2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鹿沢スノーエリア・嬬恋エリアです!part4

1 :パルくんの中の人:2008/01/16(水) 22:34:35 .net
いつも爽快な天候に恵まれ晴天率90%を誇る青天のゲレンデ、鹿沢。鹿沢ハイランドとカマン鹿沢を合わせ、
鹿沢スノーエリアとして生まれ変わりました。ハイランドがテクニカルなコースに対し、カマンはファミリーなどが楽
しめる環境に構成されています。標高の高い鍋蓋山の北斜面がコースとなっていて、上質な雪でできたコー
スは滑りやすいこと間違いなし。様々な大会も開催されるため、競技設備も充実しています。

また、2005年度からバラギ高原嬬恋スキー場はパルコールスキーリゾートと一体化し、関東でも最大級のス
キー場に生まれかわったパルコール嬬恋&バラギ高原嬬恋スキー場。関東一の長さを誇る6人乗りゴンドラ
パルキャビンで噴煙たなびく浅間山が間近に見える眺めも壮大なスキー場です。

運がよければ僕に会えます!今度の週末はスキー場で僕と握手だ!!

鹿沢スノーエリア
http://www.kazawa.com/

パルコール嬬恋スキーリゾート
http://www.s-palcall.com/

過去スレ
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1068815255/
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1137552459/
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1161692701/

194 :192:2008/12/26(金) 15:02:14 .net
>>193 アリガトン
年始に行く予定です

195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/27(土) 23:44:00 .net
26日パル行ったよ。吹雪で、第一リフトのみ稼動
滑っている分には問題無いんだけど、リフトが・・・
昼飯はシチューで、大盛にしてくれて嬉しかった。
飯付きなんだけど、おかしくないよな?

来週は最高のゲレンデになるので、うらやましい
今日から販売されたラーメンが気になります。

196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/28(日) 00:46:16 .net
夏にパル君見た時はドブ川に流れてたけど
クリーニングしたのかな(?_?)

197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/28(日) 01:31:44 .net
どぶ川をながれて海に行き、そこで増えて戻ってきます。

198 ::2008/12/28(日) 12:44:25 .net
パルのオープンって何時っすか?
練馬からどのくらいでつきますか?

199 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/28(日) 21:02:22 .net
30日に初めて嬬恋プリンスに泊まるのですがアドバイス等ありますか?
苗場プリンスなどと比べてどうなのでしょう。

200 ::2008/12/28(日) 21:03:53 .net
200分

201 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/28(日) 23:32:56 .net
どうなのってなにが?

まくらもとにゴムあるかとかか?

202 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/28(日) 23:37:45 .net
嬬恋に良く行くけど嬬恋プリンスなんて知らなかった

203 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/29(月) 01:39:42 .net
>>199
まず、お前の中での苗プリの評価が解らない
それに、苗プリ自体、ピンきりだから一概には言えない
それは、嬬恋プリンスにも言えると思われる

因って、結論は‥



204 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/29(月) 05:04:35 .net
>>199
行って確かめろ!

205 :199:2008/12/29(月) 08:55:46 .net
説明不足でスマソ。
施設の充実具合や、○○は持って(買って)いった方がいいとか・・・

206 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/29(月) 21:33:54 .net
お金は持っていったほうがいいよ。

207 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 07:15:34 .net
スキーヤーだったら、スキー板とスキー靴
スノーボーダーだったら‥言わなくてもわかるよな

208 :199:2008/12/30(火) 09:14:29 .net
温泉は有料?無料?

209 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 15:55:54 .net
鹿沢は相変わらずガーラガラかねぇ?

