2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

女子スキージャンプ ー 総合 ー ☆20

562 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 12:00:17.78 .net
まあ高梨沙羅さんの行手にはマッテルさんが待ってる

563 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 16:18:12 .net
ジャンプ引退しても四国巡礼の旅になんか出ない方がいいと思うよ
これがホントのサラ・遍路行く損

564 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/15(水) 17:38:07 .net
サラヘンさんはまだジャンプ選手やってるのかなあ?
ワールド杯初代チャンピョンはこのひとだったんだなあ。
竹トンボジャンプ好きだったわ。ゲート上の方じゃないと距離出すことができない技術だったのか?最初のシーズンは1人抜けてる距離出すひとだったが。

565 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/18(土) 12:04:01 .net
サラ ヘンドリクソン。
このひとが怪我しなければソチ五輪のメダルの行方も変わってたろうなあ。
ピークの時は飛び過ぎ着地危険になりそうで途中でやめてるジャンプがいくつかあったと思う。
フォークトさんは怪我休みで姿みせない影響もあるだろうが、誰も名前出さなくなったね。

566 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/18(土) 20:58:47 .net
鱈レバーは無い
ヘンドリクソンもそこまでの選手
ザイファルトやイラシコ見れば分かる
まだ年齢的には復帰出る筈
モチベが続かなかったのでしょう

567 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/18(土) 22:45:15 .net
スロベニア軍に入りたい

568 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/18(土) 22:50:51 .net
>>566
ということは高梨も平昌の前シーズンまでの選手だったってことか?タラレバはない。

569 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/18(土) 23:13:36 .net
フォークト これも謎の選手だった。まあ強いことは強かったが。やはり今となっては過去形?

570 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/18(土) 23:45:20.92 .net
>>568
勿論その通り過去形で桶
>>569
フォクト好きなんだよな復活キボン!

571 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 00:45:24 .net
なんでフォークト過去形なんだよ
ただ怪我しただけだろ

572 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 06:08:18.38 .net
ピョンチャンやる前までは大舞台だけトップに立つ強さがあるとある意味オカルト的に語られていたが、さすがに五輪連続勝つスキルはないのがバレた。
メッキが剥がれた。
ルンビュとアルトハウスが一気に女子ジャンプのレベルあげてしまったから。
ただフォークトの気の強さは捨てがたい。また表彰台グループに時々は入ってくるか?
ドイツは理知的なプランでコロナの合間をついて立て直すためのトレーニングは積んでくるものと思われる。
オーストリアのコロナ感染者情報は調べてないからわからん。

573 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 06:48:22 .net
>>554
高梨沙羅スレ常駐の君が誰だっけ?言っても説得力皆無だがなw

574 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/19(日) 23:48:55 .net
>>573
俺以外でもファンがいたようだな

575 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 08:54:37.27 .net
昔の人 サーゲン イラシュコ

ちょっと昔の人 サラヘンドリクソン 高梨沙羅 フォークト

今の人 ルンビュ ヘルツル ピンケルニッヒ アルトハウス

将来の人 クラマー クリネツ ?

表彰台常連という基準で

576 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 08:57:25 .net
ほんのちょっと昔の人 ザイファルト アルトハウス
こうすべきだったか

577 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 15:32:38 .net
アメリカ代表発表になったっぽい
サラヘンの名前も入ってるしイングランドの名前もあった引退じゃなくて良かった

578 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 16:21:58 .net
>>575
イラシコとか昔の人が表彰台に乗れるはずないバカだな
結局高梨沙羅を認めたくないあまり固定観念に陥っているんだな
そのいづれの人間も復活する可能性があるし、違う人間が来る可能性もある

579 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 16:27:19 .net
高梨の話ウゼーんだけど
該当スレでやってくれよ

580 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 16:48:23 .net
高橋サラちゃんってすっげー化粧うまくなったよな!?
なんかもう別の世界に飛んでいったみたい!

581 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 17:18:11.53 .net
>>580
オマエはわざとか?
このスレで大笑いしたの初めてだわ

582 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 17:20:33.47 .net
>>578
タナぼたじゃなく自力で優勝できる実力持ってる人ぐらいの意味だろ?たぶん

583 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 17:21:38.38 .net
勝てなくなったひとの名前は確かに入ってない

584 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 17:37:50 .net
>>579
女子ジャンプは高梨沙羅無しでは語れない
専スレより伸びてないのがその証拠

585 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 17:41:36 .net
>>582
山田いずみでも続けてたらトップに入ったかもしれないぞ
例えプロスポーツでも努力を続けるって結構たいへんなんだよ

586 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/20(月) 17:57:12.41 .net
>>585
せやな
自称第一人者だからな

587 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 00:03:49 .net
しかしジャンプ女子の歴史は完全に欧州に
依存してるからキツイな
山田さんや葛西がやってるやってない関係
なかったからな

588 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 04:40:50 .net
初めての世界選手権では有希が日本チームで最高位の成績だったんだな。元祖天才中学生。

589 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 13:48:15 .net
小学生だよ

590 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/21(火) 14:42:00 .net
女子小学生が大倉山を飛んだということで話題になったな。
高梨は身長足りず小学生ではラージ飛んでないな。

しかしまあ下川の台ならともかく女子小学生が大倉山とぶか普通。
叔父さんの伊達直人ならぬ伊藤直人から貰ったタイガーマスクフェイス覆いとヘルメットにチカラを得ていたのか、快挙!
今ならなにかと煩い時代だから詰まらんこと言う奴いるかもしれないな。

591 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 06:21:01.65 .net
これからどれだけほかの選手が成績上げても
高梨沙羅を超えていくことは難しい
高梨沙羅が終わるなら女子ジャンプも終了
この現実にいい加減気付いたらいいのに

592 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 07:46:32.90 .net
はいはい
高橋沙羅さん凄い凄い

593 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 07:53:03 .net
いい加減理性に基づいて行動し、5ちゃんのノリなんかやめたらいいのに
高梨沙羅の目の前でここで書いてることなんか言えないだろ?
日本人はこれからどんどんとてつもない災難に見舞われるぞ
現実が凄まじい地獄だと虚構の世界も後退する
高梨沙羅を中傷するものが現実世界の連中の中世レベルの恐ろしさを身をもって知ることになる

594 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 11:33:37 .net
高梨におんぶに抱っこは同意
現実、高梨がポディウム乗れなくなれば
中継切られるでしょ

595 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 12:17:24.00 .net
高梨の話は高梨のスレでやれ
誰も何も言わないからと調子に乗るんじゃねえよいい加減にしろ!

596 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 12:48:41 .net
先生げんきになったかね?

597 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 15:17:24 .net
>>595
あっちはアンチスレらしいからな

女子ジャンプは高梨沙羅なくして考えられない
ヘルツルやルンビはよくて高梨沙羅がダメな理由は無い

598 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 15:20:09 .net
>>595
高梨沙羅の話されたくないから専スレ立てたんだろ?
それなのに荒らしやって分離したのはお前

自業自得

599 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 16:39:06 .net
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/22(水) 15:25:53.26
>>562
お前は女子ジャンプにおいても五輪の一発勝負と総合優勝どちらに信頼を置くんだ?

スキージャンプは一発勝負は向かない風の影響もある
当然ホントに強い人がとれる総合優勝こそ価値があるし
W杯で最多優勝することの方がよほど難しい 違うか?

そして高梨沙羅はホルメンコーレンメダルをもらった
海外からも評価されている証だ

572名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/22(水) 15:31:37.55
>>558
他に擁護コメントついてるが?
お前にはわからないようだが

お前がそういうなら女子ジャンプスレで話そうか
女子ジャンプは高梨沙羅なくして考えられないからな
お前が異端なんだよ

573名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/22(水) 15:44:43.56
>>555
日本というのはさまざまな利権団体があり、その下には上級国民がぶら下がっている
マスコミもそのひとつで電波利権というのがあり、地上波がたった数チャンネルで利用料も格安だ
そのおかげで国民を洗脳できるため政治家たちもここには切り込めない
安倍も牽制するぐらいしかできない

しかし洗脳されてたまるかという層もいてお前もそのたぐいだろう
だからネット盲信かマスコミ盲信かの二択になる
だが真実は複雑だマスコミやネットが作り出す虚偽のヴェールをはぎ取って
自分の頭で目で確認することがひつようだ

600 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 16:40:46 .net
岩渕 元気に復活してほしいな!

601 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 16:43:14 .net
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 01:40:30.10
>>429
150という抑制的な数値をだしたからな
ちゃんと認識しておけよ
俺は高梨沙羅の謙虚さを見習っているんだ
謙虚だろ〜?

1000人参入というのはそのままできるという意味だ
プロということなら女子ジャンプでもノーマルヒルにたどりつかない人間や
趣味でやるレベルの人間もいるぞ

サッカーはガチ勢が参入すれば今のプロ連中なぞ一掃される
それぐらい世の中は広い
ジャンプはガチ勢でもプロまでいくのは難しい

437名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/16(木) 01:52:21.99>>439
仮に競技人口で優劣決めるなら5億人のバレーボールが一番ということになるが
それでいいのか?

