2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ19【今庄365】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 16:04:40.88 .net
福井のゲレンデを語りましょう。

前スレ
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ18【今庄365】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519731072/

【各スキー場HP】
スキージャム勝山
http://www.skijam.jp/
今庄365スキー場
http://www.imajyo365.com/
福井和泉スキー場
http://www.fukuiizumi.com/
九頭竜スキー場
http://www.kuzuryu-skiland.com/
雁が原スキー場 紹介ページ
http://www.terral.jp/tabid/66/Default.aspx
http://karigahara.blog.fc2.com/(主にパーク情報)
新保ファミリースキー場 (池田町HP)
http://www.town.ikeda.fukui.jp/Ap/TopPage/TreeSkip.asp?KINO_NO=16&CATG_NO=3&MODE=cUrl
森山スキー場 (大野市HP)
(HP無し)
カドハラスキー場
(閉鎖)
六呂師高原スキー場
(閉鎖)

こちらも参考に
福井県九頭竜テラル高原推進協議会
http://www.terral.jp/

221 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 15:57:08 .net
雨だねぇ

222 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 16:47:14 .net
今宵は雨から雪に変わりそう

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 16:47:25 .net
逆だ、雪から雨だ

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/27(月) 18:27:36 .net
今庄は、一時営業中止になったで。

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 07:42:10.18 .net
>>220
https://i.imgur.com/c18jOLq.jpg
まだわからんよ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 08:26:22.83 .net
今日の高温を切り抜けられるかだな。

そして今日は勝の上部運休か…

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 23:54:07 .net
今庄、ICSの造雪でも耐えられない暖冬って、本当に異常だな。
というか今シーズンの造雪の予算使い切ったか?
さすがに2年連続造雪オンリーゲレンデはひどいよな。

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 07:43:52.56 .net
人工増雪機なんてエネルギーの無駄使いしてまで営業する身勝手なスキー場のせいで温暖化が進んでる。

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 08:00:26 .net
このままだと、今庄がマックアースに見放されちゃう・・・

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 08:37:28.65 .net
来週末に期待

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 10:15:35 .net
兵庫のマックアース参加ゲレンデの大半がオープンすらしてない事について・・・

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 13:17:29 .net
今シーズン1度も滑らず終了や・・・

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 19:27:53 .net
ここにレポした日一回だけ
あと北海道

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 19:40:10.69 .net
明日明後日で1シーズン分まとめて降るだろ

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 20:07:49 .net
今庄はあかんか

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 20:56:35.45 .net
残念ながら、、、

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 21:15:41 .net
>>225
またまた小雪になってんだが💢

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 21:30:22 .net
なんの足しにもならんな
https://i.imgur.com/BciIfYy.jpg

ちなみに
>>219のときから
高鷲は雨マーク無かった
実際は知らんけど4000m滑走可能で言ってるし
ジャムは先週木曜ファンタ解禁の時は
総滑走距離とかわけわからん数字出してたな

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 22:53:57 .net
中腹のレストハウスでご飯盛ってくれる福井弁丸出しの可愛い女の子とはもう会えないのか
残念すぎるわ・・・

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 09:29:42 .net
あかん
来週末の寒波
西日本にはこない模様
偏西風さえ南下すれば・・・

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 11:57:55 .net
>>239
俺でよければ毎日盛ってやるぞ

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 12:39:51 .net
>>239
はい、おまちーおじさんのうんこどんぶりだよー

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 16:38:04 .net
小学生レベルのボケだな

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 19:47:19 .net
>>239
わいの丼でどないや

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 17:43:43 .net
ジャム勝あかんか

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 18:32:09 .net
地元の人どうなん?
かなり降ったりしてます?

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 18:35:25 .net
ほんまのこと言うわけないやん

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 18:35:56 .net
ライブカメラくらい探してくる知能あるやろ

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 19:01:15 .net
全然あかんやんけ

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 19:02:11 .net
>>248
そんなんは昨日からチエックしてる
まあ行くけど

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 20:22:35 .net
ファンタジー穴空いたり土出たりしてるの?

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 20:40:13 .net
2/9以降トドメの天気予報。
無慈悲なシーズン

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 23:21:02 .net
ファンタジー復活するみたいやな

これで中腹の可愛いあの娘の福井弁に萌えれる

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 23:24:57 .net
福井のドラッグストアはマスク在庫あるか?あれば日曜滑りに行ったときに買い占めるわ

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/31(金) 23:57:16 .net
無いよ。

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 00:02:07 .net
>>254
ない。全くない。

257 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 00:22:38 .net
>>253
おっさんの福井弁も若娘の福井弁も同じや!

