2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スノーボード】平野歩夢part185

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/15(日) 00:07:11.32 .net
ここはアスリート・平野歩夢を応援するスレです。

Twitter  @AyumuB http://twitter.com/ayumub
インスタ http://www.instagram.com/ayumuhirano1129/
http://twitter.com/twitter/statuses/838103099277524992

前スレ
【スノーボード】平野歩夢part183
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1531205449/
【スノーボード】平野歩夢part184
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1531285265/

>>900を踏んだら次スレを立ててください。
荒らし・煽りはスルーすること。
他競技・選手に対する中傷禁止。
NG「羽生」「結弦」

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:55:12.45 .net
ゆづるババア臭

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:55:32.44 .net
>>554
やたら多いように感じたけどそのくらいか

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:55:56.33 .net
スケボーも五輪は予選落ちとかあるのかな

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:57:13.24 .net
実戦から1年離れていての復帰戦だからな

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:57:15.66 .net
ipodが直前で出場取りやめたから本来は30人だったんだと思う

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:57:42.06 .net
>>551
怪我を言い訳にするような事は言ってないよ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:57:49.03 .net
ホスト国枠が1人、その国のランキング1位の選手のみ、それ入れないと19人?
少ない気がする

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:58:25.57 .net
スノボ30人ならまだわかるよ
スケボー20人は少ない

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:58:45.18 .net
>>559
ああそうなんだね

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:59:30.37 .net
本人が言い訳してないんだからファンが言い訳じみたこと言うのもなんだかね

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 00:59:39.49 .net
>>543
これって今日発表されたのか?
日本サイドはこれをなぜ発表しない?日本語で

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:00:20.99 .net
>>564
言い訳じみてないと思うが?1年間実戦離れていての復帰戦で年下に負けるも糞もないだろ

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:00:58.02 .net
各国の出場枠、人数は一体どうやって決めるかは書かれてないの?

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:01:15.07 .net
>>566
しつこいおばさんは相手にしなくていいよ

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:02:33.19 .net
(第26回)「人気スポーツ」調査

1位 羽生結弦 94人 20.4%
2位 大谷翔平 82人 17.8%

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:03:03.67 .net
これが一つ

2020シーズンの4つの世界選手権で上位3位以内
The three (3) highest placed athletes in each of the four (4) World Skate World
Championship events

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:04:10.17 .net
アメリカが10人でるとかありえるの?

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:05:25.96 .net
>>571
上記読む限りありえるけどIOCが許可するとは思えない

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:05:59.43 .net
>>565
pdfの右下の日付見て
>>92が春に発表されたまだ正式決定じゃない選考基準を引っ張り出してきただけ

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:06:47.03 .net
>>571
ありえるからIOCが承諾しなくて揉めてるんだと思う

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:07:17.65 .net
>>565
今日では無いよ
来年春に最終的な選考基準は発表される予定らしい

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:08:13.31 .net
今さらだけど平昌ハーフパイプはアメリカ何人、日本ほかの国何人?
割合が知りたい

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:08:53.62 .net
1つの国に出場選手が偏るなら五輪でやる意味無いよ

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:09:05.57 .net
分かりやすいわ
怪我を主張しまくって言い訳三昧、ブッチしまくったアレおばさんが来てたんだ

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:09:08.12 .net
>>573
サンクス

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:09:39.55 .net
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。2018/07/15(日) 12:49:41.19
髪の毛洗われる歩夢

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:10:12.37 .net
選考大会もアメリカでほとんどやるわけでしょ?

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:10:56.07 .net
>>573
すまん、>>94だったw

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:12:13.87 .net
>>575
それにしても来年の春3月っていうのも遅すぎだな
今仮だとしても公式にこうして発表している以上、大きな変更があるとは思えないから
あとは各国の出場選手数の枠だろう

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:12:56.38 .net
日本の連盟は海外で発表されたなら日本語で出すべきだよ

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:14:45.37 .net
オリンピックってどんなに1つの国が強くてもいろんな国が出場権があるから
1つの国だけが沢山出て出場国が少数ってほかにないよ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:16:33.91 .net
ショーンに聞けば詳しいこと知ってそう

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:18:07.02 .net
>>105
>オリンピック世界スケートボードランキング(OWSR)を通じて16名が資格を得

