2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ19【今庄365】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/01/23(水) 16:04:40.88 .net
福井のゲレンデを語りましょう。

前スレ
【スキージャム勝山】福井のゲレを語ろっせ18【今庄365】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1519731072/

【各スキー場HP】
スキージャム勝山
http://www.skijam.jp/
今庄365スキー場
http://www.imajyo365.com/
福井和泉スキー場
http://www.fukuiizumi.com/
九頭竜スキー場
http://www.kuzuryu-skiland.com/
雁が原スキー場 紹介ページ
http://www.terral.jp/tabid/66/Default.aspx
http://karigahara.blog.fc2.com/(主にパーク情報)
新保ファミリースキー場 (池田町HP)
http://www.town.ikeda.fukui.jp/Ap/TopPage/TreeSkip.asp?KINO_NO=16&CATG_NO=3&MODE=cUrl
森山スキー場 (大野市HP)
(HP無し)
カドハラスキー場
(閉鎖)
六呂師高原スキー場
(閉鎖)

こちらも参考に
福井県九頭竜テラル高原推進協議会
http://www.terral.jp/

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/16(日) 22:03:05 .net
今庄復活!      やろか?

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/16(日) 22:34:04.76 .net
北陸で火曜夕方までに60らしいで

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 07:40:02.15 .net
雨降ってるで
どんどん溶けてる

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 08:07:43 .net
>>481
気象庁用語の北陸には新潟が含まれます

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 09:16:38 .net
さぁいよいよシーズンラストパウダーが降るぞ。今晩から明日夕方までにジャムなら80いくやろ

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 10:49:57.10 .net
今庄がんばれ!超がんばれ!

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 11:22:08 .net
嫌どす

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 11:40:00.10 .net
今庄「もう疲れたよ、、、」

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 12:42:58.97 .net
パトラッシュ

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 13:02:26 .net
お腹いっぱいになったアルヨ

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 15:14:56 .net
もう、ゴールしてもいいよね…?

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 16:29:18 .net
ジャム勝あかんか

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 20:23:33 .net
降っとるけ??

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 22:14:03 .net
まだ弱いなぁ
http://info.pref.fukui.jp/hozen/yuki/camera.html?id=82

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/17(月) 22:51:53 .net
ほんと今年は積もりやすい夜が弱いな。予報では明日の日中までダラダラ降るようやけど夜にはピーカンやで。日中積もるって相当な寒波の時だけやからな。それが今季は一度も無い。去年はまだマシやったけどこれからこんな感じになるかもね。ポールシフトってやつもあながち

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 05:42:29.61 .net
https://i.imgur.com/00OS93q.jpg
一日降ったくらいじゃすぐ溶ける
土曜までクローズしろ

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 06:22:45.50 .net
一晩にして積もったよ

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 07:21:03.88 .net
公式サイトではうっすら積雪があったと
誰だドカ雪とか言ったのはハゲてるやないか

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 07:23:10.43 .net
ファンタジーだけか…。

午前中で飽きるな

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 08:24:36.56 .net
谷峠で70cm以上の積雪が観測されており、イリュージョンは
それ以上の積雪があったと思われる
前回もそうだったが、ジャムは平日の客をなめており、積雪量が
足りなくてイリュージョンを開けないのではなく、平日なんて人
が少ないからファンタジーだけ開けとけばいいだろというクソな
考えが透けて見える

本当に積雪が足りないなら、このまま3連休もファンタジーだけ
の営業になるだろうが、3連休前にはイリュージョンをオープン
するだろう

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 08:30:57.85 .net
ジャムなんてイリュがあるから行くのにな。イリュ開かないなら半額でも価値ないよね

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 08:32:17.12 .net
ファンタとバラだけならなんて雁が原以下だよな

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 08:32:50.90 .net
土曜は雨ですよ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 11:02:43.40 .net
なんやねん全然降っとらんやん
何が40センチやねん

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 12:30:21 .net
尚、イリュージョンサイト、バラエティーサイトは大雪により現在も圧雪作業や安全確認を行っております。
明日2/19の開放に向けて準備を進めて参りますので、ご了承くださいませ。

だと、
朝HP見たときは、こんな記載なかったのに、思った通りのクソ営業方針が透けて見える
さすがに、土曜からオープンじゃあからさますぎだと思ったか

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 12:34:00 .net
整備に不備があったらあったで文句言うくせに

