2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【そのはら】長野南部エリアゲレンデ3【伊那リ】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/01(土) 21:39:38 .net
中央道辺りの長野県南部エリアのスレ。

中央道伊那スキーリゾート
http://www.inaski.com/

駒ヶ根高原スキー場
http://www.chuo-alps.com/ski_komagane/

ヘブンスそのはらSNOW WORLD
http://www.mt-heavens.com/

あららぎ高原スキー場
http://www.araragi.co.jp/sky/

治部坂高原スキー場
http://www.jibuzaka.co.jp/skiarea/skiarea.html

前スレ
【そのはら】長野南部エリアゲレンデ2【伊那リ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1171658027/

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/22(火) 23:26:26.38 .net
いや〜南信は暖かいですよ。
3月下旬並の気温ではどこも同じです。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 09:07:29.54 .net
ありがとうございます。今週末にそのはらに行こうかと思ったんですが
コンディションは期待できませんね。シャビシャビだと自分の技術不足が
モロに出てかなりへこむんですよね。

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 11:20:06.61 .net
そんなに暖かくなっちゃった?
先日の3連休のときそのはら行ったけどグッドコンディションだったのに。

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 11:59:59.18 .net
朝と夕方なら、シャビシャビって事はないと思う。

朝イチのエンジェルコースのアイスバーンは難儀だけど・・・。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 06:46:20.84 .net
4月中旬の気温です。2月3連休からは10度ぐらい気温上がってるんで
もうシャバ雪と思ってください。今年もシーズンは短かったですねぇ。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 23:10:47.73 .net
それにしても、厳冬になるという予報の時ほど
暖かくなる時期が早くなるのはなぜだろう?

むしろ暖冬の方が、3月に入ってから冷え込むんだよなぁ・・・。



420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 10:52:15.88 .net
朝イチはかなり硬いバーンに仕上がっています。込み始めるまでは、飛ばしている常連さんを見かけます。
圧雪かけたギザギザの上に、ところどころスノーマシンで吹いた雪がかぶっていることがあります。
日照や気温の上昇とともに雪がゆるんできます。パノラマの7番の合流後、サウスの下部はザクザクでスキーが引っかかる感じがします。
11時ころには、パンツの裾は防水が効いていないせいもありますが、かなり濡れてしまいます。

サウスのリフト寄りのコブは、午後になっても硬いですね。また、コースの左右に小回り用のレーンができてしまい、知らずに入った初心者はてこずっていました。



421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 22:34:20.29 .net
>>420
詳細なレポ乙です

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 08:48:01.56 .net
今週は
また冷え込むそうなので期待あげ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 18:33:46.09 .net
もうカッチカチの氷しかないでしょう。
冷え込めば1日中カッチカチなだけです。残念です。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 18:49:09.72 .net
支援あげ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 20:37:26.91 .net
放射冷却 ばんざい!!

気持ちよく凍りそうです

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 08:30:30.10 .net
くそ〜、今週末は仕事なんだ・・・・
せっかくの良いコンディションなのになぁ。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 23:30:10.66 .net
中日新聞の「スキー場だより」が
今日をもって今シーズンの掲載を終了です。

春が近づいてますなぁ。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 06:17:28.66 .net
今朝は放射冷却で冷えてるぜ

今日行く人、うらやまし

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 23:32:09.82 .net
明日、スキー行っても大丈夫かしら?(地震よ)

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 07:06:51.63 .net
大丈夫です

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 23:08:53.18 .net
治部坂のレストランのオネーチャンに惚れた

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/13(日) 23:52:30.78 .net
どのこ?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 09:31:10.81 .net
 マスクしてたから目元しかわからないけど中川翔子みたいな感じかな。
もう1人背が高くてスタイルも良い子もいたが顔はよく見えなかった。

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 15:30:09.91 .net
明日滑りに行く予定だから
本人たちに伝えておくよ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 23:09:50.94 .net
俺は、そのはらのリフト係のオニャノコに惚れた

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 23:32:44.51 .net
ヘブンスでは、今夜もマシンで雪を作っているようだ
帰宅途中で、ゲレンデのライトが見えるから・・・
スタッフの皆さんお疲れさまです

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 23:45:32.24 .net
昨年はクローズ早かったからねぇ・・

今年は何が何でも27日まで持たせるつもりなんだろう
地震が起きて、自粛ムードが世間を覆っているけど
スキー場には頑張ってほしいもんね。

438 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 !:2011/03/18(金) 17:18:08.23 .net
 国道19号や153号沿いのガソリンスタンドの営業状況はどうだろう?
スキーに行きたいがガソリンが入れられないときついんだが・・・

