2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【うける】弁護士本音スレ284【妙竹林】

1 :無責任な名無しさん:2020/04/29(水) 03:05:45.60 ID:K03I/4Qs.net
○特定の個人名、事務所名、電話番号、住所などは絶対に書き込まないでください。
○司法試験関係は「司法試験板」がございます。     
○弁護士・裁判制度への抗議や疑問は「裁判・司法板」へ。
○法律相談は、最寄りの法律相談センターや弁護士会、各種相談スレへ。

○弁護士の本音トークスレです。したがって,それ以外の話題,たとえば
×弁護士に対する相談、×弁護士以外の人(卑便を含む)のスレ参加、×弁護士に対する苦情申立 はご遠慮ください。  
○非弁,卑便,ヒベンガーストーカー,豚踊り,下品豚等の荒らしは,マッチポンプ,自演,URL張りの煽り釣りを含めて無視の方向でしかるべく。  
○sage進行で。
○950あたりで次スレ

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1585373295/

456 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 15:06:38.19 ID:gHKmgJ7c.net
もう過疎になっちゃたし、底辺弁しかいないなら
ここは3億強制執行作戦本部にしちゃおうぜ。
ノースをけしかけて億の仕事をもらおう。

457 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 15:36:58.87 ID:WSchYVM9.net
債権法特に各論分野で実務上問題となった点が自分の持っている古い
基本諸レベルでは十分に解明できないので最近はやりの民法の基本書を
調べてよかったら購入しようと弁護士会の図書館に行ったが
古い本ばかりでやっと会った最近よく聞く名前の先生のも一番肝心なところは従来的な
概論だけだった

何かお勧めのないかな 

458 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 15:39:18.55 ID:ermin4Lh.net
>>457
自分で考えるんだよ。
実務で問題となる論点すべてに学者が考え抜いてると思うな

459 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 15:47:10.57 ID:gudV6NKl.net
北さーん
回収額いくらになりましたかー

460 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 16:09:10.78 ID:0MRSTp55.net
>>457
具体的にどの分野?

461 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 16:31:49.78 ID:WSchYVM9.net
>>458
そうなので書いているのですが実務でも裁判でも結局権威主義なので同じような見解が
公的立場でもあるという裏付けがないと当たるも八卦となる 「独自な見解で取るに足らない」とか
書けばいい立場ではないので

462 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 16:33:04.39 ID:WSchYVM9.net
>>460
ちと幾つかの分野にわたるので具体的に言うと差しさわりがあるので
そのうち無難な債権各論と誤魔化しました
まあビル賃貸借関係ですが

463 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 16:38:07.09 ID:0MRSTp55.net
その辺は実務書しかないでしょ。
渡辺晋先生の改訂版建物賃貸借とか。

464 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 16:41:12.42 ID:WSchYVM9.net
>>463
ありがとうございます。
実務レベルというより改正法がらみのかなり基礎理論的問題を含むのでその辺は期待していませんでした。
調べてみます。ありがとうございました。

465 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 17:14:32.06 ID:7H7fIoth.net
>>451
ここは統失弁が叩かれて遊んでもらうスレってかーw

466 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 17:55:27.92 ID:tp9Qm9Qk.net
ストレスが過度にかかるからメンタル疾患は珍しくない。

467 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 18:28:02.64 ID:GBaWJpfZ.net
>>460
殺到型不法行為

468 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 18:55:49.52 ID:xV4DRkPl.net
3億に化けるやつか

469 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 19:21:44.71 ID:GBaWJpfZ.net
>>468
学者さんに物損と慰謝料の違いを整理してもらえるとありがたい。
慰謝料でも通院慰謝料や後遺症慰謝料はまた違う扱いのようなのでそこも整理してほしい。
訴訟的な整理だけでなく、おおもとの実体法的な整理もほしい。

470 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 20:08:45.96 ID:ermin4Lh.net
>>461
賃貸借関係だと、関係する裁判例もありそうな気がするから、探すだけ探してそれでもなかったら、
関連裁判例から類推するとか、基本から考えていくしかないでしょうね。がんばって

471 :無責任な名無しさん:2020/12/15(火) 21:18:40.15 ID:lMgDzhQe.net
実体法的根拠とかそんなもんないよ
ガラガラポン

472 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 09:59:21.80 ID:4DGCESM+.net
弁護士の評判を落とすような訴訟はおやめになった方がよい。
弁護士のほとんどは呆れてる。

473 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 10:02:58.52 ID:Za8k4LwE.net
代理人業の弁護士が懲戒請求にブチ切れて本人訴訟で素人相手に総額3億請求って、税金で運営されてる司法研修所で得た知識技術の悪用だろう
品位がないよ

