2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シーズン】初滑りどこ行く?【到来】

53 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/02(日) 16:18:04.18 .net
>>51
スキーインアウトならクリークサイドにある
First Tracks Lodge かな?

自分は泊まった事が無いけど、以前に友人が泊まってる。
此処は口コミの評価が高いし人気が有るよ。
問題はウィスラービレッジから離れてる・・・(メインの手前になる)

ほぼゲレンデ前ならPan Pacific Whistler Mountainsideが良いよ。
メインに有るし、アフタースキーにも便利
自分だったら此処にする・・・

ただ子供の事を考えると、ビレッジよりクリークサイドの方が
静かでゆっくり出来ると思う。
予算に余裕が有る感じなので、基本どちらでもOKかと。

どちらも人気が有るから、予約を早くした方が良い。

向こうの人気ホテルは1年前〜最悪でも半年前に予約が原則!
今から予約・・・どうかな?
ツアー会社なら大丈夫かもしれない。
個人手配だと10泊は厳しいかも

我が家の場合、予約はエクスペディアを利用している。

54 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/02(日) 19:19:18.31 .net
>>53
サンクス。
First Tracks Lodgeのほうを調べてみたが、完璧だわ。
ゲレンデサイドだし、部屋も広そうだし、値段も手ごろ。
行くとしても来年か再来年だから、予約の件は気をつけるよ。
来年の年末年始を調べたが、まだ予約できないっぽいが・・・

さて、今年の初滑りは、という話題に戻すと、
俺はクリスマス前後に苗場&かぐらの予定。

55 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/02(日) 22:39:59.82 .net
15と16に志賀高原行くんだけどどんなとこ?

56 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/02(日) 23:36:52.95 .net
俺は民宿ウィスラー。
ゲレンデまでおカゴで5分。
日本語通じます。

57 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 04:51:34.28 .net
札幌国際

58 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 13:26:16.50 .net
蔵王行きたいけど樹氷出来てる?

59 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 14:17:50.95 .net
>>51
デルタは2ベッドルームのコンドミニアムあるからいいと思う。
時期にもよるけど家族4人なら100万が最低ラインだと思う。
こどもはウィスラーキッズに丸投げwww

60 :59:2012/12/04(火) 14:27:53.89 .net
条件見落としてた。スキーインね。デルタは遠いから無理だわw
ゴンドラ前の小屋に預けて徒歩だな。

61 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 15:14:20.72 .net
スゲー、けっこう海外で滑ってる人いるんだね

62 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 15:18:33.11 .net
そもそもスキースノボ自体が金かかるしな
金持ちが多くても不思議じゃないよな
…ブワッ

63 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 22:35:36.04 .net
今週後半からの寒波で多くのスキー場が滑走可能になりそう
待ちきれん・・・

64 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 22:41:51.47 .net
ついにきたか

65 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 22:51:19.76 .net
でもその前に雨

66 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 13:16:26.87 .net
>>55
降雪量は少なめだが、道路は凍結路なのでめちゃくちや滑る。
運転には相当の注意が必要。長野の山間部(新潟・富山との県境に近いスキー場は全て)は、
北海道並みの寒さで、アクセス道路は全てアイスバーンになる。

志賀の場合、年内は新品のスキーで滑らないほうがいい。ブッシュで板を傷める可能性あり。
リフト代は、志賀が県内スキー場ではリフト券は一番高い。ただしリフトの機動力は日本一。
どんなに混んでもリフトの待ち時間は少ない。

67 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 16:34:43.80 .net
●12月8日オープン東
ばんけいスキー場
ニセコHANAZONO

蔵王温泉
天元台高原

安比高原
夏油高原 再
奥中山高原

苗場
岩原

68 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 17:34:25.61 .net
●12月7(金)オープン西
開田高原マイア リフト招待券贈

●12/8(土) オープン
菅平高原  無料スクール
斑尾高原  プレオープン
奥志賀高原  ボダ×
鹿島槍  プレオープン

ダイナランド

富士見パノラマ 粗品
小海リエックス
ピラタス蓼科
車山高原   
ブランシュたかやま ボダ×
サンメドウズ大泉清里

ハチ高原
六甲山人工
OSAスキーリゾート

皮肉にも中央道沿線が多い迂回路の使いこなし!
まだある?

