2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【穴場】野麦峠スキー場 8【信州・松本】

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 19:20:04 .net
俺も早く見つけてくれ

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 19:47:57 .net
>>615
ああ、これちょっとキツいなって時あるわ…

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 19:57:48 .net
40代になれば少しずつ臆病者になるわ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 20:03:29 .net
>>615
その説で納得しかけたが、コース外に出た生徒を救出に行ったというから、そこじゃないな

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 20:08:08.59 .net
>>615
視界が悪ければ、可能性はあるかも
ただそれだと、チャンピオン2の上部だよね
発見されたのは、上部、中部、下部のどの辺りだろうか
下部は無いだろうけど

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 20:37:31 .net
甲殻頭巾着用必定

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 20:51:34 .net
>>624
チャンピオン2へ消防と一緒に登って行った圧雪車が、コース入口からも出口からも見えなかったから中部辺りかもしれない

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 21:06:12 .net
>>626
警察とか消防がどうやって、現場まで行ったんだろうと考えていたが、圧雪車で移動したのか
やっぱり中部だね

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 21:08:43 .net
あの途中の登りになる斜面で何かしらでバランス崩して発射したんだろうな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 21:13:30 .net
「兄さん、額の傷は?」
「ヘルメットが無かったから即死だった」

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 21:29:47 .net
>>620
お、おうワイが明日行くから待っとけよ

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 22:15:21.46 .net
ところで鉢盛山登山の人は無事だったの?
日曜の地吹雪の中でスノーシュー履いてる人に声かけたから気になってます

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 22:35:13.95 .net
朝一にラビットで上がった人?

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 23:05:00.88 .net
その人も返事なし

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/25(火) 23:11:07.89 .net
温泉の件で色々教えてくれた人たちありがとう。以前、奥美濃の帰りに近くの温泉で湯船が すし詰め状態でキツかったから木曽でゆっくりしたいと思います。

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 00:09:52.84 .net
49歳か

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 00:31:43 .net
洗い場ですぐ後ろにチンコ

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 02:18:42 .net
>>636
あら素敵

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 08:29:19.78 .net
修行僧が午後まで滑りまくって太ももバンビになって後傾&発射かな

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 09:00:55.80 .net
回しまくる気象条件ではなかったがな
樹海でまったりしておけば

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 10:07:42.66 .net
豊橋ナンバーの車が少し離れた場所にポツンと主人の帰りを待ってるようでやるせない

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 10:14:11.43 .net
>>636
振り向けば、ティンコ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 10:21:45 .net
>>640
確かに切ないな

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 12:09:03.45 .net
>>640
まだ不明の人?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 12:54:37.18 .net
不明じゃない人の車が置きっぱなしなんでしょ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 13:03:47.63 .net
>>640
のこってるの

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 14:42:31.08 .net
遺族が引き取るまでそのままか
数年前47の雪崩事故の時はクルマが雪に埋まってた

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 19:16:26.49 .net
土曜日は湿雪でコントロールしにくかったからミスったんかな

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 20:46:22 .net
>>611
死亡するほどの勢いなら転がり入れて10mは飛び出るのでは?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 21:47:04.72 .net
よくわからんけど、右側に飛び出した、ってことでいいのかね

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:01:30.72 .net
>>648
コース脇は木が多いから、薙ぎ倒しながらってことになっちゃう。
で、奥のほうは滑れなくはない感じだったんで、どっかから入ったのかなあ?って。
続報が出ない限り、ほんとのとこは分かんないけどね。

チャン2の中間部分の両サイドにネット張ってあったけど、前から有ったっけ?

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:33:27 .net
>>650
日曜日に張ってたな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:35:00 .net
>>648
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200225/1010012555.html
相当な速さで飛び出てしまったのではないかと思います

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 23:31:19.82 .net
霊の豊橋ナンバーで確定か

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 00:47:58.86 .net
>>646
ガラガラ沢の三人死亡の時だよね、丁度遺族が車の回り雪かきしてお巡りも来てたなー、

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 08:11:00.74 .net
>>652
身体的な特徴などからって事は顔は分からんほどのダメージか。
御冥福をお祈りします。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 10:29:21.76 .net
外界でも雪舞ってる

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 10:29:57.48 .net
顔も身体的特徴なのでは

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 11:50:24.51 .net
ブサイクで悪かったな

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 22:56:00 .net
さあ!前を向こうか

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 00:21:10.69 .net
ツイッターで対立煽りとか、
それもスキーvsボードじゃなくてボードvsボードとか面白いな。
でもアルペンボードの何がゲレンデを荒らしているのかわからん。カービング の溝?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 06:51:30 .net
修行僧の宗派争いが
はげしいのか
鉢盛山焼き討ちとかなったらやだな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 07:19:59 .net
たまたま野麦で見かけるだけでアルペンボダはパンダみたいなもんなんだから保護しろ

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:26:00.82 .net
やっぱり奥美濃ナンバーか

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:29:26.24 .net
素人御免のステッカー買ってきたでぇ〜

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 11:13:23.91 .net
新雪コブ不整地が滑れない奴の集まり