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 12:42:13 .net
>>505
スキー場の整備をしっかり行うことなんて当たり前のことだ
毎年この程度の積雪があっても、イリュージョンだってしっかり整備されていた
平日にわざわざ来てくれる客に、できる限りのサービスを提供し、満足してもら
おうという客商売の基本姿勢がジャムにはかけているってことだ

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 14:42:13 .net
サギ勝やからしゃーない

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 14:56:56 .net
>>504
お前どんな状況でも文句言うだろ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 15:10:44 .net
ジャムの中の人、ここ見てるんじゃない?笑
平日客こそ雪なくても通ってくれるリピーターだぜ。土日客なんて風説に左右される人たちだからアテにしては駄目なのよ

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 15:51:54 .net
今日は、ほっといても客くるからね。 慌ててイリュージョン整備して昼前後から解放するより、2日に分けることにしたんだろ。  今日来た客を馬鹿にしてることは確か。

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 16:20:10 .net
今週末の連休に向けてせっかく積もった雪を削られたらたまったもんじゃない

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 20:05:40 .net
>>511
おっしゃる通り
この三連休で稼げなかったら
人件費も出ませんぜ

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 21:43:18 .net
今庄はもう今シーズンやめたんか?

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/18(火) 23:33:07.13 ID:x0UHLWppb
>>504
まあまあ、落ち着けよw
「運行情報」が、「明日、2月19日より全面滑走可能」と更新されているよ。
パークのアイテム状況もちゃんと書いてあるし。
何より、前日にある程度わかるのは、ありがたい。
ただ、昨季には記載されていた「Update」の時刻の記載漏れが気になるのは、俺だけだろうか?

515 :514:2020/02/18(火) 23:56:52.03 ID:x0UHLWppb
>>509
十中八九、見てるだろうねw

確かに土休日は、リフト営業開始が30分早まり、ハイシーズンである1・2月に限られるが法恩寺山有料道路の通行料が400円安くなる。
それは、一番混雑する時期でもあるとも思われるので、土休日の客に対する懐柔策ともとれる。

一方、平日客(どの月でも)へは上記の優遇策はないものの、混雑が比較的ないと思われるので、この制度で我慢しとけって感じなのかもしれないね。

まとめると、それぞれに一長一短があるので、どちらも小馬鹿にされているってことはないと思う。
むしろ、カモられてる気がするシーズン券客の方が、かわいそうだとは思う…

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 01:56:10 .net
で?大雪とやらはどこ行った?
冬将軍死んでしかも後継者もおらんのか?

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 07:47:00 .net
ジャムのイリュージョンサイトって中級ボーダーが行って楽しめるコースある?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 08:02:01 .net
ジャムカツで全面滑走可って書いてあるから行ったら滑走不可のところがたくさんありました。一部滑走不可と書かないのは違法じゃないんですか?

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 08:33:39 .net
イカサマ商売やね。

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 08:47:28 .net
>>517
人がいなけりゃフリーランでかっとばせばそれなり

地形遊びはツリーランエリアでちょっと遊べるくらい

とにかく人がいないことが条件

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 10:10:15 .net
>>520
コブがメインではないのか
ありがとう

522 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 10:17:10 .net
さすがに中の人だと思った

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 12:12:27 .net
ジャム勝でバイト始めるんでよろすく

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 19:27:26 .net
ツリーランエリアってヤブだらけで以前と何も変わらんな
今日入ったら沢に穴ボコいっぱいあったぞ

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 20:02:02 .net
ジャム勝って有料道路内に夕飯を食べれるところは有りますか?

日月に初来訪しようと思ってるんですがヒトリストで有料道路が痛いので日〜月は出ずに車中泊しようと思ってます。
車中泊自体はなれてますが晩御飯を食べれそうな所が有るのか分からなくて。

風呂が有るのは調べました(850円と此方も少し高めだけど)。
まぁ、無かったり会ってもホテルディナーの様な高価な物しか無いのであればパンを買い込んで凌ぎますが。

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 20:06:44 .net
なんもないよ
風呂はICカードでもうちっと安くなるんやないか?