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 09:00:44 .net
今日やべえ
さいこうや!https://i.imgur.com/iGPIAfN.jpg

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 09:35:53 .net
スキージャムのWebサイト、重いな。
経費削減がWebサーバーにまで及んだか?

260 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 09:37:49 .net
イリュがオープンしたら有休取って行こうと思ってるけど、まだかかりそう?

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 09:43:53 .net
>>260
あと何回か大寒波来ないと無理

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 10:45:32.50 .net
勝山、夜に薄ら降ったけどもう溶けた。

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 10:58:17 .net
柔らかいだけにもう凸凹や
ファンタジーのイリュに行くほう
最後なだらかになる直前に真ん中に大穴あるので注意

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 11:56:39 .net
ファンタよりイリュの方が雪ありそうなイメージなんだが、途中が繋がってないのかな。

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 13:35:35.09 .net
詐欺ってますかぁ〜???

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 13:49:25 .net
レポ早く

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 15:28:07 .net
レポ終了
ほとんど圧雪してねーんだろね
柔らかすぎてダメだ。
穴もたくさん空いてたし
しかもポールもたってない大怪我するよ
俺も知らずに突っ込んだ。

ファンタジー上下に分かれてるところ左行くとイリュージョン
右に逸れるとリフトの下滑るやや急なところはコブ
専用になってた。そこも地面見えてるとこがちらほら。
https://i.imgur.com/vkRn2M3.jpg

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 15:28:56 .net
なので>>258は取り消し

最初の三本だけ。

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 15:33:52 .net
有料道路950でした。明日も

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 16:59:02.15 .net
>>267
画像見る限りハイシーズンでめちゃよさそうなのに…

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 01:21:46 .net
>>269
俺先週末に950だったのに前の水曜に行った時は1350ぐらい盗られた
ショック10倍・・・
でも前の日火曜に料金所で上部閉鎖を告げられたときはその3倍ショック受けた
国道の信号に立て札たてておけよ・・・
幸い料金所で上部閉鎖ですよと言われて帰るって言ったら1350えん払わなくてもよかったのが救い

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 01:49:37 .net
あそこは夏も金取るの?

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 05:59:21 .net
夏は800円ぐらい取られた。
でも人がいるのが朝7時からなので、それまでに通れば無料。
夏はパラグライダーやドッグラン、レストランがあるが閑散としている。
避暑地としても標高が低いから、あまり涼しくない。

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 07:23:14.20 .net
虫だらけ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 10:11:42 .net
勝山近辺で昼飯食べたいんだが美味しい所教えてください

276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 10:43:10 .net
そーいやジョイントカフェでカレー食ったけど
カツカレー、ミンチカツカレーにカツの他に具がなかったんだが去年あったよな。

https://i.imgur.com/KY7GSeB.jpg

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 10:48:25 .net
>>275
国道から折れる交差点のところの、徳兵衛みたいな名前のところはやめとけ
その交差点を左に曲がったところのグリル山田ってところはご飯大盛りにするとかなーりくらい盛ってくれる

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 11:12:40 .net
下山するときに忘れ物したから関所で領収書見せて忘れ物取りに戻るからって言ったら、もう一度関所料払えって言われた

客商売してると思えない対応
態度も悪かった

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 11:33:25.73 .net
開業以来最悪のシーズンになりそう

関所のバイトには暇で最高だろうが

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 13:17:56.65 .net
詐欺ってますかぁ〜???

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 13:56:45.92 .net
この先もし降っても人員なんか確保してないよな

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 14:06:39.18 .net
【地域】福井県が新戦略、観光で「稼ぐ」 外国人宿泊者数40万人目標
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1580618144/

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 14:42:31.48 .net
今更インバウンド誘致施策とか観光公害が問題になってるのにアホか
しかもチャイナリスク全開のタイミング笑

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 15:27:13.82 .net
>>277
ありがとう。時間あったのでヨーロッパ軒総本店行ってきました

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 16:37:13.25 .net
>>278
数年前だが領収書見せたら大丈夫だったよ。関所の前に車停めるスペースあるからそこに停めて歩いていってもダメなのか?

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 19:35:05 .net
>>284
おいしいところで食べれてなによりです

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 20:42:52 .net
>>285
すげー嫌そうな顔で、今回は特別に、、、で通してもらえたけど、バイトは裁量権ないのに何が特別にだよマニュアルないなら管理職に電話して訊けよって思った。

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 21:28:05 .net
有料道路を2回通ったら、2回お金払うのは当たり前じゃないですか〜?

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 22:33:09 .net
>>276
ジャムの事か?

