2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ボード】スノースクート/スノーモト15台目【ブッシュ】

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 12:28:44 .net
ジックのライダーってなんであんなにボードブーツ推すの?
なんか賄賂でももらってるの?

俺も釣られてボードブーツ買ったけどスクート用としてはいまいちなフィーリングなんだけど
無用なゴミが増えただけだった

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 13:44:18 .net
>>599
snowscoot.co.jp Magazineに理由書いてあるぞ。
見るとなるほどと思うがライダーは滑りのレベルが違うから一般ユーザーには当てはまらない。
ただ俺はボードブーツに変えたら楽に滑れるようになった。

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 14:08:35 .net
賄賂www
何処からですか?
発想が面白過ぎ(笑)

実際、ボードブーツの方が安全だと思いますが…

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 19:03:23 .net
>>601
ボードブーツの安全だと思うところを教えてください。

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 20:58:47 .net
576,583 です
楽天で注文したHEAD OPERATER 来ました
購入先は4ALLではないよ
作りは、完全にスノボブーツですね
履いた感じもそう 柔らかいスノボブーツという感じ
今シーズン、後1回は使える機会がありそう

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 21:00:11 .net
>>603
間違い
576,588でした

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 23:12:03.34 .net
>>602
足首の保護というとこではスノボブーツの方が断然上だとと思う
サロモン スノトレ使用中だけど、深雪で転倒したときフットストラップから
足が抜けずに足首に負担がかかったことがあった
ケガにはいたらなかったが、もう少し激しい転倒だったら足首を捻挫していたかも

スノボブーツが合うか合わないかは、人それぞれだろうが
急斜面にも積極的にアタックする上級者、あるいはレース出場やパーク大好きフリースタイラーはスノボブーツ
初級から中級クラスは、スノトレ
が合うような気がする

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 12:38:25 .net
以前、某ゲレンデにてソレルで滑走してる方をみましたが…
大丈夫かなぁ〜と思いました。

捻挫や骨折などのケガを考えるとスノトレ履くのも怖いです。

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 12:41:00 .net
ソフトの方が自由度はありますが…

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 12:48:20 .net
正確に言えばHEAD OPERATERはスノボブーツじゃ無くスノボも出来るスノボブーツの形したスノーブーツですけどね。

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 20:04:12 .net
なに履いたって上手い奴は上手い!足首が動くから怪我する!?いやいやボードもやってるけど足首動かなければ膝を痛める可能性が高くなるから!

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 20:42:58 .net
なるほど。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 23:08:26 .net
>>609
膝ね!
じゃあ、モビルスーツを纏えば大丈夫だね!

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 00:59:22 .net
>>608
その通りでそれに魅力感じて購入してみたわけなんだが、
実際届いて履いてみて、ベースになっているのはやっぱスノボブーツから
なんだなと思った
まだ、実際に滑走してみた事がないのでどんな感覚になるのか楽しみ

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 02:36:57 .net
>>606
私はソレル履いてますが何なら長靴でも問題ないと思います
スキーやスノボのように板に固定されていないから
ハードである必要性は感じないですね

ただ私の場合はフットバーで足元がフリーだからそう思うだけで
フットストラップでガチガチ固定だと
ある程度強度があった方がいいかもしれません

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 03:05:12 .net
前後荷重を取るのにスキーだと足元でコントロールすることになるので
足元がぐにゃぐにゃだと力が伝えられないのだけれども
スクモトは前後荷重をハンドルに荷重するかどうかでやるので
滑走においてハードである必要性は無いでしょう
上下の荷重はぐにゃぐにゃな方が足首の自由が利く分有利
左右の荷重は右足荷重左足荷重の違いなので変わりなし

どちらが安全かと言えばハードな方が安全でしょうが
いずれにしろ大差はないと思うので
履き心地・フィーリングで決めればいいと思います

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 06:38:59.27 .net
スノーブーツ系は細身だから深雪とかに足ついたときズボンの裾がまくれあがってけどスノボブーツにしたらなくなった
乗り心地はわかんね

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 18:36:12 .net
今シーズンからスクートを購入して乗っていますが、滑り終わりには毎回手が痛くて力が入らなくなります
改善する方法はありますか

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 18:53:20 .net
>>616
それは単に力入れ過ぎ。
改善策は力抜くこと。少し上達すれば自然と解消すると思いますけどね。

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 20:02:18 .net
3月末白馬で滑ってシーズン終了予定
現地でボードを外して、名前をよく聞くフィットにチューン出そかなと思てんねんけど
腕前はどうやろか?

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 15:51:34.96 .net
>>618
腕前は良いのか比べた事無いけど自分は問題は無かったよ。

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 23:44:54 .net
曲がるときに力入ってしまう

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 11:29:40.53 .net
>>620
カービング風じゃ通用しませんよ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 12:48:10 .net
610です

HEAD OPERATER 使ってみました
かなりいいです
形状はまるっきりスノボブーツなんで、足首はカバーされますが
ぎちぎちに締めても元が柔らかいので、操作感に支障はなし
靴底がサロモンより薄いのか、踏んでる感覚、雪面感覚がダイレクトに
伝わってくる感じが
サロモンよりはよくなった感あり
ただし、もう断然よくなって、もうこれしかないという所ほどでもなく
サロモンにはサロモンのよさがあって、総合的にみてHEAD OPERATER 
がちょっと上回るかという感覚
足首の保護も含めて
後は,BOAシステムの耐久性か

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 11:17:23.83 .net
>>616
全体的に後傾でリアに乗り過ぎていて
前にならえ状態でハンドル操作(荷重)しているんじゃないですかね
頭の位置がハンドルの上近くまで来ていたら
上から抑え込むようになるので
腕の力はそこまで使わなくて済むはずです
http://o.5ch.net/1mtug.png

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 18:00:33 .net
スクートはリア板乗りは突っ立ったようなかっこ悪い乗り方
でずらし乗りしかできない。バーはブラブラするしありゃダメだわ。

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 21:07:11 .net
またはじまったぁ (AA略

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 07:56:23.40 .net
オナニ〜が始まっちゃった!!

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 10:04:45 .net
イケメン俳優が雪上自転車に乗っているという番組見たが
正直ヘタ過ぎて見てらんない

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 12:36:59.54 .net
>>627
へぇ〜
誰なの?

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 20:23:33.50 .net
これか
https://www.youtube.com/watch?v=i4hQ5eBBWJM

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 21:52:28 .net
俗物共に俺達のスクートが汚されてしまった感が・・・

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 21:57:41 .net
雪上自転車はチャラい野郎は乗って欲しくない個人的な意見

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 22:04:47 .net
キモイなおまえら

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 23:28:05 .net
自己紹介乙

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 06:57:23 .net
おまえらよりイケメンにやって欲しいと思う

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 07:00:33 .net
>>634
おまえがいるから、大丈夫

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 07:37:56 .net
>>632
だよねっwww
ヘルメット外せば
たいてい禿のおっさんwww

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 07:53:59 .net
>>627
マジでヘタだったwww
上手い人に教えてもらえよwww

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 12:36:21.90 .net
>>636
否定はしないが俺はフサフサだ。

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 13:41:36 .net
>>627
2人とも某ショップの客。

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 15:59:44 .net
>>639
4ALL?

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 16:20:40 .net
ノースポイントで2021 スノーモト情報

https://www.northpoint.co.jp/snow-scoot/2021%e3%82%b9%e3%83%8e%e3%83%bc%e3%83%a2%e3%83%88%e6%83%85%e5%a0%b1

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 19:22:28 .net
どーせならベタに野村S平にでもやってほしいわ。今海外だっけ?

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 19:24:04 .net
ノースなんて晒すなよ。あのオッサンマジで糞だぞ

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 19:58:59 .net
>>643

そうなのか
単純にわかりやすい来シーズンのモト情報だなと思っただけなんだが

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 21:34:03 .net
>>629
他の出演者が、誰一人としてスノースクートを知っていない事に脱力感
そうしろという設定なのかもしれないが
日本に登場してから25年なのだがねぇ

さすがに、最近はゲレンデで注目されることもなくなったが
ゲレンデに行く層には、さすがに見慣れたものにはなっている

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 21:43:59 .net
>>636
星条旗のちんどん屋集団や黒装束もはびこってるぜっ‼

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 21:49:12 .net
>>629
これ場所どこなの?どこのヌキー場?知ってる人いる?

