2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スキー】初心、初級者 滑り方相談室14【目指せパラレル】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 19:53:57 .net
・スキー初心者、初級者の人
・全く初めてな人
・ボーゲンしか出来ない人
・中斜面が怖い人
・パラレルの壁を突破できない人 etc...

やさしいベテラン達が滑り方を丁寧に教えてくれるはずです。
上達目指して頑張りましょう!

前スレ・過去スレ
【スキー】初心・初級者 滑り方相談室4【142出入禁止】(実質11)
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1451148501/
【スキー】初心、初級者 滑り方相談室10【目指せパラレル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1522076201/
【スキー】初心・初級者 滑り方相談室9【目指せパラレル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1517301422/
【スキー】初心、初級者 滑り方相談室12【目指せパラレル】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1546912533/

スキー用品に関する相談はこちらで
【スキー】初級者アイテム相談室4【板靴何でも】(dat落ち)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1476432139/

※前スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/ski/1552859812/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 19:54:44 .net
脳内シッタカバカは出禁なw

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 20:18:29.25 .net
>>1
乙!

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 20:31:20.16 .net
>>1
おつかれ

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 21:51:10 .net
ヒスババ君はレス禁止
アドバイスしてよいのは準指と同等以上の技量があるものに限る

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 23:13:08.03 .net
ひこうきぶーん

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/13(木) 23:49:24.01 .net
>>2
ハナゲw

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 04:38:22.91 .net
丸山貴雄より、フリーで上位の滑りができるわけでもなく、レースで速いわけでもなく、実績が上回ってるわけでもない者が丸山貴雄の滑りを否定する。
それがどういうことか、ここの脳内底辺達はそれも理解できないんだよねww

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 05:50:36 .net
お腰まわし
https://m.youtube.com/watch?v=6G9GfheQTnk

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 06:50:49 .net
>>9
おまえのようなド底辺って、腰を外に向けて固定するのが好きというか
そうするもんだと、信じ切ってるよな。
正に昔の細い板のスキーのイメージそのまんまだよな。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 07:07:18.22 .net

バカ鼻毛、
24時間見回り監視ごくろうさまw

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 07:19:28.37 .net
>>11
知恵遅れは誹謗中傷しか出来ない見本だねww

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 07:28:33 .net

24時間
痴呆徘徊妄想ごくろうさま

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 08:31:36.40 .net
脳内シッタカバカハナゲとは

昔、修学旅行でスキーを経験しただけなのだが
あることがきっかけでスキー教程を読むことになった
そのスキー教程が例のトンデモ教程だったわけだが
若かったこともあり、その教程の虜となった
だが何故か、実際にスキーを行うことはなかった
なぜなら本人はその教程を完璧に読破したことで
自らをスキーの上級者だと思い込むようになってしまったのだ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 08:40:59.28 .net
自分も昔スキー教程を買って読んだが実際ほとんど役に立たなかった。

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 11:19:41 .net
スキー教程は骨組みとポイントが書いてある。
前々教程と前教程は骨組みがトンデモ
だから害しかない

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 11:25:38 .net
ゆえにバカハナゲが発生してしまうわけね

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 14:33:17 .net
>>10
プルークボーゲンでも落ちこぼれたんだね

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 14:53:54.63 .net
正しい腰の位置はプルークから


https://m.youtube.com/watch?v=iBBINTQ2h9E

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 18:05:14.57 .net
>>18
このレスが象徴的だw
プルークボーゲンは腰を外向きにして固定するが、
そもそも何故そうするのかというところが解ると
ではパラレルターンではどうするのが良いのかと
理解が深まるのだが、コイツラにそれは無理だと
そのレスが象徴しているね。

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 18:14:00.56 .net
初心者はプルークファーレン1時間程度練習するとその後のレベルアップが早いという印象がある。子どもに飽きさせないようにウェーブ使うとかいろいろ工夫してる。

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 19:18:30.71 .net
ボーゲン脱出を目指している者ですが滑り方について教えて下さい

外足に荷重すると曲がれるのは分かったのですが、内足の使い方が良くわかりません

現状だと外足だけで足踏みをしながら滑っているような状態なんですが、こんな感じでよいのでしょうか?

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 19:43:04.16 .net
ボーゲンのうち足は転ばないためだけだからそれで良いです
ボーゲンは練習不要だよ

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 19:46:16.20 .net
>>20
鼻毛はイチノの自己流のすすめ
粗野のパラレルだろ。
あほくさー

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 20:07:28.25 .net
>>22
そうですね、腰はハの字の真ん中にあり
斜面に垂直な姿勢で外足で交互に
外スキーのインサイドを踏み込みます。

ボーゲンからパラレルターンは
>>19を参照のこと。
シンプルでウェーブも効果的です

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/14(金) 20:54:07.20 .net
>>22
外足の使い方に慣れるまでは、それで良い
内足はとりあえず、イイ感じの辺りに置いとく

慣れてきたら、内足も外足と同じ方向に雪面を押すようにする
最初のうちは軽くでおk

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 01:01:06.29 .net
>>23
>ボーゲンのうち足は転ばないためだけだから

底辺は皆そう考える。
しかし別のあることが解ると、上達できるんだけどね。
勿論おまえらに教えるはずはない。

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 02:23:39.83 .net
22です
ありがとうございます
>>19の動画を見ましたが、まさにダメな例のかかとに乗っている感覚があるので、真ん中に乗れるように練習してみます

足首を曲げて斜面に垂直に立つことを意識すればいいんですかね?

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 05:33:20 .net
>>27
知らんなら黙っとけーw

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 07:05:14 .net
>>29
鼻毛だぞこいつ。マウンティングしたいだけ。猿と一緒。

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/15(土) 08:00:53.99 .net
>>30
こうやって誹謗中傷してるくせに教えてもらえるとでも思ってんのかよww
実に馬鹿な連中だ。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200