2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【雪国魚沼】奥只見丸山スキー場 10号トンネル

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 02:56:19.23 .net
https://i.imgur.com/3pvxnMn.jpg

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 14:58:55 .net
>>384
賛成するけどアニメ絵いらん

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 00:53:21 .net
奥只見丸山スキー場 3月7日開業
春シーズン 平年より2週間早く
https://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20200210524078.html

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:16:01.11 .net
今日どうだった?

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:47:58.75 .net
SNSみたら激混みだな

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:52:59.85 .net
コロナはどこいったの?

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 13:55:49.66 .net
俺の隣で寝て…

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:18:54.82 .net
明日も混んでるかな
混んでるよな…

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:26:00.01 .net
ここが混むわけないだろ

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:41:39 .net
アクセス糞だからな

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 16:19:12.30 .net
明日は混まないでしょ
今日はオープン日でパウダー確実だったからパウダージャンキーが押し寄せただけ
午前中は良かったけど、午後にはボコボコガリガリになってたよ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 18:02:48 .net
また安く泊まれるの?緑の家

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:44:51 .net
素泊まりは3800円

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 21:58:44 .net
夜は陸の孤島になるから怖い

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 22:02:10 .net
コロナ発生したらトンネル封鎖

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 22:15:29.48 .net
星空が綺麗なんだってね

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 19:28:07 .net
今日は誰も行かなかったのかよ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 18:22:08 .net
まだまだ大丈夫?

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 01:46:07 .net
雪がなくなる前に行ってこい

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 06:50:59 .net
平日なら空いてるのかな?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 11:34:06 .net
もうコブコブですか?

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 20:32:51 .net
ここは子供はいますか?SNSを見ると若者しかいないですが。そこそこ滑れる中学生ですが。

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 20:38:10 .net
>>405
そんなこと気にしないで連れていけばいいじゃん。滑れるなら全然問題ないよ。

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 20:47:13 .net
ファミリー層は居ないけどそこそこ滑れる中学生なら全く問題無いよ。広いバーンは無いからそこだけ分かってれば。

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 22:38:41 .net
ありがとうございます(^^)
SNS見てちょっと気が引けてたんだけど 行ってみます!

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 01:08:58 .net
頂上にせっかく広いところあるのにスキーのGSで半分以上取っちゃうんだもんなぁ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 06:32:27 .net
以前はハーフパイプ造っていたなぁ。

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 07:52:05.09 .net
雪が足らんから

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 21:35:28 .net
トンネルで追い越していくやつって頭いかれてんのか家族が危篤なのかウンコ漏れそうなのかどれなんだ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 21:44:54 .net
遅刻、遅刻〜
ぶつかれば可愛い子と知り合えるワンちゃんあるぞ

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 22:38:21 .net
追い越したことあるわ
閉鎖空間でストレス半端無いから

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 22:51:03.32 .net
直線ならトンネルが一番安全に追い越しできるのにな

416 :412:2020/03/16(月) 06:06:37.93 .net
悔しい

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 07:05:46 .net
ガラケー気質あり>>412
要注意

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 07:39:27.83 .net
いきりオラオラ系が追い越し掛けてそう

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 08:17:56.53 .net
逆あおり高齢者 vs いきりオラオラ系

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 11:11:30 .net
制限速度40キロだっけ
トンネル長いからそれ以下なら後続車に寄っては煽られるだろうな

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 12:11:48.23 .net
あそこで時速60km出してくれれば文句は無い

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 12:42:51.74 .net
普通に田舎道のペースで走れ
目が弱くて車体幅を掴めない老人は来るな、というか運転するな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 19:54:16 .net
60?は出してるけどぴったり後ろ着かれたら直線で譲ってるわ

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 20:46:06.61 .net
先週、登りを80くらいで走ってたら凄い勢いで追い抜いて行ったのいたわ
100くらい出してたんじゃないのか
ナンバー見たら死に急いでるナンバーで納得したけどw

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 21:27:48 .net
追い越したって大して時間が変わらんし万が一対向車が来たときのリスクを考えると無理する得もないからそのまま走ってるわ
20や30で走ってるやつがいたら考えるけど

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 21:45:43.66 .net
煽られたらエンブレしようや

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 21:50:01 .net
長い直線で抜けば全然オーケー

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 21:57:35 .net
イライラすんだよ
自動運転なら解消できるんだろうけど

429 :426:2020/03/16(月) 22:32:24 .net
煽られたら追い越してエンブレ&ガラケー

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 08:40:21.97 .net
下の食堂で昼飯食べるとしたら何がおすすめ?
この前オムライス食べたらクソまずかったw
中腹の食堂は牛カレーがうまかったな

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 17:22:07 .net
レトルト牛丼のもとで大満足w

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 18:41:50 .net
魚沼モツ丼うまかったよ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 21:51:32.19 .net
>>429
ワロた

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 18:49:08 .net
今日の妖怪板掴みは最強だったな

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 19:20:30.06 .net
トンネルには幽霊

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 10:03:44 .net
あ〜今日行きてーよ〜

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 12:20:31 .net
でも意外と降らなかったっぽいね。

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 15:01:00 .net
いつまで?GW以後はやってる?