ラグビーは1000万人ということだが圧倒的にラグビーの方が困難だと思うね
とっつきやすい球技の競技人口は大半がお遊びだということだ

602 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 16:46:11 .net
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 23:12:40.74
残念ながら、継続的にやってるそのへんの草サッカーでもプロなんぞ目指さない
継続的にやってない連中を勘定に入れるなよ

アンチの中では世界の三分の一がサッカークラブに入ってるらしい
まったくレベル低い分析だな

461名無しさん@ゲレンデいっぱい。2020/04/17(金) 23:16:25.08
サッカーなんぞの球遊びでよくそんな誇り持てるな
ただのナンパなやつがいく部活だぞ
一発フットばしたらすぐファールだファールだとかいうし
プロでもネイマールみたいに自分からコロコロ

真の戦いとはまったくかけ離れた競技だ
そんなもんに誇り持つとは理解に苦しむな

603 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 21:31:34 .net
オーストリア ドイツ スロベニアの選手たちは打倒ルンビュでこのオフもコロナ風ふくなかトレーニングを進めてくるだろうな。

604 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/22(水) 23:05:05 .net
高梨沙羅が復活しないなら放送なし
そして放送しないなら結局ここの連中もみないだろう
その程度の情熱しか持っていない

605 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 09:37:51 .net
勢藤もナマでみると足長くてスタイルいんだろな

606 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 12:14:40 .net
高梨かんけーなくBS NHKは北京五輪のシーズンまでは放送権買って中継するとおもう
安い価格だし

607 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 14:01:48.16 .net
>>598
お前を隔離するために出来たスレや

608 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 20:24:03 .net
現実サブチャンネルに追いやられてるから
北京までの成績次第だな メダル無理でも
そこそこ優勝してたら継続だろな

609 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/23(木) 21:47:46 .net
>>607
アンチスレだから来るなと言ったり
こっちでは高梨の話はするなと言ったり
支離滅裂だな

610 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 02:24:52.44 .net
4月26日(木) 9時〜10時54分 ※当日深夜再放送アリ
プレミアムカフェ選 (1)合掌の里の冬支度 庄川(2)ジャンプ台で育つ子供たち

https://www4.nhk.or.jp/pcafe/x/2020-04-30/10/23906/2325169/

(2)ハイビジョンふるさと発 子供たちはジャンプ台で育つ 〜北海道 下川町〜(同:2008年)
スキー・ジャンプの“レジェンド”葛西紀明を始め、五輪選手を多数輩出してきた北海道北部のジャンプチーム。
雪深い地で特訓を続ける半年間の記録。

611 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 06:01:01.62 .net
いつの年のテレビ番組予定だよ。
ところで土屋恒例の宮古島合宿もなさそうだな。沖縄人がしっしっしたとしても責められまい。

612 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 08:53:29 .net
日付間違えてた 元サイトが間違ってる コピペミスや(´・ω・`)

[BSプレミアム]
2020年4月30日(木) 午前9:00〜午前10:54(114分)

https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2020-04-30&ch=10&eid=23906&f=3599

613 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 08:58:29 .net
いや、俺の間違いか(´;ω;`)

614 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 10:12:49 .net
高梨がというよりジャンプファンの癌ミドルのおっさんが嫌い
知識穴だらけで頭悪いのになんでいっぱしのジャンプ通みたいな顔して
どこのスレでも上から目線で説教垂れてんだよ
自分のサイトでもブログでも作ってそこでやってろよ

615 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/24(金) 21:13:17 .net
5ちゃんみたいなゴミ溜め見なきゃ済む話だろwww

616 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 00:06:38 .net
>>614
俺は仮にそういう人がいても腹立たないぞ
むかつくのは負けてると思うからだろ?

617 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 07:22:12 .net
高梨擁護も苦しいんだと思うよ

日本選手のなかで1番成績のいい人と言うに過ぎないから

618 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 08:13:43 .net
伊藤有希はすっかり調子悪くて丸山希にナンバー2のポジションを奪われたかのよう。しかしその丸谷も表彰台に届く感じではまるでなく、一般世間を納得させるとこまではなかなかいかない。
コロナ禍のいま従来の自分より一回り大きなジャンプをするべく 肉体改造に?
ダメすか。

619 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 08:16:05 .net
勢藤姉は団体戦で1発それまでから脱皮したようなジャンプを魅せてくれた。やりゃーできるじゃんと言うのがこの人か

620 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/25(土) 19:49:33 .net
高梨と伊藤の金メダル争いなんて有頂天になってたスポーツマスコミの
手のひら返しというか無視の決め込みというか
勝手なもんだなとは思う

621 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 01:11:27 .net
>>617
苦しくないよ
圧倒的に性格が良い子だからな
良いことしてるってのは実に気分がいい
逆に悪口を書くと免疫力が低下する
馬鹿な連中だ

622 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 07:29:38 .net
W杯ジャンプの暫定日程発表 男子開幕戦は11月21日 女子は12月5日
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2020/04/26/kiji/20200425s00074000403000c.html

来季試合できると良いけど
難しいかもねぇ

623 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 08:21:24 .net
>>620
平昌シーズンの開幕戦でみごとに現実突きつけられたからな

欧州本気出したときの凄さ

今はそのときは間に合わなかったオーストリアも目覚めたし

来シーズンはスロベニアもか

624 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 08:24:44 .net
コロナって時限性のもんかもしれんな

秋には世界中でほぼほぼ収まるかも

625 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 12:14:32 .net
間違いなく冬に再発するよ
夏場は気温と湿度で一旦終息したとしても
再活動やね

626 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 14:25:18 .net
ビュルトさん結婚した?フォークトさんのストーリーズに…
ま、ビュルトさん泣かず飛ばずだからな
なんかコンバインドに行きそうな感じもするし

627 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/26(日) 16:48:57 .net
コンバインド五輪種目なんか

628 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/28(火) 22:32:01 .net
高梨アンチはユースビオと横井定の件で
安倍擁護に忙しいみたいだな

629 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 01:22:24 .net
オスロ2016シーズン高梨沙羅は24番ゲート137.5m風は‐1pの向かい風
昨シーズンのオスロ優勝したイラシコが24番ゲート121m風は‐10pの向かい風
ルンビは24番ゲート109m−2.5pの向かい風





なんと全盛期の高梨沙羅はルンビ、ヘルツルを圧倒する

630 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 12:40:14 .net
ルンビュみたいな強いヒールタイプが出てきて面白くなってる
ベビーフェイスはもちろんヘルツルちゃん

631 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 16:21:50 .net
>>629
スピード見てみ
16年は93キロぐらいで19年は91キロ程度だ
ゲートナンバー同じでも気温や天候の影響考慮に入れないとなw
録画見直して比べれば良いのだろうけども、めんどくせーわw

632 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 18:14:44 .net
滑る雪と滑らん雪があるから一概にゲートナンバーでは語ることができん

でもジャンプスーツがどうだビンディングがどうだで確かにそれらの影響が凄いだけにジャンプ競技も詰まらなくはなっている

ちなミズノの製品は機能的クオリティ低くそう
ファッション性だけクリアしてれば一般には売れるから。
野球用具だけだなミズノは

633 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 19:51:50 .net
スポーツって道具ゲーなところはあるからなあ

634 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/29(水) 20:53:16 .net
スキージャンプで稼ごうという発想自体間違いなのかも

金銭面はトントンで
良し
ぐらいに思ってた方がいいのかも

635 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 00:14:54.00 .net
>>631
ルンビの場合は93.4キロで26番ゲート
2019年は24番ゲートで91.8キロだからゲートの違いでしょ
それでルンビと30mと差がついてるということはレベル十分高いだろ

2016年の高梨沙羅は二位に4段差つけてるし
スピードも24番で91.9キロ
アプローチに関しては高梨沙羅の方が上だったろう体重の差があるんだから

色々見てるけどなかなか同条件でって難しいんだよ
今はラージヒルでやってしまってるし
昔はスーツはぴちぴちだし

636 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 10:04:44 .net
そう、だから昔と現在を比べても無駄なんだよ
はっきりしてるのは今の高梨は優勝するのが難しく成ったって事
ただジャンプは来年は来年の風が吹くからどうなるか分からんけど

637 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 10:14:43 .net
今放映しているプレミアムカフェに伊藤親子が出てる。伊藤が中1だから2008年あたりか?

638 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 10:26:35.54 .net
今見たら。夜の再放送録画した

639 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 10:27:48.05 .net
2年前に体重規定がブーツ有無になってるから
その分前と条件違うだろ

640 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 10:47:43.51 .net
山田いずみ、茂さんっぽい選手発見。

641 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 17:36:15 .net
山田は中1の有希に負けてる

日本を背負うようになって有希のジャンプが狂ったのがわかる

全中男子込みで4位 表彰台行って欲しかったが

全日本のジャンプは今より上手い

642 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 21:54:52.37 .net
いやすぐに伊藤を超えると若手が登場して
伊藤の負担は減ったでしょ

643 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 22:20:20 .net
そういう考え方を有希はmする人ではない。
遠征費大元の税金をm使って海外のm試合出るからには最低限自分のm納得いく良いジャンプをしなくてはいけないと自分を追い込む人。高校時代は最悪でミックス団体なんかでも迷惑かけたと泣いてたのが印象的。
正直今後表彰台グループの一員になるのは厳しいと思うけど、6位7位ぐらいの線は維持してほしい。
20位以下とか2回目進めないとか残念過ぎる

644 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/04/30(木) 22:48:48 .net
mが気に成って寝られねぇw

645 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 21:14:40 .net
有希ちゃんもやがては下川ジャンプ少年団のコーチをやるのではあるまいか?