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 11:22:20.60 .net
それは違うぜ
新雪コブ不整地を極め
悟りを切り拓いた者が集まるのが野麦
目隠しされててもラビット回し出来る

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 11:59:01 .net
氷の溝ですやん

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 12:39:11.59 .net
溝に身体を預け、無心で刻むんだよ
雪面を切り刻むんじゃない
己の弱さを切り刻むんだ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:37:26 .net
昨日はまだ豊橋ナンバーのプジョーのSUVが置いてあったな
その車の周りだけ除雪の際の雪が残ってるからすぐ分かる

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:46:29.08 .net
結局この時期の例年並みの積雪量キープできてるんだな

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:56:45.66 .net
いつもがそんなに多くないだけに

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 15:40:02.14 .net
誰か豊橋ナンバーに線香か花でも手向けてやれよ

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:46:26.24 .net
何を無粋な。風花が手向けだよ

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:31.61 .net
新型のプジョー3008か5008なら安く買いたい!

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 18:31:27 .net
ヘルメットしてたかどうかが知りたい

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 18:36:07 .net
0多くね?

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:05:10 .net
>>676
SUVとかは4桁ネームだよ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:18:53 .net
いっぱしの野麦僧ならみんなで滑雪野麦経でも唱えてやれ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:58:08 .net
今日、3時半過ぎ、
駐車場で、大音量で、
ウェーイな音楽ならしてるボーダーの車がおったわい。
野麦には、かれこれ20年通っておるが
あんなもんみたのはじめてじゃて。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:02:22 .net
GPSでログとってみたら
33ラビット(うち3オール)だった。
まだまだ修行が足りませぬ。

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:33:14 .net
せめて40ラビットは回そう
そしていつかは大僧正

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:25:28 .net
俺的にはスキーで上から下まで1時間で3.5本しか無理だわ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:01:07.47 .net
今日はそこそこ人入ってたように見えたが駐車場は第2ガラガラだったな

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:35:08 .net
サーフアンドスノーによく書いてる人
なんでいつも同じ投稿3件なんだろうか

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:36:21 .net


686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 01:04:47 .net
https://i.imgur.com/lK0xVtk.png
これでしょ
1件につき写真が3枚って制限があるから、9枚貼りたくてやってるんだと思う

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 01:44:01 .net
3枚にまとめる努力しろよな無能

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 09:49:53.29 .net
>>679
奥◯濃から流出させて
サーセン!

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 10:08:24.77 .net
来てもいいけど
キッチリ雪面切り刻んでけよ
そして思い出に切り刻んで
来週末も来い

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:36:34 .net
>>684
良く投稿されている方だよね!

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 12:28:10 .net
いち早く私語厳禁を取り入れている野麦は
コロナ感染リスクは低い

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:02:42 .net
>>691
そこまでストイックな滑雪場だったとは

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:08:47.89 .net
受戒はいつも酒盛りやん

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:34:13 .net
ラビットで百度参りしたら願いは叶うのか

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:57:07.05 .net
百度じゃなくても
1日に、50回ラビット乗ればOK

80歳以上は、シーズン中にトータルで
108回乗れば、極楽往生できる。

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:05:11.92 .net
>>693
それは、一般の参拝客

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:10:43 .net
『百度参りは人に見られないように行うとか、裸足で行った方がより効果があるなどとも言われる。」らしいが、50回でリフトから見られて、ブーツ履いていても良いのか?

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:16:17 .net
エキスパート〜チャン2なら、ほとんど見られずに済む

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:32:28 .net
「寒波到来」を願って試してみるか

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 21:50:57 .net
ラビットに乗り続けていれば感染リスクはない

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:16:01 .net
誰とも喋る事が無いから大丈夫
シーズンパスを交換するときはスピーカー越しだ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:18:37 .net
>>695
スカイラピッドって、距離1060m標高差290mだけど、
お百度参りしたら、100km越え、標高差29000mでエベレストの3倍の標高差だけど、、、、
お百度参りしたことある人いるんだろうか?

私は今までの最高標高差は10262mだな(下りのみ)
富良野スキー場だけど

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 00:58:18.72 .net
まずそういう邪念は捨てなさい

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 01:33:28 .net
岡谷の製糸工場で働いている妹がコロナ感染して寝たきりになってると手紙が届いたから飛騨から野麦越えして迎えに行こうと思うけどスキー場通るからよろしく

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 01:40:05 .net
1日で百本は無理だろう
8:30から上がってノンストップでラビット回して11:00頃やっと20本だった

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 07:56:02 .net
平日だとさらにハードル上がるしな

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 08:11:26 .net
>>704
タイムトラベルでもしてきたのか?製糸工場に病気伝えるのに手紙って。。
まぁ両方残ってはいるけども

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 08:16:36 .net
>>704
安房トンネル通れ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 09:21:07.44 .net
嘘くせぇ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 09:36:52 .net
>>704
あぁ、 襞が見える

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 11:00:33.27 .net
なんて日だ!

