2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボード】スノースクート/スノーモト15台目【ブッシュ】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/14(月) 11:35:12.80 .net
スノースクート、スノーモトなどの雪上自転車系スレです。
スクート派もモト派もマターリ楽しみましょう。

・書き込みは必ず標準語で。
・書き込みは必ずsageで
・関西弁による書き込みは荒らしです。原則放置で。
・荒らしがひどいようならアク禁依頼へ。
・荒らしにレスするのも荒らしです。スルー推奨。

■前スレ
【ハンドル】スノースクート/スノーモト13台目 【フレーム】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/ski/1452896214/
【ボード】スノースクート/スノーモト14台目【ブッシュ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1486892744/

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 13:44:30 .net
>>465
893

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 17:09:43 .net
>>465
スノボ業界の二の足てなんですの?教えてください。

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 17:52:24 .net
ゴールドシーはエントリー?

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 20:04:22 .net
>>465
排除しろ???
なぜ上から???
貴方は誰???
自分で動いたら(笑)

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 20:55:54.31 .net
893もいいけどJKにもそろそろJKが何の隠語か教えてやれよ
〇〇ボクでおっさん達がテント張っちまって滑りどころじゃないぜw

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 21:04:49 .net
>>470
それはないな。

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 13:33:33 .net
>>447
そうなんっすね。試乗会で色々教えてもらってて最近見ないなぁって思ってたんですよ。
パークだけじゃなく色々ゲレンデでの遊び方教えて貰ったのでまた会いたいなと。残念

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 15:20:18 .net
>>470
てことは、あなたもそこにいたかJKのSNSチェックしてるってことかwww

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 18:03:53 .net
>>473
貴重なJK

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 19:14:09 .net
牛channel楽しみだったのに牛さんリタイアかー
レールは危険だよ

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 21:07:08 .net
一応スクモトだけど外野のオレはこのスレ何を言ってるのかわからない

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 21:17:40 .net
>>475
どーゆーこと?意味がわからない!わかるように教えてー

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 22:01:43 .net
>>477
レールと格闘して肋骨を折られたらしい

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 22:20:40.95 .net
レールは塩ビと難易度は変わらないのだけど
こけた時のダメージがデカい

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 10:30:15 .net
うまいこというねえ

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 17:58:17.96 .net
>>475
背中に目が沢山あるひと?

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 19:13:07 .net
>>481
そうw
後ろ滑ると目が回りそうな人

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 19:55:35 .net
>>480
そっかぁ〜
でも、肋骨なら一ヶ月程おとなしくしてれば復帰できるよね!

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 22:23:50 .net
初めモト買ったんですが、分解してスキー場まで持って行ってる人いますか?
モト用キャリングケースってあるんでしょうか?

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 22:39:05 .net
>>482
全くわからん

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 22:07:59 .net
最近、ステムが緩んでハンドルが動きやすくなってんねんけど
ステムが寿命なのかハンドルなのかどっちやろ?
教えてくださいエロい人

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 22:34:26 .net
>>486
ほぼステムでしょう。自分はハンドルがすり減ってって今まで無いかな。
ハンドル他に有れば変えてみたら1発で分かるけど無いなら少しズラして締めてみてズレるならステムかな。

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 23:24:39 .net
>>487
早速今週末滑りに行った時確認するわ
ありがとうエロい人

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 23:26:50 .net
>>486
締めすぎてハンドルが潰れてると思うに1票。

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 00:37:31 .net
モトのウレタンどれくらい締め込めばいいのこれ
無限に締め込めるんだが

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 00:44:45 .net
>>489
そうなら外して触れば分かるね。緩んで困るほどなんだから。

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 01:13:08 .net
>>484
バラせるけど、全バラはあまりいないと思う
スクート用のキャリアケースに入るんじゃないの?
知らんけど

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 02:48:51 .net
あさプラのトリニティーミーティングってどんな感じなの?
初めて参加の人でもウェルカムな感じ?
行ったことある人居たら教えて下さい。

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 08:57:49 .net
>>493
アサプラでトリニティミーティングなんか有るの?
トリニティミーティング前に一回行ったけど初参加でもウェルカムでしたよ。
感じ方は人それぞれだと思うけど。

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 14:55:37 .net
失礼しました。トリニティ関係ないミーティングでした。
ナイターのみ開催ってどうなんだろう?
何か試乗出来るかな?