69 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 22:26:51.08 .net
>>55
>>66
降雪量 並
気温 極めて低い
コース数 極めて多い
コース長 短いコースが多め
リフト接続 悪め
アクセス 悪め

こんな感じだろ。
蔵王と似てるが、雪は志賀のほうが少なく、雪質は志賀のほうがいい。

70 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/06(木) 01:22:26.56 .net
箕輪

71 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 02:43:11.85 .net
奥美濃か琵琶湖バレイ・理由は近いから

72 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 11:53:53.38 .net
ハーフパイプが完成したらそこにいくよ

73 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 20:59:03.01 .net
今日は雪が軽くて絶品だたのう

初すべりの時期はピステんが入ることもほぼないから、
新雪が幸せすぎる
リフト代も安いし

74 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 02:50:44.34 .net
今年中に初すべりにいけるなら幸せだな

75 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 09:17:59.03 .net
今年中に初滑り行かないなんて
スキースノボへの愛が全く感じられないな

76 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 03:00:02.91 .net
車の準備はできたけど道具の用意が全くできていないし大掃除が待っているから無理です

77 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 08:06:33.58 .net
菅平高原町、マイナス20.2度と本日全国一の寒さ。
もちろんこの温度はスキー場ではなくて、
町の温度ね。町の機能のあるところでは、
北海道の旭川と長野の菅平高原町が1番寒い。
 
ちなみに町の機能のないところ志賀横手山スキー場の山頂は、
昼間太陽が照っていても、平気でマイナス20度以下になる。
 
自分の初滑りは、菅平ではなく八方尾根だけどね。

78 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 12:10:28.83 .net
>>77
今、お昼のニュースでもやってたね。

79 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 13:36:23.56 .net
マイナ20だとアルミポール折れるね

80 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 14:15:38.74 .net
だからもう15年位前からカーボンシャフト使っている。

81 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 14:49:33.39 .net
昨年の菅平-29.2℃も記憶に新しい

82 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 15:58:18.52 .net
初すべりは川場にイク
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n113680223

83 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 18:49:04.86 .net
昨日たんばらで初滑りしてきました。
コースは1本だけでしたが、満足のできるゲレンデコンディションでした。
午前中は雪が降って視界がチョイ悪だったのが残念でした。

84 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/11(火) 22:15:17.38 .net
雪が降って不満だそうだ

85 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 04:34:44.69 .net
岐阜県に出発しようと思っています
理由は一番近いし平日は安いからお得

86 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 07:07:18.36 .net
今から軽プリ行ってくるぜい

87 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 16:43:30.98 .net
山形県米沢市の小野川スキー場に行きます。

88 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 18:06:20.71 .net
>>87
潰れたべ?

89 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 21:57:56.45 .net
12月15日オープン長野 雪願う
峰の原高原
飯綱高原 プレOP1000円
戸隠 越水全5リフト
斑尾 第1リフ第2クワ

よませ プレOP
北志賀小丸山
岩岳
白馬乗鞍温泉
白馬コルチナスキー
白馬さのさか プレOP

白樺高原国際
しらかば2in1 2000円
白樺湖ロイヤル・ヒル

駒ヶ根高原 当日ナイター有
治部坂高原

プレオープンの意味知ってる?

90 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 00:28:14.10 .net
とりあえず開けてあげるけど期待しないでよねっ!!!

