2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初心者】フリースキーを始めよう26【中級者】

1 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 15:33:02 .net
今期からフリースキーを始める人&上達したい初心者&中級者専用フリースキースレです。

【レベルは自称中級者まで】
飛び(キッカー&ハーフパイプ):720くらいまで
ジブ:無制限
グラトリ:無制限
BC:不可

初心者は謙虚な気持ちでわかりやすく質問して技術向上を
中・上級者は優しく教えてね。技術だけでなくルールやマナーも
スノボとは共存を

・板は自分が気に入った物を買いましょう。最初はデザイン買いでもOKです。
・身長と同じぐらいの長さのツインチップの板を買いましょう。プレートは不要。
一般的に長いほうがかっこよく着地も安定するが、短いほうが取り回しやすいので
初心者は上達しやすい
・重さ・軽さ・硬さは個人の好みがあるので他人に聞いても意味がありません。
・履いてみて足にあうブーツであれば、フリーライド用でなくてもかまいません。
ただしあまりに硬いブーツは不向きです。
・怪我予防の為、ビンの解放値は自分の筋力ではずせる範囲の強さにしましょう。
・ビンディング位置はパークメインならどセンター、フリーランメインならメーカー指定の一番後ろ
センターに近づけるほどスイングウェイトが軽くなりまわしやすくなったりスイッチがやりやすくなる
逆にレギュラーの滑りは癖がある

前スレ
【初心者】フリースキーを始めよう25【中級者】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1556553965/

2 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 16:18:45 .net
クリック何とか

3 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/06(金) 19:59:33 .net
thx

4 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/07(土) 09:53:12 .net
あり

5 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 09:12:20.08 .net
オクにルックの調整式レール用ビンディングが安く大量に出てるのを買ったバカはいないよな?

6 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 09:45:01 .net
売れてるねぇ
片方だけのPivotを両方と変わらない価格で落としているのも不思議

7 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 10:16:17.38 .net
出品者に何質問してもダンマリくれやがって・・
仮に出品者がビンディングの知識が無いとしても何の誠意もない所から見ても意図的に錯誤狙ってるクソ野郎だからな。

8 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 11:15:14.59 .net

レール付のやつからレール外して短いビス買って付けてた

9 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/08(日) 17:41:20 .net
スキーのナックルハックはやっぱイカれてるな

10 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 19:33:27.35 .net
今シーズンからフリースキーを始めてブーツを買い替えたいのですが都内ですとやはり神田から御茶ノ水あたりのショップが間違いないですかね?
オフワンという福生のショップも気になります。

11 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 20:03:20 .net
アルペン練馬もいいよ
意識高い系だけどw

12 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 21:05:48 .net
今だと量販店の在庫はほぼないよ
コーナーすらなくなってるところも多い

神田神保町に行かないと満足に選べないよ

13 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 21:34:14 .net
>>10
神保町、御茶ノ水エリアが間違いないわ。ショップも10件くらい纏まっててよりどりみどり。

14 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 22:08:30.29 .net
>>10
オフワン近いなら行ってみれば?
フリー系の品揃えはアルペン練馬より良いよ
ブーツ全体ではアルペン練馬の方が種類多かったけど、
練馬店は最近変わってしまったので良く分からん(夏しか行ってない)

スポーツデポ昭島もけっこうブーツあるけど、フリー系はあんまりなかったかなあ

15 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 22:39:13.95 .net
>>11-14
ありがとうございます。
川口在住でしてオフワンは若干遠いので神保町周辺に行ってみます

ちなみにノーリーをしようとするとかなり踵が浮くのですがこれは緩いのでしょうか?

16 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 22:46:00.61 .net
うん

17 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 22:47:27.29 .net
ありがとうございます。
ブーツ買ってきます。

18 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 22:56:23.32 .net
>>15
足の実測を測ったことないでしょ?
ほぼ実測通りの大きさを買わないとダメだよ

まあ神保町近辺の店だったら、すぐ測ってくれて、オススメ出してくれるよ

実測がかなり小さくてビックリする人が多いと思う
この前も行きつけの店で測ってる人がいて、そんなに小さかったのか!って驚いてたから

19 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 23:08:14.48 .net
>>18
測ったことないです
測ってもらってプロに選んでもらったほうがいいですよね
神保町高そうですが予算は割とあるので行ってみます
ありがとうございます。

20 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 23:23:12.93 .net
>>19
そんなめちゃくちゃ高くはないよ
ネットよりは高いけど

ただ、その後のメンテナンスがずっと無料だったり、ずっと割引料金でやってくれたりと、長い目で見ると安いよ

21 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 23:24:42.63 .net
>>18
どうせお前が測った事なくて驚いたんだろww

22 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 23:30:53.24 .net
普段履きの靴より1〜2cm小さくなるのは驚くよ
最初怖いけど1シーズン履いて滑ってみると分かってくる
もっと狭くてもいいとか舟状骨に余裕があったほうが良いとかね

23 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 23:34:43.48 .net
ブーツスレが機能してないからなあ・・

24 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 23:39:27.18 .net
驚かねえよ
なんで普段そんなにデカいサイズはいてんだよ

25 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/09(月) 23:55:14.11 .net
>>24
ラストがバカみたいに広いからだよ
実測25でラストが105もあったら、普段履きは27くらいないと辛いぞ

26 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 00:03:25.82 .net
>>17
バックルユルユルなのでは?
ブーツ買う前に確かめてみて

27 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 00:12:05.55 .net
>>26
まさかバックルきつきつで滑ってる?
バックルは指一本で倒せるくらいのレベルがいいぞ

28 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 00:12:42.09 .net
>>25
ああブサイク扁平足か
そういうやつに限って無理してナイキとかアディダスとか履いてんのな
ミズノとかムーンスターとかアサヒとか履いときゃいいのにw

29 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 00:17:42.12 .net
>>28
ナイキは知らんけど、アディダスって幅広じゃねーの?

30 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 06:41:47.54 .net
ナイキはマジで無理w
25だけどナイキは27履いてる

ブーツはダルベロにしてから快適

31 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 06:42:59.87 .net
>>28
扁平イキリ野郎どうした?
なにか嫌なことでもあったか?

32 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 08:40:52 .net
なぜ相手を罵らないと会話が出来ないのか

33 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2020/03/10(火) 09:22:19.41 .net
>>29
アジア専売品でもない限りDくらいの普通幅で幅広ではない
日本のはEEとかだろ
長靴とか見ると3Eとか4Eとかばっかり
どんな奇形足用よ
マジありえんわ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200