2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エコーバレーってどうよ? Part6

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/02/13(火) 18:16:46.55 .net
http://www.echovalley.co.jp/

前スレ
エコーバレーってどうよ?Part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1265985829/

とりあえず、どうぞ。

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 11:01:07.53 .net
いいよいいよ
そこそこ人はいるけど混んでない
スキーもボードもカーブマンしかいないな

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/01(土) 12:58:35.37 .net
チケット売り場とスイスハイムに自販機あるけど
去年はなかったの?
やまびこが営業してるから食事は出来るら

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 09:20:16.14 .net
今日は混んでる

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 09:45:17.38 .net
混んでるね
しかもリフト速いw

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 10:30:55.68 .net
確かに軽井沢並みに列は出来ているが、速いので1分に20人のペースでさばける。待ちは10分もないと思う(いつも計り忘れる)。

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 10:52:29.55 .net
エコーが盛況...
胸熱だな(泣)

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 11:07:09.94 .net
だなw
今シーズン一番混む日になるかも

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 11:35:59.67 .net
プレオープンした甲斐があったね
これでリピートしてくれる人が増えるといいんだけど

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 11:41:38.41 .net
八千穂とかのオープンが遅れたところにうまくやったな

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 11:50:39.16 .net
これだけ設備投資したのは凄いね
マックいなくなって正解だわ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 11:51:15.94 .net
エコーホムペか変わった
ライブカメラどこ行ったんだ、まさか廃止してないだろうな

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 11:52:25.85 .net
調整してるから
やまびこのライブカメラ見てみ
ピースしとくわ

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 12:05:49.79 .net
造雪の配管も引き直したらしいね

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 14:20:02.66 .net
今朝の大門峠は-1℃くらいだったから、それでも降雪機フル稼働できるTitan 3.0 - Demaclenko って、すごいんだな。隣のゲレンデのsufag powerはチョロチョロとしか雪蒔けてないし、樫山工業製のは、動かしてもいない。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 15:47:11.76 .net
本気出したわけやね
去年とか一昨年の感じでは潰れるのも時間の問題かって思ったけど

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 16:42:30.82 .net
去年はレストラン更新されてやる気あるのか無いのか分からん状態だったな

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 17:34:18.81 .net
しっかりした経営が付いたんだな
乗鞍やさのさかも良くなるかもしれない

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 19:00:39.15 .net
>>355
来シーズン民営化するから心配だよ。
去年のエコー化しそうでw

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 19:06:37.98 .net
さすがGACKTだな
資金力ハンパない

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 20:03:18.90 .net
でもトイレは開放しません(キッパリ

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 20:17:37.39 .net
トイレ、スイスハイム夜間オープン

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 20:19:29.11 .net
開放されとるわ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 20:40:30.31 .net
トイレ解放マジか!

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 20:42:34.05 .net
駐車場んとこ正面は閉まってたけど脇は開いてた。

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 20:58:37.82 .net
エコーバレーが神ってる

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 21:23:13.10 .net
設備投資も半端ない
エコーなめてんじゃねぇぞ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/02(日) 21:28:11.07 .net
新車の圧雪車ピカピカ光ってたなw
圧雪車って幾らすんのかな

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 19:50:08.05 .net
800万くらいからあるよ

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 20:13:00.04 .net
チャオ御岳とはえらい違いやな
経営会社が電気水道未払いでライフライン止められて営業する気配がない
シーズン券返金始まるとか

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 20:53:34.36 .net
ワロタ

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 20:58:12.84 .net
マックアース絡むとロクな事ないな
全部荒らされて撤退
裁判起こされて逃亡
クソ会社だ

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/03(月) 20:58:34.42 .net
>>375
そうかお前んち停められてるのかwww

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 16:33:59.42 .net
チャオ倒産と聞いてエコーバレーどうなったかと思ったらもう営業してたw

ここいつのまにホームページしょぼくなったの?映像ないんか?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 16:55:32.93 .net
四人乗り修理する気配あったら教えてくれ。
自分も久しぶりに自分が育ったスキー場見てみたくなった。

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/04(火) 17:50:19.99 .net
明日から週末まで休業した方がいいな
近隣は軒並みアウトすな

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 12:46:26.96 .net
今日、明日とクローズだね
明日の夜から降雪機撃って金曜間に合うかってところか

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/05(水) 14:37:53.43 .net
今週末はコンディションは悪いかもね
でも頑張ってるな

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 19:56:01.18 .net
元々は頑張るゲレンデやったもんね!

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 20:08:10.67 .net
予想に難くなかったけど金曜もクローズか
ひょっとして土曜も危ういのかな…

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 20:35:29.88 .net
金曜夜から降雪出来るから
ギリギリ間に合うかもね
ピラタスみたいに午後スタートでもいいや

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 20:53:35.21 .net
日曜日を狙うといいよ
雪面グッドコンディション間違いない

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/06(木) 21:51:30.68 .net
馬鹿!内緒にしとけよそれ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 14:22:53.44 .net
土曜もクローズ決定ですか
どうしても滑りたければピアかウイングあたりか…

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 19:31:58.89 .net
狭山行けよ

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/07(金) 22:57:29.10 .net
イエティ来いよ!

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 00:18:13.21 .net
やまびこカメラ見るとずっと作業しているみたい
これは日曜は全力だな
ピラタスも撃ち続けているし、車山は、、、アレ?

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/08(土) 00:35:03.34 .net
ガンホー!

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 08:10:03.48 .net
またエコーバレーが勝利してしまったのか

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 08:29:59.85 .net
最初から負けてなどいない!

