2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆20

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/02/28(金) 20:57:41 .net
女子ジャンプ全般に語るスレです

FIS
http://www.fis-ski.com/
全日本スキー連盟(SAJ)
http://www.ski-japan.or.jp/
Berkutschi.com日本語サイト
http://berkutschi.com/jp
skispringen.com
http://www.skispringen.com/
ライヴスコア
http://data.fis-ski.com/ski-jumping/live-timing.html
FIS-Ski - Mobile
http://mobile.fis-ski.com/

FIS-Ski -jump Twitter
https://twitter.com/FISskijumping
FIS-Ski -jump Facebook
https://www.facebook.com/Berkutschi.Skijumping/
FIS-Ski -jump Instagram
http://instagram.com/fisskijumping
前スレ
女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆19
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1579687437/
(deleted an unsolicited ad)

376 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 22:24:46 .net
>>369
競技人口あがったという理論なら一勝すらできないはずだ
残念ながら、そんなに上がってないようだな

小林陵侑も三位になったから高梨沙羅とほとんど変わらないようだな

377 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 22:49:26.32 .net
ルンビが飛び過ぎて尻餅付かなきゃ0勝だったのにww悔しいw
ルンビなんで尻餅付いたんや〜〜〜〜〜!!

378 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/19(木) 22:58:49.60 .net
>>375 ナイス。録画予約した、ありがとう

379 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 02:43:02 .net
ルンビも今季は高梨以下の成績が全16試合中5試合もあったからな 劣化してるんじゃね?

380 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 04:55:41 .net
ほう ルンビが劣化してるのか

んじゃ来季は有希ちゃんにもチャンスがあるね

381 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 06:59:19.32 .net
>>377
YouTubeの呪い

382 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 07:55:06.80 .net
>>339
うるさいんだよ昔の話をいつまでも
仏壇にでも向かってろ

383 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 07:58:19.97 .net
>>352
ルンビ時代はそんなに長く続かないと思うね
雑な所がまだまだ抜けてない
後ろは追いついて来てる

384 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 08:41:03.39 .net
オレはルンビさん五輪連覇すると予想してる

385 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 08:50:14.07 .net
>>379
ものは書き様だな
こういうのを統計のトリックという
ルンビが高なんとかを11/16圧倒しているというのが正しい書き方だろうが
お前詐欺師の才能あるよ
でもな人間まっとうに生きないと幸せになれんぞ
これは俺からの百万弗のレッスン!朝からお前得したな
>>383
そりゃ後ろは早晩ついてくるだろうがそれは高なんとかじゃないから()

386 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 08:52:11.12 .net
今シーズンのオーストリア躍進とかドイツ衰退とか、色々予測出来なかったら来シーズンもどうなるか分からないような気がする
ルンビが高梨化してもおかしくないし、ドイツ軍が復活してもおかしくない

ただユーキだけが心配なオレ

387 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 08:54:02.52 .net
>>384
が真っ当な見方
ヘルツル、クラマーあたりも可能性あり
個人的には天才少女クリネツに期待している
クリネツが五輪で優勝したら俺は隠れて泣くと思うよ

388 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 08:56:54.76 .net
>>386
ドイツ軍ってw
笑った あの独特なヘルメット思い出した
サンダース軍曹のコンバット世代なら分かるだろ

389 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 12:06:47.97 .net
>>385
高梨沙羅がまた上がってきたら発狂しそうだなお前

390 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 14:21:49.63 .net
棚ぼた以外で高梨沙羅さんが女王なるって事は今後永久にないな
もともと持ってるポテシャルの差と周囲にいる人たちの能力差がほんとのトップ層とあり過ぎる。そこはちょっとぐらいの努力で埋まりそうもない。
日本人だからおうえwしたいけどね。
いま4位のポジションについてるのは元の才能からいったら並々ならぬ努力はなされてるんだとは思いますが。^_^

391 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 15:23:46.76 .net
>>389
高梨の心配はいいから今お前が肝に銘じなきゃならんのはココ
     ↓
でもな人間まっとうに生きないと幸せになれんぞ
これは俺からの百万弗のレッスン!朝からお前得したな

392 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 15:26:36.30 .net
ハラランビエさんランキングも安定のギリの30位
しかしポイント取ったの40人しか居ないんだね

393 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 15:28:57.49 .net
ごめん51人居たわ