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 17:43:14 .net
例年はGWいっぱいだけど今年は4月の降り次第だと思うよ。雪はやっぱり少ないから。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 18:31:44.66 .net
はやってないよガラガラ

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 23:15:57 .net
トンネルが長すぎる

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 06:29:57.92 .net
だからだよ

先週、登りを80くらいで走ってたら凄い勢いで追い抜いて行ったのいたわ
100くらい出してたんじゃないのか

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 07:50:31 .net
80は出し過ぎだろ
そりゃ追い抜かれる

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 08:50:52 .net
約20kmだから、トロイ奴は30分、できる人は15分、仕事と同じだね

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 11:50:45.64 .net
その15分と事故のリスクを天秤にかけたら安全に行くのを選ぶわ
そんな急ぐなら早めに出れば良いだけだし

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 12:26:36.46 .net
一番安全なのは貴方のような引きこもりですねw

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 12:51:34 .net
事故のリスクとか考えても、もらったらミンチ
それでも来る馬鹿低脳

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 13:47:48 .net
>>445
凄く遅めに出てくれ昼到着目安
折角早く出たのにちんたら前を走られたんじゃきついわ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:20:43 .net
トンネル飛ばしても変わるのは十分程度だろ?
ほんとバカだな。そういうやつは奥只見湖に前泊してろ害悪が。

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:23:47.33 .net
あのトンネル飛ばしてる人の理由って
「1秒でも早く着いて俺より早く準備してる奴らよりも早く準備してパウダー頂くぜー!」
ってこと?

飛ばす人、教えてくれ。

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:23:49.94 .net
いきり追い抜きさんは珍走車と似た思考してそう

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:24:03.45 .net
でもパウダーじゃない日も飛ばしてるから分からんな。

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:28:05.29 .net
ルームメートミラーを見ると四本足で追いかけてくる老婆!

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:28:59.48 .net
ルームメートっ!
すまん!

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:33:59 .net
>>450
あー仕事に遅刻するぅ
かと思ってた

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 16:14:17 .net
あのトンネル飛ばしてる人の理由⇒「逆煽り運転のキチガイ爺どもウゼェー」

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 17:19:58 .net
>>455
それ実際経験したよ。ウザいから道譲ったら奥只見丸山のスタッフだったわw

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 17:44:30 .net
よっぽどトロかったんだろうな

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 17:59:51 .net
>>458
よう!遅刻魔!

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 21:08:56 .net
長岡ナンバーのエルグラDQN率は異常

461 :名無し募集中。。。:2020/03/25(水) 23:39:04 .net
先週末リフトで奥只見の係員が隣でいつまで雪持ちそうかと聞いてみたら
その人個人の予想だけど4月末までは厳しいだろうとのこと

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 23:47:50 .net
足の裏が痒くなるとアクセルを強く踏んでしまうので追い越すしかないんだよ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 07:59:35 .net
ビビり厨爺がブレーキランプパカパカ速やかな加速をしないのでウザイです

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 18:52:22 .net
なんで度胸試しみたいな思考で運転してるの?

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 19:01:55 .net
高速道路で真正面から度胸試しよくやってるじゃん

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 20:11:25 .net
ゲレンデでは記憶しか飛ばせないのでトンネルで飛ばします

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 14:35:58 .net
お前ら今日は楽しかったな

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 19:45:44 .net
GW明けは滑れる?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 19:51:56 .net
おまえらマスクして滑ってんの?

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/05(日) 19:33:44 .net
>>468
今シーズン少雪のため雪をかき集めて4月19日まで営業を予定してます
公式発表はホームページにて告知します

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/07(火) 19:39:10 .net
早いな

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/07(火) 19:56:38.18 .net
公式より早い情報をなぜ持ってるんだよ

473 :名無し募集中。。。:2020/04/07(火) 20:08:12.92 .net
春シーズンオープン日と積雪量が同じ

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/09(木) 15:45:51 .net
4月6日の奥只見
https://www.facebook.com/578928918853038/posts/2860530284026212/

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/09(木) 16:01:33.70 .net
パウダーの何が面白いのかわからん
下手だから

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/09(木) 21:09:20 .net
パウダーは雲の上を滑ってるようで楽しいよ
高揚感が覚醒剤パウダーを吸引したときのようにハッピーになる

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/09(木) 21:48:26.37 .net
パウダーばかり滑ってるとカービング下手になるとタッキーもライブで言ってた

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/10(金) 06:42:51.75 .net
そりゃパウダーばっかり滑ってたらカービング下手になるわな

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/10(金) 10:18:05 .net
緊急事態宣言地区から行ってもいい?

480 :479:2020/04/10(金) 10:18:49 .net
寂しい、相手してちょ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/10(金) 20:54:43 .net
>>479
おまえが来た瞬間トンネルを爆破する

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/10(金) 21:22:34.78 .net
おもしれーから行ってみよ〜

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/10(金) 22:15:14 .net
勝手に死んでろ

知るかよw

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 08:52:09.37 .net
行こうが行くまいがカラスの勝手でしょ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 10:32:41.51 .net
明日でおしまい

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 10:33:15.26 .net
Facebookであれだけ毎日宣伝してるってことはきてほしいんやろ
いっちょるわ 千葉から

