2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【穴場】野麦峠スキー場 8【信州・松本】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/11(水) 14:10:06.70 .net
野麦峠スキー場を語ろう!
ここは松本市にある穴場中の穴場、かつストイックなスキー場です

公式HP
http://gakutoresort.jp/
参考HP
http://www.est.hi-ho...ukio/nomugitouge.htm

前スレ
【穴場】野麦峠スキー場 7【信州・松本】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516851692/

345 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 08:11:37.71 .net
土日は混んでる?
よけながら滑る感じ??

346 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 08:35:30.20 .net
なわけないだろ

347 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 08:38:04.52 .net
これだから奥美濃勢は

348 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 09:26:42.02 .net
樹海は結局ラーメンかカレー、山賊焼きと何が旨いのよ?
麓の唐揚げも気になるが

349 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 10:54:27 .net
もつ煮じゃねーのかよ

350 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 11:11:09 .net
>>348
肉じゃがコロッケ

351 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 12:01:04 .net
>>344
だまれ共産主義者

352 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 15:22:44.57 .net
奥美濃ナンバーは来るな!

岐阜・飛騨・名古屋・豊橋・三河・岡崎・豊田・尾張小牧・一宮・春日井

353 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 17:11:26 .net
>>348
カレーは甘口なのがイカンな

354 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 17:22:27 .net
本日、9:30に到着するも3Pのアスファルトのところに停められず無念…
午前は結構な降雪もわりとぽかぽか
4時間券で20ラビット回したところで脚から終了のお知らせが、、これが歳というものか

ゲレンデはお昼の時点で荒れ始めてました、、立て水、トレバンの方がコンディションはいいかもです

あ、結構奥美濃勢が紛れ込んでましたが大人しく滑ってらっしゃいましたよ

355 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 18:10:16 .net
とうちゃこ時刻が遅すぎる

356 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 18:57:39 .net
全面可で土が出てる所は無かったですか?
明日、積雪量から2240行こうかと思ってたけど、風が強そうなのと一部貸し切りコースがあるようなので問題なければ野麦に逃げようかと

357 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 20:14:37 .net
野麦もポールレッスンでコース塞いでたよ

積雪量っても野麦は人口降雪
ファミリーは未だコース作ってる途中だった
土が出ると言うか一部侵入禁止
今年はしょうがないんだろうけどね

358 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 23:46:25 .net
もうね、これだから悪評が立つんだよ

> 帰宅間際、何故か男性更衣室の明かりが点いておりまして。
> 数名の方が何かを始めるご様子でした。
> もちろん、退去いただきましたし、その方々は車を関係者以外進入禁止となっている場所に停めておりました。

359 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 23:49:16 .net
ナニをおっぱじめるつもりだったんですかねぇ…

深夜の男子更衣室で男たちが数人、何も起こらないはずもなく…

360 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/08(土) 23:54:58.77 .net
濁してるってことはもうそういうことやんけ
俺が男を教えられたのも雲水として本山で修業中のころだったしな。

361 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 00:31:43 .net
駐車場の端の除雪した雪が貯まってるゾーンにペットボトルとか捨ててあってほんまクソだなと思った
中身はたぶんクソじゃない方だろうが
ゴミクズは来ないでほしいよ

362 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 10:12:47 .net
>>358
盗電、夜間施設内でのパーティー等の不法使用……。
明らかに高鷲やダイナ、鷲ヶ岳等で目撃される某西日本系の輩層じゃん…。

雪の少ない奥美濃から雪のある野麦まで出張って、他所でも同じ事をやろうとするその思考が理解出来ん。
脳に障害が有るんだろうな

363 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 10:24:40 .net
奥美濃のスレかとおもった

364 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 10:28:07 .net
そのうちこうなるのか

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1580969851/10



10 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2020/02/06(木) 15:23:05.70
<参考画像3>

●面白ショット2017-18
https://i.imgur.com/HnAD6vW.jpg
https://i.imgur.com/l8Nfuj4.jpg
https://i.imgur.com/CuuWGGW.jpg
https://i.imgur.com/TBcjKpy.jpg
https://i.imgur.com/iLYzWQx.jpg
https://i.imgur.com/FQpAhhC.jpg
https://i.imgur.com/bxFbVew.jpg

●面白ショット2018-19
https://i.imgur.com/qRfUVwL.jpg
https://i.imgur.com/B88KsXp.jpg
https://i.imgur.com/btUMzzn.jpg

365 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 10:30:33 .net
破戒僧だ

366 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 10:41:48 .net
おい!
やれ穴場とか、人が少ないとか言っとったが、
いざ初めて来てみたら、めちゃくちゃ混んでるやないか!!
でも、サイコーな斜面や

367 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 11:10:02 .net
まさか…んなわけないだろ

368 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 11:10:50 .net
>>366
幻だろ

369 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 11:32:28 .net
センターハウス
座れへん

370 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 11:38:47 .net
樹海も満員やないか