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 17:29:54.44 .net
>>495
試乗メインじゃなく仲間を増やしましょう的な緩い集まり

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 18:28:36 .net
>>496
なるほど。ありがとう御座います。
緩いのならば気軽に参加出来るのかな?
ちょっと興味が出てきました。

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 21:41:45.14 .net
敵なんか作るのバカバカしいだろ。みんな大人だよ。
たまに変な人いるけど。

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 08:57:24 .net
リアのスタッドボルトすぐ曲がるんだがみんなどうしてんの
曲がったままでも問題ないよね?

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 12:14:57 .net
>>499
曲がったら交換してね。曲がらないとその力が別な場所に影響する。交換するかしないかは貴方次第です

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 14:17:44 .net
アントニは今シーズンスクート乗らないのかな

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 18:35:15.72 .net
うまいこというねえ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 20:09:12.48 .net
うまいこと言いますねー

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 02:04:30 .net
https://i.imgur.com/n7Q2w0a.jpg

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 03:39:55 .net
>>504
グロ

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 19:41:53 .net
どなたかX−1ボードをオクで売ってくれないでしょうか
ピーク時を見逃してしまいました
ドゥーシャンVerだった尚良いでつ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 14:13:27.84 .net
スノースクートでフライングフィッシュとスーパーフィッシュ買うとしたらどっがおすすめかな?

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 01:17:35 .net
スパフィ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/16(日) 08:55:32.41 ID:sC03tqT5u
スーパーフィッシュ

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/16(日) 23:20:46 .net
苗場って滑走可能になってる?それともイベントだけ?

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 06:26:03 .net
なぜ公式で調べない
一部だけ滑れる

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 21:41:21 .net
来シーズンからスーパーフィッシュとシャークはモトだけになりそうだ。と、人から聞いた。

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 19:07:04 .net
モト板はモトフレーム
スクート板はスクートフレーム

当たり前だがこの組み合わせがお互い不幸にならずに済むと思うんだが・・・
フレームでフィーリング変わり過ぎー

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 20:32:31 .net
>513そこが楽しみでもある。つーかスクート板はどれも一緒でつまらん。

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 21:03:50 .net
結局は販売面の都合でしょうねー
トリニティもなんしか穴増えてるし

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 23:52:28 .net
スノーモト、スノースクート
お互いに、いい所を取りいれるような方向があり
だんだんと近づいているような感も

・スノースクート
ごく一部とは言え(ARのブッシュレスフレーム)、ショートピッチの取り付けがでてきている
スノーモトは最初からショートピッチ取り付けだったと思う

・スノーモト
シートブームを取り外して、フットストラップの仕様にすること可能になっている
純正でフットストラップ仕様にできる前は、自分でフットストラップ仕様に改造している人もいた?
登場した当初は前後対称板が売り?だったが、6年ぐらい前?からそーでもない
逆に、スノースクート トリニティの最新モデルSSSTは、かなり前後対称板に近くなった


フットストラップ仕様にしたスノーモトは、一般人、リフト係員には、スノースクートとまったく
見分けがつかないと思う

この狭い「スノーバイク」業界で、2つの仕様があるのは困ったことと思っていたが、
どっちにもいいとこはあるということで、切磋琢磨して最終的にスノースクートだろうがスノーモトだろうが
いいモデルができればいいと思う
スノーモト側が、シートブーム仕様をやめてフットストラップ仕様に統一すれば、スキー場側からみれば
区別する必要はなくなるわけで、ここはなんとかならんかな?