646 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/01(金) 23:10:34 .net
>>645
将光だろうなあ 有希は日本代表関連でしょ

647 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 17:30:15.60 .net
ジュニア育成大事だぞ

弟は土屋でなんかやるんじゃないか?コーチかそっちが無いなら社業か
紀明は土屋に残らないと思うけど

648 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/02(土) 17:33:43.34 .net
世界選手権で二個の銀メダルというのはコーチやるには十分な箔になるね
一般の人はそんな大会ある事は知らんだろうけど

649 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/03(日) 05:08:57.98 .net
5/4(月)620-800 NHKBS1 ジャンプ女子W杯リレハンメル大会

650 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/03(日) 10:19:04 .net
>>649
そんな残念な試合は見たくないんだが
女王が尻餅つくとか

651 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/03(日) 13:53:15 .net
めっちゃ見てて草

652 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/03(日) 15:00:36 .net
これから延々とリピートするから覚悟しろよ5回目くらいか?
どうせなら昔の世界選手権の混合団体とか放送してほしいんだが
もう少しでアダム・マリシュのバッケン更新とか

653 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/03(日) 20:46:04 .net
オフシーズン鍛え方が足りなかった者がタナボタで優勝するゲームとかなんか嫌

654 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/04(月) 21:03:01 .net
NHK+の宣伝見てると
寛太って誰だよ。高梨の兄かぁ??っ思ってしまう
トトロのかんたは「勘太」だしな

655 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 00:24:51 .net
>>653
鍛え方足りないのに優勝するなんてすごい才能の持ち主なんだな

656 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 00:46:49 .net
高梨沙羅のこと認められない貧しいやつは女子ジャンプスレ立てるなよ
女子ジャンプの人間たちは高梨沙羅のことを認めている
本スレで侮辱するようなやつが女子ジャンプはどうとか言う資格なし!

657 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 07:01:46 .net
んなーこたあない
国籍問わず躍進著しいひとをオーエンしたくなるのは人情。
落ち目の人に意識が向かなくなるのも人情。

658 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 08:15:13.95 .net
お美しいザイファルトとキュートなヘルツル
インスタで世界を癒してますね

659 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 12:36:15 .net
社会貢献活動ができる人たち

660 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 12:38:19 .net
どの選手を評価しどの選手を評価しないかは見てる人の全く自由

661 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 14:44:27 .net
>>660
それな

662 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 15:56:29 .net
>>660
だったらもっとも実績を重ねた高梨沙羅が女子ジャンプで一番評価されるべき人物ということだな
客観的にみれば一般的にみればもっとも優勝した人を評価するわけだからな

663 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 17:05:33 .net
はぁ 客観的じゃなく主観的に個人の自由って話だろ
頭悪すぎ

664 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 17:37:22 .net
あのね
競技引退ひとの中の好き嫌い言うなら過去の実績で評価もありだけど
現役続けてる選手は直近シーズンの成績がどうだったかで普通は評価される
総合4位のひとはやはり4位の人としか見られない

665 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 17:45:12 .net
4位だから最強でもないが逆に過去の人でもない
4位は4位
ここではやたら過去の人連呼してる痛い奴いるけどな

666 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 19:13:45 .net
そー言えば昔高梨沙羅って人居たな

667 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 20:00:54.99 .net
女王高梨沙羅はもうだいぶ過去の話だろ
間違いなく 

2017がラスト
今でもトップみたいな言い方のほうがおかしくね?

668 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 20:26:43 .net
>>656
逆上がりもできない
アンダーサーブも打てない
テニスはホームラン
50Mは12秒

そんな高梨でもできる女子ジャンプって素敵やん!

669 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 20:32:48 .net
>>664
好き嫌いじゃなしに俺の評価だ
一般人から見ればもちろん客観的に一般的に一番優勝した人が評価される
多くの人は女子ジャンプ=高梨沙羅
最近っていうなら最近優勝したばかりだぞ
それは認めるわけか?

>>668
一番優勝した高梨沙羅が女子ジャンプでは一番だから
お前は他の選手はそれ以下って言ってるわけだな?

670 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 21:01:07 .net
そー言えば昔高梨沙羅って人居たな

671 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 22:50:48 .net
札幌住まいの選手はコロナリスク高いな
気を付けていただきたいもの

672 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/05(火) 22:57:32 .net
スルー力ないならネットやるなよw

673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 13:20:06 .net
おんな二人以上採ってる実業団はCHINTAIだけかな
コロナ後大不況でどうなるか

674 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 17:48:15 .net
>>669
女子ジャンプで一番はルンビュでしょ?

逆上がりもできない
アンダーサーブも打てない
テニスはホームラン
50Mは12秒

そんな高梨でもできる女子ジャンプって素敵やん!

675 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 17:56:39 .net
ザイファルトさんのインスタもエロ路線に戻った。
コロナでトレーニングあまりできないせいか?

676 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/06(水) 21:26:04.93 .net
>>674
一番優勝したのは高梨沙羅
一番優勝した人間を認められないのは客観的な評価ができないバカ

677 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 02:02:05 .net
>>676
一番優勝しているのはイラシコ

逆上がりもできない
アンダーサーブも打てない
テニスはホームラン
50Mは12秒

そんな高梨でもできる超軽競技が女子ジャンプ!

それを認められないお前はキチガイ博報堂爺

678 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 15:20:59 .net
大昔ジャンプ台にまだ夏仕様がない時代にはいまはまさに体力トレーニングのシーズンなんだな
各国もう始動してるのかどーか?どんなトレーニングをしてるのか
気にはなる

679 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 15:32:27 .net
切磋琢磨できるライバルが犇いていた
ニッカネン、マリシュ、シュリーなんかと比べちゃうと
一人無双(夢想)状態をドヤ顔して自慢しても
ちょっと虚しいだけ

680 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 18:17:33 .net
ルンビュにはヘルツル ピンケル その前年にはザイファルト アルトハウス そんなライバルたちがいて良かった
ルンビュも決して増長して天狗になる事はなかった

681 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 18:18:39 .net
開幕の12月にはコロナなんとかなってるかねえ

682 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 18:28:57 .net
https://www.youtube.com/watch?v=frfYFHG4f0k
伊藤のonちゃんおはよう体操

683 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 20:37:16 .net
コロナ禍の中イタリアのルンガル姐さん引退表明

684 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 20:42:02 .net
>>683
うそだろ?まじか?

685 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 20:50:14 .net
>>684
インスタで

686 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/07(木) 21:21:11 .net
銅メダリストのマッテルさんは?

687 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 11:49:32 .net
onちゃんおはよう体操の再生数はカーリングの吉田がぶっちぎりだな
伊藤ちゃんも愛嬌あって可愛らしいと思うんだが知名度の差かな

688 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 13:00:07 .net
>>677
W杯とコンチや国内試合との区別もつかないのか
ド素人だな

いい加減公式記録を認めたらいいのに
百年後でも参照されるのが公式記録だぞ

689 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 13:10:00 .net
女子ジャンプの連中はまじめに自粛なんてしてるのか
もしステイホームしてるならバカなことはやめてさっさと外に出ろよ
人間は自然から離れては生きられない
自分の頭で考えたら感染リスクなど屋外にはほとんどないぞ

690 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 14:04:08 .net
ステイホームは都内や都市部だろ

691 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 14:56:09 .net
>>687

しもかわのゆうきちゃん5歳よかったけどな

692 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/08(金) 15:49:36 .net
吉田かわいい びっくりして写真検索したら
写真が微妙だった 笑顔がかわいいんだな

693 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 17:21:18 .net
>>688
逆上がりもできない
アンダーサーブも打てない
テニスはホームラン
50Mは12秒

そんな高梨でもできる超軽競技が女子ジャンプ!

それを認められないお前は70過ぎの耄碌爺

694 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 18:19:55 .net
>>693
こっちこないで

695 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 21:09:53 .net
>>686
いまはパリに出て舞台女優を目指していると聞いたけれど?

696 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/09(土) 21:11:03 .net
>>694
ミドルヒル爺さんは自分のスレに帰りなよ!

697 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/10(日) 00:53:31 .net
>>696
あっちはアンチスレらしいぞ
ここのスレ立て人によると

698 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/10(日) 03:21:04 .net
あんまり烏賊みたいな肉体にすると追い風の時押されてストンと堕ちるジャンプしかできなくね?
ザイファルトと有希がそんな感じになってたように見えた

699 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/10(日) 03:21:53 .net
そういや北京の台って完成したのかね?

700 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 13:41:26 .net
さすがになにも話題ないな
有希ちゃんがスパッツの宣伝Twitterでやってるぐらいか

701 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/12(火) 15:20:06 .net
それ貼ってよ

702 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 10:21:47 .net
高梨沙羅について以外まったく話題なし

703 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 13:40:29.86 .net
ドショウサラさん いやタカサキサラさんにもなんの話題もないじゃん
レスリングとスキージャンプという違う競技なのに最近お二人は良く似てきている

704 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 17:32:29.82 .net
ヘルツルは逞しい顔になったね

705 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 21:48:48 .net
>>703
高梨沙羅のスレが一番伸びてるぞ

706 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 22:00:22 .net
>>704
先シーズンぐらいから大人の顔になって可愛らしさが無くなってしまった

707 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/13(水) 23:28:21 .net
高梨沙羅のアンチは容姿に関するコンプレックスを抱えているようだな

708 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/14(木) 01:48:33 .net
ヘルツルは北欧系やロシアにありがちな
20代に入ってたくましくなる顔つきだな
あのヘルツルはいない
アルトハウスは相変わらず

709 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/14(木) 06:42:33 .net
ミドルうぜええ

710 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/14(木) 07:54:45 .net
沙羅ちゃんもそろそろ #検察法案ガー を貼らないのかい?