394 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 15:57:54 .net
アルトハウスが高梨以下の成績だけど
誰も触れずに高梨は終わったと散々・・・
冷静な分析じゃなく私情マックスの意見でしょ
終わるとかは一号みたく無双して総合取って
その後優勝出来なくなる選手のことだよ

395 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 16:11:06 .net
アルトハウスは復活して欲しいね
あとビュルトさん
フォークトさんの復活も希望

396 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 17:42:31.19 .net
>>394
アルト フォークト ザイファルト そしてビュールト シュトラウブ
来季は目にもの(拍子木!)言わせやしょう

サラはなあもうとっくに3号の時代

397 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 18:15:26 .net
ドイツチーム なにかあって今季はこんな調子でないんだろう

普通はそう思う

タカなんとかさんは順調にトレーニングメニュー消化し 冬本番でもルンビのような明らかな踏み切り遅れもないのに トップ選手のような距離が出てない
オワコンイメージが ファンの人やタカなんとかさんの関係者には申し訳ないけど 完全についてしまった。
それを払拭するには来冬シーズン始まりとともにワールドカップ5連勝ぐらいしないと

398 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 18:24:42 .net
韓国の選手でさえ高なんとかさんみたいな韓流アイドルメイク?はしていなかったな

399 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 19:10:20 .net
高なんとか とかもういいから
普通に高梨ってかけばいいのに
なんか中二病こじらせ過ぎてるだろ

400 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 19:19:18 .net
高梨ディスってるの私情MAXでワロえるよな
Red Bullからもらってる契約金知ったら発狂するんじゃなかろうか?
ナンボか知らんけど

401 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 20:28:19.24 .net
まあ確かに何故高梨なり沙羅ちゃんとか
書かずに高なんと書くのか知らんけど
子供じみてるとは思う 下川の人なんかな

402 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 20:33:35.47 .net
ここ変な奴多いだろ。この前も会場か
テレビかどっちが良いか揉めてたけど
スポーツは普通どの競技も会場の方が
いいのになんでテレビの方がいいとか
言ってたのかわからん。かといって会場
行ってるの人が偉ぶるのもいけないと思うけどね。

403 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 20:47:03.58 .net
いいおっさんが沙羅ちゃんとか呼んでる方がよっぽどキモくね?
しかも何故に下川?

404 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 21:49:02 .net
>>402
まあ人の観戦の仕方にとやかく言う必要はないと思うけどな
それぞれの事情もあるだろうし
現地で見なかったらファンじゃないとか決めつけるのは違うよな

405 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 22:19:09 .net
テレビなんて録画出来るんだから現地で見て
家帰って録画が見直せばそれが完璧だろ

406 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 22:40:23 .net
>>382
お前が触ったからまた語ろうか?www
西方岡部の一本目大失敗しやがって
なにが原田【だけ】のせいだアホ!w

407 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 22:44:46 .net
現地に行ける人は出来るだけ行って直に応援してやって欲しい
だが俺みたいに札幌や蔵王に行くのに飛行機やらホテルやら仕事休んでやらと
現実的でない西日本のファンを馬鹿にしないで><;

408 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/20(金) 23:32:35 .net
現地も大倉山だけど選手エリアと試合が同時に見れないから
試合見ずに選手エリアに戻ってくるジャンプ後の
選手ばかり写真撮ってるわけわからん奴いるけどな。
あれなんだろな 聞きたいけどヤバそうで聞けない

409 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 05:23:47.18 .net
>>385
いやいやすでにとっくについてきてる
来シーズンはもう馬群の中だよ
日本人はもうしばらくはダメだろう

しかし20位〜30位当たりをずっとうろうろしてた連中が優勝する様になるとは…
勢藤やぶっちゃんはその中に入れなかったな

410 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 05:27:05.73 .net
>>391
お前少し黙っとけ
ちゃんと語り合う気が感じられん
罵り罵詈雑言は迷惑行為

411 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 05:31:48.23 .net
>>396
フォークトはもうやり切った感
ビュルトは怪我の影響がおおきいね
アルトハウスは昨シーズンのときのようなサッツが出来てないし
絶好調の時にここまでやってもルンビに勝てなかったと言うモメンタムが今年の成績に現れてる気がする

ザイファルトは肉落としすぎだ

412 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 06:14:52.42 .net
ジャンプは1日にしてならず。
千葉県女子ジャンパーのクルミちゃんもまだまだだなぁ

