2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑談@煤板 part4

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 13:37:34 .net
滑る前のポッケ確認は常識だぞ!
みんな気をつけような!

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 13:56:22 .net
>>562

ヲイ、前のチャックが開いてるぞ

564 :やらまいか:2020/02/04(火) 19:09:24.71 .net
 コスト削減の影響か、ポケットが浅い衣類って増えたよね。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 23:20:19 .net
今シーズン買ったズボンのポケットのチャックがストッパー無しのタイプだったから
滑ったり転んだりしてるうちに知らないうちに開いてきて困る

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 06:51:10.85 .net
開いて出るなら困るが、開くだけなら大丈夫。

567 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/02/05(水) 07:54:10 .net
なんか知らんけど市長選に出馬することになった。

当然そんな志があるわけでもなく大人の事情で担がれたわけだが(キムタクが総理大臣になっちゃうドラマみたいな感じ)、
外出するとき「人のいるところで『仕事は嫌い』とか『サボってスノーボードしてきた』とかは絶対に言っちゃダメですよ!」とか言われてホントめんどくさい。
しかも早く評判が落ちて欲しいと思ってるのに、漫画カメレオンのようにやることなすこと全て有利になってしまう。
例えば他の候補者にネットで挑発されてもそのこと知らずに適当な受け答えしてたら「すごいスルースキルだ!」とか騒がれてたり、
悪意ある人におれがゲレンデでヘラヘラ滑ってる動画を流出されたらたまたま人に親切なことしてるところも映ってて、このままいくと本当に当選しちゃいそう。
年度末は絶対忙しくてスノーボードなんて出来なさそうだしマジやめて欲しい。


こんな夢を見た。
今後おれの身に何が起きるんだろうか?
それとも単に雪が少なくてモヤモヤしてる気持ちの現れなんだろうか?

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 11:23:35.81 .net
環境大臣になって人口天候操作マシーン開発するか
文科省に入って日本全国に人口スキー場作るかしてくれw

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 19:20:55.21 .net
一行目見た瞬間、どうせ夢オチだろと思ってたらその通りだった

570 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/02/05(水) 19:57:56 .net
読んでくれてありがとう(゚ーÅ) ホロリ
調理大臣と掃除大臣なら任命されたことあるんだけどなー。

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 23:39:19 .net
今年唯一の寒波到来か?
偶々スキー場行く予定入れてたが、混みそうだな

572 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/02/10(月) 23:01:51 .net
ものすごい今更ながらスタンサーやってみたい。
今は15/-15で色々試した結果だけど、これが最良かと言えばよくわかんない。
スタンサーは否定するつもり無いんだけど、何十年も前から存在するのになぜ今になってもてはやされてるのかが謎。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 23:32:58 .net
古スレが昔Flowスレで頑張っていたときはFlowが話題になってたろ
それと同じじゃないか

574 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/02/11(火) 09:38:42 .net
>>573
2ちゃんにくる背中押して欲しい人をお望み通りに手伝っただけだよー。
まぁでもスタンサーはYouTuberのおかげだろうね。
長いこと滑ってるけど、あの機械で測ったことある人なんて最近まで見たこと無いよ。

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 09:44:04.72 .net
YouTuberのお金と大人の事情
それを取り巻く信者のステマ

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 10:16:11 .net
>>574
可動域測って今更グーフィーって言われたよw
20年前の話し

577 :古スレふぁん :2020/02/11(火) 12:15:09.49 .net
色々YouTube見て予習してきた。
動画見るの疲れる、2倍速で見てた。
昔は雑誌買って読んでたけど、今は動画に広告出せるからYouTubeってことなんだろうなー。

>>576
おれもそんなこと言われそうな気がする。
どっち向きに滑ってても時計回りの方が回しやすいし、スイッチの方が滑りがキレイw

578 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/02/11(火) 15:19:13 .net
家の前で色々試してみたけど1番下以外はあまり差を感じられない‥。
滑ってみたら違いを感じられるんだろうけど、雪の上でこれやる自信が無いんだな。
https://i.imgur.com/ZrFIMof.jpg

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 18:38:41 .net
>>578
前後の角度差が12度が合ってるってこと?
1番上と1番下がそーだね
それ以外は角度差がデカいからダメなのか
逆に1番上と下が角度さが狭く手ダメなのか?

前足12.後0だとどうなの?

580 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/02/11(火) 19:31:57 .net
>>579
一言で言うと「ダックならなんでもいい。ダックじゃないのは無理」って感じかな?
差が出やすいよう大袈裟に試してみたけど、どれで滑っても不満なさそう。

メインスタンスと同じ感覚で半分くらいスイッチで滑りたいから、足は開いてる方が良いのかな?
とりあえず15/-15から18/-18に変更してみたから、次はそれで滑ってみる。

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 19:51:38 .net
>>580
角度差がデカいと
バックサイドからフロントへ切り替える時に
戻れなくなるわ
踏ん張れないんだよな

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 12:12:30 .net
今日はレトルトカレーの日。1968(昭和43)年の2月12日に日本初のレトルトカレー、ボンカレーが発売された日です。
でも、買い置きしてあったのはククレカレー。お昼はククレカレーにしまーすかれー。

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 21:29:09 .net
リフトから落ちてしまった

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 10:15:31 .net
乗り場付近で?

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/23(日) 07:44:09 .net
雪重いと姿勢直すだけでトップが引っかかる。


マジすいません本当にすいません(><;)

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/23(日) 09:25:55.91 .net
乗ってすぐに落ちたのか。高い所から落ちたんじゃなくて良かった。

587 :古スレふぁん :2020/02/26(水) 02:22:08.90 .net
>>580に書いた18/-18を試してみたけどすげー良かった。
当たり前かもしんないけど、まずスイッチますますしやすくなった。
そして深くしゃがみやすいのでオーリーしたりテールに乗ったまま滑ったりが安定するようになった。
今まではどうしてもどっちかのエッジに乗っかりがちだった。

>>581
そうなってるのかな?
どうしよう、おれ今既に角度差が36°だけどもっと広げてみたいw
と言うか試してみたいからはよ滑り行きたい。

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:53:23 .net
おれ18°のー6°だったな。これで深雪からキッカーまでやってた。子供が生まれてもう10年前に引退したけど。

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 15:59:48.65 .net
もともとは21°の9°だったけどスイッチエントリーが辛くて上記の角度にしたっけな。懐かしい。
ターンの仕方も変わるから慣れが必要だけど。丁度カムイ竜ヶ崎が潰れたあたりで俺のボードライフも尽きた。
たまには滑りたい気持ちもあるけどね。

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 16:40:53 .net
>>589
若い時は筋力と気合で行けるけど
年取ると関節、膝壊しかねないから気をつけてな
俺もここ4、5年膝痛みだして
スタンスからフォームから修正してる

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 22:58:58 .net
YouTubeのあるグラトリ動画のコメントで、
パークする人はグラトリも上手いイメージあります逆のパターンは無いですけど
っていうクソコメがあったけど、実際動画の人のグラトリは
やっぱグラトリ専じゃないだけあってショボかった
この程度を称賛するレベルのカスがグラトリを下に見てんのかと思うと腹ワタ煮え繰り返ったね
力入れてやってないことはそんなにすぐには上手く出来ないってことでしょグラトリもパークもキッカーもなんでも
そして自分のやりたいことやって楽しんだもん勝ちのスポーツじゃないですか週末ライダーにとっては
何言ってるんだ私は

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 23:47:46 .net
>>591
長々と劣等感丸出しだなw

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 07:29:03 .net
>>591
下手くそはひとつのことしかできない

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 08:19:04 .net
いぐっちゃんのキッカーなんてひどいもんだったぞ
でもまだ飛ぶだけマシな方だな

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 08:22:09 .net
マスターオブグラウンドってまだあんのかね
パークのライダーが片手間でグラトリやってるやつ

596 :やらまいか:2020/03/04(水) 16:03:24 .net
 アクティブシニアによるコロナばら撒きにより、世の中の老人に対する
風当たりが強くなってくる。これを機に、スキー場のシニア割引とか止め
て欲しいわ。若者の方が金持ってないんだから。シニア割引やるんなら平
日のみにしてくれ。

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 07:07:53.04 .net
この状況でバスツアーってまだやってんの?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 22:06:04 .net
>>597
見たけど、まだやってるね
売れ残って安くなってる

599 :やらまいか:2020/03/06(金) 22:51:13 .net
 バス乗り場まで行く電車内で濃厚接触。
 バス乗り場内で濃厚接触。
 バス内で濃厚接触。
 SA、PAのトイレ待ちで濃厚接触。
 レンタル待ち、リフト券引き換えの列で濃厚接触。
 スキー場のゲストハウスwで濃厚接触。

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 06:48:11.12 .net
濃厚接触してえなあ

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 17:30:07 .net
ジャケットの上からでも分かるほどの巨乳って実際何カップぐらいあるんだろう
ジャケットの下も見たい揉みたい

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 03:53:00.54 .net
>>601
それただのデブwww

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 05:02:40.32 .net
>>601
たまに凄いの居るよね。
もちろんデブではなく。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 05:28:33.96 .net
肩凝り凄そう

605 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/03/11(水) 23:16:44 .net
今年もスス板でタイヤ交換をしたと言う書き込みを見て>>344みたいなことを思う季節がやって来ました。
今シーズンは1ヶ月早いね。

606 :やらまいか:2020/03/12(木) 14:05:13 .net
 体が細くて胸が大きい子って、全体の5%も居ないよね。
 胸が大きい子って大体「単なるデブ」か「鳩胸のデブ」だからねぇ。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 14:38:12.18 .net
嫁は細身のハト胸ではない巨乳(Gカップ)だ。
希少種なんだろうな。

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 15:15:11 .net
細身の巨乳は見た目はいいけど質量的にも触り心地も大したことないのが多い

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 15:17:07 .net
あぼーん自動、ってなんだ?

