2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

チューンナップについて語ろう 2磨目

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/03(金) 12:24:43.41 .net
削れないのにフラットは狂うの?w

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/03(金) 18:09:12 .net
>>848
ばかまるだしのつっこみだね。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 19:54:35 .net
まさかソールを削れないと思ってる人間がいるとは・・・
学生時代からレースやってる人間なら削れないなんて思ってるやつはいないんだが
まあワックス塗るくらいをチューンだと思ってるレベルの素人さんなんだろう

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 20:24:35 .net
>>850
レースするのにそんないい加減なチューンした板で、
あ、いや、学生時代からレースやってたんだ?
すごいね。すごいすごい。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 20:27:58 .net
エッジの際2mmを1度垂らしだと 1/30 mm位の高さになるかな??
フラットゲージで光が漏れるかどうかでしか判断できないと思われる。
ちょっとしたこの程度のガタガタは削ると結構簡単にフラットっぽくなる。
長さ方向に波打っていないかと問い詰められるとちょっと心元ないけど。

853 :845:2020/04/04(土) 20:30:24 .net
アイスバーンの滑走性なんて腕とエッジのの差で殆ど隠れてしまうからなあ・・
いや金が勿体ないの一語なんだが。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 23:23:30 .net
そう。要は金がもったいないからなるべく店に出したくない。
だいたい1シーズンにサイドエッジを2〜5回は自分で削って、2〜3年に一回は信用できる店に出すくらいがいいところかなあ。
サイドエッジ研磨の回数がシーズン2回未満とか6回以上だとただのバカだし、毎年店に出すのもただのバカだし。

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 23:26:48 .net
レースって学生時代からやってるやつしかやらないだろ?
社会人になってスキー始めてレース出るのか?
あ、草レースか

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 23:34:42 .net
それで6〜7年くらい使えばまあまあじゃないの?
さすがにその頃には欲しい板がでてきて買い足したりもするし。
まあ板は10年でも平気で使えるけどね。
おまえらなんてどうせ板は複数セット所有しててとっかえひっかえ乗ってるんでしょ。
まあ一流の板を二流スキーヤーが三流チューンナップして乗っているわけだ。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 23:39:33 .net
>>855
なんか本当おまえ頭悪いねw
ごみ丸出しのレスでおもしろいわ。滑りもへたくそで笑えるんだろうなw

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 23:42:26 .net
>>855

レースやってるのが自慢。
でも成績は芳しくなく中位より上に行ったことがない。
頭が悪い。
金がない。
チューンが下手。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/05(日) 14:56:15.02 .net
春だからバカが湧いてるけど毎年のことだから気にしないで

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/05(日) 18:03:15 .net
小学生のケンカかw

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/03(水) 23:11:57.51 .net
関東圏で個人でやってるチューン店でおすすめありますか?
おしえろください。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/03(水) 23:15:32.76 .net
なんだそのお願いのしかたは

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/19(金) 22:53:58.52 .net
社員抱えている所はバラツキあるからな
この時期だと丁寧に仕上げるから
俺が出しているは長野なんで
首都圏は分らん

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/12(日) 10:25:41.88 .net
19-20初めてオガサカの板買って乗りやすく良かったけど?好みと違ったので!
コンベックスをフラットにしたいのですが大丈夫ですか?


情報宜しくお願いします。

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/30(木) 02:39:04.54 .net
>>864
オガの板でコンベックスって??
トップとテールが若干?
それとも相当腕が悪いショップにプレチューン出した?
悪いこと言わん
エッジに不満無ければオガにチューン出したら

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/02(日) 09:19:37.37 .net
>>865

全てコンベックス仕上げです!

コンベックスに対応してるのがオガサカチューンです!

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/05(水) 00:36:00 .net
もしかして
エッジを含めた裏面全体で
コンベックスって思ってる?

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/05(水) 18:59:40.59 .net
もしかして?ボード?だね!

