2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[快適] FFヒーター総合 - 2泊目 [車中泊]

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 13:42:25.27 .net
AmazonでFFヒーターの取り付け本が発売されてる!

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 16:52:19 .net
>>400
つくようにしか付かないのに何を解説してるんだろw

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 16:55:25 .net
付け方ならネットにいくらでもある
分解整備などがあるなら欲しいが

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 20:16:56.99 .net
>>402
分解整備もバラして組むだけ、簡単だよ
モーターとかファンの方まで分解することはまず無いだろうし

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 04:45:59.72 .net
>>403
そうなんだ
何年かしたら分解掃除してみよう

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 13:22:14 .net
FFクーラーって有るの?

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 13:30:43 .net
>>405
FFの意味考えて

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 13:40:42 .net
ファイナルファンタジー?

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 13:42:21 .net
わかった!フリージングフローだ!

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 15:02:22 .net
面白いって思ってレスしてるんだろうなぁ

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 15:33:53 .net
>>406
FFの意味教えて!

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 20:08:06 .net
ふぁいなるふぁっきん

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 20:08:23 .net
「FF式」っていうのがForced Flue systemsの略で「強制吸排気」という意味
つまり外気を取り入れて、出来た熱を中に入れる。熱源に内気をあてて、温風をだす。燃焼した排気は外に排出。
クーラーの場合室外機で冷気を作成。そこに風を当てて冷やす、この時吸気は内気を使う。
カーエアコンは外気も内気も選べるけどどちらが効率いいですか?

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 20:52:30 .net
外気温、内気温に依存するとしか

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/16(木) 12:55:21 .net
FFヒータは以前から視野には置いているけど少なくとも今季は不要ですな
電気毛布も充電式湯たんぽも出番なく普通の布団だけで寝汗かいとるw

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/16(木) 17:37:15.60 .net
真冬にTシャツ一枚毛布一枚で寝るのも良いもんだよ!

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 23:38:13 .net
でも家で暖房なしとかありえないだろ?
寝ようと思って即寝れるわけでもないし
やっぱFFヒーターあると快適さが全然ちがうよ

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 23:45:15 .net
中華FF買った
轟音と共に物凄い油煙が出てきた
速攻でバッテリー外したけど怖くて使う気になれない

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 23:59:23 .net
仕上げが甘い工業製品にはありがちかなあ・・・ 潤滑油の類が焼け切れるまでの間だけかも知れんね。
安全な通気のよい所で暫く回してみても。 まあ自分は命掛かるものに中華パチモン使う度胸も無いんだけどさ。

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 01:11:51.43 .net
煙はどこの穴から出てきたかにもよるな

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 09:54:49.01 .net
>>417
不謹慎にもワロタ
さーせん

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 11:33:40 .net
ジェットエンジンみたいな音するよな

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 11:58:11 .net
恐ろしくて寝るどころじゃないな

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 16:39:57 .net
過去に日本の一流メーカーが家庭用のFFヒーターを作っていたが、死亡事故や一酸化炭素中毒や低酸素脳性で植物人間に至る事故で回収、販売中止に次々と追い込まれた。

振動や温度環境が家庭用固定設置より遥かに条件の悪い自動車用となると、怪しい製品に命を懸ける人柱に踏み切れないな

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 19:03:28 .net
>>415
俺は、真冬に船内パンイチがやりたくて苦労して取付
夢がかなったw

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 20:25:37 .net
日本製のFFヒーターは昔普通にあったぞ
クレーン乗りなら知ってるはずだが
クレーンの暖房に灯油ヒーターが付いてた
狭い運転席でガンガン使ってたよ
今はエアコンに変わったがな

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 21:14:28 .net
>>425
分かる奴居ねぇからw

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/18(土) 21:47:27 .net
室内なら検知器付けるやつあまりいないけど車内ならほぼ全員付けるからむしろ安全かもしれん

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/19(日) 08:27:42.98 .net
その検知器がまた数百円の支那製品というオチ

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/20(月) 12:48:57 .net
>>425
ミクニが出していたと聞いたことがある
ベバストやらエバスもうるさいが、それどころじゃ無いほど煩かったらしい

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/20(月) 15:18:14.46 .net
>>429
いやそんなにうるさくはなかった
普通なラジオも聞こえてたし
燃料が灯油なんで給油が面倒くさかったがトラブルは皆無だったな
夏場に焼くなんて全くしなかったし

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/20(月) 15:42:17 .net
>>429
トラックにミクニの奴使ってたけど煩かったわ
でも音より何よりデカすぎて乗用車には使おうとは思わなかった。

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/20(月) 18:42:21 .net
トヨタスポーツ800(ヨタハチ)のオプションで
ガソリンヒーターがあったなっ・・・

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/20(月) 19:02:56 .net
ほんとエンジンルームにメーカーオプションで入れてくれればいいのになー

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/20(月) 20:19:00 .net
旧いレンジローバーはガソリンストーブみたいなのがついてた

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/20(月) 22:04:36 .net
ガソリンFFヒーターはまだ見たことないな
灯油使うより煤が出そうだね

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 07:23:39.39 .net
おまえらのバッテリーシステムだと何時間稼働できる?

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 07:55:03.30 .net
>>436
2、3日かな

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 08:27:44.48 .net
バッテリが終いえて停止するものなのか
電気食いすぎだろ省電力型に出来んのか

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 09:30:58.38 .net
ポンプもファンも電気結構使うからなあ
昔ながらの乾電池ありゃ使える灯油ストーブつみこむしかねーわ

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 09:38:50 .net
>>439
そのストーブじゃ車の中が暖まらないんだよ。

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 09:47:04 .net
もう保冷車買って暖房つけて荷台に住めばいい
不便も楽しめないなら宿泊まったほうがいいわ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 09:52:55.33 .net
>>441
どうした急に?w

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 10:02:48.04 .net
鉄とガラスの入れ物じゃ熱は外に逃げまくりだよ
車内にテントはるか銀マットを隙間なくはるか
スタイロフォームを隙間なく貼る手もあるね

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 12:07:14.08 .net
パネルバンやアルミバン架装してもいいけどコンテナハウスやプレハブ積める平トラックが理想

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 13:05:01.90 .net
>>436
俺はポータブルバッテリーを積んでる
中身は普通の110のバッテリー
自宅でしか充電できないから1日しか持たない

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 13:48:55.88 .net
>>436
3日位かな 毎日50k走行充電したら5日+1時間位アイドリングすれば永遠に使えそう

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 13:59:48.20 .net
>>436
今シーズンから200Aのリチウム+230Wのソーラーパネル2枚にしたので
どのくらいもつのか楽しみ。
パネルがずっと雪に覆われて発電しなくても、FFヒーターだけなら10日くらいは
いけるんじゃないかと期待してるが、、、

そんなシステムが出来上がった今だけど、長期のスキーバム生活に出かける当てが
無くなってしまった。2〜3週間出かけられていた頃は無意味に走り回って
走行充電したり、100V使えるところを探して充電させてもらったり大変だったのに

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 15:32:00 .net
もともと5キロのつけて熱すぎて窓開けてたから2キロの買ってみたよ
窓開けなくてちょうどよくなって消費電力も下がっていい感じ
燃料消費みてると最小の火力で5キロの半分くらいの出力まで絞れてるんだと思う
窓閉めて車中泊したら静かで安眠できたのは想定外のメリット
参考まで

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 15:33:31 .net
あと取り付け穴は一緒だったのでポン付けでした

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/21(火) 19:15:58 .net
>>448
ちなみに車種はなんですか?どこにお住みで?

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/22(水) 19:48:59 .net
2kのやつたかいでしょ?Amazon?おいくら万円?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/22(水) 20:41:04 .net
2キロ高いけど俺は満足してる
去年ヤフオクで4万弱で買ったかな

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/22(水) 21:03:12.73 .net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m384384497
これいいんじゃね?

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/23(木) 01:01:54 .net
>>453
これ排気どうしてんの?

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/23(木) 21:00:12.96 .net
2Kのヤツ一万円代で買ったけど
マトモに動いている

5Kより場所取らないし
ハイエースクラスでも充分いけるな

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/24(金) 07:51:49 .net
個人輸入って一週間とかかかるの?

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/24(金) 08:33:33 .net
>>456
個人輸入もピンキリなんで、日本のアマゾンで買うのと大差無いのもあれば、
税関に行ってめんどくさい書類をいっぱい作らなきゃなんないものまであるんで
なんとも言えないよ

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/24(金) 12:30:15 .net
>>457
日本の業者から買うっす!

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/24(金) 13:03:57.67 .net
Ali expiresで2kwポチったけど、10日以上かかるかな

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/24(金) 13:27:53 .net
>>459
大丈夫!春までには来るから!

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/25(土) 23:40:56 .net
先輩方お知恵をお願い致します
尼購入 中華FF2kwの製品ですが
本日取り付け完了し 燃料ラインエアー抜き後
運転をかけたのですが E-06エラー表示で
画像のファンアイコンが点滅します
本体内部の暖房用給気口内部のファンを指で
回転させたところ
180度位のみ回転出来てあとはカツンと止まる感じで
ファンが動きません
手で回せるのならクルクル回転しそうな気がするのですが
こんなモノなのでしょうか?

https://i.imgur.com/g4AW4ME.jpg

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/25(土) 23:47:48 .net
アマなら取り敢えずアマ経由で早めに連絡入れとけ

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/25(土) 23:58:08 .net
>>461
俺のは惰性でクルクル回るよ

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 00:24:46 .net
>>461
俺の初めての機械が基盤だかに当たって動かなかったよ。
早めに連絡した方が良いよ

春節で休みかな?

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 06:16:37 .net
中華直送はトラブル多いのかな、、、

466 :461:2020/01/26(日) 11:20:27 .net
>>462-464
アドバイス有難うございます
早速尼で連絡したいと思います
すぐにコメント頂きまして助かりました。
有難う御座いました。

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 13:22:45 .net
諸先輩方にお聞きします。
新しくFFヒーター導入するにあたり、バッテリーシステムは密閉型のディープサイクルバッテリーの時間率?100Aのモノを購入し、商品到着待ちですが、今さらながら100Aで良かったのか?不安です。 ヒーターは5Kで中華製バベスコピー品で単独試運転は良好でした。
車はハイエースで、二晩続けて使えればベストですが、点火、消火を繰り返すなら不可ですかね?

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 15:13:03 .net
満充電きちっと出来てて他に一切使わないならいけるだろうけどそれが難しいんだよね

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/26(日) 19:48:14.88 .net
>>467
4年使って死にかけた100Ahのディープサイクルで2日目の夜中の3時に停止したわ
新しかったら2連泊は余裕。

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 02:07:55 .net
>>469
ありがとう
今度試運転がてら、3連泊チャレンジしてみます。 もちろん連泊中の温泉、食事の車移動では充電を試みながらですが…
興味ないかもですが、結果を報告させていただきますね。

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 02:24:26 .net
ディープサイクルバッテリーを酷使して停止するまで動かしてしまうかいたわって途中で止めてしまうか悩みどころなんだよね
うちはビビリだから負荷かけて12.0切るようになったら止めてるわ
来シーズンはリチウムイオン欲しい

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/28(火) 05:59:32.74 .net
うちのディープサイクルは毎回9.5Vでヒーター落ちるな
早めに充電すれば劣化は少ないのがディープさいくるだべ

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 00:25:24 .net
起動時〜安定するまでの、一番電力食う間だけエンジン掛けてたら余裕で二晩もつぜ。自動で入り切りしないように、温度設定せずに、風量最弱にしてる方が良い。ハイエースで5?だとこの暖冬だと暑すぎるから、
フロント両窓10センチくらい空けてます。それでも暑いからサイドガラスの小窓も、空けたり閉めたりで調整してます。

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 05:52:58.82 .net
5キロそんなパワーあんのか!

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 07:10:36.51 .net
>>474
いや、地域差あるよ
俺んとこは−20℃位になるから窓は開けてない。
それでも5kwあれば暖かいがな。

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 08:14:13 .net
ハイエースで-10℃位のところでポンプ20(ヘルツ?)の設定で14時間ほど回して4割ほどのバッテリー消費
車内温度は18℃くらいになる
燃料は2リットルくらい使った
電力的に2泊が限界かな?
廻りになにも無いとこだから車中で過ごす時間が長すぎるのが原因の一つ
他の場所なら他所で飲んだりするからもう少し延泊できそう

477 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 10:50:04.95 .net
>>476
ポンプ20ヘルツ?
温度表示に設定しないのか?

