2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ19【今庄365】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 16:04:40.88 .net
福井のゲレンデを語りましょう。

前スレ
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ18【今庄365】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519731072/

【各スキー場HP】
スキージャム勝山
http://www.skijam.jp/
今庄365スキー場
http://www.imajyo365.com/
福井和泉スキー場
http://www.fukuiizumi.com/
九頭竜スキー場
http://www.kuzuryu-skiland.com/
雁が原スキー場 紹介ページ
http://www.terral.jp/tabid/66/Default.aspx
http://karigahara.blog.fc2.com/(主にパーク情報)
新保ファミリースキー場 (池田町HP)
http://www.town.ikeda.fukui.jp/Ap/TopPage/TreeSkip.asp?KINO_NO=16&CATG_NO=3&MODE=cUrl
森山スキー場 (大野市HP)
(HP無し)
カドハラスキー場
(閉鎖)
六呂師高原スキー場
(閉鎖)

こちらも参考に
福井県九頭竜テラル高原推進協議会
http://www.terral.jp/

331 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 00:29:23 .net
この先福井含む北陸のスキー場はハイシーズンの2月だけ滑れるみたいな感じになるかもね。まぁ冬が温暖になるのは農業や住民にとって良いことだとは思うけど

332 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 01:57:21 .net
雪解け水がなきゃ春に水がなくなる

333 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 02:04:36 .net
今庄近くて温泉もあるし良いんだけど2年ほど雪なくて滑れてない

334 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 02:32:24 .net
ボード解禁してから
まともに営業してないだろ

335 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 06:02:37 .net
住むだけなら楽だけど、農業では本来冬を越せなかった害虫が増えたりもするよね

336 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 07:39:52.27 .net
>>331
よくねえよ
雪ダムがなかったら農繁期の水事情が大きくかわるんだよ
コンチクショーだ

337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 07:46:19 .net
>>331
本気で言ってんのなら
少しだけ勉強したほうがいい

338 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 07:46:39 .net
雪はオワコンという認識を持ちましょう

339 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 07:59:46 .net
しかし2シーズンですめばいいが
来シーズンもとなるともう北陸でスキーリゾート無理ってなるぞ

340 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 09:11:18 .net
奥美濃は結構降ってるみたいだけどジャムはどうかなぁ…

341 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 09:14:02 .net
雪は降らなくても雨は降ってる。降水量は変わらない。作物の品種を変えればいいだけ。農家は馬鹿だから環境変化に適応できないんだな

342 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 09:22:25 .net
>>340
あそこも
ピアと高鷲で雲泥の差があるのは何故なんだぜ

343 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 10:17:00 .net
昨日の予報では朝から雪のはずだけど降ってないやん!ウソつき天気予報どうなっとんねん

344 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 10:52:09 .net
気温がたけぇんだよ!
あと10℃低かったら結構な雪だったのに!!
偏西風のばかばか

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 10:54:39 .net
11日から暖気流入だってよくそが
コンチクショーが

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 10:57:28 .net
ジャム、雪降り続いてる。

ただ、いくら新雪があっても、ファンタジーだけではつまらないな。

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 12:02:46 .net
今季最後のチャンスだ。明日だけでもイリュ開けろ

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 12:27:14 .net
前売り買う層っほとんどイリュ狙いだと思うが
このまま開かなかったらどうするんだろ?
来シーズンへのキャリーオーバー希望

当日券ならばファンタだけでも本人の確認不足だと言い切れるが、
早割りなんか買う時点ではこんな雪不足になるなんて思いもよらない。

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 12:37:27 .net
11日の予報なんか気にしても仕方ない

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 15:20:25 .net
福井市内 振り出しました
ただ量が少ない

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 16:12:25 .net
今晩から明日、ところによって60センチ。イリュ開ける最後のチャンスやで勝山の人わかっとるか?

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 16:42:57 .net
何のことかさっぱり分かりませんなぁ

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 16:55:20 .net
2年前の今頃は1日で80cmくらい積もって雁
も営業不能になってたなぁ

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 17:02:28 .net
もうカリガハラは……

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 17:29:56 .net
すまないが俺の雁で我慢してくれないか?

