法下で判例を使いこなすための本格的実務書!
■改正された内容ごとに、関連する約370の裁判例を事案・判旨の
概要とあわせて取り上げ、改正債権法下でも使えるのかを示す!
■改正内容の解説では、冒頭で改正の程度、および、改正の趣旨
(新規律の定立、判例の明文化、旧法の解釈の明文化等)を端的
に明示しており、実務に至便!
■新法の条文を示したうえで、旧法の改善点と新法の内容、新法下
の実務などについて、事例や図表を豊富に設けて、わかりやすく解説!

962 :無責任な名無しさん:2020/09/29(火) 16:12:27.03 ID:2/yPfzS9.net
新・不正競争防止概説〔第3版〕上巻
小野昌延、松村信夫・著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:424頁
税込価格:5,720円(本体価格:5,200円)
発行年月:2020年09月
ISBN:978-4-417-01798-1

新・不正競争防止概説〔第3版〕下巻
小野昌延、松村信夫・著
判 型:A5判
ページ数:426頁
税込価格:5,720円(本体価格:5,200円)
発行年月:2020年09月
ISBN:978-4-417-01799-8

平成30年法改正対応の【第3版】上・下巻の2分冊でリスタート!
■最新の法令や判例などに基づいて旧版を全面的にリニューアル!
■新設の「限定提供データ」についても紙幅を大きく割いて詳述!
■不正競争防止法を余すところなく解説した信頼と実績の概説書!

963 :無責任な名無しさん:2020/09/29(火) 16:13:28.99 ID:2/yPfzS9.net
実践 経営者保証ガイドライン ー個人保証の整理
野村 剛司・編著
(青林書院)
判 型:A5判
ページ数:672頁
税込価格:9,240円(本体価格:8,400円)
発行年月:2020年09月
ISBN:978-4-417-01800-1

経営者保証ガイドラインをファーストチョイスに!
◆「法人の破産=経営者の破産」の時代は終わった!保証債務整理の新たな手法!
◆支援専門家,金融機関双方の視点から,経営者保証ガイドラインに精通した執筆
 陣による渾身の一冊! 書式・資料も充実,これ一冊ですべて分かる!使える!
◆弁護士,金融機関担当者,税理士,公認会計士,裁判官等,関係者必携の書!

964 :無責任な名無しさん:2020/09/29(火) 22:20:09.39 ID:hiiOZWEZ.net
法務局における遺言書の保管等に関する法律の施行に伴う遺言書保管事務の取扱いについて
登記研究編集室・編
(テイハン)
A5判(並製)、472ページ、定価 4,200円+税
ISBN:978-4-86096-123-7
2020年9月30日発行

新設された「遺言書保管法」について、解説および関係法令を一冊に収録
■平成30年(2018年)7月に成立・公布された「法務局における遺言書の
保管等に関する法律」(平成30年法律第73号)は、令和2年(2020年)
7月10日に施行され、同日から全国312か所の法務局において遺言書保管
事務の取扱いが開始されています。
■本書は、遺言書保管法以下関係法令およびその解説をとりまとめたもので、
遺言書保管事務を処理する上で必読の書となっています。

965 :無責任な名無しさん:2020/10/02(金) 14:45:04.76 ID:k3Mbw1Hr.net
ワンアップ実務解説!交通事故事件処理の道標 実務をはじめからていねいに
弁護士法人サリュ 業務改善部会・編著
(日本加除出版)
価格:\4,180(税込)
判型:A5判
ページ数:352頁
発刊年月:2020年10月刊
ISBN:978-4-8178-4676-1

診療報酬明細書はどこから取り付ける?
医師が自賠責関係の書類の作成を拒んだ場合の対処法は?
交通事故事件処理の効率的な進め方と事務処理ノウハウを凝縮!
●被害者側専門として解決実績1万4000件、年間相談件数3000件以上の
実績を持つ弁護士事務所が生んだ新人弁護士や事務スタッフのための教科書。
●論理的な問題、判例解決等は極力省略しながら、事件処理の過程で起こりやす
いトラブルを指摘し、その解決策に踏み込んだ、類のない一冊。
見やすい2色刷り!
Q&Aでクローズアップ解説!