711 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/14(木) 16:49:21 .net
今更安倍の政策擁護してる連中って
朝鮮カルト統一教会とか創価学会のカルト宗教の連中だけだろ

712 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 02:06:48 .net
ビュルトさんやっぱりコンバインドか
ジャンプ諦めたのかな〜カナシ°・(ノД`)・°・
テレビで見られない
フォークトさんとの絡みが見られないカナシミ(´;ω;`)

713 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 02:15:46 .net
>>711
高梨アンチは統一教会のネトウヨか
いまガルパンの監督に発狂してるようだな 笑

714 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 03:17:59.54 .net
ミドルうざい出ていけ!

715 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 11:07:00.58 .net
しかしビュルトさん26?27?歳でコンバインド?流石に遅くないか?
今シーズンのルッシみたいな感じだったら良いけど本格的な転向には遅い気がする
ルッシはジャンプで登録されててコンバインドに出てた気がするけどビュルトさんはコンバインド登録っぽいから本格的なコンバインド転向っぽい気がする
この年齢で転向して即代表入りしてそれもビュルトさん以外は若手ばっかり
コンバインドは若手中心でビュルトさんはジャンプの方が良いと思うんだけどな
ん〜わからない

716 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 11:52:10 .net
>>714
ネトウヨ統一教会アンチ発狂
フィンランド先生みたい

717 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/15(金) 18:02:17 .net
ルンビのインスタの顔が酷い

718 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 00:35:53 .net
【現実】高梨沙羅が圧倒的な記録を打ち立てたから
女子ジャンプ選手はもう高梨沙羅の何分の一という尺度しかなくなり
一般人には一切訴求できなくなった

719 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 01:45:41.90 .net
先生がインスタで心理学者の人の本を紹介してたな。
ユング系のカウンセラーで第一人者の人、もう故人だが京大の数学科でてから心理学の道に進みアメリカやスイスに留学し経験を積んだひとだとか。
競技スポーツ心理学の人の本を読むよりなんか良さげ
岩渕ってアホではないんだよな

720 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 13:01:24 .net
逆上がりもできない
アンダーサーブも打てない
テニスはホームラン
50Mは12秒

そんな運動音痴の高梨さんが出来る超軽競技が女子ジャンプ!

721 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 14:47:51 .net
高梨のアゲもサゲもスルーでお願いします。

722 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 17:16:47 .net
ビュルトさん正式にコンバインド転向表明
女子コンバインドもどこか放送しないかな?しないだろうな…

723 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 19:19:08 .net
葛西姉妹とかそれより強い日本人が勝つようならNHKも考えるでしょう

724 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 19:21:34 .net
ドイツはスペシャルジャンプで五輪代表なるのも競争激しそうだしな
日本も場合によっては岩渕が?

725 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 20:16:23.48 .net
ジャンプスレ荒らしてる奴がどういう奴かがよく分かるな

726 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 21:06:26.86 .net
>>724
岩渕も可能性あるよねと思ってた

727 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 21:19:37 .net
>>725

728 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 21:19:54 .net
>>720
サッカーができてもテニスができても褒められないがスキージャンプができたら褒められる

はい論破

729 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 21:22:16 .net
>>721
高梨沙羅と女子ジャンプは一連托生
スルーなんてできないよ

730 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/16(土) 23:59:40 .net
>>728
スキージャンプができても褒められてないじゃんww

731 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/17(日) 08:46:21 .net
>>708
ヘルツルのインスタの新しい正面写真イイネ押しづらいものがある

チャーミングとか言われることより競技者としてのトップを目指してる覚悟が見てとれるな

732 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/17(日) 10:35:09 .net
そうかな十分チャーミングだと思うけど
でも競技者としてのトップを目指してる覚悟については同意
次はオーバーオールだ頑張れヘルツル

733 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/17(日) 16:06:29 .net
ヘルツルのインスタはたくましい

734 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/17(日) 18:45:40 .net
そやそや

735 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/17(日) 22:54:09 .net
>>730
スキージャンプなんか一般人は参加できるだけで褒められるぞ
テニスやサッカーは参加できても当たり前だけど

736 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 01:11:19 .net
>>735
シッシ隔離スレ池

737 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 01:59:04.89 .net
>>735
まあ、小学生の9割ができる逆上がりが出来てから言おうな

超軽競技爺さんww

738 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 07:18:41.70 .net
葛西紀明さんもついに強化指定選手から外れたか。
日本の女子選手もウカウカはしていられない。

739 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 13:11:40 .net
>>737
一般人の99パーセントができないスキージャンプができる方が圧倒的に上だろ
難しいことができる方が賞賛される
お前の言ってるのはノーベル賞より東大入学を賞賛するようなもん

740 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 17:05:37 .net
くだらない
高梨の話は高梨のスレでやれ
サッカーやテニスや逆上がりとジャンプを比べるのは何歩譲ろうがくだらない話なので即止めろ
どの競技であれ極めようとすれば難しいし比べるのはそう言った選手達に失礼だ

741 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 17:13:36 .net
小林諭果には目覚めてもらいたいところだが。早稲田最初の女子ジャンプ選手。

742 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 20:38:02 .net
>>741
既に遅きに失した感否めず

743 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 23:09:55 .net
>>740
逆上がりに極めるもクソもないぞ高梨沙羅でも練習すればできるだけ

あっちはアンチスレだとここのスレ立て人が言ったからな

744 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/18(月) 23:51:50 .net
頼むから煽りに耐性つけてくれ
まあ煽ってる奴とムキに返信してる奴
同一人物の可能性あるけどな
しかし何でID付けんのかな

745 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 00:15:27.23 .net
>>742
チンタイのコーチって誰なんだ

746 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 00:58:04 .net
>>739
超軽競技スキージャンプは日本人の99%ができます

お前が言ってるのは掛け算できないバカが、
偶然マークシートの2次関数の答えがあってたのを誉めているだけ

747 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 08:36:12 .net
>>741
床はまず岬を越えるのが第一関門だがそれも難しいかも

748 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 09:46:54 .net
>>746
言っていることは全く正しいが
荒らしに反応している点が間違い
スルーが正解

749 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 10:14:04.54 .net
スルーしろよ せっかく高梨抜きで海外の
話題になってたのに

750 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 14:53:32 .net
>>747
そうなんだよな 変なとこ体育会気質で先輩の上いったら申し訳ないとか思うのかな?
コロナ不況がCHINTAIとかに悪い影響を与えなければ良いが。
土屋だってわからない。北野建設だってわからない。
こんなとき海外みたいな軍人さんとか警察官は強いな。

751 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 15:03:24 .net
>>750
そうこうしているうちに結局二人とも引退という流れかも
まず国内でどこまで善戦出来るか
ネイションで考えるならもっと若手で活きの良いのが出てこなきゃダメ

752 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 15:24:28.37 .net
若手が予想以上の伸び悩み

つかみんな予想以下のジャンプしかできてない
国枠で出れた人の半数が2回目残って欲しいがいつも遠い夢
まあ大倉は怖いわな

753 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 16:03:32 .net
しかし殆ど注目されない丸山が登場したから
突然変異はあるかもね
レギュレーションの変更で伸びる選手もでるし

754 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 16:04:56 .net
開催国枠な
予想通りのジャンプしか出来ていないとも言える

755 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 18:01:35 .net
明治大学スキー部は目があるな
それに比べてワセ

756 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 18:44:19 .net
今シーズンは女子コンバインドも観たいな〜放送してよJスポーツでもNHKでもいいからさ
オリンピック種目にはなってるのかな?
ジャンプは全部ノーマルヒルみたいだけど
ビュルトさんがコンバインド行くとジャンプでは圧倒的なのがwクロカンでガス欠でリタイヤしてたけどどれだけ上積みできるかな?
男子ではコンバインドからスペシャルジャンプに行く人は見たことあるけど逆なんて大丈夫かな?

757 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 18:45:36 .net
>>746
〇〇のスポーツで世界一になりましたって子より逆上がりができましたって子を褒める馬鹿はおらん
はい論破

758 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 18:49:56 .net
>>751
高梨沙羅を舐めてる連中は上には来れない
凄まじい集中力があるし試合前は鬼の表情

海外勢は軍人警察官のメンタルの強さ
つまり若手に足りないのは気合い

759 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 22:07:17 .net
ルンガルさん引退なのか 写真撮れて良かった
多分日本人でルンガルツーショットとか
自分ぐらいだろwww

https://i.imgur.com/9iIwwny.jpg

760 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/19(火) 23:57:53 .net
北京五輪では女子ジャンプ団体は正式種目なんだろうか?

女子のノルディックコンバインドは正式種目なんだろうか?

761 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 00:02:51 .net
北京五輪で新種目になるのはジャンプミックス団体かや。
うーんなんかこれも有望とは言えるがメダル確実という感じでもないな。
ジャンプ競技にメダルあるかどうかは小林の復調次第かな

762 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 00:07:50.90 .net
>>760
ノルディック女子はまだ無理だろ 
男女のレベル差がひどすぎる

763 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 01:47:04 .net
>>757
逆上がりもできない運動音痴が世界一になれる超軽競技に価値はない

ハイ論破

764 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 06:01:30 .net
>>759
お前女子の国内試合は全試合観に行ってるとかいう追っかけのおっさん?