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 06:50:37.99 .net
まあ「俺上手いんだぜ!」的な事を言ってないだけいい
このレベルで俺スゲー言うなら正直引くわ
でZはこの滑り見てどう思うんよ?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 10:13:37.19 .net
そのまんま>>624の滑り方ですね
カービングとか無理でしょう

そうは言っても君たちの1万倍宣伝効果があるから
スクモト普及のためには応援してあげないと

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 10:51:57.65 .net
>>647
毛無山

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 10:59:52 .net
この映像って本人の滑りなのか?
どんなものか説明するためのイメージ映像かと思ってた
どっちにしろ楽しんでるならいいじゃん

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 12:59:15 .net
>>650

>>636

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 18:15:59 .net
この映像で滑ってるのはトゥーレイトの人じゃないの?
左上にトゥーレイトって書いてあるよね
違う?違ったらごめん
しかも上手だと思うんだけど…

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 19:37:56 .net
>>653
確認したらその通りだったが
これが上手いと思うの?
むしろ遅すぎの奴がこの滑りってだめてしょ
これで>>648なんだから叩くのはイケメンでなくて遅すぎのやつらかと


まあ日本最大の信者をもつアレだからな
俺はガマン信者になることにした

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 19:38:24 .net
>>653

>>639

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 19:59:11.62 .net
看板背負ってる所謂ライダーは別として、一般ユーザー様をディスってはいけませんよ。

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 14:33:26.23 .net
>>654
G信者か。どこに行けば会えるのか。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 15:13:24 .net
>>657
ガマン汁ハウス行けば会えると思う‼
アレに会いたければ野沢でイベント有るらしい

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/01(水) 19:06:02 .net
インスタで#スノースクートを検索したら例のイケメン2連発
どちらもスクートシーンなんてねーしw

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 22:30:48 .net
イケメンって福士蒼汰とかぶってる奴か

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 21:24:17 .net
仮面は自分をイケメンと思ってる

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 00:05:23 .net
Jykkのガ○ン汁ライダー
この全国ステイホーム!自粛の中!
バックカントリー満喫してる(笑)

パチンコしてマスコミ騒がれてる人達と同じ人種だった!?(笑)

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 07:55:49 .net
>>662
この時期に雪の華になんかなってるか?過去picじゃないの?

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 12:26:48 .net
もう名指し叩きやめろよみっともない。スクモトの民度が低くなる

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 13:43:27 .net
英語の過去形、過去完了形とか難しかったよな
同様に日本語も難しいんだろうな

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 01:37:52 .net
#tbt #throwbackthursday は過去picにつけるハッシュタグ

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 16:23:06 .net
>>662
良く見てみろよ。
この時期にあんなパウダーあるわけないだろ。
お前恥ずかしい奴すぎて草www

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 22:22:33.75 .net
>>667
一々反応するお前も恥ずかしすぎて糞www
もしかして本人か?

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 08:35:18 .net
>>668
そういうお前もクソwwww
残念ながら本人じゃねーよwww

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 11:38:30 .net
>>669
まあいいじゃないか。
660と666は同一人物で、そのままズバリ言われちゃって、恥ずかしいから八つ当たりしているだけなんだよw

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 21:05:28 .net
糞 クソって!
ここは、スカトロの部屋なのか?
スクモトのスの字もモの字もないのねwww

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 23:48:52 .net
>>671
スカトロのスの字はある模様

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/01(月) 22:02:26.04 .net
Trinityボードって新しいのが毎年出てる気がするけど…なんなの?

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/02(火) 12:54:54 .net
商売として定期的に買い換えてもらう必要がある
スクモト市場なんて 買い替え>新規 でしょ

これはこれで有りだが 新しい板=最高 では無いところがツラミ
好みもあるだろうけどTrinityならSSSTよりDCの方が個人的には好き

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/02(火) 17:31:21.59 .net
>>674
俺も試乗してみてDCで良かった。

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/02(火) 19:51:53.79 .net
お布施

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/03(水) 22:46:21.52 .net
月山スキー場が再オープンした
ニュースにスクートが写っていた

https://youtu.be/tSohOoBHZZA

月山スキー場でTバーにチャレンジしたが
逆エッジくらってだめだったという人の
ツィートを見たが、スクートはTバーリフトは無理なのだろうか?
スキー場が許可してれば、行けなくもないのではと思うのだが

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/03(水) 22:51:21 .net
月山のTバーにチャレンジした人

https://twitter.com/IzutaniM/status/1267293821085167616?s=19
(deleted an unsolicited ad)

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/05(金) 12:21:32.84 .net
>>677
月山じゃ無いけど普通にTバー使った事有るけど無理では無いよ。スタートでバランス崩しやすい後途中棒立ちして無ければ大丈夫ですよ。
月山のTバーは斜度そこそこ有るからどうでしょう。そこはわかりません。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/05(金) 19:35:44 .net
>>679
やっぱそうだよね
スキー、スノボと比較して
スタート時にハンドル、フレームが邪魔になる気がするが
いけなくはない
最初からバー部分を股にはさみ
ロープへの固定は係員にお願いし
素早くハンドル握ってスタートするイメージ

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/06(土) 09:31:35.09 .net
>>680
あくまで想像ですがこの何度もチャレンジしたけどダメだった方はTバーの持ち方?が悪いか引っ張られる力に対して体制をキープする筋力が足らないのでは無いかと思います。

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/10(木) 19:29:25.32 .net
おまえら隼備しる

https://tenki.jp/lite/forecaster/deskpart/2020/09/10/9758.html

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/10(木) 20:44:17.26 .net
>>682

準備作業開始した

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/14(月) 03:07:15.44 .net
ゴルシ来シーズンもまたやるの?

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/15(火) 21:14:18.55 .net
BMX買って準備するか

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/16(水) 15:55:03.29 .net
ゴルシはゲレンデで会っても無害だが
悪牛はぶつけてくるからな
近寄らない

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/29(火) 12:34:46.21 .net
>>674
DCから変えるならSSSTverU、SSATはどっちがいいかな。
そろそろ買い替えたい時期ではあるのだけどDCの頃のどこでも一本でいけるという方が迷わないで済む。

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/29(火) 18:37:58.16 .net
>>687
去年乗ってる人が居たので何本か乗らせて貰ったけどDC以上に好き嫌いは有ると思いました。
最初乗りにくかったけど何本か乗って慣れたら個人的にはDCより安定して好きかなと思った。
高速安定性は確実にDCより有ると思います。小回りとかはDCの方が良いと思いました。
滑り方の好みと言うかどう滑るのが自分が好きかで違うんじゃ無いですかね。
SSATは乗った事無いから分からないです。

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/29(火) 20:44:43.49 .net
>>688レビューありがとう。
シーズン始まってから様子見てからでもいいかもね。

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 13:28:08.52 .net
>>686
ゴルシ、レース中に競ってる相手のフロントボード蹴って転倒させるでしょ?詐欺るから金絡みの話は(×)

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 13:33:17.77 .net
DCの中古なかなか出ないね

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 14:56:42.41 .net
https://www.asahi.com/articles/ASNB84GFPNB8UCVL00H.html?iref=comtop_BreakingNews_list

イケメン俳優が感染か
お大事に

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/10(土) 00:38:22.28 .net
A-1ボードってどう?今更って感じ?

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/10(土) 19:31:20.62 .net
よし、中川は広瀬すずをスクートに誘い込め
これでスノバイはカップルで大ブレイクだ

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 09:39:59.32 .net
質問です
板についているブッシュを取り換えたいのですが
ブッシュを擦ったり傷つけたり潰さないで外す方法は、外側に布かなにか当てて回した方がいいのでしょうか
上手な方、教えてください

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 16:12:37.56 .net
>>695

貫通ならささってるだけだぞ
非貫通なら普通に手で回せばとれるぞ?