478 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 12:31:16 .net
>>477
使いこなせて無いだけだろうが
現時点では燃料送る量で温度を調整してる
車内温度表示はできるが、そこで調整ができるかは試してない
どこかのサイトで周波数でのコントロールがあったので
それを参考にしてます

479 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 13:59:17 .net
>>478
電源ボタンじゃない方のボタンを長押ししたらかわらんか?

480 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/29(水) 21:11:22 .net
>>476
20ヘルツって物凄く速く無いか?
うちのは1〜0.75hzくらいだと思う

481 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/30(木) 05:40:59 .net
>>479
ありがとう
試してみる
>>480
ひょっとしたら2.0かもしれない

482 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/01(土) 21:02:04 .net
最適な設定方法知りたいな

483 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 10:53:02.39 .net
>>482
出力小さめ買って温度自動調節がベストだべ

484 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/02(日) 11:39:53.93 .net
5kだけど温度設定で20c位にしとくと室温が上がるまで3・0位適温になると1・5位でゆっくり動いてるから小さいのでじゅうぶんだと思う
あ、車種はボンゴです
ガラスの養生も何もしないで窓1センチほどあけてます

485 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 02:00:51.25 .net
https://i.imgur.com/F5qTL7J.jpg

486 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 03:41:36 .net
>>485
グロ

487 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 16:05:54 .net
>>467です。
エバス中華コピーで初めての車泊
いきなりE08 点灯…
負圧での燃料切れを疑い、ポリ缶のキャップを緩めて何度か最始動したら始動出来ましたが、今度はE03が点灯… グロープラグ不具合…
諦めたけど、何度か最始動したら始動OK
しかし睡眠中、何らかの原因で停止…
モニタにはエラーコード表示は残っておらず。
先程、また再始動したら排ガスがモクモク…
不完全燃焼?
やっぱりグロープラグの不具合?
あと一泊、凍死しないように頑張ってみます。
新品バッテリーを満充電してなく、車移動の時に充電したための電圧不足?

488 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 16:54:31.41 .net
>>487
標高が高いとこだとそんな経験ある
低いとこ行ったら直った

489 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 20:59:12 .net
そういや青のリモコンの機種は高度計って山頂でも普通に動くらしいな

490 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 21:30:33 .net
それいいな
白馬の町なら調子いいが
ゲレンデ行って暫くすると不調になる

491 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:28:19 .net
>>489
青のリモコンってこの手のもの?
確かにボタン押すと高度が出てくる
1,500mくらいの所でも問題なく稼働してる

492 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:29:10 .net
すまん
画像貼り忘れ


https://i.imgur.com/JWRJ45e.jpg

493 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 21:09:38 .net
>>492
このリモコンつけたら?地に強くなるかな
コネクタ形状が合うかわからんけど

494 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 11:27:13 .net
>>492
おっ?俺もそれと同じリモコンだわ
設定で山の絵がでるけど高地でも使えるのかな?

495 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 22:09:23 .net
3泊4日のスス旅行から帰ってきて寝る自分の部屋が寒い
布団は暖かいんだけど自宅だと車内のように部屋を暖めるといった事がないから違和感を覚える

496 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 00:27:50 .net
いや、部屋もエアコンで暖めろよw

497 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:45:18 .net
FFヒーターって、真夜中もずーっと動かしっぱなしは
ウルサインジャーーーー

って言いたいんだけど
近くに車が居てもお構いなしで一晩中がデフォなん?

静かな環境を求める身としては、排気口にバナナ詰めるか
FFヒーター車から離れるしか対策できんので

寒い場所に行かなければ解決か?!

498 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 19:46:23 .net
>>497
静かな環境で寝たいなら
駐車場じゃなくてオートキャンプ場に行きなされ

499 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:49:46.60 .net
The 数の暴力

500 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 21:32:46 .net
他所の車も自分もFFヒーターの音は気にならんけどなぁ
アイドリングは低音振動があるからダメだ

501 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 22:57:08 .net
オートキャンプ場でFFヒーターはだめかな

502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 00:08:39 .net
>>500
そう、それ
アイドリングは音っていうより微振動が不快なんだよな
あと時々鳴るブーンっての

>>501
余裕でオケ

503 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 01:41:50 .net
うちのアルファードは室内静かだよ
外は知らないけど

504 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 01:45:49.69 .net
FFはいいんだけどキャンカーの発電機は許せん

505 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 01:52:51.10 .net
車買ってから言えよポンコツ

506 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 05:31:29 .net
FFは外からだと付け始めの燃焼安定してない時くらいしか気にならないな
夜中のオンオフはやめてもらいたいけど

507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 05:50:50 .net
1ヶ月近く全くレスがなかったのに突如怒涛のレス




自演かな

508 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 10:48:00 .net
>>507
みんなFFヒーターが好きなのさ

509 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 12:18:12 .net
人工雪のあるスキー場も早期で終わって暇なんや

510 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 02:05:26 .net
雪降らなさ過ぎて閉鎖したスキー場もあるよな
これってたまたまなのかな?
暖冬とか雪少ない年ってのは、昔からちょくちょくあるみたいだけど
来年の今頃は、去年は一体なんだったんだ?ってくらい大雪だったりして

511 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 14:42:08 .net
2年連続だからなぁ
せっかくFFヒーターをポータブルバッテリーで動くようにしたのに

512 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 08:55:48 .net
>>510
太陽黒点の減少で寒冷化
それを上回る勢いで温室効果ガスの影響による温暖化

東北以南にスキー場あったなんて昔話になるんじゃない

513 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 21:40:23.42 .net
up

514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 09:12:10 .net
中華エバの操作パネルの待機電流がバカに出来ないのでスイッチをつけようと思う
どこにスイッチを噛ますのがスマートか教えてくれ

515 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 11:15:48 .net
ヒューズ手前でいいべ

516 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 17:59:33 .net
中華FFの液晶モニターみたいな機種は待機電力どれくらいなの?
画面暗くはなってるけどバッテリー減るほどなの?

517 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 18:44:51 .net
その状態で何A流れているのかテスター当ててみたら?

518 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 19:44:48 .net
>>516
0.4Aくらいだぞ

519 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 20:02:05 .net
5Wくらいつかってるってことか

520 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 05:11:17.53 .net
車中泊で久々にヒーターさんの出番だ
外気温ー2度、車内も氷点位だったがみるみる温度が上がってくる
シュラフでも過ごせるが着替える時、快適なのがありがたい
外は20cm程度の積雪がある
今日は最高の一日になりそうだ

521 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 07:20:18.94 .net
ヒーター普段から使わないの?
乗る前リモコンでオンしとくと快適よ

522 :520:2020/03/29(日) 13:36:18.79 .net
昨夜の降雪量が30cmオーバーとの予報から
排気が上手くできるか心配で使うの躊躇した
朝起きたら車の排気管は埋没していて
エンジンかけて寝てたら一酸化炭素中毒を起こしていたかもしれない
FFヒーターの排気管があるスライドドア付近は車体の高さまで積雪があったが隙間が空いており点けて寝ても問題なかったと後悔
灯油のFFヒーターはCOの排出は少ないと聞くが車体と排気管が埋没していても危険はないだろうか?

523 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 14:33:05.99 .net
>>522
使用中の排気管付近は熱で雪が溶けてるから大丈夫だと思う

524 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 14:41:48 .net
>>522
アイドリングの1/10以下の排出量なのでまず問題にならないが
まる一日埋もれるような状況では危険がないわけではない
マニュアルには積雪状況では使うなとしてある

525 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 18:36:59 .net
>>524
>乗用車から出される排ガス中の一酸化炭素は排ガス量の1〜2%です。
>一方、Webasto燃焼式ヒータから排出される一酸化炭素量は排ガス中の0.003〜0.01%となっています。
>つまり時間に置き換えれば、自動車のエンジンと同じ量の一酸化炭素を排出するには約100倍の時間ヒータを運転しなければなりません。
>http://www.vantech.jp/qa/14.html

ようするにベバストFFヒーターの排ガス中に含まれる一酸化炭素量は、ガソリンエンジン車のアイドリングと比べた場合、
1/10どころじゃなくて、1/666〜1/100
多く見積もっても1/100しかないってこと
アイドリング暖房なら1時間で一酸化炭素中毒になる状況下においても、FFヒーターなら100時間〜666時間はかかるってこと
そんな長時間車内にこもることはないし、仮にこもったとしてもサブバッテリーが上がる方が先だから、絶対に一酸化炭素中毒にはなり得ない
燃焼効率が全然違う

526 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 21:47:36.96 .net
>>525
絶対量と濃度がごっちゃになってない?
濃度が低いからCO中毒になりにくいのは確かだろうけど。

527 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 21:53:54.28 .net
>>525
エンジンより遥かにマシなだけで
絶対とか言わんほうがええよ
まず大丈夫だけど
暖房の排気が狭い室内に入る状況で
吸気も低い位置だし
埋もれて酸欠が起こったら
決して安全ではない

528 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 21:58:03.29 .net
排気がこもれば異常燃焼に繋がって、CO濃度も上がるから過信は禁物だね。

529 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 00:39:24 .net
FFヒーターはそもそも吸気が車体下部の低い位置にあるから、もし車の周りが雪で埋まって一酸化炭素(CO)濃度が上がったなら自動的に止まる
車の中に一酸化炭素が入ってくること自体ありえない
一方アイドリングの場合、排気口の位置は低いけど吸気口の位置は高い
そこが決定的に違う
これまでアイドリング暖房で亡くなった人は多いけど、車用FFヒーターで死んだ人は一人もいない

530 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 04:19:15.32 .net
竹槍マフラーが安全なんだよなw

531 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 05:30:42.39 .net
>>530
雨とかでごぼごぼいわないのかな

532 :520:2020/03/30(月) 07:55:47.57 .net
まあ、いろいろ意見はありましょうがリスクを犯さないのが最良かと
ちなみに私は車のエアコンを内部循環にしてフロントウィンドウを少し開けて吸気は窓から
排気はシャシー下からにしています
内部循環にしているのはFFヒーター起動時に窓を全て閉めていたとき
車の吹き出し口から風が流れてくるのがわかったので
外気導入で排気を車内に持ち込まないようにとの配慮です
今後は吸気ダクトを伸ばして、より排気と離そうかとも考えています

533 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 12:50:29.41 .net
>>529
車体下部には室内への空気が流入する穴が空いてるから、一酸化炭素が車内に絶対に入らないなんて事はありえない。

534 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 23:35:59 .net
>>531
トラックや船のマフラーは排気圧で開くバネ式の蓋がついててエンジン停止時は雨が入らないようになってる。

535 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/31(火) 19:51:16 .net
>>530
俺 船につけたけどさ
エンジンルームの床から30?ぐらいのところに本体取り付けて
90?ぐらい本体より上に排気管上げたら結露水が排気管に溜まって
エラーでまくりでなやんだわっw
結露水排出するほど排気圧なかったわっw

536 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/04(土) 16:09:59 .net
>>535
Uの字にして下に向けとけばいいだろ

537 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/06(月) 01:23:00 .net
>>536
下に排気できないんでしょ。エンジンルームに排気するの?

538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/08(水) 12:32:28 .net
>>537
ちゃう、エンジンルームから船外に垂直に出してU字で下に向けるんだよ

539 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/08(水) 13:51:53 .net
断熱しないとそれでも結露水たまるよ

540 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/08(水) 14:31:15 .net
答え出てるやんww

541 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/08(水) 15:39:09 .net
マフラーに高低差つけるときは最下部にドレーン穴開けるんじゃなかった

542 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/08(水) 19:01:52 .net
535です。
帆船だから取付に関して
船体がFRP(強化プラスチック)
船底外側が海(足届かんほど深いし)
傾いたまま走る
かなり揺れる
火災発生(ヒーターの)
防水隔壁
その他いろいろ問題があってなやんだわ
今年の冬は暖かく過ごせた(パンツ一枚で船内うろうろ)
ちょい 板違いですまんかった・・・

543 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/27(月) 08:56:37 .net
車の下に油漏れ
調べて見たら燃料フィルターのゴムパッキンがダメになってた
平形のゴムパッキンはないので丸いヤツをいれて代用
てかあのプラスチックでできた燃料フィルター
エアー抜きが上手くできない
上部に少しだけエアーが溜まってる

544 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/28(火) 13:32:24 .net
>>543
フィルターをタンクからストーブに行く方を上に向けてストーブ運転してたら無くなる。

545 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/03(日) 08:12:06 .net
>>544
ありがとう
やってみます

546 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 18:12:35 .net
フィットのまどに激安中華つけて穴明ないのは可能かな

547 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 18:37:29 .net
>>546
やってやれない事はない、ガンバレ

548 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 14:11:40 .net
FFクーラーは無いのかな?