765 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 08:13:10 .net
>>759
裏山シィ

766 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 09:46:24 .net
北京の次を考えて各国ノルディックコンバインドを強化し始めてるんだろうか
世界選手権はたぶんあるんだろうな
それでスペシャルからの転向組も出てるのかもしれない
スペシャルでシングル順位ランクにいる人がコンバインドの方のジャンプ飛んだら今は圧倒的な差があるんだろうなあ

767 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 09:51:44 .net
リョーユー有馬記念沙羅希の布陣で混合団体はメダルをもぎ取って欲しいとこ
オーストリア独ノルウェーの3強国があるから簡単にはいきそうもないが

768 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 10:55:21.41 .net
>>764
たまたまバス待ってたら会ったからサイン貰っただけ
全然ちゃうよ

769 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/20(水) 15:33:00.52 .net
今度のシーズンは間違ってコロナが勢いを盛り返さなければ世界選手権があるはずなんだよな。そこでは女子ノルディックコンバインドやら女子団体などの新種目もあるんだよな。
ドイツもそれなりにコロナの中復活してくるように思う。
アルトハウスなんかまたトップを伺う位置にくるんじゃないかな。
ザイファルトはインスタ見る限りあまり復活しないかもしれないが。

770 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 12:47:21.36 .net
>>763
逆上がりなんて練習すれば高梨沙羅でも誰でもできる
スキージャンプで世界一になるのは練習してもできるとは限らない
はい論破

771 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 12:57:30 .net
高梨沙羅を舐めてる連中がここにもいて、そういう意見を若手女子が鵜呑みにしているから日本の若手は伸びない
高梨沙羅を舐めてる限り若手の台頭はない

772 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 13:01:58.82 .net
>>768
あそうなんだ
それは貴重なラッキーツーショットだね
ルンガルディエールのスマイル最高!

773 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 17:46:23 .net
ルンガルさんは美人顔

774 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 17:48:00 .net
高梨沙羅さんみたいな凄い美人が女子ジャンプ界にいなければルンガルさんも業界1の美人選手ともてはやされてたね

775 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 18:27:45 .net
>>770
スキージャンプは練習すればだれでもできる

ところが高梨は逆上がりを居残りでもできなかった
しかも50Mは12秒ww

ハイ論破

776 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/21(木) 18:29:05 .net
>>771
舐めたらものすごい味がしそうだわ。

777 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/22(金) 01:32:59 .net
>>775
練習してもできないのがスキージャンプ
その辺の女子を集めて挑戦させてみろよ

こんなこともわからんとはアンチはただのバカだということがわかる

778 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/22(金) 01:54:53 .net
荒らしもそれに真っ赤になって反応してる
馬鹿もスルー推奨な。餌を与えるな

779 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/22(金) 02:20:23.08 .net
>>775
スキージャンプは誰でもできないやろwwwwww

780 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/22(金) 11:24:15 .net
>>775
伊藤ちゃんや茂野は逆上がりできないやつより下なのか…

781 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/23(土) 08:34:41.39 ID:joGiqhM35
恋ちゃんがイチバン!

782 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/23(土) 13:48:59 .net
インスタ ステマ広告多いな
アルトハウスとか有希とな広告効果高いんかな

783 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/23(土) 15:39:58 .net
ヨーロッパのひとで伊藤有希のファンはいないか?イラシュコぐらいであとはいないか。まあイラシュコは年の功で人間良くみてる気はする.

784 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/24(日) 06:29:52 .net
ヘルツルのインスタ見た?運動神経抜群!根っからのアスリートって感じになってるね。カッコええ!

785 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/24(日) 09:02:29 .net
顔は怖くなってきたけど全体の感じはなんか可愛いね。エレガント!
わしのインスタ、業者しかフォローしてくれん。涙

786 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/24(日) 18:43:22 .net
>>759
いいなあ

787 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/25(月) 00:44:32.38 .net
>>784
運動神経抜群のヘルツル vs 逆上がりもできない整形さん

788 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/25(月) 08:56:31 .net
何回も優勝した高梨沙羅とヘルツルを比べてもしょうがないぞ
圧倒的に高梨沙羅が現状上のようだな
年齢もほとんど違わない

去年はザイファルトがどうたら言ってたんだろ?一瞬で終わったけど

789 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/25(月) 09:02:29 .net
一瞬だけでも優勝できるのは天才なんだけどな
伊藤ちゃんも天才と呼ばれていた

高梨沙羅は超天才ということだな
アンチは誹謗中傷集団として社会の敵になったようだな

790 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/25(月) 15:19:01 .net
バカに餌を与えるな

791 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/25(月) 19:22:22 .net
誹謗中傷アンチ勢い落ちてるぞwww
未成年かww

792 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/25(月) 20:29:07 .net
インスタ見た印象で言うとザイファルトは今度のシーズンもイマイチでは?ドイツチームはなんか問題あってそれが解決してないんじゃないかと推測してしまう。
オーストリア相変わらず好調では?
ニッポンはチームばらばらだしようわからん。希は明大で学生だからコロナ前に比べて質の高いトレーニングするのは厳しいかな。

793 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/26(火) 01:49:57 .net
>>791
弁護士に問い合わせが増えてるんだって
これ誹謗中傷じゃないですよねって

自分が際どいことしてる自覚があるんだなww

794 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/26(火) 23:36:25.65 .net
来シーズン スロベニアがオーストリアに肉薄しそうな気がする。その勢いはさらに次の北京五輪シーズンまで繋がるかも。
すると日本は団体戦でドイツ それにミサイル級大砲のいるノルウェーと銅メダル争いになるかも。

795 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/27(水) 09:10:00.90 .net
スロベニア ノルウェー オーストリア ドイツ いいね!それにロシアも入れてくれ
ポンニチはそこに入らんだろ

796 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/27(水) 17:35:06 .net
ロシアはムリだな
日本もロシアに負けることはないだろう
ロシアに負けるようなら全日本スキー連盟は女子ジャンプを強化種目から外したほうがいい
しかし男子も前にアジア大会で韓国に負けたことがあったな

797 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/27(水) 17:38:08 .net
世界選手権の団体戦は気が早いようだが見ものだと思う
五輪の混合団体はどうなるかさっぱりわからん

798 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/27(水) 21:02:05.28 .net
佐藤次第

799 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/28(木) 10:45:50.87 .net
佐藤くんがおばさん達のために頑張るか?同世代は希だけ??
昔伊東とタケウチが頑張ったのは男年上だったしな

800 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/28(木) 14:47:38.90 .net
明日2011/12シーズンの女子WCがyoutube配信あるで
サムネ的に表彰台組はサラ・ヘンドリクソン、イラシュコ、サゲンか?

801 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/28(木) 14:53:03.45 .net
ヨシコカサイは見れそうか?

802 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/28(木) 16:13:00.48 .net
リザルト見ると日本は渡瀬、岩渕、山田しか出場してない模様

803 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/28(木) 22:07:24.68 .net
今ルンビはインスタによるとサマー仕様の台を飛んでるのかなあ?

804 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/29(金) 10:12:10.90 .net
茂野がバイトに忙しくて岩渕が山田曰く突如出現したころ

805 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/29(金) 10:22:51.41 .net
ザイファルトのインスタが変
乗っ取られた?

806 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/29(金) 12:10:44.13 .net
中東人 イスラム教の人になってるね。
スキージャンプに最も遠い人たち。

807 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/29(金) 14:53:40 .net
スキージャンプって完全な黒人選手っていたっけ

808 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/29(金) 15:57:13.15 .net
削除されたかな?

809 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/29(金) 17:54:24 .net
クラニエツ家から出そうな予感

810 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 10:03:08.91 .net
>>800
元男子選手らしきひとが実況してるのなんとなくみたけど
ビリーも渡瀬も距離出るジャンプにはほど遠い飛び方
サッツにチカラも伝わってないし完了までの流れも悪い
高ゲートでスピードもらってた時代だったろうに
当時オトコ並みのジャンプしてたのはババシコだけ とか言う解説者がいそうなゲーム内容ですた
まああのひとがオンナ紀明という言い方に異論は挟めないとこ

811 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 11:02:46 .net
>>810
男並みのジャンプしてるのにヘンドリクソンに負けんのか?

イラシコは今と見た感じ動き変わってないな

812 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 14:19:26 .net
>>811
見た感じやろね
ヘンドリクソンの竹トンボジャンプは独特
Fisも若い選手に勝たせて女子ジャンプ新時代をアピりたかったんじゃないかな
ただ下のゲートで低速アプローチ条件にされると竹トンボジャンプが通用したかは不明
丸山希がヘンドリクソンのジャンプに似ているといえ少し似てる

今昔のこと言ってもしょうがないしな さすがのババシコさんも年齢のせいかこないだのシーズンは表彰台に届くことが少なかった
用具もジャンプスーツも変わってるし今の方が条件厳しい事だけは間違いないと思うが

813 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 14:20:55 .net
ファイスト選手が見れてよかった

814 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 15:03:33.50 .net
やっぱり
ザイファルトはアラブの石油王のとこへ嫁に行ったのかなあ?
まあそれも人生としてはアリだろうなあ

815 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 17:46:12.47 .net
>>814
だって顔違うだろ?