210 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 19:57:11 .net
パルコール嬬恋 先程帰ってきた。
雪質:人工雪のアイスバーン、ただし一昨日昨日は雪が降っていた。悪くない。
リフト:ゴンドラは待たずに乗れる。1本でほぼ頂上まで、登り10分滑降20分
・・・結構長い。強風で止まるおそれ有りと言われたが、徐行だけで済んだ。
食事:味は普通。・・・事前に聞いていたが、客回転は非常に悪い。
アクセス:軽井沢からの無料送迎を使った。近いし便利。(軽井沢に宿泊)
値段:チケット・レンタルは高め。日帰り組は4時間を勧める。宿泊は知らん
結論:事前に天気を読んでから行けば割と楽しめる。

マルチスマソ。

211 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 18:09:52 .net
せめて滑降5分位になるようにガンバレ

212 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 00:19:14 .net
まぁ5分は無理としても、ある程度滑れるようになったら、
物足りないゲレンデになると思う
初心者とかを教えるには悪くないゲレンデだとは思うけどね

213 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 09:07:32 .net
雪質はいつも良くないし、コブもないし、物足りないし、だけど無料休憩所が24時間無料だからタダで連泊出来るんで好きなんだよな。


214 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 17:19:40 .net
パルの仮眠室だけ使って、他に滑りに行っちゃダメだぞ
絶対にダメだぞ

215 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 20:10:38 .net
>>214
その手は考えつかなかったw
今度使おう!
とりあえず、鹿沢・草津国際・軽井沢・アサマ2000辺りが射程圏内ですね。

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:26:24 .net
>>215
絶対にダメだって言ってるだろ死ねよDQN

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:29:24 .net
>>216
派遣を切られて居場所の無い私が住み着くのはおkですか?

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 15:20:48 .net
>>215
アサマ2000に群馬側から行こうとして氏ねw

というわけで、昨日鹿沢に行ってきた。リフト待ちほぼナシ、雪は鹿沢的に良好。
と言いたいところだが、人工雪マシンが作ったと思われる大山が、一番下のリフト乗り場近くや、
第2リフト沿いに出来てた。一体なんの冗談だろう。
思わず飛びたくなるけどリフト乗り場に突っ込む危険があるので自重。

中身が氷で潰せないのかな。

第五リフト沿いが滑れたので個人的には満足です。



219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 20:56:53 .net
>>218
今度前橋からアサマ2000へ初めて行こうと考えているんですが、群馬県側からだとダメなんですか?

>>217
俺は許す!

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:40:02 .net
>>217
お前臭いよ?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:50:09 .net
>>219
>>218じゃないけど、1度チャレンジしたことがある。
(パルコールが強風でゴンドラが止まってたのでアサマを目指した)

3月頃で道に雪はなかったけど、途中砂利道だった。
道に迷っていつの間にか嬬恋の別荘地帯に入り込んで、
あきらめて湯の丸行きました。
行けなかったのでわからないけど、林道かも?

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:57:36 .net
鹿沢スノーエリア
tp://www.kazawa.com/
パルコール嬬恋スキーリゾート
tp://www.s-palcall.com/

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 19:17:26 .net
パル行ってきたが雪少ねえー
朝一は良かったが11時ぐらからアイスバーンだらけ
風で雪が飛んでいったみたい

人もガラガラで経営大丈夫なんか。
好きなスキー場なんで頑張ってほしいな

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 18:40:52 .net
来週火曜辺りパルっちゃおーかと思ったが雪少ねぇのかぁ・・・

沼田エリアにでも行くか

225 :アイ:2009/01/09(金) 05:24:21 .net
パルコールは縮小されたパークはもうオープンしてるのかな?

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 01:11:20 .net
現在の鹿沢のパークアイテムはどんなんある?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 14:27:22 .net
パルのライブカメラ見ると
今日は結構混んでいるみたいだね。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 19:32:57 .net
いまのパルコールコンディションはどうなんでしょう?

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 22:15:54 .net
迷わず行けよ
行けばわかるさ

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:14:33 .net
>>228
昨日までに降った雪で大分改善されたみたい。
積雪量も30cmほど増えてるね。
それでもまだベストとは言えないみたいだけど。

ところで例年キッズゲレンデの横に出来るスノーチューブのコースって、
今年はもうオープンになったか知っている人います?
ライブカメラを見るとまだ出来ていないように見えるんだけど。。。

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:18:51 .net
今日パル行ってきた。昨日まで雪降ってたにもかかわらず、
ブッシュが結構有った。
メリットは、週末にもかかわらず、ゴンドラ待ち無し。

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:30:09 .net
今日行ってきたが、結構ブッシュが有った気がする。
ただ、ゴンドラ待ちは0分だった。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 00:39:12 .net
パルは風が強すぎて積もれないんだよな、
お土産に、風と雪が大変でした、ってパッケージのお菓子あったし