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 12:16:58.05 .net
すげーよエコー
リフト10分待ちだもん
こんなエコー初めて

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 12:36:01.42 .net
エコバだけじゃなく今滑れるスキー場はどこもヤバいな。これでほんとに斜陽スポーツなのかと思ってしまうわ

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 17:36:19.46 .net
来週は流石に分散するので、今日が今シーズンのピークとなりそうw

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 19:00:48.18 .net
コンディションいいから混むかもw

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/09(日) 19:14:00.54 .net
エコーはリフト券売り場の婆が苦手で行かなくなったw

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/10(月) 15:38:35.51 .net
八ヶ岳方面って天然雪降った?
未だに人工雪なの?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/10(月) 16:30:32.22 .net
降ってない。
人工100%

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/10(月) 16:34:09.91 .net
元々雪は降らない
明日から南低だから、そういう時には降る

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/10(月) 18:46:25.23 .net
明日夕から雪予報だな

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/10(月) 23:07:04.85 .net
低能ウザい

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/10(月) 23:45:24.16 .net
>>402
>>403
>>404
どうもです。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 00:01:58.29 .net
うざすぎ

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 00:21:09.12 .net
良いタイミングで南低きたな

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 15:49:47.24 .net
なんていこった!

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 17:40:16.10 .net
絶対にゆるさない

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 18:03:33.33 .net
がっつり雪降ってきた!
明日から楽しみやで

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 18:13:18.32 .net
おぉ、大門峠が白くなっとる!
https://i.imgur.com/ali1LBD.jpg

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/11(火) 19:35:46.32 .net
>>409のせいだな

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 12:11:31.50 .net
エコバレーってタチの悪いペンション近隣ののペンシオーネ 美し松の経営者が働いてるから事故が多いんだって

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 12:32:01.32 .net
何のこっちゃ

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/19(水) 12:34:35.31 .net
またお前か
逆恨み野郎
階段が凍ってて危ないとか言って騒いで口コミサイトに書きまくってたアホだろ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 23:04:17.02 .net
階段が危ないのに対応するのは運営の義務だろ

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 23:13:26.87 .net
だから何年も連続で泊まってたのにある日突然ペンションの入り口の階段が危ないつって騒いで暴れたキチガイなんだってそいつは

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/21(金) 23:52:36.17 .net
死ねば良かったのに

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/22(土) 00:22:36.51 .net
もう死んでるかもしれない…

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 14:34:27.22 .net
同じどころばっかり滑るのも飽きた
いつになったら上のリフト動くの?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/26(水) 14:37:47.17 .net
三連休もいつものガラガラに戻ったね
上は雪着き悪いから仕方ない
バレーだもん
風強いもん

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:01:16.58 .net
おおーこれか?
https://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g1120577-d1135813-Reviews-Vacation_Inn-Nagawa_machi_Chiisagata_gun_Nagano_Prefecture_Koshinetsu_Chubu.html

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/12/30(日) 17:50:01.01 .net
>>423
別垢使ってキチガイやん

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 08:25:17.64 ID:2M1VQrna+
>>423
宿が自ら高評価の口コミ入れるのは問題あるだろー
>>416
宿コメントのガラ悪すぎだよね。怖くて近寄れないー若者か?

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:31:27.03 ID:2M1VQrna+
>>425
どこの宿?

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 14:58:31.08 ID:2M1VQrna+
>>426
バケーションイン 知らんが

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/04(金) 17:19:55.10 .net
あとでSNS報告あるけど
結構、トップライダー来てるね

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 16:55:40.71 .net
Dトリプルリフト×になってるけどこのリフト壊れたの?

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 17:44:06.05 .net
>>429

運行はアンデルマット上部の雪付き次第ということでしょう

【各リフト運行予定】
第3ペア
12日(土)より運行開始

第5トリプル
1月中旬予定

第4トリプル
1月末予定
※この場所は自然雪しだい

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 17:56:08.47 .net
第5回すの好きだわ
あの急斜面ガリガリ下りてきたら
下の人みんな振り返るしw

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 20:53:42.77 .net
ここのステッカーって何処で売ってるの?

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/09(水) 22:31:37.37 .net
やまびこに売ってるら

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 00:36:58.82 .net
第5と第3なければクワッドまで連結つながらないじゃん。

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 07:57:59.02 .net
みんな麓から歩いて登ります

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/10(木) 12:28:41.08 .net
>>432
リフト券売り場で蛙

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 11:43:01.19 .net
いつまでたっても全コース滑れない

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 12:46:02.91 .net
それはエコーに限ったことではないし…

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 13:44:02.98 .net
エコは図が高いから全コース開いてないと誰も行かなや

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 13:49:06.61 .net
白樺エリアで休憩所の自販機を撤去したスキー場があるらしい

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 13:57:12.02 .net
>>437
上部もバンバン雪作って拡げてるから、そろそろほぼ人工雪だけで全面滑走いけそうだよ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:01:18.12 .net
人口雪って環境に悪いよね
自然のスポーツのはずなのに
環境破壊してるスキー場には行きたくない

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:52:48.00 .net
>>442
環境に悪影響与えていない自然のスポーツなんか無い。
登山海水浴川遊び釣りみんな自然を壊している。
SUV乗って自然を愛しているような事言ってるやつは頭悪いと思ってる。
自然が好きで自然相手のスポーツする人は多少の罪悪感と矛盾を感じるべきだと思うし、実際感じていると思う。

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:53:41.45 .net
>>442
自然破壊してないスキー場ってどこだよ。

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:54:50.45 .net
>>442
自然のスポーツってのはな、自然相手のスポーツで、自然に優しいスポーツじゃねーよ。

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:55:34.31 .net
>>442
小学生でもわかるわ

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/11(金) 14:59:10.82 .net
思い出ぽろぽろでも見なさい
田舎の風景は全部人間が作ったんだよ

総レス数 1018
170 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200