2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北八ヶ岳】八千穂高原スキー場part-1【雪質最高】

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 07:49:40.46 .net
八千穂は好きなゲレンデだけどセンターハウスの席取りが酷くて嫌だったね。いまだ席取りしてる奴はいるの?

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 08:57:35 .net
自由に使える場所なので嫌がらせには屈せずに来期も自由に使いましょう

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 09:13:02 .net
>>709
カップラー乞食が予約しとるは

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 10:38:59 .net
まだ、カップラーメン食べるために1人だけ留守番して、何席も取る輩がいるんですね。
センターハウス右奥の席取りあばさまは地元民 笑

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 15:03:15 .net
自由に使える場所なので嫌がらせにに屈せずに来期も皆さん自由に使いましょうね

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 17:46:10 .net
アンケートにはテーブル撤去してくれと
書いといた

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 19:22:16 .net
テーブルなし、イスは背もたれなしでいい
ポット持参でコンセント差し込むやつもいるからコンセント挿入口はガムテープで塞いでよい

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 19:30:27 .net
自由に使える場所なので文句ばかりの嫌がらせには屈せずまともな皆さんは来期も自由に使いましょうね

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 20:53:55 .net
更衣室が狭いので、テーブルを撤去して更衣室を拡張してほしいな

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 20:59:44 .net
行為室があるよ

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 21:13:19 .net
バスツアーの連中の更衣室待ちが可哀想だしな。

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 21:45:23 .net
真夜中下駄箱部屋で寝袋に入って寝てる人やめて欲しい
心臓止まるかと思った

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 22:21:12 .net
センターハウスの休憩所は大幅に縮小して、更衣室にするべきだな。
パスツアーで来たお客さんの着替えのスペースを確保して下さいな
カップラ族は自分の車で思う存分、休憩してくれww

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 22:24:44 .net
自由に使える場所なので文句ばかりの嫌がらせには屈せずまともな皆さんは来期も自由に使いましょうね

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 00:38:53 .net
防犯的にもう入らさない

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 06:45:55 .net
>>722
了解です!

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 08:02:20.06 .net
自由に使えるらしいから、朝一ですべての席、イスを1人で占領しても、良いそうだww

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 08:05:55.13 .net
>>721
そうだよな、バスツアーで来ていきなり着替え待ちとかテンション下がるよな
また来ようなんて気にならなくなるわ

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 09:22:28 .net
屋外生着替えんふんふ

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 15:48:37 .net
そうだな、席取りみたいな嫌がらせには、屈せず注意するなり撤去してもらうなりして、自由に使えるようにするのが一番。
いいこと言うねキミは。

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 19:09:27 .net
自由に使える場所なので文句ばかりの嫌がらせには屈せずまともな皆さんは来期も自由に使いましょうね

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 19:41:53 .net
やったね。自由に使えるんだな。朝一で1人でイスとテーブル占領してもいいのだね?ww

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 19:43:39 .net
バカは放っておいて自由に使いましょうね〜

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/23(火) 20:51:46 .net
来シーズンはオープンしてくれるのだろうか

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/23(火) 21:26:39.23 .net
まず俺がオープンしようかな

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/14(火) 00:26:34.75 .net
https://youtu.be/0jnAnWiONO0

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/25(土) 21:26:26.86 .net
ずん券まだー?!

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/14(金) 19:31:02.75 .net
>>735
斑尾の早割28000円の方がスキー場規模からして間違いなくお得感あるよ
もう販売開始してるよ

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/15(土) 14:39:01 .net
ロケーションを考えろよw

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/19(水) 18:52:47.06 .net
今シーズンも、横浜ばこばこ

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/07(月) 00:36:16 .net
これコピペしておきますねwww
認定連呼の低脳が最近粘着しているスレらしいwww

286 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2020/09/07(月) 00:08:23.77
つーか認定嫉妬くん
粘着してんのなんでココと中国地方スレなん?

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/11(金) 23:06:24.87 .net
八千穂高原スキー場
20-21シーズン券の値上げ詳細
大人のみ38000円へ値上げ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 08:38:31.61 .net
カップラすすってる貧乏人排除

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 09:49:54.85 .net
休憩スペースは誰でも好きな時間に使用できます
頭の硬い老害系の方々には休憩スペースは向いてないかもしれませんね
近くの病棟をおすすめいたします

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 12:39:51.91 .net
>>741
いや、38000払うけど、カップメン食うのは変えないけど

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/12(土) 14:18:38.62 .net
38000円のカップ麺?

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/28(月) 18:54:00.81 .net
ズン券はここかエコバか迷う

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/30(水) 08:06:04.37 .net
チラシ届いたね

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/30(水) 09:09:08.62 .net
八千穂はスノーバーズクラブなのが大きいな

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/30(水) 09:31:20.20 .net
?????