610 :やらまいか:2020/03/12(木) 20:32:45 .net
 昔仲の良かったシングルマザーはデブでGカップだった。本人に、デブって
言う自覚があった模様で、音信不通になって数年後愛知県内のデブ・ブス好き
な男向けの風俗店に勤務してた。本名で顔モザ無しでホームページに顔出して
たから凄い度胸だわ。
 希少種じゃなくて、奇行種な感じでちょっとオツムの足りない感じの子だっ
た。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 03:22:15 .net
>>610
おまえ他人を見下すの好きだな

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 04:53:29.04 .net
>>608
弾力も柔らかさもなかなかのモンだぞ。

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 16:07:19 .net
friday the 13th
チェンソーで作業しよう

614 :やらまいか:2020/03/13(金) 22:55:49 .net
>607
 見下してなんかいないぞ。出産直前まで、妊娠している事に気が付かなかった
様な子なんだぞ・・・。半年以上生理が来ない時点で何かおかしいと思えよと。
>609
 ジェイソンでさえ、13日の金曜日の自粛を発表してしまったなぁ。

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 23:30:25 .net
>>614
自覚がないバカって救われるんだなw

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 03:18:22 .net
>>614
ここに書いた時点で見下してる事に気づけよ
相手を尊重していたらネガらない
デブ、奇行種、オツム足りない
もし面と向かって言われたらどう思う?

おまえのオツムから出てきた言葉たち
不快でしかないわ
コテNGするからこれが俺からの最後の忠告にする

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 04:40:52.73 .net
反応しすぎやでお前よくシャベツニダー!とか口走ってない?w

618 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/03/14(土) 17:19:15 .net
今年も夏タイヤに戻して困ってる人たくさんいるね。
それでもなぜ人はこの季節にタイヤ交換してしまうのだろうか。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 18:39:13 .net
「雪がないのにもったいない」って思うからでは?
うちは、11月末から、5月連休終わるまでスタッドレス
(夜間凍結こわいから)

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 04:49:58 .net
>>619
だよね。
積雪は目視で判別できるけど、凍結は濡れてるだけか、と思わせといてズコーとかあるからね。
チャーンで十分とか言う人の気がしれん。

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 12:46:37.50 .net
雑誌の付録はマスクが良い

622 :やらまいか:2020/03/19(木) 12:46:07 .net
 冬と春では道路のアスファルト温度が違うから、柔らかく作ってあるスタ
ッドレスだと早く劣化してしまう、とか硬くなりやすくなってしまうって言
うイメージがあるからじゃない?それに乾燥道だったら当然の如く冬タイヤ
よりは夏タイヤの方が走りが良いしブレーキの利きも良いし。自分もスノー
ボードやらない人間だったら2月中に夏タイヤにしちゃってると思う。

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 13:49:42 .net
>>622
スキー場に行くのにという前提の話だろ。
春までススやるなら最低でもスキー場に行く間は夏タイヤに戻すべきではないだろう。

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 13:47:34 .net
東京オリンピックは延期じゃなくて中止でいい

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 15:03:10 .net
延期するな。開催中止で。

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 00:02:01.88 .net
開催出来ないなら延期ナシ、東京オリンピック中止で。

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 05:46:41 .net
中止は韓国が喜んじゃうから延期で

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 09:10:34 .net
延期なんてハナから想定していない事。中止だ、中止。
中止しないと日本が余計な費用を負担する事になる。日本国民の負担になる。

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 09:17:04 .net
>>627
お前もあいつらと同じ病気にかかってるよ
冷静になりな

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 18:34:01 .net
やるってか

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 18:45:59 .net
今日、東京都内だけでも中国武漢肺炎の新たな感染者が40人を越えた。

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 19:39:40 .net
ヤ〇ト「amaz〇nがコロナに堕ちたか…」 佐〇「くくっ、奴は我ら物流四天王の中でも最弱よ・・・」 赤帽「物流業者の面汚しめ・・・」

633 :やらまいか:2020/03/25(水) 21:35:19.15 .net
 チャールズ皇太子の陽性にめっちゃビビったわ。
 慰問中の動画がツイッターで出回ってるけど間違えて握手しそうになった
りしてるし、誰もマスクしていない状態で至近距離で会話してるし。

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 08:59:33 .net
日本はまだこれからかんせん

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 09:11:11 .net
>>629
は?つか既に延期だしwwww

顔真っ赤だけど頭大丈夫?wwww

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 09:38:14 .net
3日も前のレスに草全開でレスする心理(笑)

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 11:23:53 .net
日本の感染者がピークになるのは6月から7月という予測
イタリアやスペインみたいにならなきゃ良いけど…

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 13:55:42 .net
ススは自分が感染するリスクは低いレジャー
でもコロナを雪山に持ち込まないという意味で、自粛はやむ無し

639 :やらまいか:2020/03/26(木) 17:50:08 .net
 日焼け防止に春でもバラクラバしてる人が多いからゲレンデでは良いだろう
けどレストハウスで飲食する時はどうしても外すだろうからねぇ。スキー場ス
タッフは現地に住んでる人が多いから感染広がったら地方の病床数の少ない医
療機関では診る事が出来ないだろうし。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 01:06:42 .net
>>636
脊髄反射して暇なんすね(笑)

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 01:30:37 .net
>>640
そのレスの方が脊髄反射でレスしてるのだが馬鹿だから理解出来ないだろうね(笑)

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 19:25:53 .net
ペアリフトに独りで乗ろうとしたら前にいたおっさんが、
先行けって合図してるから先行こうとしたら、おっさんも一緒に乗ろうとしてきたので
おいおいと思いつつ立ち止まったら、こっち来いと合図してきたので
なんか話でもあるのかと思ってしゃーなしで相乗りしたらなんも喋んなくて、
結局見ず知らずのおっさん同士が待ち0のペアリフトを無理矢理相乗りして
終始無言で過ごしただけっていうことがあった
何がしたかったんやあのおっさんは

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 21:09:27 .net
2人乗りに1人で乗ると重量バランスが…

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 21:14:20 .net
真ん中に座れ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 21:54:38.18 .net
真ん中に座ると、油が背中に垂れてウェアが汚れる(時がある)

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 22:14:40 .net
白いヘルメットに黒い雫が落ちてたわ いつも独り

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 04:12:06 .net
>>641
そのレスの方が脊髄反射でレスしてるのだが馬鹿だから理解出来ないだろうね(笑)

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 04:13:13 .net
>>641
自己紹介大変だなハゲw

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 15:22:14 .net
馬鹿が朝イチから発狂してるw

650 :古スレふぁん :2020/03/29(日) 10:58:28.72 .net
今日もたくさん「タイヤ替えちゃったんだけど!?」な人をたくさん見ますね。
全員並べて説教したい。

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 10:33:56 .net
志村けんさんがお亡くなりになりました
回復したという明るい知らせを期待していたのですが…

652 :やらまいか:2020/03/30(月) 14:54:49.15 .net
 土曜日、ビートたけしが歯切れの悪いコメント出してたけど恐らくその時点
で既に「もう時間の問題」って伝えられていたんだろうね。
 スキー場でゴンドラ乗ったりセンターハウスで長時間居なければコロナは大
丈夫かと思ってたけど下手に大怪我したら病床不足に拍車をかけちゃうし、今
シーズンはもう諦めたよ。
 自分のとこの市や周りの市町でも感染者が順調に増えてしまっているから買
い物一つでもピリピリしてしまうわ。マスクが週に一度手に入るようになった
のがせめてもの救い。

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 22:14:54 .net
どうしよう、アイムカオルニイダの人に恋してるかも
毎日YouTube動画を無限ループして再生数献上してる
動画更新はよよ

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 23:26:06 .net
>>653
何それ
スス動画?

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 16:33:21 .net
>>649
脊髄反射大変だなwカツラ買ってこいよw

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 17:37:48 .net
キョーリンって会社が新型コロナウィルス肺炎感染者かを15分で判定できる方法を開発し4月中に売り出すらしい。株が上がるね。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 17:51:13 .net
感染者が増えるね

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 19:34:29 .net
プリンスホテルは31日、新型コロナウイルス感染症の影響で、北海道、群馬県、神奈川県で運営する計4ホテルの営業を一時休止すると発表した。
近くにある施設に予約客を移し、営業を集約させる。一部を除き7月の再開を予定する。

北海道の「富良野プリンスホテル」の営業は5月3〜5日と、6月13日〜7月16日まで「新富良野プリンスホテル」に移行させる。
群馬県の「万座高原ホテル」は7月16日まで「万座プリンスホテル」に集約する。

659 :やらまいか:2020/04/02(木) 12:35:39.65 .net
 軽井沢のツルヤが混雑だってな。別荘地にある割には、食料品とかもボッたく
って無いんだよな。ロックダウンが現実化したら、アクティブシニアがアウトレ
ット辺りでコロナをまき散らすのかw

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/02(木) 22:40:17 .net
>>653だけど、虫くんさんがカオルニイダーーーーーーさんのゲレ食レポ動画上げてて
初めてこいつの動画がすごくグッと来たしいいねボタン押したわ心の中で

661 :やらまいか:2020/04/04(土) 08:32:06 .net
 スキースノーボード界で「本当に美人だなぁ」って思うのはこの子と藤森由香
ぐらいか。
 上村愛子はどっちかって言うと「可愛い系」だし。田中幸も可愛いなぁって思
うけど好みが分かれるところだろう。上村愛子と皆川賢太郎夫妻に子供がいない
のが残念。イチローのところなみに残念。

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/06(月) 17:26:20 .net
2016年6月にアマゾンで¥ 1,080で買った、「無水エタノール」が
同じものが、7700円になっとる

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 17:45:50 .net
奥只見丸山、中山峠スキー場もCOVID-19で営業停止ですやん。

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/16(木) 18:44:28 .net
「無水」100%エタノールより「消毒用」75%エタノールの方が殺菌効果高いんだぜ
不思議だよな〜
スピリタスだと強すぎて最初から飲まないけど、水割りだと飲めちゃって二日酔いみたいな?
違うなw

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/16(木) 19:00:22 .net
ちょっとググりゃあなんでかわかるだろうに

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/16(木) 19:02:58 .net
高濃度アルコール飲料、ジンかテキーラか何かで、タバコの火が引火して火傷した奴は実在した。

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 11:56:45 .net
SAJもSIAも東京に本部があるのは駄目だ。山形県や岩手県にしなさい。

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 16:27:58 .net
そんな糞組織解体すればいいじゃん

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 18:44:23 .net
>>665
ところが諸説あれど確定してないんだな
そんな研究に予算がつかねーし

670 :やらまいか:2020/04/20(月) 00:05:10 .net
 コロナ特需に乗れそうな業種って何だろう?