966 :無責任な名無しさん:2020/10/02(金) 14:46:28.08 ID:k3Mbw1Hr.net
書式 和解・民事調停の実務〔全訂八版補訂版〕―申立てから手続終了までの書式と理論
茗茄政信、近藤 基・著
(民事法研究会)
2020年10月19日発行(10月06日発売) A5判・297頁
ISBN:9784865563962
価格:税込3,520 円(税抜:3,200 円)

最新の法令・実務・書式に対応させ改訂した待望のシリーズ最新刊!
■全訂八版補訂版では、改正民法(債権法)その他の最新の法令に対応した
実務を収録!
■簡易・迅速・廉価な紛争解決手続を利用するうえで最低限必要な知識を
書式・記載例を一体として解説し、検索性を向上させた実務に至便なロングセラー!
■各書式には記入例と作成上の留意事項が記載されているので、極めて実務
の対応が容易!

967 :無責任な名無しさん:2020/10/02(金) 16:54:38.30 ID:k3Mbw1Hr.net
決定版 モデル条文でつくる就業規則作成マニュアル 働き方改革・新型コロナウイルス対応
野口 啓暁・編著、西谷 敏・監修
(旬報社)
出版年月日:2020/10/30
ISBN:9784845116591
Cコード:3032
判型・ページ数:A5・596ページ
定価:本体6,000円+税

働き方改革、新型コロナウイルス拡大に伴うテレワーク、パワハラ防止
対策、兼業・副業etc…… すべて、就業規則の変更が必要です!
2018年の働き方改革はもちろん、新型コロナウイルスの感染拡大にとも
なって生じた休業や解雇の問題、さらににわかに普及してきたテレワーク
制度による就業規則改訂もよくわかる。
新たな労働時間制度、同一労働同一賃金、2020年6月施行のパワハラ防止、
近年SNSを使用したバイトテロの対策にも対応。
いま、総務・人事部や社労士に必要とされる本です!

968 :無責任な名無しさん:2020/10/02(金) 17:01:33.02 ID:k3Mbw1Hr.net
三省堂 判例付き法務六法の収録法令一覧。
https://www.sanseido-publ.co.jp/publ/roppou/roppou_dic/homrop2021/listed_laws.html

969 :無責任な名無しさん:2020/10/03(土) 14:44:26.26 ID:rzhzlu+C.net
プライバシー権・肖像権の法律実務(第3版)
佃 克彦 [著]
(弘文堂)
本体価格:(予定)5600円
ページ数:560p
Cコード:1032
発売予定日:2020-10-27
ISBN:9784335358449
判型:A5

970 :無責任な名無しさん:2020/10/03(土) 23:44:52.28 ID:204QLoki.net
雇用差別と闘うアメリカの女性たち 最高裁を動かした10の物語
ジリアン・トーマス・著、中窪裕也・訳
(日本評論社)
価格:税込3,520円
発売日:2020/11/20
サイズ:384ページ
ISBN:978-4-535-52482-8

Gillian Thomas著、because of sex : One Law, Ten Cases, and Fifty Years That
Changed American Women's Lives at Work (2016) の翻訳です。
1964年アメリカ公民権法の第7編(通称タイトルセブン)で初めて定められた性別を
理由とする(because of sex)雇用差別の禁止規定を頼りに、この50年間で多くの
女性たちが差別的取り扱いの是正を求めて闘ってきました。
その闘いを通して公民権法の条文の内容が連邦最高裁の判決によって具体化されてい
き、男女の賃金差別の禁止、セクハラの禁止など、今では当然と思われている様々な
権利が勝ち取られてきたのです。
その中の代表的な10の判決に光をあて、時代も背景も異なる10人の女性たちがそれぞれ
どのようにして会社に立ち向かい、裁判で勝利を獲得するに至ったのか、その闘いの物
語を描いたのが本書です。
アメリカの弁護士である著者の丹念な調査に基づくとともに、アメリカの労働法と判決の
内容をわかりやすく解説しながら展開される10の物語が、日本の労働法学を代表する研究
者により確かな内容で、かつ大変いきいきとした文章で訳出されています(訳者は一橋大
学大学院教授で現在日本労働法学会の代表理事も務めています)。
本書で描かれる女性たちの葛藤や男女の役割に関する社会のステレオタイプな意識が、決
してアメリカだけのものではなく、また決して過去の話でもなく、現在の日本の働く女性
たち、そして男性たちにも共通する課題であることに、読者は深い共感と多くの示唆を得
るに違いありません。
「とにかく、本書を手に取って、1つずつ彼女たちの物語を読み進んでいただきたい。ハッ
とする鋭い指摘や、ニヤリとさせられるユーモアや、胸にジーンと来る場面も、しっかり
味わいながら。10の物語を読み終わり、最後のエピローグに至ったとき、彼女たちが苦闘
の末に闘い取ったものの大きさが、残された課題とともに、鮮やかに浮き上がって来るこ
とであろう。」(訳者あとがきより)