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/30(水) 20:56:50.31 .net
祝!ズン券のお値段据え置き!ありがとー!!
でもズン券サンメ無料が無くなったのは痛いなぁ〜
スノーバーズについては記載がなかったけど(もっとも昨年も発表遅れたけど)これは期待したいね〜

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/30(水) 21:23:26.11 .net
長野シーズン券当たってしまった
まさかのメールで驚いた
八千穂も行けるんですよね?

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 00:40:51.74 .net
北八ヶ岳は連盟入ってないから無理なのでは?

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 03:12:32.00 .net
>>750
超うらやま!行けますよー

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 12:54:22.77 .net
>>750
ん?騙された!長野共通シーズン券は6日発表じゃないか

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 13:56:56.99 .net
>>753
当選者には昨日中にメール送信で知らせてるようですねhttps://www.snowlove.net/new.php?type=in&n=508

2020-21シーズン長野県共通リフトシーズン券にたくさんのご応募いただきまして、誠にありがとうございました!
抽選結果については、抽選後、9月30日午前中に当選者の方にのみ、メールでお知らせいたします!(例年通り、封書も郵送いたします。)
抽選結果をどうぞお楽しみに★

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 18:17:24.58 .net
>>754
了解。やはりダメだったか〜今年も八千穂のズン券買います

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 18:20:56.10 .net
クソDMがバカスカ来るようになるだけで何かが当たった試しがない!!
ふざけやがって!
どーせ関係者連中が自作自演で自分らに配ってんだろ?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 18:46:33.59 .net
>>756
一日券なら当たったことありますよ。

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/01(木) 22:01:48.24 .net
いやいや例年ハズレメールが来てるでしょ?
システムトラブルで発表が遅れてるんよ
シーズン券の購入はしばし待て
システムってF社じゃねーだろーなー??

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/02(金) 18:26:59.08 .net
ブログ見ると当選メール届いてる人もちらほらいるみたいね
再度抽選にかけて本当は当選者だった人が落選させられるのが続出してるようだけど

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 12:40:50.93 .net
HP 更新されてコロナ対応は当然として、昨年の問題点への取り組みがあって好感持てるね
特に無料休憩所のテーブル撤去とか椅子の配置変更、更衣室の増設なんかはここでも書かれたことだし
レストランもテイクアウトメニューを用意すると
で、カップラ啜る方々は自前でお湯を持ってきて駐車場で食べるように!

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 16:11:43.85 .net
駐車場までスキーブーツで歩くのやだ

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 18:56:21.64 .net
センターハウスに繋がる階段が思いの外きつい

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 18:59:54.81 .net
休憩スペースは誰でも好きな時間に使用できますので今まで通りで大丈夫ですよ
760の方はカップラーメン好きなのですか?
金銭的な問題かしら

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/04(日) 23:12:22.78 .net
>>760
既に昨年からお湯サービスがなくなったので、皆さん駐車場でカップラーメン食べてましたよ
その状況は昨年と同じですよ

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/05(月) 06:29:10.05 .net
お爺さんスキーヤーに多いよね

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/05(月) 10:50:28.56 .net
>>765
いやそうでもなかったよ
駐車場でカップめん食べてる若者やボーダーも明らかに目立ってた

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/05(月) 13:56:06.54 .net
確かに自分勝手な爺スキーヤーは休憩スペース使わないでほしいですね

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 08:46:42.14 .net
>>767
休憩スペースは爺スキーヤーよりファミリー。
場所取りもファミリーがしていて
手作り弁当と水筒とか荷物で。
ファミリーでゲレ食は金がかかるからね

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 08:49:48.32 .net
>>768
ほんとそれな
休憩スペースは爺スキーヤーやボーダーよりファミリーの好き勝手放題のほうが問題が多い

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 09:59:28.04 .net
今シーズンはテーブル撤去でかなり改善されるんじゃないかな

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 13:21:17.10 .net
ほんとどこ行っても爺スキーヤーは...モラルとかまずないからなあいつら

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 16:18:04.23 .net
爺のせいにしたいファミリーなんですねわかります
私たち若者にとってもファミリーが一番迷惑で邪魔です

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 18:14:19.68 .net
ファミリーの親が陣取ってるよね。
お湯は自前のポット持ってきてたよ 笑
ま、地元の人なんだと思うけど八千穂は自分の庭みたいに何してもいいと思ってんだろうね。

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 18:30:46.14 .net
元々一昨年迄は町の運動施設だからね。仕方ねーよなぁー。
町が売ったとはいえ実質タダで譲渡したわけで、運営側としては「救ってやったのは事実だけど地元の人に叩かれる極端な事はやりたくない」ってのもあるんじゃね?
たかだか休憩所の使い方でそんなに大騒ぎする必要性あるかね?
そんな事でとやかく言われるのが嫌な爺ィな俺は休憩は全て車に戻る

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 19:44:46.66 .net
爺スキーヤーはこれだから嫌われるんだよね

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 19:46:37.46 .net
まぁ何はともあれ休憩スペースは誰でも自由に好きなように使用できますから今まで通りで大丈夫ですよ
自分勝手な方は御遠慮いただきたく思いますが

