2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

北志賀高原 総合 Part.2

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/01(木) 20:23:34.05 .net
志賀高原と北志賀高原は違います スレ違いに注意してください!

志賀高原スレ 【−−−】志賀高原 Part44【−−−】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ski/1302557554/

それでは
竜王 よませ温泉 高井富士 木島平 小丸山
を語りましょう
※前スレ
北志賀高原 総合
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1303395240/

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 12:47:34 .net
竜王もリフト、ロープウェー、レストハウス至る所に老朽化見られるよ。
またロープウェーは混雑緩和理由にギュウギュウ詰めで載せるし下手すりゃ定員オーバーな状態多いんじゃね?それにソラテラス稼働率上げる為か強風でもギリギリまで運行させるので尚更機材の負荷掛かるよ。

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 12:50:18 .net
竜王もそろそろロープウェーに変わるリフトの新設と木落としの迂回コース新設に動いた方が…

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 13:40:51.84 .net
もっと速くて長くて一気に上まで行けるリフトかゴンドラがあると良いね
スカイランドから初心者でも降りてこれるコースあってもいいし、木落しコースも増設してくれたら楽しそうだね

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 18:01:57 .net
幻の木落としaコース知ってる人いるか

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 19:00:07 .net
この夏は何か起こりそうだな
あまり人に勧めないようにしよう
落ちたら目覚め悪いからな

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 19:01:41 .net
>>471
定員160人だよな
それをオーバーする程詰め込むなんて正気じゃねえな
もし落ちたら世界的なニュースになるぞwwww

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 09:14:29 .net
>>470
wwww wwww

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 11:37:02.07 .net
>>471
もう確実に感染してるな

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/08(水) 16:47:59 .net
今週末から5月6日まで休業だって

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/09(木) 05:13:52.58 .net
竜王の場合、ロープウェーが言わば「3密」に当てはまってしまう事がやむを得ないと思われる。

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/09(木) 21:25:55.89 .net
>>479
スノーシーズンは終わりだな

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/09(木) 21:52:05.17 .net
>>481
お疲れした

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/27(月) 22:44:46.63 .net
なんかいつの間にかすごいホテルできてたんだが、T Hotel竜王ってどこの資本でどんなホテル?
完全新築?

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/28(火) 04:26:47.40 .net
>>483
前からあったホテルの、リブランド。
ジャグジーつきの部屋とかもあるよ。

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/05(水) 13:08:48.94 .net
出たな

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/06(木) 20:21:14 .net
ついに出たな

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/07(金) 22:16:02.50 .net
ああ、ついに出たな

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/08(土) 13:58:42.00 .net
気持ち良かった?

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 17:48:06.41 .net
今年の竜王シーズン券はどうなるんだろうね
白馬みたいに返金保証があれば安心だけど

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 19:24:08.54 .net
頃な収束するまでゴンドラは乗らないよな

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 20:22:17.89 .net
コロナの頃な

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 21:17:05.91 .net
先月は竜王のスタッフがコロナになってたな

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/13(日) 06:55:31.05 .net
>>492
ホントか?

地元だがニュース流れてないぞ

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/13(日) 08:16:56.23 .net
>>493
https://www.ryuoo.com/snow/news/single.php?id=1596635417

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/13(日) 09:23:11.71 .net
マスクして1日滑ると死ぬ?

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/13(日) 09:23:37.50 .net
>>493
滋賀県の人?

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/13(日) 14:09:41.68 .net
スパイダーマンのマスクして滑ってる奴とかよくいるぞ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/15(火) 07:09:34.35 .net
>>493
情報隠蔽体質

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 14:24:06.40 .net
>>489
同じグループ会社の川場も既にシーパス発売しており一応返金保障は明記されているから当然有るでしょう
但しロープウェイがコロナや故障とかで運休となっても下のリフト一本でも動けば返金無いでしょうね

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/22(火) 06:38:01.12 .net
ふぶいてる日はロープウェイ窓開けるわけにもいかないし、コロナクラスター
メーカーになるな

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/22(火) 06:58:24.95 .net
>>500
唾が飛ぶ範囲で感染するのが新型コロナ。

喋らなければゴンドラ内でもうつらない。

満員電車やパチンコ屋でクラスター発生しないのは喋らないから。

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/23(水) 21:50:37.09 .net
黙って乗ってるようなボーダーはいないよw

