2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そのはら】長野南部エリアゲレンデ3【伊那リ】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/01(土) 21:39:38 .net
中央道辺りの長野県南部エリアのスレ。

中央道伊那スキーリゾート
http://www.inaski.com/

駒ヶ根高原スキー場
http://www.chuo-alps.com/ski_komagane/

ヘブンスそのはらSNOW WORLD
http://www.mt-heavens.com/

あららぎ高原スキー場
http://www.araragi.co.jp/sky/

治部坂高原スキー場
http://www.jibuzaka.co.jp/skiarea/skiarea.html

前スレ
【そのはら】長野南部エリアゲレンデ2【伊那リ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1171658027/

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 12:47:00 .net
>>343
「雪遊びだけのためにわざわざスキー場にやってくる」という設定が不自然だからね。だから笑いものになったんだろうよ。
その設定では、マジで滑る人から「邪魔だ、お前らのせいで混むんだ、途中のSAとかで遊んでろ」と罵声を受けて当然だ。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 12:47:07 .net
「南信や名古屋なら雪が降ることあるだろう」って書いてるのに「日常雪がある生活をしている人と、(自称)雪に接したくて来る人」とかw

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 12:49:53 .net
>>348
うちの子の幼稚園、ソリ遊びのためだけにスキー場にバス仕立てて出かけてたぞ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 12:50:44 .net
>>349
君はもう頭が混乱して、どう書いたら良いか解らなくなってるんだろうね(笑)

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 12:50:59 .net
そんな人にはあと少しだけ足のばしてもらって高遠少年自然の家をオススメする

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 12:51:39 .net
>>350
じゃまだじゃまだ。

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 12:57:37 .net
スキーに来たファミリーが、疲れた・悪天候で飽きた子供を遊ばせるとか、パパは滑っているがママが小さい子を遊ばせる、
ってのがコンセプトだから。幼稚園がバスで雪遊びにスキー場に来るってのは、作り話でないとしても邪道なんだよ。

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 13:01:50 .net
マイカーで来場してもらって駐車場代払ってもらい、リフト券購入してもらい、スクール受講してもらい、レストハウスで食事してもらった人だけが正当で、一つでも当てはまらない利用方法は邪道です。

って言われたらどう思う?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 13:03:16 .net
>>355
君はもう相手にされてない。
いらない客だからね。

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 13:24:19 .net
なんか変な構ってちゃんがわいてるな。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 13:27:55 .net
>>354
あ〜、はいはい

結婚して子どもが産まれたらわかるよ。

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 14:36:22 .net
なんでファミリー向けゲレンデのある所に子供を連れて行って駄目なんだろうw

>>「雪遊びだけのためにわざわざスキー場にやってくる」という設定が不自然だからね。だから笑いものになったんだろうよ。
その設定では、マジで滑る人から「邪魔だ、お前らのせいで混むんだ、途中のSAとかで遊んでろ」と罵声を受けて当然だ。

お前が罵倒されればいいのにw

キモイですねw



360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 14:42:24 .net
>>357-359
必死に構って貰おうとするなよ。お前は招かざる客なんだよ。
例えていえば、銀行やホテルのロビーに居座って、無料で寛ぎおしゃべりしているババアと一緒。

スキー場にも、他のスキー客にも全くメリットが無い。もうくるなよ、といっても自宅警備員だろうがなw

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 14:53:33 .net
もうくるなよはむしろお前だろって皆思ってるよ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 15:09:54 .net
でた、キチガイの妄想、口癖


>皆思ってる

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 17:59:23 .net
>>360>>362
即答だなw
ニート丸出しw

ちなみにスキー場でどんだけ金使ったら迷惑な客じゃないんだよ


364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 18:55:30 .net
つまんねーことでスレ伸ばすなよ
びっくりしたわw

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 20:20:42 .net
Q、伊那の無料シャトルバスでババアと子供が押しかけ、お弁当持参で、
施設だけ使って帰ったら幾らスキー場にお金が落ちるのでしょうか?

A、0円です。伊那は私たちにとって良いカモです(オバタリアン連合)

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/16(日) 06:54:00 .net
ん?
ディズニーランドって持ち込み禁止だっけ?スキー場は?