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 19:54:47.75 .net
ファミリーの子どもは将来の投資だから
ある程度は見逃す必要もある。。

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 19:59:40.84 .net
必然的にいらないのは爺になりますものね
なんのメリットもなければ

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 21:36:30.26 .net
いや、将来があるからこそ、席陣取りはダメなんだって親が見本を見せるべきでしょ。
子供のうちから、ルールやマナーを教育するべきだと思うがね。

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 21:53:29.29 .net
爺スキーヤーはスキーもしないで休憩のことばかり考えてるのかしらね

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 22:51:05.43 .net
せっかく団体さんが来てくれても更衣室が狭かったり休憩所が場所取りで空きがないようなことだとリピートしてくれないからな

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/06(火) 23:09:31.87 .net
バスツアー のお客さんが困らないためにも無駄にスペースを確保するのはもうやめるべきだな。
特にファミリーの親はよく心得るようにだ

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 09:31:17.73 .net
爺スキーヤーの特徴がそれだよね
いい加減にしてよ

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 16:42:42.49 .net
シーズン券申込のための返信用封筒が入ってない
まさか切手84円は負担しろと?今までは入ってたが

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 19:19:36.97 .net
爺スキーヤー中傷野郎
劣勢で笑える

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 19:21:36.43 .net
>>785
爺スキーヤー中傷野郎
劣勢 ほれ頑張れwww

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 19:27:00.56 .net
爺スキーヤーがキレたw

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 22:10:55.76 .net
>>787
たぶん違うんじゃない
爺スキーヤーは5chなんて知らないと思う
ガラケーでしょ

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 22:38:29.09 .net
老害を相手にしたらダメ

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/07(水) 23:07:46.94 .net
仲良くやれ
好きなスキー場なだけに心が沈む

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 07:53:48.54 .net
>>788
登山板はジジイばっか

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 18:44:38.45 .net
>>791
スレ違い

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/08(木) 20:20:56.33 .net
爺スキーヤーの大人気なさよ

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 08:30:25.39 .net
>>793
たぶん違うんじゃない
爺スキーヤーは5chなんて知らないと思う
ガラケーでしょ

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 14:59:17.30 .net
爺スキーヤーなんですから仕方ないかと思います

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 22:01:13.35 .net
>>795
たぶん違うんじゃない
爺スキーヤーは5chなんて知らないと思う
ガラケーでしょ

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/09(金) 22:39:05.94 .net
爺スキーヤーの特徴がそれだよね
いい加減にしてよ

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/10(土) 00:34:40.26 .net
>>797
たぶん違うんじゃない
爺スキーヤーは5chなんて知らないと思う
ガラケーでしょ

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/10(土) 06:34:18.03 .net
爺スキーヤーの特徴がそれだよね
いい加減にしてよ

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/10(土) 07:24:56.11 .net
婆さん朝ご飯はまだかね?

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/10(土) 07:44:25.65 .net
爺さんのオムツ変えてあげて

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 04:18:23.86 .net
休憩スペースは爺スキーヤーよりファミリー。
場所取りもファミリーがしていて
手作り弁当と水筒とか荷物で。
ファミリーでゲレ食は金がかかるからね

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 04:19:24.18 .net
>>802
ほんとそれな
休憩スペースは爺スキーヤーやボーダーよりファミリーの好き勝手放題のほうが問題が多い

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 06:21:53.87 .net
休憩スペースでの爺スキーヤーの自分勝手さは何を言っても無駄です
いったい何をしにスキー場に来てるのでしょうかね

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 10:13:47.06 .net
ファミリーの親が陣取ってるよね。
お湯は自前のポット持ってきてたよ 笑
ま、地元の人なんだと思うけど八千穂は自分の庭みたいに何してもいいと思ってんだろうね。

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 10:14:41.29 .net
バスツアー のお客さんが困らないためにも無駄にスペースを確保するのはもうやめるべきだな。
特にファミリーの親はよく心得るようにだ

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 10:16:01.72 .net
休憩スペースでのファミリーの自分勝手さは何を言っても無駄です
いったい何をしにスキー場に来てるのでしょうかね

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 10:16:42.47 .net
ファミリーの特徴がそれだよね
いい加減にしてよ

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 10:17:17.87 .net
ファミリーなんですから仕方ないかと思います

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 10:18:47.91 .net
確かに自分勝手なファミリーは休憩スペース使わないでほしいですね

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 10:35:08.05 .net
ファミリーなんてでかいボックスカーで来てるんだろうからそこで食えよ

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 15:14:06.32 .net
たしかに爺スキーヤーの身勝手な休憩スペースの使い方には頭抱えますよ
今シーズンからは皆で注意喚起しかないかもしれませんね

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 16:53:08.69 .net
3世代ファミリーによる最強身勝手選手権開催!