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 20:44:20 .net
飲食店はありますか?じゃなく
夕飯を食べれるところって聞いてるから
あるっちゃあるな。

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 21:10:41.64 .net
>>525
まずヒトリストで来るほどの雪は残らんと思うよ。しかも3連休で混雑。
で、有料道路の料金所が山を登ったスキー場手前にあって、中にはいるとホテルとゲレンデの飲食しかない。コンビニは麓の街にしかない。麓まで降りてまた有料道路を登ってくると料金とられる。

スキー場は、かなり降ったあとは楽しめるけどね、降ってないときに連泊する魅力はないかな。車中連泊なら奥美濃の高鷲スノーパークのが良いかな。実際車中泊組も多いし

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 21:14:20.29 .net
ジャムは半日で十分だな。1日滑ると飽きる。

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/19(水) 21:19:23 .net
気温高い予報だし、泊まりで滑っても楽しくなかろう
というかそんなに金を惜しむなら、ゲレンデコンディション良くなさそうなのに
交通費+リフト代は惜しくないのか

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 00:11:24 .net
>>523
毎日ここに日誌を報告すること

532 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 00:13:19 .net
そうなの?
イリュージョンサイトの170cm表示に騙されてる?
ワシ(´・ω・)

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 01:40:30 .net
ホテルに入ったことないけどレストランくらいあるんじゃないの?

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 01:51:39 .net
どこから来られるのかわからんが取り敢えず北海道行ったほうがいい

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 06:42:18.33 .net
スキー場のホテル内レストランは昼間は一般開放してても夕方は宿泊客専用というのが相場
街中のホテルみたいに素泊まりは無いし、一般向けに開けても客がいないから。

536 :514:2020/02/20(木) 07:06:27.62 ID:A7E+4Sabv
>>516
やや重めの湿雪が公称20cm。
湿雪なので、それくらいの量でちょうどよかったと思う。
あまり降雪量が多いと、平日はスタッフが少ないらしいので、
特に2/18(火)みたいにコースメンテナンスに時間を要し、開放できない事態が発生するのでは。
やはり、コンスタントに降ってくれるのがいいね。
湿雪は午後には、よくなじみ硬すぎなかったので、キッカーはいい仕上がりだったと思う。

イリAゲレ端に、普段なら見えないはずの大岩(パトから聞いた)があって、それがパウダーキッカーになってたりして、
地形が如実に表れるので、積雪量が少ないなりの楽しさを実感した1日だった。
パークのキッカーも4mと手ごろなサイズに収まっているし、
平日でも、行けるうちに行っとけ。

537 :514:2020/02/20(木) 07:13:15.32 ID:A7E+4Sabv
>>524
積雪量が少なく、今季ツリーランエリアはまだ一度も開放されていないのだから、当然だろ。
ルール違反しているのに、文句付けるのはどうかと思う。
いちゃもんをつける客がいると、スキー場側も強硬にならざるを得ないと思うので、
結果それが、客全体に跳ね返って来て、自らの首を絞めることをにつながるので、自重してほしい(←偉そうで、スマン)。

538 :514:2020/02/20(木) 07:14:51.99 ID:A7E+4Sabv
2/19(水)、記載のなかった(追加分)パークアイテム
・レインボースノーBOX(スパイン仕様)
・マウンド
・2Way6mボックス、2Way6mシリンダーレール
なお記載にあった、ぺったんこBOXは、やはりなかった。

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 07:11:35.30 .net
ハーベスト会員は基本素泊まり。晩飯はホテル内レストラン。

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 07:32:56.33 .net
金曜日の気温でどこまで溶けるか心配だな

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 07:39:50.92 .net
それより土曜の大雨では

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 12:15:23 .net
ジャムはイリュクワッドAを動かしてくれたら鬼混雑でも行く価値はある
流石に今年は動かさなさそうだけど動かすとしたらこの連休かな

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 12:17:47 .net
ジャムで鬼混雑なんて発生するのか?
今年から奥美濃やめてこっちへ来るようになったけど空いてるイメージしかない

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 14:46:40 .net
数年前まで土日のファンタジーは酷かったぞ、
1本しかないクワッドで回すしかないから20分待ちはザラ
それを嫌ってイリュへ逃げてた。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 17:19:07 .net
昨日行ったけど、朝830のリフト動く前から100m以上の行列!平日なのにどうなってるのって思った。
初心者っぽいのも結構いたからパウダー狙いというわけでもなさそうなのになんだったんだろ?