なんで?ディズニーランドは禁止なんだ?
ミッキー見ながら、おかんが作ったおにぎり食いたいぞ!w

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/16(日) 12:18:28 .net
なんでディズニーの話になるよ、バカとは思っていたが、本当にキチガイだな。おばさんよ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 10:24:05 .net
独身子無しだけど、子供が楽しそうに雪遊びしてるの見ると和むw


369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 15:50:26 .net
悔しいが俺の住んでいるところは>>336のいう通り雪遊びが出来るようになったw

でも、子供はキティー大好きなんだぜ☆

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 18:21:12 .net
しかし>>336がいうような凍死幼児はいなかったみたいだな

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 08:43:26 .net
子供が居ないことを僻んでるのか、スキー場に行けないから僻んでるのか、なにが不満だか良くわからんな。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/22(土) 18:59:03 .net
支援あげ



373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/22(土) 20:38:21 .net
伊那の雪は人口降雪だろ、すごいお金がかかっている。ほんで来る客は、デパートの無料試食が目当のババアみたいな、
タタでレジャーランドを楽しみたいたいっていうクズばっかだろ。そりゃ運営も腹立つだろうよ。

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/22(土) 22:08:17 .net
うんうん、その通り
よかったね

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 01:44:29 .net
明日、というか今日治部坂行くんだけど、この土日で153通った方々、路面はどんな感じでしょうか?

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 08:21:16 .net
昨日、治部行ってきました。
朝は溶けた雪が流れて凍ってる所はちらほらありました。
帰りは道も乾いててほぼドライでした。

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 10:00:11 .net
交通の便がいい園原の平日が、どうしてあんなに人が少ないかと思ったら、喫煙室がなかったわ。

寒い吹きっさらしでタバコを吸いながらの休憩は、いやだわな。

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/25(火) 22:09:30 .net
>>377
平日はガラガラなんだから、
曜日限定で、ちょっとしたスペースでもいいから
喫煙コーナーは欲しいところだよな。




379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 02:36:26 .net
どうせなら禁煙すれば?
年間の浮いた金で道具買ったり、連泊ツアーとかいけるぞw

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 19:43:14 .net
園原が、行くのに便利でも、タバコを吸う人は遠くても喫煙室のあるスキー所へ行く
これが園原に平日に来る人が少なすぎる理由じゃないかな

喫煙者としては改善していただけたらありがたいが。


381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 21:11:36 .net
むしろ嫌煙スキーヤーのオアシスとして売り出せばいい

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 22:01:46 .net
スキー専用・ファミリー向けってのを
前面に押し出してるスキー場だからねぇ

平日のオッサンスキーヤーに対しては
アピール弱くなるのは仕方ないかもね。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/27(木) 17:29:11 .net
平日のオッサン見込もうと思うならナイター営業やってくれないと。

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 21:59:37 .net
標高1300m超えのスキー場だから
夜は寒すぎだろうな

ナイターなら伊那リで楽しもうぜ

南信州で、他にナイターやってるところって?

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 14:27:18 .net
駒ヶ根、あららぎ、平谷にナイターあったような記憶がある。
しりたきゃggr


386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 18:53:55 .net
平谷はナイターやってないみたいね
以前やってたと思うんだが・・。

ボーダーには、あららぎのパークはお勧めだよ。


387 :hage:2011/02/03(木) 09:16:19 .net
支援あげ

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 10:43:12 .net
今週は忙しいので行けないけど、3連休のうち1日は南信州のスキー場へ行く予定。
そのはらのりんどうコースが全部オープンしてるならそのはら行くんだけど。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 21:22:58 .net
>>388
今のところ、りんどうコースは
第3リフトからしか入れないみたい。

今日から寒さが緩んでしまったんで
全部オープンできるかどうか・・・?

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 08:37:32 .net
ヘブンスTwitterによると、明日からりんどう全面滑走OKらしいage

391 :390:2011/02/04(金) 12:53:40 .net
スミマセン、今日からOKみたい

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 13:02:18 .net
ウチの息子は、りんどうコースが大好きみたいでね
飽きもせずに何度も滑りよる

ただし、最後のクソ緩斜面だけは、どうにかならんものか

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 18:52:56 .net
うちの娘もりんどうコース大好き。
俺も若い頃はこんなコースでは満足できなかっただろうけど、今ではのんびり散策スキーができるので大好き。
最後ってそんなにクソ緩斜だっけ?