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 18:52:41.58 .net
爺スキーヤーにはおとなしく滑りに集中してもらわないとですよね
休憩スペースで休憩しに来るだけなんてただのおバカさんですもの

w

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 18:58:23.01 .net
>>812
そうだよねファミリーの身勝手な休憩スペースの使い方には頭抱えますよ
今シーズンからは皆で注意喚起しかないかもしれませんね

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 18:59:07.75 .net
>>814
そうだよね
ファミリーにはおとなしく滑りに集中してもらわないとですよね
休憩スペースで休憩しに来るだけなんてただのおバカさんですもの

w

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 19:07:55.20 .net
もの凄いしつこさだなぁ〜実は事業運営の枷になっている地元ファミリーと爺が切りたい大本営か?

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 19:20:02.51 .net
それが爺スキーヤーの特徴だよね
毎回いい加減にしてよって思いますもの

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 20:21:33.67 .net
ジジイがガキ連れて来てたら最強だな

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/11(日) 21:00:38.25 .net
爺スキーヤーはいったい何をしにスキー場に来てるのでしょうかね
ゲレンデ出ずにずっと休憩スペースで休憩してるのですもの
体力ないのでしょうね

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 09:15:31.34 .net
それがファミリーの特徴だよね
毎回いい加減にしてよって思いますもの

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 09:15:57.06 .net
ファミリーはいったい何をしにスキー場に来てるのでしょうかね
ゲレンデ出ずにずっと休憩スペースで休憩してるのですもの
体力ないのでしょうね

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/13(火) 14:15:24.17 .net
たしかにそれが爺スキーヤーの特徴だから仕方ないのかもしれません
休憩スペースで休憩のことばかり考えてるなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら
体力がないのでしょうけどw

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/14(水) 21:28:18.59 .net
たしかにそれがファミリーの特徴だから仕方ないのかもしれません
休憩スペースで休憩のことばかり考えてるなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら
体力がないのでしょうけどw

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/14(水) 22:57:53.48 .net
たしかにそれが爺スキーヤーの特徴だから仕方ないのかもしれません
休憩のことばかり考えて休暇スペースに居座るなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら
体力がないのでしょうけどw

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 01:22:57.38 .net
たしかにそれが若者スキーヤーの特徴だから仕方ないのかもしれません
まんこのことばかり考えて休暇スペースに居座るなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら
性欲しかないのでしょうけどw

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 08:07:57.90 .net
たしかにそれが爺スキーヤーの特徴だから仕方ないのかもしれません
休憩のことばかり考えて休暇スペースに居座るなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら
体力がないのでしょうけどw

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 20:44:05.16 .net
たしかにそれがファミリーの特徴だから仕方ないのかもしれません
まんこのことばかり考えて休暇スペースに居座るなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら
性欲しかないのでしょうけどw

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 20:44:48.28 .net
それがファミリーの特徴だよね
毎回いい加減にしてよって思いますもの

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/15(木) 20:46:01.43 .net
たしかにそれが爺スキーヤーの特徴だから仕方ないのかもしれません


休憩のことばかり考えて休暇スペースに居座るなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら


体力がないのでしょうけどw

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/16(金) 21:53:09.03 .net
たしかにそれがファミリーの特徴だから仕方ないのかもしれません


休憩のことばかり考えて休暇スペースに居座るなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら


体力がないのでしょうけどw

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/16(金) 22:56:08.52 .net
たしかにそれが爺スキーヤーの特徴だから仕方ないのかもしれません


休憩のことばかり考えて休暇スペースに居座るなんていったい何をしにスキー場に来てるのかしら


体力がないのでしょうけどw

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 10:31:57.03 .net
>>832
何か爺スキーヤーを目の敵にしてる奴がいるけど、実際のところはツアーバスが何台も来るから若者だらけ

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 13:45:39.71 .net
だから爺スキーヤーは目立つのかしら
悪態とモラルの無さで

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 16:33:29.39 .net
>>833
ほんとそれな
運営変わって若者だらけになったね

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 16:38:54.88 .net
>>835
そうだね。10時くらいになるとツアーバスが到着して一気に混雑。でも今シーズンは、コロナでバスが敬遠されて減るかもね

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 16:39:39.56 .net
>>834
いや、目立ってない

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/17(土) 18:56:05.48 .net
>>834
それな

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 18:58:39.67 .net
>>834
それな
実際は全然いない

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 21:44:16.75 .net
たしかに問題は爺スキーヤーですよね

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 22:48:16.04 .net
>>840
いや違う

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 22:50:31.26 .net
たしかに問題はファミリーですよね

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 23:04:40.21 .net
たしかに爺スキーヤーは問題ですよね

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 23:17:52.98 .net
たしかにファミリーは問題ですよね

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 23:21:31.63 .net
たしかに爺スキーヤーは問題ですよね

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/18(日) 23:49:52.76 .net
たしかにファミリーは問題ですよね

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 06:09:56.45 .net
たしかに爺スキーヤーは問題ですよね