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/12(月) 07:03:51.22 .net
>>693固くくっついてんだよね?布巻いて、パイプレンチやウォーターポンププライヤー、なんかで回せば取れるよ。

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/14(水) 10:07:33.79 .net
ジックは人間が嫌いだから乗りたくないけどスクートはしたい
なので、ロングウェイとかいうところのを買おうと思うんだ

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/14(水) 13:44:51.18 .net
スノースクートレースも終わりだな。
もうみんな出てこないよ。
※一部を除く

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/14(水) 14:57:11.92 .net
>>699
高齢者が多いからコロナに感染したらヤバイし自粛じゃわ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/14(水) 18:32:06.30 .net
>>700
黒い服は防護服になりますか?

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/14(水) 22:20:15.25 .net
>>701
防護服には星条旗柄のをお勧めします

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 07:39:21.85 .net
誰?BBと80ネタで遊んでるのは?

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 12:08:21.72 .net
誰が何を着てようがどうでもいいだろ
お前らに影響あるのか?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/16(金) 13:22:19.65 .net
他になんかネタくれ。

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 10:20:55.83 .net
今シーズンもグズ発言

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 14:10:25.51 .net
シーズン前の足慣らしにスノーバ羽島という室内ゲレンデに行ったんだが、スノボ−の若者たちに『邪魔だな!そんなんで来んなよ!』って言われ1時間もたたずに撤収
基礎スキーっぽい人もなんか陰口言われてたしとにかく怖い
ジジイには怖すぎる場所だ

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 18:05:12.49 .net
>>707
羽島はjykkライダーがいるところだったような。

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 22:45:53.20 .net
>>707
大変だったね
見返してやろうぜ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/20(火) 10:06:25.61 .net
>>708
その割にスノースクートに対する風当たりはキツかった

>>709
大丈夫。もう行かないんで
昔、ショートメインのサーフスポットにロングで入って追い出されたのを思い出してトラウマだわ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/20(火) 18:39:16.38 .net
>>707
知らなかった?
ジジィのスクートゲレンデでも邪魔だよ(笑)
ってか!痛々しいわー

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 14:16:18.37 .net
ジジィに最適なボード教えて!

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 16:26:54.63 .net
>>712
タイガーボード

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 17:24:47.05 .net
タイガーボードは防音効果高いから静かに滑りたい時は良いよね

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 17:44:51.46 .net
スクート高年齢化イタイタシイワナー
40過ぎたらジジイもババアも大人しく滑りましょうwww
50過ぎたらジジイもババアも潔く引退しましょうwww

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 17:47:48.00 .net
>>714
ジジィはスクート引退!
タイガーボードでDIY!!

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 21:08:05.07 .net
ジジイはtoolateのシルバーアローを。
ババアには同じくtoolateのBBATを。

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/23(金) 22:05:09.29 .net
toolateも4allも他のショップ客もスタッフも高年齢化www
毎年ニューボードなんて言ってないで
ライフリー真剣に考えてねwww

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 11:14:09.54 .net
スノースクートは昔から中高年のスポーツだよ。
そしてこれからはコロナによる経済不況でそれなりの仕事をしている人しかゲレンデに行けなくなるよ!!
コロナが憎いぜ

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 12:08:00.97 .net
俺はコロナ不況の影響がほとんど無いから行くぜ。ただゴンドラは止めておこうかな。

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 15:22:59.55 .net
前回、スノボの人たちにスクートは来るな!と言われたんでスキーでリベンジです
https://i.imgur.com/lpyT2cw.jpg

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 09:51:27.38 .net
↑痛車じゃなく痛人ですかぁ

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 12:40:27.20 .net
ホワイトアローは色んな意味で儲かりそうな形してるな

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 16:43:59.18 .net
>>721
このお方は・・・
JYKKのBOSSじゃないですかっ!

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 18:07:34.22 .net
↑ 好きだねぇ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 20:01:20.90 .net
JykkのBoss見たことないけどねー(笑)

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 10:55:51.08 .net
俺ほ苗場の大会でBoss見たけど、画像の方に似て結構イケメンでしたよー

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 17:39:56.71 .net
確かにハーフみたいでイケメンですよね!

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 21:26:19.38 .net
JykkのBossって確かケンって言うんですよね!

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 23:09:32.37 .net
そろそろ、初滑りの準備だね

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/29(木) 11:25:31.68 .net
今年はjykkの動きが早い!

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/29(木) 17:13:13.80 .net
最近流行の有効エッジが長いフロントボード嫌い。フロントボードが大きいと雪面のギャップ拾いすぎて腕疲れるわ。

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 10:43:27.37 .net
>>732
どんなところでも「切るカービング」が出来ると言うコンセプトのボードほどこの傾向があるね。

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 17:55:05.13 .net
>>733
いつからスクートはカービングを競い合うようになったのかな?そんなに切れると危なくない?

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 17:55:39.81 .net
>>731
のち後手後手(笑)

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 18:24:46.51 .net
>>734
カービングハンドル擦り合戦!

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 18:47:59.68 .net
ムクリムケチャウ

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 19:53:44.84 .net
違うだろー
リクッムリグンズ(笑)

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 20:11:29.53 .net
ずんぐりーずのあんなエセカービング楽勝だろwww

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 21:04:36.71 .net
ずんぐりーずのハンドル長いだろ
インチキジェット

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 21:52:09.11 .net
あのハンドルはねぇ150cmだよ

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 21:53:45.85 .net
今シーズンは30cmで頑張ってみるね♡

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/30(金) 22:58:17.76 .net
今年の冬は東北へ行きたいんだけど各県どこのスキー場がおぬぬめ?

青森 八甲田?
岩手 安比高原?
秋田 田沢湖?
宮城 蔵王?
山形 ジャングルジャングル?
福島 ??

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/31(土) 16:52:34.69 ID:ZddRtHSzl
>>743
どこから行くかによる。関東方面からなら羽鳥湖。リフトはやいし、すいてる。けれど、道が怖いかも。猪苗代方面は、いろんなスキー場があって、ゲレンデ巡り楽しいよ。ただ高速から近いぶん修学旅行とか団体みたいなのも多い。

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/01(日) 01:35:23.64 .net
>>743
何を求めるかによるぞ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/01(日) 14:49:30.69 .net
今年はレースあるの?
苗場の大きいレースは?

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/01(日) 21:00:14.81 .net
雪はいっぱいの予定だけど
Jykkの予算は???

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 12:33:48.68 .net
>>747
レースっていつも決まった人しか出ないんでしょ?
あまり宣伝効果も無さそう。

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 13:43:14.80 .net
>>748
レッドブルカップでしょ?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 16:35:31.39 .net
レースしたくてスクート乗ってる人も一定数いるだろうからその人たちも大事にしないと

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 21:29:06.69 .net
レースやってる人ね、、、
まともな奴数人であとはアウトロー、、、

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 21:49:21.22 .net


753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 23:42:26.06 .net
レースっていうか、クロスのコースを滑るのは楽しいね

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 07:45:38.88 .net
レースやってると言うかスクモトやってる大半がアラフォー・アラフィフの小金持ちで
ゲレンデでの振る舞いがまさにアウトロー、、、
で、集団で騒いでいるからキモイ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 09:01:31.32 .net
そうそう!ゲレンデや駐車場のあっちこっち喫煙所以外のところでタバコふかしてるイメージと言うか実際よく見る光景!
スクモト=アウトロー

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 11:18:17.80 .net
ひと昔前に彫り物や現金をひけらかす輩がいましたねwww

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 11:29:13.89 .net
苗場の大会ゲレンデJブースでJ関係者が酒盛りしていたwww
白いゲレンデがビールなどで汚れて近づけなかった、、、

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 11:55:12.88 .net
>>755
そんなにアウトロー多いんですか?コロナ終わったらレース出てみようと思ってたのですが、、、
どの業界にも近寄ってはいけない人いますが、、、

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 13:07:00.11 .net
そうですよー
特に群れに注意してください(笑)
ひとりひとりだと意外と大人しいのに、、、

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 13:08:54.29 .net
>>759
弱虫の集まりなんですか?