971 :無責任な名無しさん:2020/10/05(月) 05:36:19.83 ID:1Sq3Bc/S.net
苅部直vs笹倉秀夫!!!
宿命の対決か!!!!!
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006501698
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006870150

972 :無責任な名無しさん:2020/10/05(月) 16:27:25.49 ID:HAcp2vW5.net
詳説犯罪収益移転防止法
中崎 隆・著
(中央経済社)
定価:3,960円(税込)
発行日:2020-10-14
A5判/348頁
ISBN:978-4-502-36511-9

「詳説犯罪収益移転防止法・外為法」として版を重ねてきた書籍を分冊化。規則の
解釈の明確化など細部にも目を行き届かせるとともに、実務上の疑問点などをコラム
で解説する。

973 :無責任な名無しさん:2020/10/05(月) 16:28:18.21 ID:HAcp2vW5.net
企業法務入門
金原 洋一・著
(中央経済社)
定価:3,740円(税込)
発行日:2020-10-14
A5判/348頁
ISBN:978-4-502-36631-4

企業の法務部門がわきまえておきべき法的な知識の要点、あるいはその場
その場で臨機に参照し、応用する法的な合理的解決策を見出す際に手掛か
りとなる法律の概要を示す。

974 :無責任な名無しさん:2020/10/05(月) 16:35:15.47 ID:HAcp2vW5.net
Q&A私学のための働き方改革
小國 隆輔・編著、国本 聡子、柿沼 拓也・著
(中央経済社)
定価:3,520円(税込)
発行日:2020-10-12
A5判/300頁
ISBN:978-4-502-35151-8

労働時間の上限や年次有給休暇の取扱いめぐる働き方改革、同一労働
同一賃金、パワハラ防止など近年の重要な労働法改正を、私立学校
特有の労使慣行を踏まえてわかりやすく解説。

975 :無責任な名無しさん:2020/10/07(水) 15:19:45.82 ID:KnolXPao.net
ブロックチェーンと法〈暗号の法〉がもたらすコードの支配
プリマヴェラ・デ・フィリッピ、アーロン・ライト・著
片桐 直人・編訳、栗田 昌裕、三部 裕幸、成原 慧、福田 雅樹、松尾 陽・訳
(弘文堂)
判型・ページ数:A5 上製 312ページ
定価:本体4,000円+税
発行日:2020/11/26
ISBN:978-4-335-35815-9
Cコード:3032

国家の法は、〈暗号の法〉を飼いならせるか
デジタル通貨を支えるテクノロジーとして注目され、国のインフラから企業
活動、さらには私たちの日常生活にいたるまで広範な利活用が期待されている
ブロックチェーン(分散型台帳技術)。高度な復元力を有し、透明性があり
ながら改ざんに強いという性質から、自動的・自律的に執行されるスマート
コントラクトしかり、国境を越えた迅速な決済や金融商品売買の円滑化を媒介
者なしで実現する、社会的・経済的活動の新たなインフラとなることが期待さ
れています。しかしブロックチェーン技術を応用したサービスや活動が既存の
法律や規制に必ずしも適合するわけではなく、国境を越えた犯罪行為にも悪用
されることも容易に予想され、さらにその先には、国家を超えた「アルゴクラ
シー」すなわちアルゴリズムによる支配をどう規制するかという、国家の統治
システムにかかわる本質的な問題が控えています。刷新し続ける情報技術をい
かに飼いならし、社会実装していくか――本書は、ブロックチェーンの光と闇
を、技術的な基礎から説き起こしつつ法的に探究することを通して、これから
の〈情報社会と法〉を考えるための視座を提供します。
(※本書は、2018年にハーヴァード大学出版局から刊行された Blockchain and
the Law: The Rule of Code の全編翻訳です。)