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 21:17:26.62 .net
今日、平谷に行ってきた。
153沿いではガソリン入れてないんで細かい状況は判らんかったけど
スタンドで行列が出来てるなんて事はなくて
道から見た分には落ち着いてる、
値段はレギュラーで¥155くらいから。

心配かもしれないが、こまめな給油で間に合いそう。

で、ゲレンデの方は空いていた
お客さんは100人くらいだったかな?
50人までは数えたんだがw
いつもこの時期は、あんなに空いてるもんなんだろうか?
震災の影響があったのかはわからん。

朝のコンディションは良かったけど
昼からの気温上昇で一気にシャバシャバ、
明日以降は、ちょっと心配。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 22:16:07.23 .net
今度の週末も、よく冷える予報
今年のラストはコンディション良さそうだけど
寒さにふるえているであろう被災地の人達の事を思うと・・・





441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/25(金) 22:47:30.17 .net
今シーズンラストの支援上げ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/28(月) 12:26:30.30 .net
結局、今年はこのエリアのスキー場へ行ったのは4回だったな。
そのはら2回、伊那リ1回、駒ヶ根高原1回。
今シーズンはありがとう、また来シーズン来るよ、さらば。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/31(木) 23:05:16.05 .net
あげ

444 : 【東電 66.3 %】 んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/04/01(金) 04:47:53.78 .net
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 444 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 09:04:10.69 .net
花見あげ

446 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/04/17(日) 16:04:45.59 .net
雪待ち

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/26(火) 18:47:09.26 .net
うむ

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/12(木) 08:35:53.05 .net
名古屋、現在大雨

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/24(火) 12:10:21.04 .net
平谷か治部坂で、プラスノーゲレンデやってくれんかのう?

450 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/05/24(火) 23:14:40.66 .net
>>449
ムリぢゃね?
金無いし

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/24(火) 23:42:42.65 .net
井川ってとこでやってないの?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/25(水) 19:06:21.24 .net
兵庫県の大屋には、かなり本格的なサマーゲレンデがある

個人のホムペなんであれだが、参考までに
ttp://www.kcn.ne.jp/~r7y4k5ga/99ooya.htm



453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/29(日) 12:24:24.34 .net
http://www.youtube.com/watch?v=7HqOW5aG6N0&feature=related
プラスノーでもコブ作れるんだな、
マジで治部坂か平谷でやってくれんかな。

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/01(水) 12:27:44.68 .net
おお、プラスノー
以前近くに住んでいたアスパイアしか知らなかったけど結構色んな所にあるんだね。
治部坂ならかなりいいコースが出来そうだ。

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 04:14:04.73 .net
治部坂は無理だな
鋭利な断面を持つ石や岩がゴロゴロしてる

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 09:50:02.59 .net
あらま残念。
でもどこかに出来て欲しいね。通年で人が入るようになるしうまく作れば黒字になりそうだけど・・・

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 18:37:30.00 .net
治部坂とか平谷って、標高900mくらいだっけ?

それなら夏でも涼しいし
153号沿いだし
近くに温泉あるし

名古屋からなら結構楽しめそう

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 18:43:09.53 .net
すまん、下げ忘れた

ついでに大屋の関連動画
http://www.youtube.com/watch?v=LqtgzVMUorQ&feature=related
楽しそうだな、マジで



459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/06(月) 13:13:38.74 .net
ttp://www.youtube.com/watch?v=zAUVb1Y1GFs&NR=1
これ、アスパイヤっていう所?
凄いな

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/06(月) 22:20:50.65 .net
そそアスパイア。発射してしまうと痛いのだ;;

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/06(月) 23:01:12.67 .net
こりゃコケたら痛そうだw


462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/07(火) 04:22:07.48 .net
http://youtu.be/M7I-4366o7U
プラスノーの人がアップしてる土手でやってるヤツだけど
インライン履いてやってみるとか

え?僕?
スノーボーダーなので遠慮します

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/08(水) 18:46:41.78 .net
>>462
まさか河の堤防を勝手に改造したんだろうか?
法律的によろしくないかと、
まぁこの程度ならお咎めは無いと思うが・・。


464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/11(土) 23:27:16.27 .net
南信エリアは、そのはらと平谷しか行った事ないが

プラスノーやるんなら
そのはらなら第7リフトからパノラマの下部
平谷はBかCコースの斜面が良さそう

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/12(日) 02:20:30.86 .net
>>464
そうか?
平谷ならそり乗り場だろ

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/12(日) 22:04:05.83 .net
あららぎは、パークとかに力入れてるよな、
夏場でも楽しめるウォータージャンプとか作ってくれんかな。
治部坂よりもサマーゲレンデに理解がありそうな気がするんだが・・。

467 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/12(日) 22:22:56.57 .net
>>466
ソレは無理でございます
夏場はゴルフ場に忙しいので
冬場の職場確保の為のスキー場なんです