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:20:52 .net
>>705
そのペースで、残り30回、リフトの上りと合わせて100回だな。但しその間は誰とも喋らない

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 05:26:59 .net
今度初めて行くけど
スタッドレスの4WDでも行ける?
結構山奥だから怖い
エクストレイルなんだけど

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 05:56:06 .net
大丈夫。それで辿り着けない日なんて滅多にないよ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 07:22:47.70 .net
FFの軽でも余裕

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 08:01:40.67 .net
タイヤすら必要ない日がほとんど

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 08:07:56.76 .net
ダルドリー・シッディ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 09:31:27.29 .net
スタッドレスの4WDで行けなかったら辿り着ける人は誰もいない。まあ、平日は似たような人出だが

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 09:46:02 .net
下界でも雪振り始めたぞ!

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:40:03 .net
ノーマル余裕

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:04:35 .net
来週火曜は上も豪雨とか

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:12:04 .net
野麦のAlpen早割使っちゃわないとな。
あと5枚もあるわ。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:19:07 .net
それ多過ぎやろw

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:12:21 .net
今朝はトップで新雪が10センチ程度
一日中降って風も弱かったから
明日は柔らかい野麦を堪能して

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:31:17 .net
>>724
そんなの野麦じゃない!!

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:49:06.36 .net
ファット持って行ったほうがいいの?

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:03:16 .net
>>726
要らない(^◇^;)

ファットなら乗鞍の方が良いかも
今日全面クローズだったらしいよ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:12:06 .net
俺ファットボディしか持ってないんだけど

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:05:30 .net
ラビットが止まる程の強風で新雪は飛ばされてたけど?
コンディション回復は確かだけど、全体的に硬めで上半分は氷が出てるとこもあり。
ファットよりエッジ研いだ方が良いよ。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:39:46.99 .net
青くなければいい

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 23:25:17 .net
>>728
滑れないデブはただの豚だ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 23:38:17 .net
>>722
5枚以上買うなら、5枚分は直接野麦峠スキー場から振込で買えばよかったんじゃね?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 22:37:38 .net
野麦の早割1枚とマスク1枚どちらか選ぶならマスクだな

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 22:59:14 .net
木・金曜日レポ

木曜日朝までの積雪は、上にも書かれていた通り
木曜日午後からの強風で全部吹き飛んでました。

今日、金曜日は、一日中快晴!お日様ギラギラ
そのせいで、午後は、立て水上部あたりから下は、ややシャバ雪。

樹海より上も、堅くない。
堅くないのでラビットよりも人の少ないエキスパートのほうが
荒れてなくて滑りやすかった。

午前中も、上のほうが人が多い感じで、
下のほうが荒れなくて、立て水とかすごく滑りやすかった

木曜日に補給された雪は、今日の気温でほとんどなくなったかも。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 04:45:47.72 .net
>>733
早割にゴム付けてマスクにすればええやん

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:06:06 .net
ここの缶ビールの値段ってめちゃめちゃ良心的だな
乗鞍行ったらびっくりしたわ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:07:12 .net
けっこう混んでる。コロナの影響は無いようだ。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 15:04:19.48 .net
影響はないかもしれんが、警戒はしろよ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:32:47 .net
今シーズンは今日で終わり、また来シーズンに会おう

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 23:43:07.09 .net
今日行ってきたが、朝一は固すぎず程よく締まって滑りやすかった。
11時以降はグザグザになってきたが。
朝の冷え込みさえあれば、まだまだいけるね

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 07:55:05 .net
来シーズンなんか世の中どうなってるか分からんから最後のシーズンだと思って行く

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 09:10:12.11 .net
自然災害でなにかあったらほんとに行けないしな

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 18:14:36 .net
>>741
一応、令和5年までは指定管理者が決まってる。
https://www.city.matsumoto.nagano.jp/shisei/sitei/monitorkekka/h30/H30monita_kannkousisetu.files/H300511nomugitougesukizyou.pdf

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 18:36:13 .net
>>743
そういう問題じゃなくて
アタマ悪いの?

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 18:55:25 .net
たいていは

>アタマ悪いの?

と書く奴のほうが頭が悪い

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 19:26:31 .net
コロナ蔓延して来シーズンなんかどうなってるか分からないって普通に解釈するけど自然災害がとか指定管理者は更新してるよとか頓珍漢なレスばかりw

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 19:53:53.50 .net
ウイルス蔓延よりも
株安円高でリーマン以来の事になるは

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 20:02:39 .net
修行僧のこの身には、無縁の事でございまする。

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 20:07:40 .net
日曜に樹海で酷い咳したジジイがいて周りがものすごい緊迫していてワロタ

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 20:33:03 .net
ゲレンデから感染が広がると思っていたが
なかなか数字には出てこないな

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 12:03:25 .net
言わないだけ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 13:25:37 .net
だれか、昨日の降雨被害状況について、報告してくれ

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 13:31:04 .net
返事がないのが答えだ

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 13:50:18 .net
しかばねのようだ

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 16:25:21 .net
下は週末までいけるか微妙

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 18:48:26 .net
週末雪予報とか最高だな。
火曜日あたりに休みとって滑りてえ。

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 19:01:32 .net
月曜朝発熱しとけば火曜も休めるやろ

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 20:40:46 .net
明日、休み取ったから様子見てくるよ

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 20:45:05 .net
>>758
俺が行くから、来なくていいよ

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 21:07:32 .net
お前が行くなら俺も行くわ
濃厚接触しようぜ

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 21:23:54 .net
じゃ俺も行こうかな

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 21:25:41 .net
私も!(50代♀)

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 21:40:09 .net
姐さん来られるならば、馳せ参じないと

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 21:46:45 .net
6名様御来山ということで、
じゃあ、午前10時10分に、ラビット山頂、鐘の前にしゅうごうということで。

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 22:02:42.58 .net
ただし私語禁止だからな!