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 17:29:08.81 .net
群れていると白いゲレンデをタバコの灰やビール汚す、、、
ひとりひとりなら汚さない、、、

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 20:17:10.75 .net
タバコの灰やビールの黄色でゲレンデを汚されるの本当に嫌ですね、、、

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 07:32:25.34 .net
楽しみにして行った苗場!Jブース汚くて近寄れなかった、、、
タバコの煙もイヤ!

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 08:10:37.16 .net
タバコの灰・煙・ビールなどの液体でゲレンデを汚す、、、
スクモトだけの話ではなくなってきますね、、、
スノーボードでもアウトローよく見かけます、、、

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 10:20:40.17 .net
やたら旭日旗に迷彩まっとったアウトロー見たことあります、、、
こわかった、、、

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/04(水) 11:55:55.42 .net
ほっー
それは、東北の話しかい?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/05(木) 15:03:01.94 .net
どうしても輩の話に持っていきたいんだね〜。
君たちは。

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/06(金) 23:03:42.11 .net
それだけ嫌われてるんだろ。
ヘンテコなヘルメットにヘンテコな滑りしてヘンテコなブラック一味だもんな。

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/06(金) 23:32:00.22 .net
うけるっ〜
ヘンテコな旭日旗、、、

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/07(土) 18:08:21.85 .net
嫌ってるなら話題にしなければ良いのに。
それだけ気になるんだろ?
本当は憧れてるんだろw
みんなそうなんだろwww

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/07(土) 19:07:19.42 .net
嫌いすぎて、むしろ好きになってきたわ!
https://i.imgur.com/GNv16jM.jpg

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/07(土) 19:56:49.95 .net
今シーズンは黒がブラックが迷彩が旭日旗が殖えるのか⁉

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/09(月) 22:36:56.89 .net
ゲイン届いたで

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/10(火) 13:55:03.23 .net
ゲインどうなん?
昨シーズン、インプレらしきもの見てないんだが。

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/11(水) 19:46:12.24 .net
ゲイン
ウイングヒルズ白鳥でみかけた

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/11(水) 23:34:19.40 .net
>>774
シーズンインしたらレポするわ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 11:59:17.07 .net
それでは遅いからいらないわ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 13:16:09.27 .net
他人のインプレなんてアテにならんだろ。自分が乗ってみてどう思うかなんだし。

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 15:08:51.82 .net
旭日旗のインプレよろ、、、

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 16:04:38.00 .net
https://youtu.be/0AD9wCyamDE
旭日旗ってこれか?

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/12(木) 18:02:38.03 .net
>>774
Aだな。大差ない。

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 19:45:36.84 .net
>>780
この方が東北の方なんですね!アウトローで恐ろしそうな方です、、、

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 20:23:58.39 .net
確かうっしーって言って悪牛ってグループのリーダーって聞きました、、、

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 20:36:22.22 .net
悪牛の話題そらしワロタwww
全く関係ない人の動画やんけwww
ゴルシの件を拡めてるのも悪牛なんやな
少しでも当事者知っとる奴なら騙されん

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/13(金) 21:27:38.76 .net
目玉沢山のウェア来てるのが悪牛のリーダーやんけwww
ゴルシも元々は悪牛のナンバー2やんけwww

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/16(月) 12:51:23.36 .net
ウェアーのセンスで、ある意味リーダーwww

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/18(水) 12:30:34.30 .net
なるほど、、、
だが、ゴルシのウェアーセンスもビカイチ!
上下のコーディが抜群デス、、、

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/19(木) 13:21:15.56 .net
こんなシーズンでもスクート・モトが新たに解禁されるゲレンデは有るのでしょうか?

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/20(金) 14:48:49.89 .net
トリニティのシリアルNO商法は今年はないのか?

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 10:10:37.13 .net
教祖さまの洗脳商法じゃないの〜?

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 14:36:04.50 .net
教祖さまに群がる信者を何と呼んでいるでしょうか?以下の⚪に入る言葉を語群から選んで答えよ。
「トリ⚪⚪ー」

@二ティ
Aマキ
Bモチ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 19:36:40.60 .net
教祖様って映像のイメージでフレンドリーな方かと思ったら、実際に会ってみたら意外と気難しい感じだったな、、、
星条旗さんとも少し話したことあるが、個人的には星条旗さんのほうが好印象かな(ウェアは除く)

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/24(火) 19:46:54.00 .net
仮面と愉快なトリマキー

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 08:18:18.54 .net
教祖様は中学生位の子と牛岳で朝練してたのを何度か見たけど、蘭丸君も洗脳されてるのかな?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 09:06:50.24 .net
とりあえずゴルシ、コソコソ隠れてないでレース出よか。みんな君を待ってるよ!

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 10:02:26.95 .net
>>795
ゴルシさんはゴルフで忙しいんです

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 11:54:36.68 .net
教祖さまのスケープゴートにされた可哀想なゴルちゃま、、、

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/25(水) 12:37:33.68 .net
>>792
ウチの教祖さまは最近機嫌が悪いの。
ごめんね。

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 19:59:01.84 .net
その教祖さま最近は関西の悶々全開のMさまとは交流おるのですか?

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 21:18:55.24 .net
交流なければ教祖さまに会いに行けるのに

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 11:58:04.24 .net
そのM氏、教祖さまのショップの顧問な立場だと聞いたけど、、、

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/27(金) 12:30:39.75 .net
えっ!ついにスクモト界にも反社の波が、、、
闇営業こわっ!闇滑走!

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 12:25:50.93 .net
スノーバ○クテ○クのブッシュ、板側のネジがゴム内で外れて空回りして板から取れなくなった。ブッシュ切断して何とか外した。

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 17:32:02.08 .net
>>801
そのM氏だけど、4○Lの顧問って聞いてましたが、、、

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 10:56:23.39 .net
俺は参与だと聞いてた!

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 19:22:38.43 .net
複数の人が知ってるって事は事実なのか、、、
どんな世界にも大なり小なり反社との繋がりがあるのか、、、
普通に滑ってれば問題ないよね、、、

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 19:50:14.25 .net
モンモンとかお薬の話とかホント怖かった

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 21:32:00.26 .net
>>806
あなたが買ったそのフレーム、そのボードが資金源となっている、、、

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 22:38:35.79 .net
葉っぱとか、、、

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 23:16:49.91 .net
白い粉のおかげで堀の中に行ってたライダーもいたよね、、、

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 00:25:36.33 .net
誰それ?KWSK

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 06:48:20.28 .net
>>811
事が事だけにkwskは書けんよ死餓県の人としか

実際に何回か絡んだことはあるだけに人間の闇の部分を感じさせられる、、、

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 08:03:19.95 .net
滋●県のひとのこと聞いたことあるわー M氏の舎弟と、、、 闇が広がります、、、

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 09:36:39.03 .net
って、事は、、、
顧問・参与問題でショップにまで闇問題が飛び火ですね、、、

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 12:11:39.20 .net
ホンモノのアウトローの前では悪牛やゴルシの悪行も霞んでしまう

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 12:12:01.19 .net
ホンモノのアウトローの前では悪牛やゴルシの悪行も霞んでしまう

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 12:32:36.47 .net
悪牛もゴルシも8●GもM氏と同じ一門って聞いてたけど、、、

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 16:15:27.47 .net
一般人には何言ってるかさっぱりわからん

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 18:53:10.96 .net
他でやってください

初滑りの話とか頼む

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 20:25:44.58 .net
実はゴル氏だたりして、、、

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:07:06.82 .net
ほんと何言ってるのかサパーリわからん
初期の関西弁の奴が消えたと思ったら・・・スクモトも変なスレになりつつあるな
あ、関西弁は過去ログでROMってね

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 12:28:07.50 .net
スクモト乗りに一般人な方いたのね(笑)
輩アウトローもしくはアウトローよりの方ばかりだと思ってました、、、

