2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

発信者開示請求に怯える人のスレ ★6

1 :無責任な名無しさん:[ここ壊れてます] .net
請求されたわけじゃないけど
請求されるかもと怯えてふるえるおじさんたちのスレです
開示されたらどうしようと夜も眠れない 胃が痛い 毎日生きた心地がしない
そんな開示怯えおじ集合!!

※前スレ
発信者開示請求に怯える人のスレ ★5

319 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 00:50:22.77 ID:XGZGvViy.net
わからんから聞いてんじゃね?
やたら煽るね

320 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 01:50:39.22 ID:r9vjAW/s.net
>>318
まぁ普通に考えればそうなんですが
示談で10万ほどで済むのなら示談でもありかなと

321 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 05:48:26.71 ID:4Xl9Wb7h.net
開示請求すると言われてから3ヶ月経った
安心できるまでもうあと3ヶ月か…

322 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 08:58:14.12 ID:R9NQDMOG.net
>>321
プロバに請求してたら任意保存でちっと延びるよ

323 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 10:21:14.86 ID:qjWG3gkt.net
>>318
正直勝ち目無いかなって思ってるから開示きたら穏便にさっさと示談したいんですよね
確か裁判までするとそこまでの弁護士料金とかもかかるし刑事事件にもされる可能性があるって聞いたので
だったら100万行かないくらいなら示談しちゃったほうがいいかなって

324 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 11:11:00.74 ID:iy2E8wG+.net
>>111
これって本当ですか?
数日前私が常在しているスレに荒らしが湧き、スレでは荒らしを叩く流れになったのですが
その際に周りに流されてキチガイだの糖質だの書き込みました。
荒らしは「効いてるw」や「顔真っ赤」などの言葉には応戦的でしたが、キチガイや糖質と書き込まれた途端消えてしまいました。
あまりにも素早い身の引き方だったので、「あれ、これ開示請求かな...?」と不穏な未来が頭をよぎりました。
本当に匿名同士でしたら大丈夫なんですか?

325 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 11:34:22.27 ID:agq2lgY9.net
>>324
そういうのはもういいからw
開示されるまで永遠に怯えて過ごしてくだされ

326 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 11:45:19.11 ID:XxDwWblV.net
大丈夫そうですね
ただキチガイとか書き込むのはもう控えます

327 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 11:48:57.72 ID:8aWgGQ2e.net
匿名同士は判例はない...らしい

328 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 12:02:32.98 ID:XxDwWblV.net
>>327
ありがとうございます
>>325はただ怖がらせたかっただけの冷笑系なんですね

329 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 12:37:51.67 ID:YMdvEpq2.net
>>323
完全にここに出没している請求者の示談誘導工作に騙されている
それとももしかしてあなたがその張本人なのかな?w

あなたの心配は杞憂に終わるでしょう弁護士に相談すれば

弁護士に相談しなさい

330 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 12:39:26.03 ID:wc9fJ2C9.net
示談の相談ではないぞw

331 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 16:25:24.87 ID:Qv8zkKzr.net
金よりストレスかかるの嫌だわ

332 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 16:51:51.48 ID:agq2lgY9.net
>>331
ならネットは辞めよう
ストレスはかなり減るよ

333 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 17:32:32.07 ID:32RVE3j5.net
じゃあ専門家に全部任せれば?

334 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 18:30:02.60 ID:151eiJXjv
http://koubasii.atspace.eu/4.html

335 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 18:29:16.77 ID:jX1Mrmhn.net
>>309
そうだね
掃き溜めに足突っ込むような芸能人は
周囲にバカにされたろう
意地でも2ちゃんねる?聞いたことないなあ
というスタンスだった

336 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 18:33:09.41 ID:jX1Mrmhn.net
名誉感情程度は
科料は9000円とか数万円が相場なはずだっ
それが三桁?
裁判費用まで発信者が支払え?
なんかわけわからん

337 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 19:22:25.33 ID:lpfFUS4w.net
>>327
横レスですが少し気持ちが楽になりました

338 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 20:55:17.74 ID:bfySR5oa.net
>>336
とある一件を茶化したネタのようで、実際には今も9000円〜数万という相場は変わってませんよ