976 :無責任な名無しさん:2020/10/07(水) 18:13:51.62 ID:KnolXPao.net
個別労働トラブルにおける 和解のポイントと条項例
軽部龍太郎(弁護士)、豊島國史(弁護士)、近藤圭介(弁護士)・編著
(新日本法規)
価格:4,730円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8790-7
サイズ:A5判
ページ数:362
発行年月:2020年10月

双方が納得できる和解条項を作成するために!
◆労働トラブルにおける「和解」に焦点を絞り、個別労働紛争特有の
リスクと当事者のニーズを踏まえて解説しています。
◆双方が納得できる解決に向けて、検討すべき事項と和解のポイント
を示しています。
◆実務経験豊富な執筆陣のノウハウを盛り込んだ、緻密かつ汎用性の
高い条項例と書式を豊富に登載しています。

977 :無責任な名無しさん:2020/10/07(水) 18:15:36.52 ID:KnolXPao.net
最新 複雑訴訟の実務ポイント−訴えの変更、反訴、共同訴訟、訴訟参加、訴訟承継−
木ア孝(弁護士)・編著
(新日本法規)
価格:5,170円 (税込)
ISBN:978-4-7882-8791-4
サイズ:A5判
ページ数:376
発行年月:2020年10月

迅速・的確な事案処理をサポート!
◆複雑訴訟の要件・手続や訴訟実務の留意点を「Q&A」としてわかり
やすく解説しています。
◆「ケース」として具体的な事例形式で実務対応のポイントを示し、
解説しています。
◆元司法研修所教官である弁護士が中心となり、実務経験を踏まえて執筆
した確かな内容です。

978 :無責任な名無しさん:2020/10/07(水) 18:17:53.39 ID:KnolXPao.net
令和2年改正 個人情報保護法Q&A ―改正の背景から法改正内容まで―
渡邉雅之・著
(第一法規)
定価:2,530円 (本体:2,300円)
ISBN:978-4-474-07311-1
発刊年月日:2020-10-05
判型:A5判/C2032
ページ数:212

令和2(2020)年通常国会で6月5日に成立した個人情報保護法の改正法に
ついて、特に関心の高い、DMP(Data Management Platform)などを
利用した行動ターゲット広告の取扱いやクッキーなどについて、わかり
やすくQ&Aとクイズで解説する。
一般の企業担当者は行動ターゲット広告など個人情報の利活用の適法な
判断基準と対応について理解されていないケースが多い。 今回改正され
ているクッキー利用の際本人の事前承諾を必要とする取扱いへの対応など
の新制度について、本書では「リクナビ問題」において対応すべきであっ
た本人の事前同意とクッキー(cookie)の適正な利用など、 わかりづら
い課題への対応についても理解が出来るように解説。

979 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:20:41.37 ID:wAFgjghw.net
入管法概説
宅 茂 (日本大学教授)・著
(有斐閣)
2020年11月上旬予定
A5判, 392ページ
予定価 3,740円(本体 3,400円)
ISBN 978-4-641-22789-7

在留外国人数の増加に伴いますます重要性の高まっている入管法を,基礎
から丁寧に解説。省令・各種告示など複雑化している入管諸法令も体系的
に関連づけた。最終章ではこれまでの外国人受入れ政策の変化を振り返り,
将来を展望する。

980 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:24:55.25 ID:wAFgjghw.net
論究会社法 -- 会社判例の理論と実務
田中 亘 (東京大学教授)、白井 正和 (京都大学教授)、久保田 修平 (弁護士(森・濱田松本法律事務所))、内田 修平 (弁護士(森・濱田松本法律事務所))・編
(有斐閣)
2020年11月中旬予定
A5判並製カバー付, 392ページ
定価 4,290円(本体 3,900円)
ISBN 978-4-641-13843-8