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 14:07:26.40 .net
俺も一般人ライダーだけど関西の方々絡んだら裏社会の武勇伝が怖いし、東海の方々と絡んだらタダで仕入れた物を高値で売り付けられたりで結局馴染めなくて距離おいてます、、、

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 16:47:47.14 .net
同じスクモト乗りだと変に親近感持って距離感見誤ると痛い目にあう。

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 18:33:17.27 .net
俺は人徳あるし人格者だから安心して。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:20:49.83 .net
でも社長もおるし
大企業の管理職もおるし

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:55:34.01 .net
>>824
同感デス、、、

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 20:05:06.49 .net
>>823
複数人?ゴルシの事かと、、、

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 09:09:09.93 .net
>>826
社長や大企業の管理職の多くはサイコパス

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/04(金) 20:53:33.01 .net
スクモトは人口少ないわりに輩率高過ぎで怖い
某ダムのオフ会もまんま輩パーティーで馴染めんかった
流れで普通に参加してるがホントは苦痛なんだクソザコサラリーマンの自分には、、、

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 00:25:00.43 .net
だから、ここだけは平和に行こうよ

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:34:50.68 .net
4,5年前の都内での某主催に参加したけど
関東のスノースクーター連中のチャラさがみっともなかったわ
頭打って脳震盪で消えてほしい

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 11:35:46.43 .net
一番平和なのは仮面教団なのか、、、
洗脳されてくねくね滑りになるが、、、

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 12:02:53.07 .net
東北のゲレンデで見た迷彩な輩が怖かった、、、、
もう2度と見たくない、、、

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 12:59:36.86 .net
星条旗
目玉だらけ
狼の被り物等々、スクモトは変な服装が正装なのか?

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 13:33:31.68 .net
>>833
仮面、幹部たちに影で馬鹿にされているのも知らずせっせと通う信者たち。可哀想で涙出てくるわ。

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 17:18:11.26 .net
>>836
幹部たちは滑り方まで強要してくる、、、
そして出来ないと影で馬〇にされる、、、

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 22:24:45.64 .net
>>837
それは仕方ない。作ってる人たちが滑り方を一番知ってるし上手いはずだから。

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 23:12:13.04 .net
上手いのかー(笑)

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 12:54:35.99 .net
仮面とか幹部とか隠語を多用に使っててワケワカンネ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:11:04.82 .net
この板の怖いところはレジェンドですらマン汁呼ばわりするところだ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:13:59.15 .net
>>839
オマエよりはな

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 18:01:42.85 .net
>>840
隠語じゃなくてそのままデス

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 18:15:50.67 .net
残念ながら、仮面もガマン汁も隠語ではありません(笑)

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 19:40:16.73 .net
淫語デス

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 21:56:45.33 .net
ゴル氏は隠語です、、、

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 22:35:57.32 .net
仮面やガマン汁はネームドライダーで叩かれ耐性あるけど、ゴルシは一応一般ライダーなんで隠語で保護してあげなくては、、、

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 20:59:27.59 .net
目玉だらけ以外わからんわ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 09:31:03.97 .net
目玉に星条旗に旭日旗に、乳首びんびんTシャツおやじに、どうしてそんなに目立ちたいのか?
スクモト乗ってる時点で十分目立ってるよ?
変な目立ち方やめて欲しい。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 15:08:52.18 .net
あと近寄りたくもないのが、、、
同じスクモト乗りと思われたくなあのが
ヘルメットにアニマルイヤーを付けたオッサンに着ぐるみで滑る●●、、、

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 16:33:25.38 .net
すいません、ピチピチはセーフでしょうか?

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 17:42:47.40 .net
>>848
仮面がわからなくて目玉がわかるって、あなた充分マニアですよ、、、、

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 18:50:50.34 .net
>>851
おい!ついにあのお方をだしてきたのか?しならいよ、、、

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 19:09:24.52 .net
彼はレースでしか着てないだろ。
しかも元祖はフランス人だろ?

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:18:13.59 .net
あのお方でつうじるんだね(笑)

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 21:10:28.65 .net
フレームにぬいぐるみやLEDでデコレーション、ド派手なカスタムペイントはお許し頂けますか?

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 21:44:15.59 .net
東北有名どころ続きます(笑)

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 12:31:59.57 .net
https://i.imgur.com/PRDMrP4.jpg
これはアウト?

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 13:24:49.10 .net
>>858
奥美濃ならセーフ!

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 14:15:24.25 .net
>>858 アウト!
つかそんなのが居るんだw

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 16:17:52.69 .net
>>860
残念ながらイベント絡みじゃなく通常時にいます、、、、、、

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 21:42:54.74 .net
やたらド派手なモジモジ君だなw

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 23:56:53.33 .net
>>857
どうも僕ですw

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 17:47:02.14 .net
https://i.imgur.com/GUEgSWt.jpg
こんな感じなら叩かれずに済みますか?

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 18:17:07.24 .net
本人確認お願いします、、、

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 18:51:47.74 .net
GIANT懐かしい
乗りやすく良いモノだったな
板は結構な頻度で割れたけど

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 12:21:30.06 .net
狭板の頃が懐かしい、、、

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:55:07.89 .net
ジャアント、ブリヂストン
継続してくれていたら、もっと健全な世界になっていたんじゃないかなぁ

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:03:10.82 .net
どちらの年輩ライダーかな、、、

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 08:04:57.45 .net
>>868
こんな世界になる事を予見して撤退したんでしょうね
一番は商標権の訴訟だろうけど、、、

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 10:28:47.51 .net
トリニティホワイトアロー買った人いる?

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 00:58:14.42 .net
教祖さまの一味ですか、、、
降雪ほ今しばらくお待ちください、、、

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 10:02:44.31 .net
信者は良かろうが悪かろうが毎年買うさ。
大金払ってボードテストに参加。

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 15:10:07.88 .net
もういっそのこと教祖様の御姿を印刷した板を出せば信者はいくらでも払うだろうよ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 19:01:30.10 .net
>>874
教祖様を足の下に置くなんて!
貴様はなんて罰当たりなんだ!

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:54:59.23 .net
>>875
喜ぶどころか踏み絵ととらえるとは、、、
その信仰心に感動!!

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 23:28:03.30 .net
昨日 12月12日 白馬エリアで唯一オープンした栂池高原へ行ってきた
24cmという普通なら恐ろしいレベルの公式発表積雪量だったのだが、
行ってみると、天然雪だけなら50cmを圧雪してだろうというレベルのバーン状況であった
午後からは、雪の薄い所で土色の露出があったが、まあセカンド板なら許容できるレベル

1点残念だったのが、相変わらずペアリフトの「スノースクートは1人で乗りなさい」指定が継続されていた所
現時点で動いているのは、ハンノキ高速ペアリフトのペアリフトのみ(ゴンドラはハンノキ高速ペアリフトへの連絡だけ)
栂池は3シーズンぶりに行ったのだが、前回は特になにも言われなかった記憶があるのだが、記憶違いかわからん
搭乗させてくれるのであれば、禁止ではないのでそこは突っ張る所ではないかもしれないが、
1人でリフトに乗るのは厳しい幼児との親子連れにも、この規制を強制するなら鬼規制
俺がが昔そうだったから
幼児連れだった昔は、栂池でいっさいこんな事は言われなかったんだが
スノースクートでの幼児連れ親子は、超レアケースではあろうが

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 00:21:57.82 .net
>>877
レポ乙
こう言うのを待っていた

栂池に限らないけど、ゴンドラとか今年はどうなるんだろう

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 12:34:09.88 .net
ゴンドラ週末混雑時はスキーヤーやボーダー・スタッフから厄介者をみるような冷たい視線を感じる時がありますよね、、、

こんな時ですし可能な限り休暇分散で平日スキー場へ行くのがよいかもね、、、

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 13:13:48.27 .net
コロナ禍では密を避けるためにゴンドラも人数減らして乗せてるから今シーズンは肩身狭くないかも。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 09:54:29.85 .net
バイクテック、試乗した人いる?