474 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 10:12:53.55 ID:wvFPx981.net
不当な請求で業務妨害と精神的損害うけたんだから
それを請求するのはまっとうなことだと思うが

まあネットの与太記事みて弁護士懲戒請求しようとおもうような
頭の奴に言っても分からないだろうけど

475 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 11:32:30.35 ID:JRk6xK2p.net
コピペ懲戒請求975枚で3億円の精神的損害受けたという主張がまっとう??たまげたなぁ

476 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 11:35:59.40 ID:m/eascgX.net
これ小分けにして訴訟して全体像を各裁判所に分からないようしてるのがまた姑息なんだよなぁ
975人まとめて提訴したらさすがに各30万円ずつの支払い判決書くのは思いとどまるだろ

477 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 12:35:57.63 ID:tS/Qpegt.net
>>475
損害の全体像はわかりません、損害総額はわかりません
損害は重なっているかもしれません
とでも言っておけばよかったと思うけど
個別の損害だと強調しているからやっぱり総額3億円の主張なんだろう。

478 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:24:43.93 ID:Mognjr1e.net
いずれ懲戒。

479 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:25:39.32 ID:TKUzMUY2.net
非弁アラシが悔し紛れにIDコロコロ十数連投(爆
ADが全部一緒だよ

480 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:26:56.83 ID:YTUdDjJN.net
>>479
早く薬飲んで休め
統失君

481 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:29:18.84 ID:Mognjr1e.net
>>479
なんだ?

482 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:32:55.43 ID:TKUzMUY2.net
1分足らずで反論するとは張り付き暇人の極致で,仕事も学校もないニートかw

483 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:39:39.95 ID:TKUzMUY2.net
一人で半日にわたり三十数連投するヒマーなヒキニート張り付き症候群w

484 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:40:19.42 ID:Mognjr1e.net
>>482
こいつ何言ってんだ?

485 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:41:48.65 ID:TKUzMUY2.net
今度は20病足らずで反論した気になってる(ゲラ

486 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:43:04.61 ID:YTUdDjJN.net
>>484
TKUzMUY2 は妄想ファンタジーの中で生きてる奴なんだよ。
もはや人間の脳機能は破壊されてしまっている。
いわゆる基地外ってこと。

487 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:44:18.13 ID:Mognjr1e.net
そっか

488 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:50:49.97 ID:TKUzMUY2.net
精神障碍者差別用語を平気で使うとは。
やっぱり非常識低能な卑便や非弁のヒキニート荒らしか。

489 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:53:07.94 ID:YTUdDjJN.net
>>488
差別ではない、事実だ。早く寝ろ。

490 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:53:36.46 ID:TKUzMUY2.net
ルータ二台で別人偽装してもADとAPが完全同一とはこれ如何にw

491 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:54:57.12 ID:TKUzMUY2.net
差別的事実の摘示も分からんトーシロかよ

492 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:56:15.29 ID:TKUzMUY2.net
評価的事実の摘示から基本書読まんと駄目な程度か

493 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 13:57:05.19 ID:YTUdDjJN.net
>>490
ほらほら、妄想が膨らんでるぜ基地外w

494 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 14:17:59.12 ID:/PiP0u5c.net
荒らしの非弁はこの程度の学識w

495 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 14:20:30.87 ID:mfiK7BFQ.net
マーチ卒で統失でロー弁とか役満やんけ

496 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 16:16:09.88 ID:vQADOOW7.net
論理的に破綻すると相手方を精神障碍者扱いで反復過剰攻撃するのは無能荒しの原型的手口w

497 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 16:47:54.92 ID:K6rHnYxE.net
>>496
ってかお前統失にしか見えんよ
idだけコロコロしても見たら自演が明白だしーw

498 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 17:18:24.87 ID:5/fP6DbC.net
IDコロコロ常用のヒキニートには
都合の悪い投稿は
全部同一人のIDコロコロ投稿
に見えるだろうな
情けない
おまけに精神障碍者決め付け罵倒
という使い古されて指摘された手口まで
併用するほど地団駄地団駄かw

499 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 18:06:51.52 ID:tS/Qpegt.net
IDコロコロ常用のヒキニートとかうけるとか妙竹林とか
変な言葉遣いをする人はそうそういないと思う。
佐々木先生批判が気に入らないのなら
たとえば猪野先生のブログとかを理論的に反駁してみればいいんじゃないかと思う。