91 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 21:23:42.09 .net
尾瀬行こうかな

92 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 13:14:07.95 .net
岐阜の平日はお得だから気軽にゲレンデにいける

93 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 21:40:33.27 .net
子供と冷やかしがてらにブランシュに行ってきました。


冷やかしだった為オイラは長靴しかなくこを走って追いかけて終了〜

まあ、雪はあるから次はちゃんと準備して行きます

94 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 21:00:02.48 .net
21日(金)オープン&イベント
●新潟
湯沢パークスキー
石打丸山
六日町スキーリゾート1000円
湯之谷薬師
キューピットバレイ 1000円

●長野
黒姫高原   無料!
タングラム
戸狩温泉  1000円 
北竜温泉 
ヤナバ  延期
やぶはら高原 半額
きそふくしま
あららぎ高原 無料!
  
●岐阜
しらお  延期
めいほう 無料!

95 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 22:41:07.54 .net
22日(土)オープン&イベント
●新潟
GALA湯沢
越後湯沢一本杉
NASPAスキーガーデン
ルーデンス湯沢
六日町八海山
八海山麓
須原     無料!
大原
とちおファミリー
なかさと清津
松之山温泉
胎内
三川温泉
休暇村妙高ルンルン
糸魚川シーサイドバレー
平スキー場

96 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 22:42:38.89 .net
22日(土)オープン&イベント
●長野
佐久スキーガーデン
いいずなリゾート 1000円
さかえ倶楽部    無料!
木島平      1000円
X−JAM高井富士
よませ温泉
YAMABOKU
白馬みねかた  要確認
爺ガ岳     延期
野麦峠
富士見高原
白樺リゾート
蓼科東急スキー
霧ヶ峰  感謝デー 無料!
中央道伊那
ヘブンスそのはら
茶臼山高原      無料!

●岐阜
アルコピア    1000円デー
モンデウス飛騨位山
飛騨かわい    延期
飛騨高山
ひだ流葉
国見岳      延期
揖斐高原?

12/23  郡上高原

オープンピーク 念の為HP確認して

97 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/20(木) 23:00:40.17 .net
無料開放って結構あるもんだな。

98 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 13:32:54.14 .net
今年はシーズン券を買わないで回るつもりだから初すべりはまような

99 :は じゃねーよ死ねよゴミカス:2012/12/24(月) 07:37:00.22 .net


100 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 08:21:44.77 .net
昨日初滑りした
今日は祝日なのに仕事

101 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 21:35:54.77 .net
初滑り白馬行ってきた。
まあ、滑り納めも兼ねてるが。

102 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/09(水) 18:57:14.28 .net
今もシーズン券を購入するか悩んでいる

103 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 16:57:51.29 .net
買ったほうが絶対いい
俺も迷ってたけど年明けてから買ったよ
毎日滑れて幸せすぎワロス

104 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 18:13:04.45 .net
>>103
今しかないから早く準備をすませてゲレンデを選ぶよ

105 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 18:06:33.87 .net
一月なら料金も安くなっているから買っちゃいなよ

106 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 20:20:50.19 .net
初滑りシャモニー行ってきた。
天気良くて楽しかったわ、標高高くて息切れしたけどね。

107 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 12:48:40.87 .net
ズン件のもととったどー

108 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/11(月) 15:11:01.65 .net
北志賀に12月初め行きたいんですがたくさん雪ってありますか?

109 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 03:59:44.46 .net
今週末に初滑り予定。
関西からだが奥美濃か志賀か迷う。まだ積雪多くないしノーマルタイヤで行ける奥美濃か?

110 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 02:16:07.29 .net
シーズン到来!!

111 ::2013/12/08(日) 15:53:26.58 .net
111

112 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 22:30:48.96 .net
昨日丸沼行ってきたけど
主要コース以外は下地がもろみえで少し萎えた。
人工雪はいまいち高揚感が得られないんだよね。

113 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 14:49:27.84 .net
初すべりはウィスラー。今年は小6の息子も一緒。

114 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 13:24:32.98 .net
レポ頼む!俺も今度行く

115 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 21:01:43.05 .net
戸狩はどんな感じだろ?
誰かレポお願いしますorz

116 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 22:11:16.42 .net
>>109
のーまるはやめとけ