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 22:22:45.25 .net
スノーモト乗りですが、スノーモトは完成車の状態でボードテストをしてほしいです。それとフレーム後端にスノースクートのようにU字型のパイプをつけて下さい。リヤボードがジャンプの着地で折れましたよ。

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 06:50:56.74 .net
>>882
くやしく

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 11:54:11.97 .net
>>882
何のボードのタイプか知らんが
リア加重で踏み込むような負担を強いるとどの板も折れるは当たり前
ジャンプするなら着地手前では腰を引かないことが条件
無理ならばスノモト板の使用は諦める。板を履いては折って捨てる無限ループになる
モトは元々そんなジャンプ仕様にはむいていない。カービングあんどパウダーが強み

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 15:28:06.53 .net
>>884
おれねーよ

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/30(水) 18:18:03.39 .net
小学生キタ――(゚∀゚)――!!

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 09:16:07.08 .net
謹賀新年
本年は悪牛
パウダー飽きました

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2021/01/05(火) 10:27:58.29 .net
>>882 同じくモト乗りだけどジャンプで折れたのとリアパイプの因果関係は全く関係ないと思います。
スクート乗りの友人の話では、パイプはマニュアル乗りした時のボードの破損を防ぐためのパイプだそうですが、そんな乗り方で長時間滑る人みたことありません。
要は着地に失敗すれば板は折れるということ。それでもパイプ付きが欲しいならスクートに乗った方が良いと思います。

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい:2021/01/14(木) 18:11:26.74 .net
スクートの新型売れてんのかなぁ?どこ行っても旧型ばかりで乗ってる奴ばかりで新しいの見たことない。
とは言え、毎年フレームの色変えて売ってるから直ぐにはわからんけどね。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 13:02:24.09 .net
安定のスノースクート

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/15(金) 22:16:12.85 .net
みんな!!
スノーモトは徐々にスノースクートに近づいている現実を分かってるよな?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 09:30:36.24 .net
>>891
スノーモト毎シーズン新しいの出てすぐに型落ちになるから嫌だな。
それならスクートでフレームカスタムしてた方がいいや。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 14:00:07.41 .net
>>891みんな!!スノースクートは徐々にスノーモトに近づいている現実を分かってるよな?

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 14:02:22.62 .net
>>892確かにそんな貧乏人的考え方あるね。

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 13:09:59.02 .net
新しいモノを所有することに価値を見出すのは今や一部のおっさんコレクターだけ。

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 17:48:30.04 .net
そして
おっさんはへったぴぃ〜
そして
薄毛・ハゲ‼

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 23:09:19.00 .net
Gさんよ
後輩ライダーが頑張ってG2ボード宣伝してくれてるのにさ
当のjykkライダーのあんたが社外ボード宣伝してどーすんのよ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 11:15:53.49 .net
>>897
Jykkコンセプトストアじゃないぞ

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 11:46:42.64 .net
Gさんに全メーカー全ボードのインプレッションしてほしい。すごく参考になりそう。
メーカーの垣根やしがらみを越えて活動できるライダーがこの業界には必要だよ。知らんけど。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 14:13:54.74 .net
>>898
ならばG商会でthadayを富山から取り寄せて貰おうかな

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 15:09:19.21 .net
そうなんだ、、、
八●子の元jykkライダーのお方のほうが筋通してますね、、、

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 15:19:34.82 .net
>>898
jykkライダーが製品のメインであるボードの社外品を自分の商会で売るって事自体どーなんだって話。
グローブなどの関連商品なら分かるが。

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 17:03:05.96 .net
>>902
どう考えても問題無いだろ。

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 17:25:09.57 .net
>>902
あんたがとやかくいうことじゃない

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 21:04:26.85 .net
>>903
マジでそう思う?

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 21:16:42.35 .net
構うな。
サポートするjykkじゃなくて富山に利益行くのも分からない連中なんだから。
あるいはトリの利益の内、jykkに幾らか行くんじゃねーの?

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/21(木) 07:16:10.61 .net
それより大阪の若いライダーが奥美濃まで来てノーマスクで滑りまくって騒いでんだけどホント勘弁してほしい

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/21(木) 18:57:21.09 .net
>>907
あんたが行かなきゃいいじゃん

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/21(木) 19:15:05.70 .net
少なくともスクモト乗りはマスク着用
ソーシャルディスタンス確保のルールを守っていただきたい

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/21(木) 22:10:28.69 .net
>>892 俺10年スクート乗ってるけどJykkはもう限界だ。最近はパイプ延ばしたり、短くしたりだけで何のことはない。
あとは色かえるくらい。そんなんだからモトに乗り換えられるんだよね。ボードもほとんどモトに先越されてるし、
噂では開発者もみんなJykk離れて誰もいないようだしこの先パクリでしか製品作れんのでは。

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 11:39:07.96 .net
大丈夫だよ。ちゃん〜と富山がパクリ含めて開発してるからスクートは安泰だ。

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 21:15:16.93 .net
>>910
お前は何もわかってないわ

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 08:33:30.05 .net
>>912わかってないわ。あんたが知ってるんなら詳しく教えてくれ。

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 08:58:05.36 .net
よくわかんないけどみんな詳しいな
スクモトなんてほとんど情報出てないのにどこから情報仕入れてるの

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 19:14:28.12 .net
いんたーねっとって知ってるか(菅原文太口調)

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 21:23:06.03 .net
>>913
金払ってくれたら教えてやる

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 11:00:31.85 .net
ジックはもう開発が頭打ちらだろ。最近変わったとしてもSASだし
モトはまだ開発できる術はまだまだありそう。板もフレームも
特にフレームの軽量化は年々改良している
ただ難点なのはモトは板の強化にはまだ着手していない点だ。多分これからもないだろうけど

あ、でもスクート嫌いじゃないよ。どっちも好き派
関係者はがんばってください

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 18:43:50.30 .net
>>916金払う価値ないわ。どうせあんたの知ってるネタはみんなが知ってる程度のガセばかりだと思う。

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 18:46:11.61 .net
>>917スノーモト乗ってますが、板の強化つーのはどういう意味ですか?十分満足してるんですが。

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 19:00:59.71 .net
>>915

いんたーねっとで知った情報でいきってんのかよ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 21:56:41.36 .net
モトはメーカーからしてカービングカービングと五月蝿い
カービングを理解しろとか競技志向なのか?

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:15:47.07 .net
おまいら「カービングした。」は禁句だぞ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 22:36:48.77 .net
>>921
競技と言うよりスキーで言う基礎スキーなんじゃない?
理論命みたいな。

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 09:16:57.93 .net
>>909
緊急事態宣言解除前に緊急事態宣言下の都道府県に有るショップがイベント開催するって企画するくらいだからルール守れなんて無理じゃ無いかな〜。
地元のスキー場で開催とか。宣言解除後の日程ならともかく。

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:51:22.09 .net
ヤマボクでイベントするのは良いんだけど、関東関西名古屋のライダーは来ないで下さい!
長野県民オンリーでお願いします!

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:17:15.52 .net
お前らダメやん!
木曽スキーだろうが山スキーだろうが、誰かスクートでカービングができるところを見せつけてやれ。
俺は未だにズラしでしか滑れないけど。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:22:40.28 .net
>>924東京の田舎にある店だろ。イベント中止とかサイトじゃ言って、裏では大勢で滑りに行ってる。
それを馬鹿みたいにYou tubeにアップしてるアホがいる。店が店なら客もその程度の客と言うことか。

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:36:17.20 .net
緊急事態宣言を受けてイベントを中止にしたのに、何で、別のイベントを企画しているんだろう?