549 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 15:04:40 .net
>>548
それただのエアコンや

550 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 22:09:19 .net
>>549
ただかよwでも工賃は高いんだろ?

551 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 17:58:51 .net
温水機能付きのやつ出てたけど 買った人いる?

552 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 19:45:00 .net
ノシ

553 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 19:45:16 .net
ノシ

554 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 19:46:13 .net
ノシ

555 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/11(月) 17:10:35 .net
ノシ

556 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/11(月) 19:18:09 .net
>>547
施工例あるかな

557 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/31(日) 18:03:26 .net
>>556

>>216

558 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/04(土) 20:44:54.65 .net
今日、全開で30分程まわしたった
おまえらも シーズンオフも月一で動かしとけよ

559 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/05(日) 00:12:15.85 .net
夏場月一で稼働なんてさせてないけど、6年間大丈夫だよ
ディーゼル仕様だからかな?

560 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/05(日) 06:21:47.19 .net
>>558
久々に公園の駐車場でまわしたら一回じゃ付かなくて煙もくもくで回りに心配されたで

561 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/06(月) 00:05:08.76 .net
>>560
それ 煤溜まっとるで
そのうち点火せんようになるで

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/07(火) 14:23:33.38 .net
軽油の添加剤入れたまま着火したら、グローに煤みたいのが固着して
2年目で点火しなくなった、バラして掃除したら復活したけど。

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/07(火) 19:43:40.10 .net
添加剤は却って調子悪くなったりするから良し悪しだ

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/08(水) 16:17:48.96 .net
ガソリンとディーゼルなら ディーゼルの方が優秀なのですか?
また理由も教えて下さい

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/08(水) 17:07:18.20 .net
ガソリンは揮発変質しやすいんじゃないかな。 ディーゼルエンジンなんか数か月放置してもすぐかかるからな。

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/08(水) 18:59:31.41 .net
どっちも使ったけどガソリンは点火不良になること一度もなかったな
軽油にかえてからはちょくちょく始動不良ある
着火点の差だとおもう

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/08(水) 19:49:02.63 .net
ガソリンは扱いが難しい
揮発性が高く引火もしやすい
最近の中華FFなら軽油のヤツを買って灯油で運用するのがいいと思う
まあDIYするならの話
プロに任せるならどちらでもいいだろ

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/13(月) 15:09:11.04 .net
>>97
4種類のポータブル電源でFFヒーター稼働実験
https://www.youtube.com/watch?v=HfzxPVMKAKM

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/23(木) 20:29:24 .net
中華FFヒーター買ったらグロープラグ不良だった
グロープラグが全然売ってないね

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/23(木) 22:01:00.11 .net
>>569
アリエクにあるんじゃないか

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/24(金) 07:10:27.94 .net
中華のは電気足りなくて起動できないときにグロー不良のエラー吐くからバッテリー交換してリトライ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/24(金) 11:46:38.51 .net
ところで、何でここ乗り物じゃなくてスポーツ一般に有るの?
隔離されたん?

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/24(金) 15:25:19.52 .net
スキー場駐車場でFFヒーター快適車中泊だからでは

しらんけど

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/25(土) 14:50:54.59 .net
>>103
suaokiのG500はジャンプスターター端子ないけどギリギリ動作するらしい

FFヒーターを、ポータブルバッテリー suaoki G500を使って動かせるか
https://www.youtube.com/watch?v=2ttcodxVhDM

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/27(月) 03:20:43.14 .net
>>571
バッテリーは半年前に変えたばかり
エンジンかけてやっても変わらんのよね
表示は電源入れて減ってきたところで13.5vくらい
一応確認の為にグロープラグ抜いて電源入れたら赤く発熱するんだけど直ぐエラーで止まっちゃう

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/29(水) 01:00:26.12 .net
グロープラグ交換して直った
報告だけしとくわ

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/29(水) 06:29:16.24 .net
>>576
報告お疲れ
できた奴だなお前は

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/20(木) 22:56:45.78 .net
こんなにクソ暑くても メンテで動かしてる人おる?
さすがに おらんか

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/21(金) 04:02:57.11 .net
ノシ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/21(金) 06:46:53.02 .net
>>579
オーバーヒートしたりしないの?
その辺は大丈夫なのかな

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/21(金) 07:48:51.78 .net
>>580
燃焼温度から比べたら、この暑さなんか屁でもないだろ

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/23(日) 15:51:53.55 .net
>>578
ノシ

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/21(月) 14:56:59.26 .net
2kw使っている人おる?
バッテリー食いが怖いので、なるべくoff,on避けて、常時on状態にしたくて
使用者のレポ希望

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/21(月) 16:11:29.69 .net
コロナ禍で春くらいから使ってなかったが
久々に点火してみた
中華ヒーターだが問題なく稼働

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/22(火) 01:30:07.99 .net
>>583
ミニバンで十分快適っすよ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/22(火) 09:51:20.66 .net
燃料配管のエアが気になって燃料供給を最大にしてエアを送り出そうとしたら
ポンプで押し出された燃料にエアが混じってた
燃料は燃えてるんで見て見ない振りをすることにした

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/24(木) 17:01:43.91 .net
>>583
中華製のデカい方使ってるが、最小でセットしておけばオフにならんぞ

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 10:19:12.47 .net
中華は全て温度設定出来ないのか?
コントローラーに温度表示あったと思うが

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 18:16:17.25 .net
ポンプまではエア入ってないのにポンプの先からエアが少しずつ入るのってポンプぶっ壊れてんの?

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 15:26:24.56 .net
パイプの継ぎ目からエア吸ってるんじゃないの?

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 05:32:15.00 .net
2kwはケース付きのは売ってないのか?

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 13:39:06.37 .net
ミニバンで中華の2kwって案外弱いな
5kwじゃ強いし3kwくらいのがあれば丁度良さそうなんだけどなぁ
真冬になったら5kwが丁度良くなんのかな

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 02:21:08.92 .net
中華って言葉はシナが世界の中心地に就くつまり世界征服を意味する言葉なんでそろそろ遣うのをやめようや

支那製ですよクソ支那製品

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 15:24:56.84 .net
5kwと2kwの燃費の比較検証動画とか
どっかのyoutuberがあげてくれないかな

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 17:03:56.23 .net
5KWはハイエースでも最小出力運用(外気温-15℃)一晩1g程度
燃費なぞ気にするほどの事ではないだろ?

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 19:35:17.54 .net
やっぱり2回りほどデカいのがなぁ

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 23:40:13.61 .net
うちはベバスト純正の2kwでハイエースだけど、ちょうどいいくらいの感じだよ
5kwだと強すぎて扱いづらいって聞いた
中華はどうか知らないけど、ミニバンでも2kwでいいはず
5kwってバス用じゃないの?

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/29(木) 17:11:56.76 .net
そうそう、ドイツとスウェーデン製だと
5kwはクラスAとかモーターホーム向け

2kwのディーゼル車だけど、ちょっと設定温度上げても暑すぎるぐらい良く効く
これで5kwなんて温度制御がバッタンバッタンして体調不良になるかも

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/31(土) 14:34:17.66 .net
キャラバンに5kwだけど不具合はないね
車内がすぐに温まって最小運転に
燃焼しっ放しだから起動電力もいらないからバッテリーにも優しい

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/02(月) 05:36:14.32 .net
結局、中華は具体的な不具合ないのね

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/03(火) 19:58:46.47 .net
2kwのやつって何Hzまで上げて良い?
あんまり上げると黒煙でるよね?

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/20(金) 23:41:32.94 .net
中華5kw
最初は4.2くらいでやって
温まったら適当に下げてるわ

4シーズン目に突入
俺もキャラバンだよ
5kwで暑いことはないし止まることなんてないよ?!
まあ25年落ちの機密性が悪いバンだからなのかもしれんがw

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 05:11:52.01 .net
支那5kWハイエース2シーズン目
気温一桁になる土地で車中泊した
吸気のため前窓ある程度開けて運用するも車内はTシャツでも暑い
いつも使ってる所はマイナス二桁だから快適なのか

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 13:17:31.15 .net
5Kw現行キャラバンワイドスパロン温度設定付中華で満足!
何hzモードなんてなんで使うの?
あれって高地に行った時に使うだけじゃ無いの?

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 13:26:42.60 .net
俺のは温度設定でしか使ったことないが
別に不具合はないな
あるといえばポンプのカチカチ音
あれだけはどうやっても聞こえてくる

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 19:40:21.86 .net
hzか温度かは単なる表示の切り替えだけ
違うモードがあるわけじゃ無いよ
強いて言えばhz(秒間のポンプパルス数)はそのまま表示してて
温度はそのヘルツにした時のおおよその温度を表示してる
機密性や外気温で温度なんて変わるので意味はないよね
だからhz表示にしてる

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 19:44:03.54 .net
2kwと5kwって値段の差は殆ど無いのだし
2kw買う意味が分からん

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 19:46:04.79 .net
カチカチ音は気にならなくなったな
むしろ心地よい
ポンプ動いてるな、パルス早いな、みたいな

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 20:13:50.37 .net
>>607
5kwじゃデカくて入れたい場所に入らないんだよ

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/21(土) 20:21:56.93 .net
>>606
全然違うんだが
温度制御は設定温度まで最高出力で、設定温度まで達したら最小出力になる
Hz制御は燃料の噴射量を任意に設定して出力を決めている
おおよその温度表示なんてしないからな

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 11:21:44.31 .net
毎回、車内はぬくぬくだが乾燥して喉にダメージ負うのに難儀してたが
USB電源で稼働する加湿器を買ってきた
試しにオフィスで加湿してみるかな

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 13:03:14.07 .net
>>611
加湿イコール・・・

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 18:06:44.99 .net
濡れたタオル干してたら良いよ
そういえば百均のUSB加湿器はなかなか良いみたいだね

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 19:03:17.98 .net
スス板なら干してるだろ
加湿してどうするw

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 19:05:21.73 .net
朝のフロントガラスが結露で凍るのがしんどいね
まあ、FF無くても凍るけど

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/26(木) 20:25:50.75 .net
凍るんかい
でも外側でしょ?

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 21:40:10.71 .net
外側って、、、
車中泊した事が無いね?

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/28(土) 21:44:39.18 .net
>>615
フロントカバーで解決

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 07:21:18.68 .net
>>618
フロントカバー買ってみたが内側はどうやってとめるの?
ドアに挟むだけならドア開ける度にずり落ちそう
車はnv350

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 12:52:53.63 .net
>>617
車中泊するとフロントガラス内外とも凍る
FFヒータを使うとフロントガラスはどう凍るのか教えてくれ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 13:10:13.43 .net
>>619
ゴムでドアミラーに掛けて耳をドアに挟むんだけど
箱バンは位置決めが大変そうね
片側決まれば大丈夫だけど

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 13:20:01.88 .net
>>620
まったく凍らないけど
凍ることもあるのかな

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 13:46:40.73 .net
>>620
あなたの泊まる環境はFFヒーターの温度で溶けるくらいの外気温なんだろうが
外気温マイナス20度だと結露即霜なんですよ

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 13:47:22.19 .net
>>618
試してみるわ

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 13:49:42.60 .net
段ボールをワイパーで止めるだけでもマシになりそうだな
外側のガリガリ作業もちっとは楽になりそう

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 13:51:40.57 .net
リアエリアとフロントをカーテンで仕切ってるか否かでも変わりそう
カーテンで仕切って無ければ凍らないだろうが
それはそれでエネルギーの無駄遣いだな

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 14:12:35.38 .net
結局、ガラス結露はどうすればいいの?

