2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポコジャン】ワンメイク初級者スレ2【初心者】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/22(日) 00:13:49.48 .net
無くなってたから
立てたよ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/29(土) 18:52:46.72 .net
練習施設でBS540練習してるけど回転数は足りてるのにほとんどケツから着地してまう
多分内倒状態で飛んでるからってのが主要因と思ってるんですがあってますでしょうか?
あと飛んだ時に右方向(レギュラーです)に流れがちなんですがこれも内倒の影響でしょうか?
ちなみにBS360なら動画見た感じではそこまで軸ズレてなくてとりあえず足から着地は出来てます

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/09/30(日) 08:12:28.19 .net
>>762だけど着れなかったわ
アンダーフリップの練習した方がいいのかしら

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/02(火) 18:40:34.97 .net
本スレのレベルじゃないか

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/06(土) 08:41:52.36 .net
>>771
抜けが早いのと頭が落ちてるんじやない?
リップの向こうが見えてから回し始めるのと背骨を反るくらいの姿勢でアプローチしてみては

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/07(日) 02:02:19.96 .net
>>774
ありがとうございます
今度試してみます

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/09(火) 20:55:33.20 .net
フリースタイルスキーでのコツ聞きたいんだけどここボーダーしかいないん?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/09(火) 21:31:03.80 .net
確かにスレタイはスノボ限定と書いてないんだな、今更気づいた
フリースキーはフリースキーのスレがあるからそっちがいいんじゃね?

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/11(木) 06:14:24.11 .net
動画撮られるとよくわかるけど、両膝がくっつきそうなくらい内股になる癖が悩み
スピンの時はグラブしやすいんだけどね、ステイルやトラックドライバーとか特に

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/13(土) 20:18:40.75 .net
オフトレ施設で練習してても全然上手くならん
オフトレのオフトレしないといけないんじゃないかと思えてきた
芝トレとか、なにもつけずにその場でスピンするとか

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/13(土) 20:53:03.29 .net
バカにされるけど芝トレは確かに良い練習だと思う

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/14(日) 07:33:39.36 .net
オフトレは週一で通わないと上手くならん気がする

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/14(日) 07:33:56.54 .net
最低ね

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/15(月) 16:42:26.68 .net
土日だと混みすぎてて練習にならん
それこそ芝トレの方が練習になるんじゃないかと
土日の天気が雨ならよっしゃーと出かけていくんだが

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/16(火) 21:05:08.12 .net
床の上で立ったままスピンしてみたけど、もしかして回転方向に対して引く方の腕の動きの方がより回転力に寄与する気がした
もう俺には時間がない

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/16(火) 22:07:14.60 .net
個人的にFSスピンのインディ、BSスピンのミュートは逆手を意識するけど、FSメラン、BSステイルの方が強制的に肩開くから回転しやすい

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/10/16(火) 22:16:59.53 .net
個人的にはその逆かな
FSの場合インディなら逆手は自然と回転方向に開くけど、メランだと回転方向と逆方向に開いてしまうので微妙に回転が落ちる

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/22(木) 18:39:57.45 .net
3mくらいのポコジャンが10連続くらいで飛べるパーク欲しいぜ

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/28(水) 18:28:43.13 .net
シーズン1発目のポコジャンでパタパタしちゃった
>>744の事すっかり忘れて飛んでた

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 16:43:22.51 .net
今の時期軽プリみたいなポコれるとこ少ないな

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 21:14:54.99 .net
もうシーズンインだってのにフロントサイドがイップス気味だ
そのかわり元々苦手だったバックサイドが絶好調だ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 21:17:29.61 .net
そういうもんかね
バランスよく練習した方がいいのかな

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 21:37:29.33 .net
いやバランスよくやってた・・つもりなんだけどね
なんか上手くライン取れないし蹴れないし
イメージ通りバチコーンと回転が来ない

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 15:03:31.32 .net
俺も軸ズレの360練習してたら、フラットのが調子悪くなった

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 14:11:47.63 .net
ようやくポコジャン出来始めた時期がパークには初心者しかいなくて1番ドヤァできるな
上手い人はまだオフトレ設備で最終調整中だから

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 14:17:16.42 .net
めっちゃ見てるからかっこいい技キメてくれ

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 15:59:57.70 .net
ポコでビタビタで高さのある(自己申告)フロント180のインディメイクしてやったぜ
後ろに並んでたスノボちゃんの団体からは何の歓声も聴こえてこないのだが、きっと凄すぎて言葉を失っているのだろう

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 16:23:49.84 .net
かぐらのポコでB3を決めれず意気消沈して帰ってきましたよ

キッズたちはひょいひょい回してたけどw

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 14:32:56.18 .net
F180のインディって難しくね?