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 22:06:54.95 .net
座禅組まされるのか?

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/11(水) 22:09:09.35 .net
四年前の3月始めの野麦

https://i.imgur.com/28mvCKW.jpg

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 00:39:11.70 .net
別の意味で修行だな

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 01:01:57 .net
15-16もひどかったな

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 02:08:24 .net
空いてれば行くよ
春のかぐらとか行きたくねーもん

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 06:06:07 .net
15-16は嫁が妊娠中だったな。
そして今、第二子妊娠中だ。

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 12:55:59.69 .net
>>771
安産祈願に百度滑りをすべし

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 15:39:05 .net
ラビット50回峰行で安産確定
すぐやれ

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 16:15:14 .net
イキリ嫁妊婦滑りクソ野郎

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 18:30:47 .net
今日行ってきたが、740が書いている状態と同じだな。午前勝負で午後は流し

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 18:46:45 .net
それも平日の話だな。休日ともなりゃ3本滑る間にもラビットとチャンピオンはギッタギタよ

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 19:16:13 .net
休校でガキレーサーとか子供連れ多くてワロタ
高校生か大学生グループのアザラシが立て水塞ぐのやめてくれ

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 19:18:46 .net
感染しても野麦高低差700Mの気圧変化10本ほど浴びせたらウイルス死滅するはず

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 20:32:26 .net
>>776
確かに、平日だから人が少なくて、状態が保った

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 20:44:50 .net
雨の影響はあまりなくていい雪でした。
エキスパートは、ジャガイモだらけ(ジャガイモ保管場状態)で、ちょと閉口したけど
後はOK
ユリは行ってない。峰は、カチカチ非整地(午前)(午後は行ってない)

ドピーカンの太陽でしたが、気温は低めで板掴まれることもなく
下部でも、最後まで板はよく滑りました。

リフトで登るたびに、立て水やパノラマの
「黒いもの」がだんだんはっきりしてくるのがわかりました。

まだまだいけまっせ〜。土曜日の雪予報に期待!!

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/12(木) 23:10:19 .net
わな

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 00:30:18.96 .net
ウイルスなんて野麦経唱えれば一発よ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 00:41:48 .net
ノムギウイルスの方が脅威的
一度感染すると休憩する時間すらない

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 02:05:35.37 .net
鈴菌みたいなもんか

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 06:01:40.83 .net
>>777
野麦の平日としては、やや人多かったけど
あの空き様で何文句垂れてんだよw


>休校でガキレーサーとか子供連れ多くてワロタ

ガキレーサー 5人くらい
子供連れ   4人くらい


>高校生か大学生グループのアザラシが立て水塞ぐのやめてくれ

アザラシ4匹 (1日で多分ライナー乗車2回w)

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 06:06:37.14 .net
なんで馬鹿ボーダーは横並びに座りこむんだろうな
人様の邪魔になることくらい分からんほど馬鹿なんだな

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 06:37:48 .net
>>785
あれでやや多かったのか。。平日の野麦は奥深いな

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 07:23:54.58 .net
馬鹿だからスノーボードやるんだよ

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 07:53:36 .net
>>786
下手なふりして「う、うわあ〜っ!」てズルズル突っ込んでみれば?

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 22:39:54 .net
>>786
基礎屋の集団も似たようなもんだろ。
立ってるから見えやすいだけいいけど。ガクトが入ってからそういうのが増えた気がする。
それでも野麦があるだけ幸せだ

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 22:54:40 .net
縦に並んでジッと待って順番に滑ってる奴らキモイ

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/13(金) 23:41:06 .net
あいつら何十年もあんな事やってて全然上手くならないんだよ

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 01:53:01 .net
上手くなりたきゃ一回でも多くラビット回せ!