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 14:16:03.37 .net
フロント以外は折畳み銀マットを切って窓にキッチリはめ込む
フロントはフロントカバーで外断熱
これでほぼ完璧

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 18:10:59.57 .net
>>623
結局FFヒーター使っても室内外とも凍ると?
室内側は暖かいイメージだから凍るとは思えないんですが

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 18:17:58.60 .net
>>629
マイナス10度以上しか経験無いけど凍らなかった

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:14:32.71 .net
>>629
使えば分かるよ

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 19:16:25.21 .net
>>630
凍らないのはフロントガラスまで熱風がいってるんだよ
フロントシートの後ろにカーテンした方が良いよ

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/29(日) 21:44:58.85 .net
>>632
確かに仕切り無しです オマケに窓もノーガードでした
寒くは無いのですが冷たい車内を暖めようとガンガン熱風が出てきてつらいので今年はしっかり対策します

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/11/30(月) 23:28:24.76 .net
まあFFヒーターあれば断熱とか気にしなくても充分暖かいし、燃料消費も一晩1リットル程度だもんな

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/01(火) 20:41:07.99 .net
>>615はフロントガラスが凍ると言っているんだが

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 21:10:46.13 .net
5kw付けたけど暑い2kwに変えたらマシになるかな?
設定温度で止まらないから暑すぎる

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/02(水) 23:57:19.13 .net
だから2kwにしとけとあれほど

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 12:59:17.65 .net
>>636
車の大きさは?

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 15:12:25.59 .net
>>636
少し窓開ければいいんじゃないのか?

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 15:32:33.62 .net
でかい方でガンガン炊いた方がススが発生せず良いのだけどね

641 :636:2020/12/03(木) 16:25:15.94 .net
ハイエースのスパロン。
窓開けてH1でも暑い。
断熱もしてるから尚更かな

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 17:45:40.01 .net
断熱はFFの方が意味あるんじゃね
無加温なら断熱したって明け方までには外気温+2℃くらいに結局なるだろ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 18:41:05.34 .net
>>641
温度設定モードあるコントローラーにすれば良いんじゃないか

644 :636:2020/12/03(木) 18:53:34.92 .net
>>643
温度設定モードもあるけど使ってもH1と変わらず温風でてくる。
使い方間違えてるのかな?

支那製は止まらないよね?

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 19:26:48.37 .net
>>641
天井だけ断熱のキャラバンスパロンで2kだとちょっとパワー不足感じる

あ、車の大きさだけじゃ無くて、どこで焚いてるかによっても違うか
もっぱら標高1000mを超えるスキー場など

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/03(木) 21:01:58.63 .net
>>644
自分のは風量最小までおちて燃ポンもカチカチが超スローになるね

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:34:02.82 .net
極寒の中でシャワーテント使うために車内に設置したFFヒーターからダクトで温風送って十分温まる?

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 19:51:45.19 .net
たぶんサウナになる

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 21:45:52.13 .net
車外の排気音ゴーっていう音けっこうしますね。
深夜のスキー場の駐車場で、周りの車に迷惑かけないかちょっと心配です、、、

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 23:25:22.75 .net
本物のベバストは小さいけど
中華は少し大きいよね
2kwで外観が短いやつを紹介してほしい

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 23:40:02.00 .net
>>649
周りに人がいない場所なら問題ないな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 02:01:49.30 .net
>>649
車の中にいて音が聞えるってことはないから、心配しなくていい
アイドリングなんかがうるさいのは音というより、微振動のせいだから

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 03:00:54.19 .net
FFヒーターの排気音はうるさい
アイドリングよりマシだけど、周りに迷惑かけまくってるぞ

中に人がいるかどうかわからないようにやるのが車中泊の基本なので
周りに誰もいない時なら使い放題!
それ以外は昼間だけの使用

まぁニワカが増えてるから、そういうマナー違反の車しかいない状態ではあるけど

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 11:36:47.15 .net
うちのリモコン、on/off +/-なんだけど、最弱にしたくても押し過ぎると最強になっちゃうのがビミョーに使いづらいw

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 12:22:52.90 .net
俺は2ストのサイレンサーつけているよ
結構静かになったよ
2個買って吸気の方にもつけてます

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 12:21:23.95 .net
>>655
深夜以外は気にならない感じ?

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 12:45:33.36 .net
全然気にならないですよ
吸気の方はサイレンサーの先にクリーナーをつけましたよ
排気の方は加工かシリコンホースで繋げてば良いと思います俺はパイプを広げる工具でサイレンサーを取り付けましたよ

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 19:21:35.87 .net
FFヒーターの排気音て、車のすぐそばに行けば結構うるさいけど
自分の車に入ってドア閉めればほとんど聞こえないけどな?
車から出て初めて、あ隣のクルマFFヒーター焚いてたんだってわかるレベルだがなぁ

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 19:38:46.67 .net
シーっ!!
つける金がないヤツが妬みで言ってるだけだから

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 15:42:49.45 .net
更に周りに積もった雪が消音するんだよね
札幌はよ積もれ

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 21:03:55.76 .net
排気音がうるさいのかな?
と思って買い物ついでに外へ出てみたら
エンジンかけたままのトラックの音にかき消されて全く聞こえなかったわwww
@某道の駅

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 04:07:22.83 .net
そして先程、外に出てスマホの騒音計で計ってみたら…
(排気管から50cm程度の距離)


https://i.imgur.com/sGP9IaK.jpg

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 01:38:36.85 .net
サイレンサーのアイディア良いね
真似させて貰おう

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 08:56:22.81 .net
YouTubeの中華FFヒーター取付動画増えたね

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 11:13:25.30 .net
静かな所だと騒音が響き渡るけど
トラックがいると気にならないからな

時と場所によるってことよ

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 23:21:10.33 .net
中華FFヒーターの高地モードの情報がググっても見つからない
何回かFFヒーターが止まると思ったら高地ではうまく使えないのをさっき知った
1000Mぐらいでも使わないとだめなんですか?使用方法とか使用標高とか教えて下さい
ttps://www.アマゾン.co.jp/dp/B08243FWWB/ref=cm_sw_r_tw_dp_RUG3FbDZ0JR78?_x_encoding=UTF8&psc=1

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 02:12:23.97 .net
来週末に1300m越えるところで車中泊するから
そんときに高地モード入った画像上げるよ
特に設定とかせずに勝手に高地モードに入る
以前コントローラーだけ替えるという方法があると聞いたことがあるが
真偽のほどはわからない
ちな俺が使ってるのはコイツ

https://i.imgur.com/xvzRR0t.jpg

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 07:51:15.59 .net
たったの一万ちょいで快適空間に居られるのかー
知識は財産ですな裏山

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 13:57:02.48 .net
800mぐらいでも止まるときある
コントローラだけかえてもだめって聞いた
安いからまるごと交換検討中

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 15:58:18.05 .net
本体を横倒しにしてエア抜きをしていたら本体から灯油が漏れ出てきました
この後、安全に使用するためにはどうすればいいのでしょうか?
機種はXMZ-D1です

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 18:23:48.90 .net
>>670
燃料ホース本体から外して電源を入れて空焚きして白煙が出なくなってから燃料ホースを繋で電源を入れれば良いと思いますよ

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 19:47:53.12 .net
中華2kwヒーターをハイエースにつけました。
FFヒーターを検討されている方の参考になればと思い投稿しました。メインバッテリーにて12時間使用した結果を記載します。
バッテリーサイズ:90D26
使用前バッテリー電圧:12.5V(21:00)
使用後バッテリー電圧:12.0V(09:00)
設定温度:18度
最低外気温:マイナス3度

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 20:34:38.50 .net
中華の2kwで極力本体が小さいの探してるんだよ
誰かオススメ教えてよ
吸気温風出口を
除いた長さ教えてほしい

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 20:45:37.24 .net
自分はエブリィに中華2kw付けたけど、みな同じサイズじゃないの?

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 20:51:29.96 .net
5kwの側した2kwとかは無いの?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/20(日) 22:26:03.94 .net
>>667
ぜひお願いします
説明書見たら高原モードのこと書いてあった
本体弄ってないからわからんが設定もしくは高原モードオンオフがあるのか?

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/21(月) 08:02:58.16 .net
ググったらコントローラー変更で高地モード入れるようだな
ベバスト純正のみかも知れんが
http://www.vantech.co.jp/saitama/1836.html

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/22(火) 21:44:27.52 .net
>>672
メインバッテリー直結で??
勇気あるな

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/23(水) 02:46:09.97 .net
サブバッテリーでも翌朝の電圧心配になるのにな。
サブバ+ソーラーあると昼には回復してていいよ。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 00:05:22.62 .net
寝る時もみんな FFつけっぱなしだよね?

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 02:20:06.65 .net
>>680
時と場合とその場の勢いによる

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 07:05:53.48 .net
>>680
もちろんつけっぱなし
窓は少し開けてね
ヒーター最弱運転だから電気使用量も少なくてバッテリーにも優しい

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 07:19:20.54 .net
ほとんど止めて寝る
朝目が覚めたらまた点火して車内が暖まったら起きる
サブバッテリーは余裕だけどね

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/24(木) 17:54:28.41 .net
場所と車で決まる
鉄板剥き出し内装のホーミーバンで道南、冬は勿論つけっぱなし

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 01:04:43.90 .net
点ける時と消す時が1番電力食う罠
灯油の燃料代無視すれば最低能力で連続運転がベストだわby2台持ち10年選手

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 05:05:06.28 .net
灯油の燃料代とはいえ200円/晩もいかないからな
俺のバッテリーと燃料タンクの容量だと3泊目で切れるから
長く泊まるとき以外はつけっぱなしだな

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/25(金) 22:09:16.56 .net
そうバンライフはバッテリー消費との戦い
灯油代なんかどうでもいい

俺はボイジャー2台積みで
並列ではなくあえて切り替えスイッチ付けてる
安心感がある

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 09:21:05.61 .net
FFのトラブル事例でよく、ススが溜まると聞くのですが ススを溜まりにくくする運用方法てありますか?

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 10:39:08.61 .net
全開稼働が一番完全燃焼する
燃焼モノの基本だよ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 10:52:46.10 .net
車の燃料タンクから分岐する場合は添加剤を使わない方が良い

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 12:07:34.84 .net
そうすると別タンク灯油運用がさいつよなのか

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 12:29:02.94 .net
さいつよじゃねーよ
何で添加剤を入れる前提なんだよ
俺は添加剤なんて入れたことないし別途タンクに給油なんて面倒くさくてやってられんです

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 13:01:55.89 .net
俺別タンク運用でホース長く作ったからタンク社外に出して直接給油…なおディーゼル車だから不審がられる模様

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 15:47:52.58 .net
>>692
言いたい事は分かるが自分基準でばかり話してると皆んなの参考にならんだろう

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 18:13:54.69 .net
>>676
すまん
昨年出ていた高山モードが今年は表示されない
そしてヒーターは快調に機能している

https://i.imgur.com/lEKqjod.jpg
https://i.imgur.com/VqNWI5s.jpg

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 18:53:09.32 .net
燃料は灯油が一番良い
不純物が一番少ないからな

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 20:28:28.10 .net
>>694
だから自分基準でさいつよと言ってる奴を正したんだけど
何で絡むの?

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 20:38:32.84 .net
軽油=灯油+インジェクターの潤滑剤という基本的な事をご存知ないようで

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/26(土) 20:41:14.23 .net
みんな自分で付けてるの?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 10:28:24.99 .net
そうだよ

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 17:13:46.21 .net
>>692
昔のハイエースみたいに燃料の戻り管とかあれば簡単なんだが、
タンク降ろして、穴開けて給油管の取り付けとか面倒くさくてやってられん
別タンクに給油の方がよっぽど楽、10L入るからそうそうは無くならんし

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 18:58:28.94 .net
>>695
情報もあまりないから1000m前後ならあんま気にする必要ないのかもしれんね
止まるときはいつも燃料ケチってるときだし
ありがとう

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 20:36:51.66 .net
さいつよじゃねーよおじさん見事にフルボッコwww
自分が一番自分基準だったというオチwww

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 21:44:53.33 .net
>>695
話は高地モードと違いますが、タイマーの機能って1が設定した今から何分後に本体電源オン、2が設定した今から何分後に電源オフでしょうか?

Amazonで買ったんですけど、コントローラーの時計を合わせておいて起動時間の指定して起動させて指定時間稼働させるって動作は出来ないか?と取扱販売元に問い合わせても

出来ると設定方法の回答はもってるんですがどうやっても出来ないで多分そんな機能無くて、コントローラーの時刻はタイマーには全く関係ないオンオフタイマーがあるだけなんだと思っているんですが、貴方のは指定時刻に起動させるとか出来ますか?