339 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 21:04:37.52 ID:OMOHiFfv.net
4月に開示すると言われてはや半年
何も来ない

340 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 21:09:12.60 ID:jaWzWbKk.net
やるフリの請求者がかなり多い

341 :無責任な名無しさん:2022/11/01(火) 22:12:56.96 ID:R2YIaQQW.net
名誉感情は刑事不介入
侮辱"罪"は9000円以下が殆ど 
そもそもほぼ警察相手にせず不起訴

342 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 13:49:17.99 ID:YlUjCAwQ.net
>>336
さすがにそれはフカシだわな
三桁ってのは裁判にしたくない発信者が言われるがまま払った場合だろう

343 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 14:14:30.33 ID:rqHWeOSu.net
名誉感情の侵害って判例が少なくないか?
賠償金まで出てるのを福岡地裁の55万ともう一つくらいしか知らない

344 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 14:25:10.95 ID:o1Q5soRp.net
名誉感情の侵害のみで賠償に値するかは確定判決のみで最高裁での判断はまだなされてないから認められないケースも出てくる可能性はある

345 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 17:46:53.35 ID:5lnbHvT6.net
名誉感情は10万前後ってとこだな
5万なんて判決もある

開示費用は裁判官次第だが、大体1割くらい

346 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 17:51:47.63 ID:5lnbHvT6.net
某インフルエンサーに対して、やばい書き込みしてる人がいたんだよ

30投稿以上、侮辱と名誉毀損てんこ盛りで刑事なら間違いなく受理、起訴されるレベルの書き込み

その人は示談せずに弁護士付けて応訴したが、賠償金は40いってなかったよ

347 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 18:55:52.34 ID:HSsDqQyF.net
3桁万円がこれからは普通なんダァー!!
信じろー!

348 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 19:21:45.08 ID:KYtstT5/.net
じゃあ名誉毀損とか云々って開示きたら示談50万くらいまでになるんですかね
てか開示×の方がいいんですかね?
裁判にするメリットがよくわからないので教えて欲しいです

349 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 23:52:03.13 ID:vuO/m51e.net
開示請求照会書届いたんだけど全面降伏して示談しようかと思ってる。
この場合って相手の弁護士費用と慰謝料、それからこっちの弁護士費用で150万くらいかかるって認識で
あってる??

350 :無責任な名無しさん:2022/11/02(水) 23:57:40.00 ID:bY1mZx+q.net
https://note.com/omoshiropipipi/n/nef2d4185065a

これ見ると結構面白いよ
これだけ開示されても原告請求棄却
やっぱ本訴になるまでわからんもんだね

351 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 00:24:37.86 ID:zUpV+nUY.net
これから新宿が男社会最強になるからな
ヤリマンと男総統制なるし
早稲田とか東大理3米軍ユダヤにイスラエルや
世界中の内閣政府から世界中のマフィアやギャングや米軍とかデルタとかモサドとか
ノーベル賞だの世界中の科学者研究者だの軍隊諜報員だの国の統治者全部と神社キリスト教世界中の宗教だのだの
全部新宿最強男子にあこがれみたいになるぞええな理系全体だな土建とかもだし
FRBとかあとロックフェラー家とか銀行全部とかもだしボーイング社とか武器兵器開発メーカーもだな
講道館とか格闘家や、スカボンとか有名オカルト殺人犯罪サークルや
傭兵会社もやしバチカンイエスズとかマニア向け宗教マニア向け密教もやな
電通2次以下もやし本社は女脳ばっからしいぞ
ユダヤ1美人女子絶頂させたせいやがユダヤ1美人が男で殺し合い一番強い奴で絶頂やしなで新宿が男をー
六本木がライバルらしいやなええなあと松江とか札幌福岡横浜とか沖縄とか都会首都な日本のあとパリとかロンドンとか北京とかソウルとかもライバルねー
警察と慶応と司法関係は女子社会の手先だし違うぞええなレズとかがトップの舎弟やええね
ユダヤ1美人女子絶頂させれるとひせいどう男全部パシリになる
仏教中国韓国台湾美女の10人に一人の性同一性障害とか新宿の男狙いであそびにくるし82点〜87点ぐらいだな男から グーグル検索ででるようなの うっすら顔たてにながいやつな、女脳はこないよ
あと男とヤリマンが特に興奮する顔100点のユダヤ美女とかヨーロッパ美女とかアメリカ美女キリスト教美女、アシュケナージ美女こくじんびじょ米軍1美女自衛隊1美女軍隊1美女日帝1の風俗嬢とかアラブ1美女中東1神社1とかで性同一性障害もエッチしに新宿に遊びに来る
あと顔80点だけど東大1美女も遊びにくるししょっちゅうきてるやな新宿に
女脳はこない