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 00:14:33 .net
>>516

事故レス

>(ARのブッシュレスフレーム)、

デッキレスフレームの間違い

市販前のテスト段階のようだが、AR ver4だとテールパイプもないということで
スノーモトフレームを取り入れた面もあるかと

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 07:46:07 .net
>516御意。結局いいものは似てくると言うことねぇ。
所詮板使った乗り物だから原点に戻れば板の性能で変わると言うことでしょう。

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 22:21:53 .net
板はメーカーライダーの乗り味に味付けされるからつまらん変わりばえしないのばっか!スクートメーカーの板はトリック重視で本来の滑る!って事を忘れてる!なんだかんだ言ってモトの方が全然滑る楽しみを追求してる感じがする!

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 00:52:12 .net
>>519
ずんぐりさんお疲れ様です

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 09:16:43 .net
>>520
俺じゃねーし。
人から聞いて見に来たけど俺のなりすましいるってホントだね。

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 10:32:28 .net
スノースクートはBMXルーツでしょうからトリックメインで、現在の流れは本来のものなのでは?
だからBMXスタイルをやりたい人はスノースクートを選べば良いし滑りメインならモトを検討しても良いと思う。

スクートのライダーはBMXスタイルって分かっていながら、そのメーカーに「他」を求めるのも違うんじゃないかな?
「他」に乗れば解決です。
そのブランドへの愛着の気持ちも分かりますが。
カッコいいとか、楽しいと言うのは「乗ってるもの」ではなく「スタイルや滑り」でしょう。そしてそれに合った道具。

もっと滑りを求めるならスノーバイクの他にスキーやスノーボードでその感覚を知るのも良いでしょう。

どんな人もほどほどの性能の板より自分のスタイルに合った最高の性能を発揮してくれる板の方が楽しいでしょう。

いろいろ特化した板が出てきた今、良い時代にスノーバイクに出会って良かったと思うずんぐりでした。

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 22:05:47 .net
今年から始めたんですが中級者以上の急斜面を気持ちよくザクザク滑るにはどうすればいいんでしょうか?

動画も緩斜面を気持ちよくカービング?してるものばかりで参考にはなりません。

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 22:33:56 .net
>>523
緩斜面だと思うでしょ?
そう思って滑りに来る方、その斜面コケずにカービングで降りられる方意外といません。

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 22:53:53 .net
最大20°を急斜とか

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 23:32:28 .net
>>525
20°は急斜じゃないでしょ

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 23:40:28 .net
>>525
でもねー縦落ちは誰でも出来るけど、案外15、6°でも深回りは出来ないんだよね。
トリニティなら30°越えでも深回りは余裕っすか?

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 23:53:45.78 .net
>>525
今の自分にはこの程度のカービングが精一杯なんすよ。
先輩!また教えてくださいよ!

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 23:40:51 .net
>>528
おまえずんぐりもっこりだろ

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 01:53:52 .net
>>522

スノースクートは開発者フランクがBMXのフレームに板つけて雪山滑走したらという発想でできたもの
ということで、おおむね同意はするのだが
できあがったものは、モノスキーにかなり近い滑走感覚の滑走用具

スノースクートでもジックではない
復活SUNN(東洋システム)→ウェイラー→初代トリニティ
の、製造元オガサカの板群はBMXスタイルとかではなく、滑り重視の板ではないかと思うが
製造元がオガサカでなくなった現状トリニティシリーズも

カービングについては、板の性能が同じあると仮定すればショートピッチのスノーモトに
アドバンテージがあるなのだろうけど、
スノーモトって今でも純正状態ではブッシュが貫通ブッシュのままなんだよね?
スクートでのショートピッチは、ごく一部ではあるが、ARフレーム(ショートピッチ対応)+トリニティDCシリーズで
スクートも流れがでてきているし、過渡期な感じもする
ショートピッチであれば、板が十分に撓るのでブッシュレスでいいという話もでてきてますね

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 15:05:03 .net
ジックってバカなのか?
催し物を前日に報告するってなんだよ。せめて遅くても一週間前だろ

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 16:44:43 .net
>>531はい、すんません。遠慮深い性格なので、つい言い忘れました。

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/24(月) 07:36:56.33 .net
アライグマ軍団ってチームなの?
どうしたら入れるの?

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/24(月) 18:43:32 .net
尻出して四つん這いになればいい

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/24(月) 19:56:21 .net
>>533
入る魅力ある?