会社法判例の正確な理解と評価には,理論と実務の双方からのアプローチが必要
である。本書では,気鋭の研究者と第一線で活躍する実務家が問題意識を十分に
共有し,重要判例を精緻に分析した。『法学教室』の好評連載に,令和元年改正
などの動向を補充して単行本化。

981 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:26:00.56 ID:wAFgjghw.net
注釈モントリオール条約 有斐閣コンメンタール
藤田 勝利 (大阪市立大学名誉教授)、落合 誠一 (東京大学名誉教授)、山下 友信 (同志社大学教授)・編
(有斐閣)
2020年11月下旬予定
A5判上製カバー付, 600ページ
予定価 9,900円(本体 9,000円)
ISBN 978-4-641-01848-8

「国際航空運送についてのある規則の統一に関する条約」(モントリオール条約)の
逐条解説。多数の締約国を有する本条約は国際航空運送において重要な地位を占めて
いる。実務・研究の指針となる1冊。

982 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:28:06.04 ID:wAFgjghw.net
ライセンス契約法 -- 取引実務と法的理論の橋渡し
松田 俊治 (長島・大野・常松法律事務所パートナー)・著
(有斐閣)
2020年11月下旬予定
A5判並製カバー付, 368ページ
予定価 4,180円(本体 3,800円)
ISBN 978-4-641-24329-3

知財法務の最前線で活躍中の弁護士が,ライセンス取引をめぐる体系的な法律論を
展開する。第1部では基礎的な法理論と実務を結節し,第2部ではこれを踏まえて
近年関心の高いテーマを論じる。令和2年著作権法改正も織り込んだライセンス契約
実務の必携書。

983 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:29:45.90 ID:wAFgjghw.net
自治体環境行政の基礎(地方自治・実務入門シリーズ)
筑紫 圭一 (上智大学教授)・著
北村 喜宣 (上智大学教授)、山口 道昭 (立正大学教授)、出石 稔 (関東学院大学教授)・編
(有斐閣)
2020年12月上旬予定
四六判並製カバー付, 330ページ
予定価 2,860円(本体 2,600円)
ISBN 978-4-641-22792-7

公害対策にとどまらず,領域を広げつつある環境行政。本書では,その歴史,原則,手法や
実効性確保などの総論的な説明をした上で,主要な環境法規を解説する。環境行政において
重要な役割を担う自治体職員が行政実務の基礎力を身につけるのに最適な一冊。

984 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:30:48.98 ID:wAFgjghw.net
意匠法 第2版
茶園 成樹 (大阪大学教授)・編著
(有斐閣)
2020年12月中旬予定
A5判並製カバー付, 320ページ
予定価 3,300円(本体 3,000円)
ISBN 978-4-641-24343-9

意匠法の基本的な考え方を学ぶテキスト。重要事項をまとめたPOINT欄や,CASE欄
など,学習に効果的な工夫が施されている。さらに,条文と関連判例を重要度別に
分類した一覧表も収録。初版以降の法改正や判例等を盛り込み,ますますパワーアップ!

985 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:36:11.74 ID:wAFgjghw.net
プライバシー権・肖像権の法律実務 <第3版>
佃 克彦・著
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 上製 568ページ
定価 本体5,600円+税
発行日 2020/10/27
ISBN 978-4-335-35844-9
Cコード 1032

表現の自由とのバランスがとれたプライバシー権・肖像権を求めて
第2版を刊行して10年。「個人情報」概念と「プライバシー」概念とが混同され、
本来、保護されるべき領域を超えて肥大化する「プライバシー」。表現の自由と
のバランスを図るために「プライバシー権」とは何かをあらためて問い直す必要
に迫られています。また、いつでもどこでも誰でも簡単に写真撮影ができるよう
になり、人々の肖像やプライバシーに対する脅威が増大している時代でもあります。
「名誉権」と同様に人格権として並び称される「プライバシー権」と「肖像権」
に関わる法律上の諸問題を、最新かつ重要な判例や学説を盛り込んで、詳細に解説
した決定版。