ここだよね
ランキング上位から16名選ぶだけだとアメリカだけ10数人もあり得る

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:18:47.30 .net
>>584
色々詳しく発信して欲しいよね
実質このスレが1番情報を仕入れようとしている気が

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:19:47.91 .net
平昌のハーフパイプ男子、アメリカの代表はショーンとベンさんとジェイクの3人じゃないかな

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:20:52.94 .net
あっ、チェイス・ジョージー忘れてる

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:21:57.29 .net
>>588
連盟より情報発信を頑張る歩夢スレ

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:23:32.01 .net
平昌で29位だった中国の選手って11点だったんだな
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2018/SB/7077/2018SB7077RLF.pdf

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:24:36.47 .net
男子ハーフパイプ
ベン・ファーガソン(初出場)
ジェイク・ペイツ(初出場)
ショーン・ホワイト(4回目)

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:25:30.18 .net
ジェイクとは最近あまり一緒にならないね
いいねの速さは相変わらずだけど

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:25:51.24 .net
ジェイクペイツって何気によく出れてる

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:27:48.24 .net
平昌HP
アメリカ 全員入賞

1位 ショーンブーツ
4位 ベンファーガソン
6位 チェイスジョージー
8位 ジェイクペイツ

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:28:08.19 .net
>>594
その速さに愛を感じるw

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:29:57.36 .net
>>105の人が機械翻訳で訳してなさそうなところ訳して見たんだけど?何やらさっぱりw
5つの大陸に一人選出?

2020年6月1日のオリンピック世界スケートボードランキング
アスリートは、オリンピック世界スケートボードランキングで最初に選出されます。
2020年6月1日(その週に対象となるすべてのOWSRイベントの終了直後
前回)、NOC当たり最大3人の選手が16人まで参加する
大陸の場所を含むアスリートに達する。
オリンピック大会の5つの大陸のそれぞれは、1人当たり1人のアスリート
上記の資格基準(大陸の場所)に従って資格がない場合、
このような大陸の場所は、オリンピックで最高ランクの選手に配分される
大陸からの世界スケートボードランキング(表彰なし)。
予選期間に蓄積された各選手のランキングポイント。最高3ポイント

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:31:19.05 .net
>>596
1位わろた

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:31:26.19 .net
ショーンブーツw深夜にきついwww

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:31:43.46 .net
>>598
あ、これも私がgoogleでやりました

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:33:11.54 .net
Men's Harf pipe
USA 4、JPN 4、AUS 3、SUI 3、FIN 3、KOR 3、CHN 2、SLO 2、CAN 1、IRL 1、GER 1、OAR 1

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:34:01.93 .net
>>602
この出場枠が何基準で決まってるのかが知りたい

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:34:14.90 .net
>>598
よくわからないねw
大陸枠とやらはあるってことかな?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:34:53.40 .net
>>592
アメリカ4人
日本4人
オーストラリア3人
スイス3人
フィンランド3人
中国2人
スロバキア2人
ドイツ1人
カナダ1人
ニュージーランド1人
アイルランド1人
韓国3人

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:35:51.80 .net
韓国は3人のうちホスト国枠が2人だったのかな?

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:36:01.93 .net
>>602
NZ 1を追加で

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:37:15.60 .net
スイスはipod出てたら4人だったんだな

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:37:20.52 .net
スケートボードはホスト国枠が1人ってことか

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:38:30.72 .net
カナダ1人しかいないのが意外

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:39:35.46 .net
その国に強い選手がいて、常に1〜3位に誰かが入るような国だと3人4人枠とれるってことか

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:39:38.20 .net
カナダはスキーのイメージ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:40:22.31 .net
>>605
でもこの1人か2人の国の選手ってW杯でも下位だよね

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:40:47.28 .net
マーク・マクモリスがいる

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:42:06.43 .net
20人じゃなくて3位以内とランキング16位以内ってことじゃないの

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:43:21.91 .net
でも16名って書いてるよね...