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 15:15:52 .net
まあ、しかたないですな

http://okutadami.co.jp/cms/ski/archives/news/527
奥只見丸山スキー場は、新型コロナウィルスの感染拡大
及び政府の新型コロナウイルスの感染拡大に備える改正
特別措置法に基づく緊急事態宣言を踏まえ、お客様とご
家族、従業員の安全・健康を守る観点から、今シーズン
の営業を4月12日(日)の営業をもって終了させていた
だきます。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 15:25:03.46 .net
シーズン券買って行かなかったが文句はない
この先も営業続けてくれ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 16:49:24 .net
どこにいっもマスクが置いてないけど
スキー用のフェイスマスクでいいじゃないかと思った

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 16:57:54 .net
>>489
アベノマスクが忘れた頃に届くから安心しろ

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 17:32:38 .net
移動が少なく重症化しない子供の学校を閉鎖したり
オープンエアで人口密度の低いスキー場を閉じさせたり
馬鹿な国だな本当に

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 19:00:42 .net
奥只見も明日までかよ

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 19:15:27 .net
今シーズンはホント最悪なシーズンだな

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 19:42:22 .net
早割一枚だけ買ってて今日消化してきた
早割に食事券ついてたんだがコロナの件もあり迷った挙げ句ヒュッテでカツカレー食った
これで俺が感染してたら今日の11時30分頃ヒュッテで食ってたやつ全員終わりだね!

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/11(土) 22:54:44 .net
初めてトンネル通ったけど100キロは出てしまう、クルコンも使ってしまう

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 21:45:19.16 .net
リフ券1枚あるからまた行ってみようかな
あのトンネル怖いんだよな

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 21:48:51.49 .net
今日で終了だよ

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 22:04:53 .net
え?

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/12(日) 22:07:38 .net
普通にマジやん
メルカリ3200円で買っておいたのに
まさかこんな早く

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 00:14:01 .net
埼玉から行ってきました
横浜ナンバーの横に止めました

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 08:39:31.03 .net
お疲れ様でした。

502 :名無し募集中。。。:2020/04/13(月) 12:46:29.66 .net
経営的に大丈夫かな雪不足で初滑りシーズンは人多かったから儲けただろうからそれで少しは穴埋め出来るか

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/13(月) 13:12:25.01 .net
儲かってはいないだろうな。
この雪不足シーズンと新型肺炎禍は来シーズン以降のスス人口が激減する事になるだろう。

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/17(金) 18:51:16 .net
A bientot!

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/24(月) 08:27:14.01 .net
奥の方のローソン閉店してた

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 18:37:03.90 .net
荒沢岳に行ってきた

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/10(火) 23:56:46.05 .net
>>505
行きは最後、帰りは最初のローソン?

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/11(水) 21:53:28.65 .net
標高1200mで75cm第2で56cm今週末オープンしてくれないかなあ
準備や来週高温傾向で雪続きにくそうで厳しいか

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 17:49:52.72 .net
只見町にマンション建設はよ

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 17:50:26.09 .net
あと金山町にも

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 08:47:14.90 .net
マジレスするとコンビニ空白地帯だからやめとけ

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 17:18:16.65 .net
奥只見は風で運休はありますか?

513 :粉雪 :2020/12/03(木) 18:08:31.62 .net
風で運休はあたしの記憶に無い

圧雪全く間に合わなくてリフト
降りて全く身動きとれないこと
ならあるけど(^-^;

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:07:06.25 .net
うっさいブス

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:39:32.26 .net
風で下のリフトだけ運行ならあった
今年の1月の最終日

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 22:07:03.03 .net
ここでもウソ情報の粉雪ぴょんやん爺

う〜ん八海山かな

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 21:28:52.91 .net
>>513
わからないのに無理してでしゃばって出てこなくていいからね

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 18:28:08.42 .net
只見町に新靖国神社を建設しよう

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 22:06:12.59 .net
>>518
おお、コロナなくなっても中国人韓国人が来なくなるね

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 22:37:33.52 .net
>>518 スキー場は只見町にないけどなw

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 06:35:27.25 .net
あるけどな

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 07:41:05.49 .net
只見町のスキー場って、リフト一本?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 22:07:32.49 .net
酷い情弱w

507 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2020/12/19(土) 06:38:49.21
関越再開

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 22:12:04.54 .net
30で終了って
鬼割買って年明け予定してた人もいるだろうに

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 17:50:01.28 .net
前半 終了

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 17:51:34.52 .net
正月行こうと思ってたのに残念

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 11:25:51.67 .net
只見にカジノ作れよ
競艇場すらないわけだし
地方は不景気になるわ
日本総鬱化は近い

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 15:58:37.02 .net
只見は福島な

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/11(木) 23:01:26.56 .net
只見は新潟な

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/12(金) 15:49:15.98 .net
┐(´д`)┌

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 12:25:30.96 .net
あのトンネルはやだなあ ただでさえ遠いのに

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 17:11:52.76 .net
あのトンネルはまだ2輪通行禁止なの?

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 17:58:52.65 .net
まだオープン日わかんないの?

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 07:52:48.00 .net
カービング気持ちいとこないからなー
一番上の短いコースは緩すぎて飽きるし

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 22:23:50.14 .net
それは下手くそだからだな

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 23:42:33.81 .net
>>532
禁止だね

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/03(水) 14:52:17.62 .net
来週末開くかな?暖かいし

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 22:28:11.42 .net
>>537
まだ先みたいよ

https://www.iine-uonuma.jp/2020/12/19973
なお、上記道路事情に伴い、奥只見丸山スキー場の初滑りシーズンは、令和2年12月30日(水)が営業最終日となりました。
(当初予定は令和3年1月3日)なお、春スキーシーズンは3月下旬からオープン予定です。

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/04(木) 23:04:59.26 .net
再オープンはシルバーライン次第だよな

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/05(金) 09:15:58.40 .net
>>538
去年調べたら3/7だったからさ。
シルバーラインがんばれー笑

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/17(水) 13:44:59.03 .net
まだ?今週末よね?