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 22:37:09.78 .net
695さんと同じコントローラで630スタート700停止をタイマーだけでやってました 設定方法は忘れてしまいましたが

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/28(月) 22:50:40.54 .net
>>705
まさにその動作がさせたいんですけど、

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 07:22:32.23 .net
>>706

今車に来てやってみた時刻を合わせておいて1onでスタート時刻
2offで停止時刻だった

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 08:24:14.66 .net
>>707
あんたええひとやっ。

709 :695:2020/12/29(火) 08:37:44.70 .net
>>704
俺の運用はポタ電で必要な時だけ電源入れて使ってるんで
時計とタイマーは合わせてない&使ってない
役に立てずゴメン

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 13:38:04.79 .net
>>701
十リッター毎に手を臭くさせたくない
金払って業者に配線してもらうのが、、さいつよ

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 13:45:02.62 .net
ハイエースだから燃料取るの簡単だったんだな
素人でも配管できたよ
別途灯油タンクってのは最初から考えなかったわ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 14:35:56.61 .net
NV350でも点検口から燃ポン穴開けて吸出しパイプ固定するだけ
タンクおろさないから簡単よ

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 15:12:09.37 .net
>>707
ありがとうございます。ちなみに販売取扱店から返答あった設定方法がこちらですが一応。


実行時間が設定されたら、OKボタンを押してタイマースイッチ機能設定に入ります。デフォルトはオフ状態です。上ボタンを押してオン状態をオンにし、入力ボタンを押して最初のグループ、起動時間の時間と分を設定します。 確認後、シャットダウン時間の時間と分の設定を入力します。 OKボタンを押して2番目のグループに入ります。設定方法は上記と同じです。まず電源投入の時間と分を設定し、次に電源オフの時間と分を設定します。 2つのタイミングセットの間には間隔があります。 タイマー機能は1回だけ実行されます。この時間以降、現在のタイマーはオフになります。次回使用する場合は、再起動して時刻を設定してください。 タイマー設定があり、タイマーが終了するとアラームクロックアイコンが点灯・消灯します。
1.時間設定-上下のキーを押してパラメータを調整します-Enterキーを押して時間(24時間システム)、分を設定し、次の項目を入力します

2.タイミングスイッチの設定-アラームオプションはデフォルトでオフで、1-oFを表示し、上キーを押してオンにし、1-オンを押して入力します-Enterキーを押して、起動時間とシャットダウン時間の最初のグループ、起動時間とシャットダウン時間の2番目のグループを設定します 調整後、次の項目を入力してください

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 15:16:53.14 .net
>>709
とんでもありません。自分のも高地モード対応しているとは販売取り扱い店に問合せてるしてると確認しているんですが、なかなかそんな高地で動作確認する機会がおとずれないので

興味津々でした。動作確認と報告投稿ありがとうございました。

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/29(火) 21:07:07.00 .net
>>713
これではさっぱりわかりませんね
タイマーは一度きりと
書いてありますが一度設定すると毎日同時刻に起動、終了してたと思います

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 11:45:37.08 .net
中華FFヒーター買ったんだけど燃料ポンプからのエアーが止まらないんだけど、時間かけて使っていればエアーは止まるの?ご指導願います

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 15:53:48.84 .net
>>716
俺もポンプ全開で回せばエアも抜けるだろうと思ったら
ポンプから送られてくる燃料にエア混ざってて
いくらやっても抜けないし
それでもちゃんと稼働してるから放っといてる

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/31(木) 22:00:50.00 .net
>>716
俺も細かいエアーが混ざってるけど
気にしてない。

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/01(金) 10:23:07.40 .net
716だけど、2000の中華FFヒーターがエアーで止まったんだよね
その時は最弱で使用していたんだよ
それからポンプを1番したに設置してホースを短く取り回せてエアーが貯まらないようにしたんだけど、火力が不安定な音がして安心出来ないです
ポンプが故障してると思ったけど皆さん同じなんですね

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/01(金) 13:09:48.70 .net
みんなポンプからエアが混ざる現象起こってるんだ
自分だけかと思ったよ

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 08:05:10.34 .net
大晦日に長野県内の道の駅で雪中車中泊。
FFヒーター初体験で車中の暖かさには大満足でしたが、ポンプの作動音って結構大きいんですね。規則正しいカチッ、カチッ音で睡眠不足気味、、、

メンテのため車中に設置しましたが車外に設置しとくべきだったかな、、、

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 08:41:40.32 .net
慣れる。それか昼間に疲れきるまで遊べ。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 12:06:57.86 .net
支那製品に生命賭けられるって凄い

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 12:21:21.20 .net
残念ながら、我々が知らず知らず命を預けているいろんな乗り物やら機器にも必ず中国製品が使われていますよ。

それを全部避けて暮らしていける人が居るなら尊敬します。

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 14:13:53.12 .net
エレベーター自動車ヒコーキ電車チャリンコ家電製品建造物・・・
支那製なんかあんまりねーぞ

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 21:54:03.24 .net
FBで中華エアヒーターのコミュを購読してるけど事故の報告はねーなあ
まあ、インアウトの隙間が空いてりゃドイツ製でもダメよね
大切なのは施工

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 22:47:48.26 .net
しくって死んだら報告できんけどな

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/02(土) 23:47:46.08 .net
ヒヤリハットの法則からはその理由は考えにくいな。

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 11:07:10.31 .net
>>726
まさに最終行が支那最大の不安材料弱点のような

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 12:42:51.63 .net
FFヒーターの排気には一酸化炭素含まれていないのだろうか??
もし大丈夫なら持ち運び室内排気ヒーターみたいな使い方も出てくるかも??
それが可能なら正直一台欲しいな。

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 12:45:00.12 .net
>>730
出るに決まってるやろ
頭悪すぎ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 12:45:46.06 .net
>>730
含まれてるに決まってるだろ

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 13:08:20.86 .net
世間一般のFFでないヒーターはそんなもの問題にならない訳だが、やっぱり排気には手を抜いているかな・・・

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 13:18:37.37 .net
ひでー知識
そんな知識だと死ぬぞ

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 13:19:11.61 .net
>>729
支那人に施工させるのかよw

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 13:21:01.25 .net
被災時にカセットガスなら安心って玄関でカセットガス式発電機使って死んだ奴を思い出す

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 13:27:19.54 .net
朝鮮部落じゃ屋外に置いたらなくなっちまうから仕方がないんだけどな

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/03(日) 18:48:35.72 .net
>>733
ばーかばーか低知能

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 03:58:21.95 .net
>>730
車内(or室内)に排ガスが出ないってだけで、燃焼部からはもちろんCO出てるよ
エンジンのアイドリングで発生するCO排出量と比べれば微量だけどね
でも室内排気なんかしたら全然意味ない

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 08:38:47.61 .net
イワタニのカセットガスストーブは屋外用ってわけじゃなさそうだけど
ことに「風暖」ってのは屋内用に特化してるように見えるけど
危険は高まるだろうが車内使用可能なんじゃないのかな

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 08:44:43.96 .net
激安CO警報機、FFヒーターの排ガスにさらすと警報音が鳴り響く
FFヒーター使ってる時に鳴ったことはないけど、時々走行中に鳴るのは前を走ってる車の排ガスなのかバグなのか

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 08:58:33.73 .net
>>740
FFヒーターを取り付ける前にマイ暖(風暖の半分のパワー)を使ってみたけど、かなり換気しなければ狭い車内ではすぐに警報機が鳴り響く
車内全体を温めるなんて到底無理

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 09:48:45.23 .net
>>742
なるほど諦めます
ご教示ありがとうございました

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 09:55:42.38 .net
FFヒーター付けのそんなに難しくないだろ

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 10:03:00.63 .net
>>742
車種は何だろう?
容積でその辺は変わりそう
起きてからコーヒーの為の湯を沸かすのと車内を暖めるのを兼ねて
ガスコンロを車内でつかってもアラームが鳴ったことはないな(ハイエースワイド)
>>744
車体に穴あけるのは躊躇したけどねw
今のヒーターは車のタンクから燃料ライン引かなくても良いように別体タンクあるから楽だね

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 12:35:34.82 .net
>>742
自己責任で風暖使っているが警報器
はなったことがない。
使っても1時間程度だけどさ。
試しにマフラーでやると警報器すぐなるからね。

あと少なくともハイエース位の容量がないと暑すぎる。
一度アダプターをつけて6畳を6時間を
部屋の中で検証して暖かいなって感じ。その時も警報ならなかった。

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 12:37:04.09 .net
>>746
俺は下手くそだから無理。
お金がたまったらやるかも。

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 12:41:07.75 .net
>>744
カセットガスストーブは駄目だよ。

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 13:14:31.71 .net
>>748
誰に言ってんの?

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 14:10:24.84 .net
安きに流れがちになってしまう自らを戒めているのかもしれない

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 17:20:28.06 .net
支那FFヒーターつけて使うのは全てに於いて自己責任
センサー消火器の準備は必須
車のロックは必ず1箇所開けておく
他にすべき対策はあるかな?

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 21:49:31.20 .net
>>751

国産FFヒーターってどこで購入できますか?

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/04(月) 22:01:07.30 .net
もうねそんな知識じゃ設置なんて出来ないし諦めろ
自分で調べるとかする気無いんかよ
有名なのは国産違うから

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 10:41:40.85 .net
>>752
むか〜し、ミクニが作っていたらしいから探せば中古があるんじゃない?
すげーうるさかったとか聞いたけど

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/05(火) 13:10:17.38 .net
なんで支那製だの骨董品だのが好きなんだよここの住人はw

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 11:08:08.29 .net
他に選択肢あるなら教えて欲しいが?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 11:47:14.59 .net
ベバスト とかいうのは支那製でも骨董品でもないような
よく知らんけど

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 18:42:30.37 .net
ベバストも製造は中国だと思うけどな

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 20:20:04.15 .net
じゃあもう全部支那だ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/07(木) 20:48:41.35 .net
使えりゃあ何処の製品でもいいんだよ
俺のは支那製で一発で火が入らないけどな

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 16:12:27.90 .net
マイナス二桁になるところに来て
バッテリーが充電されていない事に先程気付いた俺にエールを
今夜はヒーター無しで寝なくてはならない
まぁシュラフと毛布があるから死ぬことはないが

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/09(土) 16:55:45.88 .net
>>761
周りの車がぐっすり寝れるな

誰もいない場所なら、、、イ`

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 00:09:22.09 .net
大切なのは施工です
2つの外出し配管のシーリングを完璧にやる事が全て

安全性に関して中華もドイツ製も関係ない

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 06:27:38.81 .net
ダイソーで売ってる鍋用の固形燃料を燃やすのが良いですよ。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 11:01:49.47 .net
>>763
シーリングなんてしたらメンテナンスし辛くなるやん
施工が大事なのは同意だが

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 17:41:23.75 .net
走行中にFFヒーター使っても大丈夫ですか?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 18:56:16.08 .net
何でダメって思ったのかな?

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 21:07:12.26 .net
ダメに決まってるだろ
塩カル吸い込んだら どうなるかとか考えないのか?

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 22:16:36.41 .net
>>768
施工が悪い
やり直し

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/10(日) 22:48:45.08 .net
インテークにサイレンサー付けてれば塩カルなんて入らんわ
付けろよ

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 02:17:17.20 .net
>>766
まったく問題ないし、いつも使ってるよ

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 03:16:38.55 .net
塩カルなんて気にしてもしゃーないわ
どうしたって排気パイプはボロボロになるし
壊れたら交換すりゃ良い

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 07:10:04.67 .net
ぼまえら吸気は車体下からやってるの?
排気と近いとCO出そうだから車内から吸気してる

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 09:20:54.16 .net
車内から吸気したら室内が負圧になって外から吸い込むから効率は悪そう。かえって排気も吸いそうね。排気をちゃんと車体の縁より外に出してればすぐには問題にはならないけど。
普通に吸気は前、排気は後ろで車体の外、で良くない?

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 11:39:38.70 .net
>>773
負圧になって隙間から冷気入りまくって寒そう

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 16:52:15.27 .net
で、走行中は使っていいの? 
ダメなの?

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 17:19:50.99 .net
大雪での立ち往生の際、キャンピングカーは老人や子供のためにベッドを貸し出すべきだと思いませんか?
先日の大雪で高速道路で24時間ほど立ち往生しました。

近くにキャンピングカーがいたのですが、他の運転手から老人がいるからキャンピングカーのベッドで寝かせてくれないかとの頼みをキャンピングカーの運転手が断っていて口論になっていました。
他にもトイレを貸してくれと、わざわざ遠くから歩いてきた女性にすら冷たくあしらう始末・・・
周囲が大変な状況なのにキャンピングカーの中では暖房つけて薄着でウロウロして、車内で料理してました。

周囲の人々は呆れを通り越して殺意を抱いていたレベルです。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 17:38:28.53 .net
>>777
釣りですよね?www
本気な訳無いですよね?