352 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 02:39:55.67 ID:nJQElO8z.net
嫌いな奴がかなりのメンヘラで、2カ月くらい前に「死にたい死にたい」って言ってたから、質問箱に「あなたの人生なんだから思うままにしたらいい、誰も責めたりしませんよ」みたいな事書いて送った。
あれほどツイ廃だった奴がこの10日間くらい全くログインしなくなったからマジで死んだかもしれない。
もし家族とかがそれ見て開示請求したら、これって自殺教唆とか罪に問われるのかな?

353 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 09:37:36.21 ID:kFmX5tAv.net
教唆は意志のないものをそう仕向ける事だから違う。
なににしても相手が自殺した場合に意味を持つが、その場合は自殺幇助になる。
ただ、その言葉で実際に自殺したのでなければ罪としては成立しないだろうな。

354 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 09:57:22.28 ID:kFmX5tAv.net
>>350
心配になってる人は一度は目を通しておくべき内容だな
>>346に思えてきたw

355 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 10:37:28.87 ID:nJQElO8z.net
幇助か〜。別に死んでても構わないけど、変な遺書書いてたりとか家族がスマホチェックとかしなきゃいいなぁ。
ありがとう>>353

356 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 12:36:15.62 ID:/fM5CKEB.net
ガチャで当たり引いたんかな
裁判官によってはアウトっていいそうな内容だが
まあ請求者自身が攻撃的な場合、心証はかなり悪いってことかな
それだけで非開示になる場合もあるみたいだし
反社気取りの脅迫しまくりとかプライバシー侵害してる請求者とかいるが、ああいうのはハエみたいにうるさいけど発信者有利になるから逆にありがたいね

357 :無責任な名無しさん:2022/11/03(木) 21:51:10.81 ID:zsndcFRz.net
Twitterで女の人になりすましやってしまった
片目だけ出した写真使って寂しがり屋みたいな役演じてた
ユーザーネームは全然違うしIDも違うからなんとかならないかな

358 :無責任な名無しさん:2022/11/04(金) 05:14:57.10 ID:3EjP0PU2.net
名誉棄損なこと書いて相手も見てて金かかっても訴えてくるようだ
鬱やわ

359 :無責任な名無しさん:2022/11/04(金) 10:30:43.45 ID:bGFrgyx2.net
そういうのは高い確率で口だけで何もしない

360 :無責任な名無しさん:2022/11/04(金) 12:31:45.47 ID:3EjP0PU2.net
だといいんだけどねー

簡略化した10月になんか近しい人に匂わせてたから今年中は怯えてふるえるおじさんでいます

361 :無責任な名無しさん:2022/11/04(金) 14:22:38.95 ID:HClxyf6r.net
10月に略式化って話だけどどんくらい早くなったんですか?
5chの書き込みとかだと何ヶ月くらい?

362 :無責任な名無しさん:2022/11/04(金) 14:27:41.79 ID:8afoZvuF.net
裁判所に申し立てて三日で提供命令が出たけど
twitterは三週間立っても情報をプロバイダに送ってないらしい
イーロン・マスクは言論の自由を叫んでいる人なので
今後twitterの対応は更に渋くなるかもしれない

363 :無責任な名無しさん:2022/11/04(金) 23:51:32.60 ID:qju8+nAM.net
マスクには期待してる
ここ最近、ちょっと批判的なリプ送っただけで削除しろって警告きたりアカBANとかあったから
マスクは
バカにされたらむかつくだろ?それは表現の自由が正常に機能してる証拠だ
的なこと言ってた

364 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 00:55:08.82 ID:P1bowO6l.net
板一覧に勝手に登録されててうぜぇ

365 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 01:13:15.20 .net
Twitterでほとんどフォロワーのいない捨て垢に対して放送禁止用語吐いたら侮辱で訴えるって言われたんだけどこれってアウトになる?
争うなら民事の名誉感情の侵害、福岡地裁で同定可能性がなくても認められた判例はあるが、お互い完全匿名同士で負けた判例はないってやつに入る?