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 22:39:34 .net
>>393
りんどうの最後というか終盤に、かなり緩い(もしかしたら少し登り?)部分がある
区間としては短いけど、スケーティングの出来ない人には辛そう。

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/06(日) 12:38:15 .net
昨夜、153号線で平谷の前を通ったんだが
ホントにナイターやってないね
名古屋から下道でも2時間ちょっと
雪さえあれば立地条件としては良い方だと思うんだけどな

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 12:25:31 .net
平谷で検索するとスノーモービル専用コースとかもあるとか出てくるけど、公式HPにはなんの記載も無い。
できるのなら運転してみたいから行こうかな?

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 13:07:26 .net
コブ連に伊那リへ行ってみようかと思うんだけどここは難しいコブ面ですか?
緩斜面のピッチ長めのとこを探してるから、斜度がない伊那あたりなら滑れるかな…なんて思ったり。


398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 13:31:31 .net
伊那リにコブなんてあったっけ?
先月末行ったときには無かった気がする

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 14:32:46 .net
>>398
即レスども。
公式にナイトモーグル大会云々あったから、ファミリー向けの緩斜面にコブ面こさえてあるのかなと
勝手に想像しての質問でした。


400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 14:48:24 .net

コブあるで
先月末行ったけど クワッド降りてすぐにあった
下見て左端にある ネットで隔離してあるのですぐわかると思う

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 19:04:41 .net
>>397
そのはらでは

パノラマコースの下部(緩斜面)と
サウスウイングコースの隅(ちょい急)にコブあるよ。

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/11(金) 12:13:49 .net
現在、名古屋は降雪中

積もるほどではなさそう。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/12(土) 15:18:29 .net
昨日そのはらへ行ってきました。
中津川からチェーン規制がかかっていたにもかかわらず来客は多かったようで、10時過ぎに到着したら第三駐車場しか空いてませんでした。
りんどうコースは幼稚園児の娘と滑るのにちょうど良いのだけど、トライスキー着けてる娘連れで滑るには一番最後の若干ののぼりとリフトまでの緩斜面がキツかった。
親はそんなで体力的にきつかったけど、子供はキティちゃんとも滑ることができて大満足。

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 09:21:10 .net
昨日も名古屋で降雪ありました
現地も降ったかのう。

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 14:24:16 .net
治部坂って 自称上級者のオレでも楽しめる?
フリーランや地形遊び

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/16(水) 18:45:42 .net
>>405
う〜ん、どうだろう?
もともとスケールの大きいスキー場じゃないんでね。


407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 08:48:41 .net
最近は気温変化が激しいね
現地の人、コンディションはどうですか?

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 12:22:58 .net
伊那リの土日の混み具合どうですか?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/19(土) 18:46:00 .net
ためしageh

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 23:37:08.27 .net
カリカリ

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 23:42:59.57 .net
情報ありがと

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/21(月) 22:19:43.00 .net
支援hage

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 19:54:55.00 .net
先週奥美濃に行って来たんだけど、もうシャビシャビで、すっかり春スキーでした。
そのはらは標高が高いぶん、奥美濃よりはましなんでしょうか。


414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 23:26:26.38 .net
いや〜南信は暖かいですよ。
3月下旬並の気温ではどこも同じです。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 09:07:29.54 .net
ありがとうございます。今週末にそのはらに行こうかと思ったんですが
コンディションは期待できませんね。シャビシャビだと自分の技術不足が
モロに出てかなりへこむんですよね。

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 11:20:06.61 .net
そんなに暖かくなっちゃった?
先日の3連休のときそのはら行ったけどグッドコンディションだったのに。

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 11:59:59.18 .net
朝と夕方なら、シャビシャビって事はないと思う。

朝イチのエンジェルコースのアイスバーンは難儀だけど・・・。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 06:46:20.84 .net
4月中旬の気温です。2月3連休からは10度ぐらい気温上がってるんで
もうシャバ雪と思ってください。今年もシーズンは短かったですねぇ。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 23:10:47.73 .net
それにしても、厳冬になるという予報の時ほど
暖かくなる時期が早くなるのはなぜだろう?