弁護士 猪野 亨のブログ
大量懲戒請求に対する損害賠償が不当な理由 3億円の正体(カラクリ)
http://inotoru.blog.fc2.com/blog-entry-4295.html

500 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 19:16:48.83 ID:8hcEqydK.net
大量懲戒請求に対する損害賠償とか興味ない
そのうち最高裁が適当に判断するだろうから
当事者なければそれまで静観してればいい

501 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 20:54:02.88 ID:8tPGGKPA.net
論点すり替えで逃亡に必死なヒキニート
誰のことを言ってんだろうかw

502 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 20:54:25.13 ID:K6rHnYxE.net
>>498
豚小屋住まいのヒベンガー
ザマーw

503 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 20:58:33.88 ID:8tPGGKPA.net
1分と経たずに嫌がらせ罵倒のヒキニート
暇な張り付きしてるんだぁ

504 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 21:00:38.97 ID:fUNkQkdu.net
おーい北
回収額どないやー

505 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 21:10:35.06 ID:W2if4vKD.net
このスレは非弁護士のでっち上げスレです。
非弁護士が弁護士を煽り釣りせせら笑う投稿ばかりですので
無視しましょう。

506 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 21:17:32.64 ID:K6rHnYxE.net
>>503
弁護士資格があっても仕事がなきゃヒキニートなんだよ
お前自身がヒキニート
わかってるんだろ?w

507 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 23:27:13.43 ID:W2if4vKD.net
このスレは非弁護士のでっち上げスレです。
事実誤認どころかねつ造と論理破綻ばかりですが,
非弁護士が弁護士を煽り釣りせせら笑う投稿ばかりですので
無視しましょう。

508 :無責任な名無しさん:2020/12/16(水) 23:40:48.06 ID:r43zEAf9.net
957 マンセー名無しさん [sage] 2020/12/16(水) 23:10:12.24 ID:UQvSq/bd
DHC不買運動に賛同するツイベンたち(^^)
DHC会長はとっくに勝ち逃げ確定済みなんだが。

仮に不買運動が功を奏しても、
困るのは従業員だけ。
仕事がなくなる取引先も、
税収や雇用が減る自治体や国も、
企業競争が減ってサービルが下がる他社健康食品購入者も
みんな困るだけ。

「三方よし」とか知らないんだろうな。ツイベン。
視野が狭すぎ。
全く政治に向かない。

509 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 03:42:28.23 ID:lWIIdVxi.net
ツイ弁も高齢化が進んで老人ホームみたいになってきたな
毎日毎日同じようなことツイートしてる

510 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 03:59:12.75 ID:F9unrTwf.net
★このスレは非弁護士のでっち上げスレです。★
事実誤認どころかねつ造と論理破綻ばかりですが,
非弁護士が弁護士を煽り釣りせせら笑う投稿ばかりですので
無視しましょう。

511 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 08:37:56.63 ID:yyLp363G.net
>>509
ツイ弁が言いたいことって結局は「ぼくはすごいんだぞ」ってだけだからね

512 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 10:05:54.85 ID:Y2dd2lgH.net
煽られっぱなし釣られっぱなしで無視できないのはあなただけw
弁護士登録抹消してピン芸人なった方がいいよ。面白いわ。

513 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 10:49:47.89 ID:3cQ8lJ+Z.net
先日、午後三時半からの辛坊治郎ラジオ番組に橋下徹が出ていた。
辛坊「橋下さんは旧司法試験に合格でして」
橋下「僕は新司法試験の弁護士は
弁護士だとは思っていません」

514 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 11:59:44.47 ID:IkHJvHTW.net
そりゃ中学受験と無縁だったマーチ卒の弁護士さんはそうだろうよw

>

依頼者から、「小学生の子どもが勉強しません。どうすれば勉強してくれますか?」と相談されることがよくある。

「弁護士は小学生の頃から勉強してたはず」という先入観が前提にあるんだろうけど、小学生の頃からちゃんと勉強していたガリ勉タイプの弁護士は意外と少ない。

515 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 12:02:40.97 ID:NEscIrUV.net
そもそもツイベンが小学生だった30年前と違って今の小学生は宿題が毎日出るから話が噛み合ってない

516 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 12:12:36.92 ID:Y2dd2lgH.net
>>513
ここでも旧試弁が新試弁をせせら笑ってるだけなんだけど,
自分もいっちょまえに弁護士だと信じてる新試弁には理解できないんだよね。

517 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 13:43:09.92 ID:HpqwamjV.net
おぐりん全損害のうち1000万円しか催告しないってどういうことだよ
余命本体への請求は殺到型不法行為スキームを完成させる絶好のチャンスじゃないか。
早く訴額3億円で訴訟を提起してくれよ。