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 13:31:47.34 .net
vaxpotロトブラシナイロン(緑毛)が届いたけど柔く感じる。
他社と硬さ比べた人のインプレキボン

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 20:58:14.17 .net
あ、ブラシ買わなきゃ!忘れてた

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/15(日) 12:40:08.20 .net
ロトブラシのワックスカスはどうやって取ってる?
お湯で洗浄?

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/15(日) 13:39:08.55 .net
灯油かリムーバーに浸け置き
当然だけど油分が残るからパーツクリーナーで脱脂

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/16(月) 01:29:06.28 .net
パーツクリーナー吹き付けだとワックスは取れないの?

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/16(月) 10:38:17.10 .net
どっちも石油系溶剤だからワックスは落ちるよ
パーツクリーナーだと乾きが早いのと浸け置きするのに手元にあって量用意しやすい灯油が楽だから使ってるだけで

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 14:27:50.74 .net
やべえ。
アルマダJJを一度もチューンナップしないまま9年経ってしまった。
今年こそPSTに出そう

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:09:46.68 .net
PSTはダメだよ
デッキに傷付いて帰ってくるよ。
扱いが雑なんだよね。

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:33:33.62 .net
pstって何?

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:35:18.17 .net
15年前にフォルクルのチューンナップを注文した時はそんな事は無かったけどな。
価格は上がっているのに不思議

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:36:15.22 .net
15年前って…

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:54:43.67 .net
>>877
https://www.pst-web.com

本当は10回滑走毎にチューンナップに出すらしいが全然やってねえわ。
実家へ帰る途中なので便利なチューンナップショップなんだが

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:59:31.53 .net
千葉の
>>877
千葉の佐倉市のチューンナップ工場
規模が大きくレンタルの板のメンテナンスとかしている。
従業員はスキー、・スノーボードをしたことないような地元の人を雇っているから板の扱いが雑なんだよね。
2・3回板に傷付いて帰ってきたよ。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:02:31.06 .net
>>878
規模を拡大してレンタルのメンテナンスするようになってから板の扱いが雑になったんだよね。

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:14:57.64 .net
PSTは幕張にあったザウスのチューンナップ部門が独立したらしいが。
15年前に注文した時はエッジを岩にぶつけてダメになったのにきちんと修復して綺麗に戻ってきてて感動したんだが。

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 16:21:48.52 .net
チューンナップは良いんだけど板の扱いがダメなんだよね。

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 17:07:37.18 .net
デッキはキズだらけだからあんまり関係ねえな。
9年も使えばキズだらけになるわ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/10(水) 17:10:37.75 .net
ワックスリムーバーはどのブランドが良い?
どこも変わらない?
<DPS Phantom 施工前のクリーニング

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 11:21:02.57 .net
チューンの話かどうか分からないのですが教えてほしいジュニア用の板とかってワックスの浸透が悪い?大人用と同じようにHOTWAXしてるんだが一日滑ると裏が白くなってワックス抜けちゃってるような状態になってるんだ

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 11:22:50.21 .net
>>887
ストラクチャないのでは?

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 12:31:52.30 .net
エクストルード?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 12:39:00.41 .net
ジュニアのやっすいのはエクストだからあんましワックス関係ないかも。ちゃんとした板はシンダードかな。白くなってるのはワックスというよりケバの方だと思うので、角の立ったスクレーパーあたりで落とせばよいのでは。
オレはケバ落としにはカッターの刃だけを斜めに当ててスクレーピングる。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 13:10:06.56 .net
なるほどロシだけど恐らくブルーモリスのジュニア板だから安い素材なのかも
もう春のべちゃ雪だからパラフィン厚塗りでスクレ―ピングとブラッシング無しで滑らせてみようかな

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 11:49:19.99 .net
ヤフオクで来シーズン子供に履かせるジュニアスキーを入手したけど滑走面がズタズタ
チューン屋に出すより自分でペーパー掛けするかどうか悩む…

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 20:50:26.72 .net
細目ファイルでフラット出してから鉄パイプに320番位の耐水サンドペーパーを巻いてサンディングしているよ。
ヤフオク板なんてそれで十分な気がする。 滑走面は経年劣化が一番怖いが。

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 23:24:38.83 .net
どのくらいでダメになるもの?