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/24(木) 03:37:41.38 .net
少なくともウェーイ系とか修学旅行含む学生同士は全くお構い無しに賑やか

いっそのことロープウェイはヒトリスト専用として発売した方が良いかも

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/24(木) 07:24:13.25 .net
ロープウェイ、いつもは身動きできないところまでは詰め込むよ。

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/24(木) 18:15:24.82 .net
全部雪のせいだ

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/24(木) 18:56:33.21 .net
車修理で40万超えになった
20-21シーズン用に貯めてきた金全部持ってかれる
毎シーズン30日は行ってたけど今シーズン無理そう
あ〜金持ちになりたい(;ω;)

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/24(木) 23:40:37.18 .net
買い変えろよw

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/27(日) 22:58:48.36 .net
40万でキツイのかよw
貯蓄してこなかったやつの典型

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 11:21:48.10 .net
奥志賀限定だけど2700円なら安いな
電子だけどシーズン中は一回は行きたい場所だし

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 19:40:13.77 .net
>>509
電子?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 21:24:30.24 .net
スマリフみたいなやつか

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 23:07:09.57 .net
シーズン券発売まだ?

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 23:17:22.79 .net
竜王だったら既にシーパス発売中だよ

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 23:19:30.53 .net
>>504
今季は流石に制限するでしょう

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/05(月) 12:29:43.79 .net
ただでさえロープウェイ大渋滞なのに
余計にひどくなりそうで嫌だな

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/05(月) 12:40:14.14 .net
もし わしの みかたになれば せかいの はんぶんを >>1000 に やろう

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 07:22:01.55 .net
リフト間引きしたくても密が発生するから、スキー場も大変だな

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 07:42:41.46 .net
gotoで年末はぎっしりだって

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 08:42:50.78 .net
今シーズンは客をガンガン詰め込むだろうな
株式会社は利益重視だからクラスターなんて恐れてられないというのが現実

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 01:02:40.50 .net
>>519
ロープウェイ今シーズンと言うか毎シーズンぎゅうぎゅう詰め何ですけど

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 08:22:42.22 .net
>>520
コロナ禍の今シーズンでもギュウ詰めするだろうなという意味だよ

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 09:26:25.44 .net
それはないでしょう
3人まで

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 10:08:11.16 .net
5人くらいだろ

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 10:45:42.61 .net
3人かな

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 17:33:05.97 .net
吹雪いてても山頂レストハウス密になるから外で待つんかいな
まるで八甲田山だわ

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 17:45:05.95 .net
外で食べれば問題ないよ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 18:11:22.42 .net
下山待ちで密になる位なら木落をオープンさせてくれ

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 18:16:24.90 .net
密を回避する為に木落とし強制落としを導入すればいいのに

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 18:30:40.82 .net
竜王はやっぱりロープウェイの補完としてバレーエリア一番奥からのリフト増設必要だと思う

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/10(土) 19:21:44.84 .net
そよ風吹いても止めるロープウェイ要らね

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 19:00:27.09 .net
もう老朽化しているロープウェイなんだから強風が有るとまた故障で運休となりそう

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 10:13:00.80 .net
やっとシーズン券の案内がきたよ。

12/26オープン予定だって。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 07:25:31.43 .net
昨シーズンの少雪に続き、コロナで春まで持たずに経営破綻するスキー場
続出か?シーズン券買うのが怖い

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 13:14:45.71 .net
問題はロープウェイでのコロナ禍対策じゃないかな
それとこのグループ会社のスキー場はコロナ禍を理由に真っ先にクローズしたので慎重になった方が善いかも

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 16:18:23.23 .net
>>534
どこ?

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 05:58:23.48 .net
>>535
川場

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/08(日) 22:57:37.40 .net
今シーズン木島平大人一日券2000円だって

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/10(火) 20:33:45.71 .net
アクセスw

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/19(木) 18:06:30.32 .net
スキー場のクラスター第1号になりそうだね

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 11:19:54.53 .net
週末にオープン予定
今季のロープウェイは乗車人数毎回最大50人限定でフェイスマスク等装着義務だそうだ
ゲレ食もテイクアウト増やすとか

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 09:06:42.94 .net
オープンて芝スキーか?