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 15:55:39.11 .net
じゃらんのリフト券は今週末から販売してるけど、公式の告知が無いのは謎だね

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:31:49.06 .net
緊急事態宣言解除早過ぎだよね
自粛してたマヌケ達が殺到しそう

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 16:54:21.25 .net
公式発表きたー!!いくぞ

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/18(木) 21:27:18.79 .net
カービング反復練習するなら丸山ゲレンデのみ?

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/19(金) 22:28:49.07 .net
3月20日(土)8時より奥只見丸山スキー場の春スキーシーズン営業を開始します。
皆様のお越しをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。


【重要】 主要地方道小出奥只見線(シルバーライン)の通行時間は朝6:00から夕6:00までとなります
    (時間規制の解除時期は未定です)。

【重要】 降雪による雪崩の危険性があると判断された場合など、シルバーラインが通行規制された場合には、
    スキー場の営業を休止いたします。あらかじめご承知おきください。
    規制情報は、以下(新潟県道路情報システム)をご参照下さい。
    http://doboku-bousai.pref.niigata.jp/douro/

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 04:31:47.67 .net
たしかに只見は新潟だ。 只見線活性化どうにかしろよ。
福島に押し付けるな。

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 06:30:42.30 .net
>>545
上のコース今期はクローズ

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 19:41:43.75 .net
丸山ゲレンデはメインパークで詳細も出てるぞ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 20:15:49.01 .net
もうコブコブですか?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/23(火) 22:35:35.43 .net
丸山ゲレンデのカービングバーン無くなってちまったのか

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 19:11:44.85 .net
ガチでコンビニが無い只見
国道289号が開通したら新潟県に編入

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 20:20:33.01 .net
セーブオンだったのがローソンになったっけ?

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/25(木) 00:02:40.13 .net
まるでボケ老人同士の会話だな

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 12:28:49.35 .net
土曜日に行ってきたが明らかに人少ないな。
10時代に着いたのだが第3駐車場余裕だった。
車のナンバーみると、県内、県外ほぼ半々くらい

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 19:02:26.91 .net
丸山ゲレンデがパークになってしまった来週行くとこだったw

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 20:20:19.65 .net
奥只見の気温ってどうなの?

検索すると里のゲレンデ並みに高いんだけど、
実際にも暖かいの?

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/29(月) 22:27:44.44 .net
一番上をパークに使わせてくれるとはイイトコだ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 00:00:43.21 .net
>>556
いつものことでしょ?
私はここ何年も一番上には行ってないけどノープレミアム

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/30(火) 06:29:16.68 .net
2シーズン前は1枚バーンで反復練習した記憶あり

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 06:16:41.17 .net
>>560
それって春でしたか?
再オープンと共にジャンプ台作り始めるような記憶があります

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 06:46:27.72 .net
春というか5月7日だったのをよく覚えてる
さすがに人すくなかった
明け方は大雨だった

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 06:53:50.36 .net
雪不足のときはパークなかったけど基本的に春シーズンはパークあるよ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 12:31:38.85 .net
んなこたーない

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 20:11:21.97 .net
ここはコブができ始めるのってもうしばらく経ってからですか?
コブが有れば今週末行ってみようと思うのですが

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/31(水) 23:00:11.08 .net
再オープン初日午後にはある

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/01(木) 23:04:45.08 .net
昔ビッグキッカーの綺麗なエアーのYou Tube見て感動したなあ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 12:29:59.33 .net
CGだけどな

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 12:54:35.12 .net
何年か前にいつもよりデカイキッカーが作ってあって
こんなの誰も飛べねぇーよと思ってたら
バートンライダーの撮影だった
奴等はヤバ過ぎる

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 19:49:32.65 .net
確実に死ねるやつな

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 21:03:01.71 .net
エックスゲームで使いそうなキッカーができてたことあるな
ここいくやつは上級者ばかりなのだろう

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 08:10:39.66 .net
明日行こうかと思うのですが、このスキー場って混みますか?
8時くらいに着く予定です
あと今日タイヤはまだスタッドレスのほうがいい?

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 13:32:39.76 .net
混むとかはまずない
しかし凄い空いてるという日も少ない
春は好きもんが集まるスキー場

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 21:30:27.26 .net
スキー場は混まないが、下の観光スポットは混むかも
イワナの塩焼き食うべし

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 21:55:06.71 .net
リフトに乗ってる時に音楽が流れていないのは良い。雰囲気が良い。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 06:51:28.96 .net
行った事無いけども、音学流れてないのはイイね
ダンシングクィーンとか春一番が爆音で流れてるイメージだった

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 08:17:19.56 .net
音楽なし、里が全く見えない秘境

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 08:21:26.48 .net
さっき7時過ぎに着いたけど無料駐車場(ゲレンデに近いほう)は7時半くらいから埋まり始めた
そこそこ人気なんだね

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 11:01:30.34 .net
それにしてもこのスキー場はこれといって何が楽しいわけでもないスキー場だな

