2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北海道】十勝サホロリゾート【新得】^^)/

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 10:01:41.04 .net
なかったんで立て。

公式
http://www.sahoro.co.jp/winter/w_ski

ゲレンデinfo
http://www.sahoro.co.jp/winter/w_ski/w_information

216 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 15:42:34.98 .net
>>215
サホロのみシニアシーズン券63800円
加森共通 大人早割76100円

思ったより高いけど、帯広の人はサホロには行くけど、テイネルスツは行かないから、共通買ってもほぼ意味ないよね

217 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 16:28:47.59 .net
トマムがシニア24000円なのに
言うほどサホロだけのズン券買うかなあ

218 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/19(金) 16:44:03.65 .net
トマムと言えば、ここ毎年トマムのシーズン券買ってたけど、
今年はトマトモ割りで行ってみる

219 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/30(火) 17:29:41.88 .net
>>217
新得や清水に住んでたらわざわざ高速乗ってトマムまで行かないだろ

220 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/20(月) 10:13:00.45 .net
ネットでここのコース図見ると第3、第4、第5リフトが載ってなくて
第6が2つあるんですけどバグってるんですか?

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/20(月) 21:41:32.29 .net
>>220
2016年のコース図見ると、第6リフトは、第6ペアと第6の 2本あるみたいね
第6は絵にもあるけど、ロープトゥだった記憶
3,4,5は、ふるーいコース図を見ると、上の方にかかってたみたい
リフトの番号と絵の番号が合って無くてややこしいけど

https://i.imgur.com/yCgYg7g.jpg
https://i.imgur.com/FadSwn6.jpg

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/21(火) 22:53:57.80 .net
第5は30年ぐらい前になくなった
第3は25年ぐらい前だったかな
第4はサホロエキスプレスができたときになくなった
第6はペアリフトとシュレップリフトの2つあるからややこしい

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 19:05:29.84 .net
サッポロが訛ってかと

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/11(火) 09:43:56.14 .net
札幌もサホロも同じアイヌ語が語源
広くて乾いた土地という意味らしい

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 21:25:40.60 .net
だい6

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 21:25:40.62 .net
だい6

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 21:29:07.06 .net
第6シュレップの存在意義は強風でも絶対に運休しないから。
あとは分かるよね?

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/19(土) 23:24:06.87 .net
第6シュレップリフトは子供たちが引かれて登って来るのがかわいかった
第2高速リフトも風には強そうに見える

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 06:55:23.28 .net
リフト券値上げでとうとう今シーズン一回も行かなかった。
清水、新得に住んでる人ですらトマムに大幅に流れてるんじゃないの?
トマムと比べてリフト高い、パーク無い(無いよね?)でもはや選択肢にすら上がらなくなった。

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/12(日) 13:08:04.43 .net
トマムは下のダラダラ斜面が嫌いだし南向き斜面であっという間に雪が腐るから行かないな
今シーズンのサホロは少なくとも週末はゴンドラに結構行列ができていて繁盛している
トマムで満足できるならトマム行っててください

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 11:27:31.86 .net
今年は北斜面開いたの?

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 11:31:32.95 .net
2月の1週目から週末ごとに開けてたはずだよ

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/03/13(月) 11:38:09.73 .net
ここ数年営業してなかったクラブメッドが今年は営業したのが大きいんだと思う
宿泊客にはリフト券がついてるから毎日300枚ぐらいリフト券収入が増えたんじゃないかな
毎日150万円、シーズンで1.5億ぐらいリフト券収入が増えたらスキー場としては結構助かったはず

総レス数 233
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200