371 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 11:47:19 .net
ガセ乙

372 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 12:42:09.25 .net
野麦で修行すると霊感が高まるからな
人ならざるものも見えてしまうのは仕方ない
俺もよくラビットで瞑想してるのに
隣にいる何かに話しかけてしまうよ

373 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 14:22:10 .net
そして奥美濃民、野麦駐車場で鍋してるwww

374 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 15:31:32 .net
ホント奥美濃はクズしかいねーな

375 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 19:57:15 .net
ここDJいねーのかよとかほざいてたわ

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:26:27 .net
更衣室が施錠されて
トイレで「何事か」始めるやつが出ないことを祈る。

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:32:17 .net
ほんとに昔の修行僧だけの野麦に戻って欲しいというのは我儘なのだろうか…
運営を考えると様々な客を受け入れるのが最善なんだろうけども

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:46:11.45 .net
奥美濃勢がリピーターになるとは思えないし
奥美濃に雪が戻ればそっちに帰っていくだろう
BGMもDJ(笑)もいない青氷バーンで修行僧に睨まれ住職(パト)に喝(注意)入れられる居心地の悪さを感じてもらうしかない

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:47:07.74 .net
潰れる事を思えば受け入れるしかない

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:52:11 .net
>>375
滑雪野麦経をラップ調にする時がきたか

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 20:59:05 .net
なぁに R19 を延々北上し、更には境峠越えという苦行を奥美濃の民がそうそう続けられるとも思えんしな

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 22:03:29 .net
異教徒を甘く見てわならぬ

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 22:16:05 .net
センターハウス座れなくて、唐揚げジローたべれんかったわ(>_<)

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 22:27:30 .net
十年以上前は今バンビテラスになってるとこに3件くらい食堂があったらしい

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/09(日) 22:56:07.96 .net
センターハウスから第5ペアの間に、しろがね、しらびそ、望郷、鉢盛の4軒が連なっていた。
しろがねは唐揚げ定食などが美味しかったな、綺麗な奥さんだったのを覚えている。
しらびそは2階建、おしゃれなサンドイッチパがあったり、ラーメンも美味しかったような。今は松本で奈川の郷土料理の薄焼きの店、まめまめをやってるよ。
あとはあんまり行ってない。
この4軒以外にも第5ペアの中間にもファインというレストランがあった。

昔は食うのに苦労しなかったよ。

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 00:04:11 .net
そういう話を記録として残してもらいたいものだ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 00:59:27 .net
野麦寺拾遺集にでもまとめといて

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 01:00:40 .net
うまいこというねえ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 06:03:57.84 .net
鉢盛は2階に座敷があってブーツが脱げるから、利用してた

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/10(月) 06:41:16.55 .net
ちょべりぐ、も思い出して。

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 13:35:57 .net
>>375
DJ・・・大僧正のことかな?

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 13:38:11 .net
変装して松本まで行こう…

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 14:17:28 .net
まぁ、パークとキッカーが無限り奥美濃民が居着く事は無いんだけどね。
そして、ここの修行僧達はそう言う生臭物をここまで思い付きすらしない連中だし。

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 14:21:57 .net
昔はハーフパイプあったらしいで

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 14:32:58.39 .net
第5の右側のしたのほうにあったよ。
ハーフパイプ作る、パイプドラゴン?もあった。

2,3年前までは、たまぁに、樹海から見て、右奥でキッカーつくってる人いたなぁ

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 15:08:51 .net
>>391
それならたくさんいるな

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 19:48:18 .net
今日の野麦峠は、混んでるのかと思ったけど、そんなでもなかった。

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 20:00:04 .net
雪は良かった。野麦らしからぬ柔らかさ。
なお峰の原はユリワリ側が封鎖されてました。
ユリワリ重雪。
峰の原上部クラスト下部フワフワ。
丸山?の樹間ガリガリ(汗)

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 21:24:36 .net
>>391
D でっかい
J じゃがいも

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/11(火) 23:47:15 .net
ヲイ、
奥美濃スレで
「野麦がよかった」って言ってるやつがいるぞ

どぉすんだよ

可及的速やかに抜本的対策を講じないと
壊滅的な打撃と損失が発生するぞ

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 00:02:37 .net
帰りの温泉で、小僧が駐車場タダとかよくね?って盛り上がってたぞ

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 00:18:29 .net
昼過ぎ、ゲレンデが荒れてきたら、奥美濃のガキどものほとんどは
消えたよ。誰でも滑られる状態のときだけだな、あいつらが、はしゃいでいられるのは。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 06:18:55.93 .net
やつらは野麦でもハットグラさんパーカー前開き口半開きなの?
日曜日に吹雪きの八方でこいつら見てさ、ニヤニヤした
そいで下手くそだし

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 06:35:33.70 .net
奥美濃民が来て、グラコロされたり、樹海で朝から場所取りされたら、大迷惑。
例えヘイトと言われても、来ないで欲しい。

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 06:42:16 .net
>>400

これのレスNo.0420〜、だなぁ。
勘弁して欲しい。
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ski/1580969851

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 06:42:48 .net
>>404
授戒してやるべし

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 09:17:47.72 .net
リフトの乗り降りくらいマスターしてから乗ってほしいわ
おっちゃん呆れてたぞ
あんなの基本だろって

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 09:26:30.57 .net
>>407
そんなレベルなら野麦に来ても楽しめんでしょ

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 09:40:38.71 .net
ハイバック倒さない
ボードをまっすぐ前に向けずビターン!