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 06:11:36.56 .net
ワックスでパックしてあれば普通気にすることはない。
蛍光灯なんかの紫外線を裸で直撃喰らっていたり野ざらしだったりしたら1年でもダメだろうな。
なんか20年前位のアトミックは滑走面のショベル部分コインで削れたりビンディングは加水分解で全滅したり散々だったけど。
ワックスという意味ではホットワックスの習慣があって1日数本しか滑らないレーサー君の板が結構有難かったりする。
無使用新品! とか言っているのはその意味で逆に最悪の事もある。

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 06:37:35.27 .net
とりあえず#100で傷消して#400までかけた
何番くらいまで磨いてホットワックスしたらいいかな?

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 07:51:15.53 .net
2000

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 09:26:55.53 .net
ストラクチャのつもりでその程度で止めているよ。
ワックススクレープするとなんかそれっぽく見える。
ツルツルの板は春には走らない気がする

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/07(水) 09:47:52.00 .net
うまいこというねえ

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/06/06(日) 21:36:18.91 .net
大会で板を見せてくれって言って、そのあと勝手に自分とこのステッカー貼る店があるって聞いたがどこ?

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/12(月) 15:59:45.56 .net
越後屋

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/12(月) 16:48:11.15 .net
製菓

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 05:38:54.80 .net
電動スクレーパーシャープナー使ってる人おる?

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 16:02:58.67 .net
電動にする必要あるん?

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/19(日) 16:59:03.00 .net
数秒でギンギンに研げる
毎週二本ワクシングするなら楽らしいけど
さすがに高すぎて躊躇マン

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/03(木) 21:49:27.27 .net
swix T75W何だけど高さ調整の穴が2つあるが、75cmにするには穴固定をしないの?足自体は外に開く

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/05(土) 15:47:01.51 .net
うまいこというねえ

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 20:06:18.81 .net
エクストルードにチューンナップしても効果ないでしょうか?

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/02/25(金) 21:00:45.79 .net
ないことはない

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 09:48:15.96 .net
ワックス屋がチューンナップ屋に絡まれて
可哀想になってる

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/08(火) 11:06:04.05 .net
ID ONEのFR-Xは既に50日以上滑走してるので、今年こそチューンナップに出そう。
裏見たら結構エッジが逝ってる

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 10:00:11.14 .net
お前のズレズレうんこ滑りにはエッジダルダルの方が調子いいだろ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 10:53:42.44 .net
どうした僕ちゃん?
虐められたのか?

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:28:10.49 .net
IDのエッジで自分で目立てしてもええの?

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/09(水) 12:32:00.53 .net
こいつはマジでズレズレよ
板もパラレルになってないレベル

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:16:09.78 .net
ダブルキャンバーとか可変キャンバーとかの初心者用の板で
エッジチューンする効果ってありますか?

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/20(日) 08:17:29.49 .net
え"?
エッジ使わないで滑るん?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 23:53:01.90 .net
NHKでチューニング職人取り上げてるな

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 16:34:58 .net
ケバは、ホットワックスして良く研いだスクレーパーで剥がしてというのを
何回も繰り返せばとれるのか?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 16:48:09.12 .net
>>919
取れない
ブロンズブラシで何度も擦らないと

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 17:10:31.28 .net
じゃあ、ホットワックスして良く研いだスクレーパーで剥がして、
ブロンズブラシを何度もかけてというサイクルを何回も繰り返せばいいのか?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 18:18:35 .net
別にケバ取りのために何度もワックスかけなくてもいいよ
あとファイバーテックスの方が効く

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/17(日) 21:02:00.29 .net
何がどう効くん?

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/30(土) 15:12:36.22 .net
リペアやってるんだけどどうしても埋めたところが冷めて暫くするとクラックが入ってしまう
何か極意があるんですか?

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/30(土) 17:07:06 .net
専用の機械とか使わないとダメなんじゃないかな。
うまく行ったことが無い。

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/01(日) 05:19:42.26 .net
コンベックスソールをサンディングしてもらおうと思うのですが
フラットにされちゃったりしないですか?