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 20:18:46.94 .net
bs360の時にアプローチのときにトゥ側に倒れすぎて抜けが安定しません
bs360のアプローチで意識してることを教えてください

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 20:54:20.82 .net
上体をそらすぐらいの意識で上体をまっすぐにする
ヒールからトーに切り替える時のターン弧が大きくなりすぎないようにする
抜ける時に早抜けにならないようギリギリまで待つ
抜けた直後もしばらくはランディングの方に顔を向けておくように意識する
レギュラーなら左肩越しに見る感じ
リップ見てるとトー側に倒れやすい

ま、俺はキングスでしか回せないチキンなんだけど

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 02:29:14.86 .net
右肩越しだよね?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 02:44:02.66 .net
「抜けた直後もしばらく」って言ってんだから左肩で合ってる
俺は「んなあほな」って思うけどね

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 07:05:57.14 .net
信じる信じないは勝手にすりゃいいだだ俺はこれで回せるようになったってだけ
右肩越しの方が本来正しいのかもしれないけど、ただでさえトー側に倒れてる奴が右へ右へ意識したら、余計早抜けになったり軸傾くんじゃないかな

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 07:51:04.51 .net
意識をそうするだけって事やろ、多分

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 14:39:37.29 .net
理屈はわかる
バレリーナみたいな首の回し方になるがそれで矯正できるならアリかもね

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 14:46:54.50 .net
ライン取るときにヒール→トゥで抜けるんじゃなくて
ヒール→フラットで抜けるくらいの感覚でいく

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 00:47:12.41 .net
キッカーでの重心とか軸とかは、両足5:5でいいのかな?平地やグラトリだとオーリー高さでるんだけど
キッカーだと踏み切ったつもりが抜けてる感じになって反発も感じないし高さも出ない。
板押してる感じがしないんだけど。どうしたら板踏む感じを掴めるんだろうか。。たまに地形で
うまくいったときには自然に板が跳ね返ってグラブもできるんだけどキッカーだと
なんか構えちゃってできない。

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 04:14:07.50 .net
真ん中あたりに乗るんだ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 09:19:03.36 .net
ただタイミングよく蹴っても、俺は上半身引き上げれて無いと反発感じられない
的外れならすまんw

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 16:18:58.07 .net
たくさん飛ぶんだ考えるより飛ぶんだ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 19:12:18.05 .net
いや考えながら飛ばないと意味がない

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/23(日) 23:01:34.39 .net
すまん頭悪いから身体で覚える方が早かったんだすまん許せ

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 02:45:30.71 .net
>>807
早抜けっぽくない
リップの手前でもう延びきってそう
一度動画撮って見るといいよ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 14:28:11.81 .net
そもそもキッカーでグラトリと一緒のオーリー掛けようとしてるんじゃないの?
本当に蹴るんじゃなくて後ろ足に体重残す感じだぞ(便宜上、それを蹴ると呼んでる人が多いと思うが)

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 01:09:25.62 .net
Rが長いとだめになるからたしかに早抜けはあるかもしれない。
上半身は引き上げてるつもり。体重残す感じかぁ、難しいなあ。
板の真ん中に乗ったままでしょ?
リップまで残したままリップに向かって押す感じ?
たしかにグラトリと同じようにノーズ引っ張ってる意識はある。

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:02:53.78 .net
>>815
ノーズは引っ張らない
前足がリップを抜けてから
踏切足で蹴る
そうすると踏切足からテールだけリップに接地してるから
自然とオーリーの形に成ってるって事

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 21:07:15.45 .net
キッカーのRでしなってるからノーズ引っ張る必要ないのよね
まあ柔らかい板だと感じにくいかもしれん
硬い板だと凄く分かる、それ代わり平地のオーリーはしんどいと思うけど