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:43:31.38 .net
これの1ページ目のB Qualification Places Men38   Host countryPlaces 2でTotal40ってある
http://www.worldskate.org/images/QUALIFICATION-SYSTEM.pdf

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:44:26.00 .net
ショーンは3位以内でごり押ししてきそう

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:47:14.90 .net
北米からは何人でカナダが少ないとか

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:52:02.62 .net
第 23 回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)参加資格付与制度
国際スキー連盟スノーボード
http://saj-wp.appmlj.com/wp-content/uploads/2cd0fd5ef884658ab7098bba60610053.pdf
1 男子ハーフパイプ30人
2 NOC ごとの最大選手数:男子 14 種目あたり 4*
3 出場枠の配分方式:
出場枠は、NOC に対して配分される。配分された出場枠の選手選考は NOC の裁量に任される


B.1 に定める種目ごとの上記参加人数に従って、参加資格選手の所属
する NOC への出場枠は、2016 年 7 月 1 日から 2018 年 1 月 21 日まで
の男女それぞれの種目ごとの FIS ワールドカップポイントと、FIS スノーボ―ド世界選手権
2017 ランキングの合計から成るオリンピック出場枠配分リストを使用して配分する。また、ワールドカップと同じポイント計算を使用する。
ビッグエアの場合、選手がビッグエア FISスノーボード世界選手権 2017 で獲得したポイントに加え、
選手のワールドカップリザルトの上から 4 つのみを考慮する。

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:53:13.97 .net
オリンピック出場枠配分リストの上位から、男女別、種目別(パラレル大回転、ハーフパイプ、スノーボードクロス、スロープスタイル/
ビッグエア*)の最大出場枠に達するまで、開催国出場枠を含め、
選手ごとに 1 出場枠を配分する。

最大 4 名の出場枠を獲得した NOC の残りの選手は、その後選出されなくなり、オリンピック出場枠配分リストで次位の参加資格のある
NOC に出場枠が配分される。
最終配分出場枠で、男女いずれでも、オリンピック出場枠配分リスト上で同位の者がいる場合
、1 月 22 日に発表される FIS ポイントリストで最高位にいる選手が上位にくる。

それでもなお同位の場合、オリンピック参加資格認定期間のワールドカップおよび世界選手権のそれ
ぞれの競技会で、1 位、2 位、3 位等を獲得した回数に従って順位をつける。

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:53:58.71 .net
難しくてわからない・・・

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:54:25.62 .net
NOC が合計選手数最大 26 名を超える個人種目で出場枠を配分された場合、NOC は、
その責任で各競技に最大 26 名(男女別では最大 14名)を選考し、配分された出場枠を
使用するか否かを 2018 年 1 月 22日から 24 日に FIS に確認する
(G. 参加資格付与の日程を参照)。それぞれの種目で辞退された出場枠は、F. 未使用出場枠の再配分に従って
再配分される。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:55:30.83 .net
>>900
乙フランスおめ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:55:57.06 .net
誤爆してるww

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:56:25.81 .net
オリンピック出場枠配分リストってなに・・・

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:58:23.26 .net
とりあえずハーフパイプで最大出場枠が4名だったのに
スケートでアメリカ4名以上はないんじゃないか

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 01:59:03.59 .net
簡単に言うとワールドカップポイント上位者からオリンピック出場できて、各国最多4人までってことかな?

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:00:57.12 .net
>>628
歩夢やスコッティみたいに優勝常連の強い選手がいる国は得ってことか

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:01:51.35 .net
>>620
スケボーもこういうのしっかり出してほしい

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:02:42.86 .net
自分が出るわけじゃないのにすごい疲れた

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:09:00.79 .net
寝よう
おやすみはなえ

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:16:57.47 .net
>>629
そういうわけではないと思うよ、
単に強い人から順にオリンピック出れて、各国最多4人までってこと
例えばリストの1〜6位まで全員日本人だったとしても1〜4位の人しかオリンピック出れない

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:27:42.74 .net
>>633
それはわかるけど
そういう選手がいるかどうかで出場国枠が決まるのでは?
>>605の1人枠中国とかはどうやって決まったのか

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:29:42.59 .net
日大HP 平野歩夢インタビュー
http://www.nihon-u.ac.jp/sports/interview/vol_24/
平昌の後には東京オリンピックがありますが、せっかくここ(三軒茶屋キャンパス)にいい練習施設があるので、
新しい競技種目になったスケートボードで挑戦するということにも、少し興味があります。

日大スポーツ科学部 施設等
http://www.nihon-u.ac.jp/sports_sciences/student_life/day_athlete.html

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:34:32.04 .net
>>635
日大アンチ女に見せてもらわなくてもこれで充分だ
2回しか使ってないとか暴露してるあの女いらね

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:36:46.22 .net
>>634
単に上位から見てって30人(1か国4人まで)の中に入ったんじゃないの?