413 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 08:25:05.78 .net
>>410
「お前」とは失礼だな
でも俺は心が広いからお前のメンター、人生アドバイス続けてやるよ
お前だろうと少しでも良い人生送って欲しいからな
今朝も朝から得したなミドル君

414 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 08:28:56.16 .net
明日の10時から再放送だよ~(BS

415 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 09:39:31 .net
棚ぼた試合しか放送するものがないか。ニッポンチームにとっては厳しい状況だな。
BSは北京五輪のシーズンまでは放送続けてくれるものと思うが、そのあとは手を引くだろうな

416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 10:09:27 .net
私情MAXまだ言うてるわw

417 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 10:34:38.54 .net
別に私情だと思うならそう思ってればいいけど、現状ニッポン女子スキージャンプチームは弱い。ここは冷徹に認識しないと改善していくことも出来ないはず。

418 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 11:32:53.31 .net
イタリアに帰国したララは大丈夫かなあ
ちょっと心配

419 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 12:00:26.31 .net
ちょっと聞くけど
高梨さんのファンって判官贔屓なのですか
それともヒール好きな天邪鬼さん?

ヘルツルは絶対ベビーフェイスだよね

420 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 13:01:51.00 .net
ヘルツル可愛すぎ
実力もついたし性格も明るいし

421 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 13:06:12.30 .net
ドイツのザファルト姐さんも心配だ


ところでフランスのマッテルさんは今何してるんだろ

五輪銅メダリストということでやはり1時代を作ったひとだったわけだが

422 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 13:38:31.67 .net
そこまで弱いか?20位以内に4人いて逆に
どのラインから弱い?
強いとは言わずでも普通だと思うけど
イタリアとかフランスとかあの辺が弱いだろ

423 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 13:46:05.83 .net
あとサーゲン引退後でみたら
ドイツ、オーストリ、日本、ノルウェーの
四カ国がジャンプ強国になる。

ノルウェーはルンビ1強のみのやや落ち感があるね。
ここ2、3年は急速に強化されてるけど。
あと年によって浮き沈みがある
次点はスロベニアだね ブティッツ、クリネツなど。

424 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:01:34.46 .net
オーストリア ドイツ スロベニア ノルウェー ジャパン
この五国での団体戦の順位考えたとき 今の日本は表彰台から外れるチームだと思う
他国の強化は凄く結果だしてる

黎明期のころなら沙羅有希で天下とったみたいに思えたときもあcつたけど
ヌカ喜びですた
団体戦どこでいつやっても表彰台外さない こうなればまあ強いと言えるのでは

425 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:04:03.43 .net
>>424
日本語不自由過ぎてネタ抜きにして書き込む前に誰かに添削してもらってくれ。
こんな日本語の奴が冷静な分析する能力あるとは到底思えん。

426 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:07:44.48 .net
添削頼むわ

どれだけ無味乾燥の文章なるか確認したい

427 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:08:15.17 .net
まあ男子の試合見たら日本のジャンプに先がないのは明白
オーベルストドルフなりプラニツァなりビスワなり人多いから競技人口多そうだけど日本はもう人がいない
ここもジジババだけ

428 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:09:06.69 .net
無味乾燥の文章になるか

429 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:35:27.88 .net
ポンの中で揚げ調子は今丸山しかいないから苦しい
あとは下降線〈サラ雪)か初めから結果出してない勢〈斑瀬戸)だけ

430 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:37:38.84 .net
>>429
せやろ

431 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 15:41:11.74 .net
>>400 410 416 422 がミドル君。

432 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 16:23:46.70 .net
日本のジャンプの問題は技術とか教科とかでなく
根本的に人気がないこと
長野でメダル取っても人気が伸びずに下降した

だから強化とかよりいかに人気を出すかとか
興味を持たせるとかその辺を考えるなり
外部にマネージメント委託するなりしないとヤバイ

433 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 18:50:00 .net
>>413
5ちゃんの「おまえ」に反応するやつwww
ここでは普通に二人称だよ

434 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 21:04:25 .net
>>431
アンカの意味わかってねえなら半年ロムって来シーズン来いやwww

435 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 22:14:53 .net
>>433 >>434 
メンターに礼を失している内は幸せになれんぞ w まあいいけど
お前には「謙虚」「謙譲の美徳」という美しい日本語を教えてやろう
百万弗のレッスン またお前得したな