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 05:15:15 .net
コースが関東近郊ではダントツといっていい程ステキなだけに、残念なスキー場だよね

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 11:37:41 .net
草刈りしろよなセ

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 13:15:44 .net
>>234
初心者と初級者限定だけどな

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 19:18:42 .net
16日いったけどチューブはまだなかったよ。
ソリだけだった

238 :230:2009/01/18(日) 20:35:34 .net
>>237
情報ありがとう。
今度チューブ目的で子供を連れて行こうかと思っていたのに残念だ。
あのチューブ、大人も結構楽しめるので重宝してたのだけど。。。
やっぱり今年は雪が少ないのかな。

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 10:27:48 .net
便乗して書かせてもらうと、
18日現在、パルはパークどころかアイテムも無し。
雪が少ないのは仕方ないが、努力も足りない。

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:02:25 .net
去年楽しかったのに。
もう二度と行くことはないでしょう。

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 23:47:50 .net
しかし行ってあげないと、どんどん廃れていって
廃業だなんてことになると、あれだけの規模で
初心者にも滑りやすいゲレンデがもったいないなあ。

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 09:24:03 .net
鹿沢は幼稚園児の子連れでも楽しめますか?
パルコールだと親的につまらないんで・・

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 16:52:25 .net
>>242
親は何を楽しみたいの?
ダイナミックなフリーライドを求めているのか?
テクニカルなコブ斜を求めているのか?
パークでやんちゃかましたいのか?
目的が解らないから答えようがないのですが...

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 17:41:50 .net
言葉足らずですみません。
親はダイナミックなフリーライドをしたいんですが、
まだリフトに乗れない子供が楽しめるようなパークやそりゲレンデのような施設、
それから無料の休憩所はあるのでしょうか?
公式HPだとわかりにくいんです。。
よろしくお願いします。

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 22:21:54 .net
>>242
パルコよりは楽しめると思う

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/23(金) 02:32:59 .net
>>242
鹿沢は土日で頂上行きのシングルリフトが動いていればフリーライドもかなり楽しめると思います。
子供用の遊び場は他のゲレンデと比べてしまうと厳しいかもしれませんが、
ちゃんとネットなどで仕切っているので安全だと思います。(これも土日です。平日はなかったと思います。)
無料の休憩場はもちろんありますよ。
鹿沢と似た雰囲気で近所の湯の丸高原もありだと思うのですが...
もっと詳細に説明できる方がいたらお願いします(汗)


247 :242:2009/01/23(金) 14:19:22 .net
情報ありがとうございます。
土日しか行けないので、ちょうど良さそうです。
参考になりました。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 15:14:13 .net
パルはそろそろ、パーク、もしくはアイテムの一つ位できた?
誰かレポよろ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 02:36:48 .net
【速報】浅間山が噴火
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233509524/l50

1 : ◆Saa7eu.... @砂嵐φ ★ :2009/02/02(月) 02:32:04 ID:???0
気象庁によりますと、2日午前1時51分ごろ長野と群馬の県境にある浅間山で、
山頂の火口から高さ300メートル程度の噴煙が上がる噴火が起きました。
気象庁は、浅間山に「火口周辺警報」を出して、火口から4キロ以内には立ち入らないよう呼びかけています。

ソース: http://www3.nhk.or.jp/news/k10013911111000.html

関連スレ:
【社会】浅間山の噴火警報「レベル3」へ引き上げ、入山規制へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233472007/

噴火予報・警報:浅間山
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/306.html

現在の噴火警戒レベル
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/keikailevel.html

実況はニュース実況++で
http://anchorage.2ch.net/liveplus/


250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 12:01:41 .net
噴火後行った人はいないのかな
鹿沢スノーエリアは行きやすくて好きだったんだが…

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 12:57:18 .net
嬬恋営業してる?