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 17:49:19.79 .net
おいジャム勝の中の人!明日はイリュ開けるラストチャンスやぞ。1日でもイリュ開けたら早割やズン券持ちを納得させらせるぞ
明日逃したら週末から高温や。全部溶けるぞ

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 20:39:26 .net
いや、暖冬って早々に予報が出ているのに余らすほど早割買うのはアホでしょう。

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 20:56:18 .net
和泉は早割とシーズン券ともに来季も使えるってよ

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 22:45:40 .net
有益な情報ありがとうございます

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/05(水) 23:36:47 .net
>>358

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 07:27:35 .net
あー期待はずれ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 08:04:35 .net
谷峠で70cm積雪が観測されているので、ジャムのイリュージョンも
そのぐらいは積雪があったはず
それでもオープンできないなら、今シーズンはアウトだな

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 08:16:20 .net
イリュージョンは週末に向けて準備してると信じたい

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 09:18:22 .net
今日スキージャム行った人の情報希望

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 11:06:57 .net
今日のジャム

ファンタジー
圧雪された雪の上に
新雪20〜30cmくらい

9時頃雪やんで
晴れ間もあって
風も強くなかった

気温低くて
雪質は良かった

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 11:47:54 .net
さんきゅーり。今日が今季一番のあたりかもね。
予報見てると気温は低いけどがっつりとは降らなさそう。

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 12:07:15 .net
ホームページトップに表示される3400mって完全に詐欺やろ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 12:08:45 .net
イリュもそうだがもバラエティーも下までつなげてほしいな

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 12:17:02 .net
>>362
ベースも出来上がってないのに、上っ面70?ぐらいでは話しにならんわ

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 12:32:14 .net
もう降ってないね
フルオープンは今シーズン無理だな

早割使わないと!

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 12:56:37 .net
早割4枚どうしよう。
イリュ待ってたけど無理っぽいなぁ

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 14:36:20 .net
ジャムはやっと金曜から全面滑走可能になったようだ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 14:44:08 .net
>>369
イリュージョンは下部のバラエティーと違って、もともと60cm
程の積雪はあったんだよ
ここに70cm積もれば普通はオープンできるよ

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 14:49:04 .net
全面オープン決まったね

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 15:48:58 .net
日曜昼から休めるのでいってくるか

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 16:11:54 .net
来週の半ばからまた最高気温16℃
最初で最後のチャンスだね

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/06(木) 21:16:09 .net
【福井】「雁が原スキー場」経営の勝山観光施設、暖冬の影響で事業断念→破産申請 負債総額約2億8000万円
http://www.tsr-net.co.jp/news/tsr/20200204_01.html
【福井】追報:雁が原スキー場の勝山観光施設/自己破産申請 暖冬で営業できず
https://n-seikei.jp/2020/02/post-64554.html
【福井】勝山市の「雁が原スキー場」運営会社が破産申請、負債2億円
https://www.fukeiki.com/2020/02/karigahara-ski.html

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 11:24:42.24 .net
どや?あかんか?

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 12:50:37 .net
あかんあかん。ガチガチや。

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 13:03:23 .net
取り付け道路は雪ある?

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 14:59:14 .net
またお得意の詐欺勝か

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 15:32:24 .net
イリュージョン昨日の段階で遠目からもピステンかかってたけど今日は良かったやろ?気温低いままやし。

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 17:33:50 .net
ぼちぼちでんなあ

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 17:44:26 .net
バラエティサイトのピステン具合どうだったでしょうか…最下部は人工部分のみっぽいですが。

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 18:39:36 .net
Bも朝すぐに追加でクローズになった
ただ雪質はかなりいい
1日気温ひくくてファンタの雪質もキープされてる
明日もいいぞ
ただ下半分はカチカチや

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 18:41:01 .net
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ  ほれ、俺も
  |  ω |
  し ⌒J

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 19:28:00 .net
今庄はなんで全面しないんだ

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 19:48:30.85 .net
どのコース辿れば5000mになんの?

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 20:37:24 .net
林間コースじゃね?