436 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 23:36:44 .net
>>435
いつのまにか個性のあるアンチがでてきたようだな
俺の投稿は376だぞ文体見たらわかるだろ

メンターのアンチだから君はメンチくんと名付けよう
ありがたく受け取りたまえ

437 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/21(土) 23:43:43 .net
>>419
簡単な話だ
高梨沙羅が素晴らしい人格の持ち主だから
人を見る目がない人間にはわからないが

日本では金メダルを取っただけで聖人のように扱われるが真実の目を持つものは性格の悪さを見抜く

438 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 00:01:39 .net
もはや宗教だな
高梨信者

439 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 00:04:54 .net
>>437
分からないので教えてください
高梨沙羅のどこが素晴らしい人格なのですか?
出来るだけ具体的にお願いします。

440 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 00:08:05 .net
ヘルツルのぼっこ手袋かわいいな

441 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 00:19:58 .net
>>439
437とかじゃないけど生中継のインタビューとか
見ていてそれ感じないなら相当やばいと思うけど

ファンへ感謝の挨拶とか先人への敬意とか、伊藤が勝った時
おめでとうと一緒に喜んだりそういった点は素晴らしいと思うよ

442 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 06:33:16.31 .net
高梨はインタビューの時の他者への感謝の言葉が棒読み風。
不器用なんだろうけど、本心から出てる言葉でもないせいもあるよな。
お父さんお兄さん山田いずみさんクラレさん博報堂さん いつも良くしてくれて有難う
そう本音を語ったほうがよっぽどマシなインタビューの受け答えになるのでは。
ああ
もうインタビュー受ける機会がそもそもないか。

443 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 08:29:28 .net
書いて時間の無駄

444 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 09:32:04.20 .net
>>439
謙虚な姿勢を貫くことができること
人の不幸を悲しみ、幸福を喜べること
人当たりの良さ、人の悪口言わないこと
人に気を使えること、礼儀正しさ

動画を見ればすぐにわかる
といっても定期的なインタビューぐらいでなかなか見られなくなったが

同系統は東大王の紀野紗良
仕草がかなり一致する

445 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 09:45:47.90 .net
>>442
山田いずみが沙羅は本気でそう思ってるって言ってたんだよ
つまり普通は感謝のコメントなんざ優等生的に言うだけで内実はわからないもんだが本気で思うような希少なやつもいると
その希少種が高梨沙羅

446 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 09:46:29.22 .net
ソチ五輪前にナーバスになってわがままな人格が全開になったのがタカなんとかさん。
諦めと居直りが混じった気持ちになってたのが有希ちゃん。
ビリーちゃんについてはよくわからない。ただ最下位だけは避けたいという必死な気持ちはあったはず。

人格者なんか簡単にはいないし 人格者である必要も別にない

447 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 09:56:55.22 .net
>>445高梨はモノゴトを自分の頭で深く考えるという習慣を全く持てないひとなんだろうな。
あと日体大で心理学の基礎教えてもらったか知らんけど、人間は無意識下にあるものが実は行動や仕草や態度に大きな影響を与えているらしく、いまいちど自分を見つめ直して、自分のもっとも大きな欲求は何か?思索してもいいかも。

448 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 10:51:49.48 .net
ララ警察官だから
防疫で借り出されて
感染しないといいなあ

449 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 12:37:38 .net
このスレ終わっとるな

450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 13:20:44.57 .net
>>449
じゃあ来なきゃいい

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 13:47:25 .net
>>449
何がどう終わっているのでしょうか?

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 15:27:59.49 .net
>>448
やはりイタリア人の選手を心配してあげたり ドイツ人の選手を心配してあげたりして、大丈夫とわかればファンとして嬉しいよな。来季の活躍に希望を見出せるし。
フランスのマッテルさんを心配するひとも当然いて良い。
日本選手もちょっとは心配だが、大丈夫とわかってもイタリア ドイツ選手に対するファン的な嬉しさのようなものが何故かあまりない。
非国民かなぁ?