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 07:03:34 .net
俺は顔見知りとみんなでワイワイしてる奴らが羨ましいぞ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 07:07:44 .net
えー…
そんなスキー場行きたくないな
常連がいる個人飲み屋的な感覚嫌だわ

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 07:25:17 .net
あー、常連の指定席的なのが決まってて座ると変な空気になるタイプのね

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 09:27:00 .net
羨ましいと言ったが、野麦で誰かと一緒に滑った事なんて一度も無いからなあ。

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 10:29:31 .net
スキーは手をつないだり肩を組んだりパス交換したりバトンを渡したりするスポーツじゃない。
なので、誰かと行ってもどっちみち一人で滑るww

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 10:35:54 .net
バイクもそうだが何故連むんだ
休憩で集合するのはいいとして走るのはバラバラの方が良さそうなのに

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 10:36:25 .net
>>797
俺は一度だけある。
それはそれで楽しいが、ちょっと我慢しなければならない部分もあり、一長一短

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 13:16:04 .net
松本管内でまた感染者

【速報】長野で新たな感染者 新型コロナ、20代女性
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584159198/

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 17:12:18 .net
ふーぞくじょ

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 18:39:10 .net
>>799

餓鬼は群れたがる

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 18:39:50 .net
「とかく雑魚は群れたがる」

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 18:41:57 .net
かぶった。
ところで、今シーズンは何日まで?29?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 19:57:58 .net
境峠で県外ナンバーが立ち往生しとぅあな

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/14(土) 20:48:56 .net
今日降ったみたいだし、明日は良さそうだな

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 09:05:40.57 .net
南底の降雪から間髪入れず午後から冬型の降雪なんて滅多にない

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 10:39:36.12 .net
他に行くところがないらしく今日は客が多いな

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 10:39:50.22 .net
https://i.imgur.com/H71qyxO.jpg

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 11:09:25.66 .net
ラジカセ持って音流しながら滑ってるボーダーおるな

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 11:15:26.29 .net
今日はすごいな ベトナム帰還兵みたいな人もおるし

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 11:23:01.46 .net
>>810
昨日はガラッガラたったぞ

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 11:38:44.93 .net
今日のコンディションでガラッガラだったら最高なのに

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 11:39:35.32 .net
この程度でも混雑してるような感覚になってしまうんやけど
全盛期なんか滑るとこあったんやろかって思ってしまうな

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 11:53:34.14 .net
>>811
おいらだ。

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 15:59:44 .net
mt乗鞍とどっちがいい?

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 16:33:36 .net
レジャーなら乗鞍
修行なら野麦

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 16:39:24 .net
乗鞍:半分平ら
野麦:ほとんど斜面

個人の印象です。

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 16:42:17 .net
野麦峠のリフトの効率の良さを味わうと乗鞍とかやぶはらのリフト乗るほうがむしろ試練に感じる
野麦で修行とか甘えじゃね?
乗鞍は今シーズンもう鳥居尾根クローズしたぞ

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 17:05:12 .net
行くか…野麦の向こう側に…

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 17:07:29 .net
センターハウスと樹海のコスパの差よ

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 17:53:25 .net
>>822
どちらがコスパ高いと思う?

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 17:59:57 .net
一度でも行けばわかるだろ
どっちがどうとは言わんけど

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 18:32:17 .net
トレバンが使われてて残念だった

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 18:32:51 .net
あれで掘られて土出たな

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 19:00:14 .net
樹海まで食材やら物質上げるだけでもものすごい手間とコスト掛かるわな

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 19:08:06 .net
いや、センターハウスのほうがアレだと言いたいんだけど

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 19:58:47.69 .net
今日初めてやぶはら行ったけど、リフト遅い、混んでる、急斜面はクローズで欲求不満になりそうだったので、昼前に上がって野麦に移動。
リフト速い、空いてる、急斜面有りで野麦最高です。

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 20:40:13 .net
>>828
あっ、そうなの
下で食べた事ないから知らんかった

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 20:55:32 .net
野麦峠とか乗鞍行くと帰りがほぼ下り坂だから燃費がええな

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 21:15:01 .net
>>810
行儀良く並んでるな

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 22:39:49 .net
>>812
kwsk

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 22:52:36 .net
センターハウスのメニューは若者向けな感じがあるな

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 23:14:23 .net
>>833
一部がない

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/15(日) 23:33:17 .net
お前って奴は

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 09:57:34.69 .net
昨日は最高だったな。
リセットされたグルーミングバーン、快晴、無風。乗鞍、御岳良く見えた。
樹海のチャーシュー麺に舌鼓を打ち、お昼頃撤収した。

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 11:28:47 .net
現地の人、今日はどうなの?

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 11:43:06 .net
野麦峠は知らんけどおんたけは強風でクローズやからそこから推して知るべし

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 12:24:37 .net
つまり明日が最高か

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 13:05:40.62 .net
今日は冬型強烈すぎて風がな
明日がサティ

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 15:10:13.27 .net
>>841
いいや、マイカルだ

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 18:32:09.69 .net
>>841
アピタだろう

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 19:25:13 .net
ニチイだろ

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 20:06:06 .net
まると、だろーが

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 20:29:47 .net
バローだろうが

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 20:53:47 .net
木曽福島イオン「」

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/16(月) 22:50:10 .net
木曽福島イオン閉店時間早いねん
塩尻西友ありがたす

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 18:54:19.36 .net
ツルヤ「呼んだ?」

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 18:58:45.48 .net
ツルヤも閉店時間早いねん
品揃えはええけどな
パン美味いよな

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 21:05:58.52 .net
ツルヤは長野の宝だからな
木曽には無いけど

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 21:32:15.02 .net
なんで?