むしろ暖冬の方が、3月に入ってから冷え込むんだよなぁ・・・。



420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 10:52:15.88 .net
朝イチはかなり硬いバーンに仕上がっています。込み始めるまでは、飛ばしている常連さんを見かけます。
圧雪かけたギザギザの上に、ところどころスノーマシンで吹いた雪がかぶっていることがあります。
日照や気温の上昇とともに雪がゆるんできます。パノラマの7番の合流後、サウスの下部はザクザクでスキーが引っかかる感じがします。
11時ころには、パンツの裾は防水が効いていないせいもありますが、かなり濡れてしまいます。

サウスのリフト寄りのコブは、午後になっても硬いですね。また、コースの左右に小回り用のレーンができてしまい、知らずに入った初心者はてこずっていました。



421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 22:34:20.29 .net
>>420
詳細なレポ乙です

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 08:48:01.56 .net
今週は
また冷え込むそうなので期待あげ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 18:33:46.09 .net
もうカッチカチの氷しかないでしょう。
冷え込めば1日中カッチカチなだけです。残念です。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 18:49:09.72 .net
支援あげ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 20:37:26.91 .net
放射冷却 ばんざい!!

気持ちよく凍りそうです

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 08:30:30.10 .net
くそ〜、今週末は仕事なんだ・・・・
せっかくの良いコンディションなのになぁ。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:30:10.66 .net
中日新聞の「スキー場だより」が
今日をもって今シーズンの掲載を終了です。

春が近づいてますなぁ。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 06:17:28.66 .net
今朝は放射冷却で冷えてるぜ

今日行く人、うらやまし

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 23:32:09.82 .net
明日、スキー行っても大丈夫かしら?(地震よ)

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 07:06:51.63 .net
大丈夫です

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 23:08:53.18 .net
治部坂のレストランのオネーチャンに惚れた

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 23:52:30.78 .net
どのこ?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 09:31:10.81 .net
 マスクしてたから目元しかわからないけど中川翔子みたいな感じかな。
もう1人背が高くてスタイルも良い子もいたが顔はよく見えなかった。

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 15:30:09.91 .net
明日滑りに行く予定だから
本人たちに伝えておくよ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 23:09:50.94 .net
俺は、そのはらのリフト係のオニャノコに惚れた

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 23:32:44.51 .net
ヘブンスでは、今夜もマシンで雪を作っているようだ
帰宅途中で、ゲレンデのライトが見えるから・・・
スタッフの皆さんお疲れさまです

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 23:45:32.24 .net
昨年はクローズ早かったからねぇ・・

今年は何が何でも27日まで持たせるつもりなんだろう
地震が起きて、自粛ムードが世間を覆っているけど
スキー場には頑張ってほしいもんね。

438 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 !:2011/03/18(金) 17:18:08.23 .net
 国道19号や153号沿いのガソリンスタンドの営業状況はどうだろう?
スキーに行きたいがガソリンが入れられないときついんだが・・・

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 21:17:26.62 .net
今日、平谷に行ってきた。
153沿いではガソリン入れてないんで細かい状況は判らんかったけど
スタンドで行列が出来てるなんて事はなくて
道から見た分には落ち着いてる、
値段はレギュラーで¥155くらいから。

心配かもしれないが、こまめな給油で間に合いそう。

で、ゲレンデの方は空いていた
お客さんは100人くらいだったかな?
50人までは数えたんだがw
いつもこの時期は、あんなに空いてるもんなんだろうか?
震災の影響があったのかはわからん。

朝のコンディションは良かったけど
昼からの気温上昇で一気にシャバシャバ、
明日以降は、ちょっと心配。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 22:16:07.23 .net
今度の週末も、よく冷える予報
今年のラストはコンディション良さそうだけど
寒さにふるえているであろう被災地の人達の事を思うと・・・





441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:47:30.17 .net
今シーズンラストの支援上げ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:26:30.30 .net
結局、今年はこのエリアのスキー場へ行ったのは4回だったな。
そのはら2回、伊那リ1回、駒ヶ根高原1回。
今シーズンはありがとう、また来シーズン来るよ、さらば。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/31(木) 23:05:16.05 .net
あげ

444 : 【東電 66.3 %】 んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/04/01(金) 04:47:53.78 .net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 444 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 09:04:10.69 .net
花見あげ

446 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/17(日) 16:04:45.59 .net
雪待ち

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 18:47:09.26 .net
うむ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200