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 18:07:42 .net
>>251
浅間山について
本日、火山警戒レベルが2→3になりましたが、当スキー場および併設するホテルは浅間山と30km離れておりますので、まったく心配ありません。
安心してご来場くださいませ。

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 22:29:07 .net
13日から嬬恋です。
ホテルに電話したら自動案内に切り替わって、大丈夫だって言われたんですが、神奈川県の我が家の階段には灰が積もっている。
大丈夫なのか。

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 22:34:34 .net
浅間なんて程度こそ差はあれいつも煙り出てるんだから
あんまり気にする事はねぇべ。
大噴火が起こったら恐ろしいけどの。

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 16:40:46 .net
灰は雪みたいに溶けたり雨みたいに流れて無くなったりしないから、ゲレンデに降灰したのならどれだけの灰が降って、それをスキー場がしっかり処理しているかが今このエリアが気になる人は気にしてると思うんだけどなぁ…

浅間からこれだけ離れているから大丈夫ですと言われても情報が少なすぎて逆に不安になるような

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 17:34:13 .net
風向きからして火山灰の心配は無いでしょ

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 18:38:32 .net
鬼押し出し封鎖されてた?
朝のニュースでそんな感じの映像が流れてたんだが。

とりあえず都内まで灰が飛んで来てるのに、
ゲレンデの雪質に何の影響もない訳ないよな。

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 19:50:56 .net
風向きを考えろって・・・

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 23:52:33 .net
オマエら、当分スキーしないほうがいいよ
火山灰が降ったゲレンデを滑るとスキーに傷がつくよ。

火山灰には石英が含まれてるから
車で、フロントガラスに火山灰がつくだろ
そこで、ワイパーできれいにしようとするとガラスがけづられちゃうんだって

ストラクチャーだと思えばいいか?

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 21:30:46 .net
火山灰は四方八方へ偏り無く降ると思ってるトンデモさんがいるなんて

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 21:45:03 .net
浅間山に近いasama2000ですら影響がないというのに

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 00:11:20 .net
べつに、四方八方へ偏り無く降るなんて誰も言ってねえだろ?
なにボケてんだ????

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 00:29:41 .net
つ ナイスボケ 6点

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 00:40:48 .net
バカパク3点

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 23:58:50 .net
パルコに週末行く予定ですが雪質は
カッチンコ?パフパフパウダー?


266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:05:10 .net
4月のクローズ直前のような、極上のシャバ雪をハイシーズンのこの時期に味わえます

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:11:04 .net
かッチンコでも無くパフパフでも無くシャブ雪ですかぁ?
温暖化マンセイ


268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 01:08:20 .net
>>265
週末は悲劇
土曜は雨で日曜は春

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 14:12:34 .net
パルコールで2月でサラサラでないなんて
どうなってるんだろうね。

ホントは今日行きたかったのだが仕事で行けず、
週末は雨みたいだしなあ。

来週末は予定あるし、そうなるともう3月かあ。
アイスバーン、ベチャ雪になっちゃうなあ。

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 14:39:41 .net
今現在のヤフーの天気予報だと土曜日は曇時々雪。
ttp://outdoor.yahoo.co.jp/snow/detail.html?id=gg0011
土曜日行くので雨だけはカンベン願いたい。

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 10:16:02 .net
今週末パルっちゃおうと思ってたんだけど、ゲレンデ状態良くないの?

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 09:39:37 .net
>>271
11日行った時の状況なんで参考になるか分からないけど、
まず朝のうちは、上から下までアイスバーンだらけ。
その後は、ほぼ無風だったのもあって、
徐々に人が多いコースのみ、削れた雪がアイスバーンの上に積もってる状態に。
ただし、人があまり滑ってないコースや、雪が付かない場所はカッチコチ。
夕方からは結構まとまった雪が降ってきたので、かなり良い状態に。
こんな感じでした。

風が無かったのが救いだけど、2月中旬のパルとしてはかなり悪かったと思う。
パークも、ポコジャン1つとボックス2〜3だったかな?とにかくパークと呼べるほどの物では無いしw

土曜と日曜じゃ天気(予報)が全然違うから、どっちに行くかにもよるけど、
アイスバーンが苦手とか、初心者がいるなら止めた方が良いと思う。

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 09:54:42 .net
>>272
271だけど、レポありがと!
俺は少しくらいバーン硬めでも気にならないけど、ボード初めての奴
連れてくからやめた方が無難ぽいね。
つーかパークがテラサミシスな感じだなぁ〜・・・。

以前2月に行ってかな〜り良かったから、たまには沼田エリアから飛び
出してパルっちゃおうかと思ったけどしゃーないか。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 15:58:41 .net
明日パルに突撃します
水上、湯沢よりは多少天気の回復が早そうなので。
2月のパルっていい思い出しかないのですが、
明日はどうなることやら。

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 17:04:39 .net
レポよろしく!