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 06:43:33.19 .net
・マスク製造
・宅配

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 07:46:06.58 .net
>>670
web授業、テレワーク用PC周辺機器。

673 :やらまいか:2020/04/20(月) 14:59:22 .net
 マスク製造は、品薄が解消された後も備蓄用に売れるだろうし世界的に日本製
のマスクは高く売れるだろうからアリかもしれないね。夏には(超楽観的な見通
しで)コロナは収束するかもしれないけど、秋になるとインフルエンザに対する
恐怖からマスクの消費は増えるだろうし。
 宅配は、意外にすぐ飽和状態になるかもね。観光業向けのハイヤーやタクシー
ドライバーがリストラされて宅配ドライバーになるケースが増えそうだし。宅配
だと濃厚接触も少なそうだから、あえて宅配業界に流れてくる人も多そう。
 WEB授業には意外に猛スピードで移行するかもね。既に資格予備校や、進学
塾もサテライト校が増えてたし香港はコロナが流行し始めた頃からスグにWEB
授業に切り替えたから先例はあるわけだからね。
 セキュリティーの問題は多いけどテレワークは意外にうまくいってるみたいだ
ね。ラジオ聞いてても、自宅から電話で回答している専門家(パネラー)もいる
みたいだし、これを機に満員電車とか無くなれば良いね。

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 15:03:01 .net
試乗会軒並み中止からのカスタムフェア中止。試乗してない板は買えないし、試着してないウエア、試履きしてないブーツも買えない。
かといって、御茶ノ水スキーショップに行くのもなぁ。
そもそも、外国産の板は入ってくるのか?

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 15:13:03 .net
PC授業(リモート授業)は開始している学校もある 凄いスピードで機器を準備させたもんだ

676 :やらまいか:2020/04/20(月) 16:12:47 .net
 現役の教員は20代〜40代だろうからPC機器に疎い年代層では無いって
のが幸いだったね。一昔前の40代だと、PC扱えない人もいたぐらいだし。
 遠隔事業がうまくいけば、一学年3クラスの小学校だと学年に先生が一人と
副担任2人が可能になるし体育の授業専門の先生を6学年で3人とかで良くな
るかもね。

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 12:27:02 .net
隣の県までパチンコに行く奴ってなんなの?

678 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/04/21(火) 12:32:57 .net
チャリ乗るのですらダメじゃんって雰囲気になってきたね。
もうこれは庭にローラー台とか用意して漕ぐとかするしかないんかね?
20インチの太いタイヤ履いたチャリしか無いんだが‥。

あと試すとしたら人工芝でも敷いて板つけてバタバタしてみるくらいかな。

679 :やらまいか:2020/04/22(水) 11:51:31 .net
 アメリカかどっかの研究機関の発表では、ランニングやサイクリングしてい
る人が陽性だったとしたら、ランニングしている人からは5M、サイクリング
している人からは10M離れないといけないらしいね。
 木曽川沿いのサイクリングロードとか、結構人がいるね。恐らくリモートワ
ークですらないサラリーマンなんだろうけど。
 公園で鉄棒や器具使ってトレーニングしたくても、そういった物も触らない
方が良いみたいだね。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 12:35:14 .net
自転車、グループで走るのは駄目です。

681 :やらまいか:2020/04/22(水) 12:37:42 .net
 密です!

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 08:54:42 .net
田舎住みだけど、ゴールデンウィークは出かけられないので、田んぼ・畑仕事、大掃除、自宅庭で料理となりそう。

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 20:17:57 .net
自転車やランニングをする人はBUFFをして下さい

684 :やらまいか:2020/04/26(日) 21:24:24 .net
 バフって製品名なんだっけ?
 「テトラポッド」みたいに特定の会社の商品名だった気がする。

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 01:36:13 .net
商品名だね
暖かい日はBUFFで滑ってる

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 08:21:52 .net
バンダナを三角に折ってマスクにするだけでも良い。ジョギング、自転車。

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 08:57:54 .net
バラクラバでもいいかな?

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 09:09:01 .net
良いですね。スス用のヘルメットをかぶって走り回って「暑いわ、何すんねん」とセルフ突っ込みして下さい。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 13:31:39 .net
ネット上に嘘情報。
ノーベル医学・生理学賞を受賞した本庶佑(タスク)氏が、「新型コロナウイルスは中国で人工的に作られた」と発言したとする偽の情報がネット上で拡散していることが、分かった。
騙されないように。偽物情報を拡散しないように。

690 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/04/30(木) 15:37:19 .net
やっとタイヤ交換しますた!

>>689
おれんとこには1ヶ月遅れくらいでウィーンの研究所でイブプロフェインがどうのこうのってLINEが回ってきたw
こういうのって拡散する人も善意でやってるから扱いに困るねー。

691 :やらまいか:2020/05/10(日) 22:39:51 .net
 17年ぶりぐらいにアイ〇ルのチ〇ワがスノーボードするCM動画を見た
けど、ハンマーヘッドの板に乗ってるっぽいな。当時、ハンマーヘッドって
あったっけ?
 あの歌っている歌手が明〇光秀の家系って当時話題になってたけど事実か
どうかは分からないんだよな。細川家側の子孫なら残ってそうだけど。大河
ドラマで明〇光秀が話題になってる割には子孫に関しては取り上げられてい
ないし真偽も不明ってのは謎だよね。
 ついでに武〇士ダンサーズの動画を見たけど、今見てもクオリティ高いな


692 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/05/10(日) 22:57:35 .net
>>691
昔(2000年頃?)のアルペンはみんなあんなシェイプじゃなかったっけ?

つーかおれ15年くらい板買ってなくて、今後も買うことなさそうでなんとなくどうしようって思う‥。

693 :やらまいか:2020/05/10(日) 23:44:56 .net
 アルペンボード使った事無いから記憶に無いなぁ。
 動画見直してみたら、最後のクリフジャンプの時だけハンマーヘッドっぽい
けど滑走中や1080?あたりの時は普通のシェイプの板だな。
 自分も14シーズンぐらい前のサロモンの板を使っててコアが死んだりして
いないからまだまだ使える気がするわ。

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/11(月) 06:14:36 .net
>>691
細川さん? 細川たかしって歌手はスキー場オーナーで、スキー大会も主催しているらしい

695 :やらまいか:2020/05/11(月) 08:15:08 .net
 いやw細川たかしじゃないw
 細川ガラシャの流れを汲むって言われてる歌手がアイフルのCMソングを
歌ってた。
 スケートの織田君も結構怪しいんじゃなかったっけ。

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/11(月) 18:20:11 .net
久しぶりに細川たかし見たらすごい髪型になってた

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/11(月) 19:44:13.79 .net
TEAMSで、課題タブが見えないんだけど、どうして?

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 08:56:31.06 .net
BUFFを探してるんだけど公式HP見ても取扱店って少ないんだね
楽天あたりを探すと「海外から発送」になってて値段も高い
全部スペインで作ってるのかなぁ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 21:53:05.48 .net
おにぎらず用の海苔も見つからない

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/22(金) 08:00:54.90 .net
ホットケーキミックスもクッキーの素もない

701 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/05/22(金) 08:50:16 .net
職場でマスクが配られてどんどん増えてく。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/22(金) 09:22:50.52 .net
うちも地元の自治体が配ってくれた。職場からも箱入りマスクをいただいた。
アベノマスクはまだ来ない。もう、いらんわ。その費用、困窮している学生救済や医療に回して。

703 :やらまいか:2020/05/23(土) 22:31:29 .net
 今、ふと室内を見渡してみたけどメーカー不明のマスクがどんどん増えてて
草。マスク騒動が起こる前に買ったユニ・チャームとか白元とかのマスクすら
あんまり消費してないなかでどんどん増えていく。
 しっかりした造りの奴は洗って1週間ぐらい干して使ってる。元々人とそん
なに接する仕事でも無いからなぁ。
 日本のメーカーがBUFFとライセンス契約結んで冷感素材で作ってくれな
いかなぁ。

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/03(水) 04:08:39.58 .net
今シーズンはコロナ騒ぎと暖冬で消化不良だわ

来シーズンはコロナ騒ぎが落ち着いてくれんと行けんなあ
コロナが怖い云々よりかかった時の風評被害が怖すぎる

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/03(水) 07:01:11.01 .net
また自粛要請しろってんだ。あー ヤダヤダ、東京なんて嫌だ。よく、あんなとこで暮らせるもんだ。

706 :やらまいか:2020/06/03(水) 15:59:57.23 .net
 東京に住んでると主要なスキーエリアにはバスが出てるし新幹線もある
から車が無くても不自由では無いって言う人がいるけど、新型コロナや新
型インフルが来る度にビクビクしなきゃいけないんじゃあなぁ。やっぱり
地方住まいでマイカーが最強って事になる。まあ、スキー場自体が休業し
たらどうにもならないけどw
 コロナからあっさり回復した阪神の藤浪と、陽性がずっと続いたユヴェ
ントスのディバラ。この二人の今後を観察すれば若者にとってコロナがど
んな性質のものなのか分かってくるのかもな。

707 :古スレふぁん :2020/06/16(火) 10:22:50.07 .net
自転車のメンテナンススタンド買ってみた。
クソめんどくさいママチャリのタイヤ交換がめっちゃやりやすかった。
ワクシング台もそうだけど、最終的には専用品に行き着くね。

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/16(火) 13:03:35.81 .net
>>707
ママチャリって何であんないらんモンいっぱい付いてんねん!って思うよね。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/16(火) 19:25:03.90 .net
何を置いても、まず道具!