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 17:26:13.63 .net
ジャムってそんな混んでるのかよ
今度初めて行くけど悩んできたわ

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 17:39:56 .net
いや、昨日が異常だった。3連休とかならわかるけど、ド平日だからな。久しぶりにイリュがあるから前の方は明らかにイリュのパウダー狙い。でも後ろの方は?リフト動く前から並んで何が目当てなのかわからんかった

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 19:24:02 .net
火曜日は地元高校の校外学習で高校生があふれてたね

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 20:07:13 .net
ジャムはどこに行くにも
まず最初のクワッド乗らないとどこにも行けないから
朝イチ並ぶのは仕方ない

去年なら2月の三連休だったかな?
イリュージョンクワッド2本動いてた
最初の平地滑らなくて良くって効率良くて最高だった

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 20:24:07 .net
今週の土曜は雨かよ
なんとか持ちこたえてくれんかな

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/20(木) 23:10:29 .net
>>543
どう見ても高鷲とかよりジャムの方がリフト待ちとコース上の混雑は多いよ。
週末の話ね。
2月の連休とか普通に滑らんくらいコースに人あふれてる。
奥美濃のが人の入りは多いんだろうけど、高鷲やらはリフトの配置がよいからジャムほど混まない。
あとジャムはやはり雪国のスキー場なのでリフト終わる寸前まで混雑が続く。お昼から人が帰る奥美濃とは客層が違うよ。

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 00:30:17 .net
奥美濃は帰りが混む
ジャムはゲレンデが混む

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 05:03:59.22 .net
奥伊吹は女のトイレが多いのでデートにいいな
初心者連れて行っても安心だし飯もうまい

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 05:20:52.97 .net
なんか奥伊吹アピーラーが湧くな

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 07:29:49 .net
>>551
どっちも土曜日に行ってるけどゲレンデは高鷲の方が混んでるイメージなんだけどな
ジャムはコース幅広いしマシに思える

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 07:46:53 .net
中の人じゃない感想を一つ
緩斜面は大阪から来た下手くそがそこいらじゅうで座ってるし
合流点が多くて危ない
ピステンのかけ方も下手で畝があって初心者は深回りすると煽られるし
上級者でも気持ち良くない
寒い時の雪質はいいのでドカッと降った平日に行くと気持ちいいんだけど
斜度のある上の方はたいてい開けてくれない

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 07:48:08 .net
あ、初心者連れて行くなら奥伊吹は選びません
どこに行くかは内緒w

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 08:57:57 .net
明日は雨か。今日でシーズン終了だな。
お疲れ様でした。

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 12:32:09 .net
高鷲スノーパークの混み様は異常

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 12:36:58 .net
これバイトしに行く意味ないよな

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 13:08:57.30 .net
イリージョントリプルからイリュージョンクワッドへのルートが閉鎖されてる
どうやって入っていけば良いんだ?

562 :514:2020/02/21(金) 14:29:39.78 ID:6qRdXBdUo
>561
エクストリーム手前、左側にある迂回路から行けないか?

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 15:21:22 .net
>>553
5ちゃん初めてかい?
そんな気持ち悪い書き込み誰もレスしないよ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 15:45:14 .net
>>561
なに言ってるのかわからんが迂回コース使えばいいだけだろ?
エクストリーム手前左に曲がれ
そのままエクストリーム入ったらしらん

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 17:40:09 .net
日曜日行こうと思うけどちゃんとピステン入りますか?

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/21(金) 17:59:18 .net
入れたら5センチになるから

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 08:16:23.71 .net
今日はさすがに山でも雨か

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 09:25:35 .net
さーてどれだけ融けるかな?

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 10:54:08 .net
どや?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 13:33:02 .net
どしゃ降りや
今日は最悪
2月の三連休なのに・・・

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 14:53:13 .net
めちゃ空いてて快適やで
雨降ってるけど

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 20:02:34 .net
今宵から雪に変わって明日はトップで40はいくかな。今季最後のザデイや

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 21:28:17 .net
ノーマルタイヤだけど行っていい?

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 21:48:35 .net
事故って潰れても良ければね

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/22(土) 22:46:18 .net
>>573
俺はスキージャムまで行く予定ないから、ノーマルタイヤでもどうぞどうぞ。

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/23(日) 16:50:14 .net
このまま降れば明日はベースで20くらい積もるな

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/23(日) 18:02:45 .net
明日はイリュで50いくかな?ザデイやな

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/23(日) 20:20:26.68 ID:84Xc4l2CH
明日、行くわ。

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/24(月) 02:16:29 .net
デサイ?

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/24(月) 09:37:36 .net
ニチイやろ?

総レス数 1012
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200