366 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 12:10:05.07 ID:wt1Ww+K4.net
あるYouTuberが5ch内で多数批判をされた事で訴えを起こしますと言っています
私も一度ですが、◯◯は無茶苦茶胡散臭いと思っていたと投稿しました
これは情報開示の対象になりますでしょうか

367 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 12:53:27.05 ID:0eQgVIrJ.net
そんなのあくまで自分の感想だから大丈夫じゃない?

368 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 13:28:07.96 ID:SFowvhdZ.net
>>367
裁判官によって言葉の捉え方が違うと聞いた事があったもので不安になっていました
久しぶりに覗いたら荒れていまして、不用意に書き込んだのは不味かったなと

369 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 14:05:02.91 ID:5m+kH2AF.net
有名人からの開示請求で、TORって破られたケースある?
叩いたYouTuberがどんな小さなことでもアンチは全員訴えるとか言い出してビビってる

370 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 14:21:24.34 ID:0eQgVIrJ.net
相手のyoutuberによるよね
ホラばっか吹いてるやつと普段そんなことしないやつじゃ 本気度が違う

371 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 16:14:04.18 ID:3B1Janp5.net
一人暮らしで年収1000万とかあるならこんなに怯える必要ないんだけどな

372 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 16:32:26.80 ID:r3WUBm47.net
>>366
開示請求の対象になったとしても損害がないから賠償にいかないが
示談とかであなたが自分からびびって払うケースはある

373 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 16:33:18.21 ID:r3WUBm47.net
>>369
ないよ

374 :!id:ignore:2022/11/05(土) 16:51:32.97 ID:/xmTX2FU.net
なあ、同定可能性が出てくると毎回挙がる福岡地裁の判例ってまさかこれのことじゃないよな?

https://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/977/088977_hanrei.pdf

こんなの実質同定可能性アリアリだと思うんだが

375 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 16:51:56.60 ID:QMYXeM6E.net
>>372
そうなのですね
丁寧にありがとうございます
変な書き込みした自分が悪いのに、答えていただいてすいません

376 :373:2022/11/05(土) 17:07:08.14 ID:/xmTX2FU.net
確かにここには①「名誉感情の侵害の構成要素に同定可能性は必須としない」、との記載があるが、結局この判例では原告が弁護士ドットコムに実名で相談したから同定可能性があったということを根拠の一つにしてないか?

ネット上にある色々な法律事務所は①だけを切り取って勝手に騒いでいるのか?
現場の弁護士より俺のほうが読解力に長けているとはとうてい思わないのだが。

377 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 18:14:47.41 ID:cDW92cau.net
>>349
内容わからないが全面降伏でも高くない?
弁護士つけるなら相手がたへの値切り交渉して貰えないのかな
いずれにしろ全面降伏はいいことだよ

378 :373:2022/11/05(土) 18:21:24.51 ID:/xmTX2FU.net
本件は弁護士ドットコムに実名を書いていたので同定可能性が無い場合に比べれば原告の名誉感情を侵害した程度が大きい、よって不法行為が成立する。

それってあなたの感想ですよね笑

379 :373:2022/11/05(土) 19:48:48.90 ID:/xmTX2FU.net
俺たちはこの程度の見解1つのせいだけで怯えてるのか?
純粋に同定可能性を満たさずに敗訴した判例が出てくればもっと騒ぎになるはずだから今のところないってことだよな?