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 11:33:30.61 .net
明日、初めて行きます。この時期の平日は市営駐車場のシャトルバスって出ますか?混み具合と時間次第でしょうか?
子供連れで子供の用具も持つため、極力歩きたくないのです。

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 13:53:24.49 .net
>>579
ここやアライはやっぱりパウダーが売りでしょう
BC感を堪能するためのスキー場って気がしない

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 14:19:01.61 .net
ここは他がダメなときに行くところだよ。めっちゃ好きなゲレンデだけどね

583 :古スレふぁん :2021/04/04(日) 14:48:48.87 .net
>>581
それって冬季クローズ前に限った話じゃない?
おれもその時期に行った良いイメージが強いせいか、今の季節に行こうと思いつつもまだ行ってないw

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 15:11:27.77 .net
ボーダー的にはこの時期はあの真っ平らな部分が辛い
ワックス重要なスキー場

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 15:24:47.39 .net
スキーヤーでも楽じゃない時あるな。上のリフトが混んでると、つい下へ降りてしまって後悔する。

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 18:40:45.88 .net
それは下手くそだからだな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 19:17:01.20 .net
ダムどう?

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 19:35:41.89 .net
https://i.imgur.com/jMvi8UU.jpg

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 22:06:43.89 .net
シャア「ふくらはぎのくびれ」です!

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/05(月) 06:46:43.15 .net
邪悪『足が・・・無いな』

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/05(月) 17:09:17.07 .net
>>588
これ 奥只見じゃあないよね

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 08:49:48.83 .net
木曜日から雪来そうだな
奥只見しかないな

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 19:21:08.81 .net
只見線の駅減らそうず

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/06(火) 22:28:38.60 .net
今日はコブ斜面が楽しかったな
下手な滑走でコブの形を崩してすまんの
反省はしてるので許してくれい

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/08(木) 06:53:25.88 .net
それは下手くそだからだな

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/09(金) 12:18:43.96 .net
明日混みそうだなー

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/13(火) 20:19:20.46 .net
GWの奥只見はかぐらに比べて空いてると聞いたのですがリフト待ちに長蛇の列とか出来ることはそれほど無いのでしょうか?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/13(火) 23:30:36.11 .net
カービング楽しいゲレンデがいっさいないのが駄目です

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 06:49:02.73 .net
混まない

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 07:51:32.84 .net
駐車場だけは混んでる
リフトガラガラ

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 11:42:48.19 .net
奥只見はカービングには向かんよね
一番上に割と良いところあるけど大体スキーのGSかなんかで塞がれてるし

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 12:16:37.18 .net
ボーダーには面白くないスキー場だけど新潟でこの時期やってるとこで選択肢ないから仕方ない

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 12:36:25.33 .net
それは下手くそだからだな

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 14:01:01.99 .net
教えて頂いてありがとうございます
リフトはそれほど混まなそうなので今年のGWは初奥只見でコブを楽しみたいと思います

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 19:15:56.62 .net
いやGW中は晴れ予報ならチケット売り場も、リフトもけっこう並ぶよ。
コロナ禍で多少は減るだろうが、遠い駐車場からのマイクロバスには乗りたくないな。

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 21:34:46.27 .net
>>604
コブ斜面ノンストップで降りてきてリフト待ちと乗車?でrestと思えば「問題は無し!」

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/14(水) 22:50:41.95 .net
じゃあ歩けやカス

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 06:10:15.00 .net
コブ斜面ノンストップで降りてきてゼーゼー息して飛沫飛び散らせながら

・リフト待ち&乗車
・ぶなヒュッテ&トイレ

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 07:14:46.03 .net
地元民が殆どだから安心

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/15(木) 13:16:28.84 .net
>>608
お前 俺のこと見てたな

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/18(日) 19:47:37.31 .net
ずっと雨ですか? 雪とか散らつきませんか

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/22(木) 18:08:26.36 .net
GW天気良くならないかな

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/23(金) 21:59:17.21 .net
都道府県をまたいでの移動は自粛して下さい

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/23(金) 22:42:36.62 .net
土日って駐車場混んでる?
そうでもない?

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 04:52:18.20 .net
一番下の駐車場まで埋る事も

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 07:07:09.04 .net
現時点でかつてないほど駐車場混んでるぞ
多摩とか練馬とかまじでアホかと
○ねよ

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 08:24:52.15 .net
「東京に来ないでください」だから何の問題も無い

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 09:13:34.67 .net
一番下が埋まるってスキー場の駐車場の一番下だよね?
それともレイクハウスの所の駐車場まで埋まる時もあるの?

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 09:15:33.08 .net
現時点って7時で??
オープン8時なのにか…

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 09:19:36.11 .net
>>617
こんなガキみたいな事をオヤジが書き込んでると思うと空しくなる

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 09:39:50.38 .net
>>616
多摩は一部を除けばまん防エリア外だから、今日まではセーフだぞ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 10:17:27.01 .net
かぐら駐車場でインスタカメラ回しながら県外ナンバー晒してた人いたらしい

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 10:18:06.29 .net
だからカモB上部半分閉鎖するならコブの本数もスキー場側で管理しろって

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 10:37:49.19 .net
>>620
そうかな?
地元の集客だけだと日本のほとんどのスキー場ってやって行けないのはわかってるはずなのに自分の感情でそれを否定しちゃう方が頭悪そう

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 10:45:27.27 .net
都民は保菌者も多いが、全国レベルで見ても最も低リスクな完全テレワーカーもめちゃくちゃ多いんだよな
雑に一括りにされてることには同情はする

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 10:54:24.31 .net
さっきヘリ飛んでたけど何かあったんかな

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 11:22:06.51 .net
そりゃ感染拡大地域の連中がいたらこわくて行けんわな

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 12:05:20.37 .net
地元の日帰りでお弁当とか持ってきてスキー場にお金落とさない層が来ないのは逆に良いのでは?