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 20:52:26 .net
スキージャム、明日、明後日は激こみしそう

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 21:01:27 .net
>>388
林道じゃないか?
何年かまえにジャム公式かなんかでツベに距離やらスピードやら計ったやつあげてて、それだとたしかに5キロ少し切るくらいになってたよ。

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 21:22:13.81 .net
2m程度の4連テーブルトップもあったが、今日の気温でなんとか通せるかんじ
気温あがったら斜度ないし失速して無理かも

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/07(金) 22:01:19 .net
朝イチから行ってきた
先頭集団はイリュB入れたよ
9時過ぎにはもう閉めてたけど
後はストACの1本のみ
イリュAもストBも圧雪入ってたから明日以降開けそう
バラもイリュも全面可ではないな3割くらい

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 00:14:10 .net
イリュージョンクワッド2つとも動かしてくれたら最高なんだけど無理だよな

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 01:32:05 .net
今週行けない俺はもう諦めた
来週また全部溶けそう

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 02:07:59 .net
https://i.imgur.com/b6mioUc.jpg

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 03:16:36 .net
そっか林道か、イリュ からファンタアクセス通って5キロか。爽快感0の5キロだなあ。

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 03:36:44 .net
>>396
グロ

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 04:51:35.58 .net
ジャムしんしんと降ってます

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 07:04:20 .net
北陸道通行止めやで

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 08:35:44 .net
ほんまやな、帰ル時には解除になってればいいけど

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 08:48:42 .net
もう2時間近くトンネル内やわ

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 08:57:27.64 .net
なんで?事故とか?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 09:06:15.15 .net
事故、下り線

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 09:07:23.77 .net
敦賀―今庄IC 事故
下り(新潟方面)

新潟向きって下りなんだ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 09:09:20.68 .net
現場抜けたけど車ひっくり返ってるのいるし
ぺっちゃんこなのもいるし。
みなさんご安全に

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 09:17:52.74 .net
>>405
そっちか助かった

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 11:15:41 .net
http://www.jartic.or.jp/で見るとまだ通行止めが続いてるみたいだな
今庄でやらかして敦賀から強制退出か?

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 11:54:32 .net
そりゃー都(京都・東京)に向かうほうが上りよ。

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 13:41:10 .net
みんなおつかれさんやな。怪我のないように楽しんでくれ

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 17:57:43 .net
まぁまぁやっと滑れるコンディションかなと向かったら事故通行止めかよw

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 00:44:41 .net
まあ今日のゲレンデが今シーズン最高になるんだろうな先週の方が雪自体は良かったけど。
イリュ行こうと思ったら視界悪くなって結局行かなかったな。

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 12:56:49 .net
https://imgur.com/a/0iBJMGn

リフト待ち酷かった

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 15:03:15 .net
今庄は、今日もセンターゲレンデのICSしか滑れないの?

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 15:43:50 .net
>>413
30分位か

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 17:30:42 .net
>>413
お一人様レーンとか無いの?

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 19:43:47 .net
>>413
例年2月の連休はこうだよね

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:47:56 .net
>>413
ジャムはこうなってたか…妙高まで高飛びして正解だったかも

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 22:29:40 .net
>>413
土曜の朝一でさえ
この半分くらい並んでたもんな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 08:04:15 .net
水曜から雨だから最初で最後のトップシーズンだったな

今日が最高で明日は

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 09:36:11 .net
今庄今年の営業センターゲレンデ(ICS)で終わりか?

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 13:12:43 .net
イリュのピステン故障放置かな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 21:04:16 .net
ジャム土日は福井県民以外お断りにすべきだな

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 00:17:16 .net
今日は全コースオープンしてたよ
雪も深深と降ってる THE DAY

もうこんな日は明日で終わりだよ

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 08:59:26 .net
は?
イリュAとエクストリームが昨夜も今も閉鎖の表示なんだが。

急斜面すぎるエクストリームはとにかくイリュAは開けてほしいわ。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 09:17:46 .net
せっかくイリュージョン行っても片方閉まってて混みそうだから気乗りしないよなぁ…
建国記念の日だし神社でも行くわ

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 10:00:57.33 .net
>>425
あえてAを開けないって雪取り用に残してるのかもしれないね。

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 11:05:43 .net
バラエティークワッド待ちなし
ええ天気で雪もいい
早割使いきったぜ!

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 11:20:39 .net
A開いた

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 11:44:53 .net
ジャムと奥美濃って土日どっちが混む?

総レス数 1012
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200