2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【穴場】野麦峠スキー場 8【信州・松本】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2019/12/11(水) 14:10:06.70 .net
野麦峠スキー場を語ろう!
ここは松本市にある穴場中の穴場、かつストイックなスキー場です

公式HP
http://gakutoresort.jp/
参考HP
http://www.est.hi-ho...ukio/nomugitouge.htm

前スレ
【穴場】野麦峠スキー場 7【信州・松本】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1516851692/

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 10:14:11.43 .net
>>636
振り向けば、ティンコ

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 10:21:45 .net
>>640
確かに切ないな

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 12:09:03.45 .net
>>640
まだ不明の人?

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 12:54:37.18 .net
不明じゃない人の車が置きっぱなしなんでしょ

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 13:03:47.63 .net
>>640
のこってるの

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 14:42:31.08 .net
遺族が引き取るまでそのままか
数年前47の雪崩事故の時はクルマが雪に埋まってた

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 19:16:26.49 .net
土曜日は湿雪でコントロールしにくかったからミスったんかな

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 20:46:22 .net
>>611
死亡するほどの勢いなら転がり入れて10mは飛び出るのでは?

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 21:47:04.72 .net
よくわからんけど、右側に飛び出した、ってことでいいのかね

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:01:30.72 .net
>>648
コース脇は木が多いから、薙ぎ倒しながらってことになっちゃう。
で、奥のほうは滑れなくはない感じだったんで、どっかから入ったのかなあ?って。
続報が出ない限り、ほんとのとこは分かんないけどね。

チャン2の中間部分の両サイドにネット張ってあったけど、前から有ったっけ?

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:33:27 .net
>>650
日曜日に張ってたな

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 22:35:00 .net
>>648
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20200225/1010012555.html
相当な速さで飛び出てしまったのではないかと思います

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/26(水) 23:31:19.82 .net
霊の豊橋ナンバーで確定か

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 00:47:58.86 .net
>>646
ガラガラ沢の三人死亡の時だよね、丁度遺族が車の回り雪かきしてお巡りも来てたなー、

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 08:11:00.74 .net
>>652
身体的な特徴などからって事は顔は分からんほどのダメージか。
御冥福をお祈りします。

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 10:29:21.76 .net
外界でも雪舞ってる

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 10:29:57.48 .net
顔も身体的特徴なのでは

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 11:50:24.51 .net
ブサイクで悪かったな

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/27(木) 22:56:00 .net
さあ!前を向こうか

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 00:21:10.69 .net
ツイッターで対立煽りとか、
それもスキーvsボードじゃなくてボードvsボードとか面白いな。
でもアルペンボードの何がゲレンデを荒らしているのかわからん。カービング の溝?

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 06:51:30 .net
修行僧の宗派争いが
はげしいのか
鉢盛山焼き討ちとかなったらやだな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 07:19:59 .net
たまたま野麦で見かけるだけでアルペンボダはパンダみたいなもんなんだから保護しろ

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:26:00.82 .net
やっぱり奥美濃ナンバーか

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 08:29:26.24 .net
素人御免のステッカー買ってきたでぇ〜

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 11:13:23.91 .net
新雪コブ不整地が滑れない奴の集まり

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 11:22:20.60 .net
それは違うぜ
新雪コブ不整地を極め
悟りを切り拓いた者が集まるのが野麦
目隠しされててもラビット回し出来る

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 11:59:01 .net
氷の溝ですやん

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 12:39:11.59 .net
溝に身体を預け、無心で刻むんだよ
雪面を切り刻むんじゃない
己の弱さを切り刻むんだ

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:37:26 .net
昨日はまだ豊橋ナンバーのプジョーのSUVが置いてあったな
その車の周りだけ除雪の際の雪が残ってるからすぐ分かる

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:46:29.08 .net
結局この時期の例年並みの積雪量キープできてるんだな

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 14:56:45.66 .net
いつもがそんなに多くないだけに

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 15:40:02.14 .net
誰か豊橋ナンバーに線香か花でも手向けてやれよ

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:46:26.24 .net
何を無粋な。風花が手向けだよ

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 17:51:31.61 .net
新型のプジョー3008か5008なら安く買いたい!