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/18(土) 08:47:54.40 .net
名古屋方面からのアクセスは良い
あとは通年で客を呼べるネタが欲しいところ。

でも、やっぱりプラスノーって
コスト高いんかな?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/29(水) 15:25:17.71 .net
蒸し暑い保守

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/03(日) 18:40:39.61 .net
夕立あげ保守

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/19(火) 18:52:36.89 .net
名古屋も風強いぞ保守

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/24(日) 09:49:04.86 .net
暑いな・・・

南信でもプラスノーやってくれ

東海エリアなら、ウイング白鳥がいいみたいだけど。

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/08/12(金) 23:11:15.48 .net
酷暑あげ



474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/11(火) 21:31:06.64 .net
早く雪降らないかな

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/11(火) 23:14:42.65 .net
南信州支援あげ

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/12(水) 18:29:03.23 .net
だいぶ涼しくなってきたけど紅葉すらまだだ

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/12(水) 23:44:47.53 .net
こんな所に張り付いているヤツがいるんだな

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/13(木) 21:17:45.73 .net
呼んだか?

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/13(木) 21:35:14.97 .net
>>477
そりゃ俺にとっちゃ
大切な地元だからな

地味で小さいスキー場ばかりだけど
大好きなんよ

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/14(金) 11:41:28.32 .net
スキーだけっていうのがいいよね。ボーダーはいい人もいるけど、マナーが悪い人も多くて…。

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/14(金) 11:59:19.37 .net
このスレは園原限定ではありませんよ
長野県南部のちんまいスキー場のスレです

今日は一段と寒いよ>飯田市

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/15(土) 06:09:41.38 .net
名古屋は冷たい雨が降ってるよぉ

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/15(土) 22:40:35.71 .net
>>481 確かに。こりゃ失礼。

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/16(日) 02:11:11.05 .net
気にしなさんな
飯田も冷たい雨降ってますよ
無理な話だけど雪にならないかな

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/21(金) 22:13:10.14 .net
園原は、紅葉が綺麗なシーズンに突入だなぁ

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/22(土) 04:29:29.83 .net
園原には行ってないんだけど
茅野−高遠間の杖突峠に行ってきたよ
度合い的には50%強いってそうなんだけど
色合いがいまいちでした…

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/01(火) 18:35:47.32 .net
秋なのに
昼間は暑いぞあげ

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/11(金) 20:51:57.76 .net
うん

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/18(金) 10:31:21.46 .net
今年は寒くなるって予想だけど、どうだろう?
去年、そのはらのオープンの日に滑りに行ったけど、コンディション悪かった。
今年も初日に行くつもりだけど、今年はグットコンディションだといいな。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/21(月) 19:09:33.83 .net
>>489 昨年のそのはらのオープンする日はいつでしたか?
もし今年のオープン日がもう決まっていれば教えて下さい。

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/22(火) 19:21:36.92 .net
>>490
去年は12月18日だったかな?
今年は12月17日だと思う
例年、クリスマスの前の1週くらい前の週末オープンだったはず

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/23(水) 04:49:11.53 .net
>>491 ありがとうございました。雪次第では12月中にも行こうと思います。

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/29(火) 16:51:30.38 .net
十一月なのに随分暖かいな。十二月は寒くなるだろうか。

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/06(火) 12:53:09.52 .net
そのはらのツイッターは二週間くらい何もつぶやいていない。冬シーズン開始まで再開しないのだろうか。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/07(水) 08:35:07.81 .net
最近はヘブンスメールも来ない気がする

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/08(木) 12:24:05.33 .net
ヘブンスメールの事は知らないが

ダレモからのタダ券が今年も届いたぞ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/08(木) 20:48:50.65 .net
去年12月に行ったらスキー学校の先生たちが講習会やってぞ
それ見てたからチョット得した気分だったよ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 12:36:40.32 .net
今季行った人のレポまだ?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/23(金) 19:21:27.11 .net
>497 伊那リの今日、インストラクターの講習会をやってたよ。
駒ヶ根のインストラクターもいたような…。
2名ほど、インストラクターがこけていたのには笑えてしまった。

今日のコンディションは…。天気よく、人数少ない。
伊那リ 第一クワッド初級者コースだけ雪があり営業。
斜度はないけど所々、凍っているところがあったり、コース内にブッシュわずかにあったりして、初心者にはちょっと難しいかも。


500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/24(土) 16:13:22.29 .net
今日12/24ヘブンス行ったら突然ゴンドラ点検とかで営業中止。
ヘブンスクラブのメール来ないよ。たった1行のメール配信もできないのか!
交通費と時間と労力を返せ!