986 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:40:56.83 ID:wAFgjghw.net
ICT・AI時代の個人情報保護
別所 直哉・編著
(きんざい)
定価:2,500円+税
発行日:2020年10月22日
判型・体裁・ページ数:A5判・並製・288ページ
ISBN:978-4-322-13565-7

「データの世紀」において個人データを取り扱う
事業者にはどのような規律が求められているのか?
目を向けるべきは「個人情報保護法」だけではない!
◆コロナウイルス禍対応(接触確認アプリなど)を含め、プライバシー権、
個人に関する情報の保護をめぐる最新の問題状況を分析
◆「仮名加工情報」の創設、本人の利用停止・消去等請求権の強化など
2020年に改正された個人情報保護法のポイントを詳解
◆ヨーロッパのGDPR、アメリカ(カリフォルニア州)のCCPA、中国のイン
ターネット安全法、データ安全法など主要国における最新の立法動向をフォロー
◆個人データの利活用と保護のバランスをとるための、ひとつのソリューシ
ョンとして情報銀行の取組みを紹介

987 :無責任な名無しさん:2020/10/08(木) 19:44:03.12 ID:wAFgjghw.net
6つのケースでわかる! 弁護士のための後遺障害の実務
稲葉 直樹、野俣 智裕、濱田 祥雄、石濱 貴文、古郡 賢大、井上 陽介・共著
(学陽書房)
出版年月日:2020/11/06
ISBN:9784313314207
判型・ページ数:A5・168ページ
定価:本体2,500円+税

後遺障害を一番やさしく解説! 証拠収集から等級認定・訴訟までの実務がわかる! 
本書で取り扱う後遺障害は、経験が浅い弁護士でも受任しそうな
むち打ち・可動域制限・疼痛症・歯牙欠損・外貌醜状・PTSDの6つ。
各事件において、依頼者にどう対応すべきか、どのような証拠を収集するべきか、
等級認定時の注意点は何か。
初めて受任した弁護士のために、事件処理のポイントをはじめから丁寧に解説!

988 :無責任な名無しさん:2020/10/09(金) 13:11:27.01 ID:0j/VwgLH.net
429 :氏名黙秘 [sage] :2020/10/05(月) 05:36:43.75 ID:f8kQNoBb
苅部直vs笹倉秀夫!!!
宿命の対決か!!!!!
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006501698
https://ci.nii.ac.jp/naid/120006870150

989 :無責任な名無しさん:2020/10/09(金) 21:13:35.44 ID:x2H3T/E9.net
https://twitter.com/okinahimeji/status/1313322768767754240

「刑事弁護プラクティス2」現代人文社より12月に発刊予定。
季刊刑事弁護に連載した「桜丘だより」を集めてそれぞれにコメントを付けました。
(deleted an unsolicited ad)

990 :無責任な名無しさん:2020/10/10(土) 03:00:41.29 ID:1wCJw6Ac.net
107 :名無し検定1級さん (ワッチョイ 3a1a-xYNh) [sage] :2020/10/10(土) 01:22:31.45 ID:s5gPgMgR0
待望の模範六法コンパクト版が新創刊だぞ!

判例付法務六法 2021 令和3年版 3,500円
(2020年10月12日 販売会社搬入予定)
https://www.sanseido-publ.co.jp/publ/roppou/roppou_dic/homrop2021/

民法・利息制限法・借地借家法
不登法・不登令・不登記規則・登録免許税法・区分所有法・工場抵当法・仮登記担保法
供託法・供託規則
商法・会社法・会社法施行規則・会社計算規則
商業登記法・商業登記規則
民事訴訟法・民事訴訟規則・人事訴訟法・人事訴訟規則
民事執行法・民事執行規則
民事保全法・民事保全規則
破産法・破産規則・非訟事件手続法・非訟事件手続規則・家事事件手続法・家事事件手続規則
刑法
憲法
司法書士法