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 22:23:52.94 .net
なるほどだいたいイメージ掴めた。
あとR上るとき潰されるの防いでうまく板の真ん中に乗るコツとかある?
ちょっと胸がかぶせたり前に乗らせるイメージで行ったほうがいいのかな。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 01:01:57.48 .net
慣れるまでは真っ直ぐ沈み込んで前に乗るイメージじゃないかな?真ん中って思ってるとまくられたり蹴れなかったりすると思うよ

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 17:16:17.71 .net
わかった。ありがとう。
俺、飛んでくるよ。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 17:22:00.50 .net
死亡フラグだー

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 17:36:23.83 .net
今5mくらいのキッカーでFs360練習してるんだけど着地でどうしても手をついてしまうんだけど考えられる原因ってなんですかね?

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:10:53.74 .net
>>822
抜ける時板がずれて軸が傾いてる気がする。足じゃなくて上半身で回転力つけるようにしてみては?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:18:41.40 .net
先行動作のスイングの時に、レギュラースタンスとしたら左肩が下がってて右肩が上がってしまってるんじゃないかな
スイングを両肩をリップと水平に回すことを意識する事と意識してるのに上手くいかない場合は、
ヒール抜けだとしたら抜けのアプローチでヒールに乗りすぎてる場合や早抜けの場合があるので、アプローチのライン取りを見なおす
自分も同じ症状でそんな感じで直した
今でもたまになる

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:37:36.03 .net
多分こういう状態なのかと思うけどどうかな?
https://youtu.be/5eD8xiliWQk?t=246

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 18:44:54.11 .net
f3はプリンってテールの反発感じられないと失敗

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 19:16:22.62 .net
皆さん回答ありがとうございます!
自分でも巻きすぎかな?と思ってラインを浅く浅く取るようにしてるつもりなのですがまだ巻きすぎてる気がしてます。
>>824
たまに空中で右腕だけバンザイしてる状態になっちゃうんですけどこれ左肩と右肩が平行に回せてないからですかね?

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:22:00.25 .net
>>827
ちなみにb3はできます?

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 20:49:41.09 .net
>>828
バックサイドはキッカーでは挑戦したこと無いですねー、b1をf3と平行して練習しようと思ってたところです。

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:12:48.32 .net
>>829
バックサイドの方が上半身で回す感覚が掴みやすいかとおもいます。背中方向に回す恐怖心はあるけど、上半身で回転力を作ることを覚えた方が軸ズレや横っ飛びが無くなりフロントサイドにもいい影響がでるとおもいます!

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 22:31:31.59 .net
360のスピンをする時は目線を一気に着地点まで持っていってるんですか?
それとも回しながら徐々に着地点まで持っていってますか?
180までしか回したことがないので目線の動きがよくわかりません。
ちなみにbs360をしたいです。

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 23:07:19.14 .net
>>830
なるほど!上半身で回す感覚っていうのがいまいちピンと来てなかったのでbs練習してみようと思います!

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/07(月) 23:20:42.24 .net
>>832
その辺はp-canの谷口さんがかなり詳しく説明してますよ!クエストやキングスでも同じ考えで、下半身でエッジを固定して、ズレないようにして、上半身で回転力を作る感じです。
ターンの延長で回転力を作ろうとすると軸ズレや横っ跳びになります!頭では理解できてもなかなか出来ないんですけどねσ(^_^;)偉そうに言って540は出来ません。

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 15:07:18.20 .net
最近腰が痛くて着地で響きそうでポコすら怖くてできん

腰は大事だぞ
ヤリすぎは腰にくる

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 11:48:28.76 .net
最近突然今まで普通にストレートで飛んでグラブも何種類もできてたのに全く飛べなくなってしまったんだけどこういう経験あるかたいますか?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 12:03:43.32 .net
あるある
整骨院行ったら体の骨が歪んでたわ

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 12:15:16.07 .net
突然と言っても何か変化点はあるんじゃないの
いつもと違うキッカーだったりギアを変えていたりスピンの練習を始めていたり

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 12:50:54.61 .net
>>837
思いあたるとしたらできたばっかりの新しいキッカーでなんか違和感感じたくらいですね、それからなに飛んでも変な感じになってしまいました。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 16:52:40.18 .net
何にせよノーグラブのストレートオーリーから基本動作見直しだね

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 20:23:21.45 .net
リップの角度がいつもと違うとか

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 21:21:34.74 .net
>>840
リップの角度はいつもより緩い感じでした。
これで疑問なんですけど、みなさんアップ系とライナー系って抜け方変えてます?

