2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

稀にやさしい法律相談.Part346 自由スレ

428 :無責任な名無しさん (ワッチョイ 1752-g6LZ [180.38.65.196]):2020/03/05(木) 10:35:17 ID:b6dkK8ii0.net
よろしくお願いします。

【何についての質問】
相続に伴う故人の連帯保証についての質問です。

【登場人物整理】
父・故人 私

【何をされた・何をした】
今年1月に父が亡くなって、
相続するかしないかの問題があるのですが、
負の遺産の有無がわかりません。

父が万一、誰かの債務の保証人になっていた場合、
保証人としての責任は、
1月31日に父が亡くなった時点で、
連帯保証人としての債務が発生していなければ、
今後債務は発生しないと考えてよろしいでしょうか?

それとも、例えば、父が連帯保証を引き受けた対象者が、
父の死後、2月15日に債務不履行が発生した場合、
1月31日に亡くなっている父にも、連帯保証人としての債務が発生し、
父の財産を相続した相続人に、債務は相続されるのでしょうか?

お詳しい方、なにとぞよろしくお願いいたします。

総レス数 844
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200