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/22(木) 00:44:48.45 .net
確かにたしかに確かにたしかにですよね

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/22(木) 00:56:53.76 .net
爺スキーヤーは確かにね

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:09:39.55 .net
混んでるなぁ、100人以上のリフト待ちだね
この時期だけだろうね

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:28:18.07 .net
軽井沢の方が空いてるね

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 10:51:55.68 .net
コロナなんだから自粛しろよ
感染がさらに広がるな
意識低すぎ

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 11:08:31.40 .net
八千穂高原でクラスターなんか発生せんから別の心配をしとけ
どバカ

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 12:33:52.46 .net
道路状況はどうですか?
佐久の平地でも少し雪が舞ったみたいですが

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 13:42:57.81 .net
道路も混雑もヤバそうだし今日行けなくてよかった

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 14:15:17.41 .net
混みすぎ
ずん券買っちまったから後悔中

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 18:25:44.26 .net
>>854
今日はリエックスのリフトを潜ったあたりから所々シャーベット状でしたね
帰りも日陰は溶けずに残っていたので明日の朝は注意が必要です
当然、ノーマルでは辿り着けないですよ

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 18:30:25.14 .net
コロナなんだから自粛しろよ
感染がさらに広がるな
意識低すぎ

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 20:32:37.16 .net
都会の社畜は会社辞めろよ
通勤なんかしてるから広まるんだよ

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/05(土) 23:10:41.77 .net
>>858-859の味覚と嗅覚がなくなりますように(・人・)ナムナム

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 03:47:13.27 .net
県外の人は来ないで
コロナをばらまかないで
不安でいっぱいです

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 04:41:53.84 .net
>>861にワクチンが効きませんように

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 06:24:24.74 .net
ナンバーどこ多い?

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 07:48:33.40 .net
11-88

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 08:04:22.88 .net
>>861
そんなに不安ならPCRと鑑別診断をお勧めします

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 08:05:51.03 .net
アルペンだらけwエコーからかな

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 09:50:39.33 .net
だろうね
運営は運が良いな
例年だったら他が開くまでだけど、エコーの影響は多少、良い方向に受けるだろう

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 12:18:39.88 .net
リフト待ちヤバイ
何でこんなに混んでんだ?
前後の距離を空けろよ
コロナ感染するだろ
県外は来るなよ
センターハウスとトイレ、レストランは3密、飛沫飛びまくり

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 12:28:04.63 .net
昨日はオリオンツアーの黄色バスが一台来てたけど今日も来てるのかな?

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 12:38:54.97 .net
gotoなんか関係なく
人が移動しまくり
感染拡大で大変なのに気持ち緩みすぎ

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:22:44.86 .net
今のコロナはそこまで脅威ではないよ
風邪みたいなもん

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 14:38:19.56 .net
>>871
goto除外やら営業自粛要請やら全国で連日報道されてます。
風邪ならそんなことしないのに何でですか

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 19:20:19.71 .net
予防の一貫だろ
変異するから

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 21:56:28.82 .net
今日は終日パトロールがマスク等着用呼び掛けてたね。それでも無視してるのもいたけど。土曜は呼び掛けも無かったからひどかった。マスクもしない奴に限ってでかい声で喋ってるし

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 22:06:01.99 .net
来場者のモラルがあるところが好きだったスキー場だから残念

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 22:56:00.92 .net
リフト待ちの会話を聞いていても普段来る連中じゃないのはわかるし、それも今週まででしょ
まぁエコー難民は知らんけどw

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/06(日) 23:19:50.01 .net
エコーのアルペン勢はほぼ全員八千穂へ来るみたいね

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 01:59:20.25 .net
>>873
変異するから風邪と違う
県外は来るなよ

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 06:35:43.30 .net
都内在中のやつらだけなら許すよ

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 07:05:17.69 .net
オープンした週なんか普段こない奴らだらけに決まってんだろ
毎年そうじゃん

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 07:30:04.56 .net
確かに東京からの人はウェルカムだがそれ以外の県はマジ勘弁

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 08:27:20.51 .net
東京が一番感染者多いのに何言ってんだ

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 11:41:15.57 .net
全国的に感染拡大して医療崩壊しそうなんだから自粛しろよ。
リフト待ち距離を空けろ
トイレ、レストランは3密、飛沫飛びまくり

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 14:40:13.00 .net
地元民としては前のガラガラだった八千穂のほうが好きだな
でもレーサーのガキどもとその親中心とした休憩所占拠がなくなってよかった
ロッカーあるのに相変わらず荷物だらけだがやつらには日本語通じないみたいだな

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 14:56:13.69 .net
たしかに爺スキーヤーが少なくなればいいよね

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 15:20:29.97 .net
>>884
俺がよく行くスキー場もロッカー使わずにロッカーの上に荷物放置してあるよ
今度他人の荷物突っ込んでおいてやろうかなw