816 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 19:14:51.08 .net
ザイファルトのインスタ元に戻らないね
取りあえずミュートにした
まぁアラブの石油王の嫁目指してます的なドコに向かってるのかわからない世界観のインスタではあったと思うけど流石に顔が違いすぎるw

817 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 19:22:18 .net
ジャンプはあるゲート以下になるとガクって距離
落ちるからね
あとラージも助走速度いくら速くしても
飛べない選手は飛べない

818 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 20:58:04.13 .net
フライングヒルなのにノーマルヒルぐらいの距離しか出せない日本男子選手もいたね。
助走スピードもあるけどジャンプはやはり向い風のあるなしは大きいようだね。最近の試合は追い風微風の時に開催されることが多い気がするが それに対応できる人じゃないともう強い選手とは言えないのかも。
そういう意味でルンビは強いと思う。

819 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/30(土) 23:08:36.22 .net
日本は向かい風大好きだけど海外は普通に
追い風状況とか当たり前だからね
男子の試合ワンシーズン通してみれば
その辺は色々わかる。クーサモとかね

820 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/31(日) 08:25:13.83 .net
>>816
まさか博●堂の仕業?

821 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/31(日) 10:20:57 .net
宮古島もいろいろあるようだが

今度のシーズンは皆トレーニング不足のまま開幕を迎えそう

822 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/05/31(日) 14:06:38 .net
動画見たけどイラシコとサラヘンだけ抜けてたね
下位選手は滑空してた 

岩渕先生はテレマーク今より上手いかもw
このあとの怪我でテレマークできなくなったのかも

823 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/01(月) 04:03:30.96 .net
第2波が来るから今期は無理でしょう

824 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/01(月) 15:00:44.14 .net
12月からまた猛威あるよなぁ

825 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/01(月) 19:13:37.61 .net
ヨーロッパの寒いところは間違いないく再流行する

826 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/01(月) 19:42:34.31 .net
気温かんけいあるかな

湿度は関係ありそうな気がする

南朝鮮で再燃してるんだっけ?東京と同じく夜の接待が伴う店が発生源だったか

827 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/01(月) 20:35:33.67 .net
北海道だけ流行残ったの気温だろな

828 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/01(月) 21:34:38.98 .net
北海道には梅雨がない
危険

でも 北九州市や都内ほどでは

829 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/02(火) 08:58:19.23 .net
頑張れマンの者ジャンプ
コロナに負けるな

830 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/02(火) 20:55:27 .net
>>827
ブラジル、エクアドル、インド見てこい

831 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/02(火) 21:13:50.37 .net
>>830
そういうことじゃないだろ
条件が同じならばってこと

832 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/02(火) 22:48:28 .net
キアラくんインスタで乳首見えそうやん 見えないけどさ

833 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/04(木) 15:56:11.60 .net
コロナウイルスの収束もなんだかハッキリしないね
ワクチンもこれと言ったものが開発されないまま北京五輪も中止になったりして

834 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/04(木) 17:22:09 .net
>>832
俺も見たいけどどこ?
クラフト見れたよ

835 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/05(金) 09:24:08.70 .net
ライオンキアラ可愛いじゃん!

836 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/05(金) 22:41:49.48 .net
ルンビルンビ!

837 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/05(金) 22:52:35.38 .net
今日部屋掃除してルンビのサイン見て絶望した
ルンビ書かれて思い出した

838 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 08:34:55 .net
ザイファルトのインスタ元に戻ってるっぽいね良かった

839 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 11:57:32.15 .net
フォロー辞めちゃった

840 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 13:17:37 .net
>>838
でもPrincess〜が気になるんだけど

841 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 16:50:49.84 .net
ワレメに指を這わせたら濡れやすい気はする

842 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 18:35:06.57 .net
>>840
なんだろうね?(-ω-;)

843 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/07(日) 23:30:19.47 .net
>>840 乗っ取られた事に対する洒落かも

844 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/08(月) 20:15:34.23 .net
またフォローしましたが

結構特殊体形ではあるまいか

845 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/09(火) 07:07:23.25 .net
ルンビルンビ

846 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/09(火) 11:12:22.83 .net
ヘルツルヘルツル

847 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/10(水) 11:46:37.04 .net
土屋ホームメンバーが札幌の小さい台でジャンプ練習始動!

848 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/11(木) 13:46:55 .net
>>835
金のライオンが似合うな

849 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/11(木) 16:53:48.94 .net
各国動き始めたね
秋以降のコロナが心配だけど楽しみだ
ビュルトさんは今のところジャンプチームと行動してるっぽ
シュトラウブとか怪我明けの顔ぶれもいるね

850 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/13(土) 13:14:12.97 .net
ドイツはどうかね?
昨シーズン低迷したのはどいつの責任だ??

851 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/13(土) 13:15:24.97 .net
バシャバイツおらんだ!なんてーことはないよな

852 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/13(土) 21:06:43.89 .net
世界選手権、女子ラージヒル追加来たな。

853 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/14(日) 00:42:00.23 .net
メダルチャンスは種目が増えれば拡がる
めでたしめでたし

854 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/14(日) 00:43:03.90 .net
有希も前のように銀とれたりはしないだろうなあ

855 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/14(日) 00:49:45.53 .net
有希はソチ五輪後に小さくまとまったと言われて
少し期待外れの時期を過ごしてそこから
2年後ぐらいに突然爆発したからね

つまり何があるかわからんよ

856 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/14(日) 21:08:34 .net
ロシアのクストワ、ドーピングテストを3回忌避の理由で、2021年5月まで出場停止処分。

857 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/14(日) 22:25:15 .net
ルンビのインスタ、トレーニングの様子が楽しそう
しかしよく見ると尋常じゃない身体能力が垣間見えて、驚愕の映像なんだけどね

858 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/14(日) 23:31:03.85 .net
尋常じゃない身体能力に気付いたのは立派
日本のコーチも早くそこに気づいてほしいが

859 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/15(月) 00:03:17.50 .net
逆に気がついてないの?www

860 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/15(月) 01:40:51.87 .net
なんかすげーガキがいるな
どうしても代表スタッフを批判したいけど
まともに批判できる能力がないから
クソミソただ批判するっていうね

批判するなら根拠ある建設的な批判お願いしたい。

861 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/15(月) 01:43:01.50 .net
そうそう、小林陵侑の正月明けの派遣問題含めて
自分も連盟はゴミだと思ってるよ

でも流石にルンビのフィジカルに気がつかない
はないよなw

862 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/15(月) 07:55:55.94 .net
ザイファルトの性器が見えそうで見えないインスタ
帰ってきましたね

863 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/15(月) 11:29:16.72 .net
どーせいつも高梨のこと
高なんとかさんって書いてる奴だろ
相手にすんなよ

864 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/15(月) 14:20:07.73 .net
なんだよ
ちゃんと高梨沙羅って呼んでやれよな

865 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/16(火) 08:43:53.01 .net
ザイファルトさんはいくつになっても綺麗

866 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/17(水) 13:05:49 .net
なんだよ女性器なんか見えないじゃん。
ま 当たり前か。

867 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/19(金) 10:56:27.57 .net
フォークトのインスタは地味だね。
ルンビはインスタで幼女の頃のをあげてくれたりするから時々面白い。
さあ夏だ!!

868 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/19(金) 13:24:30.99 .net
フォークトさんのインスタは面白いぞ
金メダリストなのに被り物したり芸人並みに体張ってる
下僕に彼氏が出来て絡みが少ないのが残念だが
ま、確かに最近のインスタは大人しいが
フォークトさんのお母さんが出てきた時はソックリで笑ったw

869 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/20(土) 13:57:23.32 .net
ルプレヒトのインスタかっけー
軍人か警官か

870 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/20(土) 21:20:26.72 .net
ザイファルト=モデル
ヘルツル=アイドル
どっちも好き!

871 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 10:01:03.38 .net
昨日、テレ東でやっていた出川哲朗の充電番組
白馬のジャンプ台に行った時の3年前の旅。

選手の中に「かわいい子発見」と出川が大騒ぎ
大学1年の時の、みんなの丸ちゃんだった。

872 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 13:50:48.51 .net
伸びる子は出川の爺いアンテナにも引っかかるんだね

873 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 13:52:45.83 .net
希の姉は学校は日大に行ったんだっけ?

874 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 13:56:16.43 .net
アルトハウスがイラシュコシュトルツみたいになってもうた、、ああああ。詳しくはインスタを

875 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 13:56:35.93 .net
希って姉は純なの? 顔似てないよ
成績は似てるかな

876 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 13:59:13.71 .net
ジャンプのインスタって選手同士がフォローして
なんかフォロワー数の偽装してるよな
あとアルトハウスは本国では扱いいいんだろな

877 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 14:06:49.17 .net
丸山じゅんさんは東海大OGでしたか

現役引退?