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 00:36:11 .net
>>288
おまえみたいな馬鹿がカモられる

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 00:47:38.15 .net
>>289
左様。

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 00:48:01.27 .net
>>290
わたし、忘れ物しないので。

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 08:06:24.15 .net
>>292
世の中には忘れ物した経験のある人が大半なので。

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 08:08:15.80 .net
有料道路は通ることに対して対価を払うものなので。

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 08:13:35.23 .net
雪の少ないシーズンに来場してくれる客にたいしてそのモノの言い方はないわな
福井の人間で性格悪いな

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 09:05:45 .net
福井の人の性格に問題がないとは言わないが、逆に聞くが性格が良い人はどこの県に多いんだ?

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 11:06:03.69 .net
>>295
俺も某スキー場の駐車場料金所手前で福井ナンバーのスバル車に嫌がらせされた。ソイツの思い込みと自分勝手な正義感で車線ブロック。
知り合いの北陸地方の人は良い人ばかりなので排他的な性格なのかな。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 11:31:34 .net
状況が全く思いつかんが
被害妄想ではないのかな

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 11:32:19 .net
田舎だから自分の方が上!
って思い込みで何しても悪いと自分の都合よく解釈してるだけ。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 11:53:00 .net
>>298
料金所2箇所とソコに至る車線が二車線あるのよ。空いてる方の車線を走ってたらブロックしてきた。前を走ってたスキー場のバスは通してたから確信犯。
料金所が2箇所あるのを知らずに前で割り込ませてたまるかってブロックしたんだろうね。

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 12:04:24 .net
>>273
人がいるのは朝7時からってのは夏の話だよね?
冬は24時間深夜でも居る?

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 12:51:31 .net
>>301
今シーズンは知らないけど、基本的に居る。
早く着いて駐車場で仮眠する人それなりにいるからね。

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 13:36:27 .net
>>287
ホームページとかツイッターとかでも
雪降った時しか写真載せない奴ら出ぜ

バイトにもクソみたいな教育しかしてないだろ

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 13:49:15 .net
イリュージョンはぜんぜん雪足りないの?

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 14:22:42 .net
あったけど
溶けた時のファンタのベースのために圧雪しないんだろう

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 14:47:08.72 .net
福井の冬なんてスキー場くらいしか客呼べないのにもっと腰低くしろやボケ

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 17:05:18 .net
まぁまぁ、そんなにイキんなや。スキーもスノボもマイノリティ同士仲良くしよっさ。福井にもいい人もいれば悪い人もいる。

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 17:51:51 .net
バイトの多くが関西からの住み込みやろ
目くそ鼻くそ

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 18:11:55.97 .net
住み込みバイトならもっと雪の多い地域行けばいいのにな。白馬とか妙高のが楽しいよな

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 20:04:57 .net
>>305
てことは今年はイリュージョンなしか
今週末たのしみにしてたんだが

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/03(月) 20:09:52 .net
イリュージョンは地形の影響でかなり積もらないとオープンできないらしい。

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 11:11:12 .net
雁が原破産

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 11:57:24 .net
中日新聞
https://www.chunichi.co.jp/kenmin-fukui/article/kenmin-news/CK2020020402000204.html

>二〇一七年度は記録的な豪雪でかき入れ時の二月に十分な営業ができず、
一八年度は少雪で営業は二週間ほどにとどまり、本年度は積雪がなく営業日ゼロのままシーズン途中で休業を決めていた。
三季連続で満足に営業できない上に来季以降も見通せないことなどから、事業継続を断念したとみられる。

降りすぎてもだめ、降らなくてもだめ。

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 12:13:42 .net
あかんか

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 12:24:13 .net
わしのカリもドピュドピュや

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 12:56:11 .net
雁が原とジャムを繋いだらいいのに
と思ってました20年前

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 12:59:19 .net
>>316
むかーしの山スキーコースやな。まだ、ジャムがないころの。

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 13:13:40 .net
>>317
そうなんですか
1997.4から2年間、転勤で福井市に住んでました
スノボ始めた思い出の地

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 13:41:10 .net
和泉と九頭竜もヤバいだろな

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 16:45:55 .net
和泉も九頭竜も中部縦貫道が白鳥と繋がったら、名古屋方面からのアクセスがよくなるけど、
完成するまで2つとも待てるのかどうか・・・。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/04(火) 17:52:17 .net
Uジャム四時で上がってブーツだけ履き替えて
そのまま直行、9時まで滑ってたなあ
シングルリフトやグローブ乾燥機もあって
設備は最先端だったのに

総レス数 1012
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200