で、一番最初は、道具箱と作業台

710 :古スレふぁん :2020/06/16(火) 20:54:22.11 .net
>>708
乗る人によるから泥除けとかスタンドはしょうがないにしても、あのリヤブレーキはホント面倒だよねー。

>>709
そう思います!
次は道具箱を頑張ります!

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/18(木) 17:41:43.25 .net
俺は料理に使うナイフやナガタンを頑張る

712 :やらまいか:2020/06/19(金) 17:35:02.62 .net
 長野市のパチンコ店で、2点方式で逮捕者が出たか。

713 :古スレふぁん ◆FLOWw5QT12 :2020/06/20(土) 22:08:48 .net
工具類を整理したよ!
と言いたいところだけど、大きなソケットやメガネだけの工具箱もまだあるんだよなー。
とりあえず見苦しいからダイソーで引出し整理するトレーみたいの買ってこよ。
https://i.imgur.com/VniEy0k.jpg

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 17:45:04.12 .net
やっぱりこれぐらいいるんじゃない?
https://www.pro-tools.info/cathand/detail-571546.html

715 :やらまいか:2020/06/23(火) 17:10:29.73 .net
 亀田の柿の種、比率が変更されてから初めて食べたけどあまりのもピーナッツ
が少なくてショック。食べた気がしない・・・。

716 :古スレふぁん :2020/06/23(火) 17:48:48.21 .net
>>714
タダでやるよと言われても躊躇するサイズw

>>715
おれもピーナッツ好きだからちょっと残念なんだよねー。
とか言いつつ亀田じゃない安いやつ買っちゃうんだけど。

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/23(火) 18:52:26 .net
柿の種は三幸の梅ざらめがうまい
亀田じゃなくて三幸のやつな

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/23(火) 19:05:02.46 .net
三幸の方がピーナツ比率が高いと思う

719 :やらまいか:2020/06/23(火) 21:22:40.35 .net
 よし!乗り換えてみるか!

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/24(水) 16:52:43.90 .net
板チューニングに出した。

・・・・はよ、雪降らんかな・・・・

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/24(水) 17:28:52.56 .net
>>720
今どき、そんなの金を払ってやるのって珍しい。
普通の人はこの時期は、柿の種とピーナッツを別々に買って、好きな割合で混合するのに夢中なはず。

722 :古スレふぁん :2020/06/24(水) 17:44:41.75 .net
ふと見たら仕事中に食べてた柿ピーは亀田だった。
割合はわりとどうでも良いんだけど、もうちょいバランスよく出てきて欲しいんだよなー。
最後にピーナッツだらけになるのはなんかもどかしい‥。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/24(水) 18:01:40.41 .net
716です
柿の種は嫌いです。
とうがらしの種のピーナッツ配合をしてます。

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/26(金) 15:16:18.43 .net
みんな、オフシーズンは色々な趣味で楽しんでるんやね。

725 :やらまいか:2020/06/26(金) 17:12:29.57 .net
 そうやな。
 混合割合が気に入らなかったら別々に購入が宜しいな。
 ショップにチューニングに出して「気に入らない」って文句つけるよりは
自分でチューニングして失敗した方が納得やな。
 今年の夏は「密」を避けるために、長野県内全てのハッピードリンクショ
ップを制覇する旅に出るかな。基本的に車での移動だから人と接触する事も
無いし。
 ただ、長野県にあれだけあるって事は長野県民は我々が想像している以上
に自販機を使うのかもしれない。ここ数年、夏に長野に行くことは無かった
がもしかしたら自販機に列が出来ているかもしれないな。で、地面にテープ
が貼ってあって「前の方と1m距離を保って下さい」って書いてあるんだろ
うなぁ。
 ハッピードリンクショップは「○○号店」って看板に書いてあるとこもあ
るから店舗ごとに収支を明確にしてる可能性もあるな。と、なると今回のコ
ロナの持続化給付金は店舗ごとに売り上げが昨年より下がっていたら100
万円ゲットって言う事か!

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/26(金) 18:44:50.63 .net
まさか721を読破した強者はいないと信じたい

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/26(金) 23:39:10.64 .net
言う事か!まで読んだ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/29(月) 20:22:30.77 .net
マックアース20-21の発売まだかなって書きこみ見て
シーズンのことだか使用可能ゲレンデ数のことだかもうわかんねえなと思った

729 :やらまいか:2020/06/30(火) 15:06:14.58 .net
 立花氏の政見放送と手話、涙出るぐらい笑ったw
 クラファンで供託金の300万集めて政見放送に出てチャオの窮状を寸劇
入りで支援訴えた方が効果ありそうだなw

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/01(水) 21:23:19.50 .net
アルペングループはHART/FABLICE撤退?

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/22(水) 06:09:38.59 .net
撤退はないだろうけど、スス用品の市場は縮小する。

732 :やらまいか:2020/07/22(水) 11:46:22.07 .net
 ついに藤森由香が結婚かぁ。まさかまさかのイギリス人で別居婚。

733 :古スレふぁん :2020/07/22(水) 12:21:11.34 .net
>お相手はスポーツ関係のMCをしているイギリス人男性

ニールみたいな喋り方する人を想像した。

734 :やらまいか:2020/07/23(木) 23:21:56.13 .net
 「ニート」に見えた。
 「NEET」の本場はイギリスって言う噂。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/24(金) 06:16:14 .net
ニートはニートでも Neatな午後3時

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/30(木) 12:11:54.81 .net
13不要不急の名無しさん2020/07/30(木) 11:51:50.36ID:/tZjmPU80
爆発した温野菜の隣のいきなりステーキは既に閉店済みでペッパーランチになってたけど
爆風で上から貼っただけの看板が剥がれていきなりステーキに戻てた

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/30(木) 12:21:29.79 .net
ガスの元栓は閉める習慣をつけましょう

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/03(月) 18:42:39 .net
マックアースのスキー場がドンドン減っていくな

739 :やらまいか:2020/08/06(木) 21:45:22.30 .net
 山〇コロナ女の一件からもう3か月か、早いもんだな。
 あの時は「俺コ〇ナ」「コロ〇ビーム」男は逮捕されて、確信犯のコロ〇女
が逮捕されないのは女性優遇だ!ってみんなが思ってたけど。あの時、バス会
社がしっかり告発していれば世の中が引き締まって、もう少しマシだったかも
しれないな。

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/07(金) 06:04:26 .net
今日は立秋。「暦の上では秋の始まり」というのは誤りで、立秋は夏の頂点。今日から秋に向かい始めるという意味。

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/09(日) 06:38:22.52 .net
この様子じゃ今年のスキーは難しそうだ
自家用車移動だってSA寄らない訳には行かないし、リフトだって多少は密集するし、宿は勿論混み合うし…

医療従事者でもインフラ関連でも無いから、ワクチン回ってくるのは相当先だろう

今年頭の暖冬と合わせてダブルパンチでスキー場いくつ潰れるんだろうか

742 :古スレふぁん :2020/08/10(月) 13:21:55.50 .net
県内の海水浴場ではない海と南伊豆に行ったけど、今年はどこも濁ってるなー。
県内の海は水着を忘れて、南伊豆では水深6mくらいのところにフィンを片足落とした。
気をつけよう。

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/12(水) 23:37:06.54 .net
いつクラスターが発生してもおかしくない。
この「濃厚さ」について、関西地方で発生した「昼カラ店」を取材した、
情報番組ディレクターがこっそり打ち明ける。
「濃厚接触どころじゃありません。客同士で手を握り合い、
抱き合ってデュエットをやったり、軽食を同じ箸やスプーンで食べたり…。
客は男女共高齢者で、妻や夫に先立たれた人もいれば、80才を過ぎて不倫相手を探しにくる元気すぎる客まで…。
カラオケ店というよりは、過激なキャバクラ店のようでした(笑)」(情報番組ディレクター)

744 :スリム名無しさん:2020/08/31(月) 14:05:24.09 .net
 ベイルリゾートの運営会社が来シーズンに向けての方針を発表したね。
 南半球にもリゾートを持っていてそれを踏まえての方針だから他のリゾートも
追随するのかな。

745 :私は偽者です。:2020/09/08(火) 15:39:45 .net
 コロラド州に寒波が来るってさ。

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 21:38:16.07 .net
最近ガチのハウツー動画見るより、スーツとか桐咲とか
非スノー系の人が滑りに行きましたみたいな動画見る方が
よっぽど滑りに行きたくなる事がわかった
もう歳だなこれまでのように毎週土日朝から晩までガッツリ滑ることも減りそう

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 23:19:57.58 .net
馬鹿だね
ガチ動画見たからって滑りに行きたくなるわけないだろう
ガチ動画は見たら練習しに行きたくなるもんなの
練習する気もなくガチ動画見たところで上手くなるわけない=惰性で続けてるだけ=つまらなくなって当たり前
よく今まで滑りに行く気が起きてたってもんだw

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 23:25:25.46 .net
馬鹿だね
今までとは嗜好が変わってきたってことだろ

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 23:32:18.80 .net
ゲレンデサイドのコンドミニアムがあれば売れるとおもう

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 23:34:17.44 .net
一週間くらい滞在したい

751 :やらまいか時代:2020/09/18(金) 22:11:19.68 .net
 新しいゴープロ発表されたね。
 サイズが変更されたけど、今までのアクセサリ類の大半は使えなくなるのかな?