いろいろ残念

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 21:34:41.43 .net
>>925
県ごとに区切るのが正論なのは解るけどね、スキー場に限らず営業している所はつぶれちゃうよ・・・

「正論」なんだろうけどなんかこんな所で叫ぶのは逆に無責任に感じてしまうのは自分だけか・・・な

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 22:56:54.03 .net
>>929
そういうこと言いたいんじゃ無いと思うよ。
スキー場が主催のイベント中止した同じ日に東京の協賛してた店がイベント企画して参加者募ってるその日は間違いなく緊急事態宣言解除前の7日。
1週間遅らせるとか解除されてからやるなら何も言う必要も無い。個人的に来るのもあえて言わない。店の姿勢としておかしいでしょうわざわざ人集める意味ないだろという事だと思うけど。
やりたいなら緊急事態宣言解除後にやルか地元でやればという事ですよ。東京にスキー場無いけど。
来なきゃ潰れるかも知れないけどあんな田舎でコロナ出したらそれで潰れるよ。田舎のコロナ狩りの凄さわからないでしょ。

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 23:34:12.57 .net
>>930
まさにそれ
感染者なんて出たらヤマボクに迷惑かかるしスクートのイメージダウンにもなるって考えないんかな

4全とフライなんちゃらにはホントがっかりだわ
どっかの裏山で勝手にやってくれよ

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 23:35:24.99 .net
スクート乗りの民度の問題でもあると思う

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 00:20:05.57 .net
>>931
宣言解除された後なら良いんだろうけどたとえ長野県は宣言下では無くても色々思う人も居るしねー。
聖地化とか言うなら余計に気を使うべきだと思いますけどね。協力してくれてる地元の人の立場悪くしないようにとか。

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 08:56:23.51 .net
この緊急事態宣言下
対象区域の人間が区域外の県へ移動して滑ってるだけならまたしも、、、
YouTubeに動画UPしてるバ●う●ー

複数の県から区域外の県へ集合して群れて滑ってFacebookにUPするバ●集団8●G

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 10:47:24.76 .net
お○鹿さんたちがsnsにUPすることは
もしもの時
逆に感染経路がたどれて良いのでは、、、(笑)

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 11:15:17.14 .net
>>930自分も大してまともなことを日々やっているわけじゃないけど、あの店の店長の考えなのかわからないけど
セコイやり方や考え方には大いに疑問を感じるね。サイト上でツアーキャンセルと言っておけば店としても体面上は
セーフとタカを括っていた節があるけど、結局馬鹿な客がこれ見よがしに動画上げてしまうからバレてしまうんだよね。
みんな我慢してることを対する反則行為に腹が立つ!これJykkとかもつるんでんの?

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 12:26:45.00 .net
>>936You tube見たよ。あれ参加した人が作ったんじゃなくて4全が作ったビデオじゃん。
自分でバ●でーす、と言っているスクートショップだね。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:20:57.09 .net
誹謗中傷ばかりで有用な情報の無い無毛なスレですね。

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:46:12.29 .net
せめて不毛で

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:51:09.20 .net
>>938
無、無毛!(ガタッ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 19:56:06.26 .net
滑りに出かけているみなさんは具体的にどのような感染予防対策を行っていますか?

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:08:49.26 .net
>>941
フェイスマスクかマスクにバラクラバ 滑ってる時以外口出さず。休憩外食事はテイクアウトで買う時もマスク取らないゴーグルも支払いはスマホ決済。食べるの外。リフト券もシーズン券だからチケット売り場もスルー。
こんな感じ。

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 20:37:11.22 .net
>>938
正確にには非難な。
誹謗中傷は事実ではない事を基準に悪く言う事だからね。
今回のは事実に対して非難してるという事です。
日本語って難しいね。

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:20:34.91 .net
>>941
チケットはシーズン券、むったり半日滑って昼食は食べずに帰る。スキー場まで20分なのでふらっと行けるし平日なら混まない。

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 21:55:18.47 .net
行くにしてもヒトリストが基本だと思う
スクートモトは、ほぼみんな車だろうから、そこは問題ないと思うけど
2人の場合も乗り合いじゃなく、現地合流が良いんじゃない?
ゴルフとかも、ちゃんとしている人たちはそうしている

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 23:17:14.25 .net
バ○なスクートショップは東京だけじゃくて大阪にもあったよ。それもよりによって試乗会だと。
おまけにJykkはライダー派遣し,You tubeで複数アップされてるよ。これぞ東西を代表するバ○スクートショップてところだね。
そんな中、富山は本当だったらトリミーティングとかガンガンやってるところを、さすが賢いのかまともなのかジッとしてる。
今やっても良いこと言われないから、もう少し我慢すればいいだけなんだけどね。

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 23:25:54.25 .net
伏せ字したところで「バカ」とか連投はさすがに感情的

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 23:29:47.93 .net
スクートのFB
管理者自らイベントの告知をシェアしてるじゃん

ココとか見ないのかな

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 23:37:14.94 .net
たしかに東西のショップがクソ過ぎるお陰で富山が優良店に思えてきた!!

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 23:40:38.69 .net
>>948
スクモトの主要人物はここをチェックしてる人多いから見てると思うけど、、、

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/26(火) 23:48:10.86 .net
てか、札幌店も狂ってやがる
ミーティングやるのかよ
しかも大阪からアスホール召喚してまで、、、、、、

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 07:48:58.88 .net
>>934
複数県から集合して群れてる件
都かもかよ!
完全アウト!
クラスターだしたらどうするの?
医療崩壊してるのに、、、
行動が無責任過ぎ、、、

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 08:27:01.82 .net
東京大阪札幌の感染者の多さを見れば民度の低さは納得だわ
ショップ様自ら人の集まりを推奨してるんだから凄い!

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 08:56:27.99 .net
そこへシッポ振って参加するJykkライダーのワンコ君じゃなくて汁君、、、
宣言区域で滑ってよく家に帰るよな、、、

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 17:26:42.85 .net
個人的には地元で有るスキー場やそのスキー場の有る地元のショップが主催する分には良いと思うけどね。試乗会程度なら、
地元にスキー場無いショップは可哀想だけどそれならスキー場に主催させれば良い。
そのスキー場がイベント中止したのにそのイベントの日にイベントやるってスキー場もうちは中止したからあとは責任無いですよと逃げてるとしか思えないけど。
ゲレンデ勝手に使える訳じゃ無いですし、許可は取るだろうから。スキー場が断ればイベント出来ないんですからね。
あと個人が滑ってるのはマスクとか対策してれば良いんじゃないかと。それをSNSとかにあげてても。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 18:00:30.50 .net
緊急事態宣言だろうが解除だろうが今は大人数での行動は控えるべきだ。特に8○子の団体さんは地方に行くとかやめてくださいよ。

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 19:26:45.10 .net
いろいろ考えることはあるが
どのインフルエンサーも「対策してますっ!」って書き始めたのは笑った

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 20:37:47.03 .net
本当だっ!
インフルエンサー、、、
完全にココ見てからの後だしジャンケン(笑)

YouTubeでのハイブッシュの汁君
マスクかフェィスシールドした方が良いとかと、、、、
何処が万全な対策なのかな(笑)

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 20:52:53.72 .net
>>956
本当!
今は複数県から集まっての団体行動は控えるべきだ。8○子のリーダー1回目の緊急宣言の時は立派な事言ってたのに、、、
残念だ、、、

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 21:19:16.78 .net
スレがどんどん伸びるなぁ(*艸)*

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 21:26:22.09 .net
次スレ 頼んだぜ >>953

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 21:42:29.02 .net
次レス頼んだよ>>953

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 22:41:27.07 .net
牧場のイベントは発起人になってる奴が居るよね。
それにのっかっちゃう店も店だけど。
結局、牧場は金欲しい、でも責任は取りたくないって事でしょ。
身内でワイワイに大義名分つけてやるイベントは行きたくないな。
常識あれば中止にすると思うし。

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:10:29.77 .net
>>948
見てるだろうけど、だからナニ?程度なんじゃないかな?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:53:33.75 .net
>>962
立てといたよ、、、
ド】スノースクート/スノーモト15台目【ブッシュttps://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ski/1611758689

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/27(水) 23:57:38.01 .net
誤送信スマソ

【斜行】スノースクート/スノーモト16台目【禁止】
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ski/1611758689

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:17:44.22 .net
>>963
kwsk

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 08:24:28.01 .net
次レスありがとうございます。
斜行禁止(笑)