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/17(火) 21:37:38.15 .net
たまには鉄道の話も良いけど、もうお腹一杯だわ。

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 00:13:22 .net
せやな
木曽南信にツルヤないやろ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 00:33:40 .net
ツルヤは伊那と駒ヶ根にあるんだよな

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 00:39:02 .net
ほんまにか
辛子いなり売ってるやろか

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 00:48:19 .net
かっペの内輪ネタとかキモイんでやめてもらっていいですか

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 00:54:20 .net
何かオモロいネタくれや

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 07:59:02.13 .net
グンマー国の首都に進出するぞ<ツルヤ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 08:18:08 .net
サイタマンに狙われても知らんぞ

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 11:36:53.73 .net
>>859
前橋と高崎の仁義無き戦い…

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 14:39:44.33 .net
ツルヤは碓氷峠越える前に鳥居峠権兵衛峠を越えてほしい
まあ場所が無いけど

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 15:36:25 .net
本社が小諸やし厳しいやろ
とりあえず群馬攻めてヤオコー潰しからやな

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 15:57:55.22 .net
>>863
相手はヤオコーじゃなくベイシアだろ
佐久と東御に出されているし

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 17:52:52.94 .net
ベイシアが一番閉店時間早いねん
ほんで野麦はグンマーから滑りに来てる人おんの?

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 17:53:09.58 .net
フレッセイ「お呼びでないようだ」
とりせん「安心です!新鮮です!」

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 18:33:54.84 .net
グンマーにスキー場いっぱいあるし県境あたりにアサマとか鹿沢とかあるし
菅平もあるし
わざわざ野麦峠までは来ないやろ

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 19:44:07 .net
野麦よりエコー

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/18(水) 23:38:15 .net
>>865
埼玉から群馬経由で野麦に行く俺はいる。
関越上信越で東御から三才山越えて行く

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 00:35:07 .net
ほんまか猛者やな
兵庫から行くのと変わらんくらいやろか
三才山トンネル今秋無料になるし良かったやん

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 01:06:53 .net
今日、日本代表のウエア来た人滑ってたけど誰だろ?アルペンかノルディックかモーグルのチームウエアの違いが分からんからジャンルは不明

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 01:09:14 .net
来た ×
着た ○

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 01:33:53.08 .net
貰いもんとかオクで流れてるやつじゃね

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 06:03:05.50 .net
オーストリア代表とか、ノルウェー代表も時々来てるぜ

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 06:28:57.64 .net
昨日はスキー8ボーダー2ぐらいの比率だったけど、こんなにスキーヤー率高かったっけ

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 06:30:16.89 .net
千葉から来たけど、さすがにきつかった

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 07:09:26.56 .net
駐車場で立ちションベンすんなや老害!
しかも何でわざわざ嫁も娘も乗ってる他人の車の前でするのか!

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 07:26:27 .net
ごめん

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 07:58:43.96 .net
マーキングだろ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 08:29:26.34 .net
>>877
俺も遭遇した事があるよ。

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 12:47:59.30 .net
たちションとはいえ徳を積んだ高僧のやることだから、なにか有難い教えを説いてくださっているんだろう

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 13:19:09.95 .net
>>877
撮って晒せよ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 21:59:58 .net
すまない 我慢が

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 22:40:16 .net
昨日スノーナビのレポーターが野麦にいてチャンポン2で2回立て水で1回撮影されたのに採用されとらんがな
白馬でも撮られるだけで採用された事ないし
いくら払ったら採用してくれるんや

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 22:46:29 .net
俺はいつも一万円渡してる

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 22:52:13 .net
俺は簡単な菓子折り

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 01:57:14 .net
俺はケツ穴差し出してるよ

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 08:30:17 .net
話し掛けて合言葉言わないと掲載してくれんぞ

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 08:43:24.57 .net
ウホッ!
やらないか?

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 08:15:39.62 .net
人多過ぎ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 09:14:02.38 .net
ガラ空き月曜日に行きますんで
しっかり踏んどいてね

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 10:02:08.20 .net
明日の雨で営業無理やろ

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 10:23:12 .net
赤倉はガラガラでふ

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 10:41:23.80 .net
そうでふか
では引き続きチャーシューを煮込みまふ

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 09:07:28.91 .net
金曜から週末にかけて雨予報とか、、、
今シーズンの〆は平日にするか

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 10:13:03 .net
なんか土曜夜から冷え込んで雪予報になっている。
最終日雨じゃないなら良いな。

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 10:22:40 .net
雪乞いダンスでもしとくか

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 12:54:42 .net
下界では20℃オーバー予報なので諦めて一昨日タイヤ交換した

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 13:44:12.14 .net
俺も交換済
ノーマルで野麦はちょっと怖いわ
シャトルバス満席だし行けないや

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 14:57:34.81 .net
もう大丈夫やろ

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 19:08:51 .net
明日はあかんと思うぞ

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 22:46:17 .net
木金の高温が致命的やの

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 09:44:17 .net
おんたけは猛吹雪で終日運休の可能性があるけど野麦は如何?