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/19(土) 09:31:24.67 .net
>>748
今までガチだった奴が非スノー系のうっすい動画見て行きたくなるかよww
なるってんならお前はそれより薄いスキーヤーでしかなかったってこと

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/19(土) 13:21:58.05 .net
>>752
内容がどうとかじゃなくて、雪山やゲレンデの雰囲気をリラックスした気分で見たいんじゃないの?
オレもそういう気分の時あるよ

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/22(火) 16:44:05.76 .net
キモいのに絡まれたな

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/23(水) 08:35:07.43 .net
熊が四頭目撃されました。
群馬JR水上駅、水上中学校付近の方は注意して下さい。

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/23(水) 13:02:41.32 .net
この台風で海水は掻き混ぜられて、海水面温度が下がる。
ラニーニャ&海水低温下。今冬は雪が降る。

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/23(水) 15:21:19.77 .net
>>755
温泉郷のモロ近くやんけw町営浴場に日帰り入浴行ったら駐車場で襲われるとかかな

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/25(金) 17:53:22.11 .net
長期予報。この冬は平年並みの寒さ。日本海側の積雪は平年並みか多い見込み。

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/25(金) 18:36:39.31 .net
>>758
期待しちゃっていいんすか!
期待しちゃっていいんすかぁーーー!!!

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/25(金) 19:08:40.68 .net
北日本の気温と降雪量が平年並みか高い少ないというのが気になる。東、西日本は平年並みか低い多いなのに。

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/25(金) 19:57:07.71 .net
防寒手袋のショーワ / テムレス, ダイローブ120をパトロールや大会役員が使う冬が来るのかぁぁぁぁぁ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/29(火) 16:24:01.47 .net
毎年暖冬予報なのに今年は平年並みか積雪は多いなんて言うから調子に乗っちゃう。

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 13:40:26.34 .net
早割リフト券を購入申し込みしました

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 14:06:56.32 .net
1月の週末全部に煤GoTo予約入れました

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 14:34:39.54 .net
>>764
素晴らしい。平日絡めてたらもっと良かったのに。

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/05(月) 23:06:21.27 .net
2月から平日に有給休暇を取りまくりなんじゃね?

767 :やらまいか:2020/10/06(火) 17:25:26.13 .net
 2月って事は半年近く先の話か。それまで会社があるかどうか分からないって
人も多いだろうなぁ。

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 07:18:59.34 .net
明日、サッカー日本代表の試合、カメルーン戦があるが、日本時間21時から、いつも寝る時間だから生中継は見れない。全員海外組、大久保たけふさ召集だし、久しぶりの代表戦だし注目なんだが ―

769 :古スレふぁん :2020/10/08(木) 19:39:39.86 .net
コロナのせいで、有休が社会人史上初めて40日上限いっぱいまで貯まったぜ。
でも今年は山歩きばかりしてて満足してるからイエティのために有休使わないかも。

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 10:01:02.07 .net
貯まるって?いっぱい使ったんなら解るけど

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 11:25:20.43 .net
コロナでどこも行けないから、その分残ったって事だろ
溜まったっていい方はちと変だが、有給付与が4月じゃないのかもな

自分も帰省やら旅行しなかったから、多めに残ってるわ

772 :古スレふぁん :2020/10/09(金) 12:36:33.74 .net
学校行事ほとんど中止なので有休を使わない。
用事があるときも休業があるので有休を使う必要がない。
理由としてはこんなところかなー。
緊急事態宣言の期間は普通に仕事があって、休業はその後。
定年後はこんな感じかなってくらい遊んでしまったわ。
平日に海へ潜りに行ったりしてたw

773 :古スレふぁん :2020/10/09(金) 12:40:20.23 .net
有休って半年後から貰えるのがよくあるパターンなんじゃないの?
在籍してる会社はそうなので10月に20+20ってなるように調整したさ。

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 14:17:17.27 .net
こんなへっぴり腰なのに、リフトからそのままキッカーに突っ込んで滞空時間5秒とか、凄いよね。

https://twitter.com/yucavan1/status/1314097801609932800?s=21
(deleted an unsolicited ad)

775 :やらまいか:2020/10/09(金) 15:51:41.69 .net
 「元ヤンキーが気合だけでキッカーに〜」の動画ってのがあったな。サムネ
イルが「野獣先輩」みたいになってるw

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 18:46:41.63 .net
中規模企業からは有給消化が義務化されてるが年度末苦しくならんけ?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 19:14:12.94 .net
一年目は半年後だけど、それ以降は年度初めに付与じゃない?

778 :古スレふぁん :2020/10/09(金) 21:11:42.10 .net
>>776
40日に増えてもおれにはたぶん縁がない話なんだなぁ。

>>777
おれの周囲は10月ばかりだよ。
業界によって傾向とかあるのかね?

さて、そろそろスタッドレス選ぶとするか。
またアジアン買うぜ。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 23:02:14.61 .net
>>778
ちょっと調べて見た
中途採用とかも含めて同じ日に有給付与した方が事務手続き楽になる
となると、一年目はバラバラになるのは仕方無いけど、その次は年度初めに付与にする事で少しでも統一出来る…だと

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 11:40:42.18 .net
TVで 六甲山スノーパーク造雪開始のニュースやってた
青空に映える白銀、兵庫のスキー場で造雪作業スタート 11月14日オープン

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 13:07:22.26 .net
兵庫のスキー場とかマナー悪そう

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 15:29:54.15 .net
芦田愛菜、小池百合子、古田敦也・・・兵庫県西宮市出身。びっくりポンやわ。

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 21:54:53.20 .net
スノーマンのビーバーテールが欲しいけど、気に入った色が売り切れてるサイトばかり。

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 16:30:36.22 .net
スキーシーズン前に持久力と瞬発力磨く

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 16:35:54.89 .net
志賀高原横手山、雪が降ったって、マジっすよ。

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 20:31:06.45 .net
>>783
それ人気色なんや
ゲレンデで被るで
違う色買っとけ

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 21:30:39.74 .net
鳴沢村でリフトの椅子をぶら下げる作業が始まった

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 11:33:47.84 .net
全日本スキー連盟は18日の評議員会で役員改選を行い、北野貴裕会長・皆川賢太郎競技本部長が理事選出に必要な過半数の賛成を得られず、選任が否決された。
北野氏は運営手法が強引だとして一部で反発を受けていた。北京冬季五輪を控えた時期に、組織と強化のトップが不信任を受ける異例の事態となった。
評議員会では25人の理事候補のうち、原田雅彦氏が再任されるなど、18人が承認されたが、「星野リゾート」代表の星野佳路氏ら7人が否決された。
定款で理事は20人以上25人以内と定められているため、理事を追加する必要があり、年内に選出を目指す。
https://www.sankei.com/sports/news/201018/spo2010180038-n1.html

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 13:05:59.88 .net
えらいこっちゃで、ほんまの話。

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 13:13:49.63 .net
もうスレが立ってるttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1603058296/

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 09:23:56.56 .net
今年はこのまま、中韓国人の入国制限したままシーズン到来してくれないかな
そうすれば、スキー場がだいぶ静かに平和になりそう

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 09:27:35.24 .net
ついでに関西人の移動も禁止してくれればなおいっそう静かに平和になる

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 09:43:35.38 .net
そんな事をしたら北海道、東北、志賀高原、妙高・白馬方面... スキー場が困ります。

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/23(金) 21:16:33.05 .net
徹底した感染管理と、頻繁な検査で数字を把握している中国韓国より、東京人大阪人のが何百倍も怖いわ。

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 10:04:21.75 .net
札幌、東京、名古屋、大阪、福岡

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 18:05:48.08 .net
支那朝鮮のひねり出してくる数字を信用するとかwww

797 :やらまいか:2020/10/25(日) 00:44:29.52 .net
 オーストラリアとニュージーランドのシーズン営業はどうだったんかな?クラ
スターとか発生したんかな?

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 09:50:07.91 .net
>>788
スキー連盟って東急が強いのか?

799 :古スレふぁん :2020/10/25(日) 11:06:36.11 .net
いま西丹沢付近を歩いてるんだけど、イエティ周辺がずごーん!どごーん!と賑やかですね(^^)

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 01:24:32.67 .net
>>796
大丈夫、公文書の焼却や改ざんは日本のお家芸だから。
そもそも自分達の為にやるのに改ざんする訳無いじゃん。
利権や面子が第一の日本くらいですわ。

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 07:59:38.35 .net
気温5度、寒過ぎ。

802 :古スレふぁん :2020/10/26(月) 08:04:18.45 .net
そういえば土曜日スタッドレスに履き替えました!
そして今日新しいスタッドレスに買い替えます(^^;

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 14:04:35.74 .net
買い替えるんなら、履き替えんでもいいと思うけど・・・・

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 15:37:19.74 .net
ノーマルタイヤに交換する前にも古いスタッドレスタイヤを履いて、しばらく経ってからノーマルタイヤにする。

805 :古スレふぁん :2020/10/26(月) 16:03:10.36 .net
>>803
小さな車なので積むのがめんどいのですよ。
履き替えるのはそんな苦じゃないかなー。

>>804
それは何故?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 16:36:32.61 .net
冬には使えなくなったタイヤを短期間使用する事でノーマルタイヤの寿命を延ばす

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 16:44:10.95 .net
3セットも置いとけないので
「もう今シーズン限りだな」ってなったときにそのスタッドレスを、秋まで履き続けます

それ以外は、12-5がスタッドレス、6-11がノーマルって感じかな。
ところで、スタッドレスって、早期(夏頃)予約すると安いっていうけど、ほんとなんかな。

808 :古スレふぁん :2020/10/27(火) 12:37:10.65 .net
今1年で1万km超えないからなー。
減らないようにする努力まるでしてないわ。
夏タイヤもスタッドレスも6〜7年履いちゃうw

タイヤは元から安かったけど、楽天で買ったらクーポンとかポイントで支払い額タイヤ4本で9000円だったぜ!
夏の予約とかはよくわかんない。

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 15:37:51.58 .net
リフト・ゴンドラが5本以下のスキー場は今後閉鎖されて行く可能性が高い。

810 :古スレふぁん :2020/10/29(木) 11:23:41.43 .net
年始の宿予約でGoToとかめんどくせえなあ思いながら手続きしたんだけど、
これってリフト券まで込みで半額になる上に地域共通クーポン券は端数切り上げなのね。
高速代片道1000円のとき以上のインパクトやな。