最近残念な人
王貞治・みのもんた・杉良太郎
四全オーナー・8○子リーダーお呼びメンバー

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:02:57.04 .net
スキー場も人来てリフト券買ってくれれば助かるし、企画する辺はズン券だろうけど他に来てリフト券購入で多少足しになるから痛し痒しで黙認ってところでしょう。
ショップもイベントやらないと経営苦しいならしょうがない東京にスキー場無いし。やるなら対策万全とか徹底します程度でなく最初から具体的に出す方がまだ印象良いと思うんだけど。
例えばマスクは必須、5人以上で食堂入らないとかゲレンデでも基本マスク付けてとか。そこまで必要?と言う位だしとけば配慮してるんだと思われたろうにね。

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 18:53:12.44 .net
Jykkハイブッシュ、高っ!!
寸法わからないけど既成の型ではないの、材料も高度70は既成品では無いけども・・・

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 19:54:09.26 .net
コロナで痛手も分かる。経済を回す為とか人助けもわかる。しかし緊急事態宣言が出てる都道府県の人が、イベント参加や団体行動はいくらマスクや距離をとって行動するから大丈夫とかの問題じゃない。医療が逼迫していてこれ以上増えると崩壊しますよ!だから自粛って事だよ!

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 20:34:51.82 .net
事前に計画していたから、万全な感染対策をした上で開催します!
ってのは、ダメだけど、理解出来なくはない

中止にしたけど、別のイベントをやります!
ってのは、意味が分からない

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/28(木) 22:45:41.17 .net
>>970

【ブッシュレスキット】TORINITY-GET LOW KIT とは、真逆のアプローチ
ハイブッシュは、板の取り付け位置が従来取り付け位置を想定しての商品だと思うんで、単純比較はできないだろうけど

今シーズンから、ARのショート取付位置対応フレーム(デッキレス)に、TORINITY-GET LOW KITで滑っているんだけど(板はトリニティDC ミクリ)
圧雪バーンでは明らかに、この仕様がいいと思った
ダイレクト感がまったく違う ほぼ、スキー状態に近くなったと思った(大昔はスキーやっていた経験あり)
ただ、いい結果とはなったが、この仕様は、ARショート取付デッキレスフレームとTORINITY-GET LOW KITで高くつく

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 06:56:12.04 .net
>>972頭の回転が悪い店長の考えですんません。ご迷惑おかけしてます。

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 07:02:37.07 .net
>>973あら知らなかった?ブッシュレスは板を折らせるための戦術品だったの。
ハイブッシュは27パイ30mmのハイトブッシュで、ゴムが千切れる可能性が大きくなる。そのためjykkとしては珍しくテストしてたんだと思うが。
横へのズレが大きくなる。そんなに目新しいものはではない。どのみちメリット、デメリットは必ずあるよ。

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:07:20.61 .net
ヤマボクイベント参加者は不織布マスク(4層)を着用を徹底してください
滑走時も外さないで下さい
東京大阪のライダーはマスク二枚重ねしてください

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 10:36:49.04 .net
>>976
いやいや11都府県に該当する人は来ないでください。

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 11:00:44.32 .net
ハイブッシュ使ったけど凄くいい、ダイレクト感は減るけどしなやかで優しい感じ、マジおじさんの足腰にはソフトで最高だな。価格はさすがjykk様…

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 12:12:43.54 ID:TXS8+o5Dh
灰ブッシュは北の点の強いターンの灰ブッシュと一緒じゃね?

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 12:22:37.93 .net
https://i.imgur.com/cG7ZU3c.jpg

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 15:00:03.29 .net
なぜ雪上自転車はブッシュでハイとかローとか無しとか言ってるの?別にどれでもいいよ!なぜスキーやスノーボードにはブッシュがないの?ブッシュが良ければバインと板の間にブッシュ入れて皆滑るよね?ブッシュを使用しても、しなくてもボードが折れる時は折れる!ブッシュ使うも無しも感想も人それぞれ!

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 15:15:04.22 .net
>>981
スキースノーボードとは違うからだよ。

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 15:28:26.45 .net
>>981
チョトナニイッテルカワカンナイ

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 15:45:17.16 .net
なるほど
リヤデッキがなくステップインのブーツでR板に直接乗れて
そこからFフォークへの繋がりがあればいいというのか(誰か作って)

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 15:54:53.95 .net
>>981
コイツ、雪上自転車見た事無いんじゃない?

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 16:30:40.41 .net
マジかでは見た事ないけど、それではなぜブッシュをつけたりブッシュレスなる物がが存在するの?教えてください。

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 16:55:45.43 .net
ブッシュレスと言ってもゴムじゃ無いだけで実際はブッシュだよ。
ハイだとかローだとかは乗り心地が変わるから好みの世界。ただゴムだからやらかすぎたりすると千切れたりする。ブッシュレスと言う形のゴム以外の物だとダイレクトに振動がくる。車のサス固めたのと高級車のエアサス的な。
どっちが良いとかはその人の好みの問題。
ブッシュレスにしたら板が折れるとか言うのもちょと違う。乗り方次第です。
パーク行ってキッカー飛ぶのがメインならブッシュあった方が折れにくいでしょうね。

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 18:28:41.97 .net
悪牛のサス付きもあるよ、、、

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 19:17:45.64 .net
>>987
サスペンション的な役割であればいらないですよね?ゴムじゃなくても良いしボードがしなるようにすればいいだけなんですよね?なんか衝撃吸収的に使用してるにしか理解できないです。
雪上自転車は衝撃吸収の為にブッシュって取り付けるのですか?

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 20:49:19.91 .net
フレームとボードの破損を防ぐため

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 20:56:19.38 .net
>>989
実物を間近で見れば分かる。
ブッシュレスと言われる物をつけて効果出るのはデッキ、足乗せるところね。が小さいタイプで無いと板撓ませ辛いからゴムでその機能を補助してる感じ。なので大きなデッキ乗ってる人にはブッシュレスは乗り辛いものになるのかな。
勿論ハンドルに振動とかくるからクッション的な要素も有る。
スキーのビンディングが前後10センチ位長いビンディングをスキーにつけたとしたらと想像したら分かるかな。

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:33:56.90 .net
>>990
ないとは言えないが、それはどうだろう?
現に破損を見た事あるんですか?

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 21:40:23.87 .net
>>991
なるほどですね!わかりやすいです。978、979、980、981の答えれないア◯とは違いますね。
ありがとうございます。

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 22:05:23.43 .net
>>993
もし貴方が977なら訊き方が悪いんだと思うよ・・・

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/29(金) 22:57:04.93 .net
>>986
スクート乗りでないのなら、ほっとけば良いのに

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 00:31:27.50 .net
スクート乗り以外がココでブッシュについて聞いてくるなんて…?
何か違和感、、、
それにア○呼ばわりとは無礼な方です。
きっと話題を変えたいのでは、、、

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 01:30:44.17 .net
>>992
ブッシュレスでフロントのトップシートに亀裂が入ったのは見た。ジャンプしてフロントから刺さったとかではなくて普通に乗ってて。ブッシュ付けてる時は板が破損なんて事はなかった。

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 02:27:44.96 .net
>>996
4全関係者や発起人の情報操作か、、、、、、

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 06:01:25.01 .net
ビンディングの長さの違いを例えにされてわかるってんだから、まあ自演

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 06:08:06.31 .net
>>997
ブッシュで逃げてた分の外圧や振動がダイレクトに付け根に来るのだろうね。板のしなりも先端と後端だけになるだろうし。

1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:22:14.89 .net
>>977
いや、イベント中止。
百歩譲って三月末へ延期。

1002 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:36:38.28 .net
フルサスのスノースクート乗ったことある人いる?一度乗ってみたいのですが。

1003 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:49:40.32 .net
>>1002
自作の奴なら借りて乗ったことあるけど、思った以上に乗り心地よくてビビったわ
車重は通常のスクートの倍くらいはあったけど

1004 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/30(土) 08:51:49.95 .net
以後は次スレへ···

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200