991 :無責任な名無しさん:2020/10/10(土) 12:55:51.74 ID:Pi59wgZZ.net
国家と自由の法理論
毛利 透[著]
(岩波書店)
本体価格:(予定)5800円
ページ数:384p
Cコード:0032
発売予定日:2020-11-27
ISBN:9784000229746
判型:A5

『表現の自由』『統治機構の憲法論』に続く、著者の論文集三部作の三番目となる
本書は国家論を中心とした論文を集める。ハーバーマス、ケルゼン、シュミット、
ルドルフ・スメントといったドイツの思想家、国法学者たちの国家観を検討し、
そこから国家と憲法の関係、個人の自由と民主政との連関といった、憲法の基礎
理論を探究する。

992 :無責任な名無しさん:2020/10/13(火) 16:11:06.44 ID:8uwIs37Y.net
独占禁止法〔第4版〕
菅久 修一・編著、品川 武、伊永 大輔、原田 郁・著
(商事法務)
A5判並製/448頁
ISBN:978-4-7857-2822-9
定価:4,510円 (本体4,100円+税)
発売日:2020/11

令和元年改正独占禁止法対応 !施行令・審査規則についても解説。
施行された確約手続に加え、令和元年改正による課徴金制度の見直し、企業結合GL・手続
対応指針の改定、さらに注目最新事案について、公正取引委員会の運用実務を現・事務総
長の菅久氏を中心に丁寧に解説。最新の独禁法実務をおさえるために必読の一冊。実務
担当者待望の改訂版。

993 :無責任な名無しさん:2020/10/13(火) 16:19:24.36 ID:8uwIs37Y.net
一部無効論の多層的構造(青山学院大学法学叢書 第6巻)
酒巻 修也・著
(日本評論社)
予価:税込 7,480円(本体価格 6,800円)
発刊年月:2020.11(上旬)
ISBN:978-4-535-52510-8
判型:A5判
ページ数:376ページ

裁判官による契約の修正は私的自治の原則とどのように関わるのか。フランス法を
素材に日本における一部無効論を再検討する。

994 :無責任な名無しさん:2020/10/13(火) 21:35:01.49 ID:8uwIs37Y.net
民事・家事抗告審ハンドブック 法的審問請求権に基づく家事審判の基礎理論を目指して
松本博之・著
(日本加除出版)
価格:\ 8,140税込
判型:A5判
ページ数:624頁
発刊年月:2020年10月刊
ISBN:978-4-8178-4683-9

「当事者の法的審問請求権を十分保障しているか」 という観点から
現行の抗告制度について考察
●家事審判に対する不服申立てだけを扱うのではなく、その前提となる
家事審判手続の基本を明確にしたうえで、不服申立ての諸問題に取り組んだ書。
●民事事件及び家事事件に関する抗告から特別抗告までの手続き等に
ついて時系列で紹介。

995 :無責任な名無しさん:2020/10/13(火) 21:37:28.81 ID:8uwIs37Y.net
リーガルテック活用の最前線(予約)―AI・IT技術が法務を変える
皆RONTEO・編著、弁護士ドットコム梶A弁護士 櫻庭信之・著
(ぎょうせい)
判型:A5・272ページ
ISBN:978-4-324-10872-7
発行年月:2020/10
販売価格:3,520 円(税込)

AI・IT技術で何ができるのか、業務はどう変わるのか?リーガルテックを用
いた最新の活用事例を紹介!
「削除された電子メールを復元し、裁判の証拠として提出」「横領や談合など
の企業不祥事の証拠となるデータを膨大なメール・電子書類から簡単に抽出」
といった具体的な活用事例等、法曹関係者、企業法務担当者が知っておくべき
内容を1冊にまとめました。
◆削除された電子メールやパソコン内のデータの復元方法や大量のメール
から必要なものだけを簡単に抽出する手段や技術を紹介!
◆国内の状況だけでなく米国におけるeディスカバリの最新情報を提供し、
今後の日本におけるAI・IT技術を用いた法務のあり方の方向性を解説しています。
◆弁護士・裁判官等の法曹関係者がリーガルテックで何ができるのか、
AI・IT技術を業務でどのように活用できるようになるかが分かります!
◆弁護士、裁判官はもとより不祥事の予防及び対応、契約業務へのテクノ
ロジーの活用により大幅な時間と費用の削減を図りたい企業関係者必携の1冊です。