117 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(2+0:8) :2013/12/24(火) 02:56:01.10 .net
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}  /⌒ヽ
   ( ´・ω・)っ/   |
   ⊂    /   /
     \ /    /
     ( /    /
     /__ /
     彡

118 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 20:14:07.22 .net
懐かしき俺のスレ

今年はかぐらだったけど雪質グッーード

119 :113:2013/12/30(月) 09:49:30.32 .net
>>114
今年のウィスラーは寒くなかったわ。リフトはハーモニーと一部Tバー除いて全部動いてたけど
雪が少ない。地元のおっちゃんも今年は雪が少なくて悪いって言ってた。ま、ウィスラーなりの
話だけどね。

120 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/19(水) 07:58:53.59 .net
地元のすみかわかな、来月5日オープン。

121 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/27(日) 08:14:59.12 .net
プラスノー

122 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/09/27(日) 08:15:47.50 .net
熊の湯

123 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/20(火) 04:21:48.56 .net
軽井沢

124 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/21(水) 01:11:00.98 .net
苗場かかぐら

125 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/09/21(水) 10:04:32.81 .net
天神平

126 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/10/20(木) 22:12:12.46 .net
五竜か栂池あげ

127 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2016/11/05(土) 04:25:29.58 .net
12月の頭に白馬あたり行きたいな
雪積もってください

128 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/11/28(火) 12:45:50.49 .net
はんたま行った人、雪はやっぱりカリカリなのかな

129 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/27(火) 06:48:45.78 .net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7RNX2

130 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/05(金) 23:48:38.12 .net
虫くんはどこで滑るとおもう?

131 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/06(土) 11:58:44.65 .net
ツルピカ禿げ頭で

132 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/10(水) 17:46:17.05 .net
そろそろ狭山行くか

133 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/27(火) 16:25:05.93 .net
安比が12/1 12/2 12/8 12/9の4日間リフト無料開放のお知らせに来たぜ!
でも雪が無くて滑れないだろう…

134 ::2019/10/20(日) 08:10:42 .net
奥美濃か国見岳か揖斐高原かな!?

135 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 17:14:49.08 .net
雪が降らないよー
滑りに行けないよー

136 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/20(金) 17:29:47.61 .net
まだ17日しか滑ってない
ヒザ痛い、腰痛い、足の筋肉パンパン

137 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/27(金) 03:01:44.81 .net
年末寒波襲来

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/13(火) 21:49:32.80 .net
当然yety☝

139 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/14(水) 20:15:00.72 .net
俺は雪たくさん降って全面滑走可になってから。
高い金と時間かけてわざわざきし麺コース滑りに行くやつの気が知れん。

140 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/16(金) 13:44:10.35 .net
リフト券買うのに30分も40分も並ぶやつの気が知れん。
志賀高原の横手なんかズン券持ってるのに、オープンから11月中は、別にリフト券を買わなきゃならんなった。
アホ草

141 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 20:00:29.21 .net
>>139
余裕も金も無い人には理解できないんじゃね?

142 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/19(月) 23:43:29.30 .net
イエ手山

143 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/20(火) 08:37:06.70 .net
金ないってイエティのズン券もリフト券安っすいじゃん

144 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/20(火) 19:06:23.45 .net
>>143
そう思えない環境のやつが理解する事ができないんでしょ

145 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 14:14:23.77 .net
近所のスキー場

146 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 18:20:51.61 .net
いいな近所にあって、こちとら3時間も4時間もかけていくのに
シーズン100日も滑るんやろ?そんなことしたら、こちとらガス代、宿泊代で70万~80万かかるわ

147 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 18:26:45.52 .net
そこにプラスして高速代往復1万ちょいがかかるんだわ

148 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 18:27:37.05 .net
100日も滑ったらこちとら軽く100万超すわ

149 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/29(木) 18:30:42.71 .net
そこにこちとらズン券、ブーツも8年目で怖いんで新調したから・・・考えるのやめるわ

150 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/09/30(金) 03:19:12.05 .net
札幌支店に異動したい
夏秋は頑張るから頼むて

総レス数 150
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200