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 16:10:42.45 .net
Rきつい時は無理にオーリーかけなくてもタイミングよく伸び上がるだけでぴょいーんと飛んでくね

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 18:33:08.00 .net
スタンス変えたらスランプ😭

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/24(木) 21:23:20.69 .net
インディとかメランコリーとかならうまく掴めるんだけど、トゥイークとかステイルフィッシュとかひねる動作が入るグラブすると手が空振りするんだけどなんかコツとかありますか?

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 01:52:43.08 .net
シフティはできてんのかな?

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 07:17:33.30 .net
シフティは何人かに見てもらってできてると言ってました

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 23:39:52.58 .net
あとは、反対の手をカウンターで出す分、掴む側の手が板に近づくから掴みやすくなるとか

俺もトゥイーク練習中だけど、ノーズグラブする時みたいにノーズ上がった状態でメラン掴んでから目一杯捻るのが一番綺麗に出来る気がする

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 07:08:34.09 .net
届かないってわけじゃなくて、手がソールの方までいきすぎちゃって掴めないんですよね

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 07:10:20.59 .net
掴んでからひねるのはやったこと無かったんで試してみようかなぁ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 08:43:10.83 .net
グラブは3回やって出来る感じがしないもんは諦める

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 08:56:13.33 .net
見切り早いなw

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 16:23:37.13 .net
ストレートでツイークって難しいよね
オリンピック女子クロスのアレを思い出す
スパインがあったら横逃げで練習しょうと思ってる

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:44:41.00 .net
ポコジャンで色々練習してるんだけど
なんだかいまいち何を意識して練習すればいいか分からない
どういう練習すればいいのやら

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:44:59.95 .net
グラブは骨格とか体型とか体のクセとかあるからね
できないもんはできないらしい
俺も基本の6グラブでメランコリーだけどうやっても出来ない、fsでもbsでも回すと何故か掴めるんだけど

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 19:26:29.58 .net
メロンって、オーリーしたらそこにない?意識しないで飛ぶといつもメロンになってるわ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 19:47:59.21 .net
だから相性あるんすよ

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 20:51:09.68 .net
スピンしながらグラブするのもストレートで自分がやりやすいグラブが楽だったりするの?

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/09(土) 16:11:16.81 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている
F若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14) ※ハゲタコ絶倫スッポン親父 

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/10(日) 17:20:10.34 .net
この時期のカチカチのランディングが辛い
膝が辛い
世田谷育ちのグルコサミン飲まないと

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/02/24(日) 11:03:16.01 .net
ここだけの話
ちょっと腹の調子悪くて
F720初メイクでビタった瞬間実が出た

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 10:26:20.36 .net
パークシーズンなのにこの閑古鳥

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/12(火) 18:37:20.04 .net
時代はリバースターン

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 12:11:31.70 .net
バイン変えたらテールぶっ刺しのノーズグラフがしづらくなった
しかも後ろのトーストラップが取れる
スタイル出してる人でバイン調子いいって人何つこてん?

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/13(水) 20:54:55.25 .net
https://www.jstaaa.com/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A4%9C%E5%AE%9A/jump%E6%A4%9C%E5%AE%9A/%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%94%B7%E5%AD%90/

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/16(土) 23:59:21.44 .net
俺flowのfuseGT使ってるけど今日はかなり調子良かったわ
前回初めて使って今までのグラブが全然出来なくて凹んだけど今日しっかりストレッチしたら今まで出来なかったしっかりボーンしたトゥイークやらクレイルやらジャパンできて最高だった
まぁストレッチしろってこった

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/18(月) 21:09:50.84 .net
シュババ運動前のストレッチは無意味

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 01:12:12.74 .net
動的ストレッチは必要だろ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/03/19(火) 12:35:34.89 .net
性的

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 00:05:16.25 .net
ノーグラブストレートが一番難しい

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 01:30:19.74 .net
一番かはわからないけど、一本目チェックとか気づくと俺はシフトのステイルばかりしてる
変な癖になってる気がする

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/04/25(木) 01:45:18.26 .net
ノーグラブストレートをきっちり安定させてぶれずに飛ぶって回すとかよりムズいよ

総レス数 1001
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200