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 15:20:03.56 .net
ボーダーだけどコブ地獄だなこのスキー場

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 15:38:29.16 .net
>>629
春はどこも似たようなもん

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 17:45:25.99 .net
ここのコブは凶悪

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 18:11:27.28 .net
しかもコブじゃない所もスキーヤーにコースの一部を独占されて使えない
ああいうのするなら少し値引きしてほしい

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 22:04:35.99 .net
>>632
だったら少なくとも県外からは来ないでほしい

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/24(土) 22:47:10.30 .net
>>632
乞食見たいな事行ってないでコース規制なんてHPに書いてあるんだから調べて来いよ
そもそもコブ滑れないなら来るなよ

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/25(日) 04:08:41.15 .net
乞食見たいから都内から行きます

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/29(木) 15:06:25.60 .net
今日も混んでた

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/30(金) 22:52:01.37 .net
なんか隣の部屋の奴がいきなり暴れ出した

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/01(土) 06:57:15.08 .net
Gw中も混んでますかね。一回位行きたいと思いつつ

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/01(土) 16:18:08.87 .net
今日言ってきた。朝はコンディションよくそこまで混んでないし最高だった
また来年

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/02(日) 14:22:12.05 .net
遊覧船がまだやってなくてちょっと悲しかった
トンネルは矢印とかアトラクションあって楽しいね

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/02(日) 14:41:22.36 .net
遊覧船はじまるとスキー場はクローズじゃなかった?

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/03(月) 11:40:46.90 .net
今きてるやつおる?

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/03(月) 12:12:39.76 .net
そこそこ人いますよ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/04(火) 16:00:24.55 .net
今日は春スキー日和だった。
10何年ぶりに来てみたが、昔より混んでるね。

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/04(火) 19:40:03.97 .net
今年は反動でスキー場じゃなくても何処もかしこも混んでる
もはや国民は感染止める気ないわ

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/04(火) 21:01:03.18 .net
島国なのに外国の変異株が沢山入り込んでる時点で政府も真面目にやる気ないんだから、一般人のせいにするのはどうかと思うぞ。

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/04(火) 21:37:30.29 .net
GWはステイホームだとアホでも分かるだろ
不要不急の外出で撒き散らしといて政府が自治体がと言えるのかね

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/04(火) 22:59:57.96 .net
スス人口増えてるからね
スス離れとか大ウソ

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/06(木) 01:46:16.14 .net
今年は9日までか

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/06(木) 22:39:01.70 .net
昔っていつまでやってたの?
まだあんなに雪あるのになぁ

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 00:52:07.44 .net
10年位前まではGWの週までどころか更にもう一週間(例:15日終了)は少なくともやったし雪量次第では更にもう一週間先までやったなぁ
そして最終週はさよならウィークとして割安料金だったしパークは縮小でも滑走エリアは可能な限り取ってた

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 06:13:55.33 .net
10年前より客は間違いなく増えてるけどな

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 07:59:06.19 .net
はじめて滑りに来たのは5月19日だった。

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 12:45:11.65 .net
緊急事態宣言中につき、来られても困るんだろ。

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 15:07:48.65 .net
曇りのまま滑れて良かった!
15時前くらいから雨になりました

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 16:37:49.78 .net
雨はパラパラ程度
現在、路面はドライです

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 17:39:09.42 .net
コロナ感染急拡大中の長岡と魚沼

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/07(金) 19:45:12.26 .net
https://www.facebook.com/578928918853038/posts/3958629877549575/

659 :木曽美濃テクニック:2021/05/07(金) 20:50:09.55 .net
 20年ぐらい前は五月中旬ぐらいまで営業するのが当たり前、みたいな感じだったね。
 天神平も、かぐらも中旬ぐらいまで営業してるイメージだった。

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/08(土) 17:53:01.94 .net
ちょとしたダムブームみたいだから夏の事業がスキー事業より利益が出やすい
状態でスキー場営業より遊覧船営業に早く移行しているのかなと思ったり

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/08(土) 18:06:49.53 .net
「ダム」とは 何だ?

シャア「ふくらはぎのくびれ」です!