380 :無責任な名無しさん:2022/11/05(土) 22:31:56.60 ID:HXpKQ+3v.net
>>365
捨て垢ってなると微妙だなぁ
Twitterアカウントの場合は目の前でログインできたりフォロワーにリアルの知人がいるって主張できれば何とかって聞いたことあるが実際どうなんだろ

381 :373:2022/11/06(日) 00:59:22.01 ID:ztqX+MnV.net
弁護士はホームページでは同定可能性がなくても侮辱は成立すると言って不安を煽るが、逆に被害者から弁護を依頼されたときは同定可能性がないので絶対勝てないと言って断るのではないだろうか。本音を書こうよ

382 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 01:04:31.45 ID:cUQt0mKa.net
よくわかんないのでソース元を教えてください

383 :373:2022/11/06(日) 01:18:49.74 ID:ztqX+MnV.net
>>382
>>374

384 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 01:28:31.30 ID:cUQt0mKa.net
>>383
> 弁護士はホームページでは同定可能性がなくても侮辱は成立すると言って不安を煽る

こっちのソースです

385 :373:2022/11/06(日) 01:32:43.41 ID:ztqX+MnV.net
「同定可能性 侮辱」くらいググってよ

386 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 01:34:41.88 ID:aohH5gzy.net
横から不安を煽って金を稼ぐのは弁護士に限らず多くの仕事や職業で行われてることだから、弁護士がそうであるのもそれは自然なことよね当たり前

387 :373:2022/11/06(日) 01:38:33.96 ID:ztqX+MnV.net
もうスレで百回以上取り上げられてる同定可能性の問題がまさかこんな浅い根拠しかなかったんだとは思わなくて

388 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 01:46:07.58 ID:cUQt0mKa.net
>>385
ググりましたが不安を煽る?ようなものが見当たりませんでした

389 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 03:49:29.13 ID:zh23gZPF.net
>>210
ようわかるわ向こうが開示請求してるの知ってしんど

390 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 08:33:32.86 ID:F0Li+MuO.net
名誉感情の侵害って社会的評価の低下は必要ないから、第三者から特定できるかどうかは関係ないのは当たり前
加害者(とされる者)と被害者(とされる者)の二者間の話、というより厳密に言えば被害者の主観のみなので、加害者すら関係ない
通常不法行為の裁判では、加害行為の存在、損害の発生、損害額、加害行為と損害発生の因果関係が問題となる
名誉感情の侵害における同定可能性は損害額の算定においてのみ考慮すると判決では言ってるのだろう
医療過誤裁判みたいに過失はあるが因果関係がないから損害の発生もないというようなロジックではなく、
損害額が0だから損害発生もない、つまり過失も加害行為も存在しなかったというロジック
名誉毀損であれば、社会的評価の低下があれば損害の発生自体は独立して認められ得るから、その点が異なる

391 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 13:32:31.36 ID:+wH9ghf0.net
死ねばいいのにだけで20数万もとられる時代くそワロタ

392 :373:2022/11/06(日) 13:35:53.80 ID:ztqX+MnV.net
>>390
いや御託はいいんだよ、判例だよ判例

393 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 13:58:16.10 ID:F0Li+MuO.net
最高裁の判例はまだないんじゃねーの
福岡地裁の判決であーだこーだ言ってるくらいだから

394 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 14:02:46.29 ID:zGTiSj1T.net
ネットが底辺層まで浸透するとこんな有様になるんだな

395 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 14:20:34.55 ID:ztqX+MnV.net
Twitterとか掲示板でレスバしてるとき相手が「あ、これ誹謗中傷ですねぇ~訴えますね」ってご丁寧にスクショ送ってくることあるじゃん?あれってツイートの著作権法違反で訴え返せるみたいね。それも著作権法違反は証明が簡単だからしょぼい誹謗中傷よりよっぽど開示されやすいらしい。

396 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 15:00:14.52 ID:9SEMr66Q.net
ツイート画像にも著作権とかあったんだ
8へぇ

397 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 15:03:53.98 ID:ztqX+MnV.net
ツイートした内容に著作権があることを主張。Twitter機能のRTでなくスクショを貼ると違反になることを裁判所が認定。ツイート内容が誹謗中傷だったからまさにこのカウンターのケースと思われる。

398 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 15:37:24.17 ID:6qkLN9HK.net
あれ?
5ch掲示板等に投稿されたテキストの著作権は全て掲示板の運営元に帰属する取り決めなんじゃなかったけ?