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 16:15:42.48 .net
>>884
休憩所のテーブル撤去と椅子の並べ替えは GoodJob だと思ったわ
座席数を減らしてもっと間隔開けてもいいぐらいだ
あとはゲレンデに放置している荷物だな

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 18:23:17.75 .net
でも風物詩のミサイル爺が絶滅しちゃうと

寂しいよね

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 19:14:45.67 .net
>>885
それな

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 22:13:31.94 .net
無症状の感染者がたくさん滑ってるんだろうな
八千穂感染天国

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 22:14:49.72 .net
そんなこと言ったら都心なんて8割が無症状だろ
風邪以下のウィルスなんだから大丈夫だよ

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 22:49:55.36 .net
>>891
じゃあ、何で大阪と北海道が自衛隊を要請すんだよ
風邪ならどうでもいいじゃん

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 23:00:33.18 .net
金欲しさに営業して感染者の都民を呼び込むのはカンベンしてほしい
コロナは無症状でも後遺症が怖い
風邪と違う

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 23:00:58.87 .net
政府の陰謀なんてしょっちゅうだよ
抑止のため
意味はない!

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 23:03:28.22 .net
地元民です
県外の人は来ないでください
コロナ迷惑です

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 23:04:35.10 .net
都心からの来場者以外は入場禁止

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 23:06:13.68 .net
金欲しさに営業して感染者の都民を呼び込むのはカンベンしてほしい
コロナは無症状でも後遺症が怖い
風邪と違う

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/07(月) 23:13:49.41 .net
差別やめろよ!
皆スノーライフ仲間じゃないか!

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 16:04:55.67 .net
>>897
確かにインフルとは違う
コロナの死亡率はインフルの1/6
肺炎やインフル脳症は多数
乳幼児から年寄りまで満遍なく

怖くないなw

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 17:50:09.72 .net
後遺症まじでやばいみたい…
頭痛だったり血管やられて色んな症状でるけど、実費で病院通い続けなければならないからホントにかかったら大変だって。だからかからないにこしたことないって。

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 17:59:24.89 .net
コロナは今となっちゃ殺傷力が風邪以下のウィルスなのだから何ら問題ないよ
そもそも熱ある人はスキー場に来る元気がないから来ない
全然大丈夫

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 18:36:28.62 .net
>>901
38℃以上の発熱で一週間ジムに通い続けクラスター出した70爺
同じく高熱のまま能登から東京神奈川旅行に来てウイルスばら撒いてた60BBA
今はもう懐かしい半年前のニュースだがいろんな人が居るよなあ

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 19:35:20.67 .net
ほんとこういう時はスキー場だから安心だよね

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:22:51.49 .net
金欲しさに営業して感染者の都民を呼び込むのはカンベンしてほしい
コロナは無症状でも後遺症が怖い
風邪と違う

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:23:13.65 .net
地元民です
県外の人は来ないでください
コロナ迷惑です

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:23:51.37 .net
全国的に感染拡大して医療崩壊しそうなんだから自粛しろよ。
リフト待ち距離を空けろ
トイレ、レストランは3密、飛沫飛びまくり

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:25:39.64 .net
近隣だけど客来なくて潰れてしまったら困るんだが

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/08(火) 20:32:54.58 .net
都心エリア以外からは来てほしくない
自粛してください

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 13:49:50.64 .net
バーンの状況どう?石ころとかかりそう?

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 15:04:35.62 .net
全国的に感染拡大して医療崩壊しそうなんだから自粛しろよ。
トイレ、レストランは3密、飛沫飛びまくり

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 15:16:46.44 .net
>>909
まだ薄いのでけっこうありました
浅めの線キズだらけになってたのでおニュー板は絶対にやめましょう

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 17:57:38.31 .net
>>911ありがとう!

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 18:27:45.55 .net
今日行ってたけど、リフトからポタポタと黒い雫が…
おニューのウェアの方はご注意を

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/09(水) 19:15:23.49 .net
シーズン初めのリフトの潤滑油垂れはどこのスキー場も同じだよ

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 15:18:16.00 .net
そうかあ。注意してジャケットは古い奴にしとこう。このジャケットは2月に某スキー場で油をつけられたんだったよなあ

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 20:32:49.82 .net
感染者数過去最大
自粛しろよ。
トイレ、レストランは3密、飛沫飛びまくり
迷惑

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 20:45:31.43 .net
13日の第3コースオープンはキツイな

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 21:46:21.53 .net
八千穂のトイレやレストランが三密とか言ってる奴は都内の電車に乗ったことねーんだろな

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/10(木) 23:30:40.97 .net
>>918
だから、東京の奴は来るな
満員電車で無症状の感染者

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 06:51:43.91 .net
なんで都内の電車基準にすんねん

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 07:05:47.68 .net
感染者過去最大
自衛隊出動
自粛しろよ。
トイレ、レストランは3密、飛沫飛びまくり
迷惑