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 18:31:27 .net
ヘルメットしてたかどうかが知りたい

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 18:36:07 .net
0多くね?

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 19:05:10 .net
>>676
SUVとかは4桁ネームだよ

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:18:53 .net
いっぱしの野麦僧ならみんなで滑雪野麦経でも唱えてやれ

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:58:08 .net
今日、3時半過ぎ、
駐車場で、大音量で、
ウェーイな音楽ならしてるボーダーの車がおったわい。
野麦には、かれこれ20年通っておるが
あんなもんみたのはじめてじゃて。

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:02:22 .net
GPSでログとってみたら
33ラビット(うち3オール)だった。
まだまだ修行が足りませぬ。

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 21:33:14 .net
せめて40ラビットは回そう
そしていつかは大僧正

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 19:25:28 .net
俺的にはスキーで上から下まで1時間で3.5本しか無理だわ

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:01:07.47 .net
今日はそこそこ人入ってたように見えたが駐車場は第2ガラガラだったな

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:35:08 .net
サーフアンドスノーによく書いてる人
なんでいつも同じ投稿3件なんだろうか

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/29(土) 20:36:21 .net


686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 01:04:47 .net
https://i.imgur.com/lK0xVtk.png
これでしょ
1件につき写真が3枚って制限があるから、9枚貼りたくてやってるんだと思う

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 01:44:01 .net
3枚にまとめる努力しろよな無能

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 09:49:53.29 .net
>>679
奥◯濃から流出させて
サーセン!

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 10:08:24.77 .net
来てもいいけど
キッチリ雪面切り刻んでけよ
そして思い出に切り刻んで
来週末も来い

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/01(日) 14:36:34 .net
>>684
良く投稿されている方だよね!

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 12:28:10 .net
いち早く私語厳禁を取り入れている野麦は
コロナ感染リスクは低い

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:02:42 .net
>>691
そこまでストイックな滑雪場だったとは

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:08:47.89 .net
受戒はいつも酒盛りやん

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:34:13 .net
ラビットで百度参りしたら願いは叶うのか

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 19:57:07.05 .net
百度じゃなくても
1日に、50回ラビット乗ればOK

80歳以上は、シーズン中にトータルで
108回乗れば、極楽往生できる。

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:05:11.92 .net
>>693
それは、一般の参拝客

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:10:43 .net
『百度参りは人に見られないように行うとか、裸足で行った方がより効果があるなどとも言われる。」らしいが、50回でリフトから見られて、ブーツ履いていても良いのか?

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:16:17 .net
エキスパート〜チャン2なら、ほとんど見られずに済む

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 20:32:28 .net
「寒波到来」を願って試してみるか

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 21:50:57 .net
ラビットに乗り続けていれば感染リスクはない

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:16:01 .net
誰とも喋る事が無いから大丈夫
シーズンパスを交換するときはスピーカー越しだ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/03(火) 22:18:37 .net
>>695
スカイラピッドって、距離1060m標高差290mだけど、
お百度参りしたら、100km越え、標高差29000mでエベレストの3倍の標高差だけど、、、、
お百度参りしたことある人いるんだろうか?

私は今までの最高標高差は10262mだな(下りのみ)
富良野スキー場だけど

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 00:58:18.72 .net
まずそういう邪念は捨てなさい

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 01:33:28 .net
岡谷の製糸工場で働いている妹がコロナ感染して寝たきりになってると手紙が届いたから飛騨から野麦越えして迎えに行こうと思うけどスキー場通るからよろしく

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 01:40:05 .net
1日で百本は無理だろう
8:30から上がってノンストップでラビット回して11:00頃やっと20本だった

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 07:56:02 .net
平日だとさらにハードル上がるしな

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 08:11:26 .net
>>704
タイムトラベルでもしてきたのか?製糸工場に病気伝えるのに手紙って。。
まぁ両方残ってはいるけども

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 08:16:36 .net
>>704
安房トンネル通れ

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 09:21:07.44 .net
嘘くせぇ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 09:36:52 .net
>>704
あぁ、 襞が見える

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 11:00:33.27 .net
なんて日だ!