878 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 19:43:14 .net
イラシュコ姉御、声はアニメ声でええやん。

879 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 21:23:18.46 .net
>>874 目が離れ気味な以外共通点は無いと思うが

880 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/21(日) 22:22:00.37 .net
北京五輪のメダリストはまた大きく様変わりするかもしれない。
オーストリアとスロベニアの争い
ヘルツル ピンケル クリネツ クリジュナル この4人のうち3人がメダリストか

881 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 00:35:25.94 .net
ザイファルトさん今度は乳首?
凄いひとです。

882 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 01:19:30.66 .net
まだクリコンビは優勝すらしてないけどな

883 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 02:23:48.80 .net
>>880
ルンビだろJK

884 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 04:21:38.52 .net
リバプールハローを歌ったカプリコーンの女の子が
大好きだったんですが
全然動画を発掘できずに
しょげています

885 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/22(月) 18:48:05.63 .net
ノルディックコンバインドわたべ兄のように個人的には五輪で1位よりワールドカップ総合優勝の方が価値が高いと思うが 世界中の一般世間が五輪金メダルに価値を置いてるんだからしょうがない。
ゴールドメダリストになると人生もいい方向に大きく変わり称賛を浴びる。
コクミンを元気にする力がなによりも違う。
ただホントに強いひとはルンビのように両方持っていくからな。

886 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/24(水) 09:48:21.51 .net
それもオリンピックのバカさ加減が知れ渡ったアフターコロナでは終わり
オリンピックは参加するだけの平和の祭典
本来の価値観に逆戻り

887 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/24(水) 11:27:18.63 .net
J O Cの会長は心根が卑しそうだな
IOC会長言わずと知れず

888 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/25(木) 05:58:33 .net
>>885
最近学校関係の仕事を始めましたが、県のスポーツ協会や県の教育委員会のお偉いさんとよく会うようになりました。
オリンピックで良い成績をあげなくても、アジア大会等でメダルを取った方々が目白押し。
やっぱりそのクラスでも、周りの評価は高いし、それだけでも貴重な経験をされているから、対外的にも顔が効くし仕事も出来たりする。
こちらはドキドキしながら話してます。懐の深さに感嘆しています。

889 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/25(木) 08:42:01.85 .net
アジア大会だと上限都道府県レベルの組織に留まるという事かも?
でももう各競技ごとの世界選手権さえあればもうオリンピックなんて必要ない時代なのかもしれない。70年以上も前に日本では華族などという貴族はいなくなった。
競技者あがりで組織の上に行く奴は下衆で下品なのもいたりするのかも。
もうクーベルタンイベントは役割を終えたような気がする。

890 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/25(木) 12:18:22.63 .net
マジで最強決めるなら2年に一度じゃないと
不公平だしな 四年に一度とか運試し大会なだけ

891 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/25(木) 14:31:02.50 .net
なるほど

892 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/25(木) 17:37:14.33 .net
オリンピックは世界選手権を兼ねてたから
王者を決める大会は2年に1回だった
今よりわかりやすかった
今は4年に3回やってる勘定

893 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/27(土) 10:09:45.72 .net
2021ノルディック世界選手権ぐらいはやるよな?
別に無観客でもいいわけだし

894 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/28(日) 15:20:55.37 .net
今後表彰式はやっぱりマスク必須、ハグなし、チークキスなし等になって味気なくなりそうだな。

895 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/28(日) 20:29:37 .net
世界中安全なとこがどこにもないというのは辛い状況だな

896 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/06/28(日) 22:01:35.45 .net
こりゃ世界選手権も五輪も赤信号ですな

897 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/01(水) 00:20:20.08 .net
>>888
日本だと甲子園出たことあるってだけでも評価されてるよ

898 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/01(水) 15:32:29.88 .net
>>889 
いたりするのかも
どころの話じゃない
そんな奴ばっか
筋肉脳の世界なんて所詮セクハラモラハラパワハラの巣窟

899 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/01(水) 22:31:16.65 .net
>>889
競技の格にもよるんじゃないの?

900 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/02(木) 06:38:28 .net
今日は夏見円の42歳の誕生日だよ
日本人離れした体格で日本の距離競技で世界レベルで戦った彼女も
そんな年齢になっちゃったんだねえ
冬季競技の女子選手の中では容姿もトップクラスで
海外にもファンがたくさんいたよね
女子ジャンプはちんちくりんばかり集まってしまって
これは競技特性で仕方ないことか

901 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/02(木) 20:42:58.01 .net
伊藤有希も希も岩渕もそれなりに魅力的だぞ

クロカンは地味だからなーーーーー

902 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/02(木) 23:27:32.88 .net
長距離はよだれに鼻水だらだらだからな

903 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/03(金) 00:08:02.94 .net
ジャンプに日本人五輪金メダリストはいてもクロカンには銅メダリストすらいないからな

904 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/03(金) 09:31:02.97 .net
ヘルツルの笑顔が一番好き

905 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/06(月) 13:10:55.44 .net
ザイファルトさん
安心してください はいてますよ
みたいな写真やめてほしい

906 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/06(月) 23:48:48.98 .net
>>904
沙羅ちゃんとヘルツルのツーショットいいよね( *´艸`)

907 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/07(火) 17:02:09.11 .net
諭果が岩手県知事から表彰状貰ってたな
やはり心は岩手県人なんだな

908 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/07(火) 20:25:40.41 .net
意味わからん 岩手人とか言ったの?
日本人でフランスから勲章貰うと心はフランス人?

909 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/07(火) 20:32:22.39 .net
インスタに表彰状写真が載るということはそういうことだろ。
出身県が好きなのは良いことだと思うけど。

910 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/07(火) 23:22:23.01 .net
アメリカチームはフランスと合同練習してる?してた?っぽいけどフランスはアメリカからの入国制限とかしていないのかね

911 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/07(火) 23:33:23.35 .net
>>909
思い込み強すぎないか?その可能性もあるけど
確定はどうかと思うぞ

912 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/08(水) 08:55:37.38 .net
先生は読書家なんだね
岩渕を最初に先生と呼んだやつ慧眼
喋ると訛ってるけど

913 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/09(木) 02:04:01.07 .net
岩手のコロナ民度考えたら賞くれると言われたら
いらなくても断れないだろ
断ったら実家が放火されるかもしれないんだぞw

914 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/09(木) 09:36:19 .net
そんな土地柄なの?

915 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/09(木) 10:30:36.87 .net
>>914
東京から引っ越してきた人の家がなぜか火事で死亡

916 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/09(木) 20:12:39.67 .net
未来から来ました。
東京オリンピックというのは開催されませんでした。
北京オリンピックはなんとか開催されました。
日本人女子のメダリストはフ

917 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/09(木) 21:43:07 .net
小林兄妹は帰省出来るんだろうか?諭果くらいだったら実家近くの支店に異動して
田山スキー場あたりを練習拠点にすりゃいいんじゃね?

918 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/10(金) 01:48:35.58 .net
帰省する必要なくね?
北海道の方が全てにおいて環境いいだろ

919 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/10(金) 08:43:42.47 .net
長兄は帰省できるんじゃね?次男は土屋のエース、日本のエース、世界のエースだからな
諭果は学歴あるからな。ジャンプ少年団指導員やるとしても役所からしっかり給料貰えるみたいな形も可能かも?

920 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/10(金) 15:42:00.86 .net
岩手住むなら札幌か東京選ぶだろ。
岩手の奴が県内残るのは脱出出来ない無能なやつら
選べるなら殆どの人は東京で暮らしたい筈だよ
って言ってたわ

921 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/10(金) 19:45:32.73 .net
岩手の人は結構潰し効かないひとが多いのかもね。

922 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/11(土) 11:13:30.43 .net
テレワークで仕事回るなら事務所家賃高い東京はだんだん見捨てられて行くんじゃないか。
ドローン運輸が一般的になる前までは黒猫とか佐川とかが短い春を謳歌するんでは?
首都圏のタワマンとか大暴落すると思う
ジャンプはジャンプ台ないとホンマモンの練習はできんね

923 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/12(日) 10:16:14.30 .net
ひょっとして白馬みたいな古いタイプの台で練習しててもしょうがないのかなあ
北野建設ダメじゃん

924 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/13(月) 07:45:44.66 .net
ジャンプだって今ならテレ試合出来るだろ
選手は自宅でセンサーの上に立ってスタートから踏み切り〜完了までの動作をする
(このシチュエーションでは着地は要らないだろう)
そのデータとフォーム一連の映像を集計して順位を決める
ヴァーチャルで動画も合成出来るし
まあ誰も見ないよな

925 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/13(月) 10:20:08.86 .net
見るやつは少しはいてもそれはスポーツではない。
スキーやったことのない人の発想では?

926 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/13(月) 11:24:58.53 .net
風と恐怖感がないからやり直し

927 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/15(水) 16:33:50.77 .net
コロナでスキージャンプ見るのもどーでも良くなったな

928 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/15(水) 19:33:05.01 .net
7月になって消滅していくどころか感染者がむしろ増えてる

929 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/15(水) 20:58:05.72 .net
札幌でクラスター出たし今年は無理だな
そもそも入国自体が無理 あと札幌は危険

930 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/15(水) 22:10:52.98 .net
日本だけじゃなく欧州やアメリカもね

931 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/15(水) 22:11:43.90 .net
無観客でもやるかどうか

932 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/16(木) 10:24:53.43 .net
山田元コーチが水産会社の従業員になって市場で働いているそう。学歴も失礼ながらFラン卒だし身の丈に合った素敵な道を見つけられたかと。
食べて
全力応援!

933 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/16(木) 11:58:14.93 .net
元コーチっていずみさん?
しかしその情報どこから持ってくるのよ

934 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/17(金) 01:27:10.42 .net
予想外れて欲しいけどビュルトさんは1年複合やって引退するんでは無いかと思っている
なんかオーベストドルフ?での大会用のパンダ的な感じに見えるドイツの複合の選手みんな若いし適役がいないし

サラヘンは秋に怪我してたみたいな事を明かしてるけどサラヘンもそろそろ引退してもおかしくない
イングランドはインスタみるに謎だな練習している様子は伺えないけど謎だ
ルッシはフランスチームと一緒だったねコロナ禍でよくアメリカ出られたね

935 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/17(金) 01:56:57.89 .net
ビュルトは世界選手権でアルトハウス押しのけて
団体メンバー入ったのにあの怪我で
全てを失った感じ かなしす

936 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/17(金) 02:16:40.03 .net
怪我に泣いた人は何人かいるね
サラ ヘンドリクソンは最初の五輪ゴールド獲得者になるもんだとばかり思ってたが。
あの怪我で高梨沙羅のその後にも影響を与えたと思う。サラ健在ならソチ前に高梨はあんな勝てなかったはず。すると逆に五輪では高梨にいい結果が出たかも。
日本人女子で怪我に泣いたのは岩渕。ビリーも怪我で調子崩したんかな。どっちも長野でジャンプ始めた人だね。

937 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/17(金) 19:05:17.19 .net
ワールドカップあるかわからんがあるならルンビとヘルツルにはコロナの影響を感じさせないジャンプして欲しいね。
世界選手だけ開催でワールドカップの各試合経ずに一発勝負になったりして。そうするとドイツのフォークトが久々に存在感示すかも。

938 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/18(土) 09:28:17.68 .net
そうだよな
女子ジャンプの2枚看板は何と言っても
人気ナンバーワンのヘルツルと実力ナンバーワンのルンビだもんな
そしてヘルツルのオーバーオールを祈願!