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/29(木) 13:39:57.39 .net
面倒くさく無いです。じゃらん や楽天トラベルのGoToサイトで「宿泊リフト食事がパック」になったプランを選んでポチッとするだけ。
必ずGoToトラベルが適用されてるか、確認すること。

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 15:28:19.94 .net
おお、Yetiがオープソか。

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/31(土) 15:43:42.33 .net
ところが白馬さのさかは営業休止だって
Covid-19 対策が不十分だからなんだって

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/01(日) 11:37:30.99 .net
ちぇ毎年他が混雑する連休なんかは非難場所に指定してたのに
爺ヶ岳にでも振り替えるか

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/01(日) 15:35:16.25 .net
時として、ネットで知りたくないニュースを見てしまうま。
マロニーちゃんと井上尚弥の試合結果。今夜8時からのフジテレビの録画中継で知りたかった…

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 08:11:26.36 .net
志賀高原 横手山・渋峠スキー場では、11月14日(土)よりのスキー場オープンを目指しています。それに先立つ13日(金)は、招待試走会(プレオープン招待)を実施予定です。

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 17:58:02.88 .net
>>815
わかる。
時差があるサッカーW杯期間中なんて地獄だよ。前日夜中の試合を翌日の仕事後に観るからそれまで情報入れないように毎日耳栓アイマスクして通勤。

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 01:25:56.25 .net
聞こえるだろw

819 :やらまいか:2020/11/04(水) 14:38:07.61 .net
 さのさかの営業休止は地元宿泊施設には寝耳に水だったみたいだな。まあ、泊りがけ
でさのさか滑るって層がどれだけいるんだろうって話だが。国道沿いで便利だから他の
スキー場滑る際にさのさか近くの宿泊施設は便利だろうしね。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/06(金) 16:08:32.57 .net
明日は立冬。立冬は秋の頂点。この日から冬に向かい始める。
「暦の上ではふゆになりました」というのは誤り。

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/06(金) 16:32:28.17 .net
冬子のブルース / 増位山

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 20:10:07.08 .net
10月になった途端に申し込んでいた早割リフト券が届いた
神棚に置いとく

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/15(日) 16:50:33.58 .net
営業休止と発表していた白馬さのさか が、一転 営業することを発表した。

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/16(月) 09:37:52.13 .net
スキー場って冬季だけの雇用が多いだろうに「止めます。…やっぱりやります。」って言ってて大丈夫なのかね?

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/18(水) 22:00:24.29 .net
白馬に雪が全くないので来週の宿の予約キャンセルした
「行きます・・・やっぱ行きません」
こんなことで宿屋は大丈夫なんだろうか

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 19:34:53.89 .net
無料BSチャンネルのBS-12(トゥエルビ) 毎年冬季に放送されているスキー番組SKI TV、今シーズンも放送される。
2021年1月11日〜3月29日
毎週月曜日21:00〜21:30
30分番組(全12回) 岡部哲也 丸山貴雄
SKI TV 4

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 21:08:28.05 .net
ダレモのパンフ?が来ないのだが例年もう配達されてるよね?
去年もDM希望で利用したんだが・・・

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 21:15:47.90 .net
ネットでちぇきら。紙印刷して送付する体力が無いんで。

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 11:38:51.65 .net
昨シーズンのスキー場、営業出来ない状況では関連業種も青息吐息。

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:12:32.92 .net
covid-19 感染予防対策
フランス政府、クリスマス休暇中のリフト運行を禁止

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:18:17.25 .net
イタリア、冬休みはスキー場の営業を認めない
ドイツ、スキー場の閉鎖を模索

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 22:01:41.35 .net
日本、GOTOトラベル利用してどんどん日本全国に旅行行ってね!
税金で旅費補助するよ!税金で遊んできてね!

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 07:53:46.32 .net
政府が移動と会食を進めて、失敗でしたー

834 :やらまいか:2020/11/30(月) 18:51:58.11 .net
 南半球の、冬の営業はどうだったんだろう?営業していたところもあるし、政府
から自粛要請があったエリアもあるみたいだけど。オーストラリアの情報しか入っ
て来てないけどNZや南米はどうだったんだろうね。

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 19:36:44.50 .net
NZは政府が優秀だから羨ましい

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 08:17:14.27 .net
札幌手稲スキー場、山頂付近約60pの積雪。12/2 本日オープソ。

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 13:08:42.60 .net
昨日は、中山峠や、かぐら もオーブン。

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 13:12:17.83 .net
皆川賢太郎氏、SAJ競技本部長の辞任届を提出。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:51:50.09 .net
この板ってどうしてIDすら付けてもらえないの?

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 21:54:48.59 .net
ただでさえ人が少ないのに、ID付いたら書き込みがhellからじゃね?

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 22:11:17.05 .net
今更id如きでねぇ
そんなに自演ばかりしとるんか?
ipアドレスまではいらんが、ワッチョイは欲しいよ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 10:53:32.91 .net
別にIDついても良いけど、
ワッチョイって何よ?

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 11:06:50.99 .net
>>842
ワッチョイも知らねーのかよ
ダッセーなー

オレも知らんけど

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 12:56:49.70 .net
今年の夏の事でした。コテージが数棟あるキャンプ場に行ったら駐車場から少し歩かなければならないのに、でっかいクーラーボックスを満タンにして、自分で持ち上げる事が出来ず、中身をバッグに小分けして、なん往復かして運んでおられる男性がおられました。
荷物は自分で運べる重量にしましょう。 わっちょい、ってなんですか?

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:17:05.41 .net
荒らしとか自演とか以外にもさ
自分が関心ない話題をスルーするのに便利じゃんIDあると

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 09:38:02.13 .net
フリースタイルモーグルスキーのワールドカップ(W杯)は5日、フィンランドのルカで開幕戦が無観客で行われ、男子は掘島行真(トヨタ自動車)が80.86点で優勝した。

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 13:06:52.69 .net
暦では今日から冬至までが「たいせつ(大雪)」初氷、初雪がある期間です。
熊は冬眠して下さい。

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 22:03:04.22 .net
すすコインて、この板の通貨なんじゃろか

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 16:33:33.31 .net
ダレモのパンフやっと来た
スキー場も意思決定が先送りになっていたんだろうね
行きもしない関西のゲレンデの情報を意味も無く熟読する楽しさよ

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 19:32:59.79 .net
そういう人はスキー(スノボー?)雑誌なんか読むと良いよ

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 21:43:01.39 .net
フィンランドのスキー場のライブカメラ
あっちは午前中から薄暗くて照明つけてるんだな

852 :やら米か:2020/12/10(木) 01:16:30.96 .net
フィンランドのライダーが言ってたね。
午後二時には陽が暮れるから、ナイター設備無いと苦しいって。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 09:07:43.09 .net
お隣さん スタッドレスに 換えている

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 10:38:46.44 .net
それを見て スタッドレスを 買いに行く

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 12:53:29.61 .net
リフトの人って、冬以外の季節は何をやってる人?

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 17:32:51.59 .net
リフト以外の仕事だろうな

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:51:47.35 .net
農家とアルバイトと周年雇用の社員

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:53:08.16 .net
これからスタッドレスタイヤに交換しないと、明日は出勤できん。

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 21:17:58.44 .net
俺は明日白馬に出勤だ
スタッドレスは装着すみ
やっとシーズン券手にできる

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:01:24.90 .net
>>859
出勤なの?

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 09:42:57.96 .net
スポーツ用品販売のアルペンが一部店舗でスキースノボー用品の扱いを取り止める決定。

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 09:46:33.51 .net
近所のDEPO、12月だというのに
例年は全面煤用品だったフロアが今年は半分キャンプアウトドア用品に侵食されてる
寂しい限り

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 11:22:03.97 .net
自宅最寄り店には取り扱いあるらしい…
品揃えを求めるならタナベ行くけど、急遽足りないものができたときには重宝してたりする。
https://twitter.com/m4_pvz/status/1337653264586686470?s=19
(deleted an unsolicited ad)

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 09:26:23.23 .net
関西最大級のスキー場グランスノー奥伊吹は本日オープンす

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 06:53:50.62 .net
湯沢町のスキー場でスノーボードをしていた女性(33)がコース内で雪に埋まり死亡 死因は窒息死、新雪に埋まったと見られている
湯沢町には大雪が降っており24時間に1m13cmと昭和57年の観測以来最も多い記録的な大雪となっていました

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 12:02:07.06 .net
  

【NEW!】スノーボードで窒息死
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1608173902/
   

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 20:43:58.83 .net
18日午後、秋田県北秋田市の「森吉山阿仁スキー場」で、圧雪車に乗っていた従業員の男性がキャタピラーに巻き込まれて転落し、意識不明の重体となっています。

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 21:48:39.05 .net
>>867
どういうこと?

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 07:21:18.22 .net
今日は冬至。1年で最も昼間が短くなる日で、午後3時以降は滑走を止めて、風呂に行って下さい。
柚子湯に入って、カボチャを食べると運気上昇するとか。

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 10:29:52.78 .net
富士山があんまり白くないのはなぜなんだろう?

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 13:20:49.10 .net
支那人が撒き散らかしたシッコウソコのせいかな

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 22:45:03.20 .net
そういや今日日帰り温泉行ったのに柚子湯とかやってなかったな

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 09:02:23.85 .net
夕べ、俺の自宅の小さな浴槽に21個もの柚子が入れられていて、とんでもなく柚子の香りの風呂だったわ。

874 :古スレふぁん :2020/12/22(火) 09:50:45.51 .net
>>873
ええぇー、お前はおれなの?
数まで一緒だわ!
https://i.imgur.com/J2yaUAR.jpg

最終的にはもっと増えたけどw

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 10:15:47.22 .net
>>874
きれいなユズですね

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 08:21:27.88 .net
オレが入れば計23個

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 20:01:39.12 .net
大晦日は大雪の恐れ 車の立ち往生に再び警戒

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 22:21:22.36 .net
湯沢スキー場でも雪に埋もれて死亡事故が起きてたんだな。
元旦以降は注意です。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 09:48:39.65 .net
スノボーばっかり事故が起きてる

880 :古スレふぁん :2020/12/29(火) 10:42:26.03 .net
防寒テムレスした状態で板の積み降ろしとかしたらめっちゃいいな、これ。
表面のザラザラがちょっと気になるけど洗車でもかなり役立つ。
久々に「もっと早く使っとけばー」と思えるアイテムですね。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 11:09:19.10 .net
>>880
ダイローブの極寒用よりも良いの?

