2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日帰り】たんばらスキーパーク4【マッタリ】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/10(火) 14:22:18 .net
2018年は雪不足で11/23オープン予定日が延期

TAMBARA
https://www.tambara.co.jp/winter/

※前スレ
【日帰り】たんばらスキーパーク3【マッタリ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1542902570/

223 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/09(木) 11:23:01 .net
https://i.imgur.com/jzJRXSu.jpg
https://i.imgur.com/jTjywxd.jpg

224 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/09(木) 12:03:59.78 .net
ガラガラじゃねえか

225 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/09(木) 12:17:44.26 .net
少し吹雪いてるよ

226 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/09(木) 12:29:35 .net
昼がピークであっという間にゲレンデはガラガラになるよね。やっぱり昼飯目的なんかな?

227 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/09(木) 18:30:13.73 .net
>>221は土日祝のことだ、すまん

228 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/09(木) 19:15:19 .net
             __ /:.: : : : /::/ ̄ヽ┘└'´ ̄\::、: : : :ヽ
             ,ィ''Y:;;;;;::/ : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : :.\: : : :. ヘ
          {:;;;:ハ:;;;::,' : : : : /: : : : : : : : : : : : ヽ:.: : : : : :ヽ : : :.∧
          /:`/  ̄|: : : : /: : : : : : :ハ: : : :.:l!: : i: : :.ハ: : : ヘ:.: : :.ハ
        //:./ :.:.:.:.:.|:.: : : i:.:. : : : : :/ | : : : ,'|: : :|ヽ: : l:.:. : :ハ:.: i: : !
.       |! {:.:.l! :.:.:.:.:.:|:.: : : ! : : : : / l: : : / |: : :! |:. :|:.:.:. : :| : |:. :|
         ∨ハ:.:__,.、」:.:. : :|_,.>=ァ-、/ : :./ i:.: :,'__」 ,イト: : : | : |: :.|
          |´: : :.:|:.: : : |/ / {  ハ-‐'"  ,':.:./,ィ"|ハ`ヽ!:.:.:,':.:.:|: :,'
          ∨:.:r┤: : : |! i! Kュ、j     // { ゝ、_j }|:.:/ : :/!/
             ∨| i| | : :.:!( ̄)--'        ヽ-( ̄)|∧イ /
      ,.、―=へ.  ∨、!:| : : | xxx ,. ‐―‐--- 、_ xxxx i: :.ハ      ヽヽ   
    /   ,.r-ハヽ ∨トト:.: :l    /´ ̄ ̄` 、::::::::::ハ   }:. :|:|   │─┼‐ . ┼‐┐\        f 7 f 7
.   /  ,.イ   ヽノ>┬'!ヽハ   {       ヽ ::::::,'  ,イ! : |:|   │┌┼┐ │ .│   ―─  |/ |/
   |  ̄   _>-}: :!:::l:.:|: |\ヘ ∨      }::::/ .イ/i:.|: /リ  └└┘   ┘ .┘ あ      o o
.  /|.    '"´   }::|:::ハ:|: |:: :: ::>ヽ、.,___,,..、r<!: : /. | |/./
__,」:∧     _,.、--'、|:::::∧ | :: :: :: `''ー‐'^ヽ|:: ::|/|/:! ! !
: : :/|∧        _}|:::::::∧|:: :: :: :: :: :: ::/:i:.:: :: :: :: ::.:| | |
://|: : ヽ    >''7 |:::::::::| :!ヘ:: :: :: :: ::./;;;:/:: ::./:: ::.:ノ |/
: : :|: : : ∧ヽ   _/ !:::::::::!: :: ::\___/;;;:/:: /:: :: /
: : :|: : : : ハ   /  /;;;;;;;;;;| :: :: :: :: :: /;;;://:: :: /

229 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 00:59:54.25 .net
日本屈指のゲレンデの座に登りつめたのに静かだな

230 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 02:18:16.67 .net
雪はあるけど、コースはつまらないもの、、、

231 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 08:01:50.50 .net
>>230
>>228

232 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 10:22:55.76 .net
全面滑走可なら脚ならしには良いよ。一番下のコースは帰りにしか滑らない。

233 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 10:30:13.87 .net
コースがイージーすぎて足慣らしにもならんわ

234 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 20:03:20.13 .net
センターの上部は15度くらいあって7回す練習にはいいよ
半分下はもろ初心者コ−ス
ファミリーコ−スはお子様限定でいいくらいに斜度ない

235 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 20:24:41.92 .net
ここ群馬で1番つまらない気がする

236 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 20:39:52.69 .net
15度なんて向かい風だったら止まっちゃうよ!

237 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 20:53:48.54 .net
んなぁことは無い。スノボのメンテが悪いかへたっぴなだけ。 止まりそうならターンを減らすとかして普通は乗り切る。

238 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 20:54:15.46 .net
トライアルコースで普通のスキー場の初級コースくらいやん

239 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 20:56:13.60 .net
>>237
そんな滑り方するなら他のスキー場行った方がええやん
お前バカ?

240 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 20:59:04.89 .net
>>239
たんばらのまっ平コースを知らない、お前のほうが無知でおバカ。あそこでは止まらない練習をするんだよ。

241 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:02:23.91 .net
そんな練習して技術身につけても
たんばらでしか使えんやん

242 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:05:47.87 .net
群馬はどこもコース接続いいけど
長野や新潟のビックゲレンデは油断すると止まる連絡コースが多々あるから
案外他でも使えるんじゃないか?

243 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:06:01.44 .net
確かにw

244 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:06:41.33 .net
上越国際とかもひどい水平道があった気がするなぁ。

245 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:11:20.56 .net
止まる連絡コースって気づいた頃には手遅れやない?
それともたんばらで技術磨いとけば
ビッグゲレンデに遠征したとき
やべここ止まるコースやんって気づいたとき
たんばらで磨いた技術発動すれば止まらずにいけるん?

246 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:20:26.25 .net
連絡コースで止まらない技術身に付けるためにわざわざたんばらいくの?
東京住まいの俺はわざわざそんなことのためにいけないよ

247 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:30:44.96 .net
その為じゃなく、どんなコースでも滑れるように練習やで。

248 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:33:05.65 .net
昔たんばらがあまりにもつまらなかったんで
川場まで滑って行ったことある

249 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 21:48:49.79 .net
頂上で別のスキー場に繋がってるとこもあったね。舞子だっけかな

250 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 22:24:35.24 .net
たんばらはセンターコ−スの序盤以外滑るとこない
フォレスターコ−スもつまらん

251 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 22:35:30 .net
何年か前リフト券109円の日があったけど、それでも時間と交通費の無駄だと思った

252 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 22:45:38.94 .net
109円なら良いんじゃないか?

253 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 22:59:41.88 .net
それでも行くだけ時間と交通費の無駄
川場行った方がいい

254 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 23:08:40.15 .net
なんのきっかけで109円?

255 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/11(土) 23:14:22.79 .net
109周年記念

256 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 00:14:29 .net
とう(10)きゅう(9)だからね

257 :三平:2020/01/12(日) 00:16:11 .net
たんばらは西武系列だけど

258 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 00:36:43.68 .net
https://www.tambara.co.jp/winter/
なぜ西武系だと思った?

トライアルコースは最大斜度25度。一応。
体力と技術に自信がある人にはもの足りないだろうね。

259 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 01:14:43.25 .net
川場はコースが狭すぎてスノボ向けでは無い

260 :三平:2020/01/12(日) 06:56:48.68 .net
トライアルコースって他のスキー場の初級コースくらいやん

261 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 10:44:47.95 .net
なんで西武系だと思ったの?

262 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 11:35:57.33 .net
JR系だよね

263 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 12:45:07.58 .net
東急系と書かれてるのにおまいらw

264 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 12:45:57.76 .net
>>263
罠だよ
実は西武系かもしれない

265 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 12:54:43.50 .net
西武系のたんばらがあってもいい

266 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 13:26:36.60 .net
まじかー私鉄っていうのはそんな金が余ってるのか。

267 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 13:31:17.35 .net
私鉄って現代の荘園領主だぞ

268 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 14:42:47.40 .net
時を戻そう

269 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 14:45:58.27 .net
今日混むと思ったけど、なんでこんな空いてるだw
みんな敬遠したのか

270 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 15:36:30.67 .net
たんばらは東急不動産HDの子会社の東急リゾートが経営してるよ
東急不動産と東急電鉄は仲の良くない兄弟みたいなもんだからそこは注意な

271 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 16:58:54 .net
>>269
今日空いてるとかなんの冗談?

272 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 18:40:14.57 .net
昨日もすごく空いてたよ
一番下のリフトに行列出来なかったし

273 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 20:49:54.89 .net
昨日、一番下のリフトは一本?二本?

274 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 21:08:24.32 .net
>>273
朝から夕方まで二本だったよ

275 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 21:11:28.47 .net
>>269




276 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/12(日) 21:59:00 .net
>>269
カメラ見たら混んでましたよ

277 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 08:20:02.83 .net
どんぐらい圧雪ですか?
パウダーになるほど降って欲しいなぁ

278 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 08:57:47.07 .net
圧雪したらパウダーではなくなりますが

279 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 09:44:44.04 .net
>>271
成人式前日で、女性は今日の朝早くから着付けとか美容室とかで早寝しないといけないからかと。

280 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 10:21:48.61 .net
たんばらにハタチの娘なんか数えるほどしか来んわw

281 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 11:53:41.71 .net
>>279
いやいや、実際に行って滅茶苦茶混んでたから。

282 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 12:48:05.62 .net
平日はjdが食堂にたくさんいるぞ

今日行ってる人どうですか?
ガリガリなのかな?

283 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 16:34:12.41 .net
今日はいい雪でした

284 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 19:13:42.62 .net
>>283
いいなぁ
水上の天気予報見てもくもりばっかで全然降らないっぽいのね

285 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/13(月) 19:34:46.30 .net
まさかの非圧雪かい!

286 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 07:42:50.10 .net
川場はパウダーってなってるけどこっちはずっと圧雪ってなってる
全面が小屋付近のカチカチなんだろうか

287 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 09:43:40.74 .net
今日は空いてるなあ
羨ましい
どうせ週末は混むんでしょ

288 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 09:51:35.09 .net
タンバランドは空いてますか

289 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 10:53:20.82 .net
連休明けの初日はみんな狙うから意外と混むんだが今日は当たりだね

290 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 12:24:35.99 .net
>>287>>289
どのくらいカチカチですか?
明日行こうと思っていますがどうしよう

291 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 12:28:51.26 .net
毎年月曜か火曜の平日にきてるけど今日は混んでる方だ
食券買うのに並んでるのとか初めてみた

そしてガリガリですorz

292 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 13:21:11 .net
160cmあってもガリゴリになるもん?かき混ぜて圧雪すれば大丈夫なんじゃなかったのか
虫くんがそんなこと言ってなかった?

293 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 13:34:57 .net
ガリガリはコケるとキツイしいたい

294 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 14:04:37 .net
>>290
かなりガリガリ、とは言ってもエッジは噛むから、カービングには最高の固めのコンディション

アイスバーンは無かったよ

フカフカを期待してると裏切られた気持ちになるだろう

295 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 14:44:24 .net
今現地だがガリガリレベルが5段階だとしたら1か2な感じだな
はんたまよりはやわらかい

296 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 15:58:44.01 .net
今の状態をガリガリと呼んでる人、本当のガリガリ状態を知らないんだろうね。

297 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 16:06:07.85 .net
つまり東京ドーム二個分と考えればいいんだな。

298 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 16:20:34.47 .net
車山もガリガリ、渋峠のは最強

299 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 17:30:42 .net
雲天率8割、常時日陰な裏磐梯猫魔とかが自分のガリガリ基準だな。

300 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 17:31:57 .net
コース中央は柔らかいけど
コースの縁はガリガリ

トライアルも日陰部分(上から見て左側)はガリガリ

301 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 17:59:03 .net
>>296
知ってるぞ
レベル5は青氷だと思ってるけど間違いかな?

302 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 18:51:47.25 .net
>>301
青氷は野麦かよw

303 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 20:43:34 .net
エッジ噛まないのはレヴェルいくつ以上?

304 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 20:50:14 .net
レポ民ありがとうございます
今回は肩慣らしって事でまったり行きたいと思います
帰りに沼田かどっかで貸切温泉はいるんだ(いまから調べる)

305 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 21:05:08 .net
それを言うなら筆おろしだろ

306 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 21:32:23.95 .net
姫始めだな

307 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 22:00:17.15 .net
やーん

308 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/14(火) 23:38:49.71 .net
100メートルサイドウォールって何?

309 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 00:39:00 .net
ガリガリの上位はツルツルでしょ

310 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 08:41:27 .net
ゴリゴリでちょ

311 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 08:42:48 .net
ガリガリは雪が固まった状態
アイスバーンは氷

そんなイメージ

312 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 10:19:52.37 .net
>>304
貸し切りだと?何かやらしぃ。

313 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 18:01:17.26 .net
エッチで肩噛まれたときのこと思い出した

314 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 18:48:16 .net
勃起した

315 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 19:16:15 .net
>>313
そういうのって毎回やられると気づかぬ内に癖になってるんだよな。
昔俺の彼女もそれやるんで知らぬ間にすっかり癖になってて、別れて捨てられた後
寂しさのあまり自分で肩噛みながらシゴいてたわ

316 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 20:08:38.20 .net
きもwwww

317 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 20:14:45.22 .net
自分で自分の肩って噛めるか?

318 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 21:49:15 .net
たんばらでアイスバーンとか、今年はやっぱりどこも厳しいコンディションなんだな。
俺の中ではたんばらはいい時雪が多いイメージなので。

俺は、車山、箕輪で俺基準アイスバーンを経験。
ガリガリでキツイなというのは何度もあるけど、
”止まるのも立つのもキツイ” と思えたのは、その2回かなぁ。

今年はたんばら行けるチャンスはなさそうで残念。
なんだかんだでいいスキー場だと思う・・・

319 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 22:18:54 .net
>>318
あまり雪は多くないね、例年と比べても

唯一の上級コースも雪付きが悪くて、斜度が中級コースなみになっちゃってる

320 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 22:27:01 .net
>>318
自分も記憶に無いな。よっぽどなんだな今年は・・今後ずっとかな。

321 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/15(水) 22:37:41 .net
上級コ−スって非圧雪でどか雪ないと意味ない

322 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 20:22:07.19 .net
来るな、ドカ雪が。

323 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/01/17(金) 21:48:01 .net
一昨日行ってきたよ
沼田降りてやべー雪ぜんぜんないじゃんとか思ってたけどゲレンデにはあって良かった
やっぱ滑り固められて固めだったね
すいていたとは思う

総レス数 1005
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200