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/08(土) 18:55:41.94 .net
技術責任者「いいから!今の足をはずせ!!」

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/10(月) 08:02:15.25 .net
最終日、13時過ぎでも雨やまず
途中撤収…(´・ω・`)
また半年後ね

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/11(火) 00:12:27.44 .net
さよならウイークも無くて雨なのに通常料金か
ご愁傷様です

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/12(水) 23:08:04.00 .net
緑の学園なんであんなに大量のテムレス売ってるの?
と言うか春スキーにテムレス暑すぎだろ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/13(木) 06:05:48.85 .net
素手にテムレスは低脳

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/04(日) 10:01:26.89 .net
金子あゆみが高鷲スノーパークに移ったから向こうに行くわ

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/07(水) 09:14:55.73 .net
未来のガーラに行く

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/17(土) 22:35:34.41 .net
ゆいの狭山に行く

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/06(水) 15:36:10.26 .net
只見線の会津坂下以東は少し値上げしてもいい
運賃安いわ

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/28(日) 10:38:21.15 .net
JRの運賃がどう決まっているか理解していない低脳w

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/28(日) 11:37:03.01 .net
523 名前:粉雪 ◆LxHXVWZ6RTqn [] 投稿日:2021/11/25(木) 12:55:36.98
奥只見土曜オープン延期(^_^;)
日曜は開くから、絶対

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/28(日) 14:15:44.23 .net
普通に開けるレベルなのにちゃんと整備もしないで開かなかった山が悪いだろ
粉雪の予想は当たってんだよ

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/28(日) 22:55:08.79 .net
>>673
粉雪本人さんですか?
なんで似非占い師の予言のためにスキー場が下手したら来場者のクレーム覚悟で
無理矢理整備してオープンしなきゃいけないと思うんだろ…

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/03(金) 21:48:58.03 .net
今日行った人いないの?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/05(日) 08:43:44.50 .net
只見や金山町にガソリンスタンド増やしてくれや

人口も増やしてくれや
なぜな会津地方は北海道より人口密度低いらしいぜ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/05(日) 13:45:19.03 .net
>>676
南郷や高畑よく行くんでレスしますとトンネルで群馬や新潟に通年往来出来ればまた違ったんじゃないかと思うんですよね

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/08(水) 09:36:05.67 .net
通行止めになるからなのか

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/09(木) 01:09:51.65 .net
シルバーラインが夜間通行止めになるのいつから?

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/10(金) 19:48:41.76 .net
センバツ21世紀枠 候補9校

只見(福島)

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/11(土) 11:44:36.55 .net
もしかして奥只見ってoni割に入ってないのかな?

682 :フィッシャー:2021/12/11(土) 15:40:45.00 .net
そりゃ福島だからな

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/11(土) 16:54:26.18 .net
手前のコンビニで割引リフト券売ってる?

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/11(土) 18:23:03.28 .net
HISクーポンがお得だよ
毎日日付変わりから20枚限定で当日利用だけど

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/11(土) 20:25:13.70 .net
>>682
只見って言われると弱いわ

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/11(土) 21:58:06.77 .net
そういや只見のスキー場はリフト一本だっけ

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/12(日) 17:12:41.28 .net
>>681
俺は昨シーズンONI割で奥只見丸山を滑ったから、今シーズンも売ってるだろ。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 20:47:00.21 .net
今日ヤバすぎ
センター100oの板じゃ太刀打ちできんかった
次はセンター140oの板引っ張り出して挑みます

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 21:43:42.79 .net
それは下手くそだからだな

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/26(日) 23:00:44.65 .net
奥只見って日本一降雪量多いんじゃねーの?

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/27(月) 07:37:01.28 .net
腰より上まで新雪あったからな
カモA以外はラッセルひどすぎてみんな引き返してた

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/27(月) 10:17:51.06 .net
それは下手くそだからだな

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/27(月) 13:09:53.27 .net
今年は年内に閉鎖とかやめてくれよ

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 11:49:01.86 .net
今日まともに営業してんの?
3日間で新雪2mで積雪3m超えはエグいな

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 12:15:54.50 .net
↑過去の状況しらない情弱w(くっそ藁

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 12:29:07.19 .net
エグいのはおまえの顔面だっつーの

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 16:31:25.06 .net
雪国だけど一気に降ったなぁ
白い悪魔が

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 17:35:58.16 .net
なんだこのスレ
人を煽る引きこもりしかいないの?
たまにはお外に出てみようよ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 18:29:22.77 .net
昨日はオーバーヘッドだったぞ
噂に聞いてたファーストシーズンの激深パウダー本当にヤバいな
それ以上にヤバいのが往復の車の運転
トンネルから出た場所はホワイトアウトするから緊張するわw

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/28(火) 19:03:31.24 .net
有名な心霊スポットだからな

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/29(水) 00:16:49.22 .net
うっかりしてたらクーポン瞬殺されてた。。

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/30(木) 22:29:02.68 .net
ここドカ雪のときは初心者とか危なくて連れてこれないな
あの深くて重い雪に嵌まってスキー場内でも遭難しそう
連れてきちゃったとしても一番下のコースだけ滑らせるか

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/31(金) 00:27:33.20 .net
おまえも初心者並みに下手くそじゃん

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/12/31(金) 20:32:41.24 .net
明日奥只見か野沢で悩んでる
今雪やんでんだが、これからまた降るんかな

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 04:45:46.49 .net
只見に生チョコ店や洋菓子店出店きぼんぬ

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 07:37:55.12 .net
>>705
トンネルの少し手前の和菓子屋結構美味かった気がする

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/08(土) 12:26:24.05 .net
只見な

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/01/28(金) 15:15:53.93 .net
21世紀枠

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/13(日) 15:10:33.00 .net
ハーフパイプ、やるって。

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:21:58.53 .net
19日オープン予定?