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/24(土) 20:25:30.26 .net
hpにも告知無いけど本当ですか?
自分も本日行くつもりだったけど、たまたま別のとこでコース拡チョウの告知があったので切り替えました。ラッキーだったけど園原に行くことは今後ないでしょうね。


502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/24(土) 21:36:35.37 .net
HPのトップでは触れていないけど、ヘブンス日記の「サンタがヘブンスにやってきた」に厳しい抗議といい訳じみた返信が載っている。
多分、修理が終わって明日は営業すると思うょ。
飯田でも周りが白くなっているので、深さはわからないけど、朝イチは天然の新雪が楽しめそうな気がする。

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/04(水) 20:49:08.95 .net
去年のクリスマス平谷高原いってきたけど、クリスマス寒波もあって2000円でなかなか楽しめたよ。

今度の連休初心者を教えるのでまた平谷高原にする予定。

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 22:17:15.43 .net
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1324249335/
長野県民の敵!長野県民に喧嘩を売る奥様のスレ。長野県を馬鹿にしてるのはこいつらです


訴訟に持ち込みたい奥様がいる模様
長野で後悔している奥様 VS長野県民&災害板の長野県スレ住人!?

長野で後悔している奥様の愚痴吐き場【レス禁止】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1324703572/490-
(´・д・`)ヤナノー http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1132409499/462-
長野県の災害総合α2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1324864128/157-

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 23:12:32.48 .net
伊那リ、今日行ってきた。
もう上から全部滑れる状態です。

下のほうが、部分的にカリカリというかつるつるというか、滑りにくい場所が
あるのに対して、上のほうは滑りやすかった。
ブッシュはギリギリででていない感じ。
人出は午後からそこそこ。子連れの人達が多かった。

一回だけ、子供にぶつかられた。お互いにこけなかったので問題はなかった
けど、小さい子ってスピードコントロールせずに突っ込んでくることがあるから
要注意ですね。

万年初級者の私の、今シーズン初滑りでした。


506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 16:44:27.88 .net
喧嘩が絶えない長野県。長野県の災害スレで始まったアネサン派と反アネサン派の戦い。人権問題、訴訟に持ち込みたい奥様、裁判なんでもござれ
それでも長野県が大好き!皆さん!長野県を見捨てないでね

長野で後悔したりしてない人達【レスおk】 http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1326211603/668-
長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/623-

長野大好きエエ加減にしな災害 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1326827336/
長野県の災害総合α3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1327044464/

長野県の災害総合α2 http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/lifeline/1324864128/
長野県の災害総合8 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1323222487/
長野県の地震と放射能情報求む(政治控えめ)1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1318915318/
遺憾の意 http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/war/1228886546/ http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1228886546/
(´・д・`)ヤナノー http://uni.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1132409499/
信州信濃 長野 NAGANO (人権問題板) http://anago.2ch.net/test/read.cgi/rights/1310980646/

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 16:45:08.49 .net
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】3 (既婚女性板)
http://logsoku.com/thread/ikura.2ch.net/ms/1324249335/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1321757621/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】2
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1323828379/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】3 (家庭板)
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1324232440/
【長野】長野に嫁いで後悔している奥様【松本】W
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1324826917/
長野で後悔している奥様の愚痴吐き場【レス禁止】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1324703572/
長野で後悔したりしてない人達【レスおk】
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/live/1326211603/

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 22:47:11.49 .net
駒ヶ根は白樺コースで上伊那スキー大会やってた。
雪は、結局一日中降ってた。
雪降ってたからか、思ったより温かかった。
雪は、湿った雪だけど重い感じじゃなかったね。

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/22(日) 18:30:51.81 .net
あす治部坂行こうと思ってます。
道路はどんな感じですか。

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/22(日) 19:14:13.69 .net
塩尻駅の空気の悪さと岡谷市による河川の汚染を見ていたら、長野県が嫌いになりました。
汚らしい人たちが住んでいるからなんでしょうね。

神通川に対する鉱物流出と同様なことを神通川だけでなく、辺り一帯の河川に対してやろうとしているエリアなんでしょうね。
長野県の人は性根が腐っていますね。

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/22(日) 19:18:53.10 .net
>>509
今日、153通って名古屋から園原まで行ってきた。
この暖かさで路面の積雪はない(どころかスキー場もグサグサに・・・)。

夕方から寒波が入り始めてるので、明朝は凍結に注意が必要かと
(おいらは撒きたての融雪剤のつぶつぶで滑ってキモが冷えた)

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/23(月) 03:03:06.16 .net
>>511
>寒波が・・・
そうみたいですな。
気をつけて行ってきますわ。
ありがとうございました。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/23(月) 11:29:22.34 .net
そのはらのりんどうコースオープンしたみたいだね。
来週末あたり行こうかな?

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200