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 01:22:36.43 .net
スカイランドエリアだろ

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 07:15:45.29 .net
オープン延期って出てるやんけ

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 06:52:57.06 .net
ロープウェイ窓全開で運行中

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 15:34:58.63 .net
>>544
混み具合どんな感じ?

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 18:24:23.93 .net
みんながロープウェーありきのスキー場を敬遠するから逆に空いてる可能性ないの?

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:00:26.96 .net
竜王の木落コースはヘルメット無いと滑らしてくれへんのか?
YouTube見てたら必須になっとるけど

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:06:28.53 .net
>>547
何年も前からそうやで

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 22:05:13.48 .net
>>548
ホンマかいな、ワークマンで買うてくるわ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 02:10:59.94 .net
入口に常に係員が居る訳じゃ無いからノーヘルでも行けなくも無いけど過去に死人や重症者が出た事を重く見ているし降雪直後はともかくガリガリな時も有ったからやっぱりメットした方が良い

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 07:00:51.35 .net
というかなんでみんなメットせーへんの

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:46:29.38 .net
金や用意の問題も有るけどやっぱりイメージかな
古くから雑誌やDVD最近ではYouTubeに出るプロやレジェンドとか見れば分かるが装着の義務有る大会以外は殆ど着けて無い
それにプロやスキースノボスクールだって大会やレッスン中は被るのも居るけど普段はまず被らんよ色々見れば分かる
メットもスタイリッシュなのが増えたけど基本的に下手者や修行中の奴が被るもんと思われてるから見栄やレジャーで来ている意識の奴らは基本的に被らん

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 21:46:45.01 .net
他人が死のうがどうなろうと関係ないだろ
自分が死にたくない身体障害者になりたくないと思ったらヘルメット被ればいいよ
施設は責任回避のためにメット着用を推奨したり義務化したりする
自己判断で決めればいいよ

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 22:29:31.59 .net
衝撃を感知すると一瞬で固まる素材の後頭部パッドは?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 06:19:00.32 .net
あんだけ業界で啓蒙してても
肝心の業界トップ達が率先してノーヘル
ということか
まあ若干増えつつあるみたいだが

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 06:36:53.21 .net
降雪が良く竜王がほぼ仕上がってるみたい
今シーズンの北志賀は大丈夫そうだ

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 07:37:34.27 .net
雪があるのは結構なんだけど中野山ノ内でコロナ広まってるのがアレだな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 19:11:31.25 .net
夜の街を徘徊しなきゃ問題ないよ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 13:45:24.46 .net
>>555
YouTuberが皆さんヘルメットしないと駄目だね
何だかんだインフルエンサーの影響は大きい

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 13:47:08.33 .net
>>556
木落に関して早期オープンも有り得る

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 09:14:55.87 .net
木落とし早すぎで笑う

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 13:30:41.61 .net
よませスキー場、明日プレオープンだってな

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 14:03:58.51 .net
26日からな

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 22:31:45.25 .net
>>563
26日オープンで前日プレオープンだよ

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 22:33:13.05 .net
>>563
公式FBより

本日もお天気よく!
念入りに地固め中。
ここでニュースです!
12/25(金)、
12/26(土)〜のオープンにさきがけ、よませ温泉スキー場のみですがプレオープンいたします。(X-JAM高井富士は12/26〜オープン)

営業時間  8:30〜15:30
営業リフト  第1ペア 第2クワッド
リフト料金 1日券のみの販売で半額料金

 大人 2,000円  シニア 1,500円  小学生・Gシ 1,050円

今シーズンもどうぞよろしくお願いいたします。

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 22:56:09.93 .net
どうせ滑れるコースが一本しかないとかだろw

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 23:19:01.38 .net
年末寒波で30日からXJAM高井富士/よませ温泉や竜王にドカ雪くるかな?予報だと30日から1日にかけて50センチ以上の積雪量なんだよな
八ヶ岳に逃げようか迷うわ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 23:50:39.20 .net
最高気温13度やぞ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 06:13:40.82 .net
どこの天気予報見てんだよw
今度のは関越が止まるどころかそれ以上の寒波な

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 07:21:39.72 .net
でも今日雨じゃん

136 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200