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 07:22:31.70 .net
楽しみにされていた第3コースのOPENですが降雪作業が少しずつしか進まず、大変残念ですが週明けの平日に整い次第OPEN致します。

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 11:07:02.59 .net
>>922
第三リフトに乗って第四コースへの連絡は可能な模様

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 12:37:35.84 .net
水曜日の段階で連絡に結構雪が着いていたので優先的に降雪していたみたい
リフト2基となって混雑回避できるといいけど…

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 17:53:50.53 .net
>>921
コロナなんてただの風邪
俺なんてPCR検査陽性だったけど無症状で自宅待機。
でも先週も八千穂行った。今週も行く
自粛なんてバカ

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:08:20.45 .net
>>925

減らず口叩いて、死んだ奴だったな。
可愛そうに、哀れだ。

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 18:25:34.91 .net
>>925
酷い後遺症が残っちまったもんだな

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:30:09.11 .net
第3コースいつ頃滑走できるのかな
14日以降はマイナス10度以下みたいだから絶えず雪作ってくれたら16日にはオープン?

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 19:38:44.32 .net
>>925
金欲しさに営業して感染者の都民を呼び込むのはカンベンしてほしい
コロナは無症状でも後遺症が怖い
風邪と違う

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 20:06:25.34 .net
>>928
そもそも降雪機ずっと回すのが無理
基本的に数時間で限界
だからこそ天気を見極めないとせっかく作った雪がその日のうちに融ける
コストすげー高いんよあれ稼働させると

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/11(金) 23:25:03.15 .net
んなこたーない

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 08:48:24.44 .net
混雑具合少しは緩和されてるかな
https://i.imgur.com/WaFU33h.jpg

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 08:49:29.34 .net
https://i.imgur.com/MRP2V9G.jpg

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 09:32:19.43 .net
>>925
永久ハゲおめでとう

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 10:21:18.91 .net
まぁ二つに分かれたからマシにはなったかw
https://i.imgur.com/guN8B3X.jpg

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 11:05:38.90 .net
混んでるな
小海行くわ

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 11:26:45.99 .net
ん!?
ポール貼ってあるように見えるんだが、規制されてるの?

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 11:38:08.03 .net
一本で帰って来た。
混んでたなあ。

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 12:10:33.57 .net
なんだよこれ軽井沢の10倍パラダの80倍混んどるがな

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 13:37:33.21 .net
リフト2本動かしてから混雑が緩和されてはいるみたいね
https://i.imgur.com/mIeZMxk.jpg

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 15:04:20.31 .net
ご来場のみなさま、改めてお願いです

昨今のコロナウイルスに関して、考えられうる限り、できうる限りの対策をおこなっておりますが、お越しになられる皆様のご協力が必須となります

センターハウス内及びリフト待ちの間は必ずマスクの着用(フェイスマスクでも一向に構いません!)をお願いします!!

何卒、シーズンを全うできる様にご理解ご協力の程よろしくお願いいたします


942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/12(土) 22:15:04.09 .net
>>935
さすがに行く気がしないw
1日いても数本しか滑れなさそう
しかも人間障害物だらけ

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 01:08:29.21 .net
リフト待ちは先週の1/3〜半分という感じだったけど、リフト輸送力だけ増えたからコースの混雑が先週より酷い
特におそらくバスツアーの客が出てきてからはコース上に留まる人数がすごいことに

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 06:31:06.35 .net
平日もインドみたいな混み具合だったよう

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 06:57:47.61 .net
なんで小海パラダ軽井沢に分散しないん?
八千穂じゃなきゃ死ぬのかてめえたち

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 06:59:02.56 .net
虫くんがライブでえらく宣伝してたからね

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 11:53:40.34 .net
https://i.imgur.com/beyOtCw.jpg

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:01:34.41 .net
虫くんってだれ?

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:14:59.82 .net
中年ユーチューバー

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:15:16.26 .net
pcanの人でしょ

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:51:21.34 .net
アトムとブラックジャックの作者

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 13:58:06.19 .net
いや、古スレが来てからだよ

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 17:46:30.73 .net
虫くんって魚くんの親戚かなんか?

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 18:53:07.59 .net
今日は空いてたけどあのコース1本はさすがに飽きるね

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:44:10.44 .net
コブはあるかい?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/13(日) 21:51:22.56 .net
まだありませんでしたよ
ストレートなパークはコース端に設置されてました

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 13:58:24.07 .net
しかしいつも混むなここは
さみーし

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 16:33:19.27 .net
ちょっと前までいつもガラガラでリフト待ち皆無だったんだけどね
長野のスキー場はベースも山の中にあるところ多いから白馬や野沢以外寒いところ多いよ

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 18:31:07.19 .net
北信にだいぶ降っただろうから、
今週末はそっち行ってね。

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 19:11:10.89 .net
ってか八千穂降らなさ過ぎ
北信今週はずっと降るみたいなのに八千穂降る予定数時間しかない