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 19:55:20.32 .net
>>777
キャンピングカー持ってないだろ?
オーナーになれば分かるよ。
自分の家と同じなんだ。見知らぬババアの糞尿を垂れ流してほしくないだろう。

その糞尿を処理するのは運転手なんだぞ?
その辺分かって言ってんのか?


ベッドもしかり。緊急時は自分達の家族が寝るシェルターであって、見知らぬ老人なんて寝かせたくないだろうよ。
病院のベッドじゃねーんだぞ。
殺意抱く前にキャンピングカー買えよ

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 20:43:16.96 .net
>>774
>>775
内気循環にしてF窓を僅かに開けてる
冷気はさほど気にならないな
外気導入にしたときは冷えた外気が入ってきたが

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 20:54:24.94 .net
>>776
自己責任で勝手にしろ

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/11(月) 23:49:17.37 .net
他人の車を公衆便所扱い、怖すぎる

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 01:54:45.93 .net
>>773
僕の考えたやり方が最高てか?
おめでたいな

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 05:08:44.32 .net
>>783
さいつよじゃねーよおじさんチーッスwww

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 05:52:28.68 .net
立ち往生した時
アイドリングストップ信者はそんな時も
前後の車がエンジンかけてたら安眠できないて文句言うんだろうな

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 08:26:13.66 .net
>>785
今回もおまえさんみたいなのが一人死んだだろ

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 10:10:13.84 .net
他人が自分と違うやり方するのが気に入らない人はなんなんだろうね?
自分だけが正しいと思っているのか
自分と違うことをやっている事が許せないのだろうか
「そんなやり方もあるんだ」
程度に流せない程の偏屈なんだろうか

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 16:53:57.75 .net
殺しちゃいけない
死んじゃいけない
アイドリングして寝ちゃいけない

他者のやり方云々じゃなく普遍的なものだと思うよ

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/12(火) 19:58:08.76 .net
>>787
他人を認められない器のちっっっっさい奴おおいよね

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 14:46:33.67 .net
>>777
そんな時の為に
キャンピングカーのエントランスドアに
有料トイレ貸します。
一回処理費込み5000円という貼り紙を作った。

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/13(水) 18:01:48.40 .net
それで世界に晒されても構わないという勇者さんですか

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/16(土) 10:16:22.03 .net
間違っている事を批判してる
正しいことを言ってるのを否定している

前者はやるべきだ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 01:00:15.01 .net
どうでも良いけどスレチですよね

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/17(日) 03:54:07.72 .net
さいつよじゃねーよおじさんの件に生死が関わることがあったか?

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/18(月) 15:23:35.55 .net
幼児語が流行ってんのか

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/18(月) 15:25:37.09 .net
ぼくのかんがえたさいつよFFヒーターの設置方法をバカにするな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/18(月) 18:57:46.06 .net
>>796
さいつよじゃねーよおじさんチーッスwww

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/19(火) 21:11:24.21 .net
白煙が出て止まってしまうようになってしまいました。
それまでは、使えてたけど大雪で吸気パイプが潰れてしまった。そこで不完全燃焼したっぽい。後で直して再起動したが点火出来なくなってしまった。やっぱり開けてススのクリーニングしかないかな?

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 10:49:12.55 .net
>>798
エラーは出ないの?
俺は中華を使って同じ現象の白煙出てどりました。
その時はバラしてススとってプラグの入り口を掃除
したらなおりましたよ。
パッキンはダメになるので液体パッキンで組み立てました

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/20(水) 14:13:26.16 .net
エラーはでないです。中華だけどちょっと高いやつでべパスパのコピー商品です。
軽油の2キロです。白煙でてしばらくすると落ちます。電圧は13vあります

801 :636:2021/01/20(水) 16:41:50.24 .net
制御基盤が逝かれたみたい
電源入れるとカチッといって落ちる。

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/21(木) 07:30:35.33 .net
大雪の道走行すると吸気パイプの先に雪がついて、エラーが出るから、
いちいち寒い中車の下覗き込んで、雪をとらないといけない。
皆さん何か工夫してますか?

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/21(木) 07:45:48.92 .net
吸気パイプは途中から太くすれば長く伸ばしてもあまり不具合は出ないと思う
なので雪のかからない所まで引っ張ればいいんじゃないかな

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 11:05:26.36 .net
>>802
車内で吸気してる

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 11:45:08.98 .net
>>804
車内吸気は灯油臭いから嫌だ

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 12:56:03.60 .net
中華製の取説を中国人に読んでもらったら、使用温度範囲が、【10度〜40度】って書いてあった
スキー場で使えねーじゃん

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 13:06:09.49 .net
>>806
Fahrenheitじゃ無いのか?

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 14:04:33.09 .net
>>807
いやセシウムだった

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 15:06:25.98 .net
>>806
暖房なんか要らねーじゃねーかw

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 17:29:32.82 .net
>>808
そりゃ、早く逃げた方がいい

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 17:31:15.77 .net
中華製がエラー出たり煙吐くのは使用温度範囲超えてたからなのか
俺達が使用方法間違えてたんだな
間違えて中華製にケチつけてたなんて日本人として謝るほかないわ
申し訳あるわー!

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 18:51:26.44 .net
燃料ですが
軽油仕様にも灯油を使えばトラブルはだいぶ減ります
不純物が一番少ない燃料は灯油ですからね

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 18:57:37.70 .net
>>812
やめろ
さいつよじゃねーよおじさんがブチギレる

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 19:48:52.25 .net
>>812
俺のじーさん同じ事言ってトラックに灯油入れてたんだけど、ある日小学校から帰って来たら目の前を手錠掛けられて警察に連れて行かれた

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 20:51:36.38 .net
トラックに灯油入れたら噴射ポンプが壊れるよ
2000回転までの発電機なんかは大丈夫

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 21:50:33.82 .net
FFヒーターの仕組みだと、そんなに潤滑性いらないから、灯油でも大丈夫だろうね。
ススも出にくくて確かに調子良くなりそう。取説にはどうかいてあるんだろうか。
車用じゃないから脱税でもないし。

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/22(金) 23:13:20.45 .net
ススが出にくいのはこの板じゃだめだろう

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 08:23:31.22 .net
ガソリン仕様と軽油仕様とどのくらい部品が違うんだろう?

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 08:55:22.32 .net
ススはガソリンの方が溜まりやすいと 某ビルダーから聞いたんだけど、実際はどうなんだろう

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 12:35:41.68 .net
そりゃ灯油が一番いいに決まってる

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 14:47:29.45 .net
ホワイトガソリンストーブのコールマン スポーツスターUを赤ガスで使ってて
スス(タール)が溜まるからと年一でOHしてたが
大して汚れてなかった思い出
まあ石油(灯油)ストーブのブルーフレームも煤は出てないから
灯油が一番良いのかもな

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/23(土) 17:23:21.83 .net
>>208
FFヒーターをボディに穴を開けずに取付
https://www.youtube.com/watch?v=YGK_gIVGrRE

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 10:34:04.48 .net
せめて本体の排気部分を外に出しとかないと、排気管の繋ぎ目から漏れたら死亡しない?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/24(日) 16:22:06.64 .net
ポンプアップできるからわざわざポリタンクの底のほうに取り出し口作らなくても良いのにね

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 04:30:49.73 .net
下に穴開けるのはパッキンがダメになったりして漏れてきそうだよね。
俺は上に穴開けてホース突っ込んでオモリつけてる。燃料切れしない限りは問題なし。

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 04:43:43.27 .net
オレも上から突っ込んでる
ポリタン蓋に穴開けて気休めにラジコン用のフィルターを先っぽに着けてるからそれがオモリ代わりかw

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 05:38:16.63 .net
一体型のやつ買ったからタンクは付属されてきてバラして設置してる
ただ平べったいタンクの方が車の揺れで蓋から漏れないだろうと思う
次はそっちにしようと思ってる

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 05:51:21.50 .net
4Lの灯油タンク使ってるんだけど、一晩で2Lくらい使うので、二晩は保たないんだよな。ちょっと面倒。
設置場所の関係で普通の10Lポリ缶は使えないんだけど、なるべく縦長の8-10Lくらいのタンクないものかな。

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 11:56:55.51 .net
>>827
横型のほうが走行時はこぼれやすくない?
あと燃料が減った時にエア噛みしやすい気がする。
けどシート下に置きたくて俺も横型探し中。ポリタンクのってないよね…。

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 12:58:13.81 .net
ポリタンク、灯油用だけでなく、おもり用のも見てみたら?
「バリウエイト」の商品名で売ってる
流石おもり用だから低重心で倒れにくい構造になってる

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 13:21:45.53 .net
>>176
この人は排気用の穴しか開けず、吸気は車内から
https://www.youtube.com/watch?v=7ux5MdP6QBQ

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 15:46:26.85 .net
>>830
看板の足に乗せたりするやつだよね。やっぱそれかぁ。
ホムセンで置いてた奴は蓋がちょい不安な感じだった。ゴム板切ってパッキン追加すればいけるかな。

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:02:56.51 .net
それ以前に油脂大丈夫なのかな
水以外のものは想定されてなさそう

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 16:41:10.30 .net
https://store.shopping.yahoo.co.jp/taobaonotatsujinpro/if-aph-ptank.html

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 17:46:32.25 .net
>>834
たっか!
金属製ガソリン携行缶の3倍やな

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 18:01:28.11 .net
15000円位の中華キットに付いてるのに単品だと高いね

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:53:31.73 .net
¥ 859 43%OFF | 5Lプラスチック屋外駐車場ヒーター燃料タンク2穴ガソリンオイルstorgeためeberspacherトラックキャラバン燃料油ガソリンタンク
https://a.aliexpress.com:443/_mqXsV2V

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:55:32.89 .net
¥ 1,087 11%OFF | 5L 10Lプラスチック屋外駐車場ヒーター燃料タンクガソリンオイルstorgeためeberspacherトラックキャラバン
https://a.aliexpress.com:443/_mtmVm3L

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 19:56:26.55 .net
海外通販 AliExpress 130
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shop/1611348658/

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 20:14:30.79 .net
>>838
これの10Lのやつ使ってるよ
車内が灯油臭くなるか?、嫁が匂いに敏感なんで心配だったけど全然平気だった。
スタンドの灯油コーナーでときどき給油するだけ

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/01/25(月) 23:39:45.34 .net
>>830
バリウエイトのドーナツ型のやつが
スペアタイヤのホイールの中にすっぽり収まる

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/01(月) 20:50:27.10 .net
ペットボトル使ってる俺はあかんのか…

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 11:52:00.86 .net
>>842
自分が納得してれば問題ない。

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 12:53:06.04 .net
付属してる燃料ホースって内径いくつだろ?
5mmくらい? なんか不安だからちゃんとした耐油ホースにしたいんだけど。ピンクの透明なやつ。

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 13:32:38.88 .net
>>844
ポンプ以降ならあれでもOKかもしれんが、ポンプよりタンク側にあの柔らかい
チューブを使うと吸わなくなるかも

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 19:14:38.32 .net
俺オール耐油チューブにしたけど問題無く動いてるよタンクからポンプまで2m位だが

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 20:29:02.81 .net
俺も使ってるが1年以上使うと硬くなるんだよね

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:16:01.30 .net
>>831
原理が分かってない人のリンクを貼るなよ

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/02(火) 21:47:18.40 .net
>>846
内径何mmだった?いま手元にないんだよね…。まぁ安いもんだし5mm 6mmあたり買ってみるかな。

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/18(木) 12:04:21.01 .net
>>840
灯油ストーブ使ってる家の人の匂いっていうのかな?
慣れてる人はなんとも思わんけど、ワイにはキツくて•••ガソリンスタンドの匂いもあかんのよ。

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/19(金) 08:27:57.74 .net
そういや内径4mm, 外径6mmっぽかった。けど結局チューブ交換しなかったけど。

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 19:43:15.78 .net
明け方氷点下いくか?位の気温なので
今夜はFFヒーターは起動させない
今夜から3連泊だからバッテリー温存する

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 21:58:45.61 .net
どんなに使ってもソーラーで午前中にはまたフル充電になる事がわかった。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/20(土) 22:01:42.52 .net
そんな効率のいいソーラー無いやろ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 01:53:02.68 .net
853じゃないけどそんな感じ。150w2枚だけど。

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/21(日) 10:39:00.19 .net
モバイルバッテリーならあり得る