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:37:50.79 .net
スケートボードパークの世界ランキングのHPってどこ?

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:40:25.04 .net
>>637
世界ランキングで上位から選んだのかなあ
どの大会のどの成績をもとにこの国は2人この国は1人って決めたのかなと思って

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:41:14.61 .net
2017年5月の記事
スケボーに激震、世界選手権は五輪非実施種目に変更
https://www.nikkansports.com/m/sports/news/1829162_m.html?mode=al

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:44:28.36 .net
>>639
フィギュアみたいに前年度の世界選手権の結果で出場枠が決まるんじゃなくて、純粋に上位からピックアップしてるんだと思う(あくまでも上記引用を熟読した結果だけど)

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:54:44.78 .net
いや、>>620 ここにある出場枠配分リストは、2016〜2018までのFISポイントと
世界ランキングの合計となってるから
出場枠は単純に個人の成績ランキングだけではなく、それまでのその国の選手実績が
反映されてることなる

>2016 年 7 月 1 日から 2018 年 1 月 21 日まで の男女それぞれの種目ごとの
> FIS ワールドカップポイントと、FIS スノーボ―ド世界選手権 2017 ランキングの合計から成る
>オリンピック出場枠配分リストを使用して配分する。
>また、ワールドカップと同じポイント計算を使用する。

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 02:58:27.33 .net
>>640
東京五輪は結局バートがなくなってストリートとパークなのになんだったんだ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 03:00:05.82 .net
>>598
このような大陸の場所は、オリンピックで最高ランクの選手に配分される

これ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 03:00:26.11 .net
これ
→なにこれ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 03:19:42.19 .net
>>592
ちなみにこの平昌五輪で最下位だった中国のShi, Wanchengって選手は
2018年1月22日付世界ランキングで最下位の50位
(>>620で1月21日までのランキングとあるので)

韓国の3人も35位、41位、42位なのでホスト国1枠としてもあと2人がなぜ
選ばれたのかわからない意味不

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 03:23:16.37 .net
五輪競技のスノボですらFIS大会とプロツアーの成績やランキングの互換未だにないんだよな
スケボはその基礎になるランキングも無いんだろ?
アンチドーピング拒否で選考大会除外とかさ、選考指定大会決める段階で揉めてそう

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 03:37:02.75 .net
挑戦したくてもわけわからんなこれ
日本側はゴテゴテだろうし

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 03:39:00.01 .net
>>643
ほんそれ
とりあえず色々バタバタし過ぎてるのはよく分かる

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 04:16:56.13 .net
with a maximum quota of three (3) athletes per NOC until the number of 16 athletes is reached, including continental places.

NOC(国内オリンピック委員会)あたり最大3人ってことかな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E5%86%85%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%AF%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 04:22:15.51 .net
未だに連盟同士が揉めてるってこと?

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 04:34:55.86 .net
今わからないのは
・どの国に出場枠が割り振られる九あ
・1カ国○人枠をどうやって決めるか

がわからないんだよな

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 04:42:19.03 .net
このページのQUALIFICATION SYSTEMのダウンロードをクリックすると4/6付のPDFが表示される
http://www.worldskate.org/olympic-qualifying-system/tokyo-2020.html

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2018/07/16(月) 05:27:45.53 .net
日本スケートボード協会
東京五輪への道(ロードマップ)は来年の春に発表らしいです(また延期になった)。

日本ローラースポーツ連盟スケートボード委員会
東京五輪スケートボード競技を取り仕切るWorkd SkateのHPが公開されています。基本的なルールしか掲載されていませんが、興味のある方はチェックしてください。

https://www.facebook.com/382483161763867/posts/1901107433234758/

来年の春に発表らしいロードマップはあのPDFのTBD=To Be Determinedの部分のことかと思った

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200