996 :無責任な名無しさん:2020/10/13(火) 21:39:11.68 ID:8uwIs37Y.net
図解交通資料集〔第5版〕
自動車工学研究所長,元名古屋地方検察庁交通部主任捜査官 牧野隆・編著
(立花書房)
定価:¥2,530 (本体:¥2,300)
発売日:2020年11月
ISBN:978-4-8037-4420-0
Cコード:C3032
判型:A5 並製
ページ数:396

車両の衝突・性能に関する各種計算等を整理・図解し,捜査・調査に必要な基礎資料を
一冊にまとめる。現行の車両性能等を踏まえ,ドライブレコーダーの映像解析事例等を加えた。
●難解な計算式も図解で分かる! 第一線の捜査処理を強力サポート!
車両の衝突・性能等に関する各種の計算式を,具体的に整理・図解化した実務書として,
発刊以来圧倒的支持を誇る。交通事故・事件捜査に当たる交通捜査官のマストアイテム!
●基本資料200種類以上を掲載!
自動車の走行・制動・衝突・アルコール等,交通関係の実務処理に役立つ基本資料が充実。
交通事故・事件の捜査&調査に必要な基本資料集の決定版!
●現行の交通技術と近時の交通事情を踏まえた第5版!
最近の交通事故事件をめぐる事情に合わせて内容・構成を変更! 近時の技術や交通事情に
対応するため,内容を再編集した上で,最新技術にクローズアップ!

997 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 01:44:58.20 ID:tk2C9ruv.net
誰か次スレ立ててください
宜しくお願い致します

998 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 17:02:52.98 ID:N6ypVaHC.net
一問一答 令和2年改正個人情報保護法
佐脇 紀代志(個人情報保護委員会事務局審議官)編著
(商事法務)
A5判並製/352頁
ISBN:978-4-7857-2823-6
定価:3,740円 (本体3,400円+税)
発売日:2020/12

立案担当者が新たな権利保護規定や事業者の責務、仮名加工情報等を解説する
令和2年の改正では、個人の権利の在り方、事業者の責務について見直しがなされ、
あわせてデータ利活用の様式として「仮名加工情報」が新設され、法の域外適用
やデータの越境移動についても手当てがなされている。これらの実務上、重要な
改正内容について立案担当者がその改正趣旨を踏まえた解説を行う。

999 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 17:03:44.66 ID:N6ypVaHC.net
プラットフォームビジネスの法務
岡田 淳・中野 玲也・古市 啓・羽深 宏樹 編著
(商事法務)
A5判並製/356頁
ISBN:978-4-7857-2824-3
定価:4,180円 (本体3,800円+税)
発売日:2020/11

プラットフォームビジネスに関係する法律や論点についてわかりやすく解説
プラットフォームビジネスの法務について体系的に概要・動向・法的論点を
まとめ、一部Q&A形式で分野別に解説し、海外におけるプラットフォーム規制
の最新動向についても言及。

1000 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 18:12:52.48 ID:Cgr9R9CZ.net
いつもありがとうございます

1001 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 18:13:02.72 ID:Cgr9R9CZ.net
次スレ宜しくお願い致します

1002 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 19:03:55.43 ID:qnzALMJo.net
次スレ
法律実務に役立つ本■06
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/shikaku/1602669801/

1003 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 20:07:26.87 ID:HPqkb9cz.net
>>1002
ありがとうございます

1004 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 20:18:44.01 ID:nVfVRu6k.net
>>1002
サンクス!!!

1005 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 20:18:55.29 ID:nVfVRu6k.net
サンクスモニカ!!!

1006 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 20:19:24.99 ID:nVfVRu6k.net
要件事実の新刊!!

1007 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 20:19:41.31 ID:nVfVRu6k.net
ホット経済産業省(ん宝賀寿男

1008 :無責任な名無しさん:2020/10/14(水) 20:19:48.98 ID:nVfVRu6k.net
の本は

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
694 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200