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 11:27:17.16 .net
昨年黒テムレス買いましたが、転んだ時とかに手首に
雪が入ってきて冷たい思いをしたので
今年は手首が窄まるタイプを買い直しました
手首が冷たくならず快適です

883 :古スレふぁん :2020/12/29(火) 12:21:20.47 .net
>>881
使ったこと無いけど価格と透湿性で負けてんじゃないの?
あとは好みだと思うけど色と分厚さ?

>>882
ジャケットのゲーター→グローブ→ジャケットの袖、にしたら雪入らないと思う。
ゲーターが無いとか、グローブを袖に被せたいなら無理だけどね。
まぁそんな豆知識あっても既に必要無さそうかw

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 19:46:49.12 .net
>>883
概ねそのやり方でやってたんだけどなあ
今そのテムレスは普段使い用になってます(´・ω・`)

885 :古スレふぁん :2020/12/29(火) 20:58:02.63 .net
>>884
袖の調節できる部分を親指と人差し指の間に通したらさすがに入らないんちゃう?
って、おれ滑る時はまだ使ってないんだけどね!
普段使いで十分お気に入りになるよー。

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 23:18:41.09 .net
ゴム手袋でマウンテンバイクもやったことがある。防寒防雨。

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 07:41:29.06 .net
初滑り 客足鈍い 松本地方

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 13:02:15.48 .net
久しぶりにアルペンとかヒマラヤいったんだけど
スキースノボコーナーって、おっそろしいほど縮小してんね。

889 :やらまいか:2021/01/05(火) 13:43:47.62 .net
 岐阜のヒマラヤ本店に良く行くんだけど、頑張ってるとは思うけどスノーボードの
板、ビンディング、ブーツに関してはここ数年ちょっと品ぞろえが物足りないかな。
 冬でもキャンプ用品をある程度置いているから、スペースが無尽蔵にあるわけじゃ
ないのは分かるんだが。最近BBQ用品ちょくちょく買うようになったから冬でも何
でも揃うのは助かるんだけどさ。
 ヒマラヤ本店のスグ近くにあったアルペンとボード館が無くなったから「ヒマラヤ
で無い商品はアルペンで探すか」も出来なくなったしねぇ。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 22:08:30.76 .net
リフト券ホルダーがみつからない。
腕にも着けれるし、カラビナも付いてるやつさ。

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 06:26:22.46 .net
無駄遣いすんな
デコに貼り付けとけ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/06(水) 10:46:30.52 .net
新しいのを買ったら見つかるの法則

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 09:53:24.65 .net
乗鞍温泉スキー場にイノシシが現れスノボーをしていた客に突進して、追い払おうとした従業員も怪我をしたらしい

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 19:40:11.82 .net
スキーテレビ番組の話題
無料BSチャンネル BS12 トゥエルビ
SKI TV
2021/1/11〜3/29
毎週月曜日 21:00〜21:30
30分番組(全12回)

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 19:44:10.62 .net
SKI TV
毎週月曜よる 9:00〜9:30
岡部哲也さんと丸山貴雄さんが送るスキー番組 BS12 トゥエルビ

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 19:39:27.36 .net
今夜です。裏でNHK-BSで、ぽっぽや がある。ライバル現る。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/14(木) 19:15:35.88 .net
スピーカーで有名なJBLってサムスン電子の傘下なんだな。韓国企業とは知らなんだ。

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 09:30:07.11 .net
キッスマークのスノボを見なくなった

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 09:47:42.14 .net
おまえらがいぢめるからなくなったんじゃねーか
どうしてくれるんだ

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 17:23:55.81 .net
苗場、かぐらスキー場が休業になっちまったぞ。
スキー場、ヤバす。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 17:36:03.49 .net
ケツマか懐かしす
童夢君も

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 03:48:43.28 .net
スノボ中古が安すぎて新品で買う気がおきねぇ

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 11:47:06.59 .net
新品なんてあり得んよな。

904 :古スレふぁん :2021/01/18(月) 08:46:57.03 .net
昨日そこそこ満足に滑ったはずだけど早く滑り行きたい。
早くしないと雪がなくなる前にスキー場が閉鎖しちゃいそう。

キスマークのステップインは裾野を広げることに貢献したと思うんだけど、やっぱり機構的に問題あったのかね?
まぁ使ったことないけど。

たまにハードオフで美品と言える程度のトルクレックスやまくうせっぱんとうが500円とか売ってるとちょっと買いたくなる。
これ以上古い板を増やしても意味ないので買わないけど。

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 10:38:38.65 .net
札幌市内のアパートでカセットコンロ用のボンベが爆発し、火災。
40代男性がコンロで調理していて近くにカセットボンベを置いていた。

906 :やらまいか:2021/01/22(金) 21:37:23.62 .net
 巌流島にもタヌキがいるのか。
 コロナで連絡船が途絶えて飢える可能性があるとの事。
 日本はタヌキすらも飢えるブラック国家。

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 16:50:04.07 .net
2/18から秋田県で開催予定の冬季国体について、秋田県は国に中止を求めた。
同大会は開会式なし、無観客で開催を決めていた。

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 06:36:02.17 .net
まぢかよIOC最低だな

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 08:03:51.21 .net
アイオーシー 関係ないし

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 11:36:40.46 .net
なんのヒネリもない直球レスをありがとう

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 12:41:00.07 .net
もしかしたら面白いこと書いたつもりだったのか

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 16:01:50.38 .net
ICIとこダジャレだろ
ちがうかー

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 20:13:55.03 .net
昭和30年代のスキー場案内本を見ると
リフト1日券とか書いてなくて
1回40円・5回100円 とか書いてあるんだけど
スキーするときは小銭持っていったんだろうか

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:55:01.97 .net
そういう本読みたい。ブックオフとか探したらあるかな?

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:10:13.49 .net
国会図書館が古い本をスキャンしたのをデジタルコレクションとしている
近代のものは著作権の関係でインターネットどこからでも見られるようにはなってないけど
公立図書館では見られるようになっている
探して見てみると面白いかもしれないよ

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 09:09:14.01 .net
探してみる。ありがとう。

917 :やらまいか:2021/01/28(木) 22:24:35.24 .net
 その時代って百円「玉」じゃなくて百円「札」の時代とかじゃないの?
 濡れて大変そう。

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 07:59:00.61 .net
古いスキー場のガイド本見ると今は亡きスキー場がたくさん載っててノスタルジックな気持ちになる

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:48:04.95 .net
>>918
うちにあるスキーマップルは97年のヤツだ
https://i.imgur.com/xAhFocR.jpg

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 03:48:35.32 .net
>>919
右の女はどういう状況なんだろw

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 12:21:32.52 .net
>>920
うえーい!って状況だと思われます。

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 21:41:27.07 .net
いわゆるバブルの頃、1990年くらいかな?その頃どんな感じだったのか見てみたい。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 10:09:23.85 .net
なんかドラム式全自動洗濯乾燥機型タイムマシーンの噂は聞いたことあるが・・・

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 11:27:57.97 .net
バブルへGoとかいう映画だな。観たこと無いけど。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/31(日) 21:08:30.79 .net
https://i.imgur.com/3EfzLVG.jpg

926 :やらまいか:2021/02/01(月) 12:43:37.60 .net
 手元に、数年前ブックオフで買った「極楽スキー´89」がある。
 一番後ろに付録のシールや海外のスキー場のゲレンデマップがついてる。
 ハンターマウンテンが丸紅も出資した第三セクターとは、今初めて知った。
 ユーミンが若い!インタビュー記事も載ってる。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 12:55:35.86 .net
ブリザードブリザード 急げ心よ

928 :やらまいか:2021/02/01(月) 13:32:25.56 .net
 この極楽スキー、やけに豪華だなぁと思ったら小学館なのね。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 16:59:30.67 .net
画像のアップが出来なくなった。
エラーコード400、って何?

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 18:28:15.49 .net
2月になってしまった。1月は行方。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:36:47.75 .net
なめかたがどうした
部活でもやめたか

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 18:44:46.13 .net
ゆ、行方、、、

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 19:24:26.68 .net
頑張らないと二月もすぐに終わる。二月は逃げる。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 00:08:56.43 .net
秋田国体、スキー競技中止を決定。

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/04(木) 00:16:43.27 .net
まぢかよIOC最低だな

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:07:06.12 .net
ああ、森喜朗会長の発言は最低だ。だか、しかし、日本の年寄りの意識なんてあんなもんだって事さ。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/05(金) 15:12:48.99 .net
テレビで見たんだけど、旭川市にWAX BARってのが在ってさ、ワックスが色々置いてあって、無料で好きなワックスを選んでワクシング出来るんだ。
スキーを持って行って酒飲みながらワックスかけて、スキーヤーが集まってるから周辺のスキー場の情報交換とか出来るそうだ。
裏山鹿。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/06(土) 15:19:31.02 .net
でもバーでアルコール飲むなら車で行けない。板担いで歩いてかな。

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/07(日) 07:50:10.23 .net
>>919
なんか細いなと思ったら、アルペンボードで飛んでるw

940 :やらまいか:2021/02/08(月) 17:10:45.18 .net
 アルペンボーダーが飛んでる画像って結構色んな広告に使われてなかったっけ?