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:24:00.88 .net
土砂崩れの復旧次第やな

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:27:01.88 .net
金曜日が大雨予報でヤバい気がするんだけど

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/15(火) 20:31:01.21 .net
>>711
やっぱ延期だってね

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/24(木) 17:19:54.18 .net
ようやくか

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 15:00:21.61 .net
オープン週土日に書き込み0ってどーゆーことよ
経営大丈夫かね

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 15:18:34.10 .net
おまえの頭は大丈夫かねw

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 18:12:46.84 .net
低能はすっこんでろ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 18:19:51.46 .net
5chの書き込みゼロだとスキー場経営がヤバくなる???
5chが世間一般の世評を表してると思ってる方がヤバイよ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 18:32:01.05 .net
現地はどうよ?

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 18:46:25.25 .net
>>719
そういうのはTwitter見たほうが良いよ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 18:46:54.90 .net
やってないわ

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/28(月) 19:44:17.05 .net
>>718
それで
おまえの頭は大丈夫かねw
って指摘したら発狂してたから
多分ガイジだと思う

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:27:22.39 .net
日曜日に行こうと思うのですがこの時期って空いてます?

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:31:57.55 .net
タコ踊り軍団次第だな

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:35:57.18 .net
>>724
なんすかそれ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:42:23.53 .net
クネクネ滑るタコ踊り軍団が押し寄せたら混む

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:45:07.22 .net
それって押し寄せる事多々あるんですか?

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:46:38.33 .net
まれによくある

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 12:47:15.76 .net
タコ踊り軍団のお気に入りゲレンデだからな

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/03/31(木) 21:21:37.88 .net
タコ前海苔してます

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 10:04:30 .net
今年はジブアイテム出てますか?
数年前はボックスとレールがあったかと思うのですが

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 10:53:04.32 .net
4月22日に行ってきた。パークはキチンと整備してあったけどジブはなかった。

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 11:15:02 .net
丸山ゲレンデどや?

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 11:31:15.50 .net
行ったのは21日の間違いでした。たいした問題ではありませんが。

丸山ゲレンデは雪はたっぷり。雪質は当然ザラメですが、パークは硬化剤しっかり撒いて固めてありましたよ。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 11:35:22 .net
思い出しましたが丸山ゲレンデのリフト乗り場から見て左側に大型のハーフパイプ作ってましたよ。もう完成しているんではないかな?

何かのイベント用なのか一般向けなのかは不明ですが素人目にはかなり巨大なモノに見えました。

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 11:54:39 .net
23に行ったら、最初のリフト沿いにボックスあったよ 
キッカーは山頂に4メートル位の二連
ゲレンデ下部にポコジャン二つ
ただ下の二つは気温によっては飛べないかも
最早パーク目的の人は居ないね 殆どパイプやる人か基礎、コブスキーヤーだった

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 12:54:58.97 .net
あー、そうだった。一番最初のリフトの下部にありましたね。丸山ゲレンデしか気にかけてなかった。

ちなみに製作中のパイプはコレです。

https://imgur.com/a/nIsGqAS

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 18:49:12.33 .net
パイブドラゴン使わずにユンボかよ
手作り感満載だな

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 19:06:08.11 .net
今年から丸山ゲレンデはカービングバーンじゃないのか

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 19:13:53.66 .net
パワーショベル O.K.

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 20:20:56.81 .net
電波が届かないクソスキー場

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/25(月) 21:25:54.41 .net
それよりリフト遅過ぎなんよ

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/29(金) 14:57:19.64 .net
今日山頂リフトでキレてる人いたな

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/30(土) 07:59:54 .net
キレてないですよ うん

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/30(土) 10:06:29.29 .net
俺キレさせたら大したもんだよ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/04/30(土) 10:22:48.37 .net
まあキレてからだろうな

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/05/06(金) 10:38:00.15 .net
確かにリフトが遅いな
乗車時の衝撃がまるで無い
同じ固定式の高畑と同じ速度にしてください

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/22(金) 15:30:01 .net
はじまった?

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2022/07/22(金) 17:24:56.77 .net
うん

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2023/04/20(木) 20:42:03.54 ID:tWNcehBPe
ルフィらはスポ一ツ少年だったそうだし.トーキョ─五輪て゛は、改めてスポ一ツか゛麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカひき逃け゛差別主義猥褻
セク八ラJкレイプ地球破壞の人類史上最悪の犯罪者生産システムと証明されたわけだか゛,いまた゛に葛飾区やら犯罪者量産のための施設に
莫大な税金投入してたりと,この何ひとつ価値生産て゛きない地球に涌いた害虫と゛もに乗っ取られた世界最悪の腐敗国家は救いようがないな
てめえがやる健康目的のスポ━ツならともかく.観戦(笑)だの五輪(笑)た゛の税金使えた゛のほざいてる奴は犯罪者だと決めつけるのが正解
アホしかいない公明党に対して、自民は私利私欲腐敗主義た゛か゛アホしかいないわけではないにもかかわらず曰本に原爆落とした世界最惡の
ならす゛者覇権主義國家がウクラヰナと同様に、台湾や曰本を踏み台にしてクソシナ攻撃をたくらんでいることに気つ゛けないわけか゛ないわな
台湾だけて゛は狭すぎて当事国にならざるを得んか゛日本を戰場にすれは゛長期にクソシナを間接攻撃して弱体化させることが可能なわけだしな
よって組織化する日本の治安悪化や安倍晋≡の殺害を考えれば,クソシナみたいな市民との衝突を予期しての保身軍拡と理解するのか゛正解

創価学會員は,何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
hTtρs://i.imgur.cοm/hnli1ga.jpeg

総レス数 750
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200