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 10:18:59 .net
土曜の寒気が逸れた

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 12:34:33 .net
うららかな春のポカポカ陽気

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 18:47:19 .net
今日は思いの外良くて最高だった。
朝から程良い硬さで滑りやすく2時位まで快適。まさかこの時期にこの状態とは
標高が高いっていいね。

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 21:10:52 .net
どうせ4人しか滑ってなかったんだろ

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 21:31:48 .net
30人は居たぞ

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/25(水) 21:45:57 .net
30人(うち25人は受戒でお昼寝)

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 07:23:44 .net
平日組は午前中で帰るからな
営業時間も実に合理的なのよ

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 07:24:12 .net
去年のこの時期の平日だと6人だったな

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 07:31:23 .net
従業員の方が多いことが日常的

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 14:51:25 .net
疎遠やね

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 19:10:48 .net
土曜も休み。
夜の降雪に期待。

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 19:43:18.66 .net




916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 20:08:11 .net
終わらせない

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/27(金) 21:16:11 .net
ああもう今日ビール飲むわ

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 05:50:17 .net
アニキ!
コロナビールがいいでっせ!

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 08:51:00 .net
雪 南 全
道 岸 僧
復 低 懇
活 圧 願
衆 降 悲
生 雪 願
歓 必 大
喜 至 雪

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 09:14:14 .net
立て水は坂なのか板なのか
いまだに忘れる
中の看板も2通りあると思う

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 09:42:37 .net
新雪のときは坂
青氷のときは板
みんな知ってる

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 10:10:11 .net
パトロールが、日によって、看板変えてるよね。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/28(土) 14:53:03.07 .net
2019年に流行ったJPOPベスト10
https://i.imgur.com/w5lPaBU.jpg

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 12:52:41 .net
今日の油攻撃何なんなの。まいるよ、

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 13:00:52.08 .net
酷すぎるね
取れないよー

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 13:04:28.56 .net
最終日なので幸せのお裾分けです

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 13:23:06.80 .net
油谷さん!

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/29(日) 21:39:42.86 .net
サンキュー。今シーズンも上達出来た。
また来シーズン。

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 02:51:57 .net
来シーズンみんなまた会おうぜ ゴホッゴホッ

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 09:44:35.85 .net
あの油は酷いね。注油の量を間違えたのかね?

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 10:54:09.93 .net
-20度の世界ではバナナで釘が…

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 11:50:21.16 .net
フィンランド人が日光浴する気温やな

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/30(月) 12:27:56.13 .net
>>924
猫魔も油垂れ酷いよ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/04(月) 17:46:44 .net
素人御免

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 20:55:44 .net
素人童貞

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 15:25:24.51 .net
松本市の工事発注予定表にリフト改修工事ってあるけど、何するのかな?
あと、旧トイレは解体されるみたい

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 16:27:07 .net
絶対に凍結しないスカイラビット

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 17:36:42 .net
第四リフト復活希望

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 18:06:17 .net
野麦峠ゴンドラの完成である

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 18:43:21 .net
その工事で搬器が地井武男型になるんだぞ

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 18:49:19 .net
>>939
野麦がベースでマウント乗鞍までゴンドラで一気に行けるようになるのか。両方滑れるのはwktk

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 19:12:30.01 .net
>>938
第4てどこだっけ
廃リフト達はいつ頃まで動いてたんだろ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 19:36:34 .net
>>941
野麦がベースで奥美濃に繋がるんやろ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 19:40:34 .net
>>942

ゆり峰のところ

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 21:23:24 .net
廃リフトなんて、ひとつもないはずだが?
すべて「休止中」だろ

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 23:37:51 .net
>>941
Mt.乗鞍と野麦が繋がるなんて俺にとっては夢のような話。毎週行くわ
まずありえんけど

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 00:04:11 .net
>>946
地形的にどう繋げんだ?
地図見たけどまったくわからん

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 06:41:56 .net
苗場-志賀高原ゴンドラみたいな話

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 16:40:24 .net
「半分平らな乗鞍」に、わざわざ野麦から行く意味あるけ?

仮に、そんなもんできたとして、

直線距離 12Km= 12000m
秒速7mとして、片道28分かかるぜ?w

車で行っても30分・・・・まぁ、靴履き替えなくてもいいけど。

氷点下のヒーターついてないゴンドラに30分
トイレいきたくなったぁ〜とかどうすんのよw

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 23:55:57 .net
ドラゴンドラ出来るって噂が…

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 00:31:45 .net
怒羅権怒羅の倍もあるじゃないか

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 07:36:09 .net
>>949
修行僧ならばそんな邪心は棄てよ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 09:34:16 .net
ゴンドラがダメならロープウェイにすればいいじゃない

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 09:44:24 .net
チャンポンから小鉢盛山への尾根伝いコース新設で許してやるよ

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 18:40:22.24 .net
ラビットコースの幅を倍に拡幅してほしいな
土日の混雑時に、野麦で一番難易度高いのは、ラビットでしょ。

中央カリカリ、両脇モコモコ、バーンは荒れ荒れ。
早い人、遅い人入り乱れて。あそこが一番疲れる。

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 19:41:09 .net
素人御免

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 20:23:05 .net
そう思う
あそこが初中級なんて有り得ない
ほんとの初中級にも降りられる斜面にして欲しい

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 20:31:14 .net
初中級コース(8:30〜8:40)

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 20:40:36 .net
修行ならTバーで十分。乗鞍までTバーかけて

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 20:56:43 .net
野麦の初級は他の上級並

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 20:57:23 .net
>>954
200m以上の登りという苦行じゃがよろしいか?