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 01:49:12.44 .net
氷点行かない位の気温だからヒーター使わないようにしようとすると思ったが
今日のポカポカ陽気で汗かいたビーニーを水洗いしたんで乾かすために起動
あっという間に乾いてワロタwww

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 11:01:35.18 .net
>>857
良かったね

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 11:36:15.57 .net
10Lの水タンクに断熱綿と1000wのヒーター沈めてハイブリッド車の100Vで30分。
超特大湯たんぽの出来上がり。 これで結構凌げそうだ。

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/22(月) 16:19:39.73 .net
>>859
良かったね

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/23(火) 19:27:24.01 .net
>>854
この情報からだけじゃ、効率がいいか悪いかわからんと思うけどな

オレのはスパロン・ワイドの屋根半分くらいで、リチウムの200Aだけど、
ソーラー云々よりリチウムの充電の早さに感心してるところ

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 19:24:14.92 .net
最近点火しなくなってきたから、点火中に試しに吸気口に酸素送ったら排気側からボフッって黒煙吐いて
点火した。地面と顔が黒くまだらになった。

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 19:25:10.61 .net
>>862
分解清掃

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/24(水) 19:36:55.26 .net
>>862
分解掃除、意外と簡単に出来るし効果もてきめんやで

865 :862:2021/02/26(金) 08:46:03.67 .net
やっぱ分解清掃ですよね。
その後、点火するようになったけど
ガスケットとか準備してあるんで、春になったらバラして清掃します。

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/27(土) 21:22:58.93 .net
ますますオレみたいなドシロートが手を出すもんじゃないのですね

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:34:08.07 .net
オレもシロートだけど、二台に自分で付けたよ
1台目は分解掃除した

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/02/28(日) 07:58:03.99 .net
ベバストのFFエラー出るようになったわ 07って出て 燃料ポンプ故障らしいけど工賃込なんぼくらいかかるかなぁ まだ一年しか使ってないのに

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 15:40:57.73 .net
>>868
Amazonで売ってるから自信あれば自分でやってみるのも手かもよ

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/01(月) 21:03:56.24 .net
>>8
燃料ポンプ交換10分ぐらいで出来た
簡単ですよ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 07:02:05.42 .net
>>868
ベバストだと、ちゃんとしたビルダーが付けているはずだから、
燃料ポンプは外からアクセス出来るので外しやすい

ベバストは夏もたまに動かしてやらないとポンプ固着するんだっけか?

872 :868:2021/03/02(火) 07:19:26.33 .net
皆さんアドバイスありがとうございます 注文しました。次の休みに頑張る😤

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/02(火) 08:16:21.15 .net
>>871
そうとも限らない
10年以上前だが、オレは自分で付けた

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 08:28:40.27 .net
ここまで登れば…と思ったが
https://i.imgur.com/jnGvbdf.jpg
やはり高所モードのアイコンは出てこない
https://i.imgur.com/b6b3bBo.jpg
昨年見たアイコンは幻だったのだろうか?

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 13:35:44.03 .net
>>874
FFヒーター側に標高を検知する機能てあるの?

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 20:02:47.71 .net
>>874
1800mで車中泊するスキー場ってどこだ?
御嶽近辺か、わざわざ霧ヶ峰てっぺんか?
あとは、志賀高原の横手山麓か万座高原あたりか。

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 20:38:20.99 .net
>>875
標`高`とか`高`度とかでスレ内検索してみてくれ
>>876
詮索はヤボだぜ
ってか高度ログで分かるだろうが低地で車中泊して
朝登って起動してみただけだ
登って分かったことはwifiとトイレがあって
ここで車中泊できたな
ということだ

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/07(日) 21:49:04.49 .net
>>877
別に場所バレても問題ないとは思うがな。
個人が特定されるわけじゃないし。
でも今の時期に車で1800mまで行ける所は限られてるからね。
あとはアサマ2000とか、蓼科あたりも標高あるな。
スキー場のベース標高が高い所は少ない

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 03:07:13.18 .net
>>878
個人特定が怖いのではなく
車中泊できる場所を知られたくない
別スレでも語られているけど
ニワカが増えた昨今マナーの悪い人もいるわけで
その場所が車中泊禁止になるのが怖い

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 08:21:59.49 .net
>>879

ちなみに4月下旬に渋峠が開通するので、
2000m超での中華FFヒーターの起動レポよろw

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 09:41:45.47 .net
>>878
ブランシュの中腹の駐車場は確か1600くらいだったかな。
1800ともなると、ニワカは知ってても来ないんじゃないの?

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 13:41:15.12 .net
気になったので、標高の高いスキー場の駐車場のだいたいの標高調べてみた。
1600m以上で、抜けがあったらよろしく

おんたけ2240 約1680m
開田高原マイア 約1550m
今は亡きチャオ 約1790m
Mt乗鞍 休暇村駐車場 約1600m
サンメドウズ清里 約1600m
ピラタス蓼科 約1750m
八千穂高原 約1630m
しらかば2in1 約1630m
白樺湖ロイヤルヒル 約1600m
霧ヶ峰スキー場 約1630m
アサマ2000 約1910m
湯の丸 約1730m
万座温泉 約1770m
熊の湯 約1670m
横手山  約1830m
高天ヶ原 約1670m
一の瀬 約1630m
渋峠 約2150m

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 16:40:40.33 .net
高標高対応のFFヒーターでないと、どのくらいから調子悪くなるんだろう?

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 16:42:04.07 .net
>>881
ブランシュの中腹の駐車場で1490mくらいだね。

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 17:34:55.44 .net
低気圧でも酸素濃度が低くなると、
最大パワーの時に失火する現象が出た

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 19:50:07.64 .net
約1800なら三本滝駐車場かな?

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 20:29:48.42 .net
おんたけ2240の駐車場にいるが、問題なく稼働している。
ここで稼働していれば、たいてい動くと思うから、高度に関しては安心だな。
因みに中華製だけどアマゾンで出回ってるタイプではないです

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 20:44:12.15 .net
機種伏せる意味はなに?

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 21:22:52.92 .net
別に意味はない。ちょっと高い機種だから使ってるひと少ないかなと思っただけ。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/taobaonotatsujinpro/IFPHD2KW12V.html

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 22:08:43.81 .net
>>889
それどう?
それこそベバストのコピーだよな
アリババで35000円くらいで買うか悩み中

891 :890:2021/03/08(月) 22:13:47.66 .net
>>889
外寸が小さいのが欲しいから
ハイエースのセカンドステップにつける予定なんだけど
吸気側の先端(丸い所を含む)から吹き出し側は丸いところの付け根(丸い所を含まず)まで長さを教えてもらえませんか?

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/08(月) 23:59:57.66 .net
中華ってベバストと違って消費電力大きいんでしょ?
ベバストだと軽トラ用鉛バッテリーでも一晩ぐらいはいけるはずだけど。

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 06:42:58.05 .net
>>891
長さはメジャー持ってないからわからないけど、俺はエブリイバンのステップに付けている。ハイエースなら余裕だと思う
別売りの温度センサーはあったほうがいいと思う

894 :890:2021/03/09(火) 07:14:01.23 .net
>>893
ん、、ステップに付くのはわかってるんだけど、
こんな感じでなるべく埋め込みたいんです
https://images.app.goo.gl/fS8x8MSraxJfyqTf8

なので気長に待つので是非長さ計って欲しいです

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/09(火) 07:23:08.88 .net
>>889,890
たぶん、オレがAlibabaで買ったのと同じかなぁ
みんなベバストか、エバスのコピー(もしくはそのコピー)だよ
iFormosaってのは、そのAlibabaの35000くらいのやつを日本?の店が
名前つけて売ってるだけだと思う

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 10:55:24.43 .net
894のリンクの右下のフレックスドリームのやつ
そのまんまオレのについてる
ちなみに、この箱若干スライドドアと擦って
箱に擦り傷出来ます。

ていうか、サブバッテリーのリンクも開いたら
オレの車そのものだわ。

897 :890:2021/03/11(木) 13:15:33.47 .net
>>895
そんなわかってることどや顔で言われても
知りたいのは長さ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 15:55:04.71 .net
>>897
お前にレスしたんじゃねぇよ

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/11(木) 17:13:03.25 .net
操作パネル割っちゃったので適当なの買ってみたけど合わなかったわ。見た目ほとんど一緒だけど表示内容少し違って、コネクタは一緒で画面は出るけどE-07か何かで始動できなかった。

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 15:54:10.16 .net
>>890
長さ測ったよ。約300mmだね

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/03/24(水) 21:10:11.77 .net
>>899
人柱感謝

902 :890:2021/03/24(水) 21:43:25.61 .net
>>900
ありがとー!!
マジで感謝

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 18:38:02.84 .net
FFヒーターの燃料タンクのエアー抜き?どうしてます?
10リットルのポリタンク使ってます。何かいい方法ありますか?
ワンウェイバルブ使おうかと思ったけど、うまいサイズのが無かった。

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 20:16:14.87 .net
>>903
灯油のポリタンの白いプラキャップにタイヤのバルブ刺さる穴ドリルで開けて、バルブの内径をホース刺さる内径にドリルで調整してただぶっ刺してるだけですけど、別にそこから勝手にエアー抜けてるみたいで特別気にしてませんけど。

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/02(金) 23:52:07.87 .net
適当にタンクの持ち手あたりにドリルで穴開けて、オフロードバイクのタンクキャップに付けるワンウェイバルブ付きのホース刺してる。手元にあったので。

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/03(土) 09:55:20.63 .net
>>103
BluettiのEB40も
ジャンプスタート用のコネクタ付いてるから行けそう

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/04/04(日) 08:50:07.03 .net
>>903
FFヒーター用として売ってるタンクじゃなくて、その辺のポリタンク使ってるってこと?
中華の専用品はなんかワンウェイvalveが組み込まれているみたい。
嫁が敏感なんで車内に灯油の臭いが逆流しないか心配だったけど全然臭わないみたい。

908 :903:2021/04/05(月) 12:14:53.41 .net
ありがとうございます。色々やってみます。

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/30(日) 19:08:32.67 .net
>>906
先週Amazonで安くなってたからポチッた。
今日ジャンプスタートのコネクタに繋いで30分ほど試運転したけど普通に使えたわ。
ps5bは生産終了したのか最近売ってないし、EC5コネクタ装備のポータブル電源が今はこのEB40しかないようだしこの先不安だな。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/05/31(月) 08:26:01.45 .net
3年目に入るけどそろそろ換えても良いかと思い始める
支那製だから経年劣化が怖い

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/02(金) 10:16:35.82 .net
>>909
ジャンプスタート端子無くても、FFヒーター稼働可能なバッテリーはあるから、その機種にこだわらなくてもよいのでは?

>>568の検証動画によると
BLUETTI AC100
BLUETTI EB240
SUAOKI G500
Jackery400

はOKらしい

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/02(金) 18:27:56.57 .net
>>911
俺の車はエバスがのヒーターが付いてて、スタートアップは250wって書いてるからシガーだと無理なんだよなぁ。
まぁ今のポタ電が使えなくなる頃にはヒーターも付け替え検討かな。

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/03(土) 11:16:31.07 .net
>>912
安い乗用車用の鉛バッテリー(非ディープサイクル)をFF専用にしてる。
着火時だけメインバッテリーとつないで、エンジンかけてる

他は常時ポタ電→鉛バッテリーに充電させてるので、FF稼働中もあがらないし
そうすればポタ電は何でもOKになる

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/12(月) 21:25:21.52 .net
ん〜、わかりにくい

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/13(火) 08:13:32.96 .net
シーズンインの折り返しになったな
メンテ兼ねて空焼きするか

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/16(金) 00:56:39.39 .net
>>913
なんか面倒そう

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/16(金) 10:57:03.99 .net
>>913
なるほどサブバをかます訳ね。俺はサブバは積載スペースの問題が出でくるからヒーター用と割り切るならバイク用とかの小型バッテリーでもいいのかな?
どうせ何かユニットを割り込ませるならこんなのでAC100Vにしてしまうのはどうかな?
誰かやってる人いない?