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/09(火) 15:02:22.70 .net
エディオンでウォークマンの新品を購入。ポイント利用で支払い1000円くらいで済んだ(^^)/

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:36:31.32 .net
強制わいせつ致傷容疑でアルペン会長逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612967609/

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/10(水) 23:41:40.10 .net
また哀恥か

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 07:22:11.42 .net
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2102/09/news145.html

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 16:31:19.05 .net
  

逮捕されたアルペンの会長(72)、マッチングアプリで知り合った女性と「金額」で揉めて暴行か…
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1613028275/

アルペンの会長で創業者の水野泰三容疑者(72)。
  

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 17:15:19.05 .net
今年は立春が2/3でした。暦の上では立春は冬のど真ん中。まだまだ寒い日が続くのが立春後のはずなんですが、雪解けの進む天候ですね。
また来週の水曜日からは真冬に戻ります。
暦の上での春は彼岸、春分の日からとなります。

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/13(土) 09:48:42.54 .net
そもそもオリンピック出来るんかい

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 11:07:10.50 .net
何が起きるか分かりません。
紙、ティッシュやトイレットペーパー、マスク等は常に1か月分くらいは備えて置きましょう。

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 11:11:39.59 .net
ミニマリストに対する挑戦状だな

950 :古スレふぁん :2021/02/14(日) 15:04:59.26 .net
20年くらい前に買ったユニバーサルワックスがやっと使い終わった。
300g×2本でホルメンコールのろうそくみたいなやつ。

951 :やらまいか:2021/02/14(日) 17:48:53.49 .net
 20年近く前に買った携帯トイレ、未だに使ってないわ。事故渋滞に巻き込まれ
た際のお守りみたいなもんだけど、スノーボード歴が長いせいか吹雪きそうな時と
かは雪山に向かわないようになったわ。始めたばかりの頃はウイングヒルズの帰り
に峠道で事故渋滞に巻き込まれたりしたけどw

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/14(日) 19:57:24.31 .net
俺はスコップ(BC用)積んでるが未だに出番がないわ
可愛い娘が先回りしてスタックしてくれんかの―
空きペットボトルに砂も携行してるんで救出いたしますよ
オッサンだとスルーかな・・・

953 :古スレふぁん :2021/02/14(日) 20:36:39.45 .net
うちの車はFFだから、ダイソーで買った500円の折り畳みスコップなら何回か活躍したなー。
海水浴でも活躍したし、コスパ良い買い物の1つだな。

ドリル転用じゃないブラッシングの電動化ってなんかないかなー。
メンテマイスターって装置が理想に近いんだけど。

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/15(月) 15:33:16.30 .net
ウェアのフードを買ってすぐに取り外して着てたんだけど、どこに仕舞ったのか見つからない

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/15(月) 19:29:20.83 .net
背中の隠しポケット

956 :やらまいか:2021/02/15(月) 22:56:24.32 .net
 オランダ人ってスゲーなぁ。
 スケート大国ってのは有名だけどさ、凍った運河でたくさんの人がスケートしてる
真横を仕切りも無いのにバイクで走ってる動画がニュースで流れてたわ。

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 22:15:03.32 .net
東野圭吾の恋のゴンドラの続編はまだ上梓されないの?

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 12:44:34.31 .net
今夜は満月。Snow Moon

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 17:01:43.74 .net
尻ハム肉離れしたわ。今シーズン終了かなぁ?
明日も行きたいけど

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 19:26:54.11 .net
ススは俺らに任せて療養に専念しる!

961 :古スレふぁん :2021/02/27(土) 22:37:23.40 .net
最近よく見かける「ラントリ」って単語、グラトリの新しい略し方と思ってたんだけどそうではないのね。
おれの中では「ラントリ=昔からあるグラトリ」なんだけど、今ではこれが常識なの?
今のグラトリって「今から○○やるよー!」ぐるぐる、ばちーん!って感じのが主流なの?
おじさんちょっと受け入れるのに時間が掛かりそうw

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:24:51.40 .net
ラントリはウェアではなく道着を着てやるもんやで

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 15:30:52.26 .net
それは乱取りや(これでいいですか?←小声)

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 08:32:49.24 .net
コインラントリ

965 :古スレふぁん :2021/03/01(月) 11:09:32.76 .net
この感じだと「ラントリ」や「新しいグラトリ」は受け入れられていて、既に常識になってるってことなんかね?

「バインディング読み」も以前はグチグチ言う人いたけど、今はもう当たり前だもんね。
あ、これ↑は別におかしくないと思う。

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 10:54:48.00 .net
なんかねー言いたい事は分かった
この定義のグラトリは、西日本九州あたりに良くいる、
初心者ゲレンデで滑走力無いくせに、ひたすらグラコロやる奴らみたいなのか

滑走力ある奴は、ターンが基本にあってその中にトリック入れてくるけどね

967 :古スレふぁん :2021/03/03(水) 12:27:34.48 .net
形は変わっているものの基本的には大昔からそこら辺は同じなのね。
最近リバースターンとかって流行ってるけど、あれって極端に下へ落とす高速木の葉だよね?
お前得意そうじゃんと言われて試してみたよ。
でも何か好きな動きじゃないw

968 :やらまいか:2021/03/03(水) 18:16:53.59 .net
 あの卓球の愛ちゃんが・・・。
 この前結婚したばっかりだと思ってたのに、急展開でこんな事になってたとは
なぁ。
 結婚した時は「外国人と結婚するなんて意外だなぁ。でもお幸せに」って日本
中が祝福してたと思うんだが。
 女性って怖いねぇ。いつのまにか泣き虫な幼児が怖い女性に成長してたんだも
んなぁ。

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 18:41:44.38 .net
>>925
良いブーツ履いてるな

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 21:41:03.11 .net
アスリートは性欲が凄いというのは愛ちゃんも例に漏れずだな

971 :やらまいか:2021/03/04(木) 21:48:20.87 .net
 彼女が幼少の頃に泣きながら卓球やってたのをテレビで見ているから同情しちゃう
部分もあるけど、これで台湾人の日本人を見る目が変わるのは嫌だなぁ。
 女性アスリートの性欲って、モーグルの某金メダリストのイメージから来てるよな
ぁ。

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 15:03:40.10 .net
covid-19 感染症ワクチンを冷凍庫内で運んでいる人の手袋が防寒テムレスだ

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 22:35:15.06 .net
リフト乗り場に板置いて(運行開始前)
チケット買いに行っちゃだめなの?

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 06:01:36.56 .net
オレが駐車場にブン投げといてやるよ

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 07:53:23.70 .net
盗んでメルカリ行きだな

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 13:21:46.50 .net
天気予報が 東日本は、明日の朝までに150mmから200mmの雨が降るかもよー、って言ってる。

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/12(金) 15:09:55.30 .net
>>973
ニセコは、「無人の場所取り禁止」らしいけど
禁止されてなきゃ問題ない

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 11:28:59.72 .net
ストックをスキー場に忘れて来たようです、痛いわ。

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 15:34:49.11 .net
硫安を撒くと雪は固まるが、気温が上がると硫安が入った雪の方が溶けやすい。
雪を維持したいからという目的で硫安を使用することは誤り。

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 10:15:52.68 .net
彼岸ですよ。お墓参りにいきましょう。

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 17:19:57.72 .net
コロナ予防接種というタイトルのメールが来た。超あやしいので開かずに完全削除してやった。

982 :古スレふぁん :2021/03/20(土) 18:36:37.47 .net
今週は久々にスノーボードお休みして山登りしてきた。
ゆっくり寝てられるし準備も簡単で楽チンだなー。

983 :やらまいか:2021/03/20(土) 18:38:17.41 .net
 うらやま。この時期に登山出来る人って花粉症じゃあないんだろうなぁ。

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/20(土) 19:07:48.09 .net
>>977
考え方を変えれば、無視しても問題なくねそれ…

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 15:20:52.76 .net
水卜 アナウンサーがZIPに移動なら、朝のテレビはこれにする。

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 09:04:04.87 .net
奥只見丸山スキー場、春スキー営業開始。春のシュプール描く、積雪3.8m 春スノボーも。

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 08:47:42.70 .net
やけくそハンバーグをネットで見て作ってみた。これは簡単で美味しくて、良い。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 15:08:57.15 .net
滋賀県のグランスノー奥伊吹が開業51年間で過去最多の入場者数22万1675人を達成したことが発覚した

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 16:25:57.68 .net
発覚ってなんか悪さしたみたいだな

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 20:05:23.46 .net
https://i.imgur.com/XC6sZFb.jpg
ライトアップに180万円

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 09:20:16.06 .net
職員が決めたらO.K. 政治家ではない

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 09:20:41.97 .net
蔵王温泉スキー場(山形市)、天元台高原スキー場(米沢市)は、ともに例年通り5月5日までの営業を予定。

月山スキー場(西川町)は4月10日にオープンする。

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 11:44:42.42 .net
田中邦衛さんが逝去されました。アルプスの若大将などに出演。88歳。

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 11:56:11.18 .net
丸太に潰され凍傷に掛かったのが効いていたんやな

995 :スリム名無しさん:2021/04/03(土) 14:42:27.93 .net
 さっき、ひょんな事から衝撃の事実を知ってしまった。
 我々が普段「太平洋」って呼んでる日本の南側の海の正式名称は大半が「フィリピン
海」だと言う事に。伊豆より西の海は「フィリピン海」だってさ。

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 21:04:07.64 .net
ところがどっこい
covid-19  養父市本庁舎でクラスター発生 計8人感染

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/10(土) 16:31:04.04 .net
花粉症 + 寒暖差アレルギー

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/11(日) 08:23:49.43 .net
華麗に1000げっと!

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/25(日) 23:33:11.24 .net
バーベキューは飛沫感染する。
焼肉で飛沫感染する。

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/27(火) 13:27:03.66 .net
連休は神田にブーツ選びに行こうと思ってたけど、それどころじゃ無さそう?
おとなしく志賀で滑るか…

@信州人

1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/27(火) 13:38:43.63 .net
連休は棚田で田植え たな田100選

1002 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/04(火) 22:46:58.95 .net
明日は立夏。暦の上では春のまん中。明日から夏に近付いて行きます。

1003 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/05(水) 05:46:54.51 .net
熊の湯がキャンプ場始めるらしい

1004 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/05(水) 06:52:09.52 .net
シーズン終了

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200