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 21:20:13 .net
リフトからラビット人多いなと思ったら俺ならチャンポンに行くけどね

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 22:42:02 .net
チャンピオン開いてることが少ないからなー

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 07:34:25 .net
>>962
>>963

チャンポンとエキソバまちがえとるぞ。

峰とゆり行きたいんで、ラビット通らにゃいかんのじゃ

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 13:18:05 .net
>>959
修行ならこれで行け
https://ja.wikipedia.org/wiki/File%3ANomugi_Pass_Masai_Mine_and_Masai_Tatsujiro_statue.jpg

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 14:03:00.25 .net
来シーズン、野麦峠スキー場、開くのかな?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 16:59:41.36 .net
>>966
当たり前に開くだろうよ

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 18:19:48.75 .net
昨シ以上の暖冬でもない限りやらない理由がない

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 19:20:01 .net
修行僧がおる限り開かない事はない
邪心は捨てろ

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 23:27:55.93 .net
野麦の経営状態は大丈夫なのだろうか。

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/08(月) 22:34:56.09 .net
大丈夫と信じて念じるのみ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/12(金) 12:40:21.55 .net
そして野麦経典を読経するのだ…。

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/20(土) 18:04:17.90 .net
あと半年でスキーシーズンか

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/20(土) 20:25:14.14 .net
邪念は捨てなさい

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 20:16:33.75 .net
はい!

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/15(水) 21:20:12.47 .net
https://youtu.be/0jnAnWiONO0

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/20(月) 00:15:05.20 .net
高山からR361通ってそこから県道39号で野麦峠越えて県道26に入り野麦峠スキー場を通り過ぎる
そこまでは良かったが、その先は土砂崩れで完全通行止め
やぶはら高原スキー場経由で19号に行こうと思ったが完全に当てが外れた
しょうがないからUターンして松本方面に向かってR158からR19
めっちゃ時間かかったわ
冬までには直ってるだろうけど

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/30(木) 20:05:20.77 .net
シーズン券案内来た!
あと、4か月半だ!

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 19:05:09 .net
R361 神谷の土砂崩れ、シーズンまでに復旧厳しそうだな
奈良井川への迂回だと藪原・野麦方面に行く途中に寄れるコンビニがない…
これはコンビニ難民が出るな

https://www.pref.nagano.lg.jp/kisoken/saigai/kamiyasita.html

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 19:48:25.64 .net
中津川から下道だから問題ない

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 20:11:29.48 .net
>>979
面倒だけどR19に出てからR361交差点のセブンイレブンまで戻るしか無いな

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 20:12:21.93 .net
つーか、よく考えたら権兵衛トンネルへ向かう前に伊那市内で寄ればエエやろw

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 20:17:48.05 .net
安房トンネルからだと、ずーっとコンビニ無いけどね

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 20:38:30.60 .net
>>982
まぁそうなんだけどねw
いつものルーティーンで神谷のセブンでと思ってハマる人もいるかと
伊那側だと R361のファミマがラストチャンスなんで忘れないように!

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 20:54:03 .net
木曽高速使いの俺に死角はない

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/17(月) 21:04:28.50 .net
トロトロ走ってんじゃねーぞ
キャーン言わしたろか

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/20(木) 17:35:05.92 .net
長野県道26号奈川木祖線における土砂流出による通行止めにつきまして下記のとおり解除となります。

◆路線名  長野県道26号奈川木祖線
◆区 間  木祖村細島雨量観測所・チェーン着脱場から境峠まで
◆期 間  7月22日(水)18:00〜
◆備 考  時間雨量20mm、連続雨量80mmに達すると雨量規制により全面通行止めとなります
http://www.vill.kiso.nagano.jp/lifestage/category/industry/seeing/nagawakiso26ichibukaijo.html

治ってたんかよ
今度リベンジしてくるか

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/20(木) 19:00:40 .net
>>987
草刈りもよろしくな!

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/20(木) 19:53:03.45 .net
草刈正雄

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/26(水) 15:21:57.18 .net
野麦峠チャリ越えしてたらクマに遭遇してマジでビビったわ

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/26(水) 21:35:37.24 .net
チャリで御岳スカイライン登ってたら道路脇の森に熊いて
お互いワーって逃げた

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/28(金) 00:03:54.55 .net
>>990
(´(ェ)`)あゝ飛騨が見える

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/28(金) 00:49:30.15 .net
(´(ェ)`)お腹へったなー

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/07(月) 00:32:06.74 .net
これコピペしておきますねwww
認定連呼の低脳が最近粘着しているスレらしいwww

286 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2020/09/07(月) 00:08:23.77
つーか認定嫉妬くん
粘着してんのなんでココと中国地方スレなん?

総レス数 994
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200