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 20:30:18.26 .net
ここはリフトが遅いイメージがあってアサマ2000ばかり行ってるけど
両方行ったことのある人の感想お願いしやす

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:14:34.59 .net
アサマはスキーもボードも上級者多い
八千穂はもっと凄いのたまにいるがレジャー学生も多い
どちらのスキー場も雰囲気は似てる
雪はアサマの方が固め

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 22:33:47.67 .net
うまいヤツは皆んなパラダに行っちまうからな

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 23:02:19.85 .net
東進と八ヶ岳近辺はもともと降らないから
人工降雪で順番に整備するのを待たなくちゃいけないな

八千穂の場合は第二はだいたい年末だし、全面は年明け、
アサマも全面はそんなもんでしょう

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 23:09:48.92 .net
コンクリート雪の八千穂より硬めなんて

アサマ恐るべし

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/14(月) 23:39:12.22 .net
>>965
八千穂をコンクリートなんて言ったら
昔の野辺山は何だったんだ?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 00:02:46.01 .net
第3コースオープンは17日が濃厚かな

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 00:21:20.46 .net
アサマはゼッケン付けたレーサー気取りの下手くそスキーヤーが一般コースでも暴走してる
一度衝突されてリスク高いから行くのやめた

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 14:07:42.51 .net
今日はリフト待ちは大丈夫だったけどまだコース一本しかオープンしてないからゲレンデは混んでた
下手だから怖かった
俺以外ほぼ全員上級者ボーダーだった

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 16:15:57.82 .net
この寒波で他所もオープンし始めるから今週末はいつも通りに戻るよな

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 16:26:36.14 .net
あの混みはないでしょ

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 16:36:21.02 .net
混み始める前の9時過ぎ
https://i.imgur.com/LM2lIfj.jpg

1箇所ブッシュ少し出てたけど全体的に新板でも大丈夫そうな感じだった
朝からずっと一生懸命に第3コースに雪作ってました
週末は間違いないかと

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:18:26.23 .net
なんか内倒してる奴だらけやん

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:53:02.09 .net
やっぱ外倒だよな

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 20:57:42.22 .net
俺も行ったけどレベル高くて観てて楽しかった。初滑りでグダグダだったけどみんな仕上がってた…

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 21:09:20.62 .net
最先端の滑りは卒倒だよ

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 21:09:51.82 .net
俺は仕上がってなかったし全然駄目だったよ
バックサイドなんてチラッと見たら角付け15度くらいだった
見られたくないヘッポコカービングだった
5歳くらいのアルペンのキッズが父親カメラマンとくそカッコよく滑ってた

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/15(火) 21:22:20.38 .net
>>977
家族四人で来てたの観たよ。アルペンのお兄ちゃん上手かった!

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 07:42:08.45 .net
八千穂は凄い雪降り
路面凍結してるからスタッドレスないと辿り着けません
第3コースは雪も十分に準備できたので明日から
続く冷え込みで現在造雪全開中の第2コースも明日からいけるかも!

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 09:06:40.19 .net
>>979
情報ありがとー

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 11:51:29.54 .net
今日10時過ぎの駐車場
https://i.imgur.com/pZxPP0d.jpg

この後ここにオリオンツアーバスが2台入ったからコース1本だときつい
明日から第3コースが開くからいい感じになるのでは
まだ雪降ってるし明日〜週末に行く人裏山

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 12:15:49.78 .net
車のナンバー丸見えなんだが、大丈夫か?

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 12:29:58.87 .net
県内ナンバー「なら」大丈夫じゃね

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 12:35:47.28 .net
昔と違ってナンバーでの個人特定はできなくなったと聞いたが

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 12:50:14.63 .net
県外からの来訪者であることが推定出来ればいいんだろ
あの人たち には

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 13:54:34.66 .net
コブはあるかい?

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/16(水) 16:25:25.94 .net
>>981
明日は第3リフトのみ運行になるけど、平日だから問題ないね

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 00:32:27.97 .net
他スキー場がオープンし始めてるからリフト待ちは問題なさそう

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 09:04:21.79 .net
今日は最高バーン!第3がオープン!

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/17(木) 22:06:52.55 .net
大魔王バーン

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/18(金) 14:15:16.94 .net
>>988
関越道通行止めの影響で湯沢方面に行けない奴らが回避で来るぞ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 09:02:26.35 .net
お〜は〜よ〜
今日の状況はどう?

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 12:54:41.42 .net
コブできた?

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 12:55:01.96 .net
けっこう混んでますがな

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 12:59:16.92 .net
この時期に天然の雪を滑れるとは…
感無量でした。

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 13:40:46.66 .net
>>995
え!?

え!?

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 14:37:30.80 .net
あ?

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 16:18:44.36 .net
次スレも立てずに  あ?うめ   とな?

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 18:09:44.82 .net
ほい。

【北八ヶ岳】八千穂高原スキー場part-2【雪質最高】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1608368954/

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/12/19(土) 18:11:31.48 .net
もうノーマルじゃいけない?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200