Twitter社も同じなのでは?

399 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 15:49:55.93 ID:ztqX+MnV.net
>>398
俺もどっかでそれ聞いたことある気がするけどとにかく負けた。プロバイダが即控訴してるし覆る可能性が大いにあるけど福岡地裁の同定可能性うんぬんなんかよりよっぽどわかりやすい判例

https://www.bengo4.com/c_23/n_14027/

400 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 16:58:05.33 ID:6qkLN9HK.net
>>399
なるほど
Twitter社ではツイート投稿者が著作権を有する規約になってるのね

でもまだその案件は控訴審の判断が待たれてる状況にあって結論はまだ先になりそうですね

401 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 22:20:44.38 ID:OZ5yAfVw.net
開示請求は基本赤字だから普通は注意で済ませるが、相手が金持ちなら嫌がらせでやってくるから要注意

402 :無責任な名無しさん:2022/11/06(日) 23:02:58.65 ID:OZ5yAfVw.net
たとえブスな女だとしても、ブスと言うのはダメだ

可愛くない顔だな

これくらいならセーフ

403 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 00:08:22.23 ID:9scfX5Hy.net
今この世の中でわざわざ地雷源を歩く必要もないぞ
素直に誰かを傷つける発言は控えなされ
SNSから自由は消えたんだよ、目の前に本人がいて直接言えるぐらいのレベルが限界

404 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 00:39:29.68 ID:7oDz6jrR.net
>>402
可愛くない、とか憎たらしいとか
そんな程度でもアウトになりかねないよ
請求者が深く傷ついた、とかになれば

405 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 01:27:34.03 ID:X8XVZGyC.net
いつの間にやら便所の落書きから公共の場になってしまったな

406 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 05:24:57.93 ID:bqJ8P/Tu.net
開示専門弁護士が可愛くないとかイケメンじゃないくらいならセーフって言ってるぞ
あと嫌いとかつまらないとかも感想だからいいって

407 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 05:29:54.04 ID:bqJ8P/Tu.net
表現の自由や言論の自由があるから感想ならいいんだよ

408 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 05:41:06.03 ID:bqJ8P/Tu.net
俺は弁護士からセーフになる表現を教わってるからつまらないとか嫌い程度なら漫画板で未だに何回も書いてるぞ

なんjや嫌儲でも可愛くないな笑とかなら普通に書いてる

409 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 05:54:05.83 ID:bqJ8P/Tu.net
あとバカやアホみたいな一語だと棄却されることも普通にある

410 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 05:56:00.55 ID:bqJ8P/Tu.net
「キチガイ」という書き込みは最高裁で棄却されてる

最高裁の判例は地裁高裁とは比較にならないレベルで参考にされるから覚えときな

411 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 05:57:45.47 ID:bqJ8P/Tu.net
アホだな

これくらいなら許されることもよくある

死ねアホみたいに連続して侮辱するとダメらしい

412 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 07:17:35.21 ID:cOBIHHjc.net
デブとブスはアウト
でもハゲとチビはいくらでも罵ってOKです

413 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 08:59:38.09 ID:uv8l7Hqd.net
誹謗中傷を誘発するような不特定多数への暴言も禁止にするべきだと思います

414 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 10:11:48.38 .net
>>413
スレ違い
君何しにここいるの?

415 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 12:51:26.65 ID:RjvvwMHY.net
あの野郎、開示請求するとか言いながら1年以上経っても何もしてこねーや
やっぱり口だけ野郎だったか

416 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 13:18:22.03 ID:Z5ye56In.net
あんまり潔癖症な世の中にするとテレビに出てる不細工芸人の居場所も無くなりそう

417 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 13:29:27.77 .net
>>416
最近テレビ映しちゃいけないレベルなのが出てきてるけどどこにも意見できない。グロ画像ぐらい報告させろよ。

418 :無責任な名無しさん:2022/11/07(月) 16:01:25.19 ID:hsh0Vexg.net
ポリコレが根付いて裁判手続きがスムーズになってしまった弊害
窮屈で息苦しい世の中になってしまった

総レス数 932
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200