2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【SAJ】テクニカル・プライズ受験12【技術】

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/07(火) 17:21:52.16 .net
トップを撓ますのはやばいと思うが・・・
切り替えではエッジからエッジにいくのではなく、後ろから前にピョコンって感じで切り替え(?)る
で、そのときにエッジのトップを噛ませるというか雪に引っ掛ける感じ
また、頭から突っ込むのではなく、背中の筋肉を使ってテップをペタンとトップをつける
付けたらしばらく前のまま耐えてからスネで前に押し出す感じでターンの進行方向に掘り込むというか押しずらす
背中も一枚で使うのではなく上下の二枚に分ける
上半分は前傾を保ちつつ、下半分を起こしたり前に倒したりしながら、背中全体のターン後半は前傾を強めにしていく
足首はかなり力がいるが、と言って入れすぎると全体の動きがにぶくなる
それから、足裏の動きを使って体全体で板を回したり、
内股関節引いたりトップを支点にテールを押したりしてテールを思いっきり撓ませる
あー、何書いてるかわかんなくなってきたのでこのぐらいにしとくが、
ータンの組み立ては人それぞれなので自力で組み立てるべし
正対、外傾、内向はどれも重要

196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200