直流安定化電源 100V→12V 30A 360W AC DC コンバーター スイッチング電源 変圧器 AC/DC 変換器 回転変流機
[楽天] #Rakutenichiba
https://item.rakuten.co.jp/gshop-r/12v30a/?scid=wi_ichi_iphoneapp_item_share

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/07/29(木) 21:23:39.40 .net
なんでdv12vをac100vにしてまたdc12vを作るん
7割くらいに目減りするよ

バッテリーのサイズは何泊するかで変わるね

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/10(火) 01:15:01.26 .net
バイク用バッテリーで
い初期点火いけたから
そのあとポタで一晩いけるな

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/10(火) 15:14:31.56 .net
FFヒーターって暑い時期でも月1回程度動かした方が良いんでしょう?
自信ないなあ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/10(火) 15:25:37.27 .net
2〜3ヶ月でええわ 30分程な

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/10(火) 16:31:11.43 .net
>>921
シーズンに1回ならなんとかなるかな
マンションなんで車がそばにないから面倒なのよ

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/10(火) 19:06:26.32 .net
>>920
夏に稼働なんてさせてないけど、6年間問題なく使えてる
おそらく半年に一回稼働させてれば不具合は起こらないかと

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/12(木) 23:35:35.65 .net
>>919
接続どうするの?
途中で変えれると思ってるの?

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/12(木) 23:41:28.99 .net
定期は30度以下でやれとドイツ人は仰ってるから守ろうな
全開で10分で良いよ
俺は7月に一回やるだけ
そこでポンプの故障やらグローの溶けとか何度かあった
雪が降ると潜るのは面倒なので分かって良かった
20年で3回あった

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/13(金) 03:15:43.17 .net
>>925
YouTube にプラグと基盤交換してる人がいた。
中華製でそれぞれ 1000円と1500円とか。燃料ポンプとあわせてストックしといたほうがいいかもね。1ヶ月以上かかる場合があるので。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/13(金) 12:05:43.11 .net
>>926
グローやポンプはAmazon国内発送でもアリと変わらんくらい安くなったね
パーツ入手はここ数年でとても楽になった

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/13(金) 12:10:19.20 .net
先週から道北を回ってたんだけど2回リアルにFFヒーター使ったわ
舐めてた

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/13(金) 15:51:04.23 .net
異常気象なんで、昨日クーラー 今日ヒーター ってことが大いにあり得ますね。

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/17(火) 23:13:54.01 .net
最近涼しいな ボチボチまわしとこう

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/20(金) 22:03:08.67 .net
購入から2年半欠かさず
毎月1度点火させてたけど
先月は夜も暑くて点けなかった…

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/20(金) 22:07:19.45 .net
>>931
すごいね
何分ほど動かしてたの?

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 00:05:17.73 .net
15分くらいで良いんだろうけど
念のため30分点けてる

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 05:57:05.34 .net
オレも30分だけど オフシーズンに2回ほどしかまわさない

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 20:44:07.91 .net
俺はシーズンオフには一回も使わないけど、何の問題もない
必要もないのにわざわざ使ってる人ってなんのためにしてるの?
説明書に使えって書いてるからとかじゃなくて、合理的な理由説明して欲しい

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 23:13:39.46 .net
パイプ内の燃料が古くなって あーだこーだ良くない事が起こると言われる
が、実際の所よく分からん

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/21(土) 23:31:43.14 .net
もしかしてガソリン特有の問題なのかな?
うちは軽油なんだけど
灯油なんかは数年前の物でも普通に使えるよな

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/22(日) 04:48:03.31 .net
数年前の灯油なんか 使う気にならんし

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/22(日) 09:46:54.36 .net
ほぼ密閉状態にある灯油が多少年月経ったところで何が起きると言うのか
ガソリンですら密閉されていれば2〜3年平気だわ

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/23(月) 06:31:55.34 .net
数年くらいじゃ不具合は出ないかもね
俺は雪国なので冬に下に潜るのが大変なので
夏に不具合を出したいと思ってる
目的が早期発見なので夏に2回程だけどね
ポンプの故障とグロー交換が多い、25年でそれぞれ5回ほど
消耗品だね
ラインからのエア吸いもあった

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/23(月) 11:10:34.54 .net
雪国じゃないんで、オフシーズンに1回炊いとけばいいかな。
グローと燃料ポンプのストックは持っていたほうがいいんですね。

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/23(月) 12:25:23.27 .net
俺は7年使ってて、夏場に空炊きなんてしてないけど不具合なし
ポンプやグロープラグも一回も交換してない
ベバスト純正だからかも

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/25(水) 21:34:01.93 .net
持ち運びできるFFヒーターなら今流行りのテントサウナ簡単にできそうだけどやってみた方感想教えて

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/26(木) 11:09:36.53 .net
石焼いて蒸気作ったほうが簡単では?

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/26(木) 11:10:44.58 .net
サウナの温度まで上がるか?

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/08/26(木) 22:01:58.04 .net
ユーチューバーがやっとった
夏なら80度くらい行きそう、田舎ならコンパネでサウナボックス作りたい
https://www.youtube.com/watch?v=9oPIwaIQ7ic&t=72s

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 18:01:23.04 .net
起動時に10Aも食うのか
割と太線で配線した方がいいか?
皆、何sq位の使ってる?

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 19:05:25.81 .net
グローを熱するのに食うんだよ
最初だけね
2.0sqで良いよ

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 19:52:27.97 .net
>>947
エーモンによると
1.25sqがmax11.6Aって設定
配線長さがあるなら
配線に食われる電力を減らすために
一つ太くしておくと吉
5%超えてたら考えていいんでね?

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/01(金) 19:54:10.81 .net
訂正

5%超えてたら

電圧が2%降下するなら

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 15:49:03.08 .net
久しぶりに起動してみたらポンプがイカれてるみたいだ
本体ごと換えるかポンプだけ探してみるか…

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/10(日) 19:38:19.59 .net
Amazonで2200円であるな
良い時代だ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/12(火) 19:42:34.73 .net
ポンプの発送連絡来たが到着が来月頭とか…

本体買って着け直した方が早かったかもだな
まぁ使うのは2ヶ月先だからいいか

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/14(木) 15:00:19.73 .net
だから夏の試動なんだよ
俺は何回も助かってる

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 00:14:18.93 .net
夏に点検するのは部品補給に時間が掛かるからだと何度言えば

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 07:40:25.49 .net
>>955
初めて聞いた

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 08:12:02.43 .net
>>955
以前言ったとこ見せて

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 16:38:49.94 .net
>>940 とか

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 16:40:01.39 .net
本人じゃ無いけど

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/16(土) 17:33:27.77 .net
グローとポンプのストックはデフォルトってことでしょ

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 00:06:17.69 .net
キャンプブームで、キャンプするんだけど寝るのは車中ってやり方。

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 17:00:00.02 .net
それはキャンプじゃない

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 18:10:29.78 .net
キャンプじゃないがキャンプでやるテントで就寝以外のことはそれでできるからなあ
楽しけりゃいい

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 18:48:23.83 .net
デイキャンプだね
家に帰らず車に避難して2回る土日でやるデイキャンプ
立派なキャンプだよ

個人的にはテントでの目覚めがクライマックスだから

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 18:49:31.07 .net
テントで寝ないのはもったいないかな

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 19:54:32.58 .net
「キャンプ」なんてあくまで手段だから
車で寝て目的が果たせるならわざわざテントで寝る必要は無い

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/18(月) 20:26:02.55 .net
>>966
全く同感
登山趣味だからテントで寝るのは山の上だけで充分
平地のキャンプ場ならハイエースで寝るわ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 08:06:21.67 .net
車中泊の為のFFヒータースレなので
車の中で寝る派が多い

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 08:14:23.41 .net
>>962 >>963 は胸を張ってキャンプしてると言えば良いんだよ

FFヒーター付けていると言う事はオフシーズンも活動すると言う事
ある意味夏オンリーのキャンパーより硬派

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 08:38:03.39 .net
むしろ夏の方がキャンプも車中泊もオフシーズンなんだな

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 08:47:54.89 .net
確かに、夏は宿に泊まることが多いわ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/10/19(火) 12:37:16.08 .net
昨今、真夏のほうがハードじゃね?

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 17:26:17.67 .net
ヒーターのポンプ届いた
取り付けはまだだが電源のコネクタが同じなのを確認した
明日の在宅勤務中にサクッと取り付けてみよう

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 19:52:59.59 .net
シーズンインだな
関係ないけど電子レンジ導入
やっぱ便利やね

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 21:13:48.71 .net
>>974
サブバッテリー何Ah積んでる?

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 22:50:52.94 .net
>>975
ディープサイクル85Ahを2つ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/01(月) 23:11:06.55 .net
>>976
リチウムにしちゃった方がいいよ
今安いし

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 03:48:45.88 .net
>>974
ほんまに関係ない

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 09:57:12.37 .net
鉛バッテリーは車のオルタネータで急速充電できて安いというメリット有り。
リチウムは一個入手したのだが電圧14V近くないとまともに入っていかないから昇圧する必要あり。
カットオフ装置だけだと電圧降下するから余計きつくなる。

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 11:29:47.21 .net
>>977
0度以下で充電できないバッテリーをこのスレでお勧めするのか
知識ないと死ぬよ?

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 11:36:49.98 .net
>>979
そんなことは些細なことなんだよ
冬にFFヒーター使うんだから低温時のチャージについて心配した方がいい

最近だと温度センサーで0度直前で電熱ユニットをオンにするBMSとヒーター組み込んだリン酸鉄がでた
まさにFFヒーター向けだけどちと高い

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 11:39:10.02 .net
まあ車の中が氷点下になる雪国で無ければ関係ない話だけどね

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 14:22:27.49 .net
ポンプ取り付けて動いたがE-01のエラー
電圧不足ということだが途中でポンプが止まる
グローの可能性もあるがバラすのめんどくさいから新品買うことにした
車から下ろす位なら下ろして新品つける方が楽だからな
タンクの形状も気に入らなかったので丁度いい
下ろしたやつは分解整備の教材にでもしよう

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 17:06:27.99 .net
グローならe03が確実に出るけどね
普通に電力不足だと思う
走行充電回路組んでるならアイドリングしながら点火してみてください

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 17:27:02.82 .net
バッテリー新品にすりゃ済むのにな

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 17:45:21.54 .net
電圧計ってもしっかり出力あるから何かがおかしいんだと思う
ロック解除して24Vにして動かないのを確認後12Vにしてもダメ
もうポチったったwww

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/02(火) 20:50:48.78 .net
>>986
電圧12.4でダメでアイドリング14.2でe01消えたことあったんだよね
まあ新品と交換してどうだったかまた書いてください

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 09:44:50.22 .net
>>979
鉛の急速って知れてるからなぁ

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 11:50:31.66 .net
シールドでない鉛バッテリーは1時間もあれば8割充電屁でもないぞ。
つうかシールドでも1hrまでなら行ける。 リチウムのほうがよほどかったるい。
バッテリーなぞ木箱の中に隔離しておけばいい。硫酸の問題などどうってことはない。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 17:25:54.33 .net
なんか鉛の方が充電早いとか世間の通説とは真逆なんだが?

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/04(木) 19:15:55.82 .net
鉛を急速充電すると寿命が縮まるけどね

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 00:24:27.30 .net
鉛とリチウムを同じ土俵に立たすな
価格が 寿命が て


あまり口を出さないでおきます、、、

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 00:42:02.46 .net
先日鉛バッテリーの水素で車内で2人死んだな工事の人
木箱の中に入れた鉛をポコポコと急速充電してたんだろうか

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 01:21:03.43 .net
ディープサイクルじゃなくてスターターバッテリー使ってたらしい
バッテリーから発生した水素で死んだとか他で聞いたことないから、なんか問題のある使い方してたんだろうね

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 02:30:15.03 .net
死亡事故は硫化水素らしい。 水素では死ねないだろう。 古いバッテリーの過充電で発生するらしいが。
煮詰まった高濃度の硫酸を過充電して水素発生させてはイカンということか??  勉強になったわ。
1セル死亡した鉛バッテリーなんか意図しなくても継続的に過充電状態になるからな。 使ってりゃ気がつくが。

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 02:57:53.41 .net
検索していくと60℃なんて文字もちらほら見える。 煮詰まった硫酸と過充電による水素+ある程度の高温環境??

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 07:38:16.48 .net
リチウムはまだしも
ディープサイクル買えない程の貧乏はなぁ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 11:10:54.85 .net
中華で安く15000円程でFFが買えるようになったのは嬉しいが
稼働用のポータブル電源(サブバッテリー)の方が高価ってのが…

皆、稼働用にどんなバッテリー使ってんの?

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 20:23:08.26 .net
999

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2021/11/05(金) 20:24:27.48 .net

[快適] FFヒーター総合 - 3泊目 [車中泊]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1636111294/l50

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
232 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200