939 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/18(土) 10:22:16.64 .net
>>937 フォークトさん怪我してなかったっけ、もう治ってるのかな

940 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/18(土) 15:50:01.74 .net
まだ治ってないのか?インスタにたまーに最近なんか画像あげてたような気もするが

941 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/20(月) 17:40:22.67 .net
>>938
クリネツのファンとかいるかもしれんから
一応その辺は配慮しとけ
まあルンビとヘルツルは人気トップ3に入るけどな

942 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/20(月) 19:13:09.09 .net
トップ3に入るもう1人は誰?岩渕??

943 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/20(月) 19:55:19.95 .net
お前のお気に入り選手だよ

944 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/20(月) 20:04:43.89 .net
希か コロナ自粛前に人気うなぎ上りだったからな

945 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/21(火) 09:45:33.58 .net
今度のシーズンはクリクリ姉妹が本格的に開花するかどーか

クラマーはどーか

946 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/21(火) 12:31:25.69 .net
クリネツ良いよなぁ
あのガキ大将感
そしてカメラに向けるちょっとだけふてぶてしい表情

947 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/21(火) 21:19:05.46 .net
クリネツも勝てば人気うなぎ上りだろうね

948 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/23(木) 11:56:34.52 .net
ザイファルトは原点に立ち返ってアプローチフォームの研究に入ってるようだね

949 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/27(月) 08:04:30.10 .net
ジャンプ少年団とか普通に練習してるんだよな。首都圏とか大阪とかが異常なんだな。うなぎ登りの感染者数で。

950 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/28(火) 12:40:38.03 .net
北海道と長野と秋田ぐらいか
いい練習台がたくさんあるのは

951 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/29(水) 19:48:53.80 .net
小林一家の聖地も、とうとうコロナが…

952 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/30(木) 13:18:31.61 .net
みんなポンポン ジャンプ台飛ぶ練習に入ってるのね

953 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/30(木) 14:17:17.61 .net
オーストリアの複合の選手がエアの吹き出る設備で練習してるニュース見たけど純ジャンプの選手も取り入れてるんだろうか

954 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/07/31(金) 08:57:02 .net
ノルディックコンバインドの選手は試合でスペシャルジャンプにはないアプローチスピードを貰えるからな
自ずと練習メニューの優先順位も変わってきそう

955 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/09(日) 11:44:07.99 .net
暑い中ジャンプ練習する様子がインスタやらTwitterによくあがっていますが
冬の競技はあるやらないやら?

956 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/09(日) 15:59:47.68 .net
>>955
あるやらないやらだな

957 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/09(日) 23:34:09.10 .net
今の状態だと望み薄なんじゃないかな、無観客で開催出来る体力は無いだろうし

958 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/10(月) 20:46:38.63 .net
FISさえ中継すれば在宅率が高いんだからむしろチャンスだろ
一番のネックは各国の入国制限
冬で違うタイプの、例えば致死率が高いウィルスに変異してたりしたら
試合どころじゃない

959 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/10(月) 23:27:07.99 .net
女子ジャンプは観客いねーからな
無観客試合でももんだいないw

960 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/11(火) 08:43:09.27 .net
ヨーロッパで悲しくなる会場とかあるよな

蔵王とか落ち目のスキー場は夜間吹雪開催でも無理矢理客集めてるだけ良いほうなんなんだろうな

961 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/12(水) 02:57:04.60 .net
フォークトは遅れてるなあ
まだまだカラダ重い感じ

962 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/12(水) 10:11:15.10 .net
ちょいスレチで申し訳ないが
複合の畔上沙耶がFIS複合サイトで大きく
採り上げられている。
双子の畔上祥吾もちょっと触れられているよ。

963 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/13(木) 07:11:01 .net
>>961
怪我明け1本目だからこれからだろうね
ドイツはなんだかんだでフォークトさんがいないと盛り上がらない

964 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/13(木) 07:13:06 .net
>>962
複合は中村妹の方が注目だと思っていたけどFISの見立てでは違うのかな?

965 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/13(木) 07:46:38.80 .net
>>959
日本での試合よりは入ってるやんw

966 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/14(金) 14:42:10.31 .net
スロベニア?

967 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/14(金) 14:44:11.64 .net
もしニッポンにもフライングの台作ったら需要あるだろうか?
fisに認めさせなきゃならないし最近雪もあんまり降らんからなあ

フライングサマージャンプとかどうだろう

968 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/14(金) 20:39:54.14 .net
>>967
男子の方のに書いて聞いてみたら?
たまに書き込まれてるの見かけるよ

969 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/15(土) 14:26:23.96 .net
伊藤有希に飛ばせてみたい
フライング爺と呼ばれる師匠が身近にいるしな

970 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/15(土) 15:53:32.44 .net
女子でフライング飛んだの知ってるのは
イラシコ、ヤー姉さん ほかいる?
ルンビ飛んだんかなぁ
高梨とかプラニツァよくいるから練習てわ
飛んでそうだけどね

971 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/16(日) 09:21:11.48 .net
んなわけない
整備が大変

972 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/16(日) 09:22:02.73 .net
親父さんも飯のタネに怪我させるような事はさせまい

973 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/19(水) 22:06:37.65 .net
ホモはスキージャンプスレ全般に来るな

974 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/08/31(月) 16:25:09.72 .net
伊藤有希のONちゃん体操がやっと1万再生突破
同じマイナースポーツのカーリングとの差が激しい

975 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/03(木) 20:36:38.71 .net
すまん、動画見たいからアドレス教えてください

976 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/04(金) 11:22:10 .net
どぞ ttps://www.youtube.com/watch?v=frfYFHG4f0k

977 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/05(土) 02:23:47.10 .net
伊藤有希と結婚してーなあ

978 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/18(金) 16:17:25.78 .net
結婚といえばルンガルディエルが結婚したな

979 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/18(金) 23:26:38.59 .net
>>976
ありがとう
カーリングの姉ちゃんも続いてみたけど
可愛かった

980 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/09/19(土) 14:53:34.79 .net
送料無料 ブルートゥースワイヤレスイヤホンとソーラー充電器(モバイルタイプ)
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7099797.html
スキーマラソンなんでも来い仕様

981 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/19(月) 23:05:38.18 .net
エルンスト引退お疲れさまでした

982 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/20(火) 18:11:43.18 .net
今週は全日本選手権

983 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/20(火) 23:06:23.91 .net
ブチコさんもエントリーしてるんだな、完全回復してるんだろうか

984 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/21(水) 02:34:16.21 .net
テレビ中継なし

985 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/22(木) 07:05:32.29 .net
>>983
北野建設はゴタゴタしてそうでねえ先日もSAJ会長やってた社長が
SAJの役員改選で再任されずだったし

986 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/22(木) 16:21:52.07 .net
エルンストちゃん
怪我から戻ってこれなかったな
悲しい

987 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 14:45:12.25 .net
アルトハウスもコスメ姐さんも調子良さそうだな
https://www.skispringen.com/katharina-althaus-ist-deutsche-skisprung-meisterin-2020/

988 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 17:05:44.07 .net
高梨優勝、伊藤2位。

989 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 20:05:03.06 .net
結局高梨が落ちたら同じように伊藤も落ちて差が縮まらないのは
欧州のクロソイドカーブの台を高梨がクリアできてない。
伊藤も同じくクロソイドカーブが駄目という事なんだろうな。

990 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 20:35:39.74 .net
明日もまた国内試合あるんかね

991 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/24(土) 21:32:20.99 .net
隣のラージ

992 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 03:49:16.62 .net
今年はW杯出来るのかなぁ
世界選手権も
欧州は再び感染拡大しちゃってるし

993 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 09:33:27.74 .net
蔵王は無くなったね残念

994 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 18:59:12.42 .net
ヨーロッパは無理
特に移動が制限出たら帰国できなくなるからある国だけできても意味ない

995 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/25(日) 18:59:34.23 .net
翌週移動できないわ

996 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 00:55:34.77 .net
今まで蔵王はみんなで飛沫を浴びまくってたわけだな
あれだけ近づいてサイン書いたりなんなり
間接キスと変わらないな

997 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 02:22:36.19 .net
札幌も無理じゃね?
EUから移動するのキツイと思う
EU内移動すらキツイだろ

998 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/26(月) 02:32:27.86 .net
高梨沙羅2連勝!

999 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/27(火) 15:01:21.21 .net
ヨーロッパから来たらまず隔離するから無理でしょ

1000 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/28(水) 21:22:32.74 .net
国際スポーツ選手に隔離はしないだろ

1001 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/10/29(木) 14:16:15.80 .net
例外なくするよ
現にしてるし

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
202 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200