453 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 21:50:25 .net
>>435
2ちゃんの歴史をとりあえず一通り調べて来い
わかるまでロムってろ

454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/22(日) 22:01:16 .net
>>453
FISH!wwwwwww

455 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 00:22:50 .net
高梨の話は高梨のスレでお願いします
アルトハウスがマスクを手作りしてたけど着けなきゃ意味が無いよと言いたい
ビュルトさんはコンバインド行くとジャンプは一番だけどコンバインドはジャンプだけじゃないから難しいだろうね
だからジャンプ一本で頑張って
おと行方不明だったアメリカのイングランドが何回かインスタアップしてたけど引退したのかは伺うことが出来なかった
ただ怪我したようには見えなかったから引退したのかもしれないしただの休養かもしれない

456 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 01:05:15.38 .net
引退かどうかはすぐ分かる なぜ調べない

457 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 01:26:59.74 .net
>>446
人格者を貫けるのが人格者
>>447
考えすぎるのが高梨沙羅
結局よく知らないやつがネット記事見てテキトー言ってるだけだとわかる

458 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 07:50:32.30 .net
高梨はジャンプより楽しいものを見つけてしまったんだろうな。
メイクやお洒落、ベンツなどから得られる喜びの方が大きいのではないか?
それがモチベーションとフォーカスの低下に繋がっている。
今の彼女にとってジャンプは「お仕事」みたい。だから勝てないと暗さモード全開になる。
ジャンプ一筋に集中することと心から楽しむこと
そこからまたやり直すべきではないのかな。

459 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 07:53:30.45 .net
それから世界レベルで戦うのに専門性に欠ける個人コーチはすぐに切るべき
共依存から脱することは必須だろう

460 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 08:56:10 .net
そうだな日本選手にはコーチと悪い共依存に陥ってしまってる人がいるようだ。
全日本の女子コーチも強化プログラムの作成 実施などの点で優れたひとを持ってこないとな
国内の順番を決めるのでなく世界のトップと戦えるようにするのが、全日本のチーフコーチの役目だからな
コーチにあんまりカネ出してないのは男子の宮平コーチがレンタカーでヨーロッパを数千キロ移動してる実態をみてもわかるが。

461 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 09:11:35 .net
まず「個人コーチ」な

462 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 20:54:03.87 .net
高梨の個人コーチって親父さんや山田いずみなの?いつぞやの女子ワールドカップの中継で
旗振り合図しているどこかの国のコーチを彼が高梨の個人コーチですと解説かアナウンサーが
説明していたような。

463 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/23(月) 21:23:29.57 .net
>>旗振り合図しているどこかの国のコーチを彼が高梨の個人コーチ

彼はイタリアチームコーチのヤンコ・ツイッター(オーストリア人)で優れたプロフェッシナルだよ 
彼が日本チームにコーチとして在籍した時から高梨の指導をしていた

切らなくてはならない専門性に欠ける個人コーチというのは・・・・
みなまで言わせるな 分かるだろ ヒント 自称草分けとか

464 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 07:56:04.44 .net
日本女子チームは
ヤンコを呼んでも彼のピアノ演奏の腕前を堪能して終わってしまった。勿体無いことである。

ところでイタリアは医療崩壊が起きてるわけだがヤンコさんはどうしてるのだろう
無事オーストリアの自宅に帰ってるのだろうか

465 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 10:57:34 .net
山田いずみさんって離婚したの?
というのはある時期からブログに旦那のことが全く載らなくなったから

466 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 11:29:58 .net
関心なし

467 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 15:54:42 .net
沙羅ちゃんも手頃な男みつけてケーコンしてしまえばもうとやかく言われないんでない?
兄の同僚でマスコミエリートのTBS職員とか良さげじゃん。五輪銅メダリストなんだし大手を振って大披露宴開催!

468 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/24(火) 15:56:05 .net
もう始まってるこのオフシーズンが実はけっこう大事

469 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 06:49:39 .net
イタリア北部とスロベニアは隣接地続きだから
スロベニアも心配
せっかくロゲイユに笑顔が戻ったというのに

470 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 07:25:29.55 .net
ロゲイユと呼ぶ人は結構年季の入ったファン
⇔ロゲリ

471 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 10:01:22.36 .net
いや ニワカでもここみてるやつはロゲイユ
美人選手といえばロゲイユ
優勝経験あるのもロゲイユ

472 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 11:40:03 .net
はぁ、ロゲリなどの変更は数年前だからそれだけで年季?
ルンドビーとかならわかるが

473 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 12:42:00 .net
ぶっちゃんは?

474 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 12:55:54 .net
コンバインドに向けて鮮烈デビューの秘密特訓中

475 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 20:13:28 .net
香里ちゃんだろうが

476 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/26(木) 20:15:08 .net
ドイツとイタリアはコロナ対応に於いても大きな差が出たな。

総レス数 1002
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200