518 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 14:59:59.08 ID:HeCrsSvn.net
懲戒にビビらず3億回収して公表して欲しいわぁ

519 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 15:21:58.89 ID:TrEEXM6G.net
しかし45期が引退時期になれば全部新試....
もう裁判制度も終わりだな

520 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 15:23:15.22 ID:TrEEXM6G.net
失礼500人時代の旧試という意味の表現

521 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 15:45:23.07 ID:4Oo/h9QK.net
旧試弁から見たら失礼ながら新試弁もニートも区別がつきませんのですわ。

522 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 16:14:48.48 ID:F9unrTwf.net
とニートが旧試弁を詐称して言ってますがw

523 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 16:47:49.86 ID:WanXR1dI.net
佐々木は総額3億批判に対して、その反論を肯定すると違法行為する人が多いほど賠償額が減って違法行為する人増えるというけど、それは刑法の役割だよね。違法行為増えるから実際に発生した損害を遥かに超える賠償金受け取れる根拠にはならんだろう。1人1000円の賠償でも虚偽告訴で刑事告訴されるならだれもやらんだろ。

524 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 16:56:04.05 ID:F9unrTwf.net
不当大量懲戒請求者は,多額の損害賠償より就職や社会活動が制約される前科持ちになることを望むらしいぞw

525 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 16:56:16.85 ID:qTFyatDB.net
>>510
旧試弁が新試弁を釣ったり煽ったりしてせせら笑うのはもちろんいいよねw

526 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 16:59:48.98 ID:xmQjYYZS.net
聞かれてもいない総額3億批判についてペラペラ喋るくらいには効いてるんだなw
次は3000通に対して総額9億請求かw

>

佐々木弁護士は今、これらの訴訟をどのようにみているのだろうか。

「個別の不法行為について大量に賠償請求することについて、すべてを集計すると、実際の被害額よりも大きくなるのでは、という反論があります。

しかし、その反論を肯定してしまうと、違法行為をする人数が多ければ多いほど賠償金の額が下がることになります。たとえば1人あたり1000円の賠償金を払えばいいんだということになれば、違法行為をする人は絶対に増えるでしょう。

ただ、ほかの訴訟をみても、基本的には裁判所はきちんと私たちの請求に基づいて判断してくれていますので、今後、同じようなことが起きても、この枠組みで訴訟が可能になると思います」

懲戒請求をした人たちを提訴したという理由で、佐々木弁護士のところにはさらに懲戒請求書が届いたという。「もう数えてませんが、全部で3000通は超えていると思います」と苦笑する。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201217-00012185-bengocom-soci

527 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 17:01:57.35 ID:UxNhlU3a.net
>>524
まぁ刑事告訴したところで不快な言葉を現場の警察に言われてろくに受理されずに終わりだろうから北とか佐々木は絶対やらんだろな

528 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 17:04:03.88 ID:QA+lUwTk.net
損害賠償額って実際の損害とは関係なく抑止力から算出されてんの?

529 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 17:25:45.15 ID:TrEEXM6G.net
まあ
同じ音量のバイオリンを何十台も同時に弾くオーケストラでは不思議と音量は何十倍にならない
という
むしろソリストの音がその何十台の音よりも明確に聞こえたりする

何とかいう共鳴音がお互いを干渉しあって相互に打ち消すなどという音響理論で解明できるらしい


一人が懲戒請求
複数人が別々に懲戒請求

あるものの指示・指導で複数人が一斉に同じ内容の懲戒請求

さてそれぞれの損害額と 共同不法行為の成否 その場合の損害額・総額・内部負担部分額はどうなるので
しょうか
てか

530 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 17:54:02.69 ID:HpqwamjV.net
実際には束になってきたのを見るだけでしょ。
罵倒の言葉を一人一人きかされるのとは違う。
そもそも名誉感情侵害なんてよほどのことがないと損害認定されないんじゃない?
名誉感情侵害が900で3億とかありえんて

客観的な名誉毀損のおそれや懲戒手続きの負担は900倍にならないことは明らかだし。

531 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 18:43:48.59 ID:TrEEXM6G.net
そうはいってもたまたまクレーマーの取るに足らん懲戒請求が被とつくるのと
仲三友から全国一斉のネタになって大量に請求され対応もそれなりに複雑となり
情けなくなる精神的苦痛・業務への影響はやはりバイオリン一聴とは違うオーケストラの迫力だよ
それなりに