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/01(日) 08:05:54.22 .net
しないよ

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/04(水) 21:19:03.98 .net
うまいこというねえ

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/29(土) 15:09:15.93 .net
スピード競技をしているけどチューンナップの必要性を感じないので
チューンナップはしていないって人いますか?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/10/29(土) 20:22:15.73 .net
そんな奴は勝てないだろうな

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/13(日) 15:27:33.31 .net
同じスノーボードを2枚買って
1枚はチューンナップして1枚は何もせずそのままで
ソールを見ないで滑ってみて、どちらがチューンナップしたか当てられる自身ありますか?

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/11/13(日) 16:22:24.20 .net
愚問

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/26(月) 21:34:34.76 .net
新しいスキー板買ったんだけど、この時期ガチガチのバーンだからノーチューンでも平気だろ、と思ったけど全然滑らない。

スプレーワックスも最初の何回か滑るとまた全然滑らなくなる。

自分でホットワックスする技術も道具もない。今ショップにチューニング出すと高い上に数週間掛かる。

どうしたらいい?

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/26(月) 23:09:37.24 .net
ショップに出して古い板を使う

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/26(月) 23:44:41.28 .net
ホットワックスは技術いらんぞ。誰でもできる
スプレーよりはリキッドワックスの方がマシかも

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/12/27(火) 09:53:22.05 .net
ありがとう。参考になった。

>>934
利口

>>935
試しにリキッド買ってくる。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/06(金) 16:50:30.16 .net
角度調整式のベースエッジガイドて何mm幅までのファイルが入る?
25mmや30mmのファイルが入るとありがたいんだがswixやTokoので入るかな?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/11(水) 19:24:01.03 .net
>>933
ホットワックスってそんなに長持ちするのですか?
自分は毎回ワックスしてるけど無駄な苦労かなー?

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/01/11(水) 22:43:54.14 .net
phantomトリートメントでワックス要らず

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:48:40.57 .net
要求

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:48:51.63 .net
問題

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:49:06.54 .net


943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:49:16.41 .net
老廃物

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:49:27.62 .net
上流

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:49:37.62 .net
水源

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:49:46.01 .net


947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:49:55.32 .net
離島

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:50:04.85 .net
限界

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:50:14.21 .net
集落

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:50:35.00 .net


951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:50:43.53 .net


952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:50:51.71 .net
選挙

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:51:00.38 .net
圧勝

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:51:14.23 .net


955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:51:22.67 .net


956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:51:32.45 .net


957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:51:41.81 .net


958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:51:53.41 .net


959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:52:09.50 .net
インフラ

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:52:18.00 .net


961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:52:28.14 .net


962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:52:37.12 .net
影響

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:52:50.21 .net
コンビニ

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:53:08.24 .net


965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:53:16.48 .net


966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:53:25.35 .net
程度

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:53:32.78 .net
認識

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:53:45.77 .net
以上

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:53:55.50 .net
重要

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:53:57.05 .net
チューンナップについて語ろう 3磨目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1676948015/

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:54:05.10 .net
維持

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:54:13.81 .net
命懸

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:54:22.79 .net


974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:54:30.99 .net


975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:55:02.98 .net
発言

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:55:42.75 .net


977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:55:53.04 .net


978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:56:02.63 .net
腕力

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:56:21.54 .net


980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:56:39.43 .net


981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:56:48.99 .net
互角

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:56:58.14 .net
相応

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:57:10.32 .net


984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:57:20.52 .net
欠乏

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:57:40.88 .net
物資

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:57:49.44 .net


987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:57:57.38 .net


988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:58:10.38 .net


989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:58:20.46 .net


990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:58:28.89 .net


991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:58:37.32 .net
多発

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:58:45.53 .net
収集

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:58:54.00 .net
事態

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:02.46 .net
容易

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:10.52 .net
想像

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:21.04 .net


997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:29.74 .net
追記

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:40.01 .net


999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:49.66 .net
理由

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 11:59:59.54 .net


1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/02/21(火) 12:00:10.83 .net
おしまい

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200