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/24(月) 20:44:23 .net
むかーしむかしフラミンゴズってのがあってな(ry

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 09:51:13.50 .net
>>533
スクートを立て掛ける場所じゃないみたいなところに皆で立て掛けてワイワイしてマナーもないチームに入りたいの?

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 12:48:47 .net
>>533
アライグマってラス○ルのことか?

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 19:22:08.67 .net
Jykkは何考えてのか、この雪の無い時期にONE-D Glitchの先行販売だと。
ふざけるのもいい加減にしろ。オマケにGlitchだと欠陥商品か?
モト意識してパイプ短小した。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:04:49 .net
ジックって我が道行ってるよな。誰もついていけないわ。盛り上がってるのは身内だけ

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:53:45.62 .net
>>539
テールパイプないモトのほうが欠陥商品だよ。
すぐリアボード折れるわ。

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 07:43:57 .net
>>539
実際、先行なのかレイトなのかわからんけどハイシーズン中は売上落ちるから、ここらでぶち込んできたんじゃない?

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 16:45:38 .net
>>541折れたというの聞いたことないわ。折ればショップとメーカーの儲けもんだ。
>>542世の中の流れを考えると、いま出すアホがいるか?
そこがjykkらしいが、雪ねーし新型ウイルスだし益々雪山が遠のく。

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 22:51:16 .net
来年jykkはどんなボード出すんだろか。知ってる人いますか?

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:41:32.22 .net
>>543
カービングだけしてれば折れないよね!考えれば分かるじゃん!高い所から捲れて着地すれば折れやすくなるし、テールパイプがあっても折れる時は折れる!

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 05:02:32.57 .net
>>535
アジトでセクロスパーリーができるらしいじゃないか!
うらやましいじゃないか!

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 07:14:38.04 .net
>>546
新入りは掘られる側だけどそれでもよければ

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 15:41:13.47 .net
でたよ、、、群れるとか、、、やだねぇ、やだやだ

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 16:40:44 .net
珍走団とかやめれよマジで恥ずかしいわ

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 17:24:43.43 .net
皆さん兄弟姉妹なんだ!だから多勢の集団でしか行動できないのね!

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 20:01:49.41 .net
人はそれをドキュ

おっと、この夜中に誰だ?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 21:59:10 .net
群れに入れない奴の僻みか?

入りたいならアジトに来いよ!

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 22:42:32.63 .net
  ∧_∧
.  (´・ω・ ) いやどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ  |
 (L| く_ノ
.  |*  |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 22:49:34.71 .net
みんなと仲良くしてます。楽しいですよー!ワイワイアピールやめれ!いい年の大人が中学生かよ?

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/02(月) 09:41:53.33 .net
雪が無くてどこのゲレンデも大変なこのシーズンしかも3月にスーパーフィッシュ買ったぜ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 06:42:28.26 .net
>>552
場所教えてくださいよ。

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 10:46:25 .net
>>554
集団じゃないと行動できないので勘弁してください。だって単独行動怖いの〜

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 10:50:53 .net
あそこのチーム名?なんでしたか?

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:58:58 .net
>>558
ウェアセンス無しチーム。
略して8●G。

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:59:55 .net
いい大人がチームとか薄らサムいのに大草原だわ

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 21:18:06 .net
ガス抜きなのか知らないけど…
いじるねぇ〜
もしかして福○県のライダーの方ですか(笑)

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 06:34:23.89 .net
>>561
80○の人達は福○県のライダー達と仲悪いの?
具体的に教えてよ、浣熊さん。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:51:41 .net
>>561
星条旗柄に昭和の魔法瓶みたいな柄のウェア着てんのが居るんだから、センス無いって言われても仕方ないだろ。
どこで売ってんのか教えてもらいたいわ。
絶対着ないけど。

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:53:20 .net
>>562
あなた
早起きですね!
って事は年配ライダーかぁ〜(笑)

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 21:57:11 .net
>>563
何があったの?
女でも寝取られたの(笑)

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 22:18:40.02 .net
>>564
朝寝るライダーかもよ。

総レス数 1005
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200