弱いとはいえ主観的共同性 客観的共同性はあるだろ
やはり問題は生ずる

532 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 18:50:58.01 ID:Q6QOEHDZ.net
>>531
そうであればどっかで3億円の請求をしてみればいいだけの話。
弁護士なら処分権主義や弁論主義の欠陥はわかっているはず。
依頼者のためならまだしも。

533 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 21:24:25.36 ID:lWIIdVxi.net
アンチ新興系のツイ弁歯ぎしりwwwww

>

62名はベリーベスト史上最多採用人数だ。新しい人生の門出となる場所に、ベリーベストを選んでくれたことを感謝しています。私たちが間違ったことをしていたならば、これだけたくさんの新人弁護士が入所することはない。本当に励みになります。

534 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 21:39:33.13 ID:3cQ8lJ+Z.net
本家というか元祖は6カ月だけどね

535 :無責任な名無しさん:2020/12/17(木) 22:10:15.28 ID:Arv8ZYEd.net
非弁の複数ルータ活用のワンマンショー(笑

536 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 00:13:20.41 ID:3k8mr79H.net
>>532
新試弁は分からないね
旧試弁から見たら非弁だからねw

537 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 13:51:35.38 ID:FXXSiuXJ.net
と非弁や卑便が暗に弁護士を詐称して勝手なことを放言w

538 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 14:07:16.42 ID:7wofBL7Q.net
正確に「旧試弁」を詐称してと記載して下さいね。
「新試弁」と一緒に「弁護士」扱いされるのは心外です。

539 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 21:20:34.32 ID:UxzHCR+P.net
これ、公判期日で裁判所と検察官に裁判所から期日外で証拠不足である旨の
打診があったか否か釈明すればいいんでないの?
んで公判調書に記載をのこしもらって上訴審で勝負。
https://twitter.com/lawyernakahara/status/1339784960295649285
(deleted an unsolicited ad)

540 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 21:29:44.27 ID:UxzHCR+P.net
百歩譲って裁判所から検察官への助言が認められるとしても、
裁判所はそのことを弁護人側にも伝えるべきじゃないかな?
忌避自由にならんかね?

541 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 22:11:30.65 ID:/MRaxdvl.net
それは判例によれば簡易却下事由でしかないぞ。

542 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 22:15:38.29 ID:3k8mr79H.net
>>535
そうすればコロコロできる?
さすがベテ
そんなことしてんだ

543 :無責任な名無しさん:2020/12/18(金) 22:39:57.25 ID:pEFR0vJR.net
刑事裁判官とその部の事件を担当してる公判検事がツーカーなのはみんな知ってるので今さら感がある
修習の時に刑事の部総括がその部担当の若手Pを裁判官室に呼んで指導してる姿なんかを見てるでしょう

544 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 00:58:04.86 ID:aQbaiyVF.net
まあそれで別に困らんけど

545 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 06:40:08.35 ID:KxZUpntT.net
若手Pの暴走を抑えるなら部総括Jの指導は意味がある

546 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 09:32:53.98 ID:2ONHkVx/.net
岡山の弁護士 事務所トイレで盗撮 罰金60万円略式命令
https://www.sanyonews.jp/sp/article/1082199

547 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 11:36:58.14 ID:IcS0AH+Y.net
また牢屋ぁか

548 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 12:16:27.80 ID:x01Ux7FR.net
J(裁判官)
P(検察官)
B(バカ)

549 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 12:20:57.25 ID:GUA/mEnf.net
>>548
刑事裁判は基本そんなイメージだね

550 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 13:46:00.79 ID:gVCMADVJ.net
新試弁は弁護士と名乗るな!
非弁の仲間

551 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 14:10:42.34 ID:gVCMADVJ.net
非弁やニートを馬鹿にする資格なし

552 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 16:15:22.88 ID:irXYP9Ml.net
>>546
から君へ

553 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 20:15:36.41 ID:AUgXFnJ4.net
60期だけわざわざ旧とつけるのは新と一緒にされとーないチンケなプライドか
60は新旧に差あるんか

554 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 21:13:52.61 ID:2ONHkVx/.net
自分の教官は新旧掛け持ちしてたが起案の出来は総じて新が上だったそうだ。

555 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 21:51:18.03 ID:reWV96hT.net
二回試験オチは新ばかりなのはなぜでしょうw
だから新はできると嘘こいてまで勉強させる苦労教官

556 :無責任な名無しさん:2020/12/19(土) 23:43:30.75 ID:EceiRlfr.net
新と旧の教官の掛け持ちってできたんだっけ?
スケジュール重なってるとかなかったっけか

総レス数 1006
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200