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 18:32:10 .net
レポも糞も強風でリフトストップだな

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 20:42:15 .net
>>274
俺もレポ希望です。

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 22:53:02 .net
土曜鹿沢行くよ。
午前中は雨みたいだけど、
それよりも強風が心配。。
まぁ、リフトがちゃんと動けばイイや。

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 07:26:24 .net
パル到着。雨は降ってない。風も弱い。
でも上空は雲がすごい勢いで流れてる。所々青空。
駐車場は50台くらいかな。

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 11:06:38 .net
2月中旬に積雪不足で一部コースがクローズって・・・orz


281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 16:52:15 .net
ありえんwwwww

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 22:36:16 .net
パル突撃から帰宅。春スキーだと割り切れば楽しかったよ
8時に着いたときは雨も止んで、午後からは晴天
風は強かったけど、気温が高くて寒くなかったし
ただ、下のほうは土が見えてるところ多し。あと水たまり多し

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 22:57:08 .net
明日、鹿沢スノーエリアに行こうと思うんですが、
ゲレンデの状態はどうなんでしょうか…?
今日行った人が居たらどうぞ教えて下さいませ。

なんか春一番が吹いたって言うし…やっぱりシャバってるんでしょうか?


284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 23:28:31 .net
パルから帰宅。駐車場まで雪無し。渋川からノーマルタイヤでも行ける程。
クローズ間近の春スキー状態。アイスバーンが殆ど無いのでコケてもそれほど
痛くなかったのが良かったかな。ずぶ濡れになったけどw

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 18:43:08 .net
今日のパル
朝一は全面ガリガリ、昼前から気温が急上昇し、シャバシャバ。
完全に春です

下のほうはかなり土が見えています
黒斑・ロマンスは雪付けを諦めた模様
コースクローズになり、土むき出しで悲惨な状態でした

パークがしょぼくなってたのがショックでした。。。

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 21:44:45 .net
>>285
それもうほとんど3月下旬だなあ。

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 00:28:24 .net
>>285

ほんと2/15とは思えないコンディションだった。
春の足が取られる感じで重かった。
パークは全盛ならパイプも出来るんだね。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 12:44:27 .net
日曜日に鹿沢に行ってきました。
雪が少なく、道中も「本当に2月かね?」ってくらいでした。冬タイヤ必要なし。

駐車場がものすごく空いていました。経営大丈夫か?ってくらいに。
外気温は5度。気温が高く、ウエアの下はTシャツでイケました。

雪面は、午後は気温の上昇によりかなりシャバシャバしてました。
特にカマン側が酷かったです。地面露出してる場所有り。
ハイランド側のライトゲレンデはアイスでしたので、ライト好きにはイイかも?

今日辺りから寒くなるようなので、
ここで一降りすればイイ感じなのですがねぇ…。

以上、モツ煮を食べに行った人がレポートしました。

289 :sage:2009/02/17(火) 15:32:07 .net
今週末、金、土、日に行くんだけど、
今日あたりから降り積もってくれるだろうか?


290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 02:07:31 .net
残念ですが、、、

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 17:37:26 .net
ええい!嬬恋に冬将軍閣下はまだ到着してはおらんのか!
どうなんだ大尉!
   ↓

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 19:14:27 .net
寒くなっても晴天率90%じゃあなあ

293 :288:2009/02/18(水) 20:34:49 .net
288です。

なにやら一降り有りそうな予報ですが、
今週の金曜日には晴れて暖かくなってくるそうですねぇ…。

暖かくなったら週末は再度シャバついてそうですね。
行ける人は金曜日辺りが最良かも?

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 13:58:24 .net
鹿沢のディガー ・・
あいつらマジで頭おかしい。
ほんとの池沼かと思って焦った。

総レス数 831
154 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200