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/04(水) 19:20:52 .net
>>705
そのペースで、残り30回、リフトの上りと合わせて100回だな。但しその間は誰とも喋らない

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 05:26:59 .net
今度初めて行くけど
スタッドレスの4WDでも行ける?
結構山奥だから怖い
エクストレイルなんだけど

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 05:56:06 .net
大丈夫。それで辿り着けない日なんて滅多にないよ

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 07:22:47.70 .net
FFの軽でも余裕

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 08:01:40.67 .net
タイヤすら必要ない日がほとんど

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 08:07:56.76 .net
ダルドリー・シッディ

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 09:31:27.29 .net
スタッドレスの4WDで行けなかったら辿り着ける人は誰もいない。まあ、平日は似たような人出だが

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 09:46:02 .net
下界でも雪振り始めたぞ!

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 10:40:03 .net
ノーマル余裕

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:04:35 .net
来週火曜は上も豪雨とか

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:12:04 .net
野麦のAlpen早割使っちゃわないとな。
あと5枚もあるわ。

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 12:19:07 .net
それ多過ぎやろw

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:12:21 .net
今朝はトップで新雪が10センチ程度
一日中降って風も弱かったから
明日は柔らかい野麦を堪能して

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:31:17 .net
>>724
そんなの野麦じゃない!!

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 17:49:06.36 .net
ファット持って行ったほうがいいの?

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:03:16 .net
>>726
要らない(^◇^;)

ファットなら乗鞍の方が良いかも
今日全面クローズだったらしいよ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 18:12:06 .net
俺ファットボディしか持ってないんだけど

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:05:30 .net
ラビットが止まる程の強風で新雪は飛ばされてたけど?
コンディション回復は確かだけど、全体的に硬めで上半分は氷が出てるとこもあり。
ファットよりエッジ研いだ方が良いよ。

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 20:39:46.99 .net
青くなければいい

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 23:25:17 .net
>>728
滑れないデブはただの豚だ

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/05(木) 23:38:17 .net
>>722
5枚以上買うなら、5枚分は直接野麦峠スキー場から振込で買えばよかったんじゃね?

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 22:37:38 .net
野麦の早割1枚とマスク1枚どちらか選ぶならマスクだな

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 22:59:14 .net
木・金曜日レポ

木曜日朝までの積雪は、上にも書かれていた通り
木曜日午後からの強風で全部吹き飛んでました。

今日、金曜日は、一日中快晴!お日様ギラギラ
そのせいで、午後は、立て水上部あたりから下は、ややシャバ雪。

樹海より上も、堅くない。
堅くないのでラビットよりも人の少ないエキスパートのほうが
荒れてなくて滑りやすかった。

午前中も、上のほうが人が多い感じで、
下のほうが荒れなくて、立て水とかすごく滑りやすかった

木曜日に補給された雪は、今日の気温でほとんどなくなったかも。

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 04:45:47.72 .net
>>733
早割にゴム付けてマスクにすればええやん

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:06:06 .net
ここの缶ビールの値段ってめちゃめちゃ良心的だな
乗鞍行ったらびっくりしたわ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 11:07:12 .net
けっこう混んでる。コロナの影響は無いようだ。

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 15:04:19.48 .net
影響はないかもしれんが、警戒はしろよ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 19:32:47 .net
今シーズンは今日で終わり、また来シーズンに会おう

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 23:43:07.09 .net
今日行ってきたが、朝一は固すぎず程よく締まって滑りやすかった。
11時以降はグザグザになってきたが。
朝の冷え込みさえあれば、まだまだいけるね

総レス数 994
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200