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 10:49:02 .net
奥美濃スレ行ってネガキャンしてこい

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 12:17:39 .net
元修行僧の脱走僧だが

たまには野麦行ってみようかな

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 12:26:46 .net
Twitterの質問箱でslowの看板の設置場所でイチャモンつけてる爺よ
大きな斜面変化や合流以外は必要ないぞ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 13:07:39 .net
事故があったから
あそこに設置してるんだがな

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 13:12:32 .net
基礎スキーヤーにカービングが楽しいから野麦峠に行こう行こうと熱烈に誘われてる私は、エッジが丸々のフリースタイルスキー。

野麦のパイセン達の書き込みを見てると、技術体力メンタル面にて無理だと思い、毎回断っている。

でも、カッチカチの氷上を颯爽と滑ってる、パイセン達は見てみたい気持ちもある。ウェアもスキーもレンタルして、紛れてようかな。。。

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 15:15:03 .net
slow看板を真ん中設置したとしても減速すると死ぬ病気のスキーヤーは絶対スロウダウンしないからなあ。

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 16:36:55 .net
奥美濃ナンバーは来るな!

岐阜・飛騨・名古屋・豊橋・三河・岡崎・豊田・尾張小牧・一宮・春日井

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 16:55:37.73 .net
よし、東美濃ナンバー は許されたな!

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 17:14:27 .net
>>415
チャンピオンや立て水のど真ん中に看板置かれる方が事故増えるわな

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 17:26:53 .net
>>407
それでリフトがちょくちょく止まっていたんだ

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 17:33:41 .net
三河ナンバーのミニバンくんな
ファミリーなのに音楽ガンガンうるせーよ

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 17:33:52 .net
>>418
そりゃ減速しない奴がいるからな

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 18:07:11 .net
>>420
へい兄貴

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 21:44:35 .net
むしろチャンピオンや立て水などの急斜面の中間地点には、
中央じゃなくて両端に 「止まるな・座るな」の看板を立ててほしいわ

特に、チャンピオン1のリフト線と交差する辺り

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 21:59:56 .net
ホントそれ
当たられ屋みたいの居たからな
平日レッスンは良いけど

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 22:20:28 .net
俺がルールって本気で言ってそうだなw
自称神様のお客様wwwwww

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 22:34:26.71 .net
パトに怒られて口調がひどいだのは
何言ってんだコイツとは思う

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 22:44:22.13 .net
明日行くべきか辞めようか。さすがに雨だよねぇ。修行だと思って行ってみるか〜

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 23:07:19 .net
予報だと長野の山間部一部は雪だったがあれはどの辺りだったのだろうか

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/12(水) 23:22:23 .net
やぶはらとかも雪になってるんだけど最高気温9℃で雪はあり得ないと思うんだが

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 00:12:11 .net
今現在乗鞍ベースは雪舞ってるがいつから雨になるやら?

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 06:49:30 .net
今日は中止か

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 07:27:43.17 .net
土砂降りだそうな…

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 09:08:11 .net
野麦、悪天候で本日営業中止。行かなくてよかった。

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 09:38:36 .net
野麦はすぐ中止
その時の収益で判断すると
計画から外されるぞ

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 10:41:54 .net
開田高原は晴れ
http://www.kaidakogen.jp/livecamera/timelapse03.php

平日で客少ないから閉めたのか?

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 10:59:54 .net
そんなにベシャガリなところをビショ濡れになって滑りたいのか?
奥美濃で同じことやるのもまた修行なのでは?

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 02:19:27 .net
下手すると日曜日はお休みの可能性

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 07:36:01.28 .net
それも修行僧のさだめじゃ

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 09:41:11 .net
>>395
そりゃ知らなんだ。
ハーフパイプ作ったら客も増えそうだし、奥美濃民はそこに集まりそうだから良さそうな気がするけどね。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 12:36:06.74 .net
ブログ、写真多すぎw

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 16:56:53.58 .net
明日はワイヤーロック用意しよ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 17:09:07.61 .net
>>439
パイプなんかやるだけ赤字だろ。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 17:16:21.08 .net
>>441
ナンバー錠でないと切られる
野麦ライダーは高い板ばかりだろ

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 17:31:21.73 .net
【高鷲】 超kooolな奥美濃を語る168本目【白鳥】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1580969851/207
207 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2020/02/09(日) 13:42:42.42
>>205
高鷲・鷲のボーダーの4割は、泥棒だと思ってて間違いない

総レス数 994
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200