2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新潟は雪が】岩原スキー場4【絶好調】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2017/02/28(火) 08:26:38.05 .net
前スレ
【新潟は雪が】岩原スキー場【絶好調】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1134714823/
【新潟は雪が】岩原スキー場2【絶好調】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1231322148/
【新潟は雪が】岩原スキー場3【絶好調】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ski/1423777283/

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/04(日) 22:04:46.79 .net
岩原は2月までだね。
3月は、雪が降ってもすぐにびしゃびしゃ
山頂オフピステも、コースがオープンする頃には解けて台無しになる。

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/05(月) 12:42:46.03 .net
東京から向かうと高速での事故渋滞多い気がするがどう?

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/05(月) 13:16:07.70 .net
>>345
鶴ヶ島先輩

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/05(月) 16:03:09.40 .net
土日は、6時までに前橋を抜けないと混むよね。

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/06(火) 07:44:35.07 .net
事故渋滞は現場を横目にみることで渋滞するという迷惑な話

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/10(土) 12:32:10.96 .net
狭山で慣らしておかないとシーズン初めは
いっつも筋肉痛

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/24(土) 18:00:51.21 .net
雪降ったか!でも来週あったかいなぁ泣

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/29(木) 19:12:56.87 .net
オープンいつかね?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 13:59:40.97 .net
この分だと2月1日オープン、3月3日クローズって感じだな

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/11/30(金) 22:32:46.18 .net
おいおい12月だってのに東京で20度超える日がある予報だぞ。
12月クリスマスに行こうと思ってるけど年内無理かもな。

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 09:11:37.01 .net
今週でもう大丈夫かな?

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 22:33:49.49 .net
今週降ってないなー
岩原厳しいかな
金曜日の降雪しだいだね

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/16(日) 21:21:30.14 .net
イキたい

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 02:45:37.50 .net
おーぷんしたの?

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 06:42:32.88 .net
オープンしてない。今日雨だし さらにアウトー

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/17(月) 15:33:41.84 .net
たすけて

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 03:42:49.09 .net
インスタで#hakubaというハッシュタグで見知らぬ写真があったから、
「ギンレイ」という壁の落書きを頼りに調べたらここだった。

まるでヨーロッパの山岳都市のように
ゲレンデの真ん中に町があるなんてカッコイイ!

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/18(火) 04:07:57.60 .net
おぼっちゃまくんの貧乏人の家見たくハリボテ、中身なしだよ。
表のいいとこだけを見ちゃいけない。

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 20:56:10.00 .net
とりあえずやるみたいね

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 19:24:47.93 .net
オープンした!行ってきた。
雪の量は十分とは言えないけど復帰に滑れたよ。
ただ暖かくて春スキーみたいだった。

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 23:01:51.58 .net
雪質どんな感じだった?

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 11:53:12.32 .net
雪質も春スキーの初め?って感じ。
今日は小雨だけど昨日より寒いから
雪質はマシかも。

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:06:58.94 .net
>>365
今日滑っていますか?
滑っていたら山頂はどんな感じですか?

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 12:14:22.57 .net
【たけしの超常現象特番、本日18時56分】 大槻教授がUFOやマ@トレーヤを見たらどんな反応するかな
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545444404/l50

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 13:37:25.78 .net
まだオーブンしてない

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:01:40.17 .net
>>365
サンクス
まだ早割チケット使う時じゃないな

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 14:01:59.79 .net
今日混んでたのかしら

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 19:59:04.74 .net
たいして混んでないよ。リフト待ちなんてなし。

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 20:29:40.41 .net
相変わらずメインのリフト乗り場は昇ってる?

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 21:46:41.36 .net
>>372
登ってるよ
しかも、雪が少なくてピスラボ出てたよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 21:59:01.41 .net
>>373
26日に初心者連れて行こうと思ってるんだけどやめた方が良いかな?

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/24(月) 23:04:40.37 .net
人柱ゴー

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 09:47:50.55 .net
>>374
リフト乗り場は雪が少なかったけどゲレンデは悪くなかったよ。
ブッシュもあまり出てなかった。
個人的には大丈夫だと思うよ。

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 11:15:13.88 .net
>>376
ありがとうー明日行きます

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/25(火) 12:12:49.66 .net
大晦日行く予定。寒波到来待ってるぜ!

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/27(木) 09:19:47.29 .net
みんな
大事なこと言うよ


関越道の二車線範囲で事故車をみないこと!


それが渋滞を引き起こす原因だからね


※知ってる通常のドライバーはスルーで
※批判する人は解決策も提示(ちな行政は動いてくれない、動かせるなら提示)

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 07:44:38.22 .net
それ以前に、事故るな!みんな、安全運転でね❗

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 14:00:45.54 .net
山頂クワッド 運休だよ(泣)

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:10:04.97 .net
今日スゴいな
全面パウダーで下手すりゃ腰まで埋まる
パウダーボードもってくりゃよかった(´・ω・`)

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:10:50.00 .net
岩原のパウダーって楽しいの?

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 15:36:57.73 .net
>>383
まぁ確かに重いからあんま楽しくない(´・ω・`)
足腰異様に疲れるのでからだ作りと割りきって修行する

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/28(金) 20:06:52.77 .net
>>382
今日はパウダーボードだったけど、岩原スキー場は緩斜面ばかりだから面白くなかったよ
山頂がオープンしないなら、普通のボード持って来れば良かった(泣)

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 18:54:25.12 .net
大晦日本日行ってきました。09:50位に山頂クワッドオープンして、重パウを堪能。パウダーボードは今日は良かったかと思います。

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:06:41.55 .net
>>386
待たされましたね山頂クワッドw

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/31(月) 21:22:15.58 .net
>>387
1時間待ちはまだ早い方だね。

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 11:31:53.19 .net
今日のゲレンデの状況と混雑どんな感じ?今から行こうかしら

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 11:35:10.53 .net
おれも今から行く
れぽしてやる

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/01(火) 12:06:09.97 .net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1526046730/233

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 08:03:00.03 .net
寝坊した(泣)

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/06(日) 09:22:23.63 .net
>>392
俺も丿

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 10:01:38.14 .net
いつも神立から見えてて気になってた岩原来たぜ!

https://i.imgur.com/1GU4pO7.jpg
https://i.imgur.com/fO80div.jpg

上部は膝パウだけどクソ重い
圧雪バーンが気持ちいいわ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 16:36:14.83 .net
岩原から見た神立が思ってたより小さかった
https://i.imgur.com/vy0DpIr.jpg

あと日帰りセンターの温泉が凄まじく小さかった

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 17:28:45.53 .net
今日の岩原スキー場の動画をアップしました
https://youtu.be/0JbQzQd-rGE

山頂から麓まで360°動画で撮っています

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 17:32:40.65 .net
>>394
山頂は深雪が腐りかけててズラしにくかったですね
かなり難しかった

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 20:17:01.13 .net
>>396
マルチポストするなクズ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 14:30:32.44 .net
今日どんな感じ?

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/12(土) 16:20:32.42 .net
悪くない感じ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 06:50:54.58 .net
おはよう岩原!

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 09:30:22.84 .net
おはようございます
施設案内見たのですがリゾートセンター2にリフト券売り場(引き換え)は無いのですか?
シャトルバスでリゾートセンター2まで行くとどこで引き換えるのですか?

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 15:23:12.29 .net
>>402
常連じゃないから詳しくはしらんが
リゾセン2はパッと見だとサロモンステーションくらいしか見当たらなかったよ

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 15:29:31.35 .net
リゾセン2まで行って発券するなら
滑り降りてリゾセン1まで行けばいいんじゃないかな
更衣室も温泉もめちゃくちゃ小さいし、わざわざ2を使うメリットをあまり感じなかったけど

よくここ行く人はどこの温泉入っているんだろうか

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 17:53:35.72 .net
>>402
ゲレンデ内の第2ペアリフトの横だよ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:16:52.72 .net
>>402
405さんの言うとおり、2で着替えたら、板担いでゲレンデ内のリフト券売り場で引き換えだ。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 18:27:33.97 .net
>>403
>>404
>>405
>>406
ありがとうございました
マップみたらリゾセン2と第二ペアの間にありますね。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 13:41:50.30 .net
一昨日の日曜日行ったけど、初めての奴が1人いてサロモンステーション2でレンタル借りるのに1時間ちょいかかった。着替え終わるまで含めたら1時間半。8時半頃から並び始めて10時ちょっとにやっとゲレンデ。サロモンにこだわりないなら途中でレンタルしちゃうのもいいかもね。

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 15:10:55.15 .net
>>408
新幹線なら借りたら送迎してくれる所とか、
逆にレンタル者が出汁になる。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 16:49:47.46 .net
付近のレンタルショップだと数分だし、行為室があったり、荷物置き場あつたり。
逆にリゾセンは貴重品預ける小ロッカーしか使った事が無いです

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 17:40:46.15 .net
そもそもサロモンにこだわるような奴は、
レンタルなんかしてるなと思う吉宗であった。

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 19:30:42.89 .net
行為室(何かに期待)

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/15(火) 21:24:14.28 .net
因みにセンター2は男性用更衣室無しだからな。男女兼用だからね。
女性専用更衣室があり、男女兼用更衣室は、
試着室二カ所と扉のない荷物広げるスペース
から成っています。

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/16(水) 16:08:45.19 .net
230 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2019/01/16(水) 13:02:05.20
駅近ですが現在かなり強く降っております
深雪を期待するなら明日でしょうが
底付きしないレベルまで積もるかどうか微妙

231 駅近 ◆EbbtQQmVrY sage 2019/01/16(水) 14:53:54.88
>>230
いつもありがとうございます
ゲレンデだけではなく駅付近の様子を映した動画もお願いします

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1544768420/230-231

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 04:38:25.96 .net
スノーストライダーってゲレンデ滑走可能ですか?キッパラ内のみですか?

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 06:26:37.48 .net
>>415
バイクみたいなのなら普通にゲレンデ滑ってたよ。
公式に確認したほうがいいけど。

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/17(木) 19:57:32.07 .net
今週の土曜に行く予定です。レンタルってそんなに混むんですか?
中級コースが降りられないレベルなのでリゾセン2を使うつもりでしたが、1と2だとどちらの方が空いてるんでしょうか?

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 02:03:51.06 .net
リゾセン縛りが無いなら付近のレンタルショップがいい。貴重だけ自己管理。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/18(金) 21:31:12.71 .net
>>415
ゲレンデだと止まれないんじゃね?

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 17:15:57.74 .net
ソリランドで遊ぶのにソリはどこで借りるのですか?
手ブラで上に行って上で借りるのとキッズパークでソリ借りて持って行くのとちら?
リフト券はあります。

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 18:15:50.37 .net
基本的にゲレンデではソリは禁止なので、ソリを持ってリフトには乗れません。
よって、上で借りて下で返却します。
板は、上ないしは下で放置です。

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 20:03:46.43 .net
土日にいろんなコース一部貸し切りとかやめてくれよクソ邪魔(´・ω・`)
どんだけうまいかと見てたら上手いスキーヤー誰もいない
どんだけレベル低い集まりなんだよ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 21:22:44.96 .net
それはスキーヤーじゃなくて運営に文句言えよ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/19(土) 21:38:12.77 .net
>>422
土日って明日も??ふ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 09:10:15.44 .net
ソリランド の下にソリが置いてあって
それ持ってリフト乗るよう指示されたよ
第2ペアリフトだけはOKなのかな?

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 10:12:48.43 .net
以前は上で借りられたのに。去年か今年辺りから変わったのかな。

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/21(月) 10:43:36.99 .net
>>421
嘘つき。
ソリランドは下で剃り借りてリフトに載って下でそりを返す。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/25(金) 23:50:52.56 .net
26日は吹雪くかな??

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 08:28:38.80 .net
いま岩原にいる
風はないけどどか雪だわ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 11:42:03.61 .net
こちらノルン水上より
晴天だが風はある

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 13:45:44.84 .net
と思ったら糞吹雪いてきた

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 14:22:03.52 .net
うん、視界が悪くてリフトに沿ってしか滑れない

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 14:57:35.33 .net
最近四回くらい行ったけど、天気のいい日が一日もない(´・ω・`)

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/26(土) 18:39:34.48 .net
今日は雪ガス風の日だったが
ゲレンデはフワフワで最高だった

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 10:09:02.13 .net
大雪時に半日止めたら駐車場から脱出出来るでしょうか
駐車場も水が出ていて融雪しているのでしょうか

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 15:06:08.79 .net
>>435
下は消雪パイプありで上はなかったような??大雪でも半日なら脱出は超余裕、1日でも余裕

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:11:31.89 .net
上のリゾートセンター2の駐車場も水出てるよ。

長靴がないとダメだよ。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 18:14:22.06 .net
ちょっと雪が降ると山頂クローズだね(泣)

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/29(火) 23:17:26.30 .net
>>436
>>437
ありがとう

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 21:19:42.11 .net
>>438
何年か前ドカ雪の時、初心者ボーダーが複数埋もれてパトロールが大忙しだった
それ以来多めに降った翌日特に平日はクローズするようになった
山頂ゲレンデは見通し良くて初心者がよく入るからね
パウダー狙いはホームページ見てから行った方がいいね
パトの人数が足りないのか責任者が事故にびびってるのか残念

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/30(水) 22:37:41.80 .net
ここにパウダーとかないだろ
山頂なんてボコボコのガリガリやんけいつも

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 08:49:50.98 .net
>>441
年始行った時は深雪でパウボ最高だったよ。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 08:51:46.71 .net
>>441
激重パウあるよ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/31(木) 08:53:48.61 .net
前夜降雪、当日晴天の時がヤバイ
ツインのダブキャンだと重心後ろにしたくらいじゃ浮かない
ノーズめちゃくちゃ上